JP6364188B2 - 包装機用のフォーマーショルダー - Google Patents

包装機用のフォーマーショルダー Download PDF

Info

Publication number
JP6364188B2
JP6364188B2 JP2013263549A JP2013263549A JP6364188B2 JP 6364188 B2 JP6364188 B2 JP 6364188B2 JP 2013263549 A JP2013263549 A JP 2013263549A JP 2013263549 A JP2013263549 A JP 2013263549A JP 6364188 B2 JP6364188 B2 JP 6364188B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
former
bag material
shoulder
guide
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013263549A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014122073A5 (ja
JP2014122073A (ja
Inventor
マレック グルス、
マレック グルス、
Original Assignee
ティエヌエイ オーストラリア ピーティワイ リミテッド
ティエヌエイ オーストラリア ピーティワイ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2012905629A external-priority patent/AU2012905629A0/en
Application filed by ティエヌエイ オーストラリア ピーティワイ リミテッド, ティエヌエイ オーストラリア ピーティワイ リミテッド filed Critical ティエヌエイ オーストラリア ピーティワイ リミテッド
Publication of JP2014122073A publication Critical patent/JP2014122073A/ja
Publication of JP2014122073A5 publication Critical patent/JP2014122073A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6364188B2 publication Critical patent/JP6364188B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/22Forming shoulders; Tube formers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2155/00Flexible containers made from webs
    • B31B2155/001Flexible containers made from webs by folding webs longitudinally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B2160/00Shape of flexible containers
    • B31B2160/10Shape of flexible containers rectangular and flat, i.e. without structural provision for thickness of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B70/261Folding sheets, blanks or webs involving transversely folding, i.e. along a line perpendicular to the direction of movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B70/00Making flexible containers, e.g. envelopes or bags
    • B31B70/26Folding sheets, blanks or webs
    • B31B70/36Folding sheets, blanks or webs by continuously feeding them to stationary members, e.g. plates, ploughs or cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Description

本発明は、包装機用の管状袋材を供給するのに用いられるフォーマーショルダーに関する。
スナック菓子等の包装袋を形成する場合、帯状の袋材がフォーマーショルダーに送られる。フォーマーショルダーは、帯状袋材を管状形状に構成しなおす。管状袋材は、その長手方向に重なる端部に沿って封止され、包装機に送られる。製品が、管状袋材の内部に配置されるようにフォーマーショルダー内部に供給され、包装機が、横断方向に封止して袋材を切断することで、製品入りの袋を形成する。
上述の包装機およびフォーマーショルダーの例が、欧州特許第0275181号、米国特許第5622032号、4663917号、7159376号、7883672号、4753336号、7124559号、7415809号、7152387号、米国特許出願09/946153、12/665023、13/421596、13/705038、13/692937に開示されている。
上述のフォーマーショルダーの不都合な点は、サイズが異なる袋や形状が異なる袋を収容するには、多数のフォーマーショルダーが必要になることである。例えば、フォーマーショルダーは、特定の袋サイズに適するように構成される。また、管状袋材の長手方向端部の形状は、種々の袋のニーズに合うように構成されるものがある。異なる袋は形状も異なるので、異なるフォーマーが必要となる。
上述のショルダーの特に不都合な点は、ショルダーの製造者(供給者)が、顧客の様々なニーズに合わせて他種のショルダーを製造しなければならないことである。また、さらなる不都合な点として、納品したフォーマーに変更が必要となった場合、フォーマーショルダーを交換せずにその変更を行うことができなることである。
本発明の目的は、上述の不都合な点のうちの少なくとも1つを克服または大幅に改善することである。
ここでは、帯状袋材と係合するように構成された包装機用のフォーマーショルダーを開示する。フォーマーショルダーは、中央開口部を取り囲むフォーマー表面を有するフォーマー部材であって、フォーマー表面が、帯状袋材を受け取り、前記中央開口部経由でフォーマー部材を通して送り方向に送るために帯状袋材を管状袋材の形状に形成するように設けられたフォーマー部材と、フォーマー部材の内部で中央開口部に隣接して配置される袋材ガイドであって、帯状袋材の長手方向の端部と係合して帯状袋材に所定の形状与えるように動作可能であり、前記所定の形状を変更するために位置を変更できる袋材ガイドと、を備える。
好ましくは、中央開口部上部と下部とを有し、ガイド下部に隣接して配置される。
また、好ましくは、ガイドは、前記所定の形状を変更するために互いに相対移動する一対のガイドである。
また、好ましくは、ガイドは、前記送り方向に対して垂直な軸を中心に旋回移動可能な一対のアームを備える組立体である。
また、好ましくは、旋回軸から下方に向けられている
また、好ましくはアームの各々は上端部と下端部とを有し、アームはそれらの上端部旋回可能に支持される。
また、好ましくは、前記送り方向は下方であり、アームは、互いに離間した平行な水平軸を中心に旋回する。
また、好ましくは、アームは、離間した位置と重なり合う位置との間で角度に関して移動可能である。
また、好ましくは、前記フォーマーショルダーは、フォーマー部材を支持する基部と、基部に固定された取り付けブラケットとを備え、アームが取り付けブラケット上に旋回可能に取り付けられる。
また、好ましくは、取り付けブラケットは、少なくとも部分的にフォーマー部材の内部に配置される。
フォーマーショルダーの概略的な等角投影図である。 図1のフォーマーショルダーの概略的な等角投影図である。 図1および図2のフォーマーショルダーで用いられるガイドを示し、ガイド によって袋形状が変更される状態を示す概略正面立面図である。 他のポジションにおける図3のガイドを示し、ガイドによって袋形状が形成 される状態を示す概略正面立面図である。
以下、本発明の好ましい形態について、添付図面を参照し、例を用いて説明する。
図1〜図4に、フォーマーショルダー10を概略的に示す。ショルダー10は、フォーマー12を支持する基部(フレーム)11を備えている。フォーマー12は、中央フォーマー開口部14を取り囲む外表面13を有している。帯状袋材が表面13に受け取られ、表面13が帯状袋材を管状に変形して、中央開口部14に送る。そして、管状袋材は、下方にある包装機への下方送り方向15に移動する。上方から製品が開口部14に供給され、数回分の製品が管状袋材の内部に配置される。数回分の製品が入った管状袋材は、下方にある包装機に送られ、包装機が、管状袋材を横断方向に封止し、横断方向に切断することにより、製品入りの個別袋を形成する。管状袋材が包装機に達する前、フォーマーショルダー10と包装機の間に、帯状袋材の重なり合う長手方向端部を封止結合する加熱棒が配置されている。
開口部14は、弓形周縁部を有する上部16を備え、上部16は、下方の下部17に向かって先細りになっている。管状袋材が開口部14を通過すると、管状袋材の重なり合う端部が下部17を通過する。
フレーム11は、表面13の下方の位置から、表面13の外側に横方向に離間した位置まで、方向15に対して一般に垂直に延在するプレート18を備えている。
プレート18には、管状袋材の長手方向端部を引き込んで、製造される特定袋用の所望の形状となるように端部をガイドするガイド19が取り付けられている。図3および図4に、袋材端部の所望の形状を示す。
ガイド19は、上方に延在する一対のフランジ21を有する取り付けブラケット20を備えている。フランジ21は、表面13の裏側に上方に突出し、一般にフォーマー12の内部に配置される。
ガイド19は、一対のガイド22および23を備えた組立体である。好ましくは、ガイド22および23は、上方を向いた一対のアームである。より好ましくは、ガイド22および23は、これらの上端にて、フランジ21の上端に旋回可能に取り付けられている。
この場合、ガイド22および23は、方向15に一般に垂直な互いに離間した軸37を中心に旋回する。したがって、軸37は一般に水平かつ平行である。ガイド22および23は、旋回ピン24によってフランジ21に固定される。旋回ピン24は、ガイド22および23と係合して、ガイドをフランジ21に対して付勢し、摩擦によってガイド22および23を所望の位置に保持する。より好ましくは、ガイド22および23とフランジ21は、ガイド22および23に係合して所望位置に保持するための協働突起および窪みを有する。突起および/または窪みは、軸37回りに角度を有して配置される。一般に、突起および窪みの係合によってガイド22および23が選択された角度位置に確実に保持されるように、張力となる留め具が用いられる。操作者は、ガイド22および23を把持して、次の所望位置にガイドを旋回させればよい。フランジ21との摩擦係合により、あるいは、突起と窪みの係合により、ガイドはこの位置に保持される。
ガイド22および23は、軸24を中心に角度に関して移動可能である。より好ましくは、ガイドは、互いに離間した位置(重ならない位置)から角度に関して移動することができる。なお、ガイド23がガイド22の前にある重なり位置(図2および図3に示す)や、図4に示すようにガイド22がガイド23の前にある位置に、角度に関して移動してもよい。
特に図3を参照して、ガイド22および23が重なり分25だけ重なると、袋形状26が得られる。すなわち、長手方向端部27および28が構成され、端部28が端部27の裏側になり、端部28が折り曲げ部29を有する状態である。ガイド22および23が重なり分30だけ重なると、重なり形状31が得られる。すなわち、端部27が端部28の前になる。
図4を参照して、ガイド22および23が重なり分33だけ重なると、重なり形状34が得られる。端部28が端部27の前になり、端部27が折り曲げ部29を有する。ガイド22および23が重なり分35だけ重なると、重なり形状36が得られる。すなわち、端部28が端部27の前になり、折り曲げ部はない。
上述の好ましい実施形態は、ガイド22および23を用いることにより、フォーマーショルダー10の取り外しや交換を行わなくても、フォーマー10が、異なるサイズや異なる形状の袋形成を行うことができるという利点がある。また、フォーマーショルダー10は、異なるサイズや形状の袋を供給するのに必要なフォーマーショルダーのセットの役割を果たす。

Claims (9)

  1. 帯状袋材と係合するように構成された包装機用のフォーマーショルダーであって、
    中央開口部を取り囲むフォーマー表面を有するフォーマー部材であって、前記フォーマー表面が、前記帯状袋材を受け取り、前記中央開口部経由で前記フォーマー部材を通して送り方向に送るために前記帯状袋材を管状袋材の形状に形成するように設けられたフォーマー部材と、
    前記フォーマー表面の前側下方の一部の内側で前記中央開口部に隣接して配置される袋材ガイドであって、前記帯状袋材の長手方向の端部と係合して前記帯状袋材に所定の形状を与えるように動作可能であり、前記所定の形状を変更するために位置を変更できる袋材ガイドと
    含み、
    前記ガイドは、前記送り方向に対して垂直な軸を中心に旋回移動可能な一対のアームを含む組立体である、フォーマーショルダー。
  2. 前記中央開口部は上部と下部とを有し、前記ガイドは前記下部に隣接して配置される、請求項1に記載のフォーマーショルダー。
  3. 前記アームは、前記所定の形状を変更するために互いに相対移動する請求項1または2に記載のフォーマーショルダー。
  4. 前記アームは旋回軸から下方に向けられている、請求項1から3のいずれか1項に記載のフォーマーショルダー。
  5. 前記アームの各々は上端部と下端部とを有し、前記アームはそれらの上端部で旋回可能に支持される、請求項1から4のいずれか1項に記載のフォーマーショルダー。
  6. 前記送り方向は下方であり、前記アームは、互いに離間した平行な水平軸を中心に旋回する、請求項に記載のフォーマーショルダー。
  7. 前記アームは、離間した位置と重なり合う位置との間で角度に関して移動可能である、請求項からのいずれか1項に記載のフォーマーショルダー。
  8. 前記フォーマー部材を支持する基部と、前記基部に固定された取り付けブラケットとをさらに含み、前記アームが前記取り付けブラケット上に旋回可能に取り付けられる、請求項からのいずれか1項に記載のフォーマーショルダー。
  9. 前記取り付けブラケットは、少なくとも部分的に前記フォーマー表面の前側下方の一部の内側に配置されている、請求項に記載のフォーマーショルダー。
JP2013263549A 2012-12-21 2013-12-20 包装機用のフォーマーショルダー Active JP6364188B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2012905629 2012-12-21
AU2012905629A AU2012905629A0 (en) 2012-12-21 A packaging machine former

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014122073A JP2014122073A (ja) 2014-07-03
JP2014122073A5 JP2014122073A5 (ja) 2017-12-07
JP6364188B2 true JP6364188B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=50030848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013263549A Active JP6364188B2 (ja) 2012-12-21 2013-12-20 包装機用のフォーマーショルダー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10131106B2 (ja)
JP (1) JP6364188B2 (ja)
AU (1) AU2013267060C1 (ja)
BR (1) BR102013032576B1 (ja)
DE (1) DE102013225408B8 (ja)
ES (1) ES2470815B1 (ja)
GB (1) GB2509237B (ja)
IT (1) ITRM20130692A1 (ja)
MX (1) MX350973B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2017010470A (es) 2016-08-15 2018-09-19 Tna Australia Pty Ltd Unidad de empaque.
US20180354222A1 (en) * 2017-06-08 2018-12-13 Khs Usa, Inc. Form and seal packaging machine for producing polygonal sleeve with reinforced corners
CN111071517B (zh) * 2020-01-14 2021-06-25 温州工友自动包装设备有限公司 一种立式包装机

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2628464A (en) * 1949-12-09 1953-02-17 Albert Viault Apparatus for wrapping one length of material with another
DE1164918B (de) * 1961-09-16 1964-03-05 Hoefliger & Karg Formstueck zum Herstellen eines Verpackungsschlauchs mit rechteckigem Querschnitt aus einem Folienband
DE1262870B (de) * 1964-12-28 1968-03-07 Tabak & Ind Masch Formschacht zum Einhuellen von Stueckguetern in einen Packmittelschlauch
US3296770A (en) 1965-01-13 1967-01-10 Russell W Wilson Adjustable package-forming machine
CH463363A (de) * 1966-09-28 1968-09-30 Tetra Pak Ag Verfahren und Einrichtung zur Herstellung eines knickfreien Tubus aus einem steifen Bandmaterial
US3415171A (en) * 1967-05-10 1968-12-10 Russell W. Wilson Adjustable package-forming machine
US3486424A (en) * 1967-06-23 1969-12-30 Woodman Co Web former with wear insert
DE1586334B1 (de) * 1967-10-19 1972-03-16 Nagema Veb K Faltvorrichtung zum Umformen einer ebenen Folienbahn in einen Huellschlauch
US4084999A (en) * 1973-01-29 1978-04-18 Crown Zellerbach Corporation Apparatus for forming containers with fin-type seams
GB1456687A (en) * 1974-01-24 1976-11-24 Hobart Eng Ltd Tube former with wear insert
US4079662A (en) * 1976-11-30 1978-03-21 Triangle Package Machinery Company Bag making machine
JPS5926408A (ja) 1982-07-22 1984-02-10 株式会社フジキカイ 製袋充填包装機
US4532754A (en) * 1983-04-20 1985-08-06 Formers Of Houston, Inc. Tube former apparatus
US4663917A (en) 1984-06-20 1987-05-12 Taylor Alfred A Packaging apparatus
US4753336A (en) 1985-10-15 1988-06-28 Taylor Alfred A Packaging machine
ATE89227T1 (de) 1987-01-14 1993-05-15 Alfred Alexander Taylor Filmantriebseinheit fuer eine verpackungsmaschine.
US5255495A (en) * 1992-10-30 1993-10-26 Hayssen Manufacturing Company Adjustable girth former
AUPM374694A0 (en) 1994-02-08 1994-03-03 Taylor, Alfred Alexander A packaging machine
US6428457B1 (en) * 1995-09-29 2002-08-06 Ishida Co., Ltd. Former for a bag maker
GB9626745D0 (en) * 1996-12-23 1997-02-12 Ishida Seisakusho Form-fill-seal packaging machine
EP0850835A1 (en) * 1996-12-23 1998-07-01 Unilever Plc Web-shaping method & means
US5707329A (en) * 1997-02-11 1998-01-13 Pool; George H. Narrow profile apparatus for forming tubes from plastic web stock
JP3830297B2 (ja) * 1998-06-16 2006-10-04 株式会社東京自働機械製作所 縦形製袋充填包装機の縦シール装置
AUPR003100A0 (en) 2000-09-11 2000-10-05 Tna Australia Pty Limited A packaging machine former
ES2265477T3 (es) 2001-12-12 2007-02-16 Tna Australia Pty Limited Cierre hermetico giratorio y conjunto separador para una maquina empaquetadora.
AUPS333702A0 (en) 2002-07-02 2002-07-25 Tna Australia Pty Limited A package assembly and a machine and method for the manufacture thereof
AU2003903509A0 (en) 2003-07-08 2003-07-24 Tna Australia Pty Limited A packaging machine former support
US7003929B2 (en) * 2003-07-25 2006-02-28 Kraft Foods Holdings, Inc. Apparatus and method for automated forming of sleeves for sliced products
MXPA04012837A (es) 2004-01-06 2005-07-07 Tna Australia Pty Ltd Maquina empaquetadora y conformador.
EP1652771A1 (en) 2004-10-26 2006-05-03 KPL Packaging S.p.A. Adjustable girth former for a packaging machine
KR101127688B1 (ko) 2004-12-07 2012-03-23 에스케이이노베이션 주식회사 원통형 소형 개질 장치
BRPI0813403A2 (pt) 2007-08-23 2014-12-30 Tna Australia Pty Ltd Máquina de embalagem para sacos com um fundo reforçado
DE102012004852A1 (de) 2011-03-17 2012-09-20 Tna Australia Pty Ltd. Former für eine Verpackungsmaschine
AU2012258403B2 (en) 2011-12-05 2016-07-07 Tna Australia Pty Limited A former shoulder
ITRM20120601A1 (it) 2011-12-05 2013-06-06 Tna Australia Pty Ltd Formatore di spalla.

Also Published As

Publication number Publication date
US20140179502A1 (en) 2014-06-26
ES2470815B1 (es) 2015-02-02
AU2013267060B2 (en) 2017-05-25
GB2509237A (en) 2014-06-25
DE102013225408A1 (de) 2014-06-26
AU2013267060A1 (en) 2014-07-10
JP2014122073A (ja) 2014-07-03
MX2013014989A (es) 2014-06-23
GB2509237B (en) 2018-08-01
AU2013267060C1 (en) 2017-11-16
US10131106B2 (en) 2018-11-20
GB201322024D0 (en) 2014-01-29
MX350973B (es) 2017-09-27
ES2470815R1 (es) 2014-07-15
DE102013225408B4 (de) 2024-01-25
ES2470815A2 (es) 2014-06-24
ITRM20130692A1 (it) 2014-06-22
DE102013225408B8 (de) 2024-03-28
BR102013032576B1 (pt) 2021-01-19
BR102013032576A2 (pt) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5481007B2 (ja) マスクの耳掛け紐取付け装置
JP6364188B2 (ja) 包装機用のフォーマーショルダー
JP5133777B2 (ja) 包装機
US20120225763A1 (en) Bag-making packaging machine
JP2014122073A5 (ja)
US9598189B2 (en) Packaging machine former
BR112013033408B1 (pt) método e dispositivo para produção contínua de um suporte de treliça
JP2010006383A (ja) 製袋包装機
JP4464295B2 (ja) 包装機
WO2013161418A1 (ja) 製袋包装機
JP5451007B2 (ja) 製袋充填装置
AU2018377384A1 (en) Bag-making and packaging machine
JP6765785B2 (ja) 製袋包装機
KR20160034730A (ko) 포장백 제조장치
WO2015190370A1 (ja) 製袋包装機
CA3109044C (en) Four clip clipping machine
JP3060994U (ja) 自動包装機用製袋ガイド装置
JP4860683B2 (ja) 包装用容器の封緘装置
JP2011006140A (ja) 製袋包装機
JP2016175672A (ja) 製袋包装機
JP4799064B2 (ja) 自動包装機の充填シュート改良
KR20150042436A (ko) 아일렛 펀칭장치
JP2013252901A (ja) 製袋包装機
JP6118706B2 (ja) 横シール装置、および横シール装置を備えた包装装置
JP2010179936A (ja) 包装容器の封緘装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6364188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250