JP6322710B2 - フルオロアルミノシリケートガラス粉末 - Google Patents

フルオロアルミノシリケートガラス粉末 Download PDF

Info

Publication number
JP6322710B2
JP6322710B2 JP2016531298A JP2016531298A JP6322710B2 JP 6322710 B2 JP6322710 B2 JP 6322710B2 JP 2016531298 A JP2016531298 A JP 2016531298A JP 2016531298 A JP2016531298 A JP 2016531298A JP 6322710 B2 JP6322710 B2 JP 6322710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass powder
mass
fluoroaluminosilicate glass
sodium
fluoroaluminosilicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016531298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016002600A1 (ja
Inventor
悠介 保木井
悠介 保木井
亮介 吉満
亮介 吉満
庄一 福島
庄一 福島
伏島 歩登志
歩登志 伏島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GC Corp
Original Assignee
GC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GC Corp filed Critical GC Corp
Publication of JPWO2016002600A1 publication Critical patent/JPWO2016002600A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6322710B2 publication Critical patent/JP6322710B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/083Porcelain or ceramic teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/15Compositions characterised by their physical properties
    • A61K6/16Refractive index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/831Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
    • A61K6/836Glass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/849Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising inorganic cements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/884Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
    • A61K6/887Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K6/889Polycarboxylate cements; Glass ionomer cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C12/00Powdered glass; Bead compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C14/00Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0007Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass
    • C03C4/0021Compositions for glass with special properties for biologically-compatible glass for dental use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/34Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing cold phosphate binders
    • C04B28/344Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing cold phosphate binders the phosphate binder being present in the starting composition solely as one or more phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00836Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Description

