JP6348923B2 - Slope unit system - Google Patents

Slope unit system Download PDF

Info

Publication number
JP6348923B2
JP6348923B2 JP2016072942A JP2016072942A JP6348923B2 JP 6348923 B2 JP6348923 B2 JP 6348923B2 JP 2016072942 A JP2016072942 A JP 2016072942A JP 2016072942 A JP2016072942 A JP 2016072942A JP 6348923 B2 JP6348923 B2 JP 6348923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slope unit
vehicle
slope
arm
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016072942A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017176746A (en
Inventor
靖彦 川瀬
靖彦 川瀬
一樹 鷹木
一樹 鷹木
智弘 山口
智弘 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2016072942A priority Critical patent/JP6348923B2/en
Publication of JP2017176746A publication Critical patent/JP2017176746A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6348923B2 publication Critical patent/JP6348923B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

本発明は、例えば、乗用車等の車両において、車椅子等の積載物を乗降させるために好適に使用されるスロープユニットシステムに関する。   The present invention relates to a slope unit system suitably used for getting on and off a load such as a wheelchair in a vehicle such as a passenger car.

特許文献1には、複数のスロープ板が相互にスライド自在に結合されたスロープユニットと、スロープユニットを重合させて格納するスロープ格納手段とを備えた収納式スライドスロープが開示されている。   Patent Document 1 discloses a retractable slide slope including a slope unit in which a plurality of slope plates are slidably coupled to each other, and slope storage means for storing the slope units in a superposed manner.

特開2001−276134号公報JP 2001-276134 A

例えば、図8(a)〜図8(c)に示されるように、車体側部材であるブラケットBに対して回動可能に軸支されたアームAをスロープ格納手段として用い、スロープユニットSUがアームAを介して車室内に略水平状態で収納されている状態を想定する。アームAの軸方向に沿った一端は、ブラケットBに回動可能に軸着され、アームAの軸方向に沿った他端は、スロープユニットSUに回動可能に軸着されているものとする。なお、車室内にスロープユニットSUが収納された状態では、スロープユニットSUが、例えば、ロック手段等によって固定されていない自由状態にあるものとする。   For example, as shown in FIGS. 8A to 8C, an arm A pivotally supported with respect to a bracket B that is a vehicle body side member is used as a slope storage means, and a slope unit SU is provided. A state is assumed in which the vehicle is housed in the vehicle compartment in a substantially horizontal state via the arm A. One end of the arm A along the axial direction is pivotally attached to the bracket B, and the other end of the arm A along the axial direction is pivotally attached to the slope unit SU. . In the state where the slope unit SU is housed in the vehicle compartment, the slope unit SU is assumed to be in a free state that is not fixed by, for example, a lock means or the like.

前記のようなスロープユニットSUの収納状態において、例えば、車両後方から衝突荷重(後突荷重)Fが入力された場合、慣性力によって、アームAを支持するブラケットBが車両前方側に向かって移動すると共に、スロープユニットSUが車両後方側に向かって移動する(図8(a)参照)。続いて、ブラケットBがスロープユニットSUに干渉してスロープユニットSUの先端が僅かに上昇し、さらに、テールゲートTGが車両前方側に向かって移動してスロープユニットSUと干渉する(図8(b)参照)。   In the storage state of the slope unit SU as described above, for example, when a collision load (rear collision load) F is input from the rear of the vehicle, the bracket B that supports the arm A moves toward the front of the vehicle due to inertial force. In addition, the slope unit SU moves toward the vehicle rear side (see FIG. 8A). Subsequently, the bracket B interferes with the slope unit SU, the tip of the slope unit SU slightly rises, and the tailgate TG moves toward the vehicle front side and interferes with the slope unit SU (FIG. 8B). )reference).

これにより、スロープユニットSUが時計回り方向に回動して、スロープユニットSUの車両前方端部が上方に向かって跳ね上がる状態となる。上方に跳ね上がったスロープユニットSUの先端は、例えば、シートバックSBと接触するおそれがある(図8(c)参照)。   As a result, the slope unit SU rotates in the clockwise direction, and the vehicle front end portion of the slope unit SU jumps upward. For example, the tip of the slope unit SU that jumps upward may come into contact with the seat back SB (see FIG. 8C).

本発明は、前記の点に鑑みてなされたものであり、荷重が入力された場合、スロープユニットの慣性力による移動を回避することが可能なスロープユニットシステムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a slope unit system capable of avoiding movement due to inertial force of a slope unit when a load is input.

前記の目的を達成するために、本発明は、1以上のスロープ板で構成されたスロープユニットを有する車両用のスロープユニットシステムであって、前記スロープユニットを車体側部材の取付面に対して回動可能に取り付けるアームを備え、前記アームは、前記車体側部材の取付面に対して前記スロープユニット及び前記アームをそれぞれ回動可能に軸支する第1の支点と、前記スロープユニットを回動可能に軸支する第2の支点とを有し、前記車両に対する荷重入力時、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの慣性力による移動を防止する慣性移動防止手段を備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, the present invention is a vehicle slope unit system having a slope unit composed of one or more slope plates, wherein the slope unit is rotated with respect to a mounting surface of a vehicle body side member. The arm includes a movably mounted arm, and the arm is capable of rotating the slope unit and a first fulcrum for pivotally supporting the slope unit and the arm with respect to the mounting surface of the vehicle body side member. And a second fulcrum that pivotally supports the vehicle, and includes an inertial movement preventing means for preventing movement of the slope unit housed in the vehicle interior in a substantially horizontal state by an inertial force when a load is input to the vehicle. And

本発明によれば、慣性移動防止手段を備えることで、車両に対して荷重が入力された場合のスロープユニットの慣性力による移動を回避し、スロープユニットの上方向への回動動作を防止することができる。   According to the present invention, by providing the inertia movement prevention means, the movement by the inertia force of the slope unit when a load is input to the vehicle is avoided, and the upward rotation operation of the slope unit is prevented. be able to.

