JP6338548B2 - 入力装置 - Google Patents
入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6338548B2 JP6338548B2 JP2015073299A JP2015073299A JP6338548B2 JP 6338548 B2 JP6338548 B2 JP 6338548B2 JP 2015073299 A JP2015073299 A JP 2015073299A JP 2015073299 A JP2015073299 A JP 2015073299A JP 6338548 B2 JP6338548 B2 JP 6338548B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- input device
- bridge wiring
- electrode
- wiring layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/40—OLEDs integrated with touch screens
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04111—Cross over in capacitive digitiser, i.e. details of structures for connecting electrodes of the sensing pattern where the connections cross each other, e.g. bridge structures comprising an insulating layer, or vias through substrate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
Description
前記第1の電極層は、連結部によって第1の方向に向けて連続して形成され、前記第2の電極層は、前記連結部の両側に形成され、前記連結部を覆う絶縁層と、前記絶縁層の上に形成されて隣り合う第2の電極層どうしを導通させるブリッジ配線層とが設けられており、
前記絶縁層の図心(G1)を通って第2の方向に延びる絶縁中心線(O)を境とする一方の側において、前記絶縁層の縁部と前記第1の電極層の縁部とが2か所の交点で交差し、第1の交点(C1)と前記絶縁中心線(O)との距離(L1)が、第2の交点(C2)と前記絶縁中心線(O)との距離(L2)よりも短く設定されており、
前記絶縁層上に形成されている前記ブリッジ配線層が、前記第1の交点(C1)と第1の方向で対向する対向部を有しており、前記対向部は、第1の方向において、前記ブリッジ配線層の図心(G2)よりも、前記第1の交点(C1)から離れた位置に形成されていることを特徴とするものである。
図11に示すブリッジ配線層15は、絶縁層14の上に、図心G2を含む直線部15gを有しており、直線部15gは、絶縁中心線Oに対して傾斜して形成されている。第1の対向部15cと第2の対向部15eは直線部15gに位置し、第1の対向部15cが、X1側でY2側に位置する第1の交点C1からY1方向へ離れる位置に形成されている。同様に、第2の対向部15eが、X2側でY1側に位置する第1の交点C1からY2側に離れる位置に形成されている。
2 カバー層
10 タッチパネル
11 基板
12 第1の電極列
12a 第1の電極層
12b 連結部
13 第2の電極列
13a 第2の電極層
14 絶縁層
14a,14b 長辺
14c,14d 短辺
15 ブリッジ配線層
15a,15b 接続部
15a1,15b1 先端
15c 第1の対向部
15d 第1の屈曲部
15e 第2の対向部
15f 第2の屈曲部
15g 直線部
20 表示パネル
35R,35G,35B サブピクセル
A 絶縁層の長軸
C1 第1の交点
C2 第2の交点
G1 絶縁層の図心
G2 ブリッジ配線層の図心
O 絶縁中心線
Claims (13)
- 透光性の基板の同一表面に、第1の方向に並ぶ透光性の第1の電極層と、第1の方向と交差する第2の方向に並ぶ透光性の第2の電極層とが設けられた入力装置において、
前記第1の電極層は、連結部によって第1の方向に向けて連続して形成され、前記第2の電極層は、前記連結部の両側に形成され、前記連結部を覆う絶縁層と、前記絶縁層の上に形成されて隣り合う第2の電極層どうしを導通させるブリッジ配線層とが設けられており、
前記絶縁層の図心(G1)を通って第2の方向に延びる絶縁中心線(O)を境とする一方の側において、前記絶縁層の縁部と前記第1の電極層の縁部とが2か所の交点で交差し、第1の交点(C1)と前記絶縁中心線(O)との距離(L1)が、第2の交点(C2)と前記絶縁中心線(O)との距離(L2)よりも短く設定されており、
前記絶縁層上に形成されている前記ブリッジ配線層が、前記第1の交点(C1)と第1の方向で対向する対向部を有しており、前記対向部は、第1の方向において、前記ブリッジ配線層の図心(G2)よりも、前記第1の交点(C1)から離れた位置に形成されていることを特徴とする入力装置。 - 前記ブリッジ配線層は前記対向部を含む屈曲部を有しており、前記屈曲部が前記第1の交点(C1)から離れる方向へ変形している請求項1記載の入力装置。
- 前記屈曲部が、曲線状に湾曲している請求項2記載の入力装置。
- 前記屈曲部が、角部を有して曲がっている請求項2記載の入力装置。
- 前記対向部は、前記屈曲部に含まれている請求項2ないし4のいずれかに記載の入力装置。
- 前記ブリッジ配線層の両端部は、前記連結部の両側の前記第2の電極層と接続される接続部となっており、
それぞれの前記接続部が、前記絶縁中心線(O)上に位置している請求項1ないし5のいずれかに記載の入力装置。 - 前記ブリッジ配線層の両端部は、前記連結部の両側の前記第2の電極層と接続される接続部となっており、
前記接続部が前記絶縁中心線(O)に対して傾斜して形成されている請求項1ないし5のいずれかに記載の入力装置。 - 前記ブリッジ配線層の両端部は、前記連結部の両側の前記第2の電極層と接続される接続部となっており、
前記第1の交点(C1)と、第1の方向において前記第1の交点(C1)と対向する前記対向部から延出する前記接続部との相対位置では、
前記接続部の先端が、第1の方向において、前記ブリッジ配線層の図心(G2)よりも、前記第1の交点(C1)から離れた位置に有る請求項1記載の入力装置。 - 前記ブリッジ配線層は、前記絶縁中心線(O)に対して傾斜する直線部を有し、前記直線部と前記先端との間に屈曲部が設けられており、
前記屈曲部は、曲げの内側が前記絶縁中心線(O)に向けられている請求項8記載の入力装置。 - それぞれの前記接続部が前記絶縁中心線(O)と平行である請求項8または9記載の入力装置。
- 前記絶縁層は、短幅と長幅を有しており、長幅方向に延びる長軸が、第2の方向に対して傾いている請求項1ないし10のいずれかに記載の入力装置。
- 前記基板の裏側に表示光を与える表示パネルが設けられ、前記表示パネルの内部または外表面にカラーフィルタが設けられており、前記カラーフィルタのそれぞれのサブピクセルが第1の方向と第2の方向へ向けて配列している請求項1ないし11のいずれかに記載の入力装置。
- 前記サブピクセルが長方形であり、その長辺が第1の方向または第2の方向と平行に向けられている請求項12記載の入力装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020150139130A KR101737698B1 (ko) | 2015-01-29 | 2015-10-02 | 입력 장치 |
CN201520843039.XU CN205091725U (zh) | 2015-01-29 | 2015-10-28 | 输入装置 |
KR1020160138635A KR101790452B1 (ko) | 2015-01-29 | 2016-10-24 | 입력 장치 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015015056 | 2015-01-29 | ||
JP2015015056 | 2015-01-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016146154A JP2016146154A (ja) | 2016-08-12 |
JP6338548B2 true JP6338548B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=56686115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015073299A Active JP6338548B2 (ja) | 2015-01-29 | 2015-03-31 | 入力装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6338548B2 (ja) |
KR (2) | KR101737698B1 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200842681A (en) * | 2007-04-27 | 2008-11-01 | Tpk Touch Solutions Inc | Touch pattern structure of a capacitive touch panel |
WO2010029979A1 (ja) | 2008-09-12 | 2010-03-18 | オプトレックス株式会社 | 静電容量型タッチパネル、表示装置および静電容量型タッチパネルの製造方法 |
JP2010271796A (ja) | 2009-05-19 | 2010-12-02 | Optrex Corp | 電極間接続構造およびタッチパネル |
KR101650074B1 (ko) * | 2010-09-29 | 2016-08-23 | 삼성디스플레이 주식회사 | 터치 스크린 패널 |
KR101339669B1 (ko) * | 2010-10-26 | 2013-12-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 터치 스크린 패널 |
JP5036913B1 (ja) | 2012-02-29 | 2012-09-26 | アルプス電気株式会社 | 入力装置 |
CN103576952B (zh) | 2012-07-24 | 2017-04-19 | 宸鸿科技(厦门)有限公司 | 触控面板 |
JP6002047B2 (ja) * | 2013-01-11 | 2016-10-05 | アルプス電気株式会社 | 入力装置 |
JP2014153791A (ja) * | 2013-02-06 | 2014-08-25 | Alps Electric Co Ltd | 入力装置 |
TW201502892A (zh) | 2013-07-05 | 2015-01-16 | Wintek Corp | 觸控面板 |
-
2015
- 2015-03-31 JP JP2015073299A patent/JP6338548B2/ja active Active
- 2015-10-02 KR KR1020150139130A patent/KR101737698B1/ko active IP Right Grant
-
2016
- 2016-10-24 KR KR1020160138635A patent/KR101790452B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101790452B1 (ko) | 2017-10-25 |
KR20160093521A (ko) | 2016-08-08 |
KR20160127704A (ko) | 2016-11-04 |
JP2016146154A (ja) | 2016-08-12 |
KR101737698B1 (ko) | 2017-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10282007B2 (en) | Display device | |
US9153629B2 (en) | In-cell OLED touch display panel structure of narrow border | |
US9489094B2 (en) | Touch sensing panel | |
US9354756B2 (en) | Touch screen panel and display device having the same | |
KR20190101517A (ko) | 표시 장치 | |
KR102586280B1 (ko) | 터치 패널 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
US9671638B2 (en) | High-accuracy in-cell touch panel structure of narrow border | |
JP6002047B2 (ja) | 入力装置 | |
KR102296737B1 (ko) | 터치 패널 및 표시 장치 | |
KR101615056B1 (ko) | 입력 장치 | |
JP6131123B2 (ja) | タッチパネル付表示装置 | |
KR20220103080A (ko) | 터치 일체형 디스플레이 장치 | |
WO2021107019A1 (ja) | 検出装置及び表示装置 | |
JP3183253U (ja) | タッチ表示装置 | |
US9110528B2 (en) | Touch-sensitive display apparatus | |
CN205091725U (zh) | 输入装置 | |
JP6338548B2 (ja) | 入力装置 | |
JP6534807B2 (ja) | タッチセンサ用電極、タッチパネル、及び、表示装置 | |
KR102558365B1 (ko) | 터치 센서 및 이를 포함하는 표시 장치 | |
JP5784543B2 (ja) | 入力装置 | |
KR200474148Y1 (ko) | 터치 감응 디스플레이 장치 | |
CN113311966A (zh) | 一种触控显示面板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180501 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180508 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6338548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |