JP6307815B2 - アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 - Google Patents
アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6307815B2 JP6307815B2 JP2013174701A JP2013174701A JP6307815B2 JP 6307815 B2 JP6307815 B2 JP 6307815B2 JP 2013174701 A JP2013174701 A JP 2013174701A JP 2013174701 A JP2013174701 A JP 2013174701A JP 6307815 B2 JP6307815 B2 JP 6307815B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- access
- virtual machine
- class
- identification information
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 32
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図5の処理では、まず、ステップS10において、仮想マシン管理部22は、端末10(入力処理部14)から、利用者ID及びパスワードの入力があるまで待機する。ここで、端末10の利用者(学生)は、仮想マシンを利用する際には、図8(a)に示すような画面(仮想マシン利用画面)において利用者ID及びパスワードを入力し、送信ボタンを押す。この場合、入力処理部14は、利用者によって利用者ID及びパスワードが入力され、送信ボタンが押された段階で、仮想マシン管理部22に対して利用者ID及びパスワードを送信する。したがって、仮想マシン管理部22は、利用者ID及びパスワードを受信した段階で、ステップS12に移行する。
次に、図7のフローチャートに沿って、クラウドサーバ30の処理について詳細に説明する。なお、図7の処理の前提として、利用条件DB40には、図4(a)〜図4(c)の情報が格納されているものとする。
(付記1) 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得し、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定し、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用を許可する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とするアクセス制御プログラム。
(付記2) 前記取得する処理では、前記端末からのアクセスがあった場合に、アクセス元の前記端末のアドレスを更に取得し、
前記判定する処理では、取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント、前記アクセス先の仮想マシンの識別情報、及び前記アクセス元の前記端末のアドレスが、前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定する、ことを特徴とする付記1に記載のアクセス制御プログラム。
(付記3) 前記所定の授業に対応する仮想マシンの数が、該所定の授業で利用する仮想マシンの数よりも多い場合には、余剰分の仮想マシンに前記利用条件とは異なる利用条件が付与されることを特徴とする付記1又は2に記載のアクセス制御プログラム。
(付記4) 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得する工程と、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定する工程と、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用を許可する工程と、
をコンピュータが実行することを特徴とするアクセス制御方法。
(付記5) 前記取得する工程では、前記端末からのアクセスがあった場合に、アクセス元の前記端末のアドレスを更に取得し、
前記判定する工程では、取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント、前記アクセス先の仮想マシンの識別情報、及び前記アクセス元の前記端末のアドレスが、前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定する、ことを特徴とする付記4に記載のアクセス制御方法。
(付記6) 前記所定の授業に対応する仮想マシンの数が、該所定の授業で利用する仮想マシンの数よりも多い場合には、余剰分の仮想マシンに前記利用条件とは異なる利用条件が付与されることを特徴とする付記4又は5に記載のアクセス制御方法。
(付記7) 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得する取得部と、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定する判定部と、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用を許可する許可部と、を備えるアクセス制御装置。
(付記8) 前記取得部は、前記端末からのアクセスがあった場合に、アクセス元の前記端末のアドレスを更に取得し、
前記判定部は、取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント、前記アクセス先の仮想マシンの識別情報、及び前記アクセス元の前記端末のアドレスが、前記所定の授業に対応する仮想マシンの環境情報の利用条件を満たすかどうかを判定する、ことを特徴とする付記7に記載のアクセス制御装置。
(付記9) 前記所定の授業に対応する仮想マシンの数が、該所定の授業で利用する仮想マシンの数よりも多い場合には、余剰分の仮想マシンに前記利用条件とは異なる利用条件が付与されることを特徴とする付記7又は8に記載のアクセス制御装置。
32 認証情報受信部(取得部)
34 利用可否判断部(判定部)
36 強制切断部(許可部)
190 CPU(コンピュータ)
Claims (5)
- 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得し、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの利用条件を満たすかどうかを判定し、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの利用を許可する処理をコンピュータに実行させ、
前記仮想マシンの利用条件は、受け付けた予約情報に含まれる時間帯と仮想マシンの識別情報と、該予約情報に含まれる授業の識別情報に基づいて予め記憶部に記憶された授業の識別情報と該授業の履修者との対応関係を含む履修者情報を参照して特定される履修者のアカウントとを含む、
ことを特徴とするアクセス制御プログラム。 - 前記取得する処理では、前記端末からのアクセスがあった場合に、アクセス元の前記端末のアドレスを更に取得し、
前記判定する処理では、取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント、前記アクセス先の仮想マシンの識別情報、及び前記アクセス元の前記端末のアドレスが、前記所定の授業に対応する仮想マシンの利用条件を満たすかどうかを判定する、ことを特徴とする請求項1に記載のアクセス制御プログラム。 - 前記所定の授業に対応する仮想マシンの数が、該所定の授業で利用する仮想マシンの数よりも多い場合には、余剰分の仮想マシンに前記利用条件とは異なる利用条件が付与されることを特徴とする請求項1又は2に記載のアクセス制御プログラム。
- 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得する工程と、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの利用条件を満たすかどうかを判定する工程と、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの利用を許可する工程と、をコンピュータが実行し、
前記仮想マシンの利用条件は、受け付けた予約情報に含まれる時間帯と仮想マシンの識別情報と、該予約情報に含まれる授業の識別情報に基づいて予め記憶部に記憶された授業の識別情報と該授業の履修者との対応関係を含む履修者情報を参照して特定される履修者のアカウントとを含む、
ことを特徴とするアクセス制御方法。 - 端末からのアクセスがあった場合に、アクセス時刻、アクセスアカウント及びアクセス先の仮想マシンの識別情報を取得する取得部と、
取得した前記アクセス時刻、前記アクセスアカウント及び前記アクセス先の仮想マシンの識別情報が、所定の授業に対応する仮想マシンの利用条件を満たすかどうかを判定する判定部と、
前記利用条件を満たす場合に、アクセス元の前記端末に前記所定の授業に対応する仮想マシンの利用を許可する許可部と、を備え、
前記仮想マシンの利用条件は、受け付けた予約情報に含まれる時間帯と仮想マシンの識別情報と、該予約情報に含まれる授業の識別情報に基づいて予め記憶部に記憶された授業の識別情報と該授業の履修者との対応関係を含む履修者情報を参照して特定される履修者のアカウントとを含む、
ことを特徴とするアクセス制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174701A JP6307815B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174701A JP6307815B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015043156A JP2015043156A (ja) | 2015-03-05 |
JP6307815B2 true JP6307815B2 (ja) | 2018-04-11 |
Family
ID=52696659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013174701A Active JP6307815B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6307815B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6582554B2 (ja) * | 2015-05-26 | 2019-10-02 | 富士通株式会社 | シンクライアントシステム、サーバ装置、ポリシー管理装置、制御方法及び制御プログラム |
CN109120588B (zh) * | 2018-06-29 | 2021-04-09 | 华为技术有限公司 | 获取验证信息的方法和数据中心 |
JP7567259B2 (ja) | 2020-07-31 | 2024-10-16 | 株式会社リコー | 通信端末、通信システム、通信方法及びプログラム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004171412A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Ntt Data Corp | 仮想pcレンタル装置、コンピュータが実行するためのプログラム、および仮想pcレンタルシステム |
JP4492350B2 (ja) * | 2002-11-25 | 2010-06-30 | 株式会社Yamato | 通話接続システム |
JP2008204120A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム |
JP2009245301A (ja) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Nec Corp | セッション管理・制御装置、方法、及び、プログラム |
JP2011055453A (ja) * | 2009-09-04 | 2011-03-17 | Murata Machinery Ltd | 中継サーバ及び中継通信システム |
JP2013020343A (ja) * | 2011-07-08 | 2013-01-31 | Nec Casio Mobile Communications Ltd | 送信装置、情報収集システム、処理方法およびプログラム |
JP5732374B2 (ja) * | 2011-11-14 | 2015-06-10 | 西日本電信電話株式会社 | 情報処理システムおよび情報処理方法 |
-
2013
- 2013-08-26 JP JP2013174701A patent/JP6307815B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015043156A (ja) | 2015-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11934770B2 (en) | System and methods for context specific annotation of electronic files | |
JP7091785B2 (ja) | 通信システム、通信方法 | |
US9215272B2 (en) | Method for securely distributing meeting data from interactive whiteboard projector | |
US9756049B2 (en) | System and method for managing several mobile devices simultaneously | |
JP6354280B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、及び情報処理プログラム | |
US11477315B2 (en) | Contact information exchanging and content system and method for networking and marketing | |
US20150381722A1 (en) | System and method for managing interactive content | |
JP6307815B2 (ja) | アクセス制御プログラム、アクセス制御方法及びアクセス制御装置 | |
Cochrane | Mobilising learning: A primer for utilising wireless palm devices to facilitate a collaborative learning environment | |
Teckchandani | Slack: A unified communications platform to improve team collaboration | |
EP3443511A1 (en) | Method and system for project coordination between multiple users | |
JP2016046721A (ja) | 会議管理装置、資料登録方法、プログラム及び会議システム | |
Ruxwana et al. | Bring your own device adoption readiness in a South African University | |
US20190246339A1 (en) | Information Processing Apparatus And Recording Medium | |
JP2021144729A (ja) | サイネージシステム、制御方法、及びプログラム | |
Bucicoiu et al. | Easy attendance: Location-Based authentication for students integrated with moodle | |
WO2021056852A1 (zh) | 考勤方法、装置、设备、系统及计算机存储介质 | |
JP2017175590A (ja) | プログラム | |
CN113541976A (zh) | 组织创建方法及装置、电子设备、存储介质 | |
KR101575763B1 (ko) | 사용자 단말기의 서버 저장 데이터에 대한 이동단말 로그인 기반 접근 통제 방법 | |
KR20130076737A (ko) | 네트워크 기반 환경에서 다수의 단말들에게 서비스를 제공하는 방법 및 장치 | |
Clay | Information technology and e-books: Challenges and opportunities | |
WO2023037735A1 (ja) | 情報処理方法、プログラム、情報処理装置及び情報処理システム | |
JP2016188946A (ja) | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法及びプログラム | |
Prabowo et al. | Classroom Suite system for digital learning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20171010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180110 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6307815 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |