JP6328859B2 - アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器 - Google Patents

アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6328859B2
JP6328859B2 JP2017547051A JP2017547051A JP6328859B2 JP 6328859 B2 JP6328859 B2 JP 6328859B2 JP 2017547051 A JP2017547051 A JP 2017547051A JP 2017547051 A JP2017547051 A JP 2017547051A JP 6328859 B2 JP6328859 B2 JP 6328859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application program
touch operation
switching
preset
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017547051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504723A (ja
Inventor
毅 高
毅 高
洪▲強▼ 王
洪▲強▼ 王
云源 葛
云源 葛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xiaomi Inc
Original Assignee
Xiaomi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xiaomi Inc filed Critical Xiaomi Inc
Publication of JP2018504723A publication Critical patent/JP2018504723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6328859B2 publication Critical patent/JP6328859B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0412Digitisers structurally integrated in a display
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/48Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
    • G06F9/4806Task transfer initiation or dispatching
    • G06F9/4843Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • H04M1/236Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof including keys on side or rear faces
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/038Indexing scheme relating to G06F3/038
    • G06F2203/0381Multimodal input, i.e. interface arrangements enabling the user to issue commands by simultaneous use of input devices of different nature, e.g. voice plus gesture on digitizer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

本願は、出願番号がCN201510729110.6であり、出願日が2015年10月30日である中国特許出願に基づいて提出され、当該中国特許出願の優先権を主張し、当該中国特許出願の全ての内容をここで参照として本願に援用される。
本発明は移動通信の技術分野に関し、特にアプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器に関する。
インテリジェント移動端末技術の発展に伴い、移動端末からユーザへ様々なアプリケーションサービスが提供されている。ユーザが移動端末に各種のアプリケーションプログラムをインストールした後、そのアプリケーションプログラムを開くことでサービスを享受できる。移動端末は、ユーザへマルチプロセッシングのアプリケーションプログラム起動方式を提供し、すなわち移動端末のシステムバックグランドで複数のアプリケーションプログラムの実行を行うことができる。ユーザが複数のアプリケーションプログラムを開いた場合に、複数のアプリケーションプログラム間の切替えを行うことがある。例えば、ユーザは、現在に、ショートメッセージアプリケーションプログラムの「ショートメッセージアプリケーション」のインターフェースを見ていて、見た後に、ブラウザーアプリケーションプログラムの「ブラウザーアプリケーション」のインターフェースに高速に切り替える必要がある。したがって、移動端末を利用する時に、現在のアプリケーションプログラムのインターフェースからバックグランドのアプリケーションプログラムインターフェースに高速に切り替えることは、ユーザにとって重要である。
本発明は、従来技術において裏面のスクリーンへの操作によりアプリケーションプログラムの切替えを実現できない課題を解決するために、アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器を提供する。
本発明の実施例の第1の側面によれば、
端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出することと、
上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることと、
を含む。
好ましくは、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含む。
好ましくは、上記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間情報を含み、
上記端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える時に、上記アプリケーションプログラムの退出時間を参照して、上記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定する。
好ましくは、上記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムは、アプリケーションプログラムの初回の退出時間に基づいてソートを行う。
好ましくは、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含む。
好ましくは、上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、または、
上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであってスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。
好ましくは、上記スライド方向及びスライド距離は、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて確定される。
好ましくは、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、または上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含む。
本発明の実施例の第2の側面によれば、
端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出する検出モジュールと、
上記検出モジュールにより検出されたタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える切替えモジュールと、を備えるアプリケーションプログラム切替え装置を提供する。
好ましくは、上記装置は、
開かれたアプリケーションプログラムを記録する記録モジュールをさらに備え、
上記切替えモジュールは、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、上記記録モジュールに記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
好ましくは、上記切替えモジュールは、
上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第1の切替えモジュール、または、
上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第2の切替えモジュールを備える。
好ましくは、上記検出モジュールにより端末裏面のスクリーンへのタッチ操作が検出された後、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて上記スライド方向及びスライド距離を確定する算出モジュールをさらに備える。
好ましくは、上記切替えモジュールは、
上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第1の切替えモジュール、または、
上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第2の切替えモジュールを備える。
本発明の実施例の第3の側面によれば、プロセッサーと、
プロセッサーにより実行可能なコマンドを記憶するメモリーと、を備え、
上記プロセッサーは、
端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出し、
上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、予め設定される上記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムに切り替える端末機器を提供する。
本発明の実施例により提供される技術的手段は以下のような有益な効果を有する。
本発明では、正面と裏面にスクリーンを有する移動端末に対して、端末裏面のスクリーンに対する例えば各種スライドやクリック操作などのタッチ操作を検出し、裏面スクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定して、裏面スクリーンへのタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることで、端末裏面のスクリーンを利用する操作を実現でき、アプリケーションプログラムを高速に切替することを実現でき、利用がより便利であり、ユーザのニーズを満足することができる。
本発明では、端末の正面スクリーンへのタッチ操作で開かれたアプリケーションプログラムの相関情報を記録し、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることができる。
本発明では、アプリケーションプログラムの初回の退出時間を記録することができ、ユーザがアプリケーションプログラムを初回に退出する時間に基づいて、全てのアプリケーションプログラムに対してソートを行うことができる。
本発明では、裏面スクリーンへのタッチ操作がスライド操作であっても良く、裏面スクリーンへのタッチの誤操作を減少するために、スライド距離の閾値を設置でき、ユーザの指による裏面スクリーンでのスライド距離がこの閾値以上であることをトリガーとして、アプリケーションプログラムの切替えコマンドを実行する。
本発明のスライド操作が左右方向スライドであっても良く、上下方向スライドであっても良く、柔軟に設置すればよい。
本発明では、裏面スクリーンへのタッチ操作がクリック操作であっても良く、裏面スクリーンへのタッチの誤操作を減少するために、クリック時間の閾値を設置でき、ユーザによる裏面スクリーンでのクリック時間がこの閾値以上であることをトリガーとして、アプリケーションプログラムの切替えコマンドを実行する。
理解すべきことは、以上の一般的な説明及び後の詳細な説明は例示的なものと解釈ためのもののみであり、本発明を限定するものではない。
ここの図面は明細書に合併されて本明細書の一部を構成し、本発明に適合する実施例を示し、明細書と共に本発明の原理を解釈するためのものである。
図1は本発明の例示的な実施例によるアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。 図2は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。 図3は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。 図4は本発明の例示的な実施例によるアプリケーションプログラム切替え装置を示すブロック図である。 図5は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え装置を示すブロック図である。 図6は本発明の例示的な実施例による端末機器を示すブロック図である。 図7は本発明の例示的な実施例による機器の構造を示すブロック図である。
ここで例示的な実施例について詳しく説明し、その実施例は図面に示す通りである。下記の説明が図面に関わる時、別途に表示されない限り、異なる図面における同じ数字は同じ又は類似する要素を示す。以下の例示的な実施例に説明される実施形態は本発明と一致する全ての実施形態を代表するわけではない。逆に、それらは特許請求の範囲に詳細に記載された本発明の一部の態様と一致する装置と方法の例に過ぎない。
本発明に使用される用語は特定な実施例を説明するためのものに過ぎず、本発明を制限するものではない。本発明及び特許請求の範囲に使用される単数形態の「一種」、「上記」と「当該」は、前後関係からはっきりと他の意味を表示しない限り、複数形態も含む。更に、本文に使用される用語「及び/又は」は、一つ又は複数の関連する列記された項目の任意又はすべての組合せを含む。
本発明では、第一、第二、第三などの用語で各種の要素を記載する場合があり、これらの要素はこのような用語に限定されるべきではないと理解すべきである。これらの用語は同じ類型の要素を互いに分けることだけに用いられる。例えば、本発明の範囲から逸脱しない情況で、第一要素を第二要素と称してもよく、同様に、第二要素も第一要素と称してもよい。ここで使用される「場合」という用語は、状況に応じて「時には」又は「時に」又は「確定に応じて」を意味するものと解釈される。
図1は本発明の例示的な実施例によるアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。当該方法は、正面及び裏面にタッチ可能なスクリーンを有する端末に適用される。当該方法は以下のようなステップを含む。
ステップ101では、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出する。
このステップでは、システムプログラムを利用して、ユーザによる端末裏面スクリーンへの例えば各種クリック操作やスライド操作などのタッチ操作を常時に検出する。
ステップ102では、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
このステップでは、上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含む。
例えば、上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、または、
上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切り替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。
上記スライド方向及びスライド距離は、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて確定される。
この実施例によれば、本発明では正面と裏面にスクリーンを有する移動端末に対して、端末裏面スクリーンへの例えば各種スライドやクリック操作などタッチ操作を検出し、裏面スクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定して、裏面スクリーンへのタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることで、端末裏面のスクリーンを利用する操作を実現でき、アプリケーションプログラムを高速に切り替えることを実現でき、利用がより便利であり、ユーザのニーズを満足することができる。
図2は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。図2のフローは図1のフローに比べて、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいてアプリケーションプログラムの切替えを行うものである。当該方法は端末に適用され、以下のようなステップを含む。
ステップ201では、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定する。
このステップでは、上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えるように予め設置してもいい。
例えば、上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。或いは、逆に設置しても良い。
このステップでは、上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、または上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えるように予め設置しても良い。例えば、クリック位置がスクリーンの左辺にあり、またはクリック位置がスクリーンの左辺にあり且つクリック時間が時間閾値以上であることは、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、クリック位置がスクリーンの右辺にあり、またはクリック位置がスクリーンの右辺にあり且つクリック時間が時間閾値以上であることは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示す。上記は逆に設置されても良い。
ステップ202では、端末正面のスクリーンへのタッチ操作により開かれたアプリケーションプログラムを記録する。
このステップでは、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムにはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間の情報などを含む。記録されたアプリケーションプログラムに対して、初回の退出の時間を記録し、このアプリケーションプログラムが再度に実行されて退出されたときに退出時間を更新しない。それにより、ユーザによるアプリケーションプログラムへの初回の退出時間に基づいて、全てのアプリケーションプログラムに対してソートを行うことができる。このステップでは、上記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムはアプリケーションプログラムの初回の退出時間に基づいてソートされる。
ステップ203では、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出する。
このステップでは、システムプログラムを利用して、ユーザによる端末裏面スクリーンへの例えば各種クリック操作やスライド操作などのタッチ操作を常時に検出する。
ステップ204では、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
このステップでは、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える場合に、ステップ202で記録されたアプリケーションプログラムの退出時間を参照して、上記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定する。
このステップでは、裏面スクリーンへのタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、ステップ201で予め設定された、端末裏面スクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係に基づき、且つステップ202で記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。ここで、異なる切替えの場合については、上記ステップ102での例示的な説明を参照する。
この実施例によれば、本発明は、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設置し、端末正面のスクリーンへのタッチ操作を利用して開いたアプリケーションプログラムを記録し、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出した時に、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることができる。
図3は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え方法を示すフローチャートである。
当該方法は、表裏の両面にスクリーンを有し、両面のスクリーンもタッチ可能なスクリーンである本発明における端末に適用される。本発明の実施例では、ユーザが正面スクリーンでアプリケーションプログラムを利用する場合に、裏面スクリーンでユーザによる裏面スクリーンへのタッチ操作を受信することが可能であり、スライド方向及びスライド距離を解析し、更に予め設定される条件に基づいてどのアプリケーションインターフェースに切り替えるかを制御する。
当該方法以下のようなステップを含む。
ステップ301では、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定する。
このステップでは、裏面スクリーンのアプリケーションプログラムインターフェースの切替えジェスチャー動作とそれに対応する切替え操作とを予め設定する。例えば、指の左向きのスライドが、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の右向きのスライドが、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えること、すなわち一番目に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示すように設置される。勿論、逆に設置されても良い。つまり、指の右向きのスライドが、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の左向きのスライドが、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示すように設置されても良い。必要に応じてジェスチャーの設置を行っても良い。
尚、左右方向のスライドの他に、必要に応じて上下方向のスライドであっても良く、本発明は特に限定しない。例えば、指の上向きのスライドが、現在のアプリケーションプログラムの前に開かれた1つのアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の下向きのスライドが、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示すように設置されても良く、または逆に設置されても良く。
尚、上記はタッチ操作としてスライド操作を例として説明したが、タッチ操作がクリック操作であっても良い。例えば、指の左辺へのクリックが、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれた1つのアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の右辺へのクリックが、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示すように設置されても良く、または逆に設置されてもよい。上下部分へのクリック操作についても類似である。
裏面スクリーンへのタッチの誤操作を減少するために、本発明の実施例では1つの「スライド距離」という閾値、例えば3cmの閾値を設置することができる。ユーザの指による裏面スクリーンでのスライド距離がこの閾値以上である場合に、アプリケーションプログラムの切替えコマンドを実行するトリガーとなる。例えば、指の左向きのスライドであり且つスライド距離閾値以上であることは、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれた1つのアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の右スライドであり且つスライド距離閾値以上であることは、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示す。
クリック操作を設置する場合に、クリック時間がクリック時間の閾値、例えば3秒を超えた時に切替え操作を実行するように設置されてもよく、原理はスライド距離閾値の設置と類似する。例えば、指による左辺へのクリック時間がクリック時間の閾値以上であることは、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指による右辺へのクリック時間がクリック時間の閾値以上であることは、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、または逆に設置されてもよい。
ステップ302では、ユーザの正面スクリーンへの操作により開かれたアプリケーションプログラムの関連情報を記録する。
ユーザが移動端末を正常に使用する場合に、現在のアプリケーションプログラムの退出は、(1)ユーザの「リターン」ボタンに対するクリックを検出した後、システムがこのアプリケーションプログラムを閉じる場合、(2)ユーザの「ホーム」ボタンに対するクリックを検出した後、システムがこのアプリケーションプログラムをバックグランドアプリケーションとして、インターフェースに表示されないが、バックグラウンドで実行し続ける場合、を含む。
上記の両種の場合に、システムがこのアプリケーションプログラムの名称及び退出時間を記録し、このアプリケーションプログラムを「既に開かれたプログラム」リストに記録する。
リスト形式は以下の通りであるが、これに限定されない。
Figure 0006328859
リストに示すように、一番目に退出されたアプリケーションがカメラアプリケーションであり、一番目に退出されたアプリケーションプログラムも一番目に開かれたアプリケーションであることを示し、退出時間が6:57であり、最後の退出されたアプリケーションである現在のアプリケーションプログラムの直前のアプリケーションプログラムはマイクロブログアプリケーションで、退出時間が7:07である。
本発明の実施例では、各アプリケーションプログラムが初回に退出された時に、「既に開かれたプログラム」リストに記録され、すなわちリストが更新されることで新規記録を取得し、新規の退出されたアプリケーションプログラムの退出時間を記録するが、次回にアプリケーションプログラムが再度に実行されて退出された時に、リスト内の退出時間を更新しない。それにより、ユーザによるアプリケーションプログラムの初回の退出時間に基づいて、全てのアプリケーションプログラムに対してソートを行うことができる。
ステップ303では、裏面スクリーンへのタッチ操作を検出して、識別する。
このステップでは、タッチ操作がスライド操作であることを例として、システムのインターフェースを利用して、スライドジェスチャー動作によるスクリーンの横方向の開始及び終了の位置、すなわちX軸方向上の位置を取得し、それぞれx1、x2と記し、x1、x2に基づいてユーザのスライドが左向きであるか右向きであるかを算出することができる。例えば、
(1)x1 − x2 < 0:左向きのスライド
(2)x1 − x2 > 0:右向きのスライド
尚、異なるシステムによるX軸方向に対する規定は異なる場合がある。例えばX軸の正の方向はスクリーンの左から右への方向である可能性があり、スクリーンの右から左への方向である可能性もある。本実施例には、スクリーンの左から右への方向を、現在のスクリーンのX軸の正の方向とする。スクリーンの右から左への方向を現在のスクリーンのX軸の正方向とすれば、上記の算出方法を逆の設定にさせる。
タッチスライドの開始及び終了の位置に基づいて、更に、スライド距離、すなわちユーザの指によるスクリーンへのタッチ開始からスクリーンにおけるスライドの停止までこのジェスチャー動作のスライド距離を算出できる。スライド距離の絶対値が予め設定されるスライド距離の閾値以上である場合に、対応するアプリケーションプログラム切替え操作のトリガーを行うことを示す。
ステップ304では、裏面スクリーンへのタッチ操作が予め設定される条件を満たすか否かを判断し、予め設定される条件を満たす場合に、ステップ305を実行し、予め設定される条件を満たさない場合に、応答を行わず、つまり切替え操作を実行しない。
ステップ303では、ユーザによる裏面スクリーンへのタッチ操作のスライド方向及びスライド距離を識別した。スライド距離が予め設定されるスライド距離閾値未満である場合に、いずれの処理も行わず、スライド距離が予め設定されるスライド距離閾値以上である場合に、下記ステップ305を行う。
タッチ操作がクリック操作である場合に、クリック時間が予め設定されるクリック時間閾値未満であると、いずれの処理も行わず、クリック時間が予め設定されるクリック時間閾値以上であれば、下記ステップ305を行う。
ステップ305では、アプリケーションプログラムの切替え操作を実行する。
指の左向きのスライドが、現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示し、指の右向きのスライドが、最初に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェース、すなわち一番目に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに切り替えることを示すように予め設置される。
したがって、タッチ操作が左向きのスライドであると確定された場合に、ステップ302の「既に開かれたアプリケーション」リストにおける退出時間が現在時間より早い一番目のアプリケーションを読み出し、すなわち現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムを読み出す。
タッチ操作が右向きのスライドであると確定された場合に、「既に開かれたアプリケーション」リストにおける退出時間が最も早いアプリケーション、すなわち初回に退出されたアプリケーションを読み出し、それも一番目に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースである。
ステップ305について例を挙げて説明する。例えば上記ステップ302の表1における、現在の時間が7:15であり、現在のインターフェースに表示されるアプリケーションプログラムが「ゲーム」アプリケーションであると仮定すれば、スライド距離閾値以上のスライド操作が左向きのスライドであると検出されたら、「マイクロブログ」アプリケーションを開くことに切り替え、理由は、「マイクロブログ」アプリケーションの退出時間7:07が現在の時間7:15より早く、退出時間が現在の時間より早い一番目のアプリケーションプログラムであり、すなわち現在のアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションである。スライド距離閾値以上のスライド操作が右向きのスライドであると検出されたら、「カメラ」アプリケーションを開くことに切り替え、理由は、「カメラ」の退出時間が最も早く、一番目に退出されたプログラムである、一番目に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースである。
ステップ306では、切り替えたアプリケーションプログラムを表示する。
このステップでは、リストに記録される切り替えられたアプリケーション名称を読出し、システムインターフェースを呼び出し、このアプリケーションプログラムをフォアグラウンドのプロセッシングとして表示し、即ちユーザが当該アプリケーションプログラムのインターフェースを見ることができ、アプリケーションプログラムを高速に切り替ることを実現する。
尚、この実施例では、スライド距離閾値を設定することを例として説明したが、必要に応じてスライド距離閾値を設定せずに、直接にスライド方向に基づいて切り替えても良く、本発明は特に限定しない。
尚、裏面スクリーンへのタッチ操作が再度に検出されると、上記フローを再度に実行する。例えば、指が再び左向きのスライドを行い、前の切り替えされたアプリケーションプログラムが現在のアプリケーションプログラムになり、このアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムのインターフェースに再度に切り替える。例えばゲームアプリケーションからマイクロブログアプリケーションに切り替えた後、再び左向きのスライドを行い、マイクロブログアプリケーションの前のショートメッセージアプリケーションに切り替える。
この実施例によれば、本発明では端末裏面のスクリーンへのスライド操作やクリック操作などのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定し、リストによりユーザによる正面スクリーンへの操作により開かれたアプリケーションプログラムのアプリケーションプログラム名称及び退出時間などを含む関連情報を記録し、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出した場合に、タッチ操作のスライド距離がスライド距離閾値以上であると判断すると、スライドの異なった方向に基づいて、リストの既に開かれたアプリケーションから対応する切替えアプリケーションプログラムを探して、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを対応するアプリケーションプログラムに切り替えユーザへ表示させ、またはタッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間がクリック時間閾値以上であると判断すると、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、対応するアプリケーションプログラムに切り替えてユーザへ表示させる。従って、ユーザが正面スクリーンでアプリケーションプログラムを利用する場合に、裏面スクリーンへのタッチ操作によって、アプリケーションプログラムを高速に切り替えることを実現し、ユーザの利用がより便利であり、ユーザのニーズを満足することができる。
上記アプリケーション機能の実現方法の実施例に対応して、本発明はアプリケーションプログラム切替え装置及び相応する端末の実施例をさらに提供する。
図4は本発明の例示的な実施例によるアプリケーションプログラム切替え装置を示すブロック図である。
図4に示すように、アプリケーションプログラム切替え装置は、検出モジュール401と切替えモジュール402と、を備える。
検出モジュール401は、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出する。
切替えモジュール402は、上記検出モジュール401により検出されたタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
この実施例によれば、本発明は、正面と裏面にスクリーンを有する移動端末に対して、端末裏面のスクリーンへの例えば各種スライドまたはクリック操作などのタッチ操作を検出し、裏面スクリーンへのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定し、裏面スクリーンへのタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。従って、端末裏面のスクリーンを利用する操作を実現でき、アプリケーションプログラムを高速に切り替えることを実現でき、利用がより便利であり、ユーザのニーズを満足することができる。
図5は本発明の例示的な実施例による別のアプリケーションプログラム切替え装置を示すブロック図である。
図5に示すように、アプリケーションプログラム切替え装置は、検出モジュール401、切替えモジュール402、記録モジュール403、算出モジュール404を備える。
検出モジュール401、切替えモジュール402の機能については、図4の説明を参照する。
記録モジュール403は、既に開かれたアプリケーションプログラムを記録する。
切替えモジュール402は、上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録モジュール403により記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
記録モジュール403により記録された既に開かれたアプリケーションプログラムにはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間情報を含み、切替えモジュール402は端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記既に開かれたアプリケーションプログラム中の上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える場合に、上記アプリケーションプログラムの退出時間を参照して、上記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定する。
ここで、記録モジュール403により記録された既に開かれたアプリケーションプログラムはアプリケーションプログラムの初回の退出された時間に基づいてソートされる。
切替えモジュール402は第1の切替えモジュール4021または第2の切替えモジュール4022を備えても良い。尚、図示したのは例示的なもののみであり、1つのサブ切替えモジュールのみを備えても良い。
第1の切替えモジュール4021は、上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
第2の切替えモジュール4022は、上記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
または、以下の通りであってもよい。
第1の切替えモジュール4021は、上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
第2の切替えモジュール4022は、上記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
この実施例では、上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、又は、
上記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、現在インターフェースのアプリケーションプログラムの直前に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。上記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または上記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、上記切替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることである。
算出モジュール404は、上記検出モジュール401が端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出した後、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて上記スライド方向及びスライド距離を確定する。
この実施例によれば、本発明では、端末裏面のスクリーンへのスライド操作やクリック操作などのタッチ操作とアプリケーションプログラム切替えとの対応関係を予め設定し、リストにおいてユーザの正面スクリーンへの操作により開かれたアプリケーションプログラムのアプリケーション名称及び退出時間などを含む関連情報を記録し、端末裏面のスクリーンへのタッチ操作が設定条件に該当することを検出した時に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、対応するアプリケーションプログラムに切り替えてユーザへ表示させる。従って、ユーザが正面スクリーンでアプリケーションプログラムを利用する場合に、裏面スクリーンへのタッチ操作によって、アプリケーションプログラムを高速に切り替えることを実現でき、ユーザの利用がより便利であり、ユーザのニーズを満足することができる。
上記アプリケーション機能の実現方法の実施例に対応して、本発明はアプリケーションプログラム切替え装置及び対応する端末の実施例をさらに提供する。
上記装置における各ユニットの機能及び作用の実現過程は、具体的に上記方法における対応するステップの実現過程を参照し、ここでは繰り返して説明しない。
装置の実施例に対して、それは基本的に方法の実施例に対応するため、関連する部分が方法の実施例の部分の説明を参照すればよい。以上説明した装置の実施例は例示的なものに過ぎず、そのうち、分離部材として説明したモジュールは物理的な分離であってもよいし、物理的な分離ではなくてもよく、モジュールとして表示した部材は物理的なモジュールであってもよいし、物理的なモジュールではなくてもよく、すなわち1つの箇所に位置してもよいし、複数のネットワークユニットに分布してもよい。実際の必要に応じて、そのうちの一部又は全部のモジュールを選択して本発明の解決手段の目的を達成することができる。そのうちの一部又は全部のモジュールで本発明の解決手段の目的を達成することができる。当業者であれば、進歩的な労働を必要とせずに、理解して実施することができる。
これに対して、本発明は端末機器をさらに提供する。
図6は本発明の例示的な実施例による端末機器を示すブロック図である。
図6に示すように、端末機器はプロセッサー601及びプロセッサーにより実行可能なコマンドを記憶するメモリー602を備える。
上記プロセッサー601は、
端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出し、
上記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、上記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える。
プロセッサー601により実行可能な他のコマンドについては、上記方法の対応するステップの実現過程を参照して、ここでは詳細な説明を省略する。
図7は本発明の例示的な実施例による機器の一構造を示すブロック図である。
例えば、機器700は携帯電話、コンピュータ、デジタル放送端末、メッセージ送受信装置、ゲームコンソール、タブレット端末、医療機器、フィットネス機器、パーソナル・デジタル・アシスタント等であってもよい。
図7を参照して、機器700は、処理部702、メモリー704、電源部706、マルチメディア部708、オーディオ部710、入力/出力(I/O)インターフェース712、センサー部714、及び通信部716の一つ又は複数の部品を含むことができる。
処理部702は、一般的に機器700の全体的操作、例えば、表示、電話の呼び出し、データ通信、カメラ操作と記録操作に係る操作を制御する。処理部702は、上記方法の全部又は一部のステップを完成するように、コマンドを実行する一つ又は複数のプロセッサー720を含むことができる。なお、処理部702は、その他の部品との間のインタラクションを行うための一つ又は複数のモジュールを含むことができる。例えば、処理部702は、マルチメディア部708と処理部702とのインタラクションを行うマルチメディアモジュールを含むことができる。
メモリー704は、機器700における操作を支持するように様々な種類のデータを記憶するように構成される。これらのデータの例は、機器700に操作される全てのアプリケーションプログラム又は方法のコマンド、連絡先データ、電話帳データ、メッセージ、ピクチャー、ビデオなどを含む。メモリー704は、全ての種類の揮発性又は不揮発性メモリー又はそれらの組み合わせ、例えば、スタティックランダムアクセスメモリー(SRAM、static random access memory)、電気的消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリー(EEPROM、Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)、消去可能なプログラム可能な読み取り専用メモリー(EPROM、Erasable Programmable Read Only Memory)、プログラム可能な読み取り専用メモリー(PROM、Programmable Read Only Memory)、読み取り専用メモリー(ROM、Read Only Memory)、磁気メモリー、フラッシュメモリー、磁気ディスク又は光ディスクにより実現することができる。
電源部706は、機器700の様々な部品へ電力を提供する。電源部706は、電源管理システム、一つ又は複数の電源、及びその他の機器700に対する電力の生成、管理及び供給に関連する部品を含むことができる。
マルチメディア部708は、機器700とユーザとの間の出力インターフェースを提供するスクリーンを含む。一部の実施例において、スクリーンは液晶ディスプレイ(LCD)とタッチパネル(TP)を含むことができる。スクリーンにタッチパネルが含まれる場合、ユーザからの入力信号を受信するように、スクリーンがタッチパネルとして実現してもいい。タッチパネルは、タッチ、スワイプ及びタッチパネルに対するジェスチャーを検知するための一つ又は複数のタッチセンサーを含む。タッチセンサーは、タッチ又はスワイプ動作の境界を検知するのみでなく、上記タッチ又はスワイプの動作に関連する持続時間及び圧力を検出することができる。一部の実施例において、マルチメディア部708は、フロントカメラ及び/又はバックカメラを含む。機器700が操作モードにある場合、例えば、撮影モード又はビデオモードである場合、フロントカメラ及び/又はバックカメラは外部からのマルチメディアデータを受信することができる。各フロントカメラ及びバックカメラは、固定された光学レンズシステムであり、又は焦点距離と光学ズーム能力を有してもいい。
オーディオ部710は、オーディオ信号を出力及び/又は入力するように構成される。例えば、オーディオ部710は、マイクロフォン(MIC)を含んでいる。マイクロフォンは、機器700が操作モードにある場合、例えば、呼び出しモード、記録モード、音声識別モードにある場合、外部のオーディオ信号を受信するように構成される。受信されたオーディオ信号は、さらにメモリー704に記憶され、又は通信部716を介して送信される。一部の実施例において、オーディオ部710は、さらにオーディオ信号を出力するスピーカーを含んでいる。
I/Oインターフェース712は、処理部702と周辺インターフェースモジュールとの間にインターフェースを提供する。上記周辺インターフェースモジュールは、キーボード、クリックホイール、ボタンなどであってもよい。これらのボタンは、ホームボタン、ボリュームボタン、スタートボタン及びロックボタンを含んでもいいが、それに限定されない。
センサー部714は、機器700へ各方面からの状態評価を提供する一つ又は複数のセンサーを含んでいる。センサー部714は、例えば、機器700のオン/オフ状態、例えば機器700のディスプレイ及びキーパッドである部品の相対的位置決めを検出することができ、さらに機器700又は機器700の一つの部品の位置変化、ユーザと機器700の接触の有無、機器700の方位又は加速/減速、及び機器700の温度変化を検出することができる。センサー部714は、物理的接触がない時、近傍物体の存在を検出する近接センサーを含んでいるように構成される。センサー部714は、さらに、例えばCMOS又はCCDイメージセンサーなどの、イメージングアプリケーションに用いられる光学センサーを含むことができる。一部の実施例において、当該センサー部714は、さらに加速度センサー、ジャイロセンサー、磁気センサー、圧力センサー又は温度センサーを含むことができる。
通信部716は、機器700とその他の装置との間の有線又は無線方式による通信にことに用いられるように構成される。機器700は、通信標準に基づく例えば、Wi−Fi、2G又は3G、又はそれらの組み合わせの無線ネットワークにアクセスすることができる。一例示的な実施例において、通信部716は、放送チャネルを介して外部放送管理システムからの放送信号又は放送関連情報を受信する。一例示的な実施例において、通信部1308は、さらに狭域通信を促進するための近距離無線通信(NFC)モジュールを含む。例えば、NFCモジュールにおいて、無線周波数識別(RFID)技術、赤外線データ協会(IrDA)技術、超広帯域(UWB)技術、ブルートゥース(BT)及びその他の技術により実現することができる。
一例示的な実施例において、機器700は、一つ又は複数の特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサー(DSP)、デジタル信号処理装置(DSPD)、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ又はその他の電子部品により実現され、上記方法を実行するためである。
当業者であれば、明細書を考慮しここに開示された発明を実践した後、本発明のその他の実施態様を容易に想到できる。本願は、本発明の如何なる変形、用途又は適応的変化を含むためのものであり、これらの変形、用途又は適応的変化は本発明の一般的な原理に準じ、本発明の開示されていない当該技術分野における周知知識又は慣用の技術手段を含む。明細書と実施例は例示的なものに過ぎず、本発明の実際の範囲と精神は特許請求の範囲により与えられる。
ここで理解すべきことは、本発明は既に上記のように説明され、図面に示された精確な構成に限定されず、その範囲を逸脱しない限りにおいて様々な修正や変更を行うことができる。本発明の範囲は特許請求の範囲のみにより限定される。

Claims (11)

  1. 端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出することと、
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることと、
    を含み、
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含み、
    前記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムにはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間情報を含み、
    記端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える時に、前記アプリケーションプログラムの退出時間を参照して、前記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定することを特徴とするアプリケーションプログラム切替え方法。
  2. 前記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムは、アプリケーションプログラムの初回の退出時間に基づいてソートを行うことを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え方法。
  3. 前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
    前記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、または前記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含む
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のアプリケーションプログラム切替え方法。
  4. 前記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または前記タッチ操作のスライド方向が左向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、前記切替えは、最後に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
    前記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または前記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、前記切替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、または、
    前記タッチ操作のスライド方向が右向きである場合に、または前記タッチ操作のスライド方向が右向きであり且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、前記切替えは、最後に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであり、
    前記タッチ操作のスライド方向が左向きである場合に、または前記タッチ操作のスライド方向が左向きであってスライド距離が所定閾値以上である場合に、前記切替えは、一番目に開かれたアプリケーションプログラムに切り替えることであることを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え方法。
  5. 前記スライド方向及びスライド距離は、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて確定されることを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え方法。
  6. 前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
    前記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、または前記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含むことを特徴とする請求項1または2に記載のアプリケーションプログラム切替え方法。
  7. 端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出する検出モジュールと、
    前記検出モジュールにより検出されたタッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える切替えモジュールと、
    既に開かれたアプリケーションプログラムを記録する記録モジュールと、
    を備え
    前記切替えモジュールは、前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、前記記録モジュールに記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替え、
    前記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムにはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間情報を含み、
    前記端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える時に、前記アプリケーションプログラムの退出時間を参照して、前記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定することを特徴とするアプリケーションプログラム切替え装置。
  8. 前記切替えモジュールは、
    前記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第1の切替えモジュール、または、
    前記タッチ操作のスライド方向が予め設定される方向を満たし且つスライド距離が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第2の切替えモジュールを備えることを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え装置。
  9. 前記検出モジュールにより端末裏面のスクリーンへのタッチ操作が検出された後、取得した端末裏面のスクリーンへのタッチ操作の開始及び終了の位置に基づいて前記スライド方向及びスライド距離を確定する算出モジュールをさらに備えることを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え装置。
  10. 前記切替えモジュールは、
    前記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第1の切替えモジュール、または、
    前記タッチ操作のクリック位置が予め設定される位置を満たし且つクリック時間が所定閾値以上である場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える第2の切替えモジュールを備えることを特徴とする請求項に記載のアプリケーションプログラム切替え装置。
  11. プロセッサーと、
    プロセッサーにより実行可能なコマンドを記憶するメモリーと、を備え、
    前記プロセッサーは、
    端末裏面のスクリーンへのタッチ操作を検出し、
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、予め設定される前記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムに切り替え
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることは、
    前記タッチ操作が予め設定される条件を満たす場合に、記録された既に開かれたアプリケーションプログラムに基づいて、端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替えることを含み、
    前記記録された既に開かれたアプリケーションプログラムにはアプリケーションプログラムの名称及び退出時間情報を含み、
    前記端末正面の現在インターフェースのアプリケーションプログラムを、前記既に開かれたアプリケーションプログラム中の前記タッチ操作に対応する予め設定されるアプリケーションプログラムに切り替える時に、前記アプリケーションプログラムの退出時間を参照して、前記タッチ操作に対応するアプリケーションプログラムを確定することを特徴とする端末機器。
JP2017547051A 2015-10-30 2015-12-29 アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器 Active JP6328859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510729110.6A CN105183364A (zh) 2015-10-30 2015-10-30 应用程序切换方法、装置及设备
CN201510729110.6 2015-10-30
PCT/CN2015/099307 WO2017071068A1 (zh) 2015-10-30 2015-12-29 应用程序切换方法、装置及设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018504723A JP2018504723A (ja) 2018-02-15
JP6328859B2 true JP6328859B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=54905473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017547051A Active JP6328859B2 (ja) 2015-10-30 2015-12-29 アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20170123625A1 (ja)
EP (1) EP3163411A1 (ja)
JP (1) JP6328859B2 (ja)
KR (1) KR101777070B1 (ja)
CN (1) CN105183364A (ja)
MX (1) MX2016003554A (ja)
RU (1) RU2636135C2 (ja)
WO (1) WO2017071068A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105183364A (zh) * 2015-10-30 2015-12-23 小米科技有限责任公司 应用程序切换方法、装置及设备
KR102429740B1 (ko) * 2015-12-24 2022-08-05 삼성전자 주식회사 터치 이벤트 처리 방법 및 그 장치
KR102459031B1 (ko) 2016-02-15 2022-10-26 삼성전자 주식회사 전자 장치 및 그 어플리케이션 표시 방법
CN105677473B (zh) * 2016-02-29 2019-03-08 北京小米移动软件有限公司 一种切换应用程序的方法和装置
CN105824566A (zh) * 2016-03-25 2016-08-03 乐视控股(北京)有限公司 一种控制终端的方法及终端
JP2017191355A (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
CN106339171A (zh) * 2016-08-24 2017-01-18 深圳市万普拉斯科技有限公司 应用程序切换方法及装置
CN106598389A (zh) * 2016-12-09 2017-04-26 北京奇虎科技有限公司 应用程序启动方法、装置及移动终端
WO2018209508A1 (zh) * 2017-05-15 2018-11-22 深圳市伊特利网络科技有限公司 终端app分身的实现方法及系统
CN107229408B (zh) * 2017-05-24 2021-07-23 努比亚技术有限公司 终端及其输入控制方法、计算机可读存储介质
CN107734156A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 维沃移动通信有限公司 一种拍摄方法及移动终端
CN110018776A (zh) * 2018-01-05 2019-07-16 中兴通讯股份有限公司 应用程序的显示方法、装置及设备、存储介质
CN108287743B (zh) * 2018-01-11 2020-10-02 上海展扬通信技术有限公司 应用程序中的页面跳转方法、终端及存储介质
CN108958936B (zh) * 2018-06-28 2023-05-05 山东正龙万誉信息科技有限公司 应用程序切换方法、移动终端及计算机可读存储介质
CN109032464B (zh) * 2018-09-10 2020-12-01 腾讯科技(深圳)有限公司 应用程序中的界面切换方法、装置、设备及存储介质
CN109918186A (zh) * 2019-03-11 2019-06-21 广东小天才科技有限公司 一种应用程序的切换方法、装置及智能终端
WO2020189028A1 (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 株式会社Nttドコモ 情報処理装置
CN110569119B (zh) * 2019-08-30 2021-08-17 维沃移动通信有限公司 后台应用程序管理方法及终端
CN110865767A (zh) * 2019-11-20 2020-03-06 深圳传音控股股份有限公司 应用程序的运行方法、装置、设备及存储介质
CN111610912B (zh) * 2020-04-24 2023-10-10 北京小米移动软件有限公司 应用显示方法、应用显示装置及存储介质
CN111614835B (zh) * 2020-05-20 2021-11-12 上海闻泰信息技术有限公司 消息阅读界面操作方法、装置、移动终端及存储介质
CN111638828A (zh) * 2020-05-29 2020-09-08 维沃移动通信(杭州)有限公司 界面显示方法及装置
CN113766293B (zh) * 2020-06-05 2023-03-21 北京字节跳动网络技术有限公司 信息显示方法、装置、终端及存储介质
CN113268197B (zh) * 2021-05-19 2022-09-23 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种屏幕滑动控制方法及装置、终端
CN114756778A (zh) * 2022-04-06 2022-07-15 北京字跳网络技术有限公司 用于页面交互的方法、装置、设备和存储介质
CN114896097B (zh) * 2022-07-13 2023-06-13 荣耀终端有限公司 一种应用程序无响应处理方法及电子设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8497884B2 (en) * 2009-07-20 2013-07-30 Motorola Mobility Llc Electronic device and method for manipulating graphic user interface elements
US20110291946A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 T-Mobile Usa, Inc. Touchpad interaction
EP3734404A1 (en) * 2011-02-10 2020-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Portable device comprising a touch-screen display, and method for controlling same
JP5709603B2 (ja) * 2011-03-28 2015-04-30 京セラ株式会社 携帯端末装置、プログラムおよび表示方法
KR101971067B1 (ko) * 2011-08-31 2019-08-14 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 사용자 인터페이스 제공 방법 및 장치
KR101341737B1 (ko) * 2012-06-21 2013-12-16 주식회사 팬택 후면 터치를 이용한 단말 제어 장치 및 방법
JPWO2014013911A1 (ja) * 2012-07-19 2016-06-30 住友建機株式会社 ショベルの管理装置及び管理方法
CN202918346U (zh) * 2012-09-17 2013-05-01 陈立璜 一种携带后置触控板的触屏手机
US20140320391A1 (en) * 2012-12-28 2014-10-30 Gaurav BAZAZ Methods for improvements in mobile electronic devices
WO2014139111A1 (en) * 2013-03-13 2014-09-18 Motorola Mobility Llc Systems and methods for managing displayed content on electronic devices
CN203301578U (zh) * 2013-06-06 2013-11-20 陈志春洋 一种带有辅助式触控器的手机
CN103294402A (zh) * 2013-06-20 2013-09-11 青岛海信移动通信技术股份有限公司 智能终端的应用界面切换方法及装置
EP2916195B1 (en) * 2014-03-03 2019-09-11 LG Electronics Inc. Mobile terminal and controlling method thereof
CN103853384A (zh) * 2014-03-07 2014-06-11 天津大学 一种双触摸屏移动终端及其操作方法
CN104156073B (zh) * 2014-08-29 2017-12-22 努比亚技术有限公司 移动终端及其操作方法
CN104731507B (zh) * 2015-03-31 2016-11-23 努比亚技术有限公司 移动终端的应用切换方法及移动终端
CN105183364A (zh) * 2015-10-30 2015-12-23 小米科技有限责任公司 应用程序切换方法、装置及设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP3163411A1 (en) 2017-05-03
RU2016109954A (ru) 2017-10-03
KR101777070B1 (ko) 2017-09-08
KR20170061632A (ko) 2017-06-05
RU2636135C2 (ru) 2017-11-20
CN105183364A (zh) 2015-12-23
US20170123625A1 (en) 2017-05-04
WO2017071068A1 (zh) 2017-05-04
MX2016003554A (es) 2017-08-09
JP2018504723A (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328859B2 (ja) アプリケーションプログラム切替え方法、装置及び機器
EP3316112B1 (en) Split screen display method and apparatus, computer program and recording medium
JP6259081B2 (ja) 端末アプリケーションを管理するための方法および装置
US10642476B2 (en) Method and apparatus for single-hand operation on full screen
JP6199510B2 (ja) ディスプレイモードを切り換える方法及び装置
KR101840145B1 (ko) 이동 단말기의 제어 방법 및 이동 단말기
EP3099040B1 (en) Button operation processing method in single-hand mode, apparatus and electronic device
JP6559769B2 (ja) ジェスチャーの識別方法及び装置
KR20160122629A (ko) 애플리케이션 메시지 표시 방법, 장치, 단말기, 프로그램 및 기록매체
JP6300389B2 (ja) ターゲットオブジェクトの表示方法及び装置
WO2017084183A1 (zh) 信息显示方法与装置
JP2017535827A (ja) タッチスクリーンを備えた端末の誤タッチ防止方法および装置
KR20170142839A (ko) 단말기의 작업모드 확정방법, 장치, 프로그램 및 기록매체
EP3232301B1 (en) Mobile terminal and virtual key processing method
CN105511777A (zh) 触控显示屏上的会话显示方法及装置
WO2021000450A1 (zh) 一种触控信号处理方法、装置及介质
CN106325712B (zh) 终端显示控制方法、装置及终端
CN105204712A (zh) 文件夹图标的显示方法及装置
CN106126050B (zh) 菜单显示方法及装置
CN107168631B (zh) 应用程序关闭方法、装置及终端电子设备
CN107515694B (zh) 终端控制方法、装置及终端
CN106547444B (zh) 实现截屏的方法、装置及移动终端
CN105373333B (zh) 触控响应方法及装置
CN106325724B (zh) 触控响应方法及装置
CN114816161A (zh) 图标显示方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250