JP6313308B2 - 位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイス - Google Patents

位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6313308B2
JP6313308B2 JP2015529051A JP2015529051A JP6313308B2 JP 6313308 B2 JP6313308 B2 JP 6313308B2 JP 2015529051 A JP2015529051 A JP 2015529051A JP 2015529051 A JP2015529051 A JP 2015529051A JP 6313308 B2 JP6313308 B2 JP 6313308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery device
protrusions
drug delivery
exendin
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015529051A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015526220A (ja
Inventor
チャーリー・ヘンダーソン
デーヴィッド・クロス
ダグラス・イヴァン・ジェニングス
ライアン・アントニー・マッギンリー
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2015526220A publication Critical patent/JP2015526220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313308B2 publication Critical patent/JP6313308B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/46Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for controlling depth of insertion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/04Force
    • F04C2270/042Force radial
    • F04C2270/0421Controlled or regulated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

本発明は、位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイスに関する。
注射の投与は、ユーザおよび医療従事者にとって精神的にも肉体的にもいくつかのリスクおよび問題をもたらすプロセスである。注射デバイスは、一般的に、手動デバイスおよび自己注射器という2つのカテゴリーに分類される。従来の手動デバイスでは、針を通して薬剤を押し出すのに手の力が必要とされる。これは、一般的に、注射の間押し続けなければならない何らかの形態のボタン/プランジャによって行われる。この手法には多数の欠点が伴う。たとえば、ボタン/プランジャを解放するのが早すぎる場合、注射が止まり、意図される用量が送達されないことがある。さらに、ボタン/プランジャを押すのに必要とされる力が大きすぎることがある(たとえば、ユーザが高齢または小児である場合)。また、注射デバイスを位置合わせし、注射を投与し、注射の間注射デバイスを静止したままで保つには、器用さを必要とすることがあり、一部の患者(たとえば、高齢の患者、小児、関節炎の患者など)はその器用さをもたないことがある。
従来の注射デバイスはいかなる位置合わせ機構も提供せず、そのことが、不適当な送達深さ(たとえば、皮下であるべきであった場合の皮内)および不適当な投与量(たとえば、不適当な深さに薬剤が送達された場合)に結び付く恐れがある。さらに、一般に、位置合わせに関するフィードバックがないため、従来の注射デバイスが適切に位置合わせされているかをユーザが判断するのは非常に困難であり、注射部位に対する注射デバイスの向きをユーザが視覚的に見積もる必要がある。
したがって、位置合わせ機構を備えた改善された薬剤送達デバイスが依然として必要とされている。
本発明の1つの目的は、位置合わせ機構を備えた改善された薬剤送達デバイスを提供することである。
例示的な一実施形態では、本発明による薬剤送達デバイスは、ケースと、突出部の遠位端がケースの遠位面を越えて延びる伸長位置と突出部の遠位端が遠位面と実質的に同一平面である後退位置との間で、ケースに対して可動である複数の突出部とを含む。突出部はそれぞれ、伸長位置に向かってばねによって付勢される。突出部はそれぞれ異なるばねによって付勢される。
例示的な一実施形態では、複数の突出部は対称的に離隔される。
例示的な一実施形態では、複数の突出部は、互いに対して120°離隔された3つの突出部を含む。
例示的な一実施形態では、薬剤送達デバイスは、トリガボタンと、トリガボタンおよび複数の突出部に動作可能に連結されたロッキング機構とをさらに含む。ロッキング機構は、突出部の少なくとも1つが後退位置にないとき、トリガボタンをロックする。ロッキング機構は、突出部が後退位置にあるとき、トリガボタンをロック解除する。
例示的な一実施形態では、薬剤送達デバイスは、突出部の少なくとも1つが後退位置にないときに第1の標識を表示し、突出部が後退位置にあるときに第2の標識を表示するインジケータをさらに含む。第1の標識は第1の色であり、第2の標識は第2の色である。
例示的な一実施形態では、突出部が後退位置にあるとき、可聴のフィードバックが生成される。
例示的な一実施形態では、突出部は、ケースに取外し可能に連結された位置合わせ機構に配設される。
例示的な一実施形態では、突出部がすべて後退位置にあった後に突出部の少なくとも1つが伸長位置へと戻ると、安全機構、用量制御機構、および針後退機構のうちの少なくとも1つが起動する。
本明細書で使用する用語「薬物」または「薬剤」は、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、たとえば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位におけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、たとえば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、たとえば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。
エキセンジン−4誘導体は、たとえば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
ホルモンは、たとえば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、たとえば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、たとえば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。
Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよび機能に基づいて異なるカテゴリー(たとえば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。
異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(C)と可変領域(V)を有する。1つの種にお
いて、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。
哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。
すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。
「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。
薬学的に許容される塩は、たとえば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、たとえば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、たとえば、アルカリまたはアルカリ土類、たとえば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容される溶媒和物は、たとえば、水和物である。
本発明の適用可能性のさらなる範囲は、以下に提示する詳細な説明から明白となるであろう。しかし、本発明の趣旨および範囲内にある様々な変更および修正は、この詳細な説明から当業者には明白となるので、詳細な説明および具体的な実施例は、本発明の好ましい実施形態を示すとともに、単なる例示として提示されるものであることを理解されたい。
本発明は、以下に提示する詳細な説明および添付図面からより十分に理解され、添付図面は、単なる例示として提示されるものであり、したがって本発明を限定するものではない。
本発明による位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイスの例示的な一実施形態を示す図である。 本発明による使用中の位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイスの例示的な一実施形態を示す図である。 本発明による使用中の位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイスの例示的な一実施形態を示す図である。
対応する部材には、すべての図面において同じ参照記号を付す。
図1は、本発明による位置合わせ機構200を備えた薬剤送達デバイス100の例示的な一実施形態を示す。送達デバイス100は、シリンジまたはカートリッジから薬剤を注射するために使用される、任意のタイプの注射デバイスであってもよい。当業者であれば、かかる注射デバイスとしては、ペン型注射器、充填済みシリンジ、自己注射器、灌流デバイス、輸液デバイスなどが挙げられるが、それらに限定されないことを理解するであろう。
例示的な一実施形態では、位置合わせ機構200は送達デバイス100と一体形成される。別の例示的な実施形態では、位置合わせ機構200は既存の送達デバイスに対するアタッチメントであってもよい。たとえば、位置合わせ機構200は、送達デバイス100に取外し可能に連結され、再使用することができる、キャップ型のアタッチメントであってもよい。
例示的な実施形態では、送達デバイス100は、たとえば、ケース105、1つまたはそれ以上のばね、プランジャ、ニードルシールド、シリンジ/カートリッジ、シリンジ/カートリッジキャリア、トリガボタン110など、従来の送達デバイスに共通の構成要素を含んでもよい。
例示的な実施形態では、位置合わせ機構200は送達デバイス100の遠位端に配設される。位置合わせ機構200は、送達デバイス100が注射部位に押し付けられ、その部位に対して適切に位置合わせされるまで、送達デバイス100の作動を防ぐことができる。たとえば、多くの用途に関して、送達デバイス100の適切な位置合わせは注射部位に対して垂直となるが;他の用途では、他の角度の位置合わせが利用されてもよい。
例示的な一実施形態では、位置合わせ機構200は、突出部205の遠位端がケース105の遠位面125を越えて延びる伸長位置と、突出部205の遠位端が遠位面と実質的に同一平面である後退位置とを有する、複数の個別に可動の突出部205を含む。突出部205は、ばね(図示なし)または他の弾性要素によって、伸長位置で付勢され得る。例示的な一実施形態では、突出部205は、ケース105の遠位面上で送達デバイス100の長手方向軸を中心にして対称的に離隔される。たとえば、図1に示される例示的な実施形態は、互いから120°離隔された3つの突出部205を含む。
突出部205は、トリガボタン110をロックし、ロック解除するように適合された、ロッキング機構に動作可能に連結されてもよい。たとえば、突出部205が伸長位置にあるとき、ロッキング機構はトリガボタン110をロックして、送達デバイス100が不適切に位置決めされ位置合わせされた状態で作動するのを防ぐことができる。ロッキング機構がトリガボタン110をロック解除するためには、すべての突出部205が後退位置になければならない。
例示的な一実施形態では、ロッキング機構は機械式である。たとえば、突出部205がすべて後退位置にあるとき、ロッキング機構はトリガボタン110から係合解除されてもよい。必ずしもすべての突出部205が後退位置にないとき、ロッキング機構はトリガボタン110を係合し、その作動を防ぐことができる。別の例示的な実施形態では、突出部205は、すべての突出部205が後退位置にあるときに信号を発するセンサに連結されてもよく、コントローラは信号を利用して、ロッキング機構をトリガボタン110から係合解除する。
例示的な一実施形態では、インジケータ窓210が送達デバイス100に配設されてもよい。インジケータ窓210は、注射部位に対する送達デバイス100の位置合わせに関するフィードバックとして、視覚的インジケータを提供してもよい。たとえば、視覚的インジケータは、すべての突出部205が後退位置になるまで赤色であってもよく、次に視覚的インジケータは緑色を表示して、トリガボタン110がロック解除されたことをユーザに知らせてもよい。当業者であれば、たとえば、文字(「ロック」/「ロック解除」)、図形による標識(「X」およびチェックマーク)など、色を含む様々な視覚的インジケータが使用されてもよいことを理解するであろう。
別の例示的な実施形態では、すべての突出部205が後退位置にあるとき、可聴のフィードバック(例えば、「クリック音」)が生成されてもよい。
図2は、使用中の位置合わせ機構100を備えた薬剤送達デバイス100の例示的な一実施形態を示す。図2に示される例示的な実施形態では、送達デバイス100は、垂直以外の角度で注射部位に対して置かれている。図示されるように、第1の突出部215は後退位置に達しているが;第2の突出部220は依然として伸長位置にある。第1および第2の突出部215、220が後退位置に達していないので、ロッキング機構はトリガボタン110に係合されたままであり、トリガボタン110の作動を防ぐことができる。
図3は、使用中の位置合わせ機構100を備えた薬剤送達デバイス100の例示的な一実施形態を示す。図3に示される例示的な実施形態では、送達デバイス100は、注射部位に対する送達デバイス100の適切な向き/位置合わせである垂直の角度で、注射部位に対して置かれている。図示されるように、第1の突出部215および第2の突出部220は、たとえば注射部位に押し付けられることによって、後退位置に達している。第1および第2の突出部215、220が後退位置に達しているので、ロッキング機構はトリガボタン110を係合解除し、トリガボタン110の作動が可能になっている。
図3は、トリガボタン110の作動後、薬剤の用量がシリンジ115またはカートリッジによって送達されてもよいことを示している。
例示的な一実施形態では、位置合わせ機構200は、安全および/または用量制御機構としてさらに使用されてもよい。たとえば、トリガボタン110の作動後、送達デバイス100が注射部位に対して位置ずれした場合、突出部205の少なくとも1つが伸長位置に戻ってもよい。その時点で、または別の例では、送達デバイス100が注射後に注射部位から除去されると、安全機構(たとえば、ニードルシールドの配備もしくはシリンジのケース105内への撤回)、用量制御機構(たとえば、シリンジ115内へのプランジャの前進の停止)、および/または針後退機構が起動されてもよい。
例示的な一実施形態では、位置合わせ機構200は、実質的に平面の注射部位を確保するためにさらに利用されてもよい。たとえば、意図される注射部位が瘢痕組織または均一でない表面を有する場合、突出部205の少なくとも1つが後退位置に達しないことがあり、したがってトリガボタン110はロックされたままであってもよい。
当業者であれば、本明細書に記載される装置、方法、ならびに/またはシステムの様々な構成要素、ならびに実施形態の修正(追加および/もしくは除去)を、かかる修正およびそのあらゆる均等物を包含する本発明の全体の範囲および趣旨から逸脱することなく行うことができることを理解するであろう。

Claims (11)

  1. ケース(105)と;
    突出部(205)の遠位端がケース(105)の遠位面(125)から延びた伸長位置と、突出部(205)の遠位端が遠位面と実質的に同一平面にある後退位置との間で、ケース(105)に対して可動である、ケース(105)の遠位面(125)から突き出た複数の突出部(205)とを含む、薬剤送達デバイス(100)であって、
    トリガボタン(110)と;
    該トリガボタン(110)および複数の突出部(205)に動作可能に連結され、突出部(205)の少なくとも1つが後退位置にないとき、トリガボタン(110)をロックするロッキング機構と、
    を含むことを特徴とする、薬剤送達デバイス(100)
  2. 突出部(205)はそれぞれ、伸長位置に向かってばねによって付勢される、請求項1に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  3. 突出部はそれぞれ別のばねによって付勢される、請求項2に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  4. 複数の突出部(205)は対称的に離隔される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  5. 複数の突出部(205)は、互いに対して120°離隔された3つの突出部を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  6. ロッキング機構は、すべての突出部(205)が後退位置にあるとき、トリガボタン(110)をロック解除する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  7. 突出部(205)の少なくとも1つが後退位置にないときに第1の標識を表示し、すべての突出部(205)が後退位置にあるときに第2の標識を表示するインジケータをさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  8. 第1の標識は第1の色であり、第2の標識は第2の色である、請求項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  9. すべての突出部(205)が後退位置にあるとき、可聴のフィードバックが生成される、請求項1〜のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  10. 突出部(205)は、ケース(105)に取外し可能に連結された位置合わせ機構(200)に配設される、請求項1〜のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
  11. 突出部(205)がすべて後退位置にあった後に突出部(205)の少なくとも1つが伸長位置へと戻ると、安全機構、用量制御機構、および針後退機構のうちの少なくとも1つが起動する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の薬剤送達デバイス(100)。
JP2015529051A 2012-09-04 2013-09-03 位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイス Active JP6313308B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12182907.1 2012-09-04
EP12182907.1A EP2703029A1 (en) 2012-09-04 2012-09-04 Medicament delivery device with alignment mechanism
PCT/EP2013/068133 WO2014037322A1 (en) 2012-09-04 2013-09-03 Medicament delivery device with alignment mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015526220A JP2015526220A (ja) 2015-09-10
JP6313308B2 true JP6313308B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=46785303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015529051A Active JP6313308B2 (ja) 2012-09-04 2013-09-03 位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10279127B2 (ja)
EP (2) EP2703029A1 (ja)
JP (1) JP6313308B2 (ja)
CN (1) CN104768600B (ja)
DK (1) DK2892594T3 (ja)
HK (1) HK1208391A1 (ja)
WO (1) WO2014037322A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2572741A1 (en) 2011-09-23 2013-03-27 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Medicament delivery device and actuation mechanism for a drug delivery device
US9872633B2 (en) * 2014-09-29 2018-01-23 Becton, Dickinson And Company Cannula insertion detection
CN110382346B (zh) * 2017-01-16 2021-10-01 伊特里克公司 深水升降系统以及方法
US11589813B2 (en) * 2018-07-30 2023-02-28 Cipher Skin Garment system providing biometric monitoring for medical condition assessment

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826490A (en) * 1985-07-29 1989-05-02 National Research Development Corporation Safety device for hypodermic needle or the like
US4894055A (en) * 1988-12-28 1990-01-16 Sudnak Paul J Needle guard assembly for use with hypodermic syringes and the like
US4986819A (en) * 1989-09-26 1991-01-22 Daniel Sobel Pressure sensitive needle guard
US5411487A (en) * 1992-12-07 1995-05-02 Castagna; John F. Hypodermic syringe with automatic needle cover
US5593387A (en) * 1994-03-02 1997-01-14 Rupp; Roberta N. Non-reusable syringe
FR2736553B1 (fr) * 1995-07-12 1998-01-09 Soc Et Et D Applic Tech Sedat Seringue d'injection, notamment de produits medicaux liquides, a protecteur d'aiguille mobile
US5980494A (en) * 1997-12-22 1999-11-09 Robert Malenchek Safety syringe
US6080135A (en) * 1998-08-26 2000-06-27 Van Stokkum; Petrus J. M. Automatically activated protection system for hypodermic needles
US7029461B2 (en) * 1999-11-04 2006-04-18 Tyco Healthcare Group Lp Safety shield for medical needles
FR2801795B1 (fr) * 1999-12-07 2002-07-05 Plastef Investissements Dispositif de support de securite pour une seringue et ensemble d'un tel dispositif et d'une seringue
JP4943622B2 (ja) 2000-05-31 2012-05-30 ノヴォ ノルディスク アー/エス 使い捨て可能で両端が尖った注射針並びにこの使い捨て可能で両端が尖った注射針を有するインシュリン注射システム
AU5824001A (en) * 2000-06-09 2001-12-17 Novo Nordisk A/S A needle magazine
DE10044383C2 (de) * 2000-09-08 2003-02-06 Disetronic Licensing Ag Nadelschutzvorrichtung
JP2004528939A (ja) * 2001-06-08 2004-09-24 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 薬剤注射器のための針隠蔽アセンブリー
US7001363B2 (en) * 2002-04-05 2006-02-21 F. Mark Ferguson Safety shield for medical needles
US6808507B2 (en) * 2002-05-10 2004-10-26 Cambridge Biostability Ltd. Safety injectors
EP1556103A1 (en) * 2002-10-07 2005-07-27 Novo Nordisk A/S Needle device comprising a plurality of needles
ES2293273T3 (es) * 2003-06-12 2008-03-16 Disetronic Licensing Ag Dispositivo de insercion para equipos de infusion.
US8932264B2 (en) 2003-08-11 2015-01-13 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen assembly with needle locking safety shield
US7604647B2 (en) * 2004-10-22 2009-10-20 Medical Instrument Development Laboratories, Inc. Ophthalmic cannula insertion tool and method
CN101193674B (zh) * 2005-02-03 2011-09-14 赛尔伏斯科技有限公司 一种安全针
DK2054109T3 (en) 2006-08-24 2018-03-19 Hoffmann La Roche INTRODUCTION DEVICE FOR INTRODUCTION HEADS, ESPECIALLY FOR INFUSION KITS
DK2125084T3 (da) * 2006-12-22 2011-05-16 Novo Nordisk As Afskærmelig nåleanordning med forspændt sikkerhedsskærm
JP5362591B2 (ja) * 2007-03-09 2013-12-11 イーライ リリー アンド カンパニー 自動注入装置用遅延機構
WO2009045622A1 (en) * 2007-08-10 2009-04-09 Medi-Life Cards, Llc Method and apparatus for auto injection of a therapeutic
CN101951988A (zh) * 2007-12-28 2011-01-19 阿克蒂弗派克股份有限公司 适合用于将治疗物质给予对象的分配器和治疗包装
US20120046615A1 (en) 2009-03-30 2012-02-23 Kazunori Koiwai Syringe needle assembly and medicament injection device
AR076720A1 (es) * 2009-06-02 2011-06-29 Sanofi Aventis Deutschland Modulo medicinal con protector de agua
US20110054411A1 (en) * 2009-08-19 2011-03-03 Safety Syringes, Inc. Patient-Contact Activated Needle Stick Safety Device
EP2488237B1 (en) * 2009-10-16 2018-07-04 Janssen Biotech, Inc. Palm activated drug delivery device
US20130253430A1 (en) * 2011-01-18 2013-09-26 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Multi-Reservoir Pump Patch
WO2012103140A1 (en) * 2011-01-24 2012-08-02 Abbott Biotechnology Ltd Removal of needle shields from syringes and automatic injection devices
US9078978B2 (en) * 2011-12-28 2015-07-14 Stat Medical Devices, Inc. Needle assembly with safety system for a syringe or fluid sampling device and method of making and using the same
US9125985B2 (en) * 2013-04-01 2015-09-08 iMed Technology, Inc. Needle with protective cover member

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015526220A (ja) 2015-09-10
HK1208391A1 (en) 2016-03-04
EP2703029A1 (en) 2014-03-05
CN104768600A (zh) 2015-07-08
DK2892594T3 (da) 2017-11-06
EP2892594A1 (en) 2015-07-15
CN104768600B (zh) 2017-09-15
US10279127B2 (en) 2019-05-07
WO2014037322A1 (en) 2014-03-13
US20150217063A1 (en) 2015-08-06
EP2892594B1 (en) 2017-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618466B2 (ja) 薬剤送達デバイス
JP6328121B2 (ja) 薬剤送達開始インジケータを備えた薬剤送達デバイス
JP6622694B2 (ja) 2つの駆動ばねを備えた薬剤送達デバイス
JP6261519B2 (ja) 固定用量薬剤送達デバイス
JP6412215B2 (ja) 薬剤送達デバイスおよび薬物送達デバイス用作動機構
JP6412121B2 (ja) 自己注射器(Autoinjector)
JP6043806B2 (ja) 自動注射器
JP6326054B2 (ja) 使用状態インジケータを備える薬剤送達デバイス
JP6043805B2 (ja) 外側プランジャと係合解除してシリンジ・キャリアを後退させる内側プランジャ付きの自動注射器
JP6487428B2 (ja) 自動注射器(Autoinjector)
JP2017504422A (ja) 薬剤送達デバイス
JP2015525584A (ja) 注射システム
JP6637416B2 (ja) 自動注射器
JP6313308B2 (ja) 位置合わせ機構を備えた薬剤送達デバイス
JP2016540577A (ja) 針安全デバイスおよび薬物送達デバイス
JP2015521867A (ja) 自動注射器
JP2015536164A (ja) 薬物送達デバイスで使用されるカウンタシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313308

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250