JP6331306B2 - 中和装置および潜熱回収式熱源機 - Google Patents
中和装置および潜熱回収式熱源機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6331306B2 JP6331306B2 JP2013198257A JP2013198257A JP6331306B2 JP 6331306 B2 JP6331306 B2 JP 6331306B2 JP 2013198257 A JP2013198257 A JP 2013198257A JP 2013198257 A JP2013198257 A JP 2013198257A JP 6331306 B2 JP6331306 B2 JP 6331306B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drain
- neutralization
- tank
- rainwater
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Details Of Fluid Heaters (AREA)
- Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
Description
はじめに、本発明の一実施の形態である実施の形態1について説明する。まず、本実施形態に係る潜熱回収式熱源機の構成について説明する。図1を参照して、本実施の形態に係る潜熱回収式熱源機は、熱源機で発生したドレンDを回収し、排出可能に構成されている。潜熱回収式熱源機は、中和装置1と、ドレンタンク2と、水位検知手段7と、ドレン排出ポンプ4と、逆止弁5と、制御部6と、給湯側熱交換器21と、風呂側熱交換器22と、ドレン受け23と、給湯配管24aと、給水配管24bと、往き配管25aと、戻り配管25bと、燃焼バーナ26と、送風機27とを主に有している。
中和剤15には、酸化マグネシウムを用いることができる。中和剤15に酸化マグネシウムを用いた場合、潜熱回収式熱源機の寿命を考慮して、酸性のドレンDと反応していない状態(初期状態)において、ドレン流路部151はたとえば128cm3の体積を有しており、ストック部152はたとえば155cm3の体積を有していることが好ましい。すなわち、出力24号の潜熱回収式熱源機の寿命を15年と設定すると、その間に発生するドレンの量はたとえば約9000リットルとなる。このドレンを中和するのに必要な酸化マグネシウムの量は270gと見積もられる。ドレン流路の容積は128cm3(幅8cm×奥行き4cm×高さ4cm)に設定しており、また酸化マグネシウムのかさ密度は1.74g/cm3であるため、ドレン流路部151の酸化マグネシウムの量は222.7gとなる。したがって、必要な酸化マグネシウムの量は492.7gとなり、体積は合計で283cm3となる。よって、ドレン流路部151の体積は128cm3となり、ストック部152の体積は155cm3となる。また、中和剤15には、水酸化カルシウム、炭酸マグネシウムなども用いることが可能である。
次に、本発明の他の実施の形態である実施の形態2について説明する。本実施の形態に係る潜熱回収式熱源機は、基本的には上記実施の形態1に係る潜熱回収式熱源機(図1)と同様の構成を備え、同様に動作する。しかし、本実施の形態に係る潜熱回収式熱源機は、中和装置の構成において上記実施の形態1の場合とは異なっている。
本実施の形態に係る中和装置3では、中和槽33に充填された中和剤35により酸性のドレンDを中性化することができる。これにより、中性化されたドレンDを中和装置3から排出することができる。またこの中和装置3では、中和槽33の下流側に配置された流下経路37において雨水のpHをドレンDのpHに近づけることができる。これにより、中和槽33の通過後に雨水のpHを既に中性化されたドレンDのpHに近づけ、その後ドレンDおよび雨水の両方を中性化して排出することができる。
Claims (4)
- 潜熱回収式熱源機で発生した酸性のドレンおよび前記ドレンと異なるpHを有する液体を中和する中和装置であって、
平衡pHがアルカリ性である中和剤が充填された中和槽と、
前記中和槽の上流側または下流側に配置され、前記液体のpHを前記ドレンのpHに近づけるpH調整槽とを備え、
前記ドレンおよび前記液体が前記中和槽および前記pH調整槽を通過して前記中和装置から排出されるように構成されており、
前記液体は雨水であり、前記ドレンのpHが3であり、前記雨水のpHが5.8であり、前記pH調整槽にはpHが4のゼオライトが充填されており、
ゼオライトは前記雨水との反応により酸性化能が消費されるが、前記ドレンと反応することにより酸性化能を回復させる、中和装置。 - 取込口と排出口とを有し、前記pH調整槽の内部に開口した前記取込口から上方へ延びた後に下方に延びて前記中和槽の内部に開口した前記排出口に達してサイフォンを構成する流路部材をさらに備える、請求項1に記載の中和装置。
- 前記中和槽は、前記排出口の下方に位置するとともに貫通孔を有する底面部を有し、
前記排出口から排出された前記ドレンおよび前記液体が前記中和剤の少なくとも一部の表面に沿って下方に流れた後に前記底面部の前記貫通孔を通じて前記底面部の下方へ流れ落ちるように構成されている、請求項2に記載の中和装置。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の中和装置を備える、潜熱回収式熱源機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198257A JP6331306B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 中和装置および潜熱回収式熱源機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198257A JP6331306B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 中和装置および潜熱回収式熱源機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015062867A JP2015062867A (ja) | 2015-04-09 |
JP6331306B2 true JP6331306B2 (ja) | 2018-05-30 |
Family
ID=52831248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013198257A Active JP6331306B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 中和装置および潜熱回収式熱源機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6331306B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5376982A (en) * | 1976-12-20 | 1978-07-07 | Tokuoka Kougiyou Kk | Mixed neutralizing agent containing main component of calcium carbonate |
JPH0663192U (ja) * | 1993-02-09 | 1994-09-06 | 正憲 田代 | エンジン排気ドレン水の無害化処理器 |
JP3678254B2 (ja) * | 1996-03-18 | 2005-08-03 | 株式会社ノーリツ | 燃焼装置 |
JP3732887B2 (ja) * | 1996-04-23 | 2006-01-11 | 東京瓦斯株式会社 | ドレン中和装置 |
JP4026737B2 (ja) * | 1999-04-30 | 2007-12-26 | 東京瓦斯株式会社 | ドレンの中和処理方法及び中和処理装置 |
JP5192030B2 (ja) * | 2010-12-09 | 2013-05-08 | 株式会社パロマ | 燃焼器具 |
-
2013
- 2013-09-25 JP JP2013198257A patent/JP6331306B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015062867A (ja) | 2015-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4980130B2 (ja) | ドレン用中和装置およびシステム | |
WO2006095660A1 (ja) | 凝縮水中和器およびこれを備えた給湯装置 | |
JP6331306B2 (ja) | 中和装置および潜熱回収式熱源機 | |
JP2008298367A (ja) | ドレン排出系統、中和装置、並びに、湯水加熱装置 | |
JP5552193B2 (ja) | 蒸留式給湯装置およびその省エネルギー加熱ユニット | |
JPH0926291A (ja) | 熱交換装置用ドレン容器の保温装置 | |
JP6205983B2 (ja) | 中和装置および潜熱回収式熱源機 | |
KR100758339B1 (ko) | 온수보일러용 팽창탱크 부설 폐열회수기 | |
JP2009287814A (ja) | 潜熱回収給湯機 | |
JP6205984B2 (ja) | 中和装置および潜熱回収式熱源機 | |
JP5053340B2 (ja) | 暖房用熱源機 | |
JP2007326085A (ja) | ドレン中和器 | |
KR200444631Y1 (ko) | 보일러용 워터트랩 | |
WO2006038482A1 (ja) | 温水装置およびドレイン中和装置 | |
JP2017006817A (ja) | 中和装置および熱源機 | |
JP5732618B2 (ja) | 中和タンク及び燃料電池システム | |
JP5246487B2 (ja) | 中和装置、並びに、潜熱回収型給湯装置 | |
KR100906861B1 (ko) | 연료전지 차량용 워터트랩 장치 및 그 제어 방법 | |
JP2009231155A (ja) | 燃料電池システム用水精製装置 | |
JP2016148494A (ja) | 中和装置および潜熱回収式熱源機 | |
JP2019032137A (ja) | 熱源機 | |
JP6147601B2 (ja) | 排ガス潜熱回収装置 | |
CN215637271U (zh) | 一种抗露点腐蚀的烟气凝结水处理装置 | |
JP2008180463A (ja) | ドレン中和器およびそのドレン中和器を用いた浴室構造 | |
JP4968524B2 (ja) | ドレン排出系統、中和装置、並びに、湯水加熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170619 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6331306 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |