JP6334309B2 - Headrest and seat - Google Patents

Headrest and seat Download PDF

Info

Publication number
JP6334309B2
JP6334309B2 JP2014159402A JP2014159402A JP6334309B2 JP 6334309 B2 JP6334309 B2 JP 6334309B2 JP 2014159402 A JP2014159402 A JP 2014159402A JP 2014159402 A JP2014159402 A JP 2014159402A JP 6334309 B2 JP6334309 B2 JP 6334309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
headrest
lock
resin
resin frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014159402A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016037057A (en
Inventor
拓也 大久保
拓也 大久保
達雄 佐山
達雄 佐山
正己 野中
正己 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2014159402A priority Critical patent/JP6334309B2/en
Publication of JP2016037057A publication Critical patent/JP2016037057A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6334309B2 publication Critical patent/JP6334309B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、起立位置と当該起立位置から前方または後方に倒した倒伏位置の間を移動可能なヘッドレストと、当該ヘッドレストを備えたシートに関する。   The present invention relates to a headrest that is movable between a standing position and a lying position that is tilted forward or backward from the standing position, and a seat that includes the headrest.

従来、金属フレームと、可動なロックレバーと、ロックレバーに係合可能なラッチとを備えたヘッドレストが知られている(特許文献1参照)。このヘッドレストは、ロックレバーをラッチに係合させることで、起立位置にロックされ、ロックレバーとラッチの係合を解除することで、起立位置から倒伏位置に移動するように構成されている。   Conventionally, a headrest including a metal frame, a movable lock lever, and a latch that can be engaged with the lock lever is known (see Patent Document 1). The headrest is configured to be locked in the standing position by engaging the lock lever with the latch, and to move from the standing position to the lying position by releasing the engagement between the lock lever and the latch.

特開2010−105655号公報JP 2010-105655 A

ところで、ヘッドレストおよびシート全体の軽量化のため、金属フレームに代えて樹脂フレームを採用する場合、ヘッドレストおよびシート全体の剛性が低くなる。そのため、ヘッドレスト、すなわち、樹脂フレームに荷重がかかったときに、当該荷重を良好に受けることができる構成が望まれる。   By the way, in order to reduce the weight of the headrest and the entire seat, when a resin frame is employed instead of the metal frame, the rigidity of the headrest and the entire seat is lowered. For this reason, when a load is applied to the headrest, that is, the resin frame, a configuration capable of receiving the load favorably is desired.

そこで、本発明は、樹脂フレームに荷重がかかっても、当該荷重を良好に受けることができるヘッドレストおよび当該ヘッドレストを備えたシートを提供することを目的とする。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a headrest that can receive the load satisfactorily even when a load is applied to the resin frame, and a seat including the headrest.

前記した目的を達成するため、本発明のヘッドレストは、シートバックに対して起立させた起立位置と当該起立位置から前方または後方に倒した倒伏位置の間を移動可能なヘッドレストであって、前記シートバックの上部に装着される支持部材と、前記支持部材に固定された金属製のラッチと、前記支持部材に対して回動可能に支持された樹脂フレームと、前記樹脂フレームに対して回動軸線を中心に回動可能に設けられ、前記ラッチに係合するロック係合部を有して前記樹脂フレームの回動をロック可能に構成された金属製のロックレバーと、を備える。
前記ロックレバーは、上縁部に前記回動軸線を中心とする円弧形状の円弧部を有し、前記樹脂フレームは、前記樹脂フレームの内面から突出し、前記円弧部の外周の外側に沿って設けられた支持壁を有する。
In order to achieve the above-described object, the headrest of the present invention is a headrest that is movable between a standing position that is raised with respect to a seat back and a lying position that is tilted forward or backward from the standing position. A support member mounted on an upper portion of the back, a metal latch fixed to the support member, a resin frame supported rotatably with respect to the support member, and a rotation axis with respect to the resin frame And a metal lock lever that has a lock engaging portion that engages with the latch and is configured to lock the rotation of the resin frame.
The lock lever has an arc portion having an arc shape centered on the rotation axis at an upper edge portion, and the resin frame protrudes from an inner surface of the resin frame and is provided along an outer periphery of the arc portion. Having a supported wall.

このような構成によれば、樹脂フレームに荷重がかかっても、支持壁を介して、当該荷重を、樹脂よりも剛性の高い金属からなるロックレバーで良好に受けることができる。   According to such a configuration, even when a load is applied to the resin frame, the load can be satisfactorily received via the support wall by the lock lever made of a metal having rigidity higher than that of the resin.

前記した構成において、前記支持壁は、前記樹脂フレームと一体に形成されている構成とすることができる。   In the configuration described above, the support wall may be formed integrally with the resin frame.

このような構成によれば、樹脂フレームの剛性を高くすることができるとともに、ヘッドレストの部品点数を削減し、組み立て工数を削減することができる。   According to such a configuration, the rigidity of the resin frame can be increased, the number of parts of the headrest can be reduced, and the number of assembly steps can be reduced.

前記した構成において、前記ロックレバーは、前記円弧部に、前記支持壁に対向して設けられたフランジを有する構成とすることができる。   In the above-described configuration, the lock lever may have a flange provided in the arc portion so as to face the support wall.

このような構成によれば、ロックレバーの剛性を高くすることができるとともに、フランジで支持壁を支持することができるので、樹脂フレームに大きな力がかかった場合にも、樹脂フレームをしっかりと支持することができる。   According to such a configuration, the rigidity of the lock lever can be increased, and the support wall can be supported by the flange, so even when a large force is applied to the resin frame, the resin frame is firmly supported. can do.

前記した構成において、前記樹脂フレームは、前記樹脂フレームの内面と前記支持壁を繋ぐリブと、前記樹脂フレームの内面から突出し、前記支持壁および前記ロックレバーを囲うように構成された凸部と、を有し、前記リブは、前記凸部に繋がっている構成とすることができる。   In the above-described configuration, the resin frame includes a rib connecting the inner surface of the resin frame and the support wall, a protrusion protruding from the inner surface of the resin frame, and surrounding the support wall and the lock lever. The rib may be connected to the convex portion.

このような構成によれば、樹脂フレームの剛性を高くすることができる。また、凸部およびリブにより、支持壁に樹脂フレームにかかる荷重が伝わりやすくなるので、当該荷重をロックレバーにより良好に受けることができる。   According to such a configuration, the rigidity of the resin frame can be increased. Moreover, since the load applied to the resin frame is easily transmitted to the support wall by the convex portions and the ribs, the load can be favorably received by the lock lever.

前記した構成において、前記ラッチは、前記ロック係合部と係合可能な第1溝を有し、前記ロック係合部と係合可能な第2溝を有する樹脂部材をさらに備え、前記第2溝は、前記第1溝よりも幅が狭い構成とすることができる。   In the configuration described above, the latch further includes a resin member having a first groove engageable with the lock engaging portion, and having a second groove engageable with the lock engaging portion. The groove may be configured to be narrower than the first groove.

このような構成によれば、ラッチおよび樹脂部材がロック係合部と係合する際、ロック係合部がラッチよりも樹脂部材と接触しやすくなる。そのため、ロック係合部とラッチおよび樹脂部材が係合した状態で、ヘッドレストがガタつくのを抑制することができるとともに、ともに金属からなるロック係合部およびラッチが接触することで発生する騒音を低減できる。   According to such a configuration, when the latch and the resin member are engaged with the lock engagement portion, the lock engagement portion is more likely to come into contact with the resin member than the latch. Therefore, it is possible to prevent the headrest from rattling in a state in which the lock engaging portion, the latch, and the resin member are engaged, and noise generated by the contact of the lock engaging portion and the latch that are both made of metal. Can be reduced.

前記した樹脂部材を備える構成において、前記樹脂部材は、前記ラッチに対し、前記ロック係合部が前記ラッチに係合するときの移動方向下流側に配置されている構成とすることができる。   In the configuration including the resin member described above, the resin member may be disposed on the downstream side in the movement direction when the lock engagement portion is engaged with the latch with respect to the latch.

このような構成によれば、ロック係合部が第1溝に係合した後に、第1溝より狭い第2溝に係合するので、第2溝にスムーズに係合することができる。   According to such a configuration, after the lock engaging portion is engaged with the first groove, it is engaged with the second groove that is narrower than the first groove, so that the second groove can be smoothly engaged.

前記した樹脂部材を備える構成において、前記第2溝は、前記ロック係合部が前記ラッチに係合するときの移動方向上流側から下流側にいくにつれ、狭くなっている構成することができる。   In the configuration including the resin member described above, the second groove can be configured to become narrower from the upstream side toward the downstream side in the movement direction when the lock engaging portion is engaged with the latch.

このような構成によれば、第2溝とロック係合部の係合しやすさを維持しつつ、ロック係合部と第2溝との遊びを極力小さくすることができるので、ヘッドレストがガタつくのをさらに抑制することができる。   According to such a configuration, the play between the lock engaging portion and the second groove can be minimized as much as possible while maintaining the ease of engagement between the second groove and the lock engaging portion. It is possible to further suppress lighting.

前記した樹脂部材を備える構成において、前記樹脂部材は、前記樹脂フレームと一体に形成されている構成とすることができる。   In the configuration including the resin member described above, the resin member may be formed integrally with the resin frame.

このような構成によれば、ヘッドレストの部品点数を削減することができる。   According to such a configuration, the number of parts of the headrest can be reduced.

前記したヘッドレストは、前記ラッチを挟んで、前記ロック係合部が前記ラッチから外れるときに移動する側とは反対側に配置され、前記樹脂フレームを前方へ付勢するように構成された第1付勢部材を備える構成とすることができる。   The headrest described above is arranged on the opposite side to the side that moves when the lock engaging portion is released from the latch with the latch interposed therebetween, and is configured to urge the resin frame forward. It can be set as the structure provided with a biasing member.

