JP6306801B2 - ペット用カバン - Google Patents

ペット用カバン Download PDF

Info

Publication number
JP6306801B2
JP6306801B2 JP2017507667A JP2017507667A JP6306801B2 JP 6306801 B2 JP6306801 B2 JP 6306801B2 JP 2017507667 A JP2017507667 A JP 2017507667A JP 2017507667 A JP2017507667 A JP 2017507667A JP 6306801 B2 JP6306801 B2 JP 6306801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side end
skin
endothelium
central
outer skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017507667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017517275A (ja
Inventor
ジョンウン キム
ジョンウン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2017517275A publication Critical patent/JP2017517275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6306801B2 publication Critical patent/JP6306801B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K29/00Other apparatus for animal husbandry

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

本発明は、ペット用カバンに関する。より詳しくは、ペットのためのマットでも使えるペット用カバンに関する。
最近の高齢化と低出産、独身世帯の増加などの色々な社会的変化と伴い、ペットを飼う世帯が次第に増えている。国内の主要媒体の報道資料によると、2013年、国内でペットを飼う人口が一千万を超えているといわれる。
こういったペットは、飼い主に精神的な癒しと心理的安定感を与えるなど、相互交感のパートナー的関係となっていて、ストレスに疲れた現代人に純機能の役目をはたしている。このような側面で、近来にはペット(pet)という用語を超え、伴侶動物(companion animal)という用語が自然に使われるようになったほどであり、ペットも一つの家族構成員とまで認識されるなど、次第にその重要性と位相が高くなっている。
ペットが家族の構成員となるようになって、ペットを健康に飼うための要求にこたえて、ペットを保護して便宜を提供するためのペット用ハウス、カバン、クッション、マットなど、色々な補助器具が登場している。
また、ペットと共に外出する場合が頻繁になるにつれて、ペット用補助器具もだんだん携帯しやすい形で開発されている。
韓国公開実用新案第20−2010-008877号公報
しかし、従来はペットと共に外出する場合、ペット用カバンとペットのためにマットを別途に用意しなければならなかったため、外出のための荷物が多すぎるという問題があった。
本発明は、前記のような問題を解決するために提案されたものであり、ペット用カバンがペットのためのマットに変形できるように構成することによって、便利性を向上させ、ペットとともに外出する場合の荷物を最小化できるペット用カバンを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために本発明の実施例によるペット用カバンは、マット状に広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られることができて、三つの部分に折られた部分の一側端部および他側端部が各々互いに重なって結合し、カバン状に変形するように構成した内皮部材と、マット状に広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られることができて、三つの部分に折られた部分の一側端部および他側端部が各々互いに重なって結合し、カバン状に変形するように構成し、前記内皮部材に着脱できるように設けられる外皮部材と、前記外皮部材に着脱できるように設けられるひも部材とを含むことを特徴とする。
前記内皮部材は、中央内皮と、左側内皮と、右側内皮とで区分されて三つの部分に折られ、前記中央内皮と前記左側内皮とを区分する切開溝および前記中央内皮と前記右側内皮とを区分する切開溝が前記内皮部材の一側端部および他側端部に各々形成されるのが好ましい。
前記内皮部材がマット状からカバン状に変形する場合において、前記中央内皮の一側端部および他側端部と前記左側内皮と前記右側内皮とが上方向を向いて折られて、上方向を向いて折られた前記中央内皮の一側端部に前記左側内皮の一側端部が重なって、前記中央内皮の一側端部に重なった前記左側内皮の一側端部に前記右側内皮の一側端部が重なって結合し、上方向に折られた前記中央内皮の他側端部に前記左側内皮の他側端部が重なって、前記中央内皮の他側端部に重なった前記左側内皮の他側端部に前記右側内皮の他側端部が重なって結合するのが好ましい。
前記左側内皮の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられ、前記右側内皮の一側端部と他側端部の上面には、前記左側内皮の結合部材に結合する結合部材が各々設けられるのが好ましい。
前記外皮部材は、中央外皮と、左側外皮と、右側外皮とで区分されて三つの部分に折られ、前記前記中央外皮と前記左側外皮とを区分する切開溝および前記中央外皮と前記右側外皮とを区分する切開溝が前記外皮部材の一側端部および他側端部に各々形成されるのが好ましい。
前記外皮部材がマット状からカバン状に変形する場合において、前記中央外皮の一側端部および他側端部と、前記左側外皮と、前記右側外皮が上方向を向いて折られ、上方向に折られた前記中央外皮の一側端部に前記右側外皮の一側端部が重なって、前記中央外皮の一側端部に重なった前記右側外皮の一側端部に前記左側外皮の一側端部が重なって結合し、上方向に折られた前記中央外皮の他側端部に前記右側外皮の他側端部が重なって、前記中央外皮の他側端部に重なった前記右側外皮の他側端部に前記左側外皮の他側端部が重なって結合するのが好ましい。
前記中央外皮の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられ、前記右側外皮の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられ、前記左側外皮の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられ、前記左側外皮の一側端部と他側端部の背面には前記右側外皮と結合する結合帯が設けられるのが好ましい。
前述のようなペット用カバンによると、ペット用カバンがペットのためのマットに変形できるように構成することによって、便利性が向上し、ペットと共に外出する場合の荷物を最小化できるようになる。
本発明の実施例によるペット用カバンが広げられてマット状に置かれた場合を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第一段階を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第二段階を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第三段階を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第四段階を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第四段階を示した図面である。 本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に完全に変形した場合を示した図面である。 図7の状態でカバー部材がさらに結合した状態を示した図面である。
以下、添付の図面を参考して、本発明の好ましい実施例を詳しく説明する。
図1は、本発明の実施例によるペット用カバンが広げられてマット状に置かれた場合を示した図面であり、図2は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第一段階を示した図面であり、図3は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第二段階を示した図面であり、図4は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第三段階を示した図面であり、図5は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第四段階を示した図面であり、図6は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に変形する過程の第四段階を示した図面であり、図7は、本発明の実施例によるペット用カバンをマット状からカバン状に完全に変形した場合を示した図面であり、図8は、図7の状態でカバー部材がさらに結合した状態を示した図面である。
図1ないし図8を参考すると、本発明の実施例によるペット用カバンは、内皮部材(100)と、外皮部材(200)と、ひも部材(300)とを含む。
前記内皮部材(100)は、マット状に広げられた状態の時、ペットがその上に座っていられる部分であって、その上面は、柔らかい素材でできているのが好ましい。
このような前記内皮部材(100)は、マット状に広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られて、三つの部分に折られた部分の一側端部(図1に図示の図面で右側部分)および他側端部(図1に図示の図面で左側部分)が各々互いに重なって結合してカバン状に変形するように構成される。
一方、前記内皮部材(100)は、中央内皮(110)と、左側内皮(120)と、右側内皮(130)とで区分され、三つの部分に折られて、前記中央内皮(110)と前記左側内皮(120)とを区分する切開溝(F1)および前記中央内皮(110)と前記右側内皮(130)とを区分する切開溝(F2)が前記内皮部材(100)の一側端部および他側端部に各々形成される。
一方、前記左側内皮(120)の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられ、前記右側内皮(130)の一側端部と他側端部の上面には、前記左側内皮(120)の結合部材に結合する結合部材が各々設けられる。
ここで、前記左側内皮(120)および前記右側内皮(130)に設けられる結合部材は、ベルクロ型の結合部材(140)からなることができる。
前記外皮部材(200)は、マット状に広げられた状態の時、前記内皮部材(100)の下側に位置し、カバン状に変形した時、ペット用カバンの外形部を構成する部分であって、前記内皮部材(100)とは違って色々な素材からなることができる。
このような前記外皮部材(200)は、マット状に広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られて、三つの部分に折られた部分の一側端部(図3に図示の図面で右側部分)および他側端部(図3に図示の図面で左側部分)が各々互いに重なって結合してカバン状に変形するように構成し、前記内皮部材(100)に着脱できるように設けられる。
一方、前記外皮部材(200)は、中央外皮(210)と、左側外皮(220)と、右側外皮(230)とで区分されて三つの部分に折られて、前記中央外皮(210)と前記左側外皮(220)とを区分する切開溝(F3)および前記中央外皮(210)と前記右側外皮(230)とを区分する切開溝(F4)が前記外皮部材(200)の一側端部および他側端部に各々形成される。
一方、前記中央外皮(210)の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられ、また、前記ひも部材(300)が着脱結合できるリング部材(211)が各々設けられる。また、前記右側外皮(230)の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮(210)の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられ、前記左側外皮(220)の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮(210)の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられ、前記左側外皮(220)の一側端部と他側端部の背面には前記右側外皮(230)と結合する結合帯(221)が設けられる。
ここで、中央外皮(210)の背面に設けられる結合部材は、ベルクロ型の結合部材(240)と一定の距離離隔され配置される一対のボタン型の結合部材(250)とからなることができる。
また、前記右側外皮(230)の上面に設けられる結合部材は、ベルクロ型の結合部材(240)とボタン型の結合部材(250)とからなることができる。
また、前記左側外皮(220)の上面に設けられる結合部材は、ボタン型の結合部材(250)からなることができ、前記左側外皮(220)に設けられる結合帯(221)にはボタン型の結合部材(250)が設けられることができ、図示されなかったが前記左側外皮(230)の背面には、前記結合帯(221)のボタン型の結合部材(250)と結合するボタン型の結合部材が設けられる。
一方、前記内側部材(100)と前記外側部材(200)の着脱可能の設置構造のために前記内側部材(100)の中央内皮の一側端部および他側端部の背面には、ベルクロ型の結合部材(140)が設けられ、前記外側部材(200)の中央外皮(210)の一側端部および他側端部の上面にもベルクロ型の結合部材(240)が設けられる。
一方、ペット用カバンがカバン状に変形した場合、ペットは、前記内側部材(100)からなる空間(100a)に入るようになり、運搬する時、ペットがカバンの外へ出ることを防ぐための図8に図示のように、前記外側部材(200)にはメッシュ部材(410)が含まれたカバー部材(400)がファスナーなどによって着脱できるように設けることができる。
一方、前記内皮部材(100)および前記外皮部材(200)の場合、全体的な形状が円形の形状からなる実施例を図面に図示したが、図示の形状に限られるものではなく、四角形の形状を含めて色々な多角形の形状からなることができる。
一方、前記のように構成された本発明の実施例によるペット用カバンは、図2ないし図7に段階的に示したように、マット状からカバン状に変形できて、その逆にカバン状からマット状に変形できる。
以下からは、本発明の実施例によるペット用カバンがマット状からカバン状に変形する場合に限定して説明し、マット状からカバン状に変形する場合、図1の状態から図7に図示の状態に最終変形する。
このようなカバン状への変形過程を説明すると次のとおりである。
前記内皮部材(100)がマット状からカバン状に変形する場合、まず、前記中央内皮(110)の一側端部および他側端部と前記左側内皮(120)と前記右側内皮(130)とが上方向を向いて折られる。
その後、上方向に折られた前記中央内皮(110)の一側端部に前記左側内皮(120)の一側端部が重なって、前記中央内皮(110)の一側端部に重なった前記左側内皮(120)の一側端部に前記右側内皮(130)の一側端部が重なって結合する。
その後、上方向に折られた前記中央内皮(110)の他側端部に前記左側内皮(120)の他側端部が重なって、前記中央内皮(110)の他側端部に重なった前記左側内皮(120)の他側端部に前記右側内皮(130)の他側端部が重なって結合する。
前述のように、前記内皮部材(100)は、カバン状に折られた後に前記外皮部材(200)を次の順で折ることができる。
前記外皮部材(200)がマット状からカバン状に変形する場合、まず、前記中央外皮(210)の一側端部および他側端部と前記左側外皮(220)と前記右側外皮(230)が上方向を向いて折られる。
その後、上方向に折られた前記中央外皮(210)の一側端部に前記右側外皮(230)の一側端部が重なって、前記中央外皮(210)の一側端部に重なった前記右側外皮(230)の一側端部に前記左側外皮(220)の一側端部が重なって結合する。
その後、上方向に折られた前記中央外皮(210)の他側端部に前記右側外皮(230)の他側端部が重なって、前記中央外皮(210)の他側端部に重なった前記右側外皮(230)の他側端部に前記左側外皮(220)の他側端部が重なって結合する。
前述のように本発明の実施例によるマットによると、ペット用カバンがペットのためのマットに変形できるように構成することによって、便利性が向上され、ペットとともに外出する場合の荷物を最小化できるようになる。
以上、本発明の特定実施例に関して図示し、説明したが、本発明の技術分野で通常の知識を有する者であれば、下記の特許請求の範囲に記載の本発明の事象および領域から外れない範囲で本発明を多様に修正および変更することができるのは了解していただきたい。
100 内皮部材
100a 空間
110 中央内皮
120 左側内皮
130 右側内皮
140 ベルクロ型の結合部材
200 外皮部材
210 中央外皮
211 リング部材
220 左側外皮
221 結合帯
230 右側外皮
240 ベルクロ型の結合部材
250 ボタン型の結合部材
300 ひも部材
400 カバー部材
410 メッシュ部材
F1 切開溝
F2 切開溝
F3 切開溝
F4 切開溝

Claims (1)

  1. マット状で広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られることができて、折られた三つの部分の一側端部および他側端部が各々互いに重なって結合してカバン状に変形するように構成した内皮部材と;
    マット状で広げられた状態で長さ方向に沿って三つの部分に折られることができ、折られた三つの部分の一側端部および他側端部が各々互いに重なって結合してカバン状に変形するように構成して、前記内皮部材に着脱できるように設けられる外皮部材;および
    前記外皮部材に着脱できるように設けられるひも部材と;を含み、
    前記内皮部材は中央内皮と、左側内皮と、右側内皮とで区分され、三つの部分に折られており、前記中央内皮と前記左側内皮とを区分する切開溝および前記中央内皮と前記右側内皮とを区分する切開溝が前記内皮部材の一側端部および他側端部に各々形成されており、
    前記内皮部材がマット状からカバン状に変形する場合において、前記中央内皮の一側端部および他側端部と前記左側内皮と前記右側内皮とが上方向に向かって折られ、
    上方向に折られた前記中央内皮の一側端部に前記左側内皮の一側端部が重なって、前記中央内皮の一側端部に重なった前記左側内皮の一側端部に前記右側内皮の一側端部が重なって結合し、
    上方向に折られた前記中央内皮の他側端部に前記左側内皮の他側端部が重なって、前記中央内皮の他側端部に重なった前記左側内皮の他側端部に前記右側内皮の他側端部が重なって結合し、
    前記左側内皮の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられており、前記右側内皮の一側端部と他側端部の上面には、前記左側内皮の結合部材に結合する結合部材が各々設けられており、
    前記外皮部材は中央外皮と、左側外皮と、右側外皮とで区分され、三つの部分に折られており、前記中央外皮と前記左側外皮とを区分する切開溝および前記中央外皮と前記右側外皮とを区分する切開溝が前記外皮部材の一側端部および他側端部に各々形成されており、
    前記外皮部材がマット状からカバン状に変形する場合において、前記中央外皮の一側端部および他側端部と前記左側外皮と前記右側外皮とが上方向に向って折られ、
    前記左側内皮の一側端部に重なった前記右側内皮の一側端部に、上方向に向って折られた前記中央外皮の一側端部が重なり、
    前記左側内皮の他側端部に重なった前記右側内皮の他側端部に、上方向に向って折られた前記中央外皮の他側端部が重なり、
    前記右側内皮の一側端部に重なった前記中央外皮の一側端部に前記右側外皮の一側端部が重なって、前記中央外皮の一側端部に重なった前記右側外皮の一側端部に前記左側外皮の一側端部が重なって結合し、
    前記右側内皮の他側端部に重なった前記中央外皮の他側端部に前記右側外皮の他側端部が重なって、前記中央外皮の他側端部に重なった前記右側外皮の他側端部に前記左側外皮の他側端部が重なって結合し、
    前記中央外皮の一側端部と他側端部の背面には、結合部材が各々設けられており、前記右側外皮の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられており、前記左側外皮の一側端部と他側端部の上面には、前記中央外皮の結合部材のうち、一部と結合する結合部材が設けられており、前記左側外皮の一側端部と他側端部の背面には前記右側外皮と結合する結合帯が設けられた
    ことを特徴とするペット用カバン。
JP2017507667A 2015-03-26 2015-06-25 ペット用カバン Expired - Fee Related JP6306801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020150042532A KR101568277B1 (ko) 2015-03-26 2015-03-26 애완동물용 가방
KR10-2015-0042532 2015-03-26
PCT/KR2015/006483 WO2016153113A1 (ko) 2015-03-26 2015-06-25 애완동물용 가방

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017517275A JP2017517275A (ja) 2017-06-29
JP6306801B2 true JP6306801B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=54605892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017507667A Expired - Fee Related JP6306801B2 (ja) 2015-03-26 2015-06-25 ペット用カバン

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6306801B2 (ja)
KR (1) KR101568277B1 (ja)
WO (1) WO2016153113A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102014520B1 (ko) 2017-11-17 2019-08-26 이승연 웨이스트 백 겸용 폴딩 형 반려동물 가방
KR102442452B1 (ko) * 2020-07-27 2022-09-08 허소미 애완동물용 멀티 매트
KR102537624B1 (ko) * 2022-11-16 2023-05-26 윤서진 반려동물 이송용 가방

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005333833A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Iris Ohyama Inc ペット用ボックス
KR100827203B1 (ko) * 2007-10-04 2008-05-02 김정언 휴대용 애완동물 가방
JP4833189B2 (ja) 2007-12-10 2011-12-07 株式会社ヤマヒサ ペット運搬用バッグ
CN201752207U (zh) 2010-04-27 2011-03-02 徐敬闵 用于宠物的可折叠携带箱
JP4991916B2 (ja) * 2010-07-05 2012-08-08 張 瑞洋 折り畳み式ペットキャリーボックス
JP3167337U (ja) * 2011-02-04 2011-04-14 株式会社皇喜 ペット用スリング
CN203814345U (zh) 2013-10-30 2014-09-10 皇其兴业股份有限公司 可展开的可携式容置袋

Also Published As

Publication number Publication date
KR101568277B1 (ko) 2015-11-11
JP2017517275A (ja) 2017-06-29
WO2016153113A1 (ko) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6306801B2 (ja) ペット用カバン
US20160128499A1 (en) Mattress Protector and Method to Wrap a Mattress with the Same
US20130313294A1 (en) Watch band and method of securing same
US20140059744A1 (en) Three-dimensionally tailored pouch structure for men's briefs
RU2017133108A (ru) Одноразовая впитывающая сердцевина и одноразовый впитывающий комплект, включающий ее, и способ его изготовления
JP5879009B1 (ja) マットレス
US10555628B2 (en) Multi-climate sleeping bag
EP2918253A1 (en) Reusable swim diaper
WO2014181282A2 (en) Multiform backpack
JP5405933B2 (ja) 吸収性物品
USD984300S1 (en) Watch band
RU2009126600A (ru) Конструктор мягкой игрушки для моделирования и художественного творчества и способ его изготовления
US10842684B2 (en) Reusable shield and liner for use during menstruation
JP3207714U (ja) 不織布コイル
KR102451192B1 (ko) 다중 기후 슬리핑 백
CN100484440C (zh) 幼儿双层床体装置
JP2016156122A (ja) 男性用機能性パンツ
CN203988540U (zh) 腰间盘保护装置
JP3150103U (ja) バンド治具
CN208447063U (zh) 可作围栏的多功能软垫
US20170156518A1 (en) Towel and System for Connecting One of More Towels
CN209499258U (zh) 一种可拼接儿童爬行垫
CN205947146U (zh) 一种袜子
CN107048564A (zh) 帽子
CN2719196Y (zh) 易围拢浴巾

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6306801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees