JP6376676B2 - アクセスホールカバー超音波検査装置 - Google Patents

アクセスホールカバー超音波検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6376676B2
JP6376676B2 JP2016500190A JP2016500190A JP6376676B2 JP 6376676 B2 JP6376676 B2 JP 6376676B2 JP 2016500190 A JP2016500190 A JP 2016500190A JP 2016500190 A JP2016500190 A JP 2016500190A JP 6376676 B2 JP6376676 B2 JP 6376676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access hole
hole cover
ultrasonic inspection
attached
radial arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016500190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016512329A (ja
Inventor
カーボネル、ジョン、アール
メイ、ロイ、シー
バレット、チャールズ、アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Westinghouse Electric Co LLC
Original Assignee
Westinghouse Electric Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Co LLC filed Critical Westinghouse Electric Co LLC
Publication of JP2016512329A publication Critical patent/JP2016512329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6376676B2 publication Critical patent/JP6376676B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/221Arrangements for directing or focusing the acoustical waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/225Supports, positioning or alignment in moving situation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/227Details, e.g. general constructional or apparatus details related to high pressure, tension or stress conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/228Details, e.g. general constructional or apparatus details related to high temperature conditions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/26Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
    • G01N29/265Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/002Detection of leaks
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/003Remote inspection of vessels, e.g. pressure vessels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2291/00Indexing codes associated with group G01N29/00
    • G01N2291/26Scanned objects
    • G01N2291/267Welds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Description

本発明は概して溶接部の超音波検査に関し、具体的には、ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉に見られるアクセスホールカバー溶接部を超音波検査する装置および方法に関する。
一般に沸騰水型原子炉(BWR)は、原子燃料の炉心を含む原子炉容器内で水を沸点まで加熱し、発生させた蒸気により蒸気タービンを駆動し、電力を生産する。原子燃料炉心は、複数の燃料集合体から成る。図1に示すように、BWRでは、給水が、給水入口112を介して原子炉容器110へ入る。給水は、ダウンカマ環状部116を通って下方に流れ、炉心下部プレナム124に至る。当該ダウンカマ環状部116は、原子炉容器と炉心シュラウド118との間の環状領域である。次いで給水は、複数の燃料集合体122を含む原子燃料炉心120に入る。炉心シュラウド118は、原子燃料炉心120を取り囲むステンレス鋼円筒体である。水と蒸気の混合物が、シュラウド蓋体128の下にある炉心上部プレナム126に流入する。ジェットポンプ組立体142が、炉心シュラウド118の周りに周方向に分散配置されている。この炉心シュラウド118はシュラウド支持体51に支持され、当該シュラウド支持体151にはシュラウド支持板152が溶接されている。
一部のBWRでは、建設時に、作業員が炉心下部プレナムにアクセスするための手段として、炉心シュラウド支持板にアクセスホールが開けられる。建設完了後に、環状部と下部プレナムとの間の障壁に漏れのないようにするため、板を溶接してこれらのアクセスホールを塞ぐ。漏れのない状態が保たれているのを確かめ且つ欠陥の可能性を特定するために、このような溶接部を定期的に検査する。この検査は典型的には、当技術分野で公知の従来の超音波検査法を用いて行われる。
超音波検査(UT)などの非破壊評価(NDE)法は、当技術分野で公知であり、構造物の欠陥を検査するために一般的に使用される。一般に、1つ以上の振動子を使用して検査対象の構造物に高周波音波を当てる。振動子は一般的に、構造物中に超音波を導入するための、電圧によって励起される圧電結晶素子から成る。音波が、その伝搬媒質とは有意に異なるインピーダンスを有する何らかの特徴(空隙、亀裂、その他の欠陥など)と相互作用すると、音波の一部が反射または回折して音源の方へ戻ってくる。戻ってきた音波を検出し、定量化することによって、反射媒体の特性を明らかにする。検査結果を利用して構造物の状態および健全性を評価する。検出された欠陥の大きさ、方向、位置などの特性に基づいて、構造物を評価する。検査手法および得られたデータの精度と確度が高いほど、構造物の状態を判定する評価の信頼性が高い。
本発明の目的は、ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉、例えばシュラウド支持板に見られるアクセスホールカバー溶接部を超音波検査して当該溶接部の欠陥を検出するための装置および方法を提供し、それによって欠陥を確実に検出し解消して深刻な状況に至らないようにすることである。
上記および他の目的は、ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉におけるアクセスホールカバー溶接部の超音波検査装置に係る以下に記載の実施態様によって達成される。当該装置は、アクセスホールカバーに接する基部と、当該基部に結合され、当該アクセスホールカバーに対して垂直に延びる中央フレームと、当該中央フレームに取り付けられ、当該中央フレーム上で回転するように構成され、第1の端部および反対側の第2の端部を有する半径方向アームと、当該半径方向アームの当該第1の端部に取り付けられた第1の空気式リニアスラスタと、当該半径方向アームの当該反対側の第2の端部に取り付けられ、上端部と下端部とを有する第2の空気式リニアスラスタと、当該第1の空気式リニアスラスタに取り付けられ、上端部および下端部を有するスキューモータ組立体と、当該アクセスホールカバー溶接部を走査するために当該スキューモータ組立体の当該下端部に取り付けられた振動子とから成る。当該スキューモータ組立体は、当該アクセスホールカバー溶接部の円周接線に垂直な法線に対する当該振動子の角度を調節するように構成され、当該第1の空気式リニアスラスタは、当該振動子を上下に動かすように構成されている。
別の局面で、本発明は、ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉におけるアクセスホールカバー溶接部の超音波検査方法を提供する。この方法は、当該アクセスホールカバー溶接部の超音波検査を行うために、超音波検査装置をシュラウド支持板へ移送し、当該超音波検査装置を実質的に当該アクセスホールカバーの中心に位置決めする。当該装置は、アクセスホールカバーに接する基部と、当該基部に結合され、当該アクセスホールカバーに対して垂直に突出する中央フレームと、当該中央フレームに取り付けられ、当該中央フレーム上で回転するように構成され、第1の端部および反対側の第2の端部を有する半径方向アームと、当該半径方向アームの当該第1の端部に取り付けられた第1の空気式リニアスラスタと、当該半径方向アームの当該反対側の第2の端部に取り付けられ、上端部と下端部とを有する第2の空気式リニアスラスタと、当該第1の空気式リニアスラスタに取り付けられ、上端部および下端部を有するスキューモータ組立体と、当該アクセスホールカバー溶接部を走査するために当該スキューモータ組立体の当該下端部に取り付けられた振動子とから成る。当該スキューモータ組立体は、当該アクセスホールカバー溶接部の円周接線に垂直な法線に対する当該振動子の角度を調節するように構成され、当該第1の空気式リニアスラスタは、当該振動子を上下に動かすように構成されている。この方法はさらに、当該超音波検査装置を用いて、当該アクセスホールカバー溶接部の超音波検査を行う。
或る特定の実施態様において、前記超音波検査装置を位置決めするステップは、前記装置の前記基部を前記アクセスホールカバーに固定すること、前記第1および第2の空気式リニアスラスタを上昇させること、前記装置を回転させて前記半径方向アームを所望の方向に向けること、前記半径方向アームを所望の方向に所望の距離だけ延伸させること、前記第1および第2の空気式リニアスラスタを前記アクセスホールカバーに接触するまで下降させること、前記装置の前記基部を前記アクセスホールカバーから解放すること、前記装置の前記基部を前記アクセスホールカバーから離して上昇させること、前記半径方向アームを所望の方向に所望の距離だけ移動すること、前記第1および第2の空気式リニアスラスタを、前記基部が前記アクセスホールカバーに接触するまで上昇させること、前記装置を前記アクセスホールカバーに固定すること、および前記装置が前記アクセスホールカバーの中心に位置するまで上記の各ステップを繰り返すことから成る。
本発明の詳細を、好ましい実施態様を例にとり、添付の図面を参照して以下に説明する。
先行技術に係る、ジェットポンプを有する従来型BWRの一部切欠き概略斜視図である。
本発明の或る特定の実施態様に係る超音波装置の正面図であり、当該ツールを定位置に固定するための真空カップを含めて示している。
本発明の或る特定の実施態様に係る、図2の超音波装置の右側面図である。
本発明の或る特定の実施態様に係る、図2の超音波装置の左側面図である。
本発明の或る特定の実施態様に係る、図2の超音波装置の背面図である。
本発明の或る特定の実施態様に係る超音波装置の正面図であり、当該装置を定位置に固定するための基部おもり組立体を含めて示している。
本発明は、ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉等の原子炉におけるアクセスホールカバー溶接部の超音波検査装置および方法に関する。
本発明の装置および方法は、一般的に、アクセスホールカバーをシュラウド支持板(SSP)につなぐ溶接部の欠陥を検出および特定するために、当該溶接部の出来るだけ大きい体積域が有効検査範囲に含まれるようにして超音波検査を行うものである。
本発明の検査装置(工具、設備など)は、超音波検査のための3つの主要な走査軸を有する。すなわち、工具軸回転、半径方向伸縮アーム、および振動子スキュー角調節に関する走査軸である。工具軸回転用の走査軸は、工具中心の垂直軸を中心とする工具の回転を制御する。半径方向伸縮アーム用の走査軸は、アーム位置を検査装置の中心から半径方向に内方および外方において制御する。振動子スキュー角調節用の走査軸は、アクセスホールカバーの円周接線に垂直な法線に対する振動子の角度を制御する。これらの走査軸はいずれも、レゾルバーによる位置フィードバック付きのモータによって制御される。フィードバックのない運動軸は、空気式プログラマブル論理制御装置(PLC)によって制御される。
図2に示すのは、本発明の或る特定の実施態様に係る、アクセスホールカバー超音波検査装置1の正面図である。検査装置1は、半径方向アーム組立体2、タレット4、および吊上げフレーム5を含む。半径方向アーム組立体2は、半径方向アームハウジング20と、第1の端部19および反対側の第2の端部21を有する半径方向アーム18とを含む。半径方向アーム組立体2は、タレット4に取り付けられ、当該タレット4の上で検査装置1の中心軸を中心として回転するように構成されている。吊上げフレーム5は、半径方向アーム組立体2に取り付けられ、検査装置1の設置および取り外しの際に当該検査装置を吊り上げるために係合するように構成されている。第1の空気式リニアスラスタ23は、半径方向アーム18の第1の端部19に取り付けられ、第2の空気式リニアスラスタ25は、半径方向アーム18の第2の端部21に取り付けられる。
スキューモータ組立体8は、第1の空気式リニアスラスタ23に取り付けられる。スキューモータ組立体8の下端部には、振動子10’に結合された振動子ジンバル10が取り付けられる。スキューモータ組立体8は、アクセスホールカバー(図示せず)の円周接線に垂直な法線に対する振動子10’の角度を調節するように構成されている。第1の空気式リニアスラスタ23(スキューモータ組立体8に結合される)は、振動子10’を上下に動かすように構成されている。振動子10’の上方に空気圧シリンダ(図示せず)が配置され、空気式リニアスラスタ23と配管接続される。空気圧シリンダは、作動されると、振動子10’を定位置に固定する。
第1の空気式リニアスラスタ23および空気圧シリンダ(図示せず)は、接触走査を行うために振動子10’を下方に延伸し、水浸走査を行うために振動子を上方に縮退させるように動作する。したがって、検査装置1は、当該装置を有意に調節または改造する必要なしに、接触法および水浸法という異なる2つの方法での走査が可能である。或る特定の実施態様では、いずれかの方法に関連する能力の限界に応じて振動子10’を取り替えるだけで、接触走査法と水浸走査法との間の切替えが可能である。
検査装置1はまた、軸回転用モータ組立体6と半径方向伸縮用モータ組立体7とを含む。軸回転用モータ組立体6は、吊上げフレーム5の背部および半径方向アーム組立体2(半径方向中心点の近傍)に結合され、検査装置1の中心垂直軸を中心とする回転を制御するように構成されている。半径方向伸縮用モータ組立体7は、半径方向アーム組立体2(半径方向中心点の近傍)に結合され、当該アームの位置を検査装置1の中心から半径方向に内方および外方において制御するように構成されている。
下端部にコンタクトパッド16が接続された第2の空気式リニアスラスタ25は、当該コンタクトパッド16を上下に動かすように構成されている。
第1の空気式スラスタ23と第2の空気式スラスタ25とはそれぞれ独立に制御されるため、一方を昇降させずに他方を昇降させることができる。
検査装置1はまた、タレット4に結合された真空カップ27(基部など)を含む。真空カップ27は、アクセスホールカバー(図示せず)の表面にしっかり取り付けられるように構成されている。さらに、カメラ組立体11が吊上げフレーム5に取り付けられ、写真を撮影して視覚フィードバックを提供するように構成されている。
前述のように、検査装置1は、接触法と水浸法の両方の超音波検査を実施できる。これらの方法は、典型的には、振動子10’が取り付けられた第1の空気式リニアスラスタ23を上昇させる(上方に引込める)かまたは下降させる(下方に延伸させる)ことによって行う。空気圧シリンダ(図2には示さない)は、水浸走査を行うために振動子10’を定位置に固定する。アクセスホールカバーの表面からの上昇距離は、所定の水経路の位置に相応する。第1の空気式リニアスラスタ23が上昇すると、空気圧シリンダが延伸して接触板を振動子10’の最上面に押し当て、当該振動子が動かないようにする。第1の空気式リニアスラスタ23が下降すると、空気圧シリンダが引込んで、接触走査のために振動子10’が自由にジンバル動作できるようにする。
図3に示すのは、図2に示す検査装置1の右側面図である。
図4に示すのは、図2に示す検査装置1の左側面図である。
図5に示すのは、図2に示す検査装置1の背面図である。
図6に示すのは、本発明の或る特定の実施態様に係る検査装置1’である。図2〜5では基部が真空カップ27であるが、それを除けば検査装置1’は図2〜5の検査装置1と同じである。真空カップの代わりに基部おもり組立体12が付いている。
ロープ、ポール、装置のコードなどの移送機構を用いて、本発明の検査装置(工具、設備など)は手動でシュラウド支持板へ移送される。当該装置をシュラウド支持板の上に置いたら、ウォーキング機構またはクローリング機構を用いて当該装置をアクセスホールカバーの上に適切に位置決めする。或る特定の実施態様では、当該検査装置をアクセスホールカバー上で移動させて、当該アクセスホールカバーの中心点上または中心点にできるだけ近い所に位置決めするために、以下のプロセスを使用する。真空カップを用いて、当該検査装置をアクセスホールカバーの表面に固定する。当該検査装置が固定されたら、空気式リニアスラスタを完全に上昇させる。次に、軸回転用モータによって当該検査装置を回転させてアームを所望の方向に向ける。当該半径方向アームを、所望の方向に完全に延伸させる。当該アームが完全に延伸したら、空気式リニアスラスタをカバー表面に接触するまで完全に下降させる。真空カップを解放し、当該検査装置を上昇させてカバー表面から離す。次いで、当該半径方向アームを所望の方向に向ける。当該アームを所望の距離だけ動かした後、真空カップがカバー表面に接触するまで空気式リニアスラスタを上昇させる。真空カップを真空引きして当該検査装置をカバー表面に固定し、当該検査装置が所望の位置に到達するまで本プロセス全体を繰り返す。
アクセスホールカバーの上でその中心点にできるだけ近い所に工具を移動させるセンタリングを正確に行えない、例えば、工具位置を中心点に完全に一致させられない可能性があることが認められる。したがって、当該工具をアクセスホールカバーの中心点に位置決めする際の誤差をなくするために、運動制御ソフトウェアを使用することができる。この運動制御ソフトウェアは、走査時に3つの主要走査軸を能動的に調節する自動センタリング機能を有する。これは、超音波検査データ取得システムを使用して、アクセスホールカバーの中心点から工具中心までのオフセット距離(直交座標または極座標でのx方向、y方向、半径、角度など)を求めることによって達成される。このオフセット距離を求め、各軸をソフトウェアで調節することにより、当該工具がアクセスホールカバー上で正確にセンタリングされた場合と同じ走査軌跡をたどるように走査を行う。或る特定の実施態様では、プラントの構成により、検査装置のオフセット(本体基部中心とアクセスホールカバー中心との間の)を想定して走査を計画的に行う必要があるかもしれない。そのような実施態様では、部分的な走査が行われる。360度の走査が望ましいが、アクセスホールカバーの中心から実現できない場合、各走査区間が重なり合うように「扇形」走査が行われる。次に、これらの走査区間をソフトウェアを用いて統合し、360度の走査データを得る。
或る特定の実施態様において、本発明の超音波検査装置は、トップハット形(それに限らない)など種々の設計のアクセスホールカバーに合うように改造するかまたは適応させることができる。
本発明の特定の実施態様について詳しく説明してきたが、当業者は、本開示書全体の教示するところに照らして、これら詳述した実施態様に対する種々の変更および代替への展開が可能である。したがって、ここに開示した特定の実施態様は説明目的だけのものであり、本発明の範囲を何らも制約せず、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲に記載の全範囲およびその全ての均等物である。

Claims (11)

  1. ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉におけるシュラウド支持板上のアクセスホールカバー溶接部の超音波検査装置であって、
    当該シュラウド支持板上に位置決めされ、アクセスホールカバーの表面上で実質的にセンタリングされて固定される基部、
    当該基部に結合し、当該アクセスホールカバーに対して垂直方向に延びる中央フレーム、
    当該中央フレームに取り付けられ、第1の端部とその反対側の第2の端部とを有する半径方向アームを具備する半径方向アーム組立体、
    当該半径方向アーム組立体に結合し、当該半径方向アームの位置を半径方向に内方および外方において制御するように構成された半径方向伸縮用モータ組立体、
    当該中央フレームに結合し、当該中央フレーム中心の垂直軸を中心とする当該中央フレームの回転を制御するように構成された軸回転用モータ組立体、
    当該半径方向アームの当該第1の端部に取り付けられた第1の空気式リニアスラスタ、
    当該半径方向アームの当該反対側の第2の端部に取り付けられ、上端部とその反対側の下端部とを有する第2の空気式リニアスラスタ、および
    当該第1の空気式リニアスラスタに取り付けられた走査用組立体から成り、
    当該走査用組立体は、
    上端部とその反対側の下端部とを有するスキューモータ組立体、
    当該スキューモータ組立体の当該下端部に取り付けられた振動子ジンバル装置、および
    当該アクセスホールカバー溶接部を走査するために当該スキューモータ組立体の当該下端部と当該振動子ジンバル装置とに取り付けられた振動子から成り、
    当該スキューモータ組立体は、当該アクセスホールカバー溶接部の円周接線に垂直な法線に対する当該振動子の角度を調節するように構成され、当該第1の空気式リニアスラスタは、接触走査を行うために当該振動子を下方に延伸し、水浸走査を行うために当該振動子を上方に縮退させるように構成されている
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記第2の空気式リニアスラスタの前記下端部に取り付けられたコンタクトパッドをさらに含む請求項1の装置。
  3. 前記第1の空気式リニアスラスタに接続され、前記振動子を定位置に保持するために前記振動子の上方に設置された空気圧シリンダをさらに含む、請求項1の装置。
  4. 前記基部が前記アクセスホールカバー溶接部の表面にしっかり取り付けられる真空カップである、請求項1の装置。
  5. 前記基部がおもり組立体である請求項1の装置。
  6. 前記第1および第2の空気式リニアスラスタが、一方を昇降させずに他方を昇降させることができるように、互いに独立に制御される請求項1の装置。
  7. 前記中央フレームに取り付けられた水中カメラをさらに含む請求項1の装置。
  8. ジェットポンプを有する沸騰水型原子炉におけるシュラウド支持板上のアクセスホールカバー溶接部の超音波検査方法であって、
    超音波検査装置を当該シュラウド支持板へ移送するステップと、
    当該アクセスホールカバー溶接部の超音波検査を行うために、当該超音波検査装置を当該シュラウド支持板上に位置決めし、アクセスホールカバーの表面上で実質的にセンタリングして固定するステップとを含み、
    当該超音波検査装置は、
    当該シュラウド支持板上の当該アクセスホールカバーの表面上で実質的にセンタリングされて固定される基部、
    当該基部に結合し、当該アクセスホールカバーに対して垂直方向に延びる中央フレーム、
    当該中央フレームに取り付けられ、第1の端部とその反対側の第2の端部とを有する半径方向アームを具備する半径方向アーム組立体、
    当該半径方向アーム組立体に結合し、当該半径方向アームの位置を半径方向に内方および外方において制御するように構成された半径方向伸縮用モータ組立体、
    当該中央フレームに結合し、当該中央フレーム中心の垂直軸を中心とする当該中央フレームの回転を制御するように構成された軸回転用モータ組立体、
    当該半径方向アームの当該第1の端部に取り付けられた第1の空気式リニアスラスタ、
    当該半径方向アームの当該反対側の第2の端部に取り付けられ、上端部と下端部とを有する第2の空気式リニアスラスタ、および
    当該第1の空気式リニアスラスタに取り付けられた走査用組立体から成り、
    当該走査用組立体は、
    上端部とその反対側の下端部とを有するスキューモータ組立体、
    当該スキューモータ組立体の当該下端部に取り付けられた振動子ジンバル装置、および
    当該アクセスホールカバー溶接部を走査するために当該スキューモータ組立体の当該下端部と当該振動子ジンバル装置とに取り付けられた振動子から成り、
    当該超音波検査方法はさらに、
    当該スキューモータ組立体を用いて、当該アクセスホールカバー溶接部の円周接線に垂直な法線に対する当該振動子の角度を調節するステップと、
    当該第1の空気式リニアスラスタを用いて、接触走査を行うために当該振動子を下方に延伸し、水浸走査を行うために当該振動子を上方に縮退させるステップ
    とを含む方法。
  9. 走査時運動制御ソフトウェアを使用する請求項の方法。
  10. 前記超音波検査装置を位置決めするステップに、前記超音波検査装置を前記シュラウド支持板に沿って前記アクセスホールカバーの実質的な中心へウォーキングさせることが含まれる、請求項の方法。
  11. 前記超音波検査装置のウォーキングが、
    前記超音波検査装置の前記基部を前記アクセスホールカバーに固定すること、
    前記第1および第2の空気式リニアスラスタを上昇させること、
    前記超音波検査装置を回転させて前記半径方向アームを所望の方向に向けること、
    前記半径方向アームを所望の方向に所望の距離だけ延伸させること、
    前記第1および第2の空気式リニアスラスタを前記アクセスホールカバーに接触するまで下降させること、
    前記超音波検査装置の前記基部を前記アクセスホールカバーから解放すること、
    前記超音波検査装置を上昇させて前記アクセスホールカバーから離すこと、
    前記半径方向アームを所望の方向に所望の距離だけ移動すること、
    前記第1および第2の空気式リニアスラスタを、前記基部が前記アクセスホールカバーに接触するまで上昇させること、
    前記超音波検査装置を前記アクセスホールカバーに固定すること、および
    前記超音波検査装置が前記アクセスホールカバーの中心に位置するまで上記の各ステップを繰り返すこと
    から成る請求項10の方法。
JP2016500190A 2013-03-15 2014-01-30 アクセスホールカバー超音波検査装置 Active JP6376676B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/832,251 US9207217B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Access hole cover ultrasonic inspection tooling
US13/832,251 2013-03-15
PCT/US2014/013810 WO2014149191A1 (en) 2013-03-15 2014-01-30 Access hole cover ultrasonic inspection tooling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016512329A JP2016512329A (ja) 2016-04-25
JP6376676B2 true JP6376676B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=51521272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500190A Active JP6376676B2 (ja) 2013-03-15 2014-01-30 アクセスホールカバー超音波検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9207217B2 (ja)
EP (1) EP2972288B1 (ja)
JP (1) JP6376676B2 (ja)
ES (1) ES2774314T3 (ja)
WO (1) WO2014149191A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105004298A (zh) * 2015-08-11 2015-10-28 苏州鸿普精密模具有限公司 汽车升窗导轨测试机的感应压紧装置
CN105806948B (zh) * 2016-03-03 2019-04-05 奥瑞视(北京)科技有限公司 基于局部水浸耦合方式单晶直探头的中厚板超声检测方法
CN110565703B (zh) * 2019-08-12 2021-03-16 武汉路通市政工程质量检测中心 一种桩基检测设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3043448A (en) * 1958-09-19 1962-07-10 Gen Mills Inc Vehicle-mounted manipulator
US4368644A (en) * 1981-05-26 1983-01-18 Combustion Engineering, Inc. Tool for inspecting defects in irregular weld bodies
US4685966A (en) * 1985-07-29 1987-08-11 Mcdonnell Douglas Corporation Surface tracking apparatus
US4966746A (en) * 1989-01-03 1990-10-30 General Electric Company Ultrasonic examination of BWR shroud access cover plate retaining welds
JPH0688811A (ja) * 1991-09-20 1994-03-29 Ishikawajima Inspection & Instrumentation Co 狭隘部における溶接部の超音波探傷装置
JPH05107385A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Hitachi Ltd 超音波探傷装置
JP3009977B2 (ja) * 1993-03-22 2000-02-14 株式会社日立製作所 超音波探傷装置
JPH0755774A (ja) * 1993-08-23 1995-03-03 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 溶接線自動検査装置
US5586155A (en) * 1995-02-14 1996-12-17 General Electric Company Narrow access scanning positioner for inspecting core shroud in boiling water reactor
US5568527A (en) * 1995-02-14 1996-10-22 General Electric Company Method and apparatus for remote ultrasonic inspection of core spray T-box welds
US6459748B1 (en) 1999-11-08 2002-10-01 Westinghouse Electric Company Llc Floating ultrasonic testing end effector for a robotic arm
US7270021B2 (en) * 2005-03-31 2007-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for mounting and moving a working apparatus on a structure for the performance of works on the structure
US7715516B2 (en) * 2005-04-12 2010-05-11 General Electric Company Method of delivering a tool into a submerged bore
US7512207B2 (en) 2005-04-12 2009-03-31 General Electric Company Apparatus for delivering a tool into a submerged bore
US7720190B2 (en) * 2005-04-13 2010-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Working device and working method
JP4965867B2 (ja) * 2006-02-13 2012-07-04 株式会社東芝 水中移動補修検査装置および水中移動補修検査方法
US20100150296A1 (en) * 2007-05-22 2010-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Preventive maintenance/repair device and preventive maintenance/repair method for cylindrical structure
US8590383B2 (en) 2008-06-24 2013-11-26 Alstom Technology Ltd Ultrasonic inspection probe carrier system for performing non-destructive testing
JP5634411B2 (ja) * 2009-12-10 2014-12-03 株式会社東芝 原子炉内作業システム及び原子炉内作業方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014149191A1 (en) 2014-09-25
ES2774314T3 (es) 2020-07-20
JP2016512329A (ja) 2016-04-25
EP2972288A4 (en) 2016-11-23
EP2972288A1 (en) 2016-01-20
US9207217B2 (en) 2015-12-08
US20140260631A1 (en) 2014-09-18
EP2972288B1 (en) 2020-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11506634B2 (en) Ultrasonic phased array transducer for the NDE inspection of the jet pump riser welds and welded attachments
CN103760240B (zh) 一种法兰缺陷自动检测装置及检测方法
US11205522B2 (en) Apparatus and method to remotely inspect piping and piping attachment welds
JP6376676B2 (ja) アクセスホールカバー超音波検査装置
JP5260410B2 (ja) 炉内機器の予防保全方法及びその装置
JP2022009358A (ja) 炉心シュラウドを検査するための遠隔操作ビークル、システム、および方法
JP2002311183A (ja) 原子炉ジェットポンプのディフューザの遠隔自動検査具
JP5553953B2 (ja) 原子炉のシュラウドと炉心プレートとの間に形成される環状凹所内部の材料を検査する装置
JP2021501341A (ja) 被検査体の非破壊検査のためのフェイズドアレイ超音波振動子装置
US6904817B2 (en) Method and apparatus for examining obstructed welds
US8576974B2 (en) Apparatus for ultrasonic inspection of reactor pressure vessel
GB1581009A (en) Apparatus for locating inspection device in a nuclear reactor vessel
JP5064554B2 (ja) 原子炉圧力容器における溶接部の検査装置及び検査方法
CN203745424U (zh) 一种法兰缺陷自动检测装置
JPH068809B2 (ja) 超音波探傷装置
JP6672086B2 (ja) 炉心槽の検査装置および検査方法
KR101693228B1 (ko) 튜브 용접부 검사용 초음파 탐촉자
JP2015530603A (ja) 原子炉炉心シュラウドの検査、改造または修理のための装置および方法
CN118817830A (zh) 复杂截面环件超声阵列探头柔性自动化检测方法及装置
JP2008203203A (ja) ジェットポンプライザ管溶接部へのアクセス方法
JPH01150854A (ja) シュラウドヘッドボルト検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6376676

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250