JP6355684B2 - 主観的スペックル形成の特徴付けのためのデバイス及び方法 - Google Patents

主観的スペックル形成の特徴付けのためのデバイス及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6355684B2
JP6355684B2 JP2016166136A JP2016166136A JP6355684B2 JP 6355684 B2 JP6355684 B2 JP 6355684B2 JP 2016166136 A JP2016166136 A JP 2016166136A JP 2016166136 A JP2016166136 A JP 2016166136A JP 6355684 B2 JP6355684 B2 JP 6355684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speckle
image
projection surface
exposure time
average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016166136A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017044702A (ja
Inventor
ツァオ ヤニング
ツァオ ヤニング
シュリープ フランク
シュリープ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visteon Global Technologies Inc
Original Assignee
Visteon Global Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visteon Global Technologies Inc filed Critical Visteon Global Technologies Inc
Publication of JP2017044702A publication Critical patent/JP2017044702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6355684B2 publication Critical patent/JP6355684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3179Video signal processing therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/48Laser speckle optics
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/40Image enhancement or restoration using histogram techniques
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/70Denoising; Smoothing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/60Analysis of geometric attributes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3129Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3155Modulator illumination systems for controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3191Testing thereof
    • H04N9/3194Testing thereof including sensor feedback
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • G02B2027/012Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility comprising devices for attenuating parasitic image effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/014Head-up displays characterised by optical features comprising information/image processing systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30168Image quality inspection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、主観的スペックル形成の特徴付けのための方法に関する。
スペックルパターンは、光学的に粗い投影表面が十分にコヒーレントな光、特にレーザ光、によって照明されるときに発生する、不規則で微粒状の光分布である。光学的に粗い投影表面は、光の波長の大きさのオーダの凹凸を有する。スペックルパターンは、投影表面上での光スポットの画像化において、また、投影表面の凹凸において散乱した光波の干渉によって、生じる。これは、反射用投影表面の確率的微細構造を有する、ランダムに分布した強度最大値及び強度最小値を有する空間的構造を生成する。スペックル粒のコントラストは、波長のコヒーレンス及び投影表面の粗さによって決定される。スペックルパターンは、光の波長が投影表面の平均粗さを下回って著しく減少するときに、消える。スペックル粒のサイズは、光スポットのサイズに依存する。光スポットが大きくなればなるほど、スペックルパターンの粒状が微細になる。
レーザは、光学的画像化方法用の光源として益々使用されており、その高い光学的効率のために、レーザは、大きなカラー空間及び高いコントラストを有する明るい映像を生成するときに特に有用である。無制限の映像サイズを有する高い画像品質を達成することが可能である。レーザビームは、表示される映像を示すために投影表面にわたって走査される。このいわゆるレーザ走査投影は、コンタクトアナログヘッドアップディスプレイ等の車両アプリケーションにおいて、映像生成ユニットすなわちPGU(picture generation unit)として使用するために非常に有望な技術である。