本発明は、歯科用グラスアイオノマーセメント組成物に好適に用いることができるフルオロアルミノシリケートガラス粉末に関する。
歯科用グラスアイオノマーセメントはポリカルボン酸等の酸を主成分としたポリマー酸と、グラスアイオノマーセメント用ガラス粉末とを水の存在下で反応させ硬化させることで使用される。グラスアイオノマーセメントは生体に対する親和性が極めて良好であること、硬化体が半透明であり審美性に優れていること、エナメル質や象牙質等の歯質に対して優れた接着力を有していること、更にはガラス粉末中にフッ素が含まれている場合にはそのフッ素による抗齲蝕作用があること等の優れた特性を有しているため、歯科分野では齲蝕窩洞の充填、クラウン・インレー・ブリッジや矯正用バンドの合着、窩洞の裏層、根管充填用シーラー、支台築造や予防填塞等に広く使用されている材料である。
この歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の透明性や耐酸性等の特性を向上させるため、歯科用グラスアイオノマーセメント組成物に配合されるグラスアイオノマーセメント用ガラス粉末の開発が行われている。例えば以前に本出願人は、ガラスの屈折率を下げる効果を有するNa及びKを含む特定の組成を有し、屈折率ndが1.42〜1.47の範囲にある歯科用グラスアイオノマーセメント用ガラス粉末を開発した(例えば、特許文献1参照。)。このガラス粉末の屈折率ndは1.42〜1.47と従来のガラス粉末と比較して低く、実使用上有用な歯科用グラスアイオノマーセメントのマトリックス成分の屈折率nd(約1.42)との差が小さいことから、透明性の高い硬化体が得られることが特徴であった。しかし、Na及びKを含むことにより硬化体の耐酸性が低下する傾向がある点で改良の余地が残されていた。
また本出願人は、歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の耐酸性を向上させることを目的に、ポリカルボン酸と水との存在下で溶出するランタン化合物が表層にのみ存在することを特徴とするフルオロアルミノシリケートガラス粉末を開発した(例えば、特許文献2参照。)。しかし、歯科用グラスアイオノマーセメントにおいてはセメントの硬化速度を調節することも重要であり、その手段としてフルオロアルミノシリケートガラス粉末の表面を酸等によって処理することが一般的に行われているが、同様にフルオロアルミノシリケートガラス粉末の表面を処理する特許文献2の技術は、上記の硬化速度を調節する手段との両立が難しいという問題があった。
特開2007−269675号公報 特開2014−070047号公報
そこで本発明は、ガラスの屈折率を下げる効果を有するナトリウム及びカリウムを含みながら耐酸性に優れた歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体を得ることが可能なフルオロアルミノシリケートガラス粉末を提供することを課題とする。
本発明者らは上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、成分中のカリウムのナトリウムに対する質量比が特定の範囲内のフルオロアルミノシリケートガラス粉末であれば耐酸性が良好であり、且つナトリウム及びカリウムのガラスの屈折率を下げる効果により、得られる歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の透明性が高くなることを見出して本発明を完成させた。
即ち本発明は、成分中のカリウムのナトリウムに対する質量比が酸化物換算で1.2以上1.9以下であることを特徴とするフルオロアルミノシリケートガラス粉末である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末によれば、ガラスの屈折率を下げる効果を有するナトリウム及びカリウムを含みながら耐酸性に優れた歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体を得ることが可能である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末は、成分としてケイ素、アルミニウム、フッ素に加え、ナトリウム及びカリウムを含む。これらの成分はガラス中においては、単体(イオン)として存在するフッ素を除き、通常は酸化物として存在する。即ち、ケイ素は二酸化ケイ素(シリカ)、アルミニウムは酸化アルミニウム(アルミナ)、ナトリウムは酸化ナトリウム、カリウムは酸化カリウムとして存在する。したがって本発明においては、ガラス中の各成分の量は、フッ素を除き、対応する酸化物とみなした量として表現する。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末に含まれるケイ素、アルミニウム、フッ素は、フルオロアルミノシリケートガラスの骨格を構成する。この構成により、齲蝕予防効果を有するフッ素が徐放するため、歯科用グラスアイオノマーセメントへの利用に特に好適である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のケイ素の含有量は、製造の容易さの観点から酸化物換算で15質量%以上30質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは19質量%以上26質量%以下である。なお含有量は、ICP、蛍光X線分析等の元素分析測定によって決定することができる。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のアルミニウムの含有量は、製造の容易さの観点から酸化物換算で15質量%以上30質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは18質量%以上28質量%以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のフッ素の含有量は、製造の容易さの観点から13質量%以上40質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは17質量%以上34質量%以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末に含まれるナトリウム及びカリウムは、共にフルオロアルミノシリケートガラスの屈折率を下げる効果を有する。ガラスの屈折率が下がることにより、歯科用グラスアイオノマーセメントのマトリックス成分の屈折率との差が小さくなり、得られる歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の透明性が高くなる。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のカリウムのナトリウムに対する質量比は酸化物換算で1.2以上1.9以下である。この範囲とすることによりナトリウム及びカリウムを含みながら歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の耐酸性が向上する。一方この範囲から外れると、耐酸性が低下する傾向がある。より好ましくは1.43以上1.67以下であり、更に好ましくは1.48以上1.61以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のナトリウムの含有量は、製造の容易さの観点から酸化物換算で2質量%以上6質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは2.4質量%以上3.3質量%以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中のカリウムの含有量は、製造の容易さの観点から酸化物換算で3質量%以上8質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは3.9質量%以上5.1質量%以下である。
フルオロアルミノシリケートガラス粉末にナトリウム及びカリウムを導入するためには、原料としてナトリウム化合物及びカリウム化合物を配合する方法が挙げられる。ナトリウム化合物としては、フッ化ナトリウム、塩化ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、メタリン酸ナトリウム、氷晶石が例示される。これらは単独でも2種以上を同時に用いてもよい。
また、カリウム化合物としては、フッ化カリウム、塩化カリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、リン酸水素二カリウム、リン酸二水素カリウム、ポリリン酸カリウム、メタリン酸カリウムが例示される。これらは単独でも2種以上を同時に用いてもよい。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末において、更に希土類元素又はビスマスを含有させることができる。希土類元素又はビスマスを更に含有させることにより、歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の耐酸性が更に向上する。希土類元素は、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユウロピウム、カドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウムである。これらの中でも、イットリウム、ランタン、セリウム、イッテルビウムが耐酸性向上の効果に優れるため特に好ましい。これらは単独でも2種以上を同時に用いてもよい。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中の希土類元素又はビスマスのナトリウムに対する質量比は酸化物換算で0.1以上1.5以下であることが好ましい。0.1未満では耐酸性向上への効果が得難い傾向があり、1.5を超えるとガラスの屈折率が著しく上昇し透明性が低下する傾向がある。より好ましくは、0.47以上1.25以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末中の希土類元素又はビスマスの含有量は、製造の容易さの観点から酸化物換算で0.5質量%以上10質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは1.4質量%以上8.4質量%以下である。
フルオロアルミノシリケートガラス粉末に希土類元素又はビスマスを導入するためには、原料として希土類元素又はビスマスの化合物を配合する方法が挙げられる。希土類元素又はビスマスの化合物としては、希土類元素又はビスマスの酸化物、水酸化物、塩化物、フッ化物が挙げられる。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末には、更に窒素、マグネシウム、カルシウム、バリウム、リン、ホウ素、ジルコニウム、タンタル、ストロンチウム等が含まれていてもよい。
上記のうち、リンを含む場合には、製造の容易さの観点から酸化物換算で0.5質量%以上15質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは1.9質量%以上8.3質量%以下である。
また上記のうち、ストロンチウムを含む場合には、製造の容易さの観点から酸化物換算で2質量%以上20質量%以下であることが好ましい。更に好ましくは10質量%以上17.2質量%以下である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末を製造するには、例えば、上述した原料を所定量で混合し、1000℃以上、好ましくは1100℃以上1500℃以下の温度で溶融した後冷却し、塊状のフルオロアルミノシリケートガラスを得た後、これを粉砕する方法が挙げられる。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末の粒径は、平均粒径が0.02μm以上20μm以下であることが好ましい。平均粒径が20μmを越えると充填用セメントとして使用する際の舌触りが悪くなったり、耐摩耗性が低下する傾向がある。一方、平均粒径が0.02μm未満の微粉では練和が極端に困難となり操作性が低下する傾向がある。なお、この平均粒径とは、長径と短径の平均値(長短平均径)である。
本発明に係るフルオロアルミノシリケートガラス粉末の屈折率ndとしては、1.42以上1.47以下の範囲にあることが好ましい。屈折率ndがこの範囲内であれば、実使用上有用な歯科用グラスアイオノマーセメントのマトリックス成分の屈折率nd(約1.42)との差が小さくなり、得られる歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の透明性が高くなる。
以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<フルオロアルミノシリケートガラス粉末の作製>
シリカ27.5g、アルミナ12.7g、フッ化アルミニウム16.7g、フッ化ストロンチウム18.6g、リン酸アルミニウム8.8g、フッ化ナトリウム4.2g、フッ化カリウム5.6g、フッ化ランタン5.9gを乳鉢で十分に混合した。得られた混合物を磁性坩堝に入れて電気炉内に静置した。電気炉を昇温し1300℃で溶解して十分均質化した後、水中に流し出し塊状のフルオロアルミノシリケートガラスとした。得られた塊状のガラスをボールミルで20時間粉砕した後、120メッシュの篩を通過させ、フルオロアルミノシリケートガラス粉末を得た。得られたフルオロアルミノシリケートガラス粉末について蛍光X線分析により組成を分析した。分析結果を表1中の実施例1に示す。
上記と同様の方法により、実施例2〜実施例27及び比較例1〜比較例8のフルオロアルミノシリケートガラス粉末を作製した。
<歯科用グラスアイオノマーセメント用粉末の作製>
実施例及び比較例のフルオロアルミノシリケートガラス粉末100gに対して、1%リン酸アルミニウム水溶液を100gを混合しスラリーを作製し120℃で乾燥させた。更にこれにポリアクリル酸粉末(平均分子量30000)を3質量%となるように混合し、歯科用グラスアイオノマーセメント用粉末を得た。
<歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の作製>
実施例及び比較例の歯科用グラスアイオノマーセメント用粉末0.34gに対して、市販のグラスアイオノマーセメント硬化液(商品名:フジIXGPエクストラの液、株式会社ジーシー製)0.1gを混合し、練和することにより歯科用グラスアイオノマーセメントの硬化体を得た。
<耐酸性の評価>
歯科用グラスアイオノマーセメント硬化体の耐酸性をJIS T6609−1の酸溶解性試験に基づいて評価した。練和後の歯科用グラスアイオノマーセメント組成物を、直径5mm、深さ2mmの孔が設けられたポリメチルメタクリレート製の型に填入し、フィルムを介して圧接し硬化させた。得られた硬化体を37℃、相対湿度100%の恒温槽に24時間放置した。その後、セメント硬化体表面を型と一体のままで注水下耐水研磨紙#1200によって研磨を行い平坦にし、セメント硬化体表面とその反対側の面の初期厚さを測定した。この試験片を37℃の0.1mol/Lの乳酸/乳酸ナトリウム緩衝溶液(pH2.74)中に24時間浸漬させた後、同様に厚さを測定し、その減少量を評価した。結果を表1に示す。
<屈折率ndの測定>
フルオロアルミノシリケートガラス粉末の屈折率ndを以下のように測定した。試験管にフルオロアルミノシリケートガラス粉末を入れ予想される屈折率より低い屈折率を有するモノマーの混合溶液を作製し、予想される屈折率より高い屈折率を有するモノマーの混合溶液を適宜添加混合してナトリウムD線下で観察した。混合液とフルオロアルミノシリケートガラス粉末との屈折率がやがて一致しフルオロアルミノシリケートガラス粉末が殆ど見えなくなったときの比率の混合液を再調製し、更にナトリウムD線での屈折率が0.002程度異なる混合液を数種類調製しそれぞれ個別に試験粉の入った試験管に添加し比較した。この中で最も高い透明性を与えた混合液の屈折率をアッベの屈折率計で測定し、フルオロアルミノシリケートガラス粉末の屈折率ndとした。測定は23℃,相対湿度50%下で行った。結果を表1〜表3に示す。
Figure 0006322710
Figure 0006322710
Figure 0006322710

Claims (6)

  1. 成分中のカリウムのナトリウムに対する質量比が酸化物換算で1.2以上1.9以下であるとともに、成分中のフッ素の含有量が13質量%以上40質量%以下であるフルオロアルミノシリケートガラス粉末。
  2. 更に希土類元素又はビスマスを含有し、フルオロアルミノシリケートガラス粉末中の希土類元素又はビスマスのナトリウムに対する質量比が酸化物換算で0.1以上1.5以下である請求項1に記載のフルオロアルミノシリケートガラス粉末。
  3. 請求項1又は2に記載のフルオロアルミノシリケートガラス粉末を含む歯科用グラスアイオノマーセメント組成物。
  4. 成分中のカリウムのナトリウムに対する質量比が酸化物換算で1.2以上1.9以下で あるとともに、成分中のケイ素の含有量が酸化物換算で15質量%以上30質量%以下で あるフルオロアルミノシリケートガラス粉末。
  5. 更に希土類元素又はビスマスを含有し、フルオロアルミノシリケートガラス粉末中の希 土類元素又はビスマスのナトリウムに対する質量比が酸化物換算で0.1以上1.5以下 である請求項4に記載のフルオロアルミノシリケートガラス粉末。
  6. 請求項4又は5に記載のフルオロアルミノシリケートガラス粉末を含む歯科用グラスア イオノマーセメント組成物。
JP2016531298A 2014-06-30 2015-06-24 フルオロアルミノシリケートガラス粉末 Active JP6322710B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014134820 2014-06-30
JP2014134820 2014-06-30
PCT/JP2015/068217 WO2016002600A1 (ja) 2014-06-30 2015-06-24 フルオロアルミノシリケートガラス粉末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016002600A1 JPWO2016002600A1 (ja) 2017-04-27
JP6322710B2 true JP6322710B2 (ja) 2018-05-09

Family

ID=55019142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016531298A Active JP6322710B2 (ja) 2014-06-30 2015-06-24 フルオロアルミノシリケートガラス粉末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9937107B2 (ja)
EP (1) EP3162353B1 (ja)
JP (1) JP6322710B2 (ja)
AU (1) AU2015285456B2 (ja)
ES (1) ES2875310T3 (ja)
WO (1) WO2016002600A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3689291B1 (en) * 2017-09-26 2022-08-31 Kuraray Noritake Dental Inc. Dental mill blank and method for producing same
SG11202011516TA (en) 2018-05-30 2020-12-30 G C Dental Ind Corp Dental fluoroaluminosilicate glass powder
JP2023051596A (ja) * 2021-09-30 2023-04-11 株式会社ジーシー 歯科用組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3471431B2 (ja) * 1994-07-18 2003-12-02 株式会社ジーシー 歯科用グラスアイオノマーセメント組成物
DE19725555A1 (de) 1997-06-12 1998-12-24 Ivoclar Ag Transluzente Apatit-Glaskeramik
US6280863B1 (en) * 1997-06-12 2001-08-28 Ivoclar Ag Translucent apatite glass ceramic
DE19725552A1 (de) 1997-06-12 1998-12-24 Ivoclar Ag Alkali-Silicat-Glas
DE10340597B4 (de) * 2003-09-01 2007-11-08 Ivoclar Vivadent Ag Transluzente und radio-opake Glaskeramiken, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE102004013455B3 (de) * 2004-03-18 2005-09-08 Ivoclar Vivadent Ag Apatitglaskeramik auf der Basis von silicatischen Oxyapatiten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP2007269675A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Gc Corp 歯科用グラスアイオノマーセメント用ガラス粉末
JP4693191B2 (ja) * 2009-08-06 2011-06-01 日本歯科薬品株式会社 口腔用剤
DE102010007796B3 (de) * 2010-02-12 2011-04-14 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
DE102011084501B3 (de) 2011-10-14 2013-03-21 Schott Ag Röntgenopakes bariumfreies Glas und dessen Verwendung
JP5973305B2 (ja) * 2012-09-28 2016-08-23 株式会社ジーシー フルオロアルミノシリケートガラス粉末を製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015285456B2 (en) 2018-08-02
WO2016002600A1 (ja) 2016-01-07
JPWO2016002600A1 (ja) 2017-04-27
AU2015285456A1 (en) 2017-01-12
EP3162353A1 (en) 2017-05-03
US9937107B2 (en) 2018-04-10
EP3162353A4 (en) 2018-02-07
EP3162353B1 (en) 2021-05-26
ES2875310T3 (es) 2021-11-10
US20170143593A1 (en) 2017-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63201038A (ja) 歯科用グラスアイオノマ−セメント用ガラス粉末
EP3079645B1 (en) Glass ionomer cement, process of production and use thereof
JP6783852B2 (ja) 歯科用ガラス粉末
JP2013053075A (ja) 歯科用セメント組成物
US10548818B2 (en) Kit of parts for producing a glass ionomer cement, process of production and use thereof
JP6322710B2 (ja) フルオロアルミノシリケートガラス粉末
JP6744399B2 (ja) 歯科用セメント
JP5973305B2 (ja) フルオロアルミノシリケートガラス粉末を製造する方法
JP2007269675A (ja) 歯科用グラスアイオノマーセメント用ガラス粉末
EP3419584B1 (en) Kit of parts for producing a paste type glass ionomer cement, process of production and use thereof
EP3595616B1 (en) Glass ionomer compositions including inorganic fibers
US11337898B2 (en) Dental fluoroaluminosilicate glass powder
JP2013040137A (ja) 歯科用グラスアイオノマーセメント
JP2019034891A (ja) 歯科用セメント
BR112020022768B1 (pt) Pó de vidro de fluoroaluminossilicato odontológico, e cimento ionômero de vidro
US20130236399A1 (en) Apatite compositions
JP2022029160A (ja) 歯科用ガラス粉末及び歯科用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6322710

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250