また、本発明は、前記車体側部材の展開側の端部が、クリアランスを介して車体上面から離間する離間部を有することを特徴とする。   Further, the present invention is characterized in that an end portion on the development side of the vehicle body side member has a separation portion that is separated from the upper surface of the vehicle body via a clearance.

本発明によれば、離間部を設けることで、車体に荷重が入力される時、展開側の端部が車体上面と干渉することが回避され、車体側部材の車両前方位置でフレーム部材等が断面略くの字状に下折れすることを妨げることがない。フレーム部材等の下折れにより、車体側部材及びアームが車両前方側へ沈み込むことで、スロープユニットの慣性力による移動を回避し、スロープユニットの上方向への跳ね上がりを防止することができる。   According to the present invention, by providing the separation portion, when a load is input to the vehicle body, it is avoided that the end portion on the deployment side interferes with the upper surface of the vehicle body. It does not prevent the section from being folded into a substantially square shape. When the frame member or the like is bent downward, the vehicle body side member and the arm sink to the vehicle front side, so that the movement of the slope unit due to the inertial force can be avoided and the upward jumping of the slope unit can be prevented.

さらに、本発明は、前記車両が、前記スロープユニットを車外で展開するための開口部を開閉するテールゲートを有し、少なくとも前記アーム又は前記スロープ板は、前記テールゲート側に向かって延出する延出部を有し、前記延出部は、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの後端部よりも後方まで延出していることを特徴とする。 Further, according to the present invention, the vehicle has a tailgate that opens and closes an opening for deploying the slope unit outside the vehicle, and at least the arm or the slope plate extends toward the tailgate. extending portions have a, the extending portion, characterized in that it extends to the rear than the rear end portion of the slope unit accommodated in a substantially horizontal state in the vehicle interior.

本発明によれば、スロープユニットが慣性力によって車両後方に変位する以前にアーム又はスロープ板の延出部をテールゲートに当接させることで、スロープユニットと車体側部材との干渉を防止することができる。この結果、本発明では、スロープユニットの先端が上方向に跳ね上がることを好適に回避することができる。   According to the present invention, it is possible to prevent interference between the slope unit and the vehicle body side member by bringing the extending portion of the arm or the slope plate into contact with the tail gate before the slope unit is displaced rearward by the inertial force. Can do. As a result, in this invention, it can avoid suitably that the front-end | tip of a slope unit jumps up.

さらにまた、本発明は、前記第2の支点に近接する前記スロープユニットの端部側の部分と前記アームとの間に介装されるヒンジアッパを備え、前記ヒンジアッパは、前記車両に対する荷重入力時、前記アームから伝達された荷重を吸収する脆弱部を有することを特徴とする。   Furthermore, the present invention includes a hinge upper interposed between a portion on the end portion side of the slope unit adjacent to the second fulcrum and the arm, and the hinge upper is configured to input a load to the vehicle. It has the weak part which absorbs the load transmitted from the said arm, It is characterized by the above-mentioned.

本発明によれば、車両に対する荷重の入力時、慣性力により移動する方向に屈折・破断変形する脆弱部をヒンジアッパに設けることで、スロープユニットが慣性力によって移動する力を好適に吸収することができる。   According to the present invention, when the load is input to the vehicle, the fragile portion that bends and breaks and deforms in the moving direction due to the inertial force is provided in the hinge upper, so that the slope unit can suitably absorb the force that moves due to the inertial force. it can.

さらにまた、本発明は、前記アームの回動範囲を規制する規制手段を備えることを特徴とする。   Furthermore, the present invention is characterized by comprising a regulating means for regulating the rotation range of the arm.

本発明によれば、スロープユニットが車外に展開された際、及び、車室内に略水平状態に収納された際、規制手段によってアームの回動範囲を所望の回動角度に規制することができる。   According to the present invention, when the slope unit is deployed outside the vehicle and stored in the vehicle interior in a substantially horizontal state, the rotation range of the arm can be restricted to a desired rotation angle by the restriction means. .

本発明では、荷重が入力された場合、スロープユニットの慣性力による移動を回避することが可能なスロープユニットシステムを得ることができる。   According to the present invention, it is possible to obtain a slope unit system capable of avoiding movement due to inertial force of a slope unit when a load is input.

本発明の実施形態に係るスロープユニットシステムが車両に適用された状態を示す概略側面構造図である。1 is a schematic side view showing a state in which a slope unit system according to an embodiment of the present invention is applied to a vehicle. 図1の部分拡大側面構造図である。It is a partial expanded side surface structure figure of FIG. (a)〜(c)は、スロープユニットの展開動作を示す側面図である。(A)-(c) is a side view which shows the expansion | deployment operation | movement of a slope unit. 図1に示す車両に対して、後突荷重の入力時の動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the operation | movement at the time of the input of a rear collision load with respect to the vehicle shown in FIG. (a)は、図2のVA−VA線に沿った断面図、(b)は、図2のVB−VB線に沿った断面図、(c)は、図2のVC−VC線に沿った断面図である。2A is a cross-sectional view taken along line VA-VA in FIG. 2, FIG. 2B is a cross-sectional view taken along line VB-VB in FIG. 2, and FIG. 2C is taken along line VC-VC in FIG. FIG. 車体パネルを車両の底面側から見た底面図である。It is the bottom view which looked at the body panel from the bottom face side of vehicles. (a)は、本実施形態に係るアームの延出部の動作を示す模式図、(b)は、延出部が設けられていない本出願人が案出した比較例の動作を示す模式図である。(A) is a schematic diagram which shows operation | movement of the extension part of the arm which concerns on this embodiment, (b) is a schematic diagram which shows operation | movement of the comparative example which the present applicant devised that the extension part is not provided. It is. (a)〜(c)は、従来技術において、慣性力によってスロープユニットが移動して跳ね上がる状態の説明に供される図である。(A)-(c) is a figure with which it uses for description of the state which a slope unit moves and jumps up by inertia force in a prior art.

次に、本発明の実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。なお、各図において、「前後」は、車両前後方向、「左右」は、運転席から見た左右方向(車幅方向)、「上下」は、鉛直上下方向をそれぞれ示している。   Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. In each figure, “front and rear” indicates the vehicle longitudinal direction, “left and right” indicates the left and right direction (vehicle width direction) as viewed from the driver's seat, and “up and down” indicates the vertical vertical direction.

図1に示されるように、本実施形態に係るスロープユニットシステム10は、例えば、車体後部開口部12を開閉するバックドア(テールゲート)14が設けられた車両16に用いられる。   As shown in FIG. 1, the slope unit system 10 according to the present embodiment is used, for example, in a vehicle 16 provided with a back door (tailgate) 14 that opens and closes a vehicle body rear opening 12.

車両16は、車室を構成する車体フロア18を備えている。車体フロア18には、接地されたスロープユニット20を介して車室内に搭載された図示しない車椅子を載置するためのスロープユニット収納部19が設けられている。   The vehicle 16 includes a vehicle body floor 18 that forms a passenger compartment. The vehicle body floor 18 is provided with a slope unit storage portion 19 for placing a wheelchair (not shown) mounted in the vehicle compartment via a grounded slope unit 20.

図1に示されるように、スロープユニットシステム10は、複数のスロープ(スロープ板)20a〜20cを有するスロープユニット20と、車体フロア18上に固定されて車体側部材として機能する一対のブラケット22と、スロープユニット20をブラケット22に対して回動可能に取り付ける一対のアーム24と、スロープユニット20と各アーム24との間に配置される一対のヒンジアッパ26とを備えて構成されている。   As shown in FIG. 1, the slope unit system 10 includes a slope unit 20 having a plurality of slopes (slope plates) 20 a to 20 c, and a pair of brackets 22 that are fixed on the vehicle body floor 18 and function as vehicle body side members. The slope unit 20 is configured to include a pair of arms 24 that are rotatably attached to the bracket 22, and a pair of hinge uppers 26 that are disposed between the slope unit 20 and each arm 24.

<ブラケット>
一対のブラケット22は、車両後方端部側に位置し、側面視して車体フロア18から上方向に向かって膨出すると共に、車幅方向に沿った両側に所定距離だけ離間して配置されている(図1、及び、図6参照)。また、ブラケット22の車幅方向に沿った両側には、スロープユニット20を取り付けるための取付面28を有する。
<Bracket>
The pair of brackets 22 is located on the vehicle rear end side, bulges upward from the vehicle body floor 18 in a side view, and is disposed at a predetermined distance on both sides along the vehicle width direction. (See FIG. 1 and FIG. 6). Further, on both sides of the bracket 22 in the vehicle width direction, there are mounting surfaces 28 for mounting the slope unit 20.

図2に示されるように、ブラケット22の上部後方側には、側面視して略矩形状からなり、車幅方向に貫通する係止用孔部30が形成されている。この係止用孔部30には、アーム24の側縁中央部に屈曲して設けられた爪部32が入り込んで、スロープユニット20の回動範囲を規制する規制手段として機能する。すなわち、係止用孔部30によって爪部32が係止されることで、スロープユニット20が車室内で略水平状態に収納されたときにさらに下方側(車体フロア18側)へ回動することが規制される。   As shown in FIG. 2, a locking hole 30 that is substantially rectangular in a side view and penetrates in the vehicle width direction is formed on the upper rear side of the bracket 22. A claw portion 32 bent and provided in the central portion of the side edge of the arm 24 enters the locking hole portion 30 and functions as a restricting means for restricting the rotation range of the slope unit 20. That is, when the claw portion 32 is locked by the locking hole 30, the slope unit 20 is further rotated downward (vehicle body floor 18 side) when the slope unit 20 is stored in a substantially horizontal state in the vehicle interior. Is regulated.

ブラケット22の取付面28には、スロープユニット20及びアーム24の両方を回動可能に軸支する第1ピン部材34が装着されている。スロープユニット20及びアーム24は、第1ピン部材34を回動中心(第1の支点)としてブラケット22に対して回動可能に軸支されている。なお、本実施形態では、車体側部材として機能するブラケット22を車体と別体で構成して車体フロア18上に固定しているが、例えば、ブラケット22を車体フロア18と一体的に構成してもよい。   A first pin member 34 that pivotally supports both the slope unit 20 and the arm 24 is attached to the mounting surface 28 of the bracket 22. The slope unit 20 and the arm 24 are pivotally supported with respect to the bracket 22 with the first pin member 34 as a rotation center (first fulcrum). In the present embodiment, the bracket 22 that functions as a vehicle body side member is configured separately from the vehicle body and fixed on the vehicle body floor 18. For example, the bracket 22 is configured integrally with the vehicle body floor 18. Also good.

ブラケット22の車両後方端部には、スロープユニット20及びアーム24がピン部材34を回動中心として時計回り方向に回動した際、アーム24の側縁部に当接してアーム24の回動範囲を規制する爪部36が膨出形成されている。この爪部36は、ブラケット22の取付面28から車幅方向外側に向かって突出する突起片によって形成されている。アーム24の側縁部がブラケット22の爪部36に当接することで、アーム24の時計回り方向(下方側)の回動範囲が規制される。   At the vehicle rear end of the bracket 22, when the slope unit 20 and the arm 24 rotate in the clockwise direction around the pin member 34, the arm 24 comes into contact with the side edge portion of the arm 24 and rotates. The nail | claw part 36 which regulates bulge is formed. The claw portion 36 is formed by a protruding piece that protrudes outward from the mounting surface 28 of the bracket 22 in the vehicle width direction. When the side edge portion of the arm 24 abuts on the claw portion 36 of the bracket 22, the rotation range of the arm 24 in the clockwise direction (downward side) is restricted.

さらに、ブラケット22の展開側(車両後方側)の端部22aは、クリアランス38を介して車体上面から離間する離間部40を有する。離間部40の作用効果については、後記で詳細に説明する。   Further, the end portion 22 a on the development side (vehicle rear side) of the bracket 22 has a separation portion 40 that is separated from the upper surface of the vehicle body via a clearance 38. The effect of the separation part 40 will be described in detail later.

<スロープユニット>
図1の二点鎖線で示されるように、スロープユニット20は、車体後部開口部12と接地面42(路面)との間に掛け渡されるものであり、車室内への略水平収納時に上下方向に沿って積層される3枚のスロープ20a〜20cによって構成されている。各スロープ20a〜20cは、図示しないスライド機構を介して相互にスライド自在に結合され、車外後方に向かって展開且つ伸長可能に設けられている。
<Slope unit>
As shown by a two-dot chain line in FIG. 1, the slope unit 20 is stretched between the rear opening 12 of the vehicle body and the grounding surface 42 (road surface), and is moved in the up and down direction when being substantially horizontally stored in the vehicle interior. Are formed by three slopes 20a to 20c stacked along the line. The slopes 20a to 20c are slidably coupled to each other via a slide mechanism (not shown), and are provided so as to expand and extend toward the rear outside the vehicle.

なお、本実施形態では、スロープユニット20を構成するスロープとして3枚のスロープ20a〜20cを例示しているが、これに限定されるものではなく、少なくとも1枚以上のスロープで構成されていればよい。   In the present embodiment, the three slopes 20a to 20c are illustrated as the slopes constituting the slope unit 20, but the present invention is not limited to this, and the slope unit 20 may be composed of at least one slope. Good.

<アーム>
アーム24は、側面視して略への字状に折曲した形状を有する。アーム24の一端部には、スロープユニット20及びアーム24を回動自在に軸支する第1ピン部材34が配置されている。アーム24の反対側の他端部側には、スロープユニット20を回動可能に軸支する第2ピン部材44が配置されている。スロープユニット20は、第2ピン部材44を回動中心(第2の支点)としてアーム24に対して回動可能に軸支されている。
<Arm>
The arm 24 has a shape that is bent into a substantially U-shape when viewed from the side. A first pin member 34 that pivotally supports the slope unit 20 and the arm 24 is disposed at one end of the arm 24. A second pin member 44 that pivotally supports the slope unit 20 is disposed on the other end side opposite to the arm 24. The slope unit 20 is pivotally supported with respect to the arm 24 with the second pin member 44 as a rotation center (second fulcrum).

アーム24は、バックドア14側に向かって延出する延出部46を有する。この延出部46は、スロープユニット20が車室内で略水平状態にある場合、第2ピン部材44を基点として車両後方の斜め上方に向かって傾斜するように突出する突出片で構成されている。延出部46の作用効果については、後記で詳細に説明する。   The arm 24 has an extending portion 46 that extends toward the back door 14 side. When the slope unit 20 is in a substantially horizontal state in the passenger compartment, the extending portion 46 is configured by a protruding piece that protrudes obliquely upward toward the rear of the vehicle with the second pin member 44 as a base point. . The effect of the extension part 46 will be described in detail later.

<ヒンジアッパ>
アーム24に近接するスロープユニット20の軸方向に沿った端部には、ヒンジアッパ26が装着されている。ヒンジアッパ26は、第2ピン部材44を介してアーム24と軸着されている。ヒンジアッパ26は、第2の支点として機能する第2ピン部材44に近接するスロープユニット20の端部側の部分とアーム24との間に配置され、図示しない連結ピンを介してスロープユニット20の側壁に連結固定されている。第2ピン部材44は、スロープユニット20、ヒンジアッパ26及びアーム24からなる三者をそれぞれ回動可能に連結している。
<Hinge Upper>
A hinge upper 26 is attached to an end portion of the slope unit 20 adjacent to the arm 24 along the axial direction. The hinge upper 26 is pivotally attached to the arm 24 via the second pin member 44. The hinge upper 26 is disposed between the arm 24 and a portion on the end side of the slope unit 20 adjacent to the second pin member 44 that functions as a second fulcrum, and the side wall of the slope unit 20 via a connection pin (not shown). Are connected and fixed. The second pin member 44 rotatably connects the three members including the slope unit 20, the hinge upper 26, and the arm 24.

ヒンジアッパ26は、後記するような車両16に対する荷重入力時、アーム24から伝達された荷重を吸収する脆弱部48を有する(図2参照)。ヒンジアッパ26は、スロープユニット20の軸方向に沿って延在する長尺なプレート体からなる。ヒンジアッパ26のスロープユニット20側の部分の軸直断面は、図5(a)に示されるように、略コ字状に形成されている。また、ヒンジアッパ26のアーム24側の部分の軸直断面は、図5(c)に示されるように、略L字状に形成されている。   The hinge upper 26 has a fragile portion 48 that absorbs the load transmitted from the arm 24 when a load is input to the vehicle 16 as described later (see FIG. 2). The hinge upper 26 is formed of a long plate body that extends along the axial direction of the slope unit 20. The axial straight section of the hinge upper 26 on the side of the slope unit 20 is formed in a substantially U-shape as shown in FIG. Further, the axial straight section of the portion of the hinge upper 26 on the arm 24 side is formed in a substantially L shape as shown in FIG.

脆弱部48は、スロープユニット20側の部分とアーム24側の部分との間に位置し、側面視した幅方向(軸線と直交する方向)の寸法がスロープユニット20側及びアーム24側の部分よりも幅狭に形成されていると共に、軸直断面が、図5(b)に示されるように、薄肉の平板状に構成されている。   The fragile portion 48 is located between the portion on the slope unit 20 side and the portion on the arm 24 side, and the dimension in the width direction (direction orthogonal to the axis) in side view is larger than the portions on the slope unit 20 side and the arm 24 side. Is also formed narrow, and the axial straight section is configured as a thin flat plate as shown in FIG.

<補強パッチ>
図6に示されるように、車体フロア18の下面(外側底面)には、後突荷重入力時に車体フロア18の上方向へ折れ変形を抑制する一対の補強パッチ50が設けられている。この補強パッチ50は、底面視して略矩形状に形成され、車幅方向に沿って並設されている。一対の補強パッチ50は、車両前後方向においてセンタクロスメンバ52とリヤクロスメンバ54との間で、センタクロスメンバ52よりもリヤクロスメンバ54に近接した位置に配置されている。車体フロア18の下面に補強パッチ50を設けることで、車体フロア18の剛性・強度が向上して荷重入力時の上方向への折れ変形を抑制することができる。
<Reinforcing patch>
As shown in FIG. 6, a pair of reinforcing patches 50 are provided on the lower surface (outer bottom surface) of the vehicle body floor 18 to suppress bending deformation upward of the vehicle body floor 18 when a rear impact load is input. The reinforcing patches 50 are formed in a substantially rectangular shape when viewed from the bottom, and are arranged in parallel along the vehicle width direction. The pair of reinforcing patches 50 are disposed between the center cross member 52 and the rear cross member 54 in the vehicle front-rear direction and closer to the rear cross member 54 than the center cross member 52. By providing the reinforcing patch 50 on the lower surface of the vehicle body floor 18, the rigidity and strength of the vehicle body floor 18 can be improved and the upward bending deformation at the time of load input can be suppressed.

本実施形態に係るスロープユニットシステム10は、基本的に以上のように構成されるものであり、次にその作用効果について説明する。   The slope unit system 10 according to the present embodiment is basically configured as described above. Next, the function and effect will be described.

先ず、スロープユニット20の概略動作について説明する。
スロープユニット20が車室内において略水平収納状態にある場合、スロープユニット20及びアーム24は、第1ピン部材34を回動支点として時計回り方向に所定角度だけ回動し、ストロープユニット20が車両後方から車両前方に向かって立ち上がる傾斜状態となる(図3(a)→図3(b))。この傾斜状態では、車両前後方向において、スロープユニット20の重心Gが第1ピン部材34の回動中心よりも離間距離Dだけ車両前方に位置している(図3(b)参照)。
First, the schematic operation of the slope unit 20 will be described.
When the slope unit 20 is in a substantially horizontal storage state in the vehicle interior, the slope unit 20 and the arm 24 rotate clockwise by a predetermined angle with the first pin member 34 as a rotation fulcrum. Inclined state of rising from the rear toward the front of the vehicle (FIG. 3 (a) → FIG. 3 (b)). In this inclined state, the center of gravity G of the slope unit 20 is located in front of the vehicle by a separation distance D from the rotation center of the first pin member 34 in the vehicle front-rear direction (see FIG. 3B).

続いて、スロープユニット20は、第2ピン部材44を回動支点として時計回り方向に所定角度だけ回動することで、略鉛直上下方向に沿って起立した倒立状態となる(図3(c))。この倒立状態は、スロープユニット20を介して図示しない車椅子等の積載物が車室内に搭載されたときに設定される。   Subsequently, the slope unit 20 is turned upside down in a substantially vertical vertical direction by rotating clockwise by a predetermined angle with the second pin member 44 as a rotation fulcrum (FIG. 3C). ). This inverted state is set when a load such as a wheelchair (not shown) is mounted in the vehicle compartment via the slope unit 20.

さらに、スロープユニット20は、第2ピン部材44を回動支点として時計回り方向に所定角度だけ回動すると共に、各スロープ20a〜20cを車外方向に向けてスライドさせて展開させることで、スロープユニット20が接地面42に接地された状態となる(図1参照)。   Further, the slope unit 20 is rotated by a predetermined angle in the clockwise direction with the second pin member 44 as a rotation fulcrum, and the slope units 20a to 20c are slid toward the outside of the vehicle to be developed. 20 is grounded to the ground plane 42 (see FIG. 1).

本実施形態では、第1ピン部材34を回動支点としてスロープユニット20及びアーム24を回動させることで、第2ピン部材44が接地面42に近接する位置で回動させることができる。このため、本実施形態では、第2ピン部材44と接地面42までの距離を従来技術と比較して短くすることができる。この結果、本実施形態では、スロープユニット20をコンパクトにして軽量化を達成することができる。   In the present embodiment, the second pin member 44 can be rotated at a position close to the ground plane 42 by rotating the slope unit 20 and the arm 24 with the first pin member 34 as a rotation fulcrum. For this reason, in this embodiment, the distance to the 2nd pin member 44 and the grounding surface 42 can be shortened compared with a prior art. As a result, in this embodiment, the slope unit 20 can be made compact and light weight can be achieved.

また、本実施形態では、車体フロア18が展開方向(車両後方)へ傾斜する傾斜面、又は、下方へ向かって落ち込む凹部形状である場合、アーム24の軸方向の長さを適宜設定することにより、スロープユニット20を略水平収納状態とすることが可能となり、スロープユニット20が収納されるスロープユニット収納部19を効率的に利用することができる。   Moreover, in this embodiment, when the vehicle body floor 18 is an inclined surface inclined in the deployment direction (rear of the vehicle) or a concave shape that falls downward, the length of the arm 24 in the axial direction is appropriately set. The slope unit 20 can be set in a substantially horizontal storage state, and the slope unit storage portion 19 in which the slope unit 20 is stored can be used efficiently.

さらに、本実施形態では、スロープユニット20を、略水平収納状態から車外への展開状態までの動作を複数に分割することができるため、従来と比較して小さい操作力によってスロープユニット20を簡便に展開することができる。   Further, in the present embodiment, the slope unit 20 can be divided into a plurality of operations from a substantially horizontal storage state to a deployment state to the outside of the vehicle. Can be deployed.

さらにまた、本実施形態では、ブラケット22の取付面28に爪部36を設けると共に、アーム24に爪部32を設けている。これにより、スロープユニット20が車外に展開された際、及び、車室内に略水平状態に収納された際、アーム24の回動範囲を所望の回動角度に規制することができる。この結果、本実施形態では、スロープユニット20の展開時にスロープユニット20が車体フロア18の車体後方端部と当接することを回避することができると共に、略水平収納時のアーム24の車両前方向へのズレを防止することができる。   Furthermore, in this embodiment, the claw portion 36 is provided on the mounting surface 28 of the bracket 22, and the claw portion 32 is provided on the arm 24. Thereby, when the slope unit 20 is deployed outside the vehicle and when it is housed in a substantially horizontal state in the vehicle interior, the rotation range of the arm 24 can be restricted to a desired rotation angle. As a result, in the present embodiment, it is possible to avoid the slope unit 20 from coming into contact with the rear end of the vehicle body floor 18 when the slope unit 20 is deployed, and to move the arm 24 toward the front of the vehicle in a substantially horizontal storage. The deviation can be prevented.

次に、車両16に対する荷重入力時、車室内に略水平状態で収納されたスロープユニット20の慣性力による移動を防止する慣性移動防止手段について説明する。具体的には、ヒンジアッパ26の脆弱部48、アーム24の延出部46、ブラケット22の離間部40、及び、補強バッチ50が、直接的又は間接的に慣性移動防止手段として機能する。なお、以下の説明では、車両後方から荷重が入力される後突荷重の場合を例に挙げて説明するが、これに限定されるものではなく、車両前後方向から荷重が入力される場合の両者を含む。   Next, inertial movement preventing means for preventing movement of the slope unit 20 housed in a substantially horizontal state in the passenger compartment due to inertial force when a load is input to the vehicle 16 will be described. Specifically, the weakened portion 48 of the hinge upper 26, the extended portion 46 of the arm 24, the separation portion 40 of the bracket 22, and the reinforcing batch 50 function directly or indirectly as an inertial movement preventing means. In the following description, the case of a rear impact load in which a load is input from the rear of the vehicle will be described as an example. However, the present invention is not limited to this. including.

本実施形態では、ブラケット22の展開側(車両後方側)の端部22aが、クリアランス38を介して車体上面から離間する離間部40を有している(図2参照)。本実施形態では、この離間部40を設けることで、後突荷重の入力時、展開側の端部22aが車体上面と干渉することが回避され、ブラケット22の車両前方位置でリヤフレーム等が断面略くの字状に下折れすることを妨げることがない。リヤフレーム等の下折れにより、ブラケット22及びアーム24が車両前方側へ沈み込むことで、スロープユニット20の慣性力による移動を回避し、スロープユニット20の上方向への跳ね上がりを防止することができる。   In the present embodiment, the end portion 22a on the development side (vehicle rear side) of the bracket 22 has a separation portion 40 that is separated from the upper surface of the vehicle body via a clearance 38 (see FIG. 2). In the present embodiment, by providing the separation portion 40, when the rear impact load is input, the deployment-side end portion 22a is prevented from interfering with the upper surface of the vehicle body, and the rear frame and the like are cross-sectioned at the vehicle front position of the bracket 22. There is no hindrance to folding down into an almost square shape. The bracket 22 and the arm 24 sink to the front side of the vehicle due to the lower folding of the rear frame or the like, so that the movement by the inertial force of the slope unit 20 can be avoided and the upward jumping of the slope unit 20 can be prevented. .

換言すると、離間部40が無い場合、展開側の端部22aが車体上面と干渉して車体後方部位で変形するため、ブラケット22の車両前方位置でリヤフレーム等を下折りすることが困難となる。これにより、ブラケット22及びアーム24が車両前方側へ沈み込むことが困難となり、スロープユニット20の上方向への跳ね上がりが発生するおそれがある。   In other words, when there is no separation portion 40, the unfolded end 22a interferes with the upper surface of the vehicle body and deforms at the rear portion of the vehicle body, so that it is difficult to fold the rear frame or the like downward at the vehicle front position of the bracket 22. . As a result, it is difficult for the bracket 22 and the arm 24 to sink to the front side of the vehicle, and the upward jumping of the slope unit 20 may occur.

本実施形態では、アーム24の車両後方端部に、バックドア14側に向かって延出する延出部46を設けている(図2参照)。後突荷重Fの入力時、スロープユニット20が慣性力によって車両後方に変位する前、第1ピン部材34を回動中心として時計回り方向に回動するアーム24によって延出部46がバックドア14に当接する(図7(a)参照)。延出部46がバックドア14と当接することで、第1ピン部材34を回動支点として延出部46を矢印L方向に回動させる力が作用すると共に、スロープユニット20を下方(矢印M方向)側に向けて押圧する力が作用する(図7(a)参照)。この結果、本実施形態では、後突荷重Fが入力された場合のスロープユニット20の慣性力による移動を回避し、スロープユニット20の上方向への跳ね上がりを防止することができる。   In the present embodiment, an extending portion 46 extending toward the back door 14 is provided at the vehicle rear end portion of the arm 24 (see FIG. 2). When the rear impact load F is input, the extension portion 46 is connected to the back door 14 by the arm 24 that rotates clockwise around the first pin member 34 before the slope unit 20 is displaced rearward by the inertial force. (Refer to FIG. 7A). When the extending portion 46 comes into contact with the back door 14, a force for rotating the extending portion 46 in the direction of the arrow L acts using the first pin member 34 as a rotation fulcrum, and the slope unit 20 is moved downward (arrow M). A force pressing toward the (direction) side acts (see FIG. 7A). As a result, in the present embodiment, the movement due to the inertial force of the slope unit 20 when the rear impact load F is input can be avoided, and the upward jumping of the slope unit 20 can be prevented.

換言すると、本実施形態では、スロープユニット20がブラケット22に当接して上方向に回動する前にアーム24の延出部46をバックドア14に当接させることで、スロープユニット20とブラケット22との干渉を防止することができる。この結果、本実施形態では、スロープユニット20の先端が上方向に跳ね上がることを好適に回避することができる。   In other words, in this embodiment, the slope unit 20 and the bracket 22 are brought into contact with the back door 14 before the slope unit 20 contacts the bracket 22 and pivots upward. Can be prevented. As a result, in this embodiment, it is possible to suitably avoid the tip of the slope unit 20 from jumping upward.

これに対して、延出部46が設けられていない比較例では、図7(b)に示されるように、後突荷重Fの入力時、アーム24がバックドア14と当接するまで時計回り方向(矢印N参照)に回動する。アーム24の回動動作によってスロープユニット20がブラケット22と当接して、スロープユニット20の先端を上方向に向けて僅かに跳ね上げる力が発生する。この状態でバックドア14が当接すると、比較例では、スロープユニット20の先端がさらに上方向に向けて跳ね上がり(図7(b)の矢印P参照)、シートバックと干渉するおそれがある。   On the other hand, in the comparative example in which the extending portion 46 is not provided, as shown in FIG. 7B, when the rear impact load F is input, the arm 24 is rotated in the clockwise direction until the arm 24 comes into contact with the back door 14. Rotate (see arrow N). As the arm 24 rotates, the slope unit 20 comes into contact with the bracket 22, and a force is generated that slightly lifts the tip of the slope unit 20 upward. When the back door 14 comes into contact in this state, in the comparative example, the tip of the slope unit 20 jumps further upward (see arrow P in FIG. 7B), and may interfere with the seat back.

なお、本実施形態では、バックドア14側に向かって延出する延出部46をアーム24の車両後方端部に設けているが、例えば、この延出部46をスロープユニット20の車両後方端部側に設けるようにしてもよい。   In the present embodiment, the extending portion 46 extending toward the back door 14 is provided at the vehicle rear end of the arm 24. For example, the extending portion 46 is provided at the vehicle rear end of the slope unit 20. You may make it provide in the part side.

本実施形態では、ヒンジアッパ26に、後突荷重の入力時、アーム24から伝達された荷重を吸収する脆弱部48を設けている。この脆弱部48は、アーム24の延出部46がバックドア14と当接した際、アーム24側からスロープユニット20側に伝達される荷重を吸収することで、スロープユニット20の慣性力による移動を回避している。   In the present embodiment, the hinge upper 26 is provided with a fragile portion 48 that absorbs the load transmitted from the arm 24 when a rear impact load is input. When the extended portion 46 of the arm 24 comes into contact with the back door 14, the fragile portion 48 absorbs the load transmitted from the arm 24 side to the slope unit 20 side, thereby moving the slope unit 20 due to the inertial force. Is avoiding.

換言すると、本実施形態では、後突荷重の入力時、慣性力により移動する方向に屈折・破断変形する脆弱部48をヒンジアッパ26の中間部に設けることで、スロープユニット20が慣性力によって移動する力を好適に吸収することができる。これにより、スロープユニット20の慣性力による移動を回避している。   In other words, in this embodiment, when the rear impact load is input, the slope unit 20 is moved by the inertial force by providing the fragile portion 48 that is refracted and fractured in the direction of movement by the inertial force in the intermediate portion of the hinge upper 26. Force can be absorbed suitably. Thereby, the movement by the inertial force of the slope unit 20 is avoided.

10 スロープユニットシステム
14 バックドア(テールゲート)
20 スロープユニット
20a〜20c スロープ(スロープ板)
22 ブラケット(車体側部材)
22a 展開側の端部
24 アーム
26 ヒンジアッパ
28 取付面
32、36 爪部(規制手段)
34 第1ピン部材(第1の支点)
40 離間部
44 第2ピン部材(第2の支点)
46 延出部
48 脆弱部
10 Slope unit system 14 Back door (tailgate)
20 Slope unit 20a-20c Slope (slope board)
22 Bracket (vehicle body side member)
22a End side on deployment side 24 Arm 26 Hinge upper 28 Mounting surface 32, 36 Claw portion (regulating means)
34 First pin member (first fulcrum)
40 Separating part 44 Second pin member (second fulcrum)
46 Extension part 48 Vulnerable part

Claims (4)

1以上のスロープ板で構成されたスロープユニットを有する車両用のスロープユニットシステムであって、
前記スロープユニットを車体側部材の取付面に対して回動可能に取り付けるアームを備え、
前記アームは、前記車体側部材の取付面に対して前記スロープユニット及び前記アームをそれぞれ回動可能に軸支する第1の支点と、前記スロープユニットを回動可能に軸支する第2の支点とを有し、
前記車両に対する荷重入力時、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの慣性力による移動を防止する慣性移動防止手段を備え
前記車体側部材の展開側の端部は、クリアランスを介して車体上面から離間する離間部を有する
ことを特徴とするスロープユニットシステム。
A slope unit system for a vehicle having a slope unit composed of one or more slope plates,
An arm that rotatably attaches the slope unit to the attachment surface of the vehicle body side member;
The arm includes a first fulcrum for pivotally supporting the slope unit and the arm with respect to a mounting surface of the vehicle body side member, and a second fulcrum for pivotally supporting the slope unit. And
An inertial movement preventing means for preventing movement by the inertial force of the slope unit housed in a substantially horizontal state in a passenger compartment when a load is input to the vehicle ;
An end portion on the deployment side of the vehicle body side member has a separation portion that is separated from the upper surface of the vehicle body via a clearance.
Slope unit system characterized by that.
1以上のスロープ板で構成されたスロープユニットを有する車両用のスロープユニットシステムであって、
前記スロープユニットを車体側部材の取付面に対して回動可能に取り付けるアームを備え、
前記アームは、前記車体側部材の取付面に対して前記スロープユニット及び前記アームをそれぞれ回動可能に軸支する第1の支点と、前記スロープユニットを回動可能に軸支する第2の支点とを有し、
前記車両に対する荷重入力時、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの慣性力による移動を防止する慣性移動防止手段を備え
前記車両は、前記スロープユニットを車外で展開するための開口部を開閉するテールゲートを有し、
少なくとも前記アーム又は前記スロープ板は、前記テールゲート側に向かって延出する延出部を有し、
前記延出部は、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの後端部よりも後方まで延出している
ことを特徴とするスロープユニットシステム。
A slope unit system for a vehicle having a slope unit composed of one or more slope plates,
An arm that rotatably attaches the slope unit to the attachment surface of the vehicle body side member;
The arm includes a first fulcrum for pivotally supporting the slope unit and the arm with respect to a mounting surface of the vehicle body side member, and a second fulcrum for pivotally supporting the slope unit. And
An inertial movement preventing means for preventing movement by the inertial force of the slope unit housed in a substantially horizontal state in a passenger compartment when a load is input to the vehicle ;
The vehicle has a tailgate that opens and closes an opening for deploying the slope unit outside the vehicle,
At least the arm or the slope plate has an extending portion extending toward the tail gate side,
The extension part extends rearward from the rear end part of the slope unit stored in a substantially horizontal state in the vehicle interior.
Slope unit system characterized by that.
1以上のスロープ板で構成されたスロープユニットを有する車両用のスロープユニットシステムであって、
前記スロープユニットを車体側部材の取付面に対して回動可能に取り付けるアームを備え、
前記アームは、前記車体側部材の取付面に対して前記スロープユニット及び前記アームをそれぞれ回動可能に軸支する第1の支点と、前記スロープユニットを回動可能に軸支する第2の支点とを有し、
前記車両に対する荷重入力時、車室内に略水平状態で収納された前記スロープユニットの慣性力による移動を防止する慣性移動防止手段を備え
前記第2の支点に近接する前記スロープユニットの端部側の部分と前記アームとの間に介装されるヒンジアッパを備え、
前記ヒンジアッパは、前記車両に対する荷重入力時、前記アームから伝達された荷重を吸収する脆弱部を有する
ことを特徴とするスロープユニットシステム。
A slope unit system for a vehicle having a slope unit composed of one or more slope plates,
An arm that rotatably attaches the slope unit to the attachment surface of the vehicle body side member;
The arm includes a first fulcrum for pivotally supporting the slope unit and the arm with respect to a mounting surface of the vehicle body side member, and a second fulcrum for pivotally supporting the slope unit. And
An inertial movement preventing means for preventing movement by the inertial force of the slope unit housed in a substantially horizontal state in a passenger compartment when a load is input to the vehicle ;
A hinge upper interposed between a portion on the end side of the slope unit adjacent to the second fulcrum and the arm;
The hinge upper has a fragile portion that absorbs a load transmitted from the arm when a load is input to the vehicle.
Slope unit system characterized by that.
請求項1乃至請求項のいずれか1項記載のスロープユニットシステムにおいて、
前記アームの回動範囲を規制する規制手段を備えることを特徴とするスロープユニットシステム。
The slope unit system according to any one of claims 1 to 3 ,
A slope unit system comprising a restricting means for restricting a rotation range of the arm.
JP2016072942A 2016-03-31 2016-03-31 Slope unit system Active JP6348923B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016072942A JP6348923B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Slope unit system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016072942A JP6348923B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Slope unit system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017176746A JP2017176746A (en) 2017-10-05
JP6348923B2 true JP6348923B2 (en) 2018-06-27

Family

ID=60003237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016072942A Active JP6348923B2 (en) 2016-03-31 2016-03-31 Slope unit system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6348923B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7001324B2 (en) * 2018-03-28 2022-01-19 ダイハツ工業株式会社 Vehicle slope device
JP2020185883A (en) * 2019-05-14 2020-11-19 本田技研工業株式会社 vehicle
CN113103960A (en) * 2020-01-10 2021-07-13 爱信轻金属株式会社 Slope device for vehicle

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001276133A (en) * 2000-03-31 2001-10-09 Kanto Auto Works Ltd Retractable slide slope
JP4290016B2 (en) * 2004-01-06 2009-07-01 株式会社マツダE&T Slope device for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017176746A (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6348923B2 (en) Slope unit system
US20100005628A1 (en) Hood Hinge Structure for Vehicle
US9834254B2 (en) Motor vehicle instrument panel with sliding cover over crush space
JP4240515B1 (en) Slope device for vehicle
JP3558982B2 (en) Pedal bracket structure
JP2009090706A (en) Storage device for vehicle
JP6003848B2 (en) Pop-up hood device for vehicle
JP2006232153A (en) Jack arranging structure of vehicle
JP2006062531A (en) Knee bolster structure of vehicle
JP5004009B2 (en) Car luggage compartment structure
JP4968029B2 (en) Airbag device for vehicle
JP2006290037A (en) Seat storage structure
JP4290016B2 (en) Slope device for vehicle
JP5062157B2 (en) Vehicle pedal retraction control structure
JP6656765B2 (en) Hinge structure
CN111137191B (en) Vehicle seat
JP6315012B2 (en) Rear body structure of a car with retractable roof
CN107010122B (en) Vehicle front structure
JP7001324B2 (en) Vehicle slope device
JP2564846Y2 (en) Car airbag structure
JP2004268826A (en) Structure of vehicle front
JP7238634B2 (en) vehicle slope door structure
JP2003026048A (en) Vehicular hood hinge
JP6606207B2 (en) Safety device for automobile compartment and arrangement structure of safety device in automobile compartment
JP2013151255A (en) Rear structure of vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6348923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150