ヘッドアップディスプレイは、例えば、自動車のフロント防風ガラスの領域内に配置される。ヘッドアップディスプレイすなわちHUD(head−up display)によって、以下のようなディスプレイシステム、すなわち、情報が視野内に投影されることにより表示情報を観察する時にユーザが自分の頭部の姿勢または観察方向を元々の方向に維持できる、というディスプレイシステムが意味される。HUDは、一般に、画像を生成する画像化ユニット、光学モジュール、及び投影表面を有する。光学モジュールは、光透過性ミラー反射防風ガラスとして構成される投影表面上に画像を向ける。車両の運転者は、画像化ユニットの反射情報、及び同時に、防風ガラスの背後の実際の周囲物を見る。
スペックルパターンは、レーザ又は他のコヒーレント光源を用いる投影方法中に生じ、絵素が小さいことにより、一般に、粗い粒度を持ち、観察者によって目障りなものとして知覚される。
従来技術は、スペックルパターンの形成を防止または減少させる少数の可能性を提供する。
1つの可能性は、画像投影ユニットにおいてスペックルパターンを低減するために、US 2012 0200832 A1に提示されている。ここでは、凸状レンズが、光源の前に配置され、光源から可変距離に設置される可能性がある。こうして調整可能なレンズの焦点距離に応じて、コヒーレント光は、スペックルパターンが減少するように変更される。
DE 10 2010 002 161 A1において、スペックルパターンを減少させるための別の方法が提案されている。ここでは、連続的に回転する散乱用ディスクが、コヒーレント光源の前に配置される。こうして、種々の統計的位相変動が光波に課されて、種々の主観的ノイズ成分が或る露出期間中に生成され、個々のノイズ成分の当該露出期間にわたる時間平均によるノイズ減少済み強度パターンが、2つのカメラによって検出される。
スペックル強度を客観的に定量化することの困難さは、使用される測定システムに対する測定結果の強い依存性に存在する。混乱を引き起こすスポットパターンに関して映像品質を客観的に評価することを可能にするスペックル定量化のための方法が、当該技術分野において未だ全く知られていない。
US 2012 0200832 A1 DE 10 2010 002 161 A1
本発明が解決しようと目論む問題は、主観的スペックル形成の特徴付けのための、特にはスペックルコントラストの定量化のための、デバイス及び方法を提供することである。デバイスは、光源としてレーザを用いて生成される画像を定量化すべきであり、設計が簡単であるべきであり、したがって、製造し動作するのが安価であるべきである。
当該問題は、独立請求項の特徴を有するデバイス及び方法によって解決される。修正は、従属請求項において示される。
当該問題は、主観的スペックル形成の特徴付けのための、特にはスペックルコントラストの定量化のための、本発明によるデバイスによって解決される。当該デバイスは、投影表面と、当該投影表面上に映像を投影するためのコヒーレントなまたは部分的にコヒーレントな光源と、前記投影表面上に投影された映像のスペックル画像を生成するための検出ユニットと、画像データを処理し評価するためのデータ収集及び解析ユニットと、を備える。
本発明の一構成によれば、光源はレーザ投影機として設計される。
検出ユニットは、好ましくはカメラとして構成される。
前記問題は、主観的スペックル形成の特徴付けのための、特にはスペックルコントラストの定量化のための、本発明による方法によって更に解決される。当該方法において、スペックルコントラストは最大値まで分解される。
当該方法において、画像が、コヒーレントなまたは少なくとも部分的にコヒーレントな光源を有する投影機によって投影表面上に投影される。コヒーレント光源及び投影表面の品質のおかげで、画像は、重ね合わされたスペックルパターンと共に生成される。カメラか光学センサかまたはその種類の何かによって形成される検出ユニットによって、スペックルパターンを有する投影表面が記録される。検出ユニットによって記録される投影表面の画像は、以降では、スペックル画像と呼ばれる。光源によって放出される光の波長及び検出ユニットのピクセルサイズに応じて、最初に、スペックル画像が生成され、スペックルのサイズが計算される。スペックルサイズは、絞り値を変動させることによって、カメラのピクセルサイズに適合され得る。重ね合わされたスペックルパターンに対して画像品質の定量化における精度を高くするため、スペックルの直径は5より大きな数のピクセルを占めるべきである。この場合でないときは、絞り値が調整されるべきでる。スペックルサイズが5より大きな数のピクセルサイズである場合、最適露出時間について探索が行われる。このために、投影表面は、カメラの異なる露出時間で記録され、検出ユニットの露出時間は、スペックルコントラストが最大値まで減少する最適露出時間が達成されるまで段階的なやり方で、変更される。最大値までのスペックルコントラストの分解は、スペックルコントラストの記録済みの測定結果において、プラトーを有する最大値が検出され、スペックルコントラストの値が当該プラトーの端でもう一度低下する、というようなものであると判定される。
最適露出時間によって、複数のスペックル画像が記録され、平均スペックル画像が形成される。同様に、最適露出時間によって、照明されないダーク投影表面が、数回記録され、平均ダーク画像が形成される。この後、平均ダーク画像は、平均スペックル画像から減算される。これは、背景照明ノイズの減少を可能にする。この後、スペックルパターンの強度ヒストグラムが計算され、その助けを借りて、レーザ投影機の画像品質が解析される。
本発明の一修正形態によれば、絞り値は、スペックル画像内で発生するスペックルサイズ及び検出ユニットに依存するピクセルサイズに依存して調整される。
データ収集及び解析ユニットの助けを借りて、スペックル画像からのデータ、特には強度値が、有利に処理され評価される。
スペックル画像を特徴付けるための先に提示した方法は、測定済みスペックル結果を異なる測定レイアウトを用いてシミュレートすることを可能にする。こうして、個々のレーザ投影機が、互いに比較され得て、また、異なる画像生成ユニットの画像品質の客観的評価のための前提条件が生成される。
本発明の実施形態の更なる詳細、特徴、及び利益が、対応する図面を参照して例示的な実施形態の以下の説明から明らかになる。
自動車内で仮想画像として情報を表示するための光学コンポーネントの配置構成を有する、画像を生成するためのシステムの図である。 スペックルコントラストの定量化のためのデバイスの図である。 スペックルコントラストの定量化のための方法のフローチャートである。
図1は、画像生成ユニット1、及び、自動車内で仮想画像7として情報を表示するための光学コンポーネント3の配置構成を有する、画像を生成するためのシステムを示す。仮想画像7は、フロント防風ガラス6を通して運転方向に見るとき、車両運転者2の観察方向に投影される。システムは、光学コンポーネント3、特に偏向ミラー、がダッシュボード5の内部にある状態で配置される。画像生成ユニット1によって放出される光線のビーム4は、光学コンポーネント3にわたって取得される。光線のビーム7は、グレアトラップ(図示せず)を通ってダッシュボード5から出る。グレアトラップに加えて設計される別の光トラップは、グレアトラップと共に、車両運転者2について苛立ち及び反射をもたらす場合がある光線の出現を防止する。
光線のビーム4は、画像を提示するためフロント防風ガラス6が光学コンポーネントを持って作られる、自動車の当該フロント防風ガラス6の所定の領域上に偏向される。画像生成ユニット1及び光学コンポーネント3は、HUDとして、フロント防風ガラス6上に構成される投影領域と連携して働く。
画像生成ユニット1は、仮想画像7を生成し、当該仮想画像7は、フロント防風ガラス6のミラー反射性で光透過性の領域上に投影される。車両運転者2は、フロント防風ガラス投影機のユーザとして、フロント防風ガラス6の背後の観察方向に、画像生成ユニット1の反射情報、また同時に、実際の周囲物を見る。
図2は、主観的スペックルコントラストの特徴付けのための、特に、スペックルコントラストの定量化のための、デバイス8を示す。画像生成ユニット1のレーザ投影機10等のコヒーレントなまたは部分的にコヒーレントな光源10によって、画像が、投影表面9上に投影される。この画像は、当該画像上にスペックルパターンが重ね合わされている。カメラ11等の検出ユニット11が、当該カメラ11の飽和が達成されるまで異なる露出時間Tを用いて画像のスペックル画像13を生成して、最適露出時間Toptを見出す。最適露出時間Toptは、スペックルパターンが最大値まで分解される限界値を示す。画像データ、特に、強度値Iは、コンピュータ等のデータ収集及び解析ユニット12において処理される。
図3は、スペックルコントラストの定量化、したがって、主観的スペックルコントラストの特徴付けのための方法をフローチャートとして示す。レーザ投影機10によって放出される光の波長λ及びカメラ11の知られているピクセルサイズPから始めて、最小絞り値fが計算される。カメラ11及び調整済みの最小絞り値fを用いて、投影表面9のスペックル画像13が生成され、こうして、スペックルサイズDが計算される。スペックルサイズDは、絞り値fを変動させることによってカメラ11のピクセルサイズPに適合される可能性がある。重ね合わされるスペックルパターンに関して画像品質の定量化の精度を高くするため、スペックルサイズDであるスペックルの直径は、5つより多い数のピクセルPを占めるべきである。この場合でない時、絞り値fは調整されるべきである。スペックルサイズDが、5つより多い数のピクセルサイズPである場合、最適露出時間Toptについて探索が行われる。このため、投影表面9は、カメラ11が飽和するまで、カメラ11の異なる露出時間Tによって記録される。露出時間の閾値または最適露出時間Toptにおいて、スペックルパターンは最大値まで分解される。
スペックルコントラストの分解の最大値は、スペックルコントラストの測定結果の記録済み曲線が、プラトー上に存在する最大値を有し、スペックルコントラストの値が、当該プラトーの端でもう一度低下する、というように決定される。
最適露出時間Toptによって、複数のスペックル画像13が記録され、平均スペックル画像14が形成される。同様に、最適露出時間Toptによって、照明されないダーク投影表面9が、数回記録され、平均ダーク画像15が形成される。この後、ダーク投影表面9の平均ダーク画像15は、平均スペックル画像14から減算される。これは、背景照明ノイズの減少を可能にする。この後、強度ヒストグラムIが計算され、その助けを借りて、レーザ投影機10の画像品質が、強度Iの標準偏差σを有するスペックルコントラストCspeckleを計算することによって解析される。図3で提示する方法は、測定済みスペックル結果を異なる測定レイアウトを用いて再現(シミュレート)することを可能にする。こうして、例えば、個々のレーザ投影機が、互いに比較される可能性があり、それが、異なる画像生成ユニットの画像品質の客観的評価のための前提条件を生成する。
1 画像生成ユニット
2 車両運転者
3 光学コンポーネント
4 光線のビーム
5 ダッシュボード
6 フロント防風ガラス
7 仮想画像
8 デバイス
9 投影表面
10 コヒーレントなまたは部分的にコヒーレントな光源、レーザ投影機
11 検出ユニット、カメラ
12 データ収集及び解析ユニット
13 スペックル画像(スペックルパターンを有する画像)
14 平均スペックル画像
15 平均ダーク画像
λ 波長
f 絞り値
D スペックルサイズ
P ピクセルサイズ
T 露出時間
opt 最適露出時間
I 強度
speckle スペックルコントラスト
σ 強度Iの標準偏差

Claims (3)

  1. 自動車内で仮想画像として情報を表示するためのフロント防風ガラスの画像品質の客観的評価のための、方法であって、
    −コヒーレントなまたは部分的にコヒーレントな光源(10)によってフロント防風ガラス(6)の投影表面(9)上に画像を投影するステップと、
    −検出ユニット(11)によって前記投影表面(9)のスペックル画像(13)を生成するステップであって、前記検出ユニット(3)の露出時間(T)が、スペックルコントラスト(Cspeckle)が最大値まで減少する最適露出時間(Topt)まで段階的なやり方で変更される、というステップと、
    −前記最適露出時間(Topt)によって複数のスペックル画像(13)を生成し、平均スペックル画像(14)を形成するステップと、
    −前記最適露出時間(Topt)によって、前記コヒーレントなまたは部分的にコヒーレントな光源(10)の投影画像がない状態で前記投影表面(9)の複数の画像を生成し、平均ダーク画像(15)を形成するステップと、
    −背景照明ノイズを減少させるため前記平均ダーク画像(15)を前記平均スペックル画像(14)から減算するステップと、
    −画像品質の解析のために強度ヒストグラムを形成するステップと
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 絞り値(f)が、前記スペックル画像(13)内で発生するスペックルサイズ(D)及び前記検出ユニット(11)に依存するピクセルサイズ(P)に依存して調整される
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記スペックル画像(13)からのデータが、データ収集及び解析ユニット(12)において処理され評価される
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の方法。
JP2016166136A 2015-08-28 2016-08-26 主観的スペックル形成の特徴付けのためのデバイス及び方法 Expired - Fee Related JP6355684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015114376.3 2015-08-28
DE102015114376.3A DE102015114376B4 (de) 2015-08-28 2015-08-28 Vorrichtung und Verfahren zur Charakterisierung subjektiver Speckle-Bildung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017044702A JP2017044702A (ja) 2017-03-02
JP6355684B2 true JP6355684B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=58011116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016166136A Expired - Fee Related JP6355684B2 (ja) 2015-08-28 2016-08-26 主観的スペックル形成の特徴付けのためのデバイス及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10225534B2 (ja)
JP (1) JP6355684B2 (ja)
CN (1) CN106569343A (ja)
DE (1) DE102015114376B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108593261A (zh) * 2018-05-03 2018-09-28 中影巴可(北京)电子有限公司 激光电影放映机散斑检测系统及方法
CN112074770B (zh) 2018-05-04 2023-08-22 哈曼国际工业有限公司 可调整的三维增强现实平视显示器
CN109218588B (zh) * 2018-10-31 2020-04-03 Oppo广东移动通信有限公司 图像获取方法、图像获取装置、结构光组件及电子装置
CN110288564B (zh) * 2019-05-22 2022-08-23 南京理工大学 基于功率谱分析的二值化散斑质量评价方法
CN110505402B (zh) * 2019-08-19 2021-03-23 Oppo广东移动通信有限公司 控制方法、深度相机和电子装置
CN112116675B (zh) * 2020-09-04 2022-09-23 中北大学 基于多散斑图组合-调制的鬼成像优化方法
CN112629828B (zh) * 2020-11-27 2023-07-04 奥比中光科技集团股份有限公司 一种光学信息检测方法、装置及设备
CN113240630B (zh) * 2021-04-16 2022-07-12 深圳市安思疆科技有限公司 散斑图像质量评估方法、装置、终端设备及可读存储介质
CN113375909A (zh) * 2021-06-07 2021-09-10 上海电机学院 一种基于图片边缘检测辅助调焦的散斑测量方法及装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527403B2 (ja) * 1993-10-08 1996-08-21 岸本産業株式会社 レ―ザ光を利用したスペックルパタ―ンによる被計測物の移動量の修正方法ならびにその装置
JPH09280832A (ja) * 1996-04-15 1997-10-31 Shimadzu Corp レーザ非接触伸び計
JP3319690B2 (ja) * 1996-07-03 2002-09-03 三菱電機株式会社 電荷蓄積型受光部を有する撮像装置に用いられるカラー画像信号の処理方法及び処理装置
CN100552431C (zh) * 2004-05-12 2009-10-21 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 激光散斑干涉测量方法及装置
US7433512B2 (en) * 2004-11-09 2008-10-07 Dalsa Corporation Method and apparatus for finding and correcting single-pixel noise defects in a two-dimensional camera pixel field and a camera provided with such an apparatus
US7983456B2 (en) * 2005-09-23 2011-07-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Speckle adaptive medical image processing
KR101065065B1 (ko) * 2005-12-14 2011-09-15 삼성엘이디 주식회사 레이저 디스플레이 장치
JP2008170378A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Seiko Epson Corp シンチレーション評価方法およびシンチレーション評価装置
WO2009008745A2 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Industrial Research Limited Laser speckle imaging systems and methods
US7969644B2 (en) * 2008-09-02 2011-06-28 Elbit Systems Of America, Llc System and method for despeckling an image illuminated by a coherent light source
WO2010096453A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods of producing laser speckle contrast images
US20100245937A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Mark Joseph Edwards Method and System for Improving Output Quality of Image Forming Devices
US9195115B2 (en) 2009-10-15 2015-11-24 Nec Corporation Image projection device, image protection method, distance measuring device and distance measuring method
US8355064B2 (en) * 2010-09-27 2013-01-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Noise reduction for machine vision systems
JP2012235443A (ja) * 2011-05-03 2012-11-29 Sharp Corp マシンビジョンシステムのためのノイズ低減技術
JP5984351B2 (ja) * 2011-09-14 2016-09-06 キヤノン株式会社 計測装置
WO2013049123A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 The Johns Hopkins University Anisotropic processing of laser speckle images
KR102025756B1 (ko) * 2013-01-04 2019-09-27 삼성전자주식회사 영상에서 스펙클을 제거하는 방법, 장치 및 시스템.

Also Published As

Publication number Publication date
CN106569343A (zh) 2017-04-19
US10225534B2 (en) 2019-03-05
DE102015114376B4 (de) 2017-10-12
JP2017044702A (ja) 2017-03-02
DE102015114376A1 (de) 2017-03-02
US20170064272A1 (en) 2017-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6355684B2 (ja) 主観的スペックル形成の特徴付けのためのデバイス及び方法
US10724960B2 (en) Inspection system and inspection method
EP3835130A1 (en) Apparatuses and methods for backscattering elimination via spatial and temporal modulations
Nagase et al. Dynamic defocus and occlusion compensation of projected imagery by model-based optimal projector selection in multi-projection environment
US20150241694A1 (en) High brightness head-up display device
US20130258324A1 (en) Surface defect detecting apparatus and method of controlling the same
KR101481085B1 (ko) 카메라의 성능 평가 장치
JP6869652B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体
JP5319999B2 (ja) 照明装置
JP2016170052A (ja) 目検出装置及び車両用表示システム
KR102551372B1 (ko) 3d 형상인식 기능을 구비한 비전스캐닝장치
Biswas et al. 47.3: Invited Paper: World Fixed Augmented‐Reality HUD for Smart Notifications
Kurashige et al. 31.3: classification of subjective speckle for evaluation of laser display
JP2019056687A (ja) ギラツキ評価装置およびギラツキ評価方法
US20080181483A1 (en) Scintillation evaluation method and device thereof
KR100842598B1 (ko) 마이크로 렌즈 어레이를 이용한 스크린 및 디스플레이 장치
JP2007278931A (ja) 画像評価装置および画像評価方法
WO2020084894A1 (ja) マルチカメラシステム、制御値算出方法及び制御装置
JP5203246B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
CN111061062B (zh) 一种激光散斑的抑制元件和抑制方法
JP2010179571A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
US11997396B2 (en) Processing apparatus, processing system, image pickup apparatus, processing method, and memory medium
JP6991905B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
WO2023095679A1 (ja) 視認状態判定装置及び視認状態判定システム
KR101932216B1 (ko) 광특성가변식 패턴광을 이용한 3차원 형상 측정 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6355684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees