JP6374764B2 - Y形ストレーナー - Google Patents

Y形ストレーナー Download PDF

Info

Publication number
JP6374764B2
JP6374764B2 JP2014228576A JP2014228576A JP6374764B2 JP 6374764 B2 JP6374764 B2 JP 6374764B2 JP 2014228576 A JP2014228576 A JP 2014228576A JP 2014228576 A JP2014228576 A JP 2014228576A JP 6374764 B2 JP6374764 B2 JP 6374764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filtration chamber
opening
cap body
inflow
opening end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014228576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016087589A (ja
Inventor
恵介 斎藤
恵介 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiwa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Meiwa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiwa Kogyo Co Ltd filed Critical Meiwa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2014228576A priority Critical patent/JP6374764B2/ja
Publication of JP2016087589A publication Critical patent/JP2016087589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6374764B2 publication Critical patent/JP6374764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

本発明は、異物を含む管路に介装して管路内通過流体から異物を除去するY形ストレーナーに関するものである。
Y形ストレーナーは周知のとおり本体となるY形管の一辺管を濾過室とし、他方辺管を流入管と流出管と接続し、濾過室内に筒状スクリーン体を差し入れ、濾過室開口部をキャップ体で閉塞しているものである。
キャップ体は、ねじ込み形と称されナットタイプやボルトタイプの形式の部材(特許文献1,2)、フランジ形と称される濾過室開口部のフランジと連結する蓋体の形式の部材が知られている。
実開平3−115013号公報。 特開2010−255828号公報。
Y形ストレーナーは管路途中に介設して使用するものであるが、筒状スクリーン体が異物を捕捉するため、当然に異物の捕捉に応じて目詰まりが生ずるので、適期な期間ごとに前記筒状スクリーン体の洗浄や交換が必要になってくる。
前記の筒状スクリーン体の洗浄・交換作業は、キャップ体を濾過室開口部から外して行なうため、従前のフランジ型タイプでは、フランジ連結に使用されているボルト・ナットの着脱作業が煩瑣であり、またナットタイプのものでも、特許文献2に開示されているように、キャップ体に操作ハンドルを付設する手段を採用しなければならないように、やはり着脱作業が煩瑣である。
そこで本発明は、キャップ体の着脱操作が容易に行うことができる新規なY形ストレーナーを提案したものである。
本発明に係るY形ストレーナーは、流入管及び流出管と各々接続する流入部及び流出部と濾過室を備え、前記濾過室に筒状スクリーン体を流入側が水密となるように収納し、前記濾過室の開口部に着脱自在のキャップ体を設けたY形ストレーナーにおいて、キャップ体を、挿入筒部と底面部と底面部に突設した操作部を備える容器形状に形成すると共に、前記挿入筒部周面に係止突部を設け、濾過室開口部に、前記挿入筒部が密挿される受筒部を設けると共に、前記受筒部内における奥方側にリングシールを装着し、開口側に係止突部が係合する係合凹条部と、係合凹条部に係止突部が進出可能とする開口端切欠部を形成してなることを特徴とするものである。
従って筒状スクリーン体を濾過室に収納した状態で、キャップ体を受筒部内に、キャップ体の係止突部を開口端切欠部から差し入れて係合凹条部内に位置させ、しかる後回動させて係止突部を開口端切欠部から移動させると、キャップ体が水密で抜け止め状態となる。またキャップ体を回動して、係止突部を開口端切欠部の位置に戻すと、キャップ体を抜き出すことができる。
また本発明の請求項2記載の発明は、開口端切欠部及び切欠部に面した係合凹条部を満たすと共に、前記開口端切欠部の箇所に係止可能とした係止構造を備えた樹脂製装着体を、キャップ体装着後に開口端切欠部及び開口端切欠部に面した係合凹条部を共に満たすように係着してなるもので、キャップ体の装着後に開口端切欠部及びそれに連続する係合凹条部を、樹脂製装着体で埋めることによって、キャップ体が回動しても係止突部が開口端切欠部に達することが阻止され、キャップ体が外れてしまう不測の事態の発生を防止する。
また本発明の請求項3記載の発明は、流入部と濾過室の間に仕切り部を設けると共に、仕切り部に装着筒孔を形成し、筒状スクリーン体が、前記仕切り部と装着したキャップ体底面部との距離に対応する長さで、先端に前記装着筒孔に外挿するリングシールを内装した外挿部を設けたもので、筒所スクリーン体を流入側に対して確実に水密となるようにした。即ち装着筒孔に外挿部を装着(外挿)すると、リングシールで流入部と濾過室との間に筒状スクリーン体が介在し、且つ筒状スクリーン体を濾過室収納のためにその全長を濾過室全長より短く形成したとしても、装着筒部の形成長さを適宜定めておくと、管路を流れる液体(通過流体)によって筒状スクリーン体が濾過室開口端側に押されて移動したとして、前記の水密性は確保できるものである。
本発明は上記の構成とおりで、筒状スクリーン体の洗浄・交換作業のためのキャップ体の着脱を、従前器具のようなフランジ連結のボルト・ナットの着脱作業や、螺合キャップ体の回転操作を行うことなく、キャップ体の半回転以下の回動操作で行うことができたものである。
本発明の実施形態のストレーナー本管の一部切断した正面図。 同筒状スクリーン体とキャップ体の一部切断した正面図。 同本管に筒状スクリーン体を収納した状態の一部切断した正面図。 同筒状スクリーン体の装着状態の断面部(流入部側)。 同図(キャップ体側)。 同キャップ体の装着説明図。 同斜視図(装着前)。 同図(装着操作時)。 同図(装着後)。
次に本発明の実施形態について説明する。実施形態に示したY形ストレーナーは、流入管A及び流出管Bの間に介設するもので、本管1と、筒状スクリーン体2と、キャップ体3と樹脂製装着体4で構成される。
本管1は、従前周知のY形状で、管路に接続される流入部11と流出部12と、前記の流入部11及び流出部12との間の流路となり所定の濾過面積を得ることができるようにした濾過室13で形成され、流入部11と流出部12の開口端は、流入管A及び流出管Bと連結するためのフランジ111,121が設けられている。尚図1における流入管A及び流出管Bの配置を便宜上上下で表示したもので、使用状態は左右に配置されるものである。
濾過室13は、流入部11との間に仕切り部131を設けると共に、前記仕切り部131に濾過室13の開口部方向に適宜長さ(後述する筒状スクリーン体2の長手方向移動範囲以上)の直線状に延設した装着筒孔132を設ける。
また濾過室13の開口個所には、受筒部133を形成してなり、前記受筒部133は、内周面奥方にリングシール134を装着し、開口側に内面全周に渡る係合凹条部135を形成し、且つ係合凹条部135の一部が開口端まで連続するように、開口端切欠部136を形成したものである。尚前記の受筒部133、リングシール134及び係合凹条部135は、後述するキャップ体3の各部の形状に対応する寸法としたものである。また開口端切欠部136に隣接して後述する樹脂製装着体4の係止凹溝137を設けておく。
筒状スクリーン体2は、仕切り部131と受筒部133の開口端(後述するキャップ体3の装着時の底面部32)との距離に対応する長さで、所定のメッシュ状に形成したスクリーン筒部21の尾端を底面板部22で塞ぎ、先端に外挿部23を設けたものである。
外挿部23は、前記装着筒孔132に外挿できる大きさで、内周面にリングシール231を設けて、装着筒孔132に水密状態で装着できるようにしたものである。
キャップ体3は、挿入筒部31と、底面部32と、底面部32に突設した操作部33を備える容器形状に形成したものである。挿入筒部31は、濾過室13の開口個所に設けた受筒部133に着脱される外径を備え、周面に係止突部311を設けてなる。
係止突部311は、適宜幅及び高さを備え、且つ対向位置で中心角90〜45度の長さ(円周方向の幅)に設けたもので、前記した係止凹条部135の溝幅及び開口端切欠部136の開口幅と対応するものである。
樹脂製装着体4は、開口端切欠部136に臨む係止凹条部135と、その受筒部133の表面部分とを自己の弾性で挟持すると共に、開口端切欠部136を満たす形状で、前記挟持に際して係止凹溝137に係止される突部(図示せず)を設けてなる。
而して前記Y形ストレーナーは、本管1を管路(流入管Aと流出管Bの間)に介装し、濾過室13内に開口部から筒状スクリーン体2を差し込み収納し、キャップ体3で濾過室13の開口部を閉塞したもので、流入部11に侵入した管路通過液体は、筒状スクリーン体2を通過して流出部12に流れ、筒状スクリーン体2を通過に際して、通過流体に含まれる異物を捕捉するものである。
筒状スクリーン体2の装着手段は、筒状スクリーン体2を受筒部133から濾過室13内に差し入れ、外挿部23を装着筒孔132に装着する。前記の装着は、装着筒孔132がリングシール231の内方に密挿され、通過流体が必ず筒状スクリーン体2を通過することになり、流入部11から直接流出部12に漏出することが無い。
次にキャップ体3を受筒部133に装着するもので、キャップ体3の係止突部311を開口端切欠部136の位置に合わせ、挿入筒部31を受筒部133内に差し入れ、係止突部311が係合凹条部135の位置に達すると、係合凹条部135にぶつかる。この位置で挿入筒部31はリングシール134に密挿され、濾過室13は、キャップ体3によって水密状態で閉塞される。
更にキャップ体3を、所定角度(係止突部311が開口端切欠部136から完全に隠れる位置まで)回動させる。この回動操作による係合凹条部135と係止突部311の係合により、キャップ体3は抜け止め状態となる。
次に樹脂製装着体4を装着するもので、キャップ体3の装着後の開口端切欠部136及び開口端切欠部136に連続する係合凹条部135の空間を、樹脂装着体4で満たし、キャップ体3が回動しても係止突部311が開口端切欠部136に達することを阻止するものである。
従って筒状スクリーン体2の洗浄・交換作業のために行う、キャップ体3の濾過室13の開口部からの脱着作業は、樹脂製装着体4の脱着と、キャップ体3の90度以下の回動操作であり、簡単な操作で行うことができたものである。
また筒状スクリーン体2の水密装着においても、特に装着筒孔132と筒状スクリーン体2の外挿部23の組み合わせによって、筒状スクリーン体2の装着に多少の遊びが存在したとしても、管路通過液体の流れ込みによって筒状スクリーン体2が濾過室13の開口端側(キャップ体3の底面部32)に押されて安定し、且つ水密性は維持されることになる。而も前記の遊びの存在によって、筒状スクリーン体2の全長と濾過室13の全長との完全な一致を求めなくとも良く、製造上の精度を厳しく要求されることなく、実質的にキャップ体3の製造が容易になるものである。
尚本実施形態において、開口端切欠部136が受筒部133の表面側まで達する形態に図示しているが、少なくとも係止突部311を係合凹条部135の位置まで差し込むことが可能であれば良く、受筒部133の表面まで達しない形態でも良い。
1 本管
11 流入部
12 流出部
111,121 フランジ
13 濾過室
131 仕切り部
132 装着筒孔
133 受筒部
134 リングシール
135 係合凹条部
136 開口端切欠部
137 係止凹溝
2 筒状スクリーン体
21 スクリーン筒部
22 底面板部
23 外挿部
231 リングシール
3 キャップ体
31 挿入筒部
311 係止突部
32 底面部
33 操作部
4 樹脂製装着体

Claims (3)

  1. 流入管及び流出管と各々接続する流入部及び流出部と濾過室を備え、前記濾過室に筒状スクリーン体を流入側が水密となるように収納し、前記濾過室の開口部に着脱自在のキャップ体を設けたY形ストレーナーにおいて、キャップ体を、挿入筒部と底面部と底面部に突設した操作部を備える容器形状に形成すると共に、前記挿入筒部周面に係止突部を設け、濾過室開口部に、前記挿入筒部が密挿される受筒部を設けると共に、前記受筒部内における奥方側にリングシールを装着し、開口側に係止突部が係合する係合凹条部と、係合凹条部に係止突部が進出可能とする開口端切欠部を形成してなることを特徴とするY形ストレーナー。
  2. 開口端切欠部及び開口端切欠部に面した係合凹条部を満たすと共に、前記開口端切欠部の箇所に係止可能とした係止構造を備えた樹脂製装着体を、キャップ体装着後に開口端切欠部及び開口端切欠部に面した係合凹条部を共に満たすように係着してなる請求項1記載のY形ストレーナー。
  3. 流入部と濾過室の間に仕切り部を設けると共に、仕切り部に装着筒孔を形成し、筒状スクリーン体が、前記仕切り部と装着したキャップ体底面部との距離に対応する長さで、先端に前記装着筒孔に外挿するリングシールを内装した外挿部を設けてなる請求項1又は2記載のY形ストレーナー。
JP2014228576A 2014-11-11 2014-11-11 Y形ストレーナー Active JP6374764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014228576A JP6374764B2 (ja) 2014-11-11 2014-11-11 Y形ストレーナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014228576A JP6374764B2 (ja) 2014-11-11 2014-11-11 Y形ストレーナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016087589A JP2016087589A (ja) 2016-05-23
JP6374764B2 true JP6374764B2 (ja) 2018-08-15

Family

ID=56016723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014228576A Active JP6374764B2 (ja) 2014-11-11 2014-11-11 Y形ストレーナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6374764B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107804897A (zh) * 2017-12-13 2018-03-16 泰兴市汇辰过滤器制造有限公司 一种便于拆卸式浮油回收机
KR102597434B1 (ko) * 2021-10-26 2023-11-02 주식회사 한진기공 와이-형 스트레이너

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124617U (ja) * 1984-01-30 1985-08-22 オルガノ株式会社 濾過器
JPH02157010A (ja) * 1988-12-09 1990-06-15 Masuda Seisakusho:Kk オイルフイルター
JP4033254B2 (ja) * 2001-12-11 2008-01-16 明和工業株式会社 管路連結構造
KR100925587B1 (ko) * 2002-03-28 2009-11-06 엔테그리스, 아이엔씨. 필터 카트리지 구조물
JP2004230305A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Mitsuboshi Belting Ltd ストレーナ用の筒状スクリーン
JP5377063B2 (ja) * 2009-04-28 2013-12-25 旭有機材工業株式会社 配管部材
JP5663276B2 (ja) * 2010-11-18 2015-02-04 ホーチキ株式会社 トンネル水噴霧設備及びストレーナ装置
JP5833853B2 (ja) * 2011-07-19 2015-12-16 明和工業株式会社 管路連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016087589A (ja) 2016-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010004315A3 (en) A filter
JP6374764B2 (ja) Y形ストレーナー
RU2018134369A (ru) Конструкция жидкостного фильтра и связанные с ней способы
JP2015509047A (ja) イジェクト構成を有するフィルタ装置
JP2009058055A (ja) 逆止弁の設定方法と逆止弁ユニット
JP5105992B2 (ja) 逆流防止止水栓
BR112015025411B1 (pt) Montagem de filtro de líquido
JP2004160348A (ja) 流体フィルタ及びそのドレン機構、流体フィルタに使用されるドレン用冶具並びに流体フィルタのドレン方法
CN201065967Y (zh) 一种能够清洗的球阀
TW201138925A (en) Filtering device
US8955824B2 (en) Filter device
US9725333B2 (en) Fluid vessel with removable and reversible filtration unit
JP2011125792A (ja) 縦形ストレーナ
JP2016083643A (ja) フィルタ装置
ITTO20130325A1 (it) Cartuccia per il filtraggio di liquidi
CN108438047B (zh) 整体式动力转向油罐
JP4932794B2 (ja) フィルタユニット
JP5090958B2 (ja) ボールリフト型逆止弁
EP3153220B1 (en) Cartridge for filtering liquids
CN214287050U (zh) 一种前置过滤器
JP2009192037A5 (ja)
CN210206001U (zh) 防退位滤盖及其滤芯
KR100878896B1 (ko) 정수기용 필터 하우징
JP2009006276A (ja) フィルタ装置及びフィルタ装置の結合部材
WO2015115407A1 (ja) 浄水器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6374764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150