JP6306925B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6306925B2 JP6306925B2 JP2014079727A JP2014079727A JP6306925B2 JP 6306925 B2 JP6306925 B2 JP 6306925B2 JP 2014079727 A JP2014079727 A JP 2014079727A JP 2014079727 A JP2014079727 A JP 2014079727A JP 6306925 B2 JP6306925 B2 JP 6306925B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- image forming
- detection
- correction data
- image processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
図1は、本実施形態による画像形成装置の概略的な構成図である。画像形成装置は、各色のトナー像を形成するための画像形成部1Y、1M、1C、1K、露光部13Y、13M,13C、13K及び一次転写ローラ35Y、35M、35C、35Kを備えている。なお、以下の説明において参照符号の末尾のアルファベットY、M、C、Kは、それぞれ、トナー像の色を表している。画像形成部1Y、1M、1C、1K、及び露光部13Y、13M,13C、13Kはイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)のトナー像を形成する。なお、使用するトナーの色を除き、各画像形成部、各露光部及び各一次転写ローラの構成は同じであり、以下の説明において色を区別する必要がない場合には、末尾のY、M、C、Kを除いた参照符号を使用する。帯電ローラ12は、像担持体である感光体11の表面を一様な電位に帯電させる。露光部13は、形成する画像の画像データに基づき感光体11を走査・露光して感光体11に静電潜像を形成する。現像部14は、対応する色のトナーを有し、感光体11上の静電潜像を、トナーを用いて現像する。これによって感光体11上にトナー像が形成される。一次転写ローラ35は、感光体11上のトナー像を、像担持体(あるいは中間転写体)である中間転写ベルト31に転写する。クリーニング部15は、中間転写ベルト31に転写されず、感光体11に残留したトナーを除去する。なお、各感光体11のトナー像を中間転写ベルト31に重ねて転写することで、中間転写ベルト31上にフルカラーの画像が形成される。
続いて、本実施形態について第一実施形態との相違点を中心に説明する。第一実施形態において、取得処理で取得した位置ずれ量を直ちに画像形成に反映させるか否かは、取得処理を実行するトリガが、単色画像から多色画像への切り替えであるのか、温度変化量によるのかで決定していた。これは、連続して単色画像を形成した後に、多色画像に切り替えられた場合、画像形成装置の温度が、前回の取得処理での温度から大きく変化している可能性が高いからである。本実施形態においては、取得処理で取得した位置ずれ量を直ちに画像形成に反映させるか否かを、前回の取得処理での温度からの変化量の大小により決定する。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- 入力された画像データに基づいて異なる色の画像を形成する複数の画像形成手段と、
前記異なる色に含まれる基準色の画像に対する前記基準色以外の色の画像の位置ずれ量を検知するための前記異なる色の検知用画像が転写される中間転写体と、
前記中間転写体に転写された前記検知用画像を検知する検知手段と、
前記複数の画像形成手段により形成される画像の傾きを補正するための補正データを前記検知手段の検知結果に基づいて生成する生成手段と、
前記複数の画像形成手段に前記検知用画像を形成させ、前記検知手段に前記検知用画像を検知させ、前記生成手段に前記検知結果に基づいて前記補正データを生成させる制御手段と、
前記生成手段により生成された前記補正データに基づいて、前記複数の画像形成手段へ入力するための画像データに画像処理を実行する画像処理手段と、を有し、
前記制御手段は、前記複数の画像形成手段が単色の画像を形成した後に混色の画像を形成する場合、前記複数の画像形成手段が前記混色の画像を形成する前に、前記複数の画像形成手段に第1検知用画像を形成させ、前記検知手段に前記第1検知用画像を検知させ、前記生成手段に前記第1検知用画像の検知結果に基づいて第1補正データを生成させ、
前記画像処理手段は、当該画像処理手段が前記生成手段により生成された前回の補正データに基づいて前記混色の画像の画像データに画像処理を実行していれば、前記第1補正データに基づいて前記混色の画像の画像データに画像処理を実行し直し、
前記制御手段は、前記複数の画像形成手段が複数ページの混色の画像を連続して形成している間に所定条件が満たされた場合、前記複数の画像形成手段に第2検知用画像を形成させ、前記検知手段に前記第2検知用画像を検知させ、前記生成手段に前記第2検知用画像の検知結果に基づいて第2補正データを生成させ、
前記画像処理手段は、当該画像処理手段が前記生成手段により生成された前回の補正データに基づいて前記第2補正データの生成後に前記複数の画像形成手段が形成を開始するページのうちの一部のページの画像データに画像処理を実行していれば、前記第2補正データに基づいて、前記第2補正データの生成後に前記複数の画像形成手段が形成を開始するページのうちの残りのページの画像データに画像処理を実行し、
前記制御手段は、前記一部のページについては、前記前回の補正データに基づいて画像処理された画像データで前記複数の画像形成手段に混色の画像を形成させることを特徴とする画像形成装置。 - 前記複数の画像形成手段による画像書き出し位置を、前記位置ずれ量に基づいて補正する補正手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記補正手段は、前記画像処理手段が前記生成手段により生成された前回の補正データに基づいて前記第2補正データの生成後に前記複数の画像形成手段が形成を開始するページのうちの前記一部のページの画像データに画像処理を実行していれば、前記一部のページの画像データに基づく画像形成処理においては前回の位置ずれ量に基づいて前記画像書き出し位置を補正することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記検知用画像が前回形成されてから前記画像形成装置内の温度変化が閾値を越えると、前記所定条件が満たされたと判定されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記検知用画像が前回形成されてから前記画像形成装置により画像が印刷されたページ数が所定のページ数を越えると、前記所定条件が満たされたと判定されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
- 前記検知用画像が前回形成されてから経過した時間が所定時間を越えると、前記所定条件が満たされたと判定することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014079727A JP6306925B2 (ja) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014079727A JP6306925B2 (ja) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015200798A JP2015200798A (ja) | 2015-11-12 |
JP2015200798A5 JP2015200798A5 (ja) | 2017-05-25 |
JP6306925B2 true JP6306925B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=54552084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014079727A Active JP6306925B2 (ja) | 2014-04-08 | 2014-04-08 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6306925B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7195828B2 (ja) * | 2018-09-10 | 2022-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003307901A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Canon Inc | カラー画像形成装置及びその制御方法 |
JP2007279238A (ja) * | 2006-04-04 | 2007-10-25 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP5771925B2 (ja) * | 2010-09-15 | 2015-09-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
EP2616887B1 (en) * | 2010-09-15 | 2019-02-20 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and image forming method |
-
2014
- 2014-04-08 JP JP2014079727A patent/JP6306925B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015200798A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4332549B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006187993A (ja) | 光量調整装置、色ずれ量検出装置及び画像形成装置 | |
CN102736487B (zh) | 图像形成装置 | |
JP5400920B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP7223247B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9383675B2 (en) | Image processing device and method of acquiring amount of positional deviation of light-emitting-element array | |
JP2007155895A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP6306925B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5565217B2 (ja) | 光書き込み装置、画像形成装置、および光書き込み制御方法 | |
JP7215213B2 (ja) | 検査装置 | |
JP6592901B2 (ja) | 画像形成装置、補正データ生成方法およびプログラム | |
US9250561B2 (en) | Image forming apparatus and method for adjusting forming condition of image forming apparatus | |
US20160327896A1 (en) | Image forming apparatus that forms color image by superimposing plurality of images in different colors | |
JP7206866B2 (ja) | データ処理装置及び画像形成装置 | |
JP4904208B2 (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2008122566A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5853634B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP7100486B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6362398B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016018193A (ja) | 画像形成装置、制御方法およびプログラム | |
JP2015197610A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6335511B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6018559B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011085729A (ja) | カラー画像形成装置及びその色ずれ補正方法 | |
CN112558441A (zh) | 图像形成装置及图像形成位置的校正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180309 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6306925 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |