JP6362594B2 - ネットワークシステムおよびその制御方法 - Google Patents
ネットワークシステムおよびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6362594B2 JP6362594B2 JP2015524125A JP2015524125A JP6362594B2 JP 6362594 B2 JP6362594 B2 JP 6362594B2 JP 2015524125 A JP2015524125 A JP 2015524125A JP 2015524125 A JP2015524125 A JP 2015524125A JP 6362594 B2 JP6362594 B2 JP 6362594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- route
- node device
- signal
- route search
- transmitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 50
- 235000008694 Humulus lupulus Nutrition 0.000 claims description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/40006—Architecture of a communication node
- H04L12/40013—Details regarding a bus controller
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
このような構成によれば、適切な経路を選択することが可能となる。
このような構成によれば、コストが最も低い経路を選択することで最適な経路を確立することができる。
このような構成によれば、ホップ数が1以外のリンクが含まれる場合であっても、適切な経路を確立することができる。
このような構成によれば、経路回答信号が重複して送信されることを防止できる。
このような構成によれば、リンクが有線の場合であっても、適切な経路を選択することが可能となる。
このような方法によれば、適切な経路を選択することが可能となる。
図1は、本発明の第1実施形態に係るネットワークシステムの構成の一例を示す図である。図1に示すように、本実施形態に係るネットワークシステムは、ノード装置10−1〜10−10およびリンク20−1〜20−10を有しており、ノード装置10−1〜10−10がループを形成するようにリンク20−1〜20−10によって接続されて構成される。なお、ノード装置10−1〜10−10は設置位置が固定された固定局であり、また、リンク20−1〜20−10は、有線接続によって構成される。
つぎに、本発明の第1実施形態の動作について説明する。以下では、ノード装置10−1からノード装置10−8までの経路を探索する場合(ノード装置10−1が送信元で、ノード装置10−8が送信先である場合)を例に挙げて説明する。なお、この例では、リンク20−1〜20−10のコストは全て1(=ホップ数)であるとする。その場合、ノード装置10−1は、自身のIP(Internet Protocol)アドレスを送信元IPアドレスとし、ノード装置10−8のIPアドレスを送信先IPアドレスとし、ノード装置10−1が記憶するノード装置10−8の最新のシーケンス番号と、ノード装置10−1自身のシーケンス番号を有する経路探索パケット(請求項中の「経路探索信号」に対応)を生成する。なお、送信先ノード装置10−8のシーケンス番号は、経路情報13aから検索し、最新のシーケンス番号を付与する。また、経路情報13aにノード装置10−8のシーケンス番号が存在しない場合には、シーケンス番号は、例えば、“0”と、未知の経路であることを示すフラグを付与する。ノード装置10−1は、このような経路探索パケットを、ブロードキャストする。例えば、図1に示す例では、図3に実線の矢印で示すように、ノード装置10−1は、ノード装置10−2,10−10に対して経路探索パケットを送信する。
つぎに、本発明の第2実施形態について説明する。第2実施形態では図5に示すように、コスト値がホップ数と異なっている。具体的には、図5の例では、リンク2−3のコスト値が4になっている。このような系であっても、図3の系と同様に図4のフローチャートにより対応することができる。
AODVにおいては送信先ノード装置への経路を知っている途中のノード装置が送信先ノード装置に代わって経路回答パケットを送信することが可能である。本発明の第3実施形態では、途中のノード装置による経路回答を実施する場合、途中のノード装置は、経路探索パケットを転送する際、途中のノード装置が回答したことを示す回答情報を付加する。本情報を付加することで後に、経路探索パケットが到着する送信先のノード装置や他のノード装置は既に回答済みであることを認識し、重複して回答することを防止できる。
以上の実施形態は一例であって、本発明が上述したような場合のみに限定されるものでないことはいうまでもない。例えば、以上の各実施形態では、10台のノード装置10−1〜10−10によってネットワークシステムが形成されるようにしたが、9台以下であったり、11台以上であったりしてもよい。
11 パケット中継処理部
12 制御部
13 記憶部
13a ルーティングテーブル
14−1〜14−n 受信部
15−1〜15−n 送信部
21〜29,30 リンク
Claims (6)
- 設置位置が固定された複数のノード装置がリンクによって通信可能に接続されたネットワークシステムにおいて、
送信元のノード装置は、送信先のノード装置までの経路を探索するための信号である経路探索信号を送信し、
前記送信元のノード装置と前記送信先のノード装置の間に配置されるノード装置は、前記経路探索信号を受信した場合には周辺のノード装置に転送し、
前記送信先のノード装置または前記送信先のノード装置までの経路に関する情報を有するノード装置は、前記経路探索信号を受信した場合には、前記送信元から前記送信先までの経路を回答する信号である経路回答信号を前記送信元のノード装置に向けて送信し、
前記経路回答信号を受信したノード装置は、前記経路回答信号を参照して前記送信先までの経路を確立するとともに、前記経路回答信号を次のノード装置に転送し、
前記経路回答信号を送信した前記ノード装置は、前記経路回答信号を送信したノード装置周辺のノード装置に前記送信元のノード装置が送信した前記経路探索信号を転送し、前記経路回答信号を送信したノード装置周辺のノード装置は、当該経路探索信号を参照して、前記送信元までの経路を確立し、前記送信元のノード装置が送信した前記経路探索信号を受信した前記送信先のノード装置は前記経路探索信号を周辺のノード装置に転送する、
ことを特徴とするネットワークシステム。 - 前記ノード装置は、複数の経路探索信号を受信した場合には、最もコストが低い経路を選択して、前記送信元までの経路を確立するとともに、それ以外の経路に係る経路探索信号を破棄することを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステム。
- 前記ノード装置は、前記コストとして各リンクのホップ数を参照し、
前記各リンクは2以上のホップ数を含む、
ことを特徴とする請求項2に記載のネットワークシステム。 - 前記送信先のノード装置までの経路に関する情報を有するノード装置が前記経路回答信号を送信した場合、当該ノード装置は、前記経路回答信号を送信したことを示す情報を前記経路探索信号に付加して転送し、
前記経路回答信号を送信したことを示す情報が付加された前記経路探索信号を受信したノード装置は、前記経路回答信号を送信しないか、または、付加情報を参照して新たな経路回答信号が必要な場合のみ送信する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のネットワークシステム。 - 前記複数のノード装置は、有線のリンクによって通信可能に接続されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のネットワークシステム。
- 設置位置が固定された複数のノード装置がリンクによって通信可能に接続されたネットワークシステムの制御方法において、
送信元のノード装置が送信先のノード装置までの経路を探索するための信号である経路探索信号を送信し、
前記送信元のノード装置と前記送信先のノード装置の間に配置されるノード装置は、前記経路探索信号を受信した場合には周辺のノード装置に転送し、
前記送信先のノード装置または前記送信先のノード装置までの経路に関する情報を有するノード装置は、前記経路探索信号を受信した場合には、前記送信元から前記送信先までの経路を回答する信号である経路回答信号を前記送信元のノード装置に向けて送信し、
前記経路回答信号を受信したノード装置は、前記経路回答信号を参照して前記送信先までの経路を確立するとともに、前記経路回答信号を次のノード装置に転送し、
前記経路回答信号を送信した前記ノード装置は、前記経路回答信号を送信したノード装置周辺のノード装置に前記送信元のノード装置が送信した前記経路探索信号を転送し、前記経路回答信号を送信したノード装置周辺のノード装置は、当該経路探索信号を参照して、前記送信元までの経路を確立し、前記送信元のノード装置が送信した前記経路探索信号を受信した前記送信先のノード装置は前記経路探索信号を周辺のノード装置に転送する、
ことを特徴とするネットワークシステムの制御方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137563 | 2013-06-28 | ||
JP2013137563 | 2013-06-28 | ||
PCT/JP2014/067082 WO2014208707A1 (ja) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014208707A1 JPWO2014208707A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6362594B2 true JP6362594B2 (ja) | 2018-07-25 |
Family
ID=52142033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015524125A Active JP6362594B2 (ja) | 2013-06-28 | 2014-06-26 | ネットワークシステムおよびその制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6362594B2 (ja) |
BR (1) | BR112015032397A2 (ja) |
WO (1) | WO2014208707A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6738851B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2020-08-12 | 古河電気工業株式会社 | ネットワークシステム、ネットワークシステムの経路切換方法、および、通信装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003348107A (ja) * | 2002-05-29 | 2003-12-05 | Nec Corp | 双方向リング形ネットワーク及びそれに用いる経路選択方法並びにそのプログラム |
JP4605426B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2011-01-05 | ソニー株式会社 | 通信端末装置及びその制御方法、プログラム |
JP4884329B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2012-02-29 | 三菱電機株式会社 | リング型光伝送システム |
-
2014
- 2014-06-26 BR BR112015032397A patent/BR112015032397A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2014-06-26 JP JP2015524125A patent/JP6362594B2/ja active Active
- 2014-06-26 WO PCT/JP2014/067082 patent/WO2014208707A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014208707A1 (ja) | 2014-12-31 |
JPWO2014208707A1 (ja) | 2017-02-23 |
BR112015032397A2 (pt) | 2017-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3054633B1 (en) | Node apparatus, storage medium, and frame transmitting frame | |
RU2643475C2 (ru) | Многодоменная ретрансляция с маршрутизацией от источника на основе взаимодействующих сетевых контроллеров | |
US7656857B2 (en) | Directed acyclic graph computation by orienting shortest path links and alternate path links obtained from shortest path computation | |
US20090161578A1 (en) | Data routing method and device thereof | |
US8213352B2 (en) | Wireless communication system, wireless communication device, wireless communication method, and program | |
CN110752997B (zh) | 一种数据包主动寻路的命名数据网络转发方法 | |
JP4918900B2 (ja) | 無線マルチホップネットワーク、ノード、マルチキャスト経路制御方法及びプログラム | |
JP2013005043A (ja) | アドホックネットワークシステム | |
JP5958293B2 (ja) | 通信方法、通信プログラム、および、ノード装置 | |
JP4193678B2 (ja) | 通信端末および通信ネットワーク | |
JP2007068043A (ja) | 通信ネットワークにおける経路選択方法および通信ネットワークシステム | |
JP6362594B2 (ja) | ネットワークシステムおよびその制御方法 | |
KR20110135100A (ko) | 무선 이동 멀티홉 네트워크 시스템에서의 멀티캐스트 라우팅 방법 | |
JP2007181056A (ja) | 経路選択方法 | |
JP5430490B2 (ja) | 通信システム、経路選択方法および通信装置 | |
CN105142182B (zh) | 多路径路由优化传感器与反应节点间通信的方法 | |
US20220303864A1 (en) | Selecting a next hop for a data packet | |
JP4806367B2 (ja) | 経路選択装置 | |
JP5567187B1 (ja) | ネットワークシステムおよびその制御方法 | |
CN108965122B (zh) | 路由选路方法、设备及计算机可读存储介质 | |
JP5664768B2 (ja) | ノード、リンク形成方法およびリンク形成プログラム | |
JP2011097458A (ja) | 経路制御方法、ノードおよび通信システム | |
JP3965202B1 (ja) | ネットワーク通信機器およびリング型ネットワーク用通信プログラム。 | |
JP4564442B2 (ja) | 経路探索装置 | |
JP2009124303A (ja) | アドホックネットワークにおけるメッセージ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180626 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6362594 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |