JP6329649B2 - 電子ディスプレイ、コンピューティングデバイス、それらの方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents

電子ディスプレイ、コンピューティングデバイス、それらの方法、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6329649B2
JP6329649B2 JP2016569643A JP2016569643A JP6329649B2 JP 6329649 B2 JP6329649 B2 JP 6329649B2 JP 2016569643 A JP2016569643 A JP 2016569643A JP 2016569643 A JP2016569643 A JP 2016569643A JP 6329649 B2 JP6329649 B2 JP 6329649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
duration
counter value
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016569643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017522586A (ja
JP2017522586A5 (ja
Inventor
クリストファー ピー. タン,
クリストファー ピー. タン,
テソン キム,
テソン キム,
サンドロ エイチ. ピンツ,
サンドロ エイチ. ピンツ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2017522586A publication Critical patent/JP2017522586A/ja
Publication of JP2017522586A5 publication Critical patent/JP2017522586A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6329649B2 publication Critical patent/JP6329649B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0254Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • G09G2310/063Waveforms for resetting the whole screen at once
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • G09G2340/0435Change or adaptation of the frame rate of the video stream
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Description

本出願は、2014年6月25日付出願、「Inversion Balance Compensation」と題し、本明細書に参照によって援用される、米国特許仮出願第62/017,081号の優先権を主張する、非仮出願である。
本開示は概して電子ディスプレイに関し、より具体的には、電子ディスプレイにおける反転平衡化に関する。
この節では、後述し及び/又は請求される本技術の種々の態様に関連し得る様々な態様を読者に紹介する。本論考は、本開示の様々な態様の、より良好な理解を容易にするための背景技術を閲覧者に提供する際に、助けとなるものと考えられる。したがって、これらの記述は、上述の観点から読まれるべきであり、先行技術の承認として読まれるべきではないことを、理解するべきである。
一般的に電子ディスプレイは、電子ディスプレイのディスプレイパネルに画像を連続的に書き込むことで、ユーザに画像を知覚させることができる。より具体的には、画像を電子ディスプレイに、ディスプレイパネル内の画素に電圧を印加することで表示することができる。いくつかの場合では、各画素に印加される電圧の極性を、画素が極性化される可能性を低くするために正電圧と負電圧とで交互にしてもよい。例えば、フレーム反転方式では、ディスプレイパネル上の画素に正極電圧を印加して第1の画像(例えば、フレーム)を表示することができる。次に、ディスプレイパネル上の画素に負極電圧を印加して第2の画像(例えば、フレーム)を表示することができる。
本明細書に用いるように、「リフレッシュレート」はディスプレイパネルに画像が書き込まれる周波数を説明する。したがって、いくつかの実施形態では、電子デバイスのリフレッシュレートを調節することで電子ディスプレイの電力消費を調節することができる。例えば、リフレッシュレートが高いと、電力消費もまた、高くなり得る。一方で、リフレッシュレートが低いと、電力消費もまた、低くなり得る。実際に、いくつかの実施形態では、リフレッシュレートは連続して表示される画像間においても動的であり得る。例えば、上記の例で続けると、第1の画像は60Hzのリフレッシュレートで表示されてもよく、第2の画像は30Hzのリフレッシュレートで表示されてもよい。言い換えると、負極電圧は、正極電圧の2倍の長さでディスプレイパネルに印加されてもよい。しかしながら、逆極性電圧がディスプレイパネルに印加される持続時間が、リフレッシュレートが可変である場合に異なることがあるため、画素内にて極性化が発生し、画質が低下する恐れがある。
このように、リフレッシュレートが動的であっても、例えばディスプレイパネル内の画素が極性化される可能性を低くすることで、画質を維持できると良いだろう。
本明細書に開示される特定の実施形態の要約を以下に示す。これらの態様が、これらの特定の実施形態の概要を読者に提供するためだけに提示され、これらの態様が、この開示の範囲を限定するものではないことを理解されたい。実際に、本開示は、以下に記載されない種々の態様を包含し得る。
本開示は概して、電子ディスプレイ上に表示される画像の質を、特に電子ディスプレイのリフレッシュレートが動的である場合に改善することに関する。より具体的には、リフレッシュレートが動的である場合に、連続する各画像(例えば、フレーム)が表示される持続時間が変化し得る。このように、正電圧及び負電圧の印加で反転が排他的に交互する場合に、電子ディスプレイ内で極性化が発生して画質が低下する恐れがある。
したがって、リフレッシュレートが動的である場合に、本明細書に記載される方法は電子ディスプレイ内の画素が極性化する恐れを、各画像を書き込むために印加される電圧の極性及び各画像が表示される持続時間を判定することで低くすることができる。いくつかの実施形態では、各画像が表示される持続時間は、各画像に対応する画像データに含まれるラインの数に基づいてもよい。例えば、電子ディスプレイ内のタイミングコントローラ(TCON)は、画像ソースから受信した画像データ内の垂直ブランク(Vblank)ライン及びアクティブラインの数を数えてもよい。カウント値に基づいて、タイミングコントローラはその後に、次の画像(例えば、フレーム)に正極電圧又は負極電圧化を印加するかを判定してもよい。
より具体的には、タイミングコントローラは、電子ディスプレイの画素に正電圧が印加された場合にはカウントアップし、電子ディスプレイに負電圧が印加された時はカウントダウンする、又はその逆としてもよい。いくつかの実施形態では、電子ディスプレイの画素が極性化する恐れを、カウンタ値をゼロに近づけて維持することで低くしてもよい。よって、カウント値が正数である時は、タイミングコントローラは次の画像が負電圧で書き込まれるべきであると判定してもよく、カウント値が負数である時は、タイミングコントローラは次の画像が正電圧で書き込まれるべきであると判定してもよい。言い換えると、反転方法は逆極性電圧が電子ディスプレイの画素に印加される持続時間を平衡化してもよく、それによって極性化される恐れを低くすることができる。
以下の「発明を実施するための形態」を読了し、かつ以下の図面を参照することにより、本開示の様々な態様を、より良好に理解することができる。
一実施形態に係る、画像を表示するために用いられるコンピューティングデバイスのブロック図である。
一実施形態に係る、図1のコンピューティングデバイスの実施例である。
一実施形態に係る、図1のコンピューティングデバイスの実施例である。
一実施形態に係る、図1のコンピューティングデバイスの実施例である。
一実施形態に係る、画像を表示するために用いられる図1のコンピューティングデバイスの一部のブロック図である。
一実施形態に係る、極性化する恐れを低くするためのプロセスのフロー図である。
一実施形態に係る、カウンタ値に基づいて画像(例えば、フレーム)を表示するためのプロセスのフロー図である。
一実施形態に係る、カウンタ値を更新するためのプロセスのフロー図である。
一実施形態に係る、電子ディスプレイの仮想動作に関連するカウンタ値の実施例である。
一実施形態に係る、カウンタ値を更新するための非線形プロセスのフロー図である。
一実施形態に係る、電子ディスプレイの仮想動作に関連する非線形カウンタ値の実施例である。
本開示の1つ以上のある特定の実施形態を以下に述べる。これらの述べる実施形態は、本明細書で開示されている技術の実施例に過ぎない。更に、これらの実施形態の簡潔な説明を提供するために、本明細書に実際の実施態様のすべての特徴が示されるとは限らない。いずれの工学プロジェクト又は設計プロジェクトの場合とも同様に、いずれのそのような実際の実施態様の開発に際しても、実施態様毎に異なり得る、システム関連及びビジネス関連の制約の準拠などの、開発者の具体的な目的を達成するために、実施態様に固有の多数の決定を行わなければならないことを理解するべきである。更に、開発努力は複雑で時間がかかる可能性があるが、それでも、本開示の利益を有する当業者には、設計、製作、及び製造の通常業務であり得ることを理解されたい。
本開示の様々な実施形態の要素を紹介する場合に、冠詞「a」、「an」、及び「the」は、その要素が1つ以上あることを意味する。用語「備える」、「含む」、及び「有する」は、包括的であることを意図し、列挙した要素以外の付加的な要素がある可能性があることを意味する。更に、本開示の「一実施形態」又は「実施形態」の参照は、列挙した特徴を組み込む追加の実施形態の存在を除外するように解釈されることを意図したものではないことを理解されたい。
上述の通り、電子ディスプレイは、ディスプレイ内の画素に電圧を印加することで画像を表示することができる。より具体的には、画素は、印加された電圧の大きさに少なくとも部分的に基づいて、光を伝導することができる。しかしながら、直流(DC)が画素に長期間印加されると、画素が極性化する恐れがあり、そのことで表示画質が低下する可能性がある。例えば、画素に正電圧が長期間印加されると、画素は正に極性化され始める恐れがある。このように、画素に電圧が印加されると、正極性化によって画素が印加された電圧より高い電圧を有する恐れがあり、これによって画素が不正確に光を伝導する恐れがある。
よって、ディスプレイパネルに印加される電圧の極性を交互にすることによる反転技術を利用して、画素が極性化されるリスクを低下させるのが有利であり得る。例えば、フレーム反転方式では、第1の画像は正電圧を印加することでディスプレイパネルに書き込むことができ、第2の画像は負電圧を印加することでディスプレイパネルに書き込むことができる。言い換えると、一定のリフレッシュレートが用いられていると仮定して、交互に正及び負の電圧を印加することで、逆極性の電圧が互いに相殺し合って極性化のリスクを低下させることを可能とし得る。
しかしながら、いくつかの実施形態では、電子ディスプレイは動的な可変リフレッシュレートに切り替わる能力を有してもよい。より具体的には、電子ディスプレイは、例えば制御ビットを用いることで、一定のリフレッシュレート(例えば、フレーム毎に60Hz)から動的可変リフレッシュレートを用いるように、及びその逆に切り替わってもよい。例えば、動的可変リフレッシュレートが用いられている時、第1の画像を表示するのに用いられるリフレッシュレートは第2の画像を表示する場合に用いられるリフレッシュレートと異なっていてもよい。言い換えると、各画像がディスプレイパネルに表示される持続時間は変動し得る。このような実施形態では、連続して表示される各画像にてディスプレイパネルに印加される電圧の極性を交互させても、画素は極性化される可能性がある。例えば、極端な例では、第1の画像は正電圧を印加することで30Hzにて表示してもよく、第2の画像は負電圧を印加することで60Hzにて表示してもよく、第3の画像は正電圧を印加することで30Hzにて表示してもよく、第4の画像は負電圧を印加することで60Hzにて表示してもよく、以降同様である。このような場合、正電圧は、負電圧の倍の長さでディスプレイパネルに印加される。よって、長期間にわたって、画素はまだ正に極性化され得る。
したがって、本開示の一実施形態は、可変するリフレッシュレートで画像を表示するディスプレイパネルと、タイミングコントローラとを含む電子ディスプレイを記載する。より具体的には、タイミングコントローラは、画像ソースから画像データを受信し、カウンタ値を判定し、電子ディスプレイ内のドライバに対して、カウンタ値に基づいて、ディスプレイパネルに電圧を印加してディスプレイパネルに画像を書き込むように指示する。いくつかの実施形態では、タイミングコントローラはドライバに、カウンタ値が正数である場合には負電圧を印加するように、そしてカウンタ値が0以下である場合には正電圧を印加するように、又はその逆のように指示してもよい。更に、タイミングコントローラは、画像がディスプレイパネルに表示される持続時間に基づいてカウンタ値を更新する。いくつかの実施形態では、タイミングコントローラは、印加電圧が正数である場合にはカウンタ値を増加させ、印加電圧が負数である場合にはカウンタ値を減少させてもよい。
以下により詳細に記載するが、カウンタ値は、ディスプレイパネルに正電圧及び負電圧が印加される持続時間を追跡するために用いることができる。このように、カウント値は、極性化の恐れを低くするために印加するべき電圧の極性を判定するのに用いることができる。例えば、正電圧を印加することで第1の画像が30Hzで表示されると、カウンタ値は、負電圧を印加することで次に60Hzの画像が表示されるべきであると示してもよい。更に、カウンタ値は、負電圧を印加することで第2の次の60Hz画像が表示されるべきであると示してもよい。言い換えると、本明細書に記載される方法は、連続的に表示された画像(例えば、フレーム)を同一の極性電圧を用いて書き込むことを許容する。
図示目的で、図1に、画像を表示するために電子ディスプレイ12を用いるコンピューティングデバイス10を示す。以下により詳細に記載するが、コンピューティングデバイス10は任意の好適なコンピューティングデバイスであってもよく、例えば、ハンドヘルド型コンピューティングデバイス、タブレットコンピューティングデバイス、ノートブックコンピュータであってもよい。
したがって、図示するように、コンピューティングデバイス10は、ディスプレイ12、入力構造体14、入出力(I/O)ポート16、1つ以上のプロセッサ(単数又は複数)18、メモリ20、不揮発性記憶装置22、ネットワークインタフェース24、及び電源26、並びに画像処理回路27を備える。図1に記載される様々な構成要素は、ハードウェア要素(回路を含む)、ソフトウェア要素(非一時的コンピュータ可読媒体上に記憶されたコンピュータコードを含む)、又はハードウェア要素とソフトウェア要素両方の組み合わせを含んでもよい。図1は特定の実施態様の一実施例に過ぎず、コンピューティングデバイス10内に存在し得る構成要素のタイプを示すものであることに注意されたい。更に、様々な図示された構成要素は、より数の少ない構成要素に組み合わされてもよく、あるいは追加の構成要素に分けられてもよい。例えば、画像処理回路27(例えば、グラフィック処理ユニット)が、1つ以上のプロセッサ18に含まれてもよい。
図示するように、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27は、メモリ20及び/又は不揮発性記憶デバイス22と作用可能に連結される。より具体的には、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27はメモリ20及び/又は不揮発性記憶デバイス22に記憶されている命令を実行することで、例えば画像データを生成及び/又は送信するなど、コンピューティングデバイス10にて操作を行うことができる。このように、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27は、1つ以上の汎用マイクロプロセッサ、1つ以上の特定用途向けプロセッサ(ASIC)、1つ以上のフィールドプログラマブルロジックアレイ(FPGA)、又はそれらの任意の組み合わせを含むことができる。更に、メモリ20及び/又は不揮発性記憶デバイス22は、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27によって実行可能な命令、並びにそれによって処理されるデータを記憶する、有形の非一時的コンピュータ可読媒体であってもよい。言い換えると、メモリ20はランダムアクセスメモリ(RAM)を備えてもよく、不揮発性記憶デバイス22は読み出し専用メモリ(ROM)、書き換え可能フラッシュメモリ、ハードドライブ、光学ディスクなどを備えてもよい。一例として、命令を含むコンピュータプログラム製品には、オペレーティングシステム(例えば、Apple Inc.によるOS X(登録商標)又はiOS)又はアプリケーションプログラム(例えば、Apple Inc.によるiBooks(登録商標))が挙げられる。
更に、図示するように、プロセッサ18はネットワークインタフェース24と作用可能に連結されており、コンピューティングデバイス10をネットワークに通信可能に連結する。例えば、ネットワークインタフェース24は、コンピューティングデバイス10を、Bluetooth(登録商標)ネットワークなどのパーソナルエリアネットワーク(PAN)、802.11x Wi−Fi(登録商標)ネットワークなどのローカルエリアネットワーク(LAN)、4G又はLTE(登録商標)セルラーネットワークなどの広域ネットワーク(WAN)に接続してもよい。更に、図示するように、プロセッサ18は電源26と作用可能に連結しており、コンピューティングデバイス10における種々の構成要素に電力を供給する。このように、電源26は、充電式リチウムポリマー(Li−poly)バッテリ及び/又は交流(AC)電力変換装置などの任意の好適なエネルギーを含んでもよい。
図示するように、プロセッサ18はまた、コンピューティングデバイス10に種々の他の電子デバイスとインタフェースで接続することを可能とするI/Oポート16、及び、ユーザにコンピューティングデバイス10と相互作用することを可能とし得る入力構造体14とも、作用可能に連結している。したがって、これらの入力構造体14は、ボタン、キーボード、マウス、トラックパッドなどを含んでもよい。更に、いくつかの実施形態では、ディスプレイ12はタッチ感知式の構成要素を含んでもよい。例えば、電子ディスプレイ12は、複数のタッチを一度に検出できるMultiTouch(商標)ディスプレイであってもよい。
ユーザ入力を有効にするのに加え、ディスプレイ12は画像を表示してもよい。いくつかの実施形態では、表示される画像は、オペレーションシステムのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)、アプリケーションインタフェース、静止画、又は動画であってもよい。図示するように、ディスプレイはプロセッサ18及び画像処理回路27に作用可能に連結される。したがって、ディスプレイ12によって表示される画像は、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27から受信された画像データに基づいてもよい。
以下により詳細に記載するが、ディスプレイ12に送信される画像データによって、画像データに基づく画像を表示するために用いるリフレッシュレートを判定してもよい。例えば、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27は、使用するリフレッシュレートを、画像データに含まれる垂直ブランク(Vblank)ラインの数に基づいて通信してもよい。したがって、一度、画像データが受信されると、ディスプレイ12は使用するリフレッシュレートを、画像データに含まれる垂直ブランクラインの数及び/又はアクティブラインの数を判定することで判定することができる。以下により詳細に記載するが、ライン(例えば、垂直ブランク及びアクティブライン)の数は、画像が表示される持続時間と直接対応してもよい。なぜなら、ディスプレイ12が1ライン書くのにかかる時間は概して一定であるためである。例えば、表示画像が2880×1800の解像度を有して60Hzにて表示される時、画像データは52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブラインを含み得る。よって、画像が表示される持続時間は1852ラインとして説明できる。
上述の通り、コンピューティングデバイス10は任意の好適な電子デバイスであってもよい。図示目的で、図2に、携帯電話、メディアプレーヤ、個人データオーガナイザ、ハンドヘルドゲームプラットホーム、又はそのような装置の任意の組み合わせであり得る、ハンドヘルドデバイス10Aの一例を記載する。したがって、例示目的で、ハンドヘルドデバイス10Aは、Apple Inc.(Cupertino,California)から入手可能なiPod(登録商標)又はiPhone(登録商標)のモデルであってもよい。
図示するように、ハンドヘルドデバイス10Aは、物理的損傷から内部構成要素を保護し、かつ、電磁妨害からそれらを遮蔽することができるエンクロージャ28を含む。エンクロージャ28は、図示する実施形態ではアイコン32のアレイを有するグラフィカルユーザインタフェース(GUI)30を表示するディスプレイ12を取り囲んでもよい。例示目的で、アイコン32がディスプレイ12の入力構造体14又はタッチ感知構成要素のいずれかによって選択されると、例えばApple Inc.によって作成されたiBook(登録商標)などのアプリケーションプログラムが起動してもよい。
更に、図示するように、入力構造体14はエンクロージャ28を通って開いていてもよい。上述の通り、入力構造体14はユーザに、ハンドヘルドデバイス10Aと相互作用することを可能とし得る。例えば、入力構造体14は、ハンドヘルドデバイス10Aをアクティブ化又は非アクティブ化する、ユーザインタフェースをホーム画面にナビゲートする、ユーザインタフェースをユーザ構成変更可能アプリケーション画面にナビゲートする、音声認識特徴をアクティブ化する、音量コントロールを提供する、及びマナーモードとリングモード間をトグル式に切り替えることができる。更に、図示するように、I/Oポート16はエンクロージャ28を通して開いている。いくつかの実施形態では、I/Oポート16は、例えば、外部デバイスに接続するためのオーディオジャック及び/又はApple Inc.によるライトニング(登録商標)ポートを含んでもよい。
好適なコンピューティングデバイス10を更に図示するために、図3にタブレットデバイス10Bを示す。例示目的で、タブレットデバイス10Bは、Apple Inc.より入手可能なiPad(登録商標)のモデルであってもよい。更に、他の実施形態では、コンピューティングデバイス10が図4に示すようにコンピュータ10Cの形態を取ってもよい。例示目的で、コンピュータ10Cは、Apple Inc.より入手可能なMacBook(登録商標)、MacBook(登録商標)Pro、MacBook Air(登録商標)、iMac(登録商標)、Mac(登録商標)mini、又はMac Pro(登録商標)のモデルであってもよい。図示するように、コンピュータ10Cはまた、ディスプレイ12、入力構造体14、I/Oポート16、及び筐体28をも備える。
上述の通り、ディスプレイ12は、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27から受信される画像データに基づいて画像を表示してもよい。より具体的には、画像データは、プロセッサ18、画像処理回路27、及びディスプレイ12自身の任意の組み合わせによって処理されてもよい。図示目的で、図5に、画像データを処理し、通信するコンピューティングデバイス10の一部34を記載する。
図示するように、コンピューティングデバイス10の一部34は、画像ソース36、タイミングコントローラ(TCON)38、及びディスプレイドライバ40を備える。より具体的には、ソース36は画像データを生成し、画像データをタイミングコントローラ38に送信することができる。したがって、いくつかの実施形態では、ソース36はプロセッサ18及び/又は画像処理回路27であってもよい。更に、いくつかの実施形態では、タイミングコントローラ38及びディスプレイドライバ40は電子ディスプレイ12内に含まれてもよい。
上述の通り、ディスプレイ12は、受信された画像データに少なくとも部分的に基づいて画像を表示することができる。このようにして、タイミングコントローラ38は受信された画像データを分析して、電子ディスプレイ12のディスプレイパネルに電圧を印加することで画素に画像を書き込むように、ドライバ40に指示することができる。画像データの処理/分析を容易にし、及び/又は他の操作を行うために、タイミングコントローラ38はプロセッサ42及びメモリ44を備えてもよい。いくつかの実施形態では、プロセッサ18及び/又は画像処理回路27内にタイミングコントローラプロセッサ42を備えてもよい。他の実施形態では、タイミングコントローラプロセッサ42は別個の処理モジュールであってもよい。更に、いくつかの実施形態では、タイミングコントローラメモリ44は、メモリ20、記憶デバイス22、又は別の有形の非一時的コンピュータ可読媒体に備えられてもよい。他の実施形態では、タイミングコントローラメモリ44は、タイミングコントローラプロセッサ42によって実行可能な命令を記憶する、別個の有形の非一時的コンピュータ可読媒体であってもよい。
より具体的には、タイミングコントローラ38は受信された画像データを分析して、所望の画像を得るための各画素に印加する電圧の大きさを判定し、それにしたがってドライバ40に指示することができる。更に、タイミングコントローラ38は受信された画像データを分析して、画像データによって示される画像を表示するリフレッシュレートを判定して、それにしたがってドライバ40に指示してもよい。より具体的には、タイミングコントローラ38はリフレッシュレートを、画像データに含まれる垂直ブランク(Vblank)ライン及び/又はアクティブラインの数に少なくとも部分的に基づいて、判定してもよい。
例えば、ディスプレイ12が2880×1800の解像度で画像を表示する場合に、タイミングコントローラ38は第1の画像を、タイミングコントローラ38がその対応する画像データが52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブラインを含むと判定した場合に、ドライバ40に60Hzにて表示するように指示してもよい。更に、タイミングコントローラ38は第2の画像を、タイミングコントローラ38がその対応する画像データが1904本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブラインを含むと判定した場合に、ドライバ40に30Hzにて表示するように指示してもよい。
上述の通り、ライン(例えば、アクティブ又は垂直ブランク)を用いて、1列の画素に画像を書き込む時間を説明する。より具体的には、ディスプレイパネル内の画素の各列が連続的に書き込まれるために、画像が表示される持続時間は、その対応する画像データに含まれるアクティブラインの数を含む。更に、その対応する画像データ内の垂直ブランクラインが受信されると、表示画像は表示され続けてもよい。このように、画像が表示される合計持続時間は、その対応する画像データ内の垂直ブランクラインの数とアクティブラインの数の合計として説明されてもよい。図示目的で、上記の例の続きとして、第1の画像が表示される持続時間は1852ラインであってもよく、第2の画像が表示される持続時間は3704ラインであってもよい。
より具体的には、上述の通り、ディスプレイパネルに正及び負の電圧が印加される持続時間を、次の画像を書き込むために用いるための電圧の極性を判定するために用いることができる。したがって、タイミングコントローラ38は追跡する上でカウンタ46を用いてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、カウンタ46は正電圧が印加された場合にカウントアップしてもよく、負電圧が印加された時はカウントダウンしてもよい。更に、タイミングコントローラ38はドライバ40に、カウンタ値が正数である場合にはディスプレイパネルに負電圧を印加して、カウンタ値が負数である場合にはディスプレイに正電圧を印加するように、指示してもよい。言い換えると、タイミングコントローラ38はカウンタ値を0に近づけて維持することができる。よって、いくつかの実施形態では、カウンタ46は、最大の正及び負の値が、画像(例えば、フレーム)内のラインの合計数と等しい大きさであるようにしてもよい。例えば、カウンタ46は、0.2Hz未満のリフレッシュレートを収容するように符号付き24ビットでもよい。
このように、画素が極性化する可能性を、およそ等しい時間だけ正電圧と負電圧とを印加することで、低下させることができる。よって、タイミングコントローラ38は、画像ソース36がアクティブモードにある場合に、垂直ブランクライン及び/又はアクティブラインの数を判定して、次の連続する画像を書き込むためにディスプレイパネルに印加する電圧の極性を判定し、例えば、コモンデバイスインタフェース(CDI)を用いて判定された極性を、ドライバ40に通信することができる。しかしながら、いくつかの実施形態では、更に節電するために、ソース36はアドバンスドリンクパワーマネージメント(ALPM)を用いてもよい。より具体的には、ソース36は、ソース36が次の連続する表示される画像が前に表示された画像と同一であると判定した場合に、スリープモードに入ることができる。
しかしながら、ソース36が画像データの送信を止めると、前の画像を表示するために印加された電圧が画素内に保持され続ける。言い換えると、ディスプレイパネルに新しい画像が書き込まれていない場合にも、画素に電圧が印加され続ける。このように、タイミングコントローラ38は、ディスプレイパネル内の画素によって電圧が保持される持続時間を、タイマー47を用いて考慮し続けてもよい。より具体的には、タイマー47は電圧が保持される持続時間を追跡し続けることができる。よって、ラインを書き込む時間が概して一定であるために、タイミングコントローラ38は、タイマー値を画像内でラインを書き込むために一般的に用いられる時間で割ることで、電圧が保持される持続時間を追跡し続けることができる。いくつかの実施形態では、ラインを書き込むために用いる時間をあらかじめ設定して、タイミングコントローラメモリ44に記憶させてもよい。よって、以下により詳細に記載するが、タイマー値に基づいて、カウンタ46は、ディスプレイパネルに正電圧が保持されている間はカウントアップし続け、ディスプレイパネルに負電圧が保持されている間はカウントダウンし続けることができる。
したがって、ソース36がスリープモードに入り、画像データの送信を止めても、カウンタ46は正電圧及び負電圧がディスプレイパネルに印加されている持続時間を追跡し続けることができる。よって、上述の通り、タイミングコントローラ38は、カウンタ値に基づいて次の続く画像を書くために印加する電圧の極性を判定することができ、それにしたがってドライバ40に指示することができる。
図示目的で、図6に、画像を表示するためのプロセス48の一実施形態を示す。一般的に、プロセス48は、前のカウンタ値を判定すること(プロセスブロック50)と、画像を表示すること(プロセスブロック52)と、画像が表示される持続時間を判定すること(プロセスブロック54)と、カウンタ値を更新すること(プロセスブロック56)と、を含む。いくつかの実施形態では、プロセス48は、タイミングコントローラメモリ44及び/又は別の好適な有形の非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、タイミングコントローラプロセッサ42及び/又は別の好適な処理回路によって実行可能な命令を用いて、実行されてもよい。
したがって、タイミングコントローラ38は前のカウンタ値を、カウンタ46をポーリングすることで判定してもよい(プロセスブロック50)。いくつかの実施形態では、タイミングコントローラ38は、ソース36から画像データが受信される度に、カウンタ46をポーリングしてもよい。上述の通り、その後に前のカウンタ値を、ディスプレイパネルに画像を書き込むために用いる電圧の極性を判定するのに用いることができる。
よって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、受信された画像データ及び前のカウンタ値に基づいて、ディスプレイパネルの画素に画像を書き込むように指示することができる(プロセスブロック52)。より具体的には、タイミングコントローラ38は、ディスプレイパネル内の画素に印加する電圧の大きさを、受信された画像データに含まれるアクティブライン、及び前のカウンタ値に基づく印加する電圧の極性に基づいて、判定することができる。上述の通り、タイミングコントローラ38は、印加する電圧の大きさを、各画素の輝度を制御するために判定してもよい。
更に、タイミングコントローラ38は、判定された電圧の大きさを印加するために用いる電圧の極性を、前のカウンタ値に基づいて判定してもよい。図示目的で、図7に、印加する電圧の極性を判定するためのプロセス58の一実施形態を示す。一般的に、プロセス58は、前のカウンタ値がゼロより大きいかを判定すること(判定ブロック60)と、カウンタ値がゼロより大きい時は、負極性を有する画像を表示して(プロセスブロック62)、カウンタ値を減少させること(プロセスブロック64)とを含む。一方で、カウンタ値がゼロより大きくない時(例えば、ゼロ以下)は、プロセス58は、正極性を有する画像を表示すること(プロセスブロック66)と、カウンタ値を増加させること(プロセスブロック68)とを含む。いくつかの実施形態では、プロセス58は、タイミングコントローラメモリ44及び/又は別の好適な有形の非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、タイミングコントローラプロセッサ42及び/又は別の好適な処理回路によって実行可能な命令を用いて、実行することができる。
したがって、一度、前のカウンタ値が受け取られると、タイミングコントローラ38は、前のカウンタ値がゼロより大きいかを判定してもよい(判定ブロック60)。以前のカウンタ値がゼロより大きい場合には、タイミングコントローラ38はドライバ40に、所定の大きさで負極電圧を印加するように指示してもよい(プロセスブロック62)。一方で、前のカウンタ値がゼロより大きくない時は、タイミングコントローラ38はドライバ40に、所定の大きさで正極電圧を印加するように指示してもよい(プロセスブロック66)。
更に、図6に戻って、一度、画像が表示されると、タイミングコントローラ38は受信された画像データに基づいて画像を表示する持続時間を判定してもよい(プロセスブロック54)。より具体的には、アクティブラインが受信された時は、対応する画像がディスプレイパネル内の画素に書き込まれる。更に、垂直ブランクラインが受信された時は、画像は表示され続ける。言い換えると、所定の大きさ及び極性での電圧が、画像データ内のアクティブライン及び垂直ブランクラインの数と等しい持続時間だけ、印加されてもよい。
このように、対応する正及び負極電圧が印加される持続時間を追跡するために、カウンタ値を増加させる又は減少させることで更新することができる(プロセスブロック56)。より具体的には、図7に戻って、カウンタ46は、正極電圧が印加された場合にカウンタ46を増加させることができる(プロセスブロック68)。一方で、負極電圧が印加された場合にはカウンタ46を減少させることができる(プロセスブロック64)。よって、カウンタ値は、画像データに含まれるライン(例えば、垂直ブランク及び/又はアクティブ)の数によって、増加又は減少可能である。
図示目的で、図8に、カウンタ46を増加させるか減少させる量を判定するためのプロセス70の一実施形態を示す。一般的に、プロセス70は、画像データに含まれるアクティブラインの数を判定すること(プロセスブロック72)と、画像データに含まれる垂直ブランク(Vblank)ラインの数を判定すること(プロセスブロック74)と、新しい画像データが受信されたかどうかを判定すること(決断ブロック76)と、を含む。新しい画像データが受信された時は、垂直ブランクライン及びアクティブラインの数を再度、新しい画像データに基づいて判定してもよい。一方で、新しい画像データが受信されなかった時は、プロセス70は、タイマーを開始させること(プロセスブロック78)と、新しい画像データを受信した場合にタイマーを止めること(プロセスブロック80)と、タイマーがついていたラインの数を判定すること(プロセスブロック82)と、を含む。いくつかの実施形態では、プロセス70は、タイミングコントローラメモリ44及び/又は別の好適な有形の非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、タイミングコントローラプロセッサ42及び/又は別の好適な処理回路によって実行可能な命令を用いて、実行することができる。
したがって、タイミングコントローラ38は、受信された画像データに含まれるアクティブラインの数を判定することができる(プロセスブロック72)。一般的に、画像データは、ディスプレイ12の各列について1本のアクティブラインを含む。言い換えると、アクティブ列の数は、表示画像の解像度の高さに概して等しい。例えば、表示画像が2880×1800の解像度を有する場合に、画像データは1800のアクティブラインを含み得る。したがって、いくつかの実施形態では、タイミングコントローラ38は、画像データに含まれるアクティブラインの数を数えてもよい。更に又は代替的に、アクティブラインの数をあらかじめ設定してタイミングコントローラメモリ44内に記憶してもよい。
更に、タイミングコントローラ38は、受信された画像データに含まれる垂直ブランクラインの数を判定してもよい(プロセスブロック74)。いくつかの実施形態では、垂直ブランクラインは、垂直前部ポーチ、垂直同期パルス、及び垂直後部ポーチを含んでもよい。より具体的には、垂直前部ポーチは、垂直同期パルスの前に送信されるいくつかのブランク(例えば、ブラック)ラインを含んでもよく、これらもまた、数ライン続いていてもよい。垂直同期パルスの後に、垂直後部ポーチが送信されてもよい。これもまた、いくつかのブランク(例えば、ブラック)ラインを含む。よって、タイミングコントローラ38は、受信された画像データ内のブランクラインの数と垂直同期パルス内のラインの数を数えることで、垂直ブランクラインの数を判定することができる。
よって、タイミングコントローラ38は、受信された画像データに対応する画像が表示される持続時間を、ソース36から受信した垂直ブランクラインの数とアクティブラインの数とを足し合わせることで判定することができる。しかしながら、上述の通り、例えば、続く画像が前の画像と同じである場合に、ソース36をスリープモードに入れて画像データの送信を停止させることで、電力消費を改善することができる。より具体的には、ソース36が画像データの送信を停止すると、ディスプレイ12はディスプレイパネルの画素内の電圧を保持し続ける。よって、電圧が画素に保持される持続時間もまた、考慮されるべきである。
このように、新たな画像データが受信されない場合に、タイミングコントローラ38はタイマー47を開始させる(プロセスブロック78)。タイミングコントローラ38は、新たな画像データを受信した場合にタイマー47を停止させる(プロセスブロック80)が、このことはソース36がもうスリープ状態にないことを示す。よって、タイマー47は、ソース36がスリープ中に電圧が画素に保持された時間を示すことができる。
ラインを書き込む持続時間が概して一定であるために、画素に電圧が保持される等価であるライン数を判定することができる(プロセスブロック82)。より具体的には、タイマー47によって計測される持続時間を、一列(例えば、ライン)を書き込むのに用いる時間で割ることができる。例えば、画像の一列を書き込むのに1ミリ秒かかり、タイマー47が、電圧が5ミリ秒保持されたと判定すれば、タイミングコントローラ38は5ライン分に等しい分だけ電圧が画素によって保持されたと判定することができる。更に又は代替的に、カウンタ46は、1ラインを書き込むための持続時間が経過する毎に単純にカウントアップするかカウントダウンしてもよい。
上記記載の方法に基づいて、正及び負電圧が印加/保持される持続時間を、画素が極性化する恐れを低下させるために平衡化してもよい。方法を図示する目的で、図9に仮想表示動作84を示す。より具体的には、仮想表示動作84は、t0からt9までディスプレイ12によって受信された画像データを説明する。
図示するように、第1の画像データ86はt0で受信され始める。第1の画像データ86に対応する第1の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は第1の画像データ86を分析して、第1の画像を書き込むために印加する電圧の大きさを判定してもよい。より具体的には、タイミングコントローラ38は、第1の画像データ86に含まれるアクティブラインに基づいて、印加する電圧の大きさを判定してもよい。更に、第1の画像データ86を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングし、前のカウンタ値がゼロであることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第1の画像を書き込むには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、画像データに含まれるライン(例えば、垂直ブランク及びアクティブ)の合計数に基づいて、リフレッシュレートを判定してもよい。例えば、図示される実施例では、タイミングコントローラ38は、第1の画像データ86が52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含むために、第1の画像が60Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第1の画像を表示するために60Hzにて所定の大きさで正電圧を用いるように指示してもよい。更に、正電圧が印加されるため、カウンタ46は1852ラインをカウントアップする。よって、t1では、カウンタ値は1852であり得る。
次に、図示するように、第2の画像データ88がt1で受信され始める。第1の画像を表示するのと同様に、第2の画像データ88に対応する第2の画像を表示するために、タイミングコントローラ38は印加する電圧の大きさを、第2の画像データ88に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第2の画像データ88を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングし、前のカウンタ値が1852であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第2の画像を書き込むには、ディスプレイパネル内の画素に負極電圧が印加されるべきだと判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第2の画像データ86が1904本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計3704ライン)を含むために、第2の画像が30Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第2の画像を表示するために30Hzにて所定の大きさで負電圧を用いるように指示してもよい。更に、負電圧が印加されるため、カウンタ46は3704ラインをカウントダウンする。よって、t2では、カウンタ値は−1852であり得る。
次に、図示するように、第3の画像データ90がt2で受信され始める。第1及び第2の画像を表示するのと同様に、第3の画像データ90に対応する第3の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は印加する電圧の大きさを、第3の画像データ90に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第3の画像データ90を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が−1852であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第3の画像を書き込むには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第3の画像データ90が52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含むために、第3の画像が60Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第3の画像を表示するために60Hzにて所定の大きさで正電圧を用いるように指示してもよい。更に、正電圧が印加されるため、カウンタ46は1852ラインをカウントアップする。よって、t3では、カウンタ値はゼロであり得る。
図示するように、第4の画像データ92がt3で受信され始める。第1〜第3の画像を表示するのと同様に、第4の画像データ92に対応する第4の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は、印加する電圧の大きさを、第4の画像データ92に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第4の画像データ92を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値がゼロであることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第4の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が再度印加されるべきであると判定することができる。このように、連続する画像を書き込むために2つの正極電圧が印加される。言い換えると、本方法を用いて印加される電圧は、連続する画像では必ずしも交互にならない。
更に、タイミングコントローラは、第4の画像データ86が978本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計2778ライン)を含むために、第4の画像が45Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。言い換えると、画像が表示され得るリフレッシュレートは30Hz及び60Hzに限定されておらず、ディスプレイ12にとって好適な任意のリフレッシュレートであり得る。実際のところ、いくつかの実施形態では、リフレッシュレートは0.2〜75Hzの範囲内のいずれであってもよい。タイミングコントローラ38は次に、ドライバ40に、第4の画像を表示するために45Hzにて所定の大きさで正電圧を用いるように指示してもよい。更に、正電圧が印加されるため、カウンタ46は2778ラインをカウントアップする。よって、t4では、カウンタ値は2778であり得る。
次に、図示するように、第5の画像データ94がt4で受信され始める。第1〜第4の画像を表示するのと同様に、第5の画像データ94に対応する第5の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は、印加する電圧の大きさを、第5の画像データ94に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第5の画像データ94を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が2778であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第5の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に負極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第5の画像データ94が52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含むために、第5の画像が60Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第5の画像を表示するために60Hzにて所定の大きさで負電圧を用いるように指示してもよい。更に、負電圧が印加されるため、カウンタ46は1852ラインをカウントダウンする。よって、t5では、カウンタ値は926であり得る。
t5では、ソース36はスリープモードに入り、画像データの送信を停止してもよい。このように、ディスプレイ12は、ディスプレイパネルの画素に第5の画像を表示するのに使用される負電圧を保持し続けてもよい。よって、新たな画像データが受信されないことを検出したことに応じて、タイミングコントローラ38はタイマー47をt5ではじめてもよい。次に、t6にて、第6の画像データが受信されてもよい。よって、新たな画像が受信されたことを検出したことに応じて、タイミングコントローラ38はt6でタイマー47を止めてもよい。
上述の通り、タイマー値を用いることで、タイミングコントローラ38はカウンタ46を更新することができる。より具体的には、タイミングコントローラ38はカウンタ値を、タイマー値を画像の一ラインを書き込むのに一般的に用いられる時間で割ることで、更新することができる。例えば、画像の一ラインを書き込むのに一般的に1ミリ秒かかり、t6でのタイマー値が2222であると仮定すると、タイミングコントローラ38は、t5とt6との間で2222ラインについて、ディスプレイパネルの画素に負電圧が保持されていると判定することができる。よって、t6でのカウンタ値は−1296であり得る。いくつかの実施形態では、タイミングコントローラ38は、タイマー47が持続時間を計測する間にカウンタ値を更新してもよい。言い換えると、カウンタ46はt5とt6の間で1ミリ秒毎にカウントダウンしてもよい。これに加えて又は代替的に、タイミングコントローラ38はカウンタ値を、新たな画像データを受信した場合に(例えば、t6にて)、更新してもよい。
図示するように、第6の画像データがt6にて受信され始める。第1〜第5の画像を表示するのと同様に、第6の画像データ96に対応する第6の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は印加する電圧の大きさを、第6の画像データ96に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第6の画像データ96を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が−1296であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第6の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第6の画像データ96が1904本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計3704ライン)を含むために、第6の画像が30Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第6の画像を表示するために30Hzにて所定の大きさで正電圧を用いるように指示してもよい。更に、正電圧が印加されるため、カウンタ46は3704ラインをカウントアップする。よって、t7では、カウンタ値は2408であり得る。
次に、図示するように、第7の画像データ98がt7で受信され始める。第1〜第6の画像を表示するのと同様に、第7の画像データ98に対応する第7の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は印加する電圧の大きさを、第7の画像データ98に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第7の画像データ98を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が2408であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第7の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に負極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第7の画像データ98が1375本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計3175ライン)を含むために、第7の画像が35Hzで表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第7の画像を表示するために35Hzにて所定の大きさで負電圧を用いるように指示してもよい。更に、負電圧が印加されるため、カウンタ46は3175ラインをカウントダウンする。よって、t8では、カウンタ値は−767であり得る。
次に、図示するように、第8の画像データ100がt8で受信され始める。第1〜第7の画像を表示するのと同様に、第8の画像データ100に対応する第8の画像を表示するには、タイミングコントローラ38は印加する電圧の大きさを、第8の画像データ100に含まれるアクティブラインに基づいて判定してもよい。更に、第8の画像データ100を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が−767であることを判定してもよい。よって、タイミングコントローラ38は、第8の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。
更に、タイミングコントローラ38は、第8の画像データ100が52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含むために、第8の画像が60Hzにて表示されるべきであると判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38はドライバ40に、第8の画像を表示するために60Hzにて所定の大きさで正電圧を用いるように指示してもよい。更に、正電圧が印加されるため、カウンタ46は1852ラインをカウントダウンされる。よって、t9では、カウンタ値は1085であり得る。
上記の仮想動作84に基づいて、正電圧及び負電圧が印加/保持される持続時間は、ディスプレイパネル内で画素が極性化される恐れが低下し得るように平衡化されてもよい。より具体的には、上記実施例は、電圧が印加される持続時間と極性化の可能性との間での線形関係を仮定している。言い換えると、1ラインについて印加される正電圧は、1ラインについて印加される負電圧をちょうど相殺するものであろう。しかしながら、他の実施形態では、関係は非線形であり得る。非線形の実施形態を実施するには、カウンタ46がカウントアップされるかカウントダウンされる量を調整してもよい。例えば、より長く電圧が印加/保持されると、カウンタ46はよりカウントアップされるかカウントダウンされてもよい。言い換えると、非線形カウンタを用いることができる。
図示目的で、図10に、非線形カウンタを用いるためのプロセス102の一実施例を示す。一般的に、プロセス102はカウンタ値を増加/減少させること(プロセスブロック104)と、カウンタ値が持続時間閾値に到達したかどうかを判定すること(判定ブロック106)と、持続時間閾値に到達していない時はカウンタの増加/減少を続けること(矢印108)と、を含む。一方で、持続時間閾値に到達した時は、プロセス102はカウンタデバイダ(couter divider)を変更すること(プロセスブロック110)と、カウンタの増加/減少に戻ること(矢印112)と、を含む。いくつかの実施形態では、プロセス102は、タイミングコントローラメモリ44及び/又は別の好適な有形の非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され、タイミングコントローラプロセッサ42及び/又は別の好適な処理回路によって実行可能な命令を用いて、実行することができる。
上述の線形の実施形態にあるように、タイミングコントローラ38はカウンタ値を、画像が表示される持続時間に基づいて更新する(例えば、増加又は低下させる)ことができる(プロセスブロック104)。しかしながら、一度タイミングコントローラ38が、持続時間閾値に到達したと判定すると(判定ブロック106)、カウンタデバイダの値が適用され得る(プロセスブロック110)。より具体的には、いくつかの実施形態では、カウンタ値がより小さな増分で調節されるようにカウンタデバイダが適用されてもよい。例えば、一度、持続時間閾値に到達すると、2つのカウンタデバイダの値が適用されてもよい。このような実施形態では、カウンタ46は各2ライン毎に1単位で調節されてもよい。
図示目的で、以下に持続時間閾対カウンタデバイダの関係の実施例を記載する。
Figure 0006329649
記載の実施例では、持続時間閾値とカウンタデバイダは単調に増加する様態で設定されている。しかしながら、他の実施形態では、持続時間閾値及びカウンタデバイダは任意の好適な様態で設定されてもよい。更に、他の実施形態では、追加して持続時間閾値とカウンタデバイダが用いられてもよい。
持続時間閾値対カウンタデバイダの関係の使用を図示する目的で、図11に記載される仮想ディスプレイ動作114に関して、関係が記載されている。図示するように、第1の画像データ116はt0で受信され始める。第1の画像データ116を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が0であることを判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38は、第1の画像116に対応する第1の画像を書き込むには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。よって、カウンタ46は、52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含む第1の画像データ116に含まれるラインの数に基づいて、カウントアップし始めてもよい。持続時間閾値にまだ到達していないため、カウンタ値は、第1の画像が表示される持続時間について1ライン毎に1単位、増加し得る。よって、t1でのカウンタ値は1852であり得る。
次に、図示するように、第2の画像データ118がt1で受信され始める。第2の画像データを受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が1852であることを判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38は、第2の画像を書き込むためには、ディスプレイパネル内の画素に負極電圧が印加されるべきであると判定することができる。よって、カウンタ46は、9312本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計11,112ライン)を含む第1の画像データ116に含まれるラインの数に基づいて、カウントダウンし始めてもよい。
上述の持続時間閾値対カウンタデバイダの関係性に基づいて、持続時間閾値に到達することができる。より具体的には、図示するように、カウンタ46は、第1の持続時間閾値(例えば、1852)に到達するまで、1ライン毎に1単位、カウントダウンしてもよい。よって、t2では、第2の画像が表示される持続時間は1852ラインであり、カウンタ値はゼロである。
t2では第1の持続時間閾値に到達しているために、タイミングコントローラ38は、上述するように2である、対応するカウンタデバイダを適用してもよい。このように、カウンタ46は、第2の持続時間閾値(例えば、3704)に到達するまで、各2ライン毎に1単位、カウントダウンしてもよい。よって、t3では、第2の画像が表示される持続時間は3704ラインであり、カウンタ値は−926である。
t3で、第2の持続時間閾値に到達しているために、タイミングコントローラ38は、上述するように3である、対応するカウンタデバイダを再度適用してもよい。このように、カウンタ46は、第3の持続時間閾値(例えば、5556)に到達するまで、各3ライン毎に1ユニットでカウントダウンしてもよい。よって、t4では、第2の画像が表示される持続時間は5556ラインであり、カウンタ値は−1543である。
t4では第3の持続時間閾値に到達しているために、タイミングコントローラ38は、上述するように4である、対応するカウンタデバイダを再度適用してもよい。このように、カウンタ46は、第4の持続時間閾値(例えば、7408)に到達するまで、各4ライン毎に1単位、カウントダウンしてもよい。よって、t5では、第2の画像が表示される持続時間は7408ラインであり、カウンタ値は−2006である。
t5では第4の持続時間閾値に到達しているため、タイミングコントローラ38は、上述するように5である、対応するカウンタデバイダを再度適用してもよい。このように、カウンタ46は、第5の持続時間閾値(例えば、9260)に到達するまで、各5ライン毎に1単位、カウントダウンしてもよい。よって、t6では、第2の画像が表示される持続時間は9260ラインであり、カウンタ値は−2376である。
t6では第5の持続時間閾値に到達しているため、タイミングコントローラ38は、上述するように6である、対応するカウンタデバイダを再度適用してもよい。このように、カウンタ46は各6ライン毎に1単位、カウントダウンしてもよい。よって、t7では、カウンタ値は−2684であり得る。
次に、図示するように、第3の画像データ120がt7で受信され始める。第3の画像データ120を受信したことに応じて、タイミングコントローラ38はカウンタ46をポーリングして、前のカウンタ値が−2684であることを判定してもよい。したがって、タイミングコントローラ38は、第3の画像データ120に対応する第3の画像を書き込むには、ディスプレイパネル内の画素に正極電圧が印加されるべきであると判定することができる。よって、カウンタ46は、52本の垂直ブランクラインと1800本のアクティブライン(例えば、合計1852ライン)を含む第3の画像データ120に含まれるラインの数に基づいて、カウントアップし始めてもよい。持続時間閾値にまだ到達していないため、カウンタ値は、第3の画像が表示される持続時間について、各ライン毎に1ユニットで増加し得る。よって、t8でのカウンタ値は−832であり得る。
したがって、本開示の技術効果は、電子ディスプレイによって用いられる反転方法を、特に電子ディスプレイが動的可変リフレッシュレートを用いる場合に改善させることを含む。より具体的には、電子ディスプレイ内で画素が極性化される可能性は、カウンタを用いることで低下させることができる。いくつかの実施形態では、カウンタは、画素に正電圧が印加される持続時間と、画素に負電圧が印加される持続時間とを追跡することができる。このように、各極性が印加される持続時間は互いを相殺してもよく、そのことで片方が実質的により長い持続時間について印加されて画素を極性化させる可能性を低下させる。
上述の具体的な実施形態は、例として示されたものであり、これらの実施形態は、様々な修正形態及び代替形態の影響を受けやすいものであり得ることを理解するべきである。更に、特許請求の範囲が、開示された特定の形態に限定されず、むしろこの開示の趣旨と意図の範囲にある全ての修正物、均等物、及び代替物を対象として含むことを理解されたい。

Claims (24)

  1. 電子ディスプレイであって、
    画素へ印加される電圧信号に少なくとも部分的に基づいて変化するリフレッシュレートで画像を表示することを促進するように構成された画素と、
    前記画素と電気的に結合されたドライバであって、前記電子ディスプレイに第1の画像を表示することを促進するために、第1の画像データに少なくとも部分的に基づいて、第1の電圧信号を前記画素に印加するように構成された前記ドライバと、
    前記ドライバに通信可能に結合されたタイミングコントローラであって、
    前記第1の画像の後に表示される第2の画像に対応する第2の画像データを画像ソースから受信し、
    カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の表示結果として予測される前記画素の第1の極性化を判定し、
    前記カウンタ値は、前記第1の画像の第1の表示持続時間が第1の持続時間閾値よりも短い持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第1のレートで調整され、
    前記カウンタ値は、前記第1の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短くない持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第2のレートで調整され、前記第2のレートは、前記第1の表示持続時間と前記第1の極性化との間における非線形の関係を表現することを促進するために、前記第1のレートとは異なり、
    前記電子ディスプレイ上で前記第2の画像を表示することを促進するために、前記第1の極性化と、前記第2の画像データとに少なくとも部分的に基づいて、第2の電圧信号を前記画素に印加するように前記ドライバに指示し、前記第2の電圧信号の極性は、前記画素の前記第1の極性化に少なくとも部分的に基づいて判定される、
    ように構成された前記タイミングコントローラと
    を備えることを特徴とする電子ディスプレイ。
  2. 前記タイミングコントローラは、
    前記カウンタ値が前記第1の画像を表示した結果として正数である場合には、前記第2の電圧信号を負電圧で印加するように前記ドライバに指示し、
    前記カウンタ値が前記第1の画像を表示した結果としてゼロ以下である場合には、前記第2の電圧信号を正電圧で印加するように前記ドライバに指示する、ように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の電子ディスプレイ。
  3. 前記タイミングコントローラは、
    前記画素へ印加された前記第1の電圧信号が正電圧を有する場合には、前記カウンタ値を増加させ、
    前記画素へ印加された前記第1の電圧信号が負電圧を有する場合には、前記カウンタ値を減少させることによって、
    前記第1の画像の前記第1の表示持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記カウンタ値を更新するように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の電子ディスプレイ。
  4. 前記タイミングコントローラは、
    前記第1の画像データに含まれる、垂直ブランクラインの数及びアクティブラインの数を判定し、
    前記第1の画像データに含まれる前記垂直ブランクラインの数及び前記アクティブラインの数に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の前記第1の表示持続時間を判定し、
    前記第1の電圧信号が正電圧を有する場合には、前記第1の画像データに含まれる前記垂直ブランクラインの数及び前記アクティブラインの数によって前記カウンタ値を増加させ、
    前記第1の電圧信号が負電圧を有する場合には、前記第1の画像データに含まれる前記垂直ブランクラインの数及び前記アクティブラインの数によって前記カウンタ値を減少させることによって、
    前記第1の画像の前記第1の表示持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記カウンタ値を更新するように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の電子ディスプレイ。
  5. 前記カウンタ値は、前記第1の画像の前記第1の表示持続時間が第2の持続時間閾値よりも短く、かつ、前記第1の持続時間閾値よりも短くない持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第3のレートで調整され、
    前記第3のレートは、前記第1の表示持続時間と前記第1の極性化との間の非線形の関係を表現するために、前記第1のレート及び前記第2のレートの両方と異なることを特徴とする請求項1に記載の電子ディスプレイ。
  6. 前記タイミングコントローラは、
    前記第2の画像の後に表示される第3の画像に対応する第3の画像データを画像ソースから受信し、
    前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の画像の表示結果として予測される前記画素の第2の極性化を判定し、
    前記カウンタ値は、前記第2の画像の第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短い持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のレートで調整され、
    前記カウンタ値は、前記第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短くない持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記第2のレートで調整され、前記第2のレートは、前記第2の表示持続時間と前記第2の極性化との間における非線形の関係を表現する前記第1のレートとは異なり、
    前記電子ディスプレイ上で前記第3の画像を表示することを促進するために、前記第2の極性化と、前記第3の画像データとに少なくとも部分的に基づいて、第3の電圧信号を前記画素に印加するように前記ドライバに指示し、前記第3の電圧信号の極性は、前記画素の前記第2の極性化に少なくとも部分的に基づいて判定される、
    ように構成されたことを特徴とする請求項1に記載の電子ディスプレイ。
  7. 方法であって、
    電子ディスプレイを用いて、第1の電圧信号を前記電子ディスプレイの画素に供給することによって第1の画像を表示することと、
    前記電子ディスプレイのカウンタを用いて、
    前記第1の画像の第1の表示持続時間が第1の持続時間閾値よりも短い間に、第1のレートでカウンタ値を調整し、
    前記第1の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短くない間に、第2のレートで前記カウンタ値を調整し、前記第2のレートは、前記第1の表示持続時間と前記画素の予測される極性化との間における非線形の関係を表現することを促進するために、第1のレートとは異なる、ことによって、
    1以上の画像の表示結果として前記画素の前記予測される極性化を示すカウンタ値を調整することと、
    前記電子ディスプレイを用いて、前記画素の前記予測される極性化を減らすことを促進するために、前記第1の画像の表示結果としての前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて判定される第1の電圧極性で前記画素に第2の電圧信号を印加することによって、前記第1の画像のすぐ後に第2の画像を表示することと
    を含むことを特徴とする方法。
  8. 前記電子ディスプレイを用いて、前記第1の画像に対応する第1の画像データを画像ソースから受信することと、
    前記電子ディスプレイを用いて、前記第1の画像データに含まれるアクティブラインの数及びブランクラインの数を判定することと
    を含み、
    前記カウンタ値を調整することは、
    前記第1の電圧信号の第2の極性が正の場合には、前記第1の画像データに含まれる前記アクティブラインの数及び前記ブランクラインの数に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の表示中に前記カウンタ値を増加させることと、
    前記第1の電圧信号の前記第2の極性が負の場合には、前記第1の画像データに含まれる前記アクティブラインの数及び前記ブランクラインの数に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の表示中に前記カウンタ値を減少させることと
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1の画像データに含まれる前記アクティブラインの数及び前記ブランクラインの数に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の、予測される表示持続時間、予測されるリフレッシュレート、又はその両方を判定することを含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記カウンタを用いて、
    前記第2の画像の第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短い間に、前記第1のレートで前記カウンタ値を調整し、
    前記第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも短くない間に、前記第2のレートで前記カウンタ値を調整し、前記第2のレートは、前記第2の表示持続時間と前記画素の前記予測される極性化との間における非線形の関係を表現することを促進するために、前記第1のレートとは異なる、ことによって、
    前記第2の画像の表示中に前記カウンタ値を調整することと、
    前記電子ディスプレイを用いて、前記第2の画像の表示結果としての前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて判定される第2の電圧極性で前記画素に第3の電圧信号を印加することによって、前記第2の画像のすぐ後に第3の画像を表示することと
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記電子ディスプレイを用いて、
    前記第1の画像の表示結果としての前記カウンタ値がゼロより大きい場合に、第1の極性が負であると判定し、
    前記第1の画像の表示結果としての前記カウンタ値がゼロ以下の場合に、前記第1の極性が正であると判定することによって、
    前記第2の電圧信号の前記第1の電圧極性を判定することを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 前記カウンタ値を調整することは、
    前記第1の画像の前記第1の表示持続時間が第2の持続時間閾値より短く、かつ、前記第1の持続時間閾値よりも短くない間に、前記第2のレートで前記カウンタ値を調整することであって、第2のレートは前記第1のレートより小さい、ことと、
    前記第1の画像の前記第1の表示持続時間が前記第2の持続時間閾値及び前記第1の持続時間閾値よりも短くない間に、第3のレートで前記カウンタ値を調整することであって、前記第3のレートは前記第2のレートより小さい、ことと
    を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 電子デバイスの1以上のプロセッサによって実行可能な命令を含むコンピュータプログラムであって、前記命令は、
    前記1以上のプロセッサを用いて、電子ディスプレイのディスプレイパネルの画素に第1の電圧信号を印加することによって、前記ディスプレイパネルに第1の画像を書き込むようにドライバに指示し、
    前記1以上のプロセッサを用いて、前記第1の画像の第1の画素極性化及び第1の表示持続時間の間の非線形の関係に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の表示に起因して前記画素において発生することが予測される前記第1の画素極性化を判定し、
    前記1以上のプロセッサを用いて、前記画素に印加されると、前記第1の画素極性化を減らすことを促進することが予測される第1の電圧極性を判定し、
    前記1以上のプロセッサを用いて、前記画素に前記第1の電圧極性で第2の電圧信号を印加することによって前記第1の画像のすぐ後に前記ディスプレイパネルに第2の画像を書き込むように前記ドライバに指示する、
    命令を含むことを特徴とするコンピュータプログラム。
  14. 前記1以上のプロセッサを用いて、前記電子ディスプレイに、
    前記第1の画像の第1の表示持続時間が持続時間閾値よりも短い持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第1のレートでカウンタ値を調整し、
    前記第1の表示持続時間が前記持続時間閾値よりも短くない持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第2のレートで前記カウンタ値を調整し、前記第2のレートは、前記第1の画素極性化と前記第1の表示持続時間との間における前記非線形の関係を表現することを促進するために、前記第1のレートより小さい、ように指示する命令を含み、
    前記第1の画像の表示に起因して前記画素において発生することが予測される前記第1の画素極性化を判定する前記命令は、前記第1の画像の表示結果としてのカウンタ値に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画素極性化を判定する命令を含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータプログラム。
  15. 前記第1の画素極性化を減らすことを促進することが予想される前記第1の電圧極性を判定する前記命令は、
    前記第1の画素極性化が負電圧になると予測される場合には、前記第1の電圧極性が正であると判定し、
    前記第1の画素極性化が正電圧になると予測される場合には、前記第1の電圧極性が負であると判定する命令を含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータプログラム。
  16. 前記1以上のプロセッサを用いて、前記第2の画像の第2の画素極性化及び第2の表示持続時間の間の非線形の関係に少なくとも部分的に基づいて、前記第2の画像の表示に起因して前記画素において発生することが予測される前記第2の画素極性化を判定し、
    前記1以上のプロセッサを用いて、前記画素に印加されると、前記第2の画素極性化を減らすことを促進することが予測される第2の電圧極性を判定し、
    前記1以上のプロセッサを用いて、前記画素に前記第2の電圧極性で第3の電圧信号を印加することによって前記第2の画像のすぐ後に前記ディスプレイパネルに第3の画像を書き込むように前記ドライバに指示する、
    命令を含むことを特徴とする請求項13に記載のコンピュータプログラム。
  17. コンピューティングデバイスであって、
    画像ソースであって、
    前記画像ソースがアクティブモードにある場合には画像データを出力し、
    前記画像ソースがスリープモードにある場合には画像データの出力を停止するように構成された、前記画像ソースと、
    前記画像ソースから画像データを受信可能に該画像ソースに結合された電子ディスプレイであって、
    前記画像ソースが前記アクティブモードで動作している間に前記画像ソースから受信した対応する画像データに少なくとも部分的に基づいて、前記電子ディスプレイ上に表示される第1の画像の表示持続時間を判定し、
    前記第1の画像の画素極性化及び前記表示持続時間の間の非線形の関係に少なくとも部分的に基づいて、前記第1の画像の表示後の画素において引き起こされると予測される前記画素極性化を判定し、
    前記第1の画像の表示後に前記画素において引き起こされると予測される前記画素極性化に少なくとも部分的に基づいて判定される電圧極性で電圧信号を印加することによって前記第1の画像のすぐ後に第2の画像を表示するように構成された前記電子ディスプレイと
    を備えることを特徴とするコンピューティングデバイス。
  18. 前記画像ソースは、該画像ソースによって出力されるべき画像データが前記画像ソースによって前に出力された画像データと同じ場合には、前記スリープモードに移行するように構成されたことを特徴とする請求項17に記載のコンピューティングデバイス。
  19. 記表示持続時間を判定するために、前記電子ディスプレイは、
    前記対応する画像データに含まれる、垂直ブランクラインの数及びアクティブラインの数を判定し、
    前記対応する画像データに含まれる前記垂直ブランクラインの数及び前記アクティブラインの数に少なくとも部分的に基づいて、前記表示持続時間を判定する、ように構成されたことを特徴とする請求項17に記載のコンピューティングデバイス。
  20. 前記電子ディスプレイは、
    カウンタであって、非線形の関係を示すことを促進するために、
    記表示持続時間が第1の持続時間閾値よりも短い持続時間に少なくとも部分的に基づいて、第1のレートでカウンタ値を調整し、
    記表示持続時間が前記第1の持続時間閾値よりも長く、かつ、第2の持続時間閾値よりも短い持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記第1のレートよりも小さい第2のレートで前記カウンタ値を調整する、ように構成されたカウンタと、
    前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて、前記画素において結果として予測される前記画素極性化を判定するように構成されたタイミングコントローラと
    を備えることを特徴とする請求項17に記載のコンピューティングデバイス。
  21. 方法であって、
    電子ディスプレイを用いて、第1の画像データに基づいて第1の画像を表示することと、
    カウンタを用いて、
    前記第1の画像の第1の表示持続時間が第1の持続時間閾値に到達するまで、第1のレートでカウンタ値を調整し、
    前記第1の画像の第1の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値を超えた後に、前記第1のレートとは異なる第2のレートで前記カウンタ値を調整することによって、
    表示持続時間と前記電子ディスプレイの画素において発生する画素極性化との間の予測される非線形の関係を示すことを促進するために、前記第1の画像の前記第1の表示持続時間に少なくとも部分的に基づいて、カウンタ値を調整することと、
    前記電子ディスプレイを用いて、前記電子ディスプレイの前記画素に前記第1の画像を表示した後に、前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて判定される第1の電圧極性で第1の電圧信号を印加することによって、第2の画像を表示することと
    を含むことを特徴とする方法。
  22. 前記カウンタ値を調整することは、
    前記第1の画像の第1の表示持続時間が第2の持続時間閾値に到達するまで、前記第2のレートで前記カウンタ値を調整することと、
    前記第1の表示持続時間が前記第2の持続時間閾値を超えた後に、前記第1のレート及び前記第2のレートとは異なる第3のレートで前記カウンタ値を調整することと
    を含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 前記第1のレートで前記カウンタ値を調整することは、単位時間当たり1単位の前記カウンタ値を調整することを含み、
    前記第2のレートで前記カウンタ値を調整することは、2単位時間当たり1単位の前記カウンタ値を調整することを含む、ことを特徴とする請求項21に記載の方法。
  24. 前記カウンタを用いて、
    前記第2の画像の第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値に到達するまで、前記第1のレートで前記カウンタ値を調整し、
    前記第2の画像の第2の表示持続時間が前記第1の持続時間閾値を超えた後に、前記第2のレートで前記カウンタ値を調整することによって、
    表示持続時間と前記電子ディスプレイの前記画素において発生する画素極性化との間の前記予測される非線形の関係を示すことを促進するために、前記第2の画像の第2の表示持続時間に少なくとも部分的に基づいて、前記カウンタ値を調整することと、
    前記電子ディスプレイを用いて、前記電子ディスプレイの前記画素に前記第2の画像を表示した後に、前記カウンタ値に少なくとも部分的に基づいて判定される第2の電圧極性で第2の電圧信号を印加することによって、第3の画像を表示することと
    を含むことを特徴とする請求項21に記載の方法。
JP2016569643A 2014-06-25 2015-06-01 電子ディスプレイ、コンピューティングデバイス、それらの方法、及びコンピュータプログラム Active JP6329649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462017081P 2014-06-25 2014-06-25
US62/017,081 2014-06-25
PCT/US2015/033533 WO2015199910A1 (en) 2014-06-25 2015-06-01 Inversion balancing compensation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017522586A JP2017522586A (ja) 2017-08-10
JP2017522586A5 JP2017522586A5 (ja) 2017-10-19
JP6329649B2 true JP6329649B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=53373668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016569643A Active JP6329649B2 (ja) 2014-06-25 2015-06-01 電子ディスプレイ、コンピューティングデバイス、それらの方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9767726B2 (ja)
EP (1) EP3161814A1 (ja)
JP (1) JP6329649B2 (ja)
KR (1) KR101782762B1 (ja)
CN (1) CN106415699B (ja)
WO (1) WO2015199910A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9984608B2 (en) * 2014-06-25 2018-05-29 Apple Inc. Inversion balancing compensation
JP6551724B2 (ja) * 2015-01-20 2019-07-31 Tianma Japan株式会社 液晶表示用の極性反転制御装置、液晶表示装置、その駆動方法及び駆動プログラム
WO2017047464A1 (ja) * 2015-09-14 2017-03-23 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法
US10223987B2 (en) * 2015-10-30 2019-03-05 Nvidia Corporation Regional DC balancing for a variable refresh rate display panel
US10417971B2 (en) 2017-03-17 2019-09-17 Apple Inc. Early pixel reset systems and methods
CN107564481A (zh) * 2017-08-24 2018-01-09 四川长虹电器股份有限公司 显示装置的护眼模式调节系统
EP4064267A4 (en) * 2020-02-06 2023-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. DISPLAY CONTROL METHOD AND ELECTRONIC DEVICE SUPPORTING THE SAME
JP7391773B2 (ja) * 2020-06-10 2023-12-05 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置及び表示システム
TWI779494B (zh) * 2021-02-18 2022-10-01 瑞昱半導體股份有限公司 應用於顯示器的控制電路與控制方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100344186B1 (ko) * 1999-08-05 2002-07-19 주식회사 네오텍리서치 액정표시장치의 소오스 구동회로 및 그 구동방법
GB0309803D0 (en) 2003-04-29 2003-06-04 Cambridge Display Tech Ltd Display driver methods and apparatus
JP4390483B2 (ja) 2003-06-19 2009-12-24 シャープ株式会社 液晶中間調表示方法及びその方法を用いた液晶表示装置
JP5299741B2 (ja) 2007-10-24 2013-09-25 Nltテクノロジー株式会社 表示パネルの制御装置、液晶表示装置、電子機器、表示装置の駆動方法、及び制御プログラム
KR101501481B1 (ko) * 2008-12-24 2015-03-30 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이장치, 백라이트 유닛 및 상기 디스플레이 장치의구동 방법
JP2010191038A (ja) 2009-02-17 2010-09-02 Seiko Epson Corp 液晶表示装置の駆動方法、液晶表示装置および電子機器
US8248341B2 (en) 2009-04-15 2012-08-21 Store Electronic Systems Sa Low power active matrix display
EP2545543A1 (en) 2010-03-12 2013-01-16 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Line multiplying to enable increased refresh rate of a display
US9607537B2 (en) 2010-12-23 2017-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Display region refresh
CN103000159B (zh) * 2011-09-13 2015-06-24 联想(北京)有限公司 一种显示控制方法、显示控制装置及显示器
JP5837177B2 (ja) 2012-02-20 2015-12-24 シャープ株式会社 駆動装置および表示装置
KR101935356B1 (ko) 2012-04-27 2019-01-04 엘지전자 주식회사 디스플레이 프로세서 제어방법
US9449571B2 (en) 2012-06-29 2016-09-20 Sharp Kabushiki Kaisha Display device driving method, display device, and liquid crystal display device
WO2014080810A1 (ja) * 2012-11-20 2014-05-30 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法
US10013940B2 (en) * 2012-12-31 2018-07-03 Nvidia Corporation Method and apparatus to reduce panel power through horizontal interlaced addressing
WO2015087587A1 (ja) * 2013-12-11 2015-06-18 シャープ株式会社 液晶表示装置およびその駆動方法
KR20150069748A (ko) * 2013-12-16 2015-06-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
US9830871B2 (en) * 2014-01-03 2017-11-28 Nvidia Corporation DC balancing techniques for a variable refresh rate display
US9711099B2 (en) * 2014-02-26 2017-07-18 Nvidia Corporation Techniques for avoiding and remedying DC bias buildup on a flat panel variable refresh rate display
US9384703B2 (en) * 2014-02-26 2016-07-05 Nvidia Corporation Techniques for avoiding and remedying DC bias buildup on a flat panel variable refresh rate display

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160143869A (ko) 2016-12-14
EP3161814A1 (en) 2017-05-03
JP2017522586A (ja) 2017-08-10
KR101782762B1 (ko) 2017-09-27
WO2015199910A1 (en) 2015-12-30
US20150379918A1 (en) 2015-12-31
CN106415699B (zh) 2020-01-17
US9767726B2 (en) 2017-09-19
CN106415699A (zh) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6329649B2 (ja) 電子ディスプレイ、コンピューティングデバイス、それらの方法、及びコンピュータプログラム
JP6523467B2 (ja) 入力制御された反転不均衡補正
US20170193971A1 (en) Variable Refresh Rate Display Synchronization
US10762820B2 (en) Inversion balancing compensation
CN108885852B (zh) 用于在电子显示器中控制可变帧持续时间的系统和方法
WO2015180444A1 (zh) 调整屏幕刷新率的方法、终端及计算机存储介质
US9743036B2 (en) Electronic display adaptive refresh rate systems and methods
WO2017012301A1 (zh) 显示驱动装置和显示驱动方法以及显示装置
US9727185B2 (en) Dynamic artifact compensation systems and methods
US9557850B2 (en) Dynamic artifact compensation systems and methods
US20170092210A1 (en) Devices and methods for mitigating variable refresh rate charge imbalance
US10380937B2 (en) Multi-zoned variable VCOM control
US10789877B2 (en) Adjustable underrun outputs
US10482806B2 (en) Spatiotemporal dithering techniques for electronic displays

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170907

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170907

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180420

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6329649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250