このような構成によれば、ロック係合部がラッチから外れる際に、ロックレバーと第1付勢部材が干渉しにくくなる。また、樹脂フレーム内におけるスペースを有効に利用することができる。   According to such a configuration, when the lock engagement portion is released from the latch, the lock lever and the first urging member are less likely to interfere with each other. Moreover, the space in the resin frame can be used effectively.

前記したヘッドレストが、一端が前記樹脂フレームに掛止され、前記ロックレバーのロック時の回動方向に前記ロックレバーを付勢する第2付勢部材をさらに備える場合には、前記ロックレバーは、前記円弧部に、前記支持壁に対向して設けられたフランジと、前記フランジに設けられ、前記第2付勢部材の他端が掛止される掛止部とを有する構成とすることができる。   In the case where the headrest described above further includes a second urging member that is hooked to the resin frame at one end and urges the lock lever in a rotation direction when the lock lever is locked, the lock lever includes: The arc portion may include a flange provided to face the support wall, and a hook portion provided on the flange and hooked to the other end of the second urging member. .

このような構成によれば、ロックレバーのフランジに掛止部を設けることで、フランジ以外の部分に掛止部を設けた構成と比較して、簡易な構成となり、ロックレバーを作りやすくすることができる。また、ヘッドレストの部品点数を削減することができる。   According to such a configuration, by providing a latching portion on the flange of the lock lever, it becomes a simple configuration compared to a configuration in which a latching portion is provided on a portion other than the flange, and it is easy to make a lock lever. Can do. In addition, the number of parts of the headrest can be reduced.

また、本発明は、シートバックと、前記シートバックに対して起立させた起立位置と当該起立位置から前方または後方に倒した倒伏位置の間を移動可能なヘッドレストと、を備えたシートであって、前記ヘッドレストは、前記シートバックの上部に、前記シートバックに対して回動可能に装着される支持部材と、前記支持部材に固定された金属製のラッチと、を有し、前記シートバックは、第2樹脂フレームと、前記第2樹脂フレームに対して回動軸線を中心に回動可能に設けられ、前記ラッチに係合するロック係合部を有して前記支持部材の回動をロック可能に構成された金属製のロックレバーと、を有し、前記ロックレバーは、下縁部に前記回動軸線を中心とする円弧形状の円弧部を有し、前記第2樹脂フレームは、前記第2樹脂フレームから突出し、前記円弧部の外周の外側に沿って設けられた支持壁を有する。   Further, the present invention is a seat comprising: a seat back; and a headrest that is movable between a standing position that is raised with respect to the seat back and a lying position that is tilted forward or backward from the standing position. The headrest includes a support member that is rotatably attached to the seat back at an upper portion of the seat back, and a metal latch that is fixed to the support member. The second resin frame and the second resin frame are provided so as to be rotatable about a rotation axis, and have a lock engaging portion that engages with the latch to lock the rotation of the support member. A lock lever made of metal that can be configured, and the lock lever has an arc-shaped arc portion centering on the rotation axis at the lower edge portion, and the second resin frame is Second resin frame From projecting, having a supporting wall provided along the outside of the outer circumference of the arcuate portion.

このような構成によれば、ヘッドレスト、すなわち、第1樹脂フレームに荷重がかかっても、支持部材を介して、当該荷重を、ロックレバーで良好に受けることができるとともに、ロックレバーが受けた荷重を支持壁により受け止めることができる。   According to such a configuration, even when a load is applied to the headrest, that is, the first resin frame, the load can be satisfactorily received by the lock lever via the support member, and the load received by the lock lever. Can be received by the support wall.

本発明によれば、樹脂フレームに荷重がかかっても、支持壁を介して、当該荷重を、樹脂よりも剛性の高い金属からなるロックレバーで良好に受けることができる。   According to the present invention, even when a load is applied to the resin frame, the load can be satisfactorily received via the support wall by the lock lever made of metal having higher rigidity than the resin.

本発明によれば、樹脂フレームの剛性を高くすることができるとともに、ヘッドレストの部品点数を削減し、組み立て工数を削減することができる。   According to the present invention, the rigidity of the resin frame can be increased, the number of parts of the headrest can be reduced, and the number of assembly steps can be reduced.

本発明によれば、ロックレバーの剛性を高くすることができるとともに、フランジで支持壁を支持することができるので、樹脂フレームに大きな力がかかった場合にも、樹脂フレームをしっかりと支持することができる。   According to the present invention, the rigidity of the lock lever can be increased and the support wall can be supported by the flange, so that the resin frame can be firmly supported even when a large force is applied to the resin frame. Can do.

本発明によれば、樹脂フレームの剛性を高くすることができる。また、凸部およびリブにより、支持壁に樹脂フレームにかかる荷重が伝わりやすくなるので、当該荷重をロックレバーにより良好に受けることができる。   According to the present invention, the rigidity of the resin frame can be increased. Moreover, since the load applied to the resin frame is easily transmitted to the support wall by the convex portions and the ribs, the load can be favorably received by the lock lever.

本発明によれば、ロック係合部とラッチおよび樹脂部材が係合した状態で、ヘッドレストがガタつくのを抑制することができるとともに、ともに金属からなるロック係合部およびラッチが接触することで発生する騒音を低減できる。   According to the present invention, it is possible to prevent the headrest from rattling in a state in which the lock engaging portion, the latch and the resin member are engaged, and the lock engaging portion and the latch both made of metal are in contact with each other. Noise generated can be reduced.

本発明によれば、ロック係合部が第1溝に係合した後に、第1溝より狭い第2溝に係合するので、第2溝にスムーズに係合することができる。   According to the present invention, since the lock engaging portion engages with the second groove that is narrower than the first groove after the lock engaging portion is engaged with the first groove, it can be smoothly engaged with the second groove.

本発明によれば、第2溝とロック係合部の係合しやすさを維持しつつ、ロック係合部と第2溝との遊びを極力小さくすることができるので、ロック係合部がラッチに係合する際にヘッドレストがガタつくのをさらに抑制することができる。   According to the present invention, the play between the lock engagement portion and the second groove can be minimized as much as possible while maintaining the ease of engagement between the second groove and the lock engagement portion. It is possible to further suppress the headrest from rattling when engaged with the latch.

本発明によれば、ヘッドレストの部品点数を削減することができる。   According to the present invention, the number of parts of the headrest can be reduced.

本発明によれば、ロック係合部がラッチから外れる際に、ロックレバーと第1付勢部材が干渉しにくくなる。また、樹脂フレーム内におけるスペースを有効に利用することができる。   According to the present invention, when the lock engaging portion is released from the latch, the lock lever and the first urging member are less likely to interfere with each other. Moreover, the space in the resin frame can be used effectively.

本発明によれば、ロックレバーのフランジに掛止部を設けることで、フランジ以外の部分に掛止部を設けた構成と比較して、簡易な構成となり、ロックレバーを作りやすくすることができる。また、ヘッドレストの部品点数を削減することができる。   According to the present invention, by providing the latching portion on the flange of the lock lever, the configuration becomes simpler than the configuration in which the latching portion is provided on a portion other than the flange, and the lock lever can be easily made. . In addition, the number of parts of the headrest can be reduced.

本発明によれば、ヘッドレストに荷重がかかっても、支持部材を介して、当該荷重を、ロックレバーで良好に受けることができるとともに、ロックレバーが受けた荷重を支持壁により受け止めることができる。   According to the present invention, even when a load is applied to the headrest, the load can be favorably received by the lock lever via the support member, and the load received by the lock lever can be received by the support wall.

第1実施形態に係るヘッドレストを備えた車両用シートの側面図である。It is a side view of a vehicular seat provided with a headrest concerning a 1st embodiment. ロック状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of the locked state from the back. 図2のZ−Z断面図である。It is ZZ sectional drawing of FIG. ロックレバーの斜視図である。It is a perspective view of a lock lever. 図2のY−Y断面図であって、ロックレバー、ラッチおよび樹脂ラッチ部分を示す図である。FIG. 3 is a cross-sectional view taken along the line YY of FIG. 2 and shows a lock lever, a latch, and a resin latch portion. ロック解除状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of the unlocking state from the back. 倒伏位置にあるヘッドレストの図3に対応する断面図である。It is sectional drawing corresponding to FIG. 3 of the headrest in a lying position. 第2実施形態に係る、ロック状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of the locked state based on 2nd Embodiment from back. 第2実施形態に係る図8のV−V断面図である。It is VV sectional drawing of FIG. 8 which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係るロックレバーの斜視図である。It is a perspective view of the lock lever which concerns on 2nd Embodiment. 第2実施形態に係る、ロック解除状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of a lock release state concerning a 2nd embodiment from back. 第3実施形態に係るヘッドレストを備えた車両用シートの側面図である。It is a side view of the vehicle seat provided with the headrest which concerns on 3rd Embodiment. 第3実施形態に係る、ロック状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of the locked state based on 3rd Embodiment from back. 第3実施形態に係る、ロック解除状態の前フレームを後ろから見た図である。It is the figure which looked at the front frame of the unlocking state based on 3rd Embodiment from back. 変形例に係るヘッドレストを備えた車両用シートの側面図である。It is a side view of the vehicle seat provided with the headrest which concerns on a modification.

[第1実施形態]
次に、本発明の第1実施形態について、適宜図面を参照しながら詳細に説明する。図1に示すように、車両用シートSは、自動車の運転席に使用されるシートであり、シートクッションS1と、シートバックS2と、ヘッドレストS3とを主に備えている。なお、以下の説明において、前後、左右、上下は、車両用シートSに座る乗員を基準として用いる。
[First Embodiment]
Next, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings as appropriate. As shown in FIG. 1, the vehicle seat S is a seat used for a driver's seat of an automobile, and mainly includes a seat cushion S1, a seat back S2, and a headrest S3. In the following description, front and rear, left and right, and top and bottom are used with reference to an occupant sitting on the vehicle seat S.

シートクッションS1およびシートバックS2は、図示しないシートフレームに、クッション材および表皮材を被せることで構成されている。   The seat cushion S1 and the seat back S2 are configured by covering a seat frame (not shown) with a cushion material and a skin material.

ヘッドレストS3は、シートバックS2に対して起立させた起立位置(実線位置)と、当該起立位置から前方に倒した倒伏位置(2点鎖線位置)の間を移動可能である。ヘッドレストS3は、図示しないクッション材および表皮材を被せられたヘッドレストフレーム1と、支持部材の一例としての支持ピラー2とを備えている。   The headrest S3 is movable between a standing position (solid line position) that is raised with respect to the seat back S2 and a lying position (two-dot chain line position) that is tilted forward from the standing position. The headrest S3 includes a headrest frame 1 covered with a cushion material and a skin material (not shown), and a support pillar 2 as an example of a support member.

ヘッドレストフレーム1は、樹脂で形成されており、樹脂フレームの一例としての前フレーム10および後フレーム20で構成されている。
そして、図2に示すように、前フレーム10には、ロックレバー60、コイルバネ70、操作部材80およびキャップCが取り付けられている。
The headrest frame 1 is made of resin, and includes a front frame 10 and a rear frame 20 as an example of a resin frame.
As shown in FIG. 2, a lock lever 60, a coil spring 70, an operation member 80, and a cap C are attached to the front frame 10.

支持ピラー2は、金属パイプを曲げてなり、シートバックS2の上部に装着される一対の脚2Aと、左右方向に延び、一対の脚2Aの上端同士をつなぐ支持部2Bとを有している。支持部2Bは、前フレーム10の下部に配置されており、前フレーム10を回動可能に支持している。   The support pillar 2 is formed by bending a metal pipe, and has a pair of legs 2A attached to the upper part of the seat back S2, and a support part 2B extending in the left-right direction and connecting the upper ends of the pair of legs 2A. . The support portion 2B is disposed at the lower part of the front frame 10 and supports the front frame 10 so as to be rotatable.

支持ピラー2には、ラッチ30と、第1付勢部材の一例としてのねじりバネ40とが設けられている。   The support pillar 2 is provided with a latch 30 and a torsion spring 40 as an example of a first urging member.

ラッチ30は、板状の金属からなり、支持部2Bの中央上側に溶接により固定されている。ラッチ30の上端部には、樹脂部材の一例としての樹脂ラッチ50が設けられている。樹脂ラッチ50は、板状に構成され、ラッチ30に対し左側に固定されている。   The latch 30 is made of a plate-like metal, and is fixed to the upper center of the support portion 2B by welding. A resin latch 50 as an example of a resin member is provided at the upper end portion of the latch 30. The resin latch 50 has a plate shape and is fixed to the left side with respect to the latch 30.

図3に示すように、ラッチ30は、上端部に、上方に開き、左右に貫通した第1溝31が形成され、樹脂ラッチ50は、上端部に、上方に開き、左右に貫通した第2溝51が形成されている。第2溝51は、左右方向から見て第1溝31と重なる位置に配置され、第1溝31よりも前後方向の幅が狭くなっている。そして、図5に示すように、第2溝51は、右側から左側にいくにつれ幅が狭くなっている。   As shown in FIG. 3, the latch 30 is formed with a first groove 31 that opens upward at the upper end and penetrates left and right, and the resin latch 50 opens second at the upper end and penetrates left and right. A groove 51 is formed. The second groove 51 is disposed at a position overlapping the first groove 31 when viewed from the left-right direction, and the width in the front-rear direction is narrower than that of the first groove 31. And as shown in FIG. 5, the width | variety of the 2nd groove | channel 51 becomes narrow as it goes to the left side from the right side.

ラッチ30は、図3に示すように、ヘッドレストフレーム1が起立位置と倒伏位置の間を移動する際に、後述するロックレバー60(ロック係合部62)の回動を規制するための規制部32が設けられている。   As shown in FIG. 3, the latch 30 is a restricting portion for restricting the rotation of a lock lever 60 (lock engaging portion 62), which will be described later, when the headrest frame 1 moves between the standing position and the lying position. 32 is provided.

規制部32は、ラッチ30の第1溝31より前側の部分であり、前縁が、ヘッドレストフレーム1の回動軸線P(支持部2Bの中心)を中心とした円弧形状の輪郭部としての円弧部32Aとなっている。規制部32は、一部が支持部2Bよりも前側に突出しており、起立位置と倒伏位置の間を移動するときのロックレバー60(ロック係合部62)と接触可能に構成されている。   The restricting portion 32 is a portion on the front side of the first groove 31 of the latch 30, and the front edge is an arc as an arc-shaped contour portion centering on the rotation axis P (the center of the support portion 2 </ b> B) of the headrest frame 1. This is part 32A. A part of the restricting portion 32 protrudes to the front side of the support portion 2B, and is configured to be able to come into contact with the lock lever 60 (the lock engaging portion 62) when moving between the standing position and the lying down position.

図2に示すように、ねじりバネ40は、ラッチ30よりも左側であって、支持部2Bの左端部に設けられている。ねじりバネ40は、前フレーム10を前方に付勢するように配置されている。   As shown in FIG. 2, the torsion spring 40 is provided on the left side of the support portion 2B on the left side of the latch 30. The torsion spring 40 is disposed so as to bias the front frame 10 forward.

前フレーム10は、底部10Aの周囲から外周壁10Bが立ち上がることで略矩形の箱状に構成されており、底部10Aには、レバー取付台11、凸部12、支持壁13、リブ14A、バネ掛け部15および受入部18が設けられている。また、外周壁10Bのうち、左右両側の部分には、左右内側に凹んだ操作部材取付部17が形成されている。   The front frame 10 is formed in a substantially rectangular box shape by the outer peripheral wall 10B rising from the periphery of the bottom portion 10A. The bottom portion 10A includes a lever mounting base 11, a convex portion 12, a support wall 13, a rib 14A, a spring. A hanging portion 15 and a receiving portion 18 are provided. Moreover, the operation member attaching part 17 dented in the right and left inner side is formed in the left and right side portions of the outer peripheral wall 10B.

レバー取付台11は、底部10Aの略中央部を内側に突出させて設けられた台状の部分であり、後述するロックレバー60を取り付ける部分である。   The lever mounting base 11 is a base-like part provided by projecting the substantially central part of the bottom part 10 </ b> A inward, and is a part to which a lock lever 60 described later is attached.

凸部12は、図3に示すように、底部10Aを屈曲させて後側に突出させた部分であり、図2のように、後方から見て、レバー取付台11の左右および上をU字状に囲むようにして突出した部分である。   As shown in FIG. 3, the convex portion 12 is a portion where the bottom portion 10 </ b> A is bent and protrudes to the rear side. It is the part which protruded so that it may enclose in shape.

支持壁13は、レバー取付台11の内側の面、つまり、前フレーム10の内面10Cから円弧状に突出した部分である。   The support wall 13 is a portion protruding in an arc shape from the inner surface of the lever mount 11, that is, the inner surface 10 </ b> C of the front frame 10.

リブ14Aは、底部10Aの内側、つまり、前フレーム10の内面10Cと支持壁13を繋ぎ、支持壁13から上方向に延びて凸部12のU字の底部12Aと繋がっている。リブ14Aは、左右方向に並んで3つ設けられている。また、各リブ14Aを上方に延長した凸部12の上方に、3つの第2リブ14Bが設けられている。第2リブ14Bは、凸部12と、凸部12の上側にある前フレーム10の底部10Aの内側とを繋いでいる。   The rib 14A connects the inside of the bottom portion 10A, that is, the inner surface 10C of the front frame 10 and the support wall 13, and extends upward from the support wall 13 and is connected to the U-shaped bottom portion 12A of the convex portion 12. Three ribs 14A are provided side by side in the left-right direction. In addition, three second ribs 14B are provided above the convex portion 12 that extends the ribs 14A upward. The second rib 14 </ b> B connects the convex portion 12 and the inside of the bottom portion 10 </ b> A of the front frame 10 on the upper side of the convex portion 12.

バネ掛け部15は、後述するコイルバネ70を掛止するための部分であり、底部10Aから後側に棒状に突出して設けられている。バネ掛け部15は、底部10Aにおける上部の右端部と左端部の2箇所に左右対称に設けられている。   The spring hook portion 15 is a portion for hooking a coil spring 70 to be described later, and is provided so as to protrude from the bottom portion 10 </ b> A in a bar shape to the rear side. The spring hooks 15 are provided bilaterally symmetrically at two locations, the upper right end and the left end of the bottom 10A.

図3に示すように、受入部18は、ヘッドレストフレーム1が起立位置のときに、規制部32を受け入れるための部分であり、レバー取付台11の下方の位置であって、起立位置のときの規制部32に対応する位置において、規制部32の円弧部32Aに沿うように、レバー取付台11よりも前方に凹んで設けられている。   As shown in FIG. 3, the receiving portion 18 is a portion for receiving the restricting portion 32 when the headrest frame 1 is in the standing position, and is a position below the lever mounting base 11 and in the standing position. At a position corresponding to the restricting portion 32, it is provided so as to be recessed forward of the lever mounting base 11 along the arc portion 32 </ b> A of the restricting portion 32.

これらのレバー取付台11、凸部12、支持壁13、リブ14A、バネ掛け部15および受入部18は、底部10Aと一体に構成されている。また、前フレーム10は、図2に示すように、左右対称に構成されている。   The lever mounting base 11, the convex portion 12, the support wall 13, the rib 14A, the spring hooking portion 15, and the receiving portion 18 are integrally formed with the bottom portion 10A. Further, the front frame 10 is configured symmetrically as shown in FIG.

図1に示すように、後フレーム20は、前フレーム10と同じ外形を有した、略矩形の箱状に構成されている。   As shown in FIG. 1, the rear frame 20 is configured in a substantially rectangular box shape having the same outer shape as the front frame 10.

図2に示すように、ロックレバー60は、金属からなり、前フレーム10の支持ピラー2に対する回動をロックするための部材である。ロックレバー60は、前フレーム10のレバー取付台11に、回動軸60Aを介して回動可能に支持されることで、回動軸線Xを中心に前フレーム10に対して回動可能となっている。なお、回動軸線Xは、前フレーム10における左右方向の中央に位置している。また、上述したラッチ30は、回動軸線Xの下の位置であって、左右方向において、回動軸線Xと同じ位置に配置されている。   As shown in FIG. 2, the lock lever 60 is made of metal and is a member for locking the rotation of the front frame 10 with respect to the support pillar 2. The lock lever 60 is pivotally supported by the lever mount 11 of the front frame 10 via the pivot shaft 60A, so that the lock lever 60 can pivot relative to the front frame 10 about the pivot axis X. ing. The rotation axis X is located at the center of the front frame 10 in the left-right direction. Further, the above-described latch 30 is located below the rotation axis X and at the same position as the rotation axis X in the left-right direction.

図4に示すように、ロックレバー60は、本体部61と、ロック係合部62と、フランジ63とを有している。   As shown in FIG. 4, the lock lever 60 includes a main body portion 61, a lock engagement portion 62, and a flange 63.

本体部61は、上縁に、回動軸線Xを中心とする円弧形状の輪郭部としての円弧部61Aを有している。円弧部61Aは、支持壁13の内周に沿っており、逆に言えば支持壁13は、円弧部61Aの外周の外側に沿って設けられている。これにより、円弧部61Aは、支持壁13と接触して支持壁13から荷重を受けることが可能となっている。   The main body 61 has an arc portion 61A as an arc-shaped contour centered on the rotation axis X at the upper edge. The arc portion 61A extends along the inner periphery of the support wall 13. Conversely, the support wall 13 is provided along the outer periphery of the arc portion 61A. Thereby, the arc portion 61 </ b> A can contact the support wall 13 and receive a load from the support wall 13.

ロック係合部62は、本体部61の下側から突出した部分であり、ヘッドレストフレーム1が起立位置の状態において、上述したラッチ30の第1溝31および樹脂ラッチ50の第2溝51と係合したロック位置に配置されている。   The lock engaging portion 62 is a portion protruding from the lower side of the main body portion 61, and engages with the first groove 31 of the latch 30 and the second groove 51 of the resin latch 50 described above when the headrest frame 1 is in the standing position. It is placed in the combined lock position.

フランジ63は、ロックレバー60の円弧部61Aから前フレーム10の底部10Aから離れる側に延出している。フランジ63は、支持壁13の内周面に沿っており、その外周面が支持壁13の内周面に対向して、支持壁13からの荷重を面で受けることが可能になっている。また、フランジ63は、前フレーム10に負荷がかかってない状態において、支持壁13の内周面との間に隙間があいている。   The flange 63 extends from the arc portion 61 </ b> A of the lock lever 60 to the side away from the bottom portion 10 </ b> A of the front frame 10. The flange 63 extends along the inner peripheral surface of the support wall 13. The outer peripheral surface of the flange 63 faces the inner peripheral surface of the support wall 13, so that the load from the support wall 13 can be received by the surface. Further, the flange 63 has a gap with the inner peripheral surface of the support wall 13 when no load is applied to the front frame 10.

フランジ63の突出した後側の端部には、コイルバネ70が掛止されるための掛止部64と、操作部材80により操作されるための被操作部65とが設けられている。   A protruding end of the flange 63 is provided with a hooking portion 64 for hooking the coil spring 70 and an operated portion 65 for being operated by the operating member 80.

掛止部64は、フランジ63の左右方向中央より左側に設けられ、左端部に左側に開口する溝64Aを有している。被操作部65は、フランジ63の左右方向中央より右側に設けられ、前後に貫通した孔65Aを有している。   The latching portion 64 is provided on the left side of the center of the flange 63 in the left-right direction, and has a groove 64A that opens to the left side at the left end portion. The operated portion 65 is provided on the right side of the center of the flange 63 in the left-right direction, and has a hole 65 </ b> A penetrating front and rear.

図2に示すように、コイルバネ70は、引張りバネであり、一端70Aが、一対のバネ掛け部15のうち、右側のバネ掛け部15に掛止され、他端70Bが、掛止部64の溝64Aに掛止されている。これにより、コイルバネ70は、掛止部64を右斜め上方向に付勢しており、ロックレバー60は、コイルバネ70により、常時、図示時計回り方向(ロック時の回動方向)に付勢されるようになっている。   As shown in FIG. 2, the coil spring 70 is a tension spring, one end 70 </ b> A is hooked to the right spring hook 15 of the pair of spring hooks 15, and the other end 70 </ b> B is hooked to the hook 64. It is hooked in the groove 64A. As a result, the coil spring 70 biases the latching portion 64 obliquely upward to the right, and the lock lever 60 is always biased clockwise by the coil spring 70 in the clockwise direction in the figure (the rotation direction when locked). It has become so.

操作部材80は、操作部81と、リンク82とを有している。操作部81は、操作部材取付部17に取り付けられることで左右に移動可能に設けられている。リンク82は、左右方向に延びており、右端が操作部81に回動可能に連結され、左端が被操作部65に回動可能に連結されている。   The operation member 80 includes an operation unit 81 and a link 82. The operation part 81 is provided to be movable left and right by being attached to the operation member attachment part 17. The link 82 extends in the left-right direction, and has a right end rotatably connected to the operation unit 81 and a left end rotatably connected to the operated portion 65.

なお、左側の操作部材取付部17には、穴を塞ぐためのキャップCが設けられている。   Note that the left operation member mounting portion 17 is provided with a cap C for closing the hole.

以上のように構成されたヘッドレストS3の作用および動作について説明する。
図3に示すように、ヘッドレストフレーム1は、ロック係合部62が、ラッチ30の第1溝31および樹脂ラッチ50の第2溝51に係合したロック状態で、起立位置に配置される。このロック状態において、フランジ63が支持壁13の内周に沿っているので、仮に、ヘッドレストフレーム1に前方から大きな力がかかった場合、ヘッドレストフレーム1は、支持部2Bを中心に後へ回ろうとする。このとき、レバー取付台11とロックレバー60の本体部61が接触して本体部61がレバー取付台11を支持するとともに、支持壁13とフランジ63が面で接触して、円弧部61Aにあるフランジ63が支持壁13を支持する。このように、ヘッドレストフレーム1にかかる荷重を、樹脂よりも剛性の高い金属からなるロックレバー60で効率良く受けることができるので、樹脂により構成されたヘッドレストフレーム1であっても、しっかりと荷重を受けることができる。
The operation and operation of the headrest S3 configured as described above will be described.
As shown in FIG. 3, the headrest frame 1 is disposed in the upright position in a locked state where the lock engaging portion 62 is engaged with the first groove 31 of the latch 30 and the second groove 51 of the resin latch 50. In this locked state, since the flange 63 is along the inner periphery of the support wall 13, if a large force is applied to the headrest frame 1 from the front, the headrest frame 1 tries to rotate backward about the support portion 2B. To do. At this time, the lever mounting base 11 and the main body 61 of the lock lever 60 come into contact with each other, and the main body 61 supports the lever mounting base 11, and the support wall 13 and the flange 63 are in contact with each other at the arc portion 61A. The flange 63 supports the support wall 13. Thus, since the load applied to the headrest frame 1 can be efficiently received by the lock lever 60 made of a metal having higher rigidity than the resin, even the headrest frame 1 made of resin can securely receive the load. Can receive.

そして、支持壁13は、リブ14Aにより前フレーム10の内面10Cと繋がっているので、前フレーム10の底部10Aに外部からかかった荷重は、支持壁13に効率良く伝わる。また。支持壁13は、リブ14Aにより支えられることで剛性が高くなっているので、レバー取付台11に対してほとんど倒れることなく、フランジ63に効率的に荷重を伝えることができる。   Since the support wall 13 is connected to the inner surface 10 </ b> C of the front frame 10 by the rib 14 </ b> A, the load applied from the outside to the bottom 10 </ b> A of the front frame 10 is efficiently transmitted to the support wall 13. Also. Since the support wall 13 is supported by the rib 14 </ b> A and has high rigidity, the support wall 13 can efficiently transmit the load to the flange 63 without falling down with respect to the lever mounting base 11.

また、ヘッドレストフレーム1が後へ回ろうとする力は、ロック係合部62が、ラッチ30の第1溝31および樹脂ラッチ50の第2溝51に係合していることでラッチ30および樹脂ラッチ50により支えられる。ここで、第2溝51は、第1溝31より狭いので、ロック係合部62は、樹脂ラッチ50に支えられて大きな遊びができておらず、ガタつきや、ロック係合部62とラッチ30の直接接触による騒音が抑制されている。そして、ヘッドレストフレーム1に大きな荷重がかかった場合には、樹脂ラッチ50が撓む等した後、ロック係合部62がラッチ30に直接接触して、ロック係合部62がラッチ30によりしっかりと支持される。   Further, the force that the headrest frame 1 tries to rotate rearward is determined by the fact that the lock engaging portion 62 is engaged with the first groove 31 of the latch 30 and the second groove 51 of the resin latch 50. 50. Here, since the second groove 51 is narrower than the first groove 31, the lock engagement portion 62 is supported by the resin latch 50 and does not play a large amount of play. Noise due to 30 direct contacts is suppressed. When a large load is applied to the headrest frame 1, after the resin latch 50 is bent or the like, the lock engaging portion 62 comes into direct contact with the latch 30, and the lock engaging portion 62 is firmly attached to the latch 30. Supported.

ヘッドレストS3を操作する場合、図3のロック状態から、図6に示すように、操作部材80の操作部81を押し込むと、リンク82が左側へ移動し、被操作部65を左側へ押す。これにより、ロックレバー60が図2の位置から図6の位置へ、図示反時計回りに回動する。   When operating the headrest S3, as shown in FIG. 6 from the locked state of FIG. 3, when the operating portion 81 of the operating member 80 is pushed in, the link 82 moves to the left and pushes the operated portion 65 to the left. As a result, the lock lever 60 is rotated counterclockwise from the position shown in FIG. 2 to the position shown in FIG.

この回動により、ロック係合部62が右側に移動して、ロック係合部62と、ラッチ30および樹脂ラッチ50との係合が解除され、ヘッドレストフレーム1がロック解除状態となる。そして、ねじりバネ40の付勢力により、ヘッドレストフレーム1は、図7に示すように、支持部2Bを中心に前方に回動する。このようにして、ヘッドレストS3は、起立位置から前方に倒した倒伏位置へ移動する。   By this rotation, the lock engaging portion 62 moves to the right side, the engagement between the lock engaging portion 62, the latch 30 and the resin latch 50 is released, and the headrest frame 1 enters the unlocked state. Then, due to the biasing force of the torsion spring 40, the headrest frame 1 rotates forward about the support portion 2B as shown in FIG. In this way, the headrest S3 moves from the standing position to the lying position where it is tilted forward.

ここで、ロック係合部62は、ラッチ30および樹脂ラッチ50との係合が外れて、ヘッドレストフレーム1が回動し始めた際に、コイルバネ70の付勢力によりロック位置に戻る向きに付勢されて、規制部32に接触する。そして、ロック係合部62は、ヘッドレストフレーム1が倒伏位置まで移動する間、規制部32の円弧部32Aに沿って移動し、ヘッドレストフレーム1が倒伏位置に到達しても、規制部32との接触状態が維持されたままとなる。すなわち、ロック係合部62は、ヘッドレストフレーム1の移動の際に、規制部32により、ロック位置に戻る向きの回動が規制される。   Here, when the engagement between the latch 30 and the resin latch 50 is released and the headrest frame 1 starts to rotate, the lock engaging portion 62 is biased in a direction to return to the lock position by the biasing force of the coil spring 70. Then, it comes into contact with the restricting portion 32. The lock engaging portion 62 moves along the arc portion 32A of the restricting portion 32 while the headrest frame 1 moves to the lying position, and even if the headrest frame 1 reaches the lying position, The contact state remains maintained. In other words, when the headrest frame 1 moves, the lock engaging portion 62 is restricted by the restricting portion 32 from rotating in the direction to return to the lock position.

一方、倒伏位置から起立位置に戻す場合、図6に示すように、ねじりバネ40の付勢力に抗して手動により、ヘッドレストフレーム1を起立位置に起立させる。このとき、ロック係合部62が、第1溝31および第2溝51に対応する位置に移動すると、コイルバネ70の付勢力で掛止部64が右斜め上方向に引っ張られることにより、ロックレバー60が図示時計回り方向に回動する。   On the other hand, when returning from the lying position to the standing position, the headrest frame 1 is manually raised to the standing position against the biasing force of the torsion spring 40 as shown in FIG. At this time, when the lock engaging portion 62 moves to a position corresponding to the first groove 31 and the second groove 51, the latching portion 64 is pulled upward and obliquely to the right by the urging force of the coil spring 70, whereby the lock lever 60 rotates in the clockwise direction in the figure.

この回動により、ロック係合部62が図6に示す位置から左側の図2に示す位置に移動する。これにより、ロック係合部62と、ラッチ30の第1溝31および樹脂ラッチ50の第2溝51とが係合し、ヘッドレストフレーム1がロック状態となる。このようにして、ヘッドレストS3は、倒伏位置から起立位置に移動して、起立位置にロックされる。   By this rotation, the lock engaging portion 62 moves from the position shown in FIG. 6 to the position shown in FIG. 2 on the left side. As a result, the lock engaging portion 62 is engaged with the first groove 31 of the latch 30 and the second groove 51 of the resin latch 50, and the headrest frame 1 is locked. In this way, the headrest S3 moves from the lying position to the standing position and is locked to the standing position.

このように、本実施形態のヘッドレストS3によれば、次の効果を奏することができる。
前フレーム10に荷重がかかっても、前フレーム10に形成された支持壁13を介して、当該荷重を、樹脂よりも剛性の高い金属からなるロックレバー60で良好に受けることができる。
Thus, according to the headrest S3 of the present embodiment, the following effects can be achieved.
Even if a load is applied to the front frame 10, the load can be favorably received by the lock lever 60 made of a metal having a rigidity higher than that of the resin via the support wall 13 formed on the front frame 10.

支持壁13を前フレーム10と一体に形成するので、前フレーム10の剛性を高くすることができるとともに、ヘッドレストS3の部品点数を削減し、組み立て工数を削減することができる。   Since the support wall 13 is formed integrally with the front frame 10, the rigidity of the front frame 10 can be increased, the number of parts of the headrest S3 can be reduced, and the number of assembly steps can be reduced.

ロックレバー60がフランジ63を有するので、ロックレバー60の剛性を高くすることができるとともに、フランジ63で支持壁13を支持することができるので、前フレーム10に大きな力がかかった場合にも、前フレーム10をしっかりと支持することができる。   Since the lock lever 60 has the flange 63, the rigidity of the lock lever 60 can be increased, and the support wall 13 can be supported by the flange 63. Therefore, even when a large force is applied to the front frame 10, The front frame 10 can be firmly supported.

前フレーム10が凸部12およびリブ14Aを有するので、前フレーム10の剛性を高くすることができる。また、凸部12およびリブ14Aにより、支持壁13に前フレーム10にかかる荷重が伝わりやすくなるので、当該荷重をロックレバー60により良好に受けることができる。   Since the front frame 10 has the convex part 12 and the rib 14A, the rigidity of the front frame 10 can be increased. Further, since the load applied to the front frame 10 is easily transmitted to the support wall 13 by the convex portion 12 and the rib 14 </ b> A, the load can be favorably received by the lock lever 60.

第2溝51が第1溝31よりも幅が狭いので、ラッチ30および樹脂ラッチ50がロック係合部62と係合する際、ロック係合部62がラッチ30よりも樹脂ラッチ50と接触しやすくなる。そのため、ロック係合部62とラッチ30および樹脂ラッチ50が係合する際に、ヘッドレストS3がガタつくのを抑制することができるとともに、ともに金属からなるロック係合部62およびラッチ30が接触することで発生する騒音を低減することができる。また、前フレーム10に、比較的大きな荷重がかかった場合、樹脂ラッチ50が撓み変形することで、ロック係合部62を介して、ラッチ30により当該荷重を受けることができる。   Since the second groove 51 is narrower than the first groove 31, when the latch 30 and the resin latch 50 are engaged with the lock engaging part 62, the lock engaging part 62 contacts the resin latch 50 rather than the latch 30. It becomes easy. Therefore, when the lock engaging portion 62 is engaged with the latch 30 and the resin latch 50, the headrest S3 can be prevented from rattling, and the lock engaging portion 62 and the latch 30 made of metal are in contact with each other. Therefore, noise generated can be reduced. Further, when a relatively large load is applied to the front frame 10, the resin latch 50 can be bent and deformed, so that the load can be received by the latch 30 via the lock engaging portion 62.

樹脂ラッチ50がラッチ30に対し左側、すなわち、ロック係合部62がラッチ30に係合するときの移動方向下流側に配置されているので、ロック係合部62が第1溝31に係合した後に、第1溝31より狭い第2溝51に係合するので、第2溝51にスムーズに係合することができる。   Since the resin latch 50 is disposed on the left side of the latch 30, that is, on the downstream side in the movement direction when the lock engagement portion 62 is engaged with the latch 30, the lock engagement portion 62 is engaged with the first groove 31. After that, the second groove 51 that is narrower than the first groove 31 is engaged, so that the second groove 51 can be smoothly engaged.

第2溝51が、右側から左側、すなわち、ロック係合部62がラッチ30に係合するときの移動方向上流側から下流側にいくにつれ狭くなっているので、ロック係合部62がラッチ30に係合する際に、第2溝51により接触しやすくなる。そのため、第2溝51とロック係合部62の係合しやすさを維持しつつ、ロック係合部62と第2溝51との遊びを極力小さくすることができるので、ヘッドレストS3がガタつくのをさらに抑制することができる。また、ロック係合部62が第2溝51に入りやすくなる。   Since the second groove 51 becomes narrower from the right side to the left side, that is, from the upstream side toward the downstream side in the movement direction when the lock engagement portion 62 engages with the latch 30, the lock engagement portion 62 is latched. When engaged with the second groove 51, the second groove 51 facilitates contact. Therefore, the play between the lock engaging portion 62 and the second groove 51 can be minimized as much as possible while maintaining the ease of engagement between the second groove 51 and the lock engaging portion 62, and the headrest S3 is rattled. Can be further suppressed. Further, the lock engaging portion 62 can easily enter the second groove 51.

ねじりバネ40が、ラッチ30よりも左側、すなわち、ラッチ30を挟んで、ロック係合部62がラッチ30から外れるときに移動する側とは反対側に配置されているので、ロック係合部62がラッチ30から外れる際に、ロックレバー60とねじりバネ40が干渉しにくくなる。また、前フレーム10内におけるスペースを有効に利用することができる。   Since the torsion spring 40 is disposed on the left side of the latch 30, that is, on the side opposite to the side on which the lock engaging portion 62 moves when it is released from the latch 30 with the latch 30 interposed therebetween, the lock engaging portion 62. When the is released from the latch 30, the lock lever 60 and the torsion spring 40 are less likely to interfere with each other. Moreover, the space in the front frame 10 can be used effectively.

フランジ63に掛止部64を設けるので、フランジ以外の部分に掛止部を設けた構成と比較して、簡易な構成となり、ロックレバー60を作りやすくすることができる。また、ヘッドレストS3の部品点数を削減することができる。   Since the latch part 64 is provided in the flange 63, it becomes a simple structure compared with the structure which provided the latch part in parts other than a flange, and can make the lock lever 60 easy. Moreover, the number of parts of the headrest S3 can be reduced.

また、ヘッドレストフレーム1が左右対称に構成されているので、ロックレバー60を左右反転した構成とすることで、ヘッドレストS3を左右逆にした構成とすることができる。この場合、コイルバネ70の他端70Bを左側のバネ掛け部15に掛止し、操作部材80を左側の操作部材取付部17に配置すればよい。   Further, since the headrest frame 1 is configured to be bilaterally symmetric, the configuration in which the headrest S3 is reversed left and right can be obtained by inverting the lock lever 60 left and right. In this case, the other end 70 </ b> B of the coil spring 70 may be hooked on the left spring hook 15 and the operation member 80 may be disposed on the left operation member mounting portion 17.

ヘッドレストフレーム1が樹脂製なので、金属部品を削減することができ、ヘッドレストS3を軽量化することができる。また、ヘッドレストS3を軽量化することで、ねじりバネ40の付勢力を比較的弱くすることができ、ヘッドレストS3を倒伏位置から起立位置に移動させやすくなる。   Since the headrest frame 1 is made of resin, metal parts can be reduced and the headrest S3 can be reduced in weight. Further, by reducing the weight of the headrest S3, the urging force of the torsion spring 40 can be made relatively weak, and the headrest S3 can be easily moved from the lying position to the standing position.

前フレーム10に負荷がかかってない状態において、フランジ63と支持壁13との間に隙間があいているので、ロックレバー60が回動する際に、支持壁13との間の可動抵抗が小さくなる。   Since there is a gap between the flange 63 and the support wall 13 in a state where no load is applied to the front frame 10, when the lock lever 60 rotates, the movable resistance with the support wall 13 is small. Become.

ロックレバー60が前フレーム10の左右方向中央に配置されているので、前フレーム10に乗員の頭から荷重がかかったときに、前フレーム10が左右に捩れることが無く、ラッチ30が乗員の頭からの荷重を効率的に支持することができる。   Since the lock lever 60 is disposed at the center in the left-right direction of the front frame 10, when a load is applied to the front frame 10 from the head of the occupant, the front frame 10 is not twisted left and right, and the latch 30 is The load from the head can be supported efficiently.

[第2実施形態]
次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、本実施形態では、前記実施形態と同様の構成要素については、同一符号を付して、その説明を省略することとする。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the same components as those in the previous embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図8に示すように、ねじりバネ40は、ラッチ30よりも右側、すなわち、ロック係合部62がラッチ30から外れるときに移動する側と同じ側に配置されている。図9に示すように、樹脂部材の一例としての樹脂ラッチ16は、前フレーム10と一体に形成されており、第1溝31よりも幅の狭い第2溝16Aを有している。   As shown in FIG. 8, the torsion spring 40 is disposed on the right side of the latch 30, that is, on the same side as the side that moves when the lock engaging portion 62 is disengaged from the latch 30. As shown in FIG. 9, the resin latch 16 as an example of a resin member is formed integrally with the front frame 10 and has a second groove 16 </ b> A that is narrower than the first groove 31.

図10に示すように、ロックレバー60は、図示しない遠隔操作部に接続されたケーブル90により回動可能に構成されており、ケーブル90に接続されるケーブル接続部66が設けられている。ケーブル接続部66は、フランジ63に設けられており、掛止部64よりも図8に示す反時計回り方向下流側に配置されている。   As shown in FIG. 10, the lock lever 60 is configured to be rotatable by a cable 90 connected to a remote operation unit (not shown), and a cable connection unit 66 connected to the cable 90 is provided. The cable connecting portion 66 is provided on the flange 63 and is disposed downstream of the hooking portion 64 in the counterclockwise direction shown in FIG.

図8に示すように、ケーブル90は、ケーブル接続部66の下側に配置され、外側ケーブル91と、内側ケーブル92とを有している。外側ケーブル91は、内側ケーブル92の外側を被覆している。内側ケーブル92は、ケーブル接続部66と図示しない遠隔操作部とを接続している。   As shown in FIG. 8, the cable 90 is disposed below the cable connecting portion 66 and includes an outer cable 91 and an inner cable 92. The outer cable 91 covers the outer side of the inner cable 92. The inner cable 92 connects the cable connection portion 66 and a remote operation portion (not shown).

前フレーム10の凸部12のU字の左右の側部12Bには、ケーブル90を係止するための一対の係止部12Cが設けられている。外側ケーブル91は、一対の係止部12Cのうち、左側の係止部12Cに係止されている。   A pair of locking portions 12 </ b> C for locking the cable 90 is provided on the left and right side portions 12 </ b> B of the U-shape of the convex portion 12 of the front frame 10. The outer cable 91 is locked to the left locking portion 12C of the pair of locking portions 12C.

支持ピラー2の支持部2Bの左右両端には、ケーブル90が通されるための一対の孔2Cが設けられている。外側ケーブル91は、一対の孔2Cのうち、左側の孔2Cを通っており、支持ピラー2の左側の脚2Aの内側を通り、シートバックS2の内部に入り込んでいる。   A pair of holes 2 </ b> C for allowing the cable 90 to pass therethrough are provided at both left and right ends of the support portion 2 </ b> B of the support pillar 2. The outer cable 91 passes through the left hole 2C of the pair of holes 2C, passes through the left leg 2A of the support pillar 2, and enters the seat back S2.

以上のように構成されたヘッドレストS3の動作について説明する。
起立位置の状態におけるヘッドレストS3において、図示しない遠隔操作部により内側ケーブル92を引っ張ると、図11に示すように、ケーブル接続部66が下側に引っ張られることで、ロックレバー60が図示反時計回り方向に回動する。この回動により、ロック係合部62が右側に移動して、ラッチ30および樹脂ラッチ16との係合が解除される。そして、ねじりバネ40の付勢力により、ヘッドレストフレーム1が倒伏位置に移動する。ヘッドレストフレーム1の倒伏位置から起立位置への移動は、第1実施形態と同様である。
The operation of the headrest S3 configured as described above will be described.
In the headrest S3 in the standing position, when the inner cable 92 is pulled by a remote control unit (not shown), the cable connection portion 66 is pulled downward as shown in FIG. Rotate in the direction. By this rotation, the lock engaging portion 62 moves to the right, and the engagement with the latch 30 and the resin latch 16 is released. Then, the headrest frame 1 is moved to the lying position by the biasing force of the torsion spring 40. The movement of the headrest frame 1 from the lying position to the standing position is the same as in the first embodiment.

このような構成によれば、樹脂ラッチ16が、前フレーム10と一体に形成されているので、ヘッドレストS3の部品点数を削減することができる。   According to such a configuration, since the resin latch 16 is formed integrally with the front frame 10, the number of parts of the headrest S3 can be reduced.

また、内側ケーブル92を引っ張ることにより、ヘッドレストS3から離れた位置(例えば、シートバックS2やトランクルーム等)からヘッドレストフレーム1を起立位置から倒伏位置に移動させることができる。また、シートクッションおよびシートバックが、着座位置と、当該着座位置より前方の収納位置に移動するような構成の場合に、当該移動にヘッドレストフレーム1の移動が連動するようにケーブル90を構成してもよい。   Further, by pulling the inner cable 92, the headrest frame 1 can be moved from the standing position to the lying position from a position away from the headrest S3 (for example, the seat back S2 or the trunk room). Further, when the seat cushion and the seat back are configured to move to the seating position and the storage position ahead of the seating position, the cable 90 is configured so that the movement of the headrest frame 1 is interlocked with the movement. Also good.

また、ヘッドレストフレーム1内にロックレバー60等の、ヘッドレストS3の前倒し機構が設けられているので、ヘッドレストフレームから離れた位置、例えば、シートバック内にヘッドレストの前倒し機構を有する構成と比較して、ケーブル90を引っ張った際に、ヘッドレストフレーム1にかかる負荷を小さくできる。そのため、ヘッドレストフレーム1を比較的剛性の小さい構造にしてもよくなり、ヘッドレストフレーム1を軽量化できる。   Further, since the headrest S3 forward mechanism such as the lock lever 60 is provided in the headrest frame 1, a position away from the headrest frame, for example, compared to the configuration having the headrest forward mechanism in the seat back, When the cable 90 is pulled, the load applied to the headrest frame 1 can be reduced. Therefore, the headrest frame 1 may have a relatively small structure, and the headrest frame 1 can be reduced in weight.

また、第2実施形態において、ヘッドレストS3を左右逆にした構成とする場合には、第1実施形態と同様に部材の配置等を変更するとともに、外側ケーブル91を右側の係止部12Cに係止し、支持ピラー2の右側の孔2Cを通すように構成すればよい。   In the second embodiment, when the headrest S3 is reversed left and right, the arrangement of members and the like are changed as in the first embodiment, and the outer cable 91 is engaged with the right locking portion 12C. What is necessary is just to comprise so that it may stop and the hole 2C of the right side of the support pillar 2 may be passed.

[第3実施形態]
次に、本発明の第3実施形態にかかるシートについて説明する。なお、本実施形態では、前記実施形態と同様の構成要素については、同一符号を付して、その説明を省略することとする。
[Third Embodiment]
Next, a sheet according to a third embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, the same components as those in the previous embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

図12に示すように、ヘッドレストS3は、ヘッドレストフレーム101と、支持部材の一例としての支持ピラー2とを備えている。ヘッドレストフレーム101は、樹脂で形成されており、支持ピラー2に固定されている。   As shown in FIG. 12, the headrest S3 includes a headrest frame 101 and a support pillar 2 as an example of a support member. The headrest frame 101 is made of resin and is fixed to the support pillar 2.

図13に示すように、支持ピラー2は、金属パイプを曲げてなり、ヘッドレストフレーム101を支持する一対の脚2Aと、左右方向に延び、一対の脚2Aの下端同士をつなぐ支持部2Bとを有している。支持部2Bは、図12に示すように、シートバックS2に設けられた支持フレーム100の上部に配置されており、シートバックS2に対して、回動可能に構成されている。   As shown in FIG. 13, the support pillar 2 is formed by bending a metal pipe and includes a pair of legs 2A that support the headrest frame 101 and a support portion 2B that extends in the left-right direction and connects the lower ends of the pair of legs 2A. Have. As shown in FIG. 12, the support portion 2B is disposed on the upper portion of the support frame 100 provided on the seat back S2, and is configured to be rotatable with respect to the seat back S2.

図13に示すように、支持ピラー2には、ラッチ30と、ねじりバネ40とが設けられている。ラッチ30は、支持部2Bの中央下側に溶接により固定されており、第1実施形態と略同様の構成となっている。また、ラッチ30の右側には、第2実施形態と同様の樹脂ラッチ16が設けられている。   As shown in FIG. 13, the support pillar 2 is provided with a latch 30 and a torsion spring 40. The latch 30 is fixed to the lower center of the support portion 2B by welding, and has substantially the same configuration as that of the first embodiment. Further, the same resin latch 16 as that of the second embodiment is provided on the right side of the latch 30.

ねじりバネ40は、ラッチ30よりも左側であって、支持部2Bの左端部に設けられている。ねじりバネ40は、支持ピラー2を前方に付勢するように配置されている。   The torsion spring 40 is provided on the left side of the latch 30 and on the left end of the support portion 2B. The torsion spring 40 is disposed so as to bias the support pillar 2 forward.

支持フレーム100は、樹脂で形成されており、第2樹脂フレームの一例としての前フレーム110および後フレーム(図示省略)で構成されている。   The support frame 100 is made of resin, and includes a front frame 110 and a rear frame (not shown) as examples of the second resin frame.

前フレーム110は、底部110Aの周囲から外周壁110Bが立ち上がることで略矩形の箱状に構成されており、底部110Aには、レバー取付台111、凸部112、支持壁113、リブ114Aおよびバネ掛け部115が設けられている。レバー取付台111、凸部112、支持壁113、リブ114Aおよびバネ掛け部115は、図2に示す第1実施形態のレバー取付台11、凸部12、支持壁13、リブ14Aおよびバネ掛け部15と、略同様の構成となっており、第1実施形態とは上下逆向きに配置されている。   The front frame 110 is formed in a substantially rectangular box shape by the outer peripheral wall 110B rising from the periphery of the bottom portion 110A. The bottom portion 110A includes a lever mounting base 111, a convex portion 112, a support wall 113, a rib 114A, and a spring. A hanging portion 115 is provided. The lever mounting base 111, the convex part 112, the support wall 113, the rib 114A and the spring hooking part 115 are the lever mounting base 11, the convex part 12, the supporting wall 13, the rib 14A and the spring hooking part of the first embodiment shown in FIG. 15 and substantially the same configuration as that of the first embodiment.

前フレーム110には、ロックレバー60、コイルバネ70が取り付けられている。ロックレバー60は、支持ピラー2の回動をロックするための部材であり、図示しない遠隔操作部に接続されたケーブル90により回動可能に構成されている。ロックレバー60は、前記各実施形態における被操作部65を有さない以外は第2実施形態のロックレバー60と同様の構成となっており、ロック係合部62が上を向くように配置されている。   A lock lever 60 and a coil spring 70 are attached to the front frame 110. The lock lever 60 is a member for locking the rotation of the support pillar 2 and is configured to be rotatable by a cable 90 connected to a remote operation unit (not shown). The lock lever 60 has the same configuration as the lock lever 60 of the second embodiment except that it does not have the operated portion 65 in each of the above embodiments, and is arranged so that the lock engaging portion 62 faces upward. ing.

コイルバネ70は、一端70Aが、一対のバネ掛け部115のうち、右側のバネ掛け部115に掛止され、他端70Bが、掛止部64に掛止されている。   One end 70 </ b> A of the coil spring 70 is hooked to the right spring hook 115 of the pair of spring hooks 115, and the other end 70 </ b> B is hooked to the hook 64.

ケーブル90は、ケーブル接続部66の上側に配置され、外側ケーブル91が、一対の係止部112Cのうち、右側の係止部112Cに係止されている。   The cable 90 is disposed on the upper side of the cable connecting portion 66, and the outer cable 91 is locked to the right locking portion 112C of the pair of locking portions 112C.

以上のように構成されたヘッドレストS3の作用および動作について説明する。
ヘッドレストフレーム101は、ロック係合部62が、ラッチ30および樹脂ラッチ16に係合したロック状態で、起立位置に配置される。このロック状態において、ヘッドレストフレーム101に前方から大きな力がかかった場合、ヘッドレストS3は、支持部2Bを中心に後へ回ろうとする。このとき、ヘッドレストフレーム101から支持ピラー2を介して、ヘッドレストフレーム101にかかる荷重がロックレバー60に伝わることで、レバー取付台111とロックレバー60の本体部61が接触してレバー取付台111が本体部61を支持するとともに、支持壁113とフランジ63が面で接触して、支持壁113が円弧部61Aにあるフランジ63を支持する。このように、ヘッドレストフレーム101にかかる荷重を、樹脂よりも剛性の高い金属からなるロックレバー60で効率良く受けることができるとともに、当該荷重を支持壁113により受け止めることができる。従って、樹脂により構成されたヘッドレストフレーム101および支持フレーム100であっても、しっかりと荷重を受けることができる。
The operation and operation of the headrest S3 configured as described above will be described.
The headrest frame 101 is disposed in the standing position in a locked state in which the lock engaging portion 62 is engaged with the latch 30 and the resin latch 16. In this locked state, when a large force is applied to the headrest frame 101 from the front, the headrest S3 tends to rotate backward about the support portion 2B. At this time, the load applied to the headrest frame 101 is transmitted from the headrest frame 101 to the lock lever 60 via the support pillar 2, so that the lever mounting base 111 and the main body 61 of the lock lever 60 come into contact with each other and the lever mounting base 111 is moved. While supporting the main-body part 61, the support wall 113 and the flange 63 contact on a surface, and the support wall 113 supports the flange 63 in the circular arc part 61A. As described above, the load applied to the headrest frame 101 can be efficiently received by the lock lever 60 made of a metal having higher rigidity than the resin, and the load can be received by the support wall 113. Therefore, even the headrest frame 101 and the support frame 100 made of resin can be securely loaded.

そして、支持壁113は、リブ114Aにより前フレーム110の内面と繋がっているので、支持壁113にかかった荷重は、前フレーム110に効率良く伝わる。また。支持壁113は、リブ114Aにより支えられることで剛性が高くなっているので、レバー取付台111に対してほとんど倒れることなく、当該荷重を効率よく受け止めることができる。   Since the support wall 113 is connected to the inner surface of the front frame 110 by the rib 114A, the load applied to the support wall 113 is efficiently transmitted to the front frame 110. Also. Since the support wall 113 is supported by the rib 114 </ b> A and has high rigidity, the load can be efficiently received without substantially falling over the lever mounting base 111.

起立位置の状態におけるヘッドレストS3において、図示しない遠隔操作部により内側ケーブル92を引っ張ると、図14に示すように、ケーブル接続部66が上側に引っ張られることで、ロックレバー60が図示反時計回り方向に回動する。この回動により、ロック係合部62が左側に移動して、ラッチ30および樹脂ラッチ16との係合が解除される。そして、ねじりバネ40の付勢力により、支持ピラー2が倒伏位置に移動する。支持ピラー2の倒伏位置から起立位置への移動は、第1実施形態と同様である。   In the headrest S3 in the standing position, when the inner cable 92 is pulled by a remote control unit (not shown), the cable connecting portion 66 is pulled upward as shown in FIG. To turn. By this rotation, the lock engaging portion 62 moves to the left side and the engagement with the latch 30 and the resin latch 16 is released. Then, the support pillar 2 moves to the lying position by the biasing force of the torsion spring 40. The movement of the support pillar 2 from the lying position to the standing position is the same as in the first embodiment.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではない。具体的な構成については、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment. About a concrete structure, it can change suitably in the range which does not deviate from the meaning of this invention.

前記各実施形態では、ロックレバー60がフランジ63を有していたが、本発明はこれに限定されず、有していなくてもよい。   In each said embodiment, although the lock lever 60 had the flange 63, this invention is not limited to this and does not need to have.

前記各実施形態では、前フレーム10が凸部12やリブ14Aを有していたが、本発明はこれに限定されず、凸部およびリブのいずれか一方を有していてもよいし、どちらも有さなくてもよい。   In each of the above embodiments, the front frame 10 has the convex portions 12 and the ribs 14A. However, the present invention is not limited to this, and may have either one of the convex portions or the ribs. You do not have to.

前記各実施形態では、リブ14Aが凸部12に繋がっていたが、本発明はこれに限定されず、繋がっていなくてもよい。   In each of the embodiments described above, the rib 14A is connected to the convex portion 12, but the present invention is not limited to this and may not be connected.

前記各実施形態では、第2溝51,16Aが第1溝31よりも幅が狭くなっていたが、本発明はこれに限定されず、幅が同じであってもよい。   In each said embodiment, although the width | variety of the 2nd groove | channels 51 and 16A was narrower than the 1st groove | channel 31, this invention is not limited to this, A width | variety may be the same.

前記各実施形態では、第1付勢部材の一例としてねじりバネ40を有していたが、本発明はこれに限定されず、第1付勢部材を有していなくてもよい。この場合、ヘッドレストフレーム1を手動で前方へ倒す構成とすればよい。   In each of the embodiments, the torsion spring 40 is provided as an example of the first urging member. However, the present invention is not limited to this, and the first urging member may not be provided. In this case, the headrest frame 1 may be manually tilted forward.

前記各実施形態では、ヘッドレストS3は、起立位置と当該起立位置から前方に倒した倒伏位置の間を移動可能に構成されていたが、本発明はこれに限定されず、図15に示すように、起立位置と当該起立位置から後方に倒した倒伏位置の間を移動可能に構成されていてもよい。   In each of the embodiments described above, the headrest S3 is configured to be movable between the standing position and the lying position where the headrest is tilted forward from the standing position. However, the present invention is not limited to this, and as shown in FIG. Further, it may be configured to be movable between a standing position and a lying position that is tilted backward from the standing position.

前記実施形態では、シートとして、自動車で使用される車両用シートSを例示したが、本発明はこれに限定されず、ヘッドレストを有するその他のシート、例えば、鉄道車両、船舶、航空機などで使用されるシートに適用することもできる。   In the said embodiment, although the vehicle seat S used by a motor vehicle was illustrated as a sheet | seat, this invention is not limited to this, For example, a rail vehicle, a ship, an aircraft etc. which have a headrest are used. It can also be applied to a sheet.

2 支持ピラー
10 前フレーム
10C 内面
12 凸部
13 支持壁
14A リブ
30 ラッチ
31 第1溝
40 ねじりバネ
50 樹脂ラッチ
51 第2溝
60 ロックレバー
60A 回動軸
61A 円弧部
62 ロック係合部
63 フランジ
64 掛止部
70 コイルバネ
70A 一端
70B 他端
S3 ヘッドレスト
X 回動軸線
2 support pillar 10 front frame 10C inner surface 12 convex portion 13 support wall 14A rib 30 latch 31 first groove 40 torsion spring 50 resin latch 51 second groove 60 lock lever 60A rotating shaft 61A arc portion 62 lock engaging portion 63 flange 64 Latching part 70 Coil spring 70A One end 70B The other end S3 Headrest X Rotation axis

Claims (10)

シートバックに対して起立させた起立位置と当該起立位置から前方または後方に倒した倒伏位置の間を移動可能なヘッドレストであって、
前記シートバックの上部に装着される支持部材と、
前記支持部材に固定された金属製のラッチと、
前記支持部材に対して回動可能に支持された樹脂フレームと、
前記樹脂フレームに対して回動軸線を中心に回動可能に設けられ、前記ラッチに係合するロック係合部を有して前記樹脂フレームの回動をロック可能に構成された金属製のロックレバーと、
樹脂部材と、を備え、
前記ロックレバーは、上縁部に前記回動軸線を中心とする円弧形状の円弧部を有し、
前記樹脂フレームは、前記樹脂フレームの内面から突出し、前記円弧部の外周の外側に沿って設けられた支持壁を有し、
前記ラッチは前記ロック係合部と係合可能な第1溝を有し、
前記樹脂部材は前記ロック係合部と係合可能な第2溝を有し、
前記第2溝は、前記第1溝よりも幅が狭いことを特徴とするヘッドレスト。
A headrest that is movable between a standing position that is raised with respect to the seat back and a lying position that is tilted forward or backward from the standing position;
A support member mounted on an upper portion of the seat back;
A metal latch fixed to the support member;
A resin frame supported rotatably with respect to the support member;
A metal lock that is provided so as to be rotatable about a rotation axis with respect to the resin frame and has a lock engaging portion that engages with the latch, and is configured to lock the rotation of the resin frame. Lever,
A resin member ,
The lock lever has an arc-shaped arc portion around the rotation axis at the upper edge portion,
The resin frame, possess the project from the inner surface of the resin frame, a support wall provided along the outside of the outer periphery of the circular arc portion,
The latch has a first groove engageable with the lock engaging portion,
The resin member has a second groove engageable with the lock engaging portion;
The headrest , wherein the second groove is narrower than the first groove .
前記支持壁は、前記樹脂フレームと一体に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のヘッドレスト。   The headrest according to claim 1, wherein the support wall is formed integrally with the resin frame. 前記ロックレバーは、前記円弧部に、前記支持壁に対向して設けられたフランジを有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のヘッドレスト。   The headrest according to claim 1, wherein the lock lever has a flange provided in the arc portion so as to face the support wall. 前記樹脂フレームは、
前記樹脂フレームの内面と前記支持壁を繋ぐリブと、
前記樹脂フレームの内面から突出し、前記支持壁および前記ロックレバーを囲うように構成された凸部と、を有し、
前記リブは、前記凸部に繋がっていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のヘッドレスト。
The resin frame is
A rib connecting the inner surface of the resin frame and the support wall;
Projecting from the inner surface of the resin frame, and having a convex portion configured to surround the support wall and the lock lever,
The headrest according to any one of claims 1 to 3, wherein the rib is connected to the convex portion.
前記樹脂部材は、前記ラッチに対し、前記ロック係合部が前記ラッチに係合するときの移動方向下流側に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のヘッドレスト。 The said resin member is arrange | positioned with respect to the said latch in the moving direction downstream when the said lock engaging part engages with the said latch, The any one of Claims 1-4 characterized by the above-mentioned. Headrest described in. 前記第2溝は、前記ロック係合部が前記ラッチに係合するときの移動方向上流側から下流側にいくにつれ、狭くなっていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のヘッドレスト。 The said 2nd groove | channel is narrow as it goes to the downstream from the moving direction upstream when the said lock engaging part engages with the said latch, The any one of Claim 1-5 characterized by the above-mentioned. The headrest according to item 1. 前記樹脂部材は、前記樹脂フレームと一体に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のヘッドレスト。 The headrest according to any one of claims 1 to 6 , wherein the resin member is formed integrally with the resin frame. 前記ラッチを挟んで、前記ロック係合部が前記ラッチから外れるときに移動する側とは反対側に配置され、前記樹脂フレームを前方へ付勢するように構成された第1付勢部材を備えることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のヘッドレスト。 A first biasing member is provided on the opposite side to the side that moves when the lock engaging portion is released from the latch with the latch interposed therebetween, and is configured to bias the resin frame forward. The headrest according to any one of claims 1 to 7 , characterized in that: 一端が前記樹脂フレームに掛止され、前記ロックレバーのロック時の回動方向に前記ロックレバーを付勢する第2付勢部材をさらに備え、
前記ロックレバーは、前記円弧部に、前記支持壁に対向して設けられたフランジと、前記フランジに設けられ、前記第2付勢部材の他端が掛止される掛止部とを有することを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のヘッドレスト。
A second urging member having one end hooked to the resin frame and urging the lock lever in a rotation direction when the lock lever is locked;
The lock lever includes a flange provided on the arc portion so as to face the support wall, and a hook portion provided on the flange and hooked on the other end of the second urging member. The headrest according to any one of claims 1 to 8 , wherein
シートバックと、前記シートバックに対して起立させた起立位置と当該起立位置から前方または後方に倒した倒伏位置の間を移動可能なヘッドレストと、を備えたシートであって、
前記ヘッドレストは、前記シートバックの上部に、前記シートバックに対して回動可能に装着される支持部材と、前記支持部材に固定された金属製のラッチと、を有し、
前記シートバックは、第2樹脂フレームと、前記第2樹脂フレームに対して回動軸線を中心に回動可能に設けられ、前記ラッチに係合するロック係合部を有して前記支持部材の回動をロック可能に構成された金属製のロックレバーと、樹脂部材と、を有し、
前記ロックレバーは、下縁部に前記回動軸線を中心とする円弧形状の円弧部を有し、
前記第2樹脂フレームは、前記第2樹脂フレームから突出し、前記円弧部の外周の外側に沿って設けられた支持壁を有し、
前記ラッチは前記ロック係合部と係合可能な第1溝を有し、
前記樹脂部材は前記ロック係合部と係合可能な第2溝を有し、
前記第2溝は、前記第1溝よりも幅が狭いことを特徴とするシート。
A seat back, and a headrest that is movable between a standing position that is raised with respect to the seat back and a lying position that is tilted forward or backward from the standing position;
The headrest includes a support member that is rotatably attached to the seat back at an upper portion of the seat back, and a metal latch that is fixed to the support member.
The seat back is provided so as to be rotatable about a rotation axis with respect to the second resin frame and the second resin frame, and has a lock engaging portion that engages with the latch, A metal lock lever configured to lock the rotation, and a resin member ;
The lock lever has an arc-shaped arc part centered on the rotation axis at the lower edge part,
The second resin frame, have a second protruding from the resin frame, a support wall provided along the outside of the outer periphery of the circular arc portion,
The latch has a first groove engageable with the lock engaging portion,
The resin member has a second groove engageable with the lock engaging portion;
The sheet , wherein the second groove is narrower than the first groove .
JP2014159402A 2014-08-05 2014-08-05 Headrest and seat Active JP6334309B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159402A JP6334309B2 (en) 2014-08-05 2014-08-05 Headrest and seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159402A JP6334309B2 (en) 2014-08-05 2014-08-05 Headrest and seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016037057A JP2016037057A (en) 2016-03-22
JP6334309B2 true JP6334309B2 (en) 2018-05-30

Family

ID=55528570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014159402A Active JP6334309B2 (en) 2014-08-05 2014-08-05 Headrest and seat

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6334309B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11124100B1 (en) * 2020-03-20 2021-09-21 GM Global Technology Operations LLC Vehicle seat assembly including head restraint that folds and unfolds with seat back

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5421543B2 (en) * 2008-03-28 2014-02-19 東海化成工業株式会社 Retractable headrest
JP5559500B2 (en) * 2008-09-30 2014-07-23 テイ・エス テック株式会社 Headrest
JP5792495B2 (en) * 2011-03-31 2015-10-14 テイ・エス テック株式会社 Vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016037057A (en) 2016-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441823B2 (en) Tether routing apparatus and method of using same
JP6729070B2 (en) Vehicle seat
JP6262575B2 (en) Vehicle seat
JP6658344B2 (en) Vehicle seat
JP6419537B2 (en) Vehicle seat
JP7151544B2 (en) vehicle seat
JP6334309B2 (en) Headrest and seat
JP6469741B2 (en) Vehicle seat
JP2018039513A (en) Vehicle seat
JP2011255860A (en) Supporting structure of seat back of vehicle
US10843589B2 (en) Locking device for vehicle seat
JP2018062341A (en) Vehicle seat
JP2015009733A (en) Vehicle seat
JP5456354B2 (en) Vehicle seat
JP5977905B1 (en) Headrest
JP2011110962A (en) Lock structure of seat back
JP2015000624A (en) Vehicle seat
JP5402536B2 (en) Reclining device for vehicle seat
JP6683036B2 (en) Vehicle seat
JP6751246B2 (en) Vehicle seat
US20160288677A1 (en) Head restraint assemblies
JP6743523B2 (en) Vehicle seat
JP6646238B2 (en) Vehicle seat
JP6691308B2 (en) Vehicle seat
JP2011098583A (en) Reclining device for vehicle seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6334309

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250