JP6379827B2 - 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 - Google Patents
樹脂製ギヤハウジングの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6379827B2 JP6379827B2 JP2014159255A JP2014159255A JP6379827B2 JP 6379827 B2 JP6379827 B2 JP 6379827B2 JP 2014159255 A JP2014159255 A JP 2014159255A JP 2014159255 A JP2014159255 A JP 2014159255A JP 6379827 B2 JP6379827 B2 JP 6379827B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- molten resin
- gear housing
- output
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 87
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 87
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 16
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
Description
同方法によれば、射出工程では、中央孔を複数箇所で分断するように溶融樹脂が流されるため、一箇所の場合に比べて、溶融樹脂がホイール支持部と対応した位置の全周に行き渡るタイミングを早くすることができる。よって、出力支持軸部と対応した位置に流れる前に、ホイール支持部と対応した位置の全周に溶融樹脂を行き渡らせ易くなる。
同方法によれば、溶融樹脂にはガラス繊維が混入されるため、出力支持軸部でのウェルドの発生を抑えることによる効果がより大きくなる。即ち、出力支持軸部でウェルドが発生する構成では、その箇所でガラス繊維の配向方向もウェルドに沿ってしまい、出力支持軸部の強度の低下が著しくなるが、これを抑えてガラス繊維による出力支持軸部の強度の向上を果たすことができる。
図1に示すように、モータ1は、モータ本体2及び減速部3から構成されている。
アーマチャ5が回転駆動され、回転軸6と共にウォーム軸7が回転駆動されると、ウォーム軸7と噛合したウォームホイール部13aに回転力が減速されて伝達されて、ホイール部材13が回転する。そして、出力部13bに駆動連結された外部の被駆動部材が駆動される。
図4に示すように、樹脂製ギヤハウジング11の製造方法は、成形型を構成する上型21及び下型22に設けられたゲート23から溶融樹脂を射出する「射出工程」を備える。この「射出工程」では、ゲート23からホイール支持部11eと対応した位置に溶融樹脂が流れてくる方向(図1中、白抜き矢印方向)に沿って中央孔11dを分断するように溶融樹脂を流すことでホイール支持部11eと対応した位置の全周に溶融樹脂を行き渡らせた後に、溶融樹脂が出力支持軸部11fと対応した位置に流れるようにする。言い換えると、「射出工程」では、ゲート23からホイール支持部11eと対応した位置に溶融樹脂が流れてくる方向に沿ったリブ11jを、中央孔11dの内縁を連結するように成形することで、溶融樹脂が出力支持軸部11fと対応した位置に(即ち筒状に延びる軸方向に)流れる前に、ホイール支持部11eと対応した位置の全周に行き渡らせる。尚、本実施形態の「射出工程」では、中央孔11dを2箇所で分断するように、即ち、上記した一対のリブ11jを成形するように、溶融樹脂を流す。又、本実施形態では、ゲート23は、ウォーム軸収容部11bの先端部と対応した位置に設けられている。
(1)「射出工程で」は、成形型(上型21及び下型22)に設けられたゲート23からホイール支持部11eと対応した位置に溶融樹脂が流れてくる方向に沿って中央孔11dを分断するように溶融樹脂が流されることでホイール支持部11eと対応した位置の全周に溶融樹脂が行き渡った後に溶融樹脂が出力支持軸部11fと対応した位置に流れる。よって、溶融樹脂が出力支持軸部11fの基端側と対応した位置で周方向に回り込んで合流することを回避することができ、ホイール支持部11eにのみウェルド(ウェルドライン)が生じたものとなり、出力支持軸部11fでのウェルドの発生(即ち強度低下)を抑えることができる。
・上記実施形態では、「射出工程」では、中央孔11dを2箇所で分断するように溶融樹脂を流すとしたが、これに限定されず、一箇所としてもよいし、3箇所以上としてもよい。即ち、リブ11jの数は、1つとしてもよいし、3つ以上としてもよい。
(イ)ウォーム軸に噛合されるウォームホイール部と該ウォームホイール部の軸中心から筒状に延びる出力部とを有したホイール部材の前記ウォームホイール部を収容する略有底筒状のホイール収容部と、該ホイール収容部の底部に形成された中央孔の内縁から立設され前記ウォームホイール部の内周面を支持する筒状のホイール支持部と、該ホイール支持部の先端から径が小さくされて延び前記出力部の内周面を支持する筒状の出力支持軸部とを有する樹脂製ギヤハウジングの製造方法であって、成形型に設けられたゲートから前記ホイール支持部と対応した位置に溶融樹脂が流れてくる方向に沿ったリブを、前記中央孔の内縁を連結するように成形する射出工程を備えた樹脂製ギヤハウジングの製造方法。
Claims (3)
- ウォーム軸に噛合されるウォームホイール部と該ウォームホイール部の軸中心から筒状に延びる出力部とを有したホイール部材の前記ウォームホイール部を収容する略有底筒状のホイール収容部と、該ホイール収容部の底部に形成された中央孔の内縁から立設され前記ウォームホイール部の内周面を支持する筒状のホイール支持部と、該ホイール支持部の先端から径が小さくされて延び前記出力部の内周面を支持する筒状の出力支持軸部とを有する樹脂製ギヤハウジングの製造方法であって、
成形型に設けられたゲートから前記ホイール支持部と対応した位置に溶融樹脂が流れてくる方向に沿って前記中央孔を分断するように溶融樹脂を流すことで前記ホイール支持部と対応した位置の全周に溶融樹脂を行き渡らせた後に、前記出力支持軸部と対応した位置に流れるようにする射出工程を備えたことを特徴とする樹脂製ギヤハウジングの製造方法。 - 請求項1に記載の樹脂製ギヤハウジングの製造方法において、
前記射出工程では、前記中央孔を複数箇所で分断するように溶融樹脂を流すことを特徴とする樹脂製ギヤハウジングの製造方法。 - 請求項1又は2に記載の樹脂製ギヤハウジングの製造方法において、
前記溶融樹脂にはガラス繊維が混入されたことを特徴とする樹脂製ギヤハウジングの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159255A JP6379827B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014159255A JP6379827B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016036912A JP2016036912A (ja) | 2016-03-22 |
JP6379827B2 true JP6379827B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=55528455
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014159255A Active JP6379827B2 (ja) | 2014-08-05 | 2014-08-05 | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6379827B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020096403A (ja) * | 2018-12-10 | 2020-06-18 | 株式会社ミツバ | モータ装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7806018B2 (en) * | 2005-10-12 | 2010-10-05 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Wuerzburg | Gear mechanism unit for a motor vehicle actuating drive |
JP2008221656A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Asmo Co Ltd | 樹脂成形品の製造方法及び樹脂成形装置 |
JP4997142B2 (ja) * | 2008-02-27 | 2012-08-08 | 株式会社ミツバ | 減速機構付モータ |
WO2011114642A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | マブチモーター株式会社 | ウォームホイール、減速機および減速機付モータ |
-
2014
- 2014-08-05 JP JP2014159255A patent/JP6379827B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016036912A (ja) | 2016-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015036780A3 (en) | Stator-plate overmoulding | |
JP2010012694A5 (ja) | ||
EP3059835B1 (en) | Electric motor rotor, electric motor, and air conditioner | |
CN204145092U (zh) | 定子组件和具有其的塑封电机 | |
JP6379827B2 (ja) | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 | |
JP2013081388A5 (ja) | ||
CN202918083U (zh) | 新型电机转子注塑结构 | |
EP2848813B1 (en) | Electric pump apparatus | |
JP5965249B2 (ja) | ロータの成形方法および成形金型 | |
JP6379826B2 (ja) | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 | |
CN104362792B (zh) | 电机及其转子组件 | |
JP5468488B2 (ja) | 振動モータおよび振動モータ用ロータの製造方法 | |
JP6543949B2 (ja) | 樹脂製ギヤハウジングの製造方法 | |
WO2016124082A1 (zh) | 一种高强度贴合的电机转子 | |
CN203445719U (zh) | 转子冲片、转子铁芯及电机 | |
CN203827100U (zh) | 马达及包括其的风扇 | |
JP2007151355A (ja) | マグネットロータおよびそのマグネットロータを備えた可動磁石式計器、そのマグネットロータを備えたステッピングモータ | |
JP6160210B2 (ja) | 遊星キャリアおよび遊星キャリアの製造方法 | |
CN203734433U (zh) | 塑封电机 | |
CN203942425U (zh) | 一种铸铝转子及其应用的电机 | |
CN203368206U (zh) | 一种散热电机端盖 | |
CN204868449U (zh) | 一种新型可夹持远距离电动砂带磨削装置 | |
JP2009240073A5 (ja) | ||
JP2014050126A (ja) | 永久磁石電動機、ロータ構造体、および、ロータ構造体の製造方法 | |
KR101991806B1 (ko) | 전동기 하우징 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180418 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180625 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6379827 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |