JP6304153B2 - ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法 - Google Patents

ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6304153B2
JP6304153B2 JP2015139475A JP2015139475A JP6304153B2 JP 6304153 B2 JP6304153 B2 JP 6304153B2 JP 2015139475 A JP2015139475 A JP 2015139475A JP 2015139475 A JP2015139475 A JP 2015139475A JP 6304153 B2 JP6304153 B2 JP 6304153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
license
license management
time zone
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015139475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017021624A (ja
Inventor
武史 新谷
武史 新谷
徹 保井
徹 保井
拓巳 中村
拓巳 中村
孝記 中島
孝記 中島
浩二 久保野
浩二 久保野
寛優 赤松
寛優 赤松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015139475A priority Critical patent/JP6304153B2/ja
Priority to CN201610542594.8A priority patent/CN106355047B/zh
Priority to US15/208,622 priority patent/US20170017910A1/en
Publication of JP2017021624A publication Critical patent/JP2017021624A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6304153B2 publication Critical patent/JP6304153B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00344Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a management, maintenance, service or repair apparatus

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置の保守等を行うライセンスを管理するライセンス管理システムおよびライセンス管理方法に関する。
複写機、複合機(MFP、Multifunction Peripheral)、プリンターなど(以下、総称して画像形成装置と呼ぶ)のメーカーでは、最終顧客のサイトに設置された画像形成装置を集中的に管理するため、管理システムを構築し提供するなど様々な工夫を行ってきた。
例えば、特許文献1において開示されている技術では、顧客の画像形成装置を、各サービス店で管理するのではなく、センターを設けて一元管理し、画像形成装置とその周辺機器の使用状況を含めた保守点検のスケジュール管理を行うための情報をサービス店に提供する。そのため、サービス店における顧客機器の管理工数を低減できるというものである。
また、特許文献2において開示されている技術では、販売店で商品の取引をした顧客の顧客情報と商品情報をサーバーで取得し、取引した顧客と同じ属性を備える別の顧客を抽出し、抽出した顧客を担当する販売店に、サーバーから、取引された商品の商品情報を提供するものである。
また、集中的に管理しているライセンスを有効利用するために、例えば、特許文献3において開示されている技術では、情報処理装置上の特定の機能を利用するためにライセンスが必要で、そのライセンスがライセンス管理装置で集中して管理されているとする。ある情報処理装置においてライセンスが必要な機能が利用されていない場合、ライセンス管理装置は機能が利用されていない情報処理装置から機能を必要としている別の情報処理装置にライセンスの割り当てを変更する。
特開2002−269460号公報 特開2004−272387号公報 特開2010−204886号公報
特許文献3の技術では、多くの機器(情報処理装置)でライセンスの再割り当てを動的に行うことにより、ライセンスを有効に利用できるが、機器の配置されているタイムゾーンに関しては考慮されていなかった。
以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、機器の設置されているタイムゾーンを考慮してライセンスを有効に利用できるライセンス管理システムおよびライセンス管理方法を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るライセンス管理システムは、最終顧客サイトに設置された画像形成装置と前記画像形成装置に対してリモート保守等のサービスを行うためのライセンスを管理するライセンス管理サーバーとを含み、前記ライセンス管理サーバーは、前記ライセンスが付与される組織を表し、前記画像形成装置が所属するグループに関する情報を記憶したグループ管理データベースと、前記グループに対する前記ライセンスに関する情報を記憶したライセンス管理データベースと、前記グループが存在するタイムゾーンにおけるワーキングアワーに関する情報が記載されているタイムゾーン情報テーブルと、前記グループ管理データベースを用いて前記グループを管理するグループ管理部と、前記タイムゾーン情報テーブル、前記ライセンス管理データベース、および現在時刻に基づいて、1つの前記ワーキングアワーが終了したとき、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行うライセンス管理部とを備える。そのため、機器の設置されているタイムゾーンを考慮してライセンスを有効に利用できる。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るライセンス管理システムでは、前記ライセンス管理部は、1つの前記ワーキングアワーが終了し、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行うとき、終了した前記ワーキングアワーと重ならない前記ワーキングアワーの前記グループへ前記ライセンスの再割り当てを行う構成でもよい。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るライセンス管理システムでは、前記タイムゾーン情報テーブルに記載された前記ワーキングアワーは優先順位付けされており、前記ライセンス管理部は、前記優先順位に基づいて、前記グループへの前記ライセンスの再割り当てを行う構成でもよい。
上記目的を達成するため、本発明の一形態に係るライセンス管理方法では、グループ管理部が、最終顧客サイトに設置された画像形成装置に対してリモート保守等のサービスを行うためのライセンスに関する情報を記憶したライセンス管理データベースにより管理される前記ライセンスが付与される組織を表し、前記画像形成装置が所属するグループに関する情報を記憶したグループ管理データベースを用いて前記グループを管理し、ライセンス管理部が、前記グループが存在するタイムゾーンにおけるワーキングアワーに関する情報が記載されているタイムゾーン情報テーブル、前記ライセンス管理データベース、および現在時刻に基づいて、1つの前記ワーキングアワーが終了したとき、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行う。
以上のように、本発明によれば、機器の設置されているタイムゾーンを考慮してライセンスを有効に利用できる。
本発明の第1の実施形態に係るライセンス管理システム100が稼働する環境の全体像を説明するための全体図である。 グループの概念を説明するための図である。 ライセンス管理サーバー10が一般的なコンピューターにより構成される場合の構成図である。 ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を示す図である。 各タイムゾーンにおけるワーキングアワーの関係を示す図である。 ライセンス管理システム100における処理の流れについて説明するためのフローチャートである。 ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を示す図である。 各タイムゾーンにおけるワーキングアワーの関係を示す図である。 各グループの存在するワーキングアワー間でライセンスを共有する様子を示す図である。 各グループの存在するワーキングアワー間でライセンスを共有する様子を示す図である。
以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。
<第1の実施形態>
最初に、第1の実施形態について説明する。
[全体構成]
まず、本発明の第1の実施形態に係るライセンス管理システムが稼働する環境の全体像を説明する。図1は、本発明の第1の実施形態に係るライセンス管理システム100が稼働する環境の全体像を説明するための全体図である。
ライセンス管理システム100は、管理クラウド1内のライセンス管理サーバー10およびライセンス管理サーバー10が管理するライセンスの対象となるグループ(後述)に属する画像形成装置40を含んでいる。
なお、管理クラウド1には、管理クラウド1がライセンスを結んで管理する画像形成装置40の構成を管理する構成サーバー30および管理クラウド1がライセンスを結んで管理する画像形成装置40の保守を行う保守サーバー20を含んでいる。
また、クラウド管理者は、管理クラウド1の管理を行う管理端末50から管理クラウド1にアクセスし、管理クラウド1を管理する。
画像形成装置40を使用する、最終顧客X社、Y社、およびZ社に設置してある画像形成装置40は、ネットワークを介して管理クラウド1からリモートで管理されている。
販売会社Aおよび販売代理会社Bのサービスマン(セールスマンを含んでもよい)は、各最終顧客の画像形成装置40の保守等を行うために、管理クラウド1のユーザーとなり、サービス端末60を介して管理クラウド1にアクセスし、各最終顧客のサイトに設置してある画像形成装置40のリモート保守等を行う。
以上、本発明の一実施形態に係るライセンス管理システム100が稼働する環境の全体像を説明した。
[グループ]
次に、グループの概念を説明する。図2は、グループの概念を説明するための図である。
本発明の第1の実施形態に係るライセンス管理サーバー10では、画像形成装置40の保守等を行うためのライセンスを管理するために、グループという概念を用いる。
グループはツリー構造で階層化されている。
グループは、ライセンスが付与される単位であり、基本的に独立した1つの会社組織を想定したものである。上述したユーザーは、グループに所属することが出来る。
グループには、管理対象の画像形成装置40が所属する。
図2における上下方向の階層は、例えば、販売会社等の営業エリアの包含関係を表すものであってもよい。
以上、グループの概念を説明した。
[ライセンス管理サーバーの構成]
次に、ライセンス管理サーバー10の構成について説明する。ライセンス管理サーバー10は、専用のハードウェアやソフトウェアにより構成されていてもよいし、一般的なコンピューターにより構成されてもよい。ライセンス管理サーバー10が一般的なコンピューターにより構成される場合の構成図を図3に示す。
同図に示すように、ライセンス管理サーバー10は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、操作入力部14、通信部15、表示部16、および記憶部17を有し、これら各ブロックがバス18を介して接続されている。
ROM12は、各種の処理を実行するためのファームウェア等の複数のプログラムやデータを記憶する。RAM13は、CPU11の作業用領域として用いられ、OS(Operating System)、実行中の各種アプリケーション、処理中の各種データを一時的に保持する。
記憶部17は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、フラッシュメモリー、その他の不揮発性メモリーである。記憶部17には、OSや各種アプリケーション、各種データ、グループを管理するためのグループ管理DB(Database)17a、ライセンスを管理するためのライセンス管理DB17b、およびタイムゾーン情報テーブル17cが記憶される。
グループ管理DB17aには、グループを管理するための情報などが記憶されている。
ライセンス管理DB17bには、ライセンスの付与を管理するための情報などが記憶されている。
タイムゾーン情報テーブル17cは、ライセンス管理サーバー10が各タイムゾーンに存在する各グループにライセンスを割り当てる際に利用される。
通信部15は、保守サーバー20、構成サーバー30、画像形成装置40、管理端末50、およびサービス端末60と情報のやりとりを行う為のネットワークと結ばれている。
CPU11は、ROM12や記憶部17に格納された複数のプログラムのうち、操作入力部14から与えられる命令に対応するプログラムをRAM13に展開し、この展開されたプログラムにしたがって、表示部16及び記憶部17を適宜制御する。
操作入力部14は、例えばマウス等のポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の操作装置である。
表示部16は、例えば液晶ディスプレイ、EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ、プラズマディスプレイ等である。
次に、CPU11においてプログラムが実行されることにより実現される機能ブロックについて説明する。
ライセンス管理サーバー10のCPU11において実現される機能ブロックは、グループ管理部11aおよびライセンス管理部11bである。
グループ管理部11aは、グループ管理DB17aを用いて、グループを管理する。
ライセンス管理部11bは、ライセンス管理DB17bを用いてグループに付与されるライセンスを管理したり、タイムゾーン情報テーブル17cを用いて異なるタイムゾーンに存在するグループ間でのライセンスの共有と割り当てを管理したりする。
以上、ライセンス管理サーバー10の構成について説明した。
[グループとタイムゾーンの例]
次に、管理システム1により管理されるグループが、互いに異なるタイムゾーンに存在し、ライセンス管理サーバー10により、グループに付与されるライセンスがタイムゾーン間で移動する例を説明する。
まず、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を説明する。図4は、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を示す図である。
この図にあるように、グループ1およびグループ1−2は、タイムゾーンがUTC(Coordinated Universal Time)の地域(西ヨーロッパ)にあるとする。
グループ1−1、グループ1−1−1、およびグループ1−1−2は、タイムゾーンUTC−8の地域(北米西海岸)にあるとする。
グループ1−3およびグループ1−3−1は、タイムゾーンUTC+8の地域(中国)にあるとする。
そして、例えば、グループ1−1に割り当てられるライセンスは、時間の経過と共に、グループ1に再割り当てが行われ、さらに、グループ1−3との間でも再割り当てが行われる。
また、グループ1−1−2に割り当てられるライセンスは、グループ1−2およびグループ1−3−1の間で再割り当てが行われる。
基本的に、1つのライセンスが1つのグループに割り当てられる。UTC−8に存在するグループは3つであり、他のタイムゾーンに存在するグループより数が1つ多いので、グループ1−1−1に関しては、ライセンスを固定的に付与することにして、ライセンスの共有は行わない。
以上、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を説明した。
次に、各タイムゾーンにおけるワーキングアワー(画像形成装置40が使用される時間帯)の関係を説明する。図5は、各タイムゾーンにおけるワーキングアワーの関係を示す図である。
例えば、UTCの地域(西ヨーロッパ)では、UTCの10時から18時まで(現地時間の午前10時から午後6時まで)をワーキングアワーWH1として定義し、この時間帯に、ライセンス管理サーバー10からライセンスが割り当てられる。
西ヨーロッパに存在するグループでは、ワーキングアワーWH1以外の時間帯は、ライセンスが無いので、日ヨーロッパのグループに所属する画像形成装置40では、ライセンスが必要な機能を使用することが出来ない。他のタイムゾーンのグループも同様である。
また、例えば、UTC+8の地域(中国)では、UTCの18時から翌日2時まで(現地時間の午前10時から午後6時まで)をワーキングアワーWH3として定義し、この時間帯に、ライセンス管理サーバー10からライセンスが割り当てられる。
上記の例では、ライセンスが各ワーキングアワーの間で切れ目無く効率的に共有されている。
このように、ライセンス管理サーバー10が管理するグループが幾つかのタイムゾーンに分かれている場合、1つのタイムゾーンでのワーキングアワーが終了したら、次に始まるワーキングアワーのタイムゾーンに存在するグループにライセンスを再割り当てすることにより、1つのライセンスを複数のグループ間で無理なく共有することが出来る。
なお、上記の例では、1つのライセンスを3つのタイムゾーンにあるグループで共有する例を示したが、これに限らず、2つ以上のタイムゾーン間であれば、ライセンスの共有を行うことが出来る。
以上、管理システム1により管理されるグループが、互いに異なるタイムゾーンに存在し、ライセンス管理サーバー10により、グループに付与されるライセンスがタイムゾーン間で移動する例を説明した。
[処理の流れ]
次に、ライセンス管理システム100における処理の流れについて説明する。図6は、ライセンス管理システム100における処理の流れについて説明するためのフローチャートである。
まず、ライセンス管理部11bが現在時刻を確認する(ステップS1)。現在時刻は、ライセンス管理サーバー10の内蔵時計から取得しても良いし、外部から取得しても良い。また、現在時刻のタイムゾーンは、例えば、UTC時刻に統一して管理されてもよい。
次に、ライセンス管理部11bは、取得した現在時刻を用いて、ライセンス管理DB17bおよびタイムゾーン情報テーブル17cを参照して、ライセンスに定義された各グループのワーキングアワーが切り替わったか否かを判断する(ステップS2)。
ワーキングアワーが切り替わっていない場合(ステップS2のN)、ライセンス管理部11bは、ステップS1に戻って処理を繰り返す。
ワーキングアワーが切り替わった場合(ステップS2のY)、ライセンス管理部11bは、ワーキングアワーが終了したグループからライセンスを回収し、新しく始まったワーキングアワーのグループに再割り当てする(ステップS3)。再割り当て後、ライセンス管理部11bは、ステップS1に戻って処理を繰り返す。
以上、ライセンス管理システム100における処理の流れについて説明した。
以上、第1の実施形態について説明した。
<第2の実施形態>
第2の実施形態では、第1の実施形態と異なり、1つのワーキングアワーが終了した時点でライセンスの再割り当てを行うのではなく、前のワーキングアワーの途中であっても、グループに所属する画像形成装置40が使用されなくなったら、次のワーキングアワーのグループにライセンスを再割り当てするものである。
なお、前のワーキングアワーの画像形成装置40が使用されていないことを検知する仕組みは、特許文献3の技術などを用いればよいので、説明は省略する。
[グループとタイムゾーンの例]
次に、管理システム1により管理されるグループが、互いに異なるタイムゾーンに存在し、ライセンス管理サーバー10により、グループに付与されるライセンスがタイムゾーン間で移動する例を説明する。
まず、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を説明する。図7は、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を示す図である。
この図にあるように、グループ1およびグループ1−2は、タイムゾーンがUTC−4の地域(カナダ)にあるとする。
グループ1−1、グループ1−1−1、およびグループ1−1−2は、タイムゾーンUTC+12の地域(ニュージーランド)にあるとする。
グループ1−3およびグループ1−3−1は、タイムゾーンUTCの地域(西ヨーロッパ)にあるとする。
そして、例えば、グループ1−1に割り当てられるライセンスは、グループ1−1に所属する画像形成装置40が使用されなくなると、他のタイムゾーンのグループに再割り当てが行われる。
なお、第1の実施形態と同様に、グループ1−1−1に関しては、ライセンスを固定的に付与することにして、ライセンスの共有は行わない。
以上、ライセンスを共有するグループの構成とタイムゾーンの関係を説明した。
次に、各タイムゾーンにおけるワーキングアワーの関係を説明する。図8は、各タイムゾーンにおけるワーキングアワーの関係を示す図である。
UTC時刻0時から8時までは、UTC+12の地域(ニュージーランド)が現地時間の午前10時から午後6時までのワーキングアワーHW4であり、UTC時刻4時から12時までは、UTC−4の地域(カナダ)が現地時間の午前10時から午後6時までのワーキングアワーHW5である。
UTC時刻10時から18時までは、UTCの地域(西ヨーロッパ)が現地時間の午前10時から午後6時までのワーキングアワーWH6である。
このように、第2の実施形態で取り上げる例では、ライセンスを共有する対象となるグループのワーキングアワーどうしが重なっている。
この場合、本実施形態のライセンス管理部11bは、UTC+12のワーキングアワーWH4に存在するグループに所属する画像形成装置40が使用されていない事を検知すると、ワーキングアワーが重なっていないUTC(西ヨーロッパ)のワーキングアワーWH6のグループにライセンスの再割り当てを行う。
ワーキングアワーWH4のグループからワーキングアワーWH5のグループへの再割り当てを行わない理由は、以下のとおりである。
例えば、UTC時刻5時の時点でワーキングアワーWH4の画像形成装置40から他のワーキングアワーのグループにライセンスを再割り当てしたとして、UTC時刻6時にもう一度ワーキングアワーWH4の画像形成装置40を使用する必要が発生したとする。
その場合、再割り当て済のライセンスを回収するのに、現地時間が午前11時で画像形成装置40が実際に利用されている確率が高いワーキングアワーWH5から回収するよりも、現地時間が午前5時で画像形成装置40が実際に利用されている確率が低いワーキングアワーWH6から回収するほうが回収に付随して発生する問題を少なく出来るからである。
このように、第2の実施形態では、画像形成装置40が使われなくなると、次のワーキングアワーのグループにライセンスの再割り当てを行うが、その際、ワーキングアワーの時間帯が重ならないワーキングアワーのグループ間でライセンスを共有することにより、ライセンスを前のワーキングアワーのグループに戻す事態が発生した際の問題を低減させることが出来る(図9参照)。
以上、管理システム1により管理されるグループが、互いに異なるタイムゾーンに存在し、ライセンス管理サーバー10により、グループに付与されるライセンスがタイムゾーン間で移動する例を説明した。
以上、第2の実施形態について説明した。
<第3の実施形態>
第3の実施形態は、第2の実施形態で問題とした、ワーキングアワーが重なる場合の問題を改善するものである。
第3の実施形態において取り上げるグループの構成とワーキングアワーの例は、第2の実施形態と同じものとする。
第2の実施形態と異なる点は、互いに重なり合っている3つのワーキングアワーWH4、WH5、およびWH6のうち、真ん中にあるUTC−4(カナダ)のワーキングアワーWH5に存在するグループに対し、ライセンスを優先的に割り当てる権利を与える点である。
そして、ニュージーランドのワーキングアワーWH4のグループおよび西ヨーロッパのワーキングアワーWH6のグループは、優先権を持つカナダのグループから一時的にライセンスを借りる構成とする(図10参照)。異なるワーキングアワーに存在する2つ以上のグループで1つのライセンスが必要になった場合、優先順位に従って適切にライセンスの再割り当てを行うことが出来る。
このように、ライセンスの割り当てに優先順位を付けることにより、互いに重なり合ったワーキングアワーに存在するグループ間でのライセンスの割り当てに関する問題の発生を解決し易くすることが出来る。
以上、第3の実施形態について説明した。
[補足事項]
以上のように、本発明に係るライセンス管理システム100は、最終顧客サイトに設置された画像形成装置40と前記画像形成装置40に対してリモート保守等のサービスを行うためのライセンスを管理するライセンス管理サーバー10とを含み、前記ライセンス管理サーバー10は、前記ライセンスが付与される組織を表し、前記画像形成装置40が所属するグループに関する情報を記憶したグループ管理データベース17aと、前記グループに対する前記ライセンスに関する情報を記憶したライセンス管理データベース17bと、前記グループが存在するタイムゾーンにおけるワーキングアワーに関する情報が記載されているタイムゾーン情報テーブル17cと、前記グループ管理データベース17aを用いて前記グループを管理するグループ管理部11aと、前記タイムゾーン情報テーブル17c、前記ライセンス管データベース17b、および現在時刻に基づいて、1つの前記ワーキングアワーが終了したとき、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行うライセンス管理部11bとを備える。
その他、本発明は、上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
1 … 管理クラウド
10 … ライセンス管理サーバー
11 … CPU
11a… グループ管理部
11b… ライセンス管理部
12 … ROM
13 … RAM
14 … 操作入力部
15 … 通信部
16 … 表示部
17 … 記憶部
17a… グループ管理DB
17b… ライセンス管理DB
17c… タイムゾーン情報テーブル
18 … バス
20 … 保守サーバー
30 … 構成サーバー
40 … 画像形成装置
50 … 管理端末
60 … サービス端末
100 … ライセンス管理システム

Claims (4)

  1. 最終顧客サイトに設置された画像形成装置と前記画像形成装置に対してリモート保守等のサービスを行うためのライセンスを管理するライセンス管理サーバーとを含み、
    前記ライセンス管理サーバーは、
    前記ライセンスが付与される組織を表し、前記画像形成装置が所属するグループに関する情報を記憶したグループ管理データベースと、
    前記グループに対する前記ライセンスに関する情報を記憶したライセンス管理データベースと、
    前記グループが存在するタイムゾーンにおけるワーキングアワーに関する情報が記載されているタイムゾーン情報テーブルと、
    前記グループ管理データベースを用いて前記グループを管理するグループ管理部と、
    前記タイムゾーン情報テーブル、前記ライセンス管理データベース、および現在時刻に基づいて、1つの前記ワーキングアワーが終了したとき、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行うライセンス管理部と
    を備えた、
    ライセンス管理システム。
  2. 請求項1に記載のライセンス管理システムであって、
    前記ライセンス管理部は、
    1つの前記ワーキングアワーが終了し、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行うとき、
    終了した前記ワーキングアワーと重ならない前記ワーキングアワーの前記グループへ前記ライセンスの再割り当てを行う
    ライセンス管理システム。
  3. 請求項1に記載のライセンス管理システムであって、
    前記タイムゾーン情報テーブルに記載された前記ワーキングアワーは優先順位付けされており、
    前記ライセンス管理部は、
    前記優先順位に基づいて、前記グループへの前記ライセンスの再割り当てを行う
    ライセンス管理システム。
  4. グループ管理部が、最終顧客サイトに設置された画像形成装置に対してリモート保守等のサービスを行うためのライセンスに関する情報を記憶したライセンス管理データベースにより管理される前記ライセンスが付与される組織を表し、前記画像形成装置が所属するグループに関する情報を記憶したグループ管理データベースを用いて前記グループを管理し、
    ライセンス管理部が、前記グループが存在するタイムゾーンにおけるワーキングアワーに関する情報が記載されているタイムゾーン情報テーブル、前記ライセンス管理データベース、および現在時刻に基づいて、1つの前記ワーキングアワーが終了したとき、終了した前記ワーキングアワーの前記グループから、別の前記ワーキングアワーの前記グループへ、前記ライセンスの再割り当てを行う
    ライセンス管理方法。
JP2015139475A 2015-07-13 2015-07-13 ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法 Expired - Fee Related JP6304153B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139475A JP6304153B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法
CN201610542594.8A CN106355047B (zh) 2015-07-13 2016-07-11 许可管理系统和许可管理方法
US15/208,622 US20170017910A1 (en) 2015-07-13 2016-07-13 License Management System That Ensures Effective Use of License Considering Time Zone of Installed Device and License Management Method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015139475A JP6304153B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017021624A JP2017021624A (ja) 2017-01-26
JP6304153B2 true JP6304153B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=57776075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015139475A Expired - Fee Related JP6304153B2 (ja) 2015-07-13 2015-07-13 ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20170017910A1 (ja)
JP (1) JP6304153B2 (ja)
CN (1) CN106355047B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106934261A (zh) * 2017-03-31 2017-07-07 山东超越数控电子有限公司 一种基于数据库的license信息储存和提取方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901386B1 (en) * 2000-03-31 2005-05-31 Intel Corporation Electronic asset lending library method and apparatus
JP4638992B2 (ja) * 2001-03-14 2011-02-23 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 機器管理システム及びその制御方法及びコンピュータプログラム
KR20040007699A (ko) * 2001-06-11 2004-01-24 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 라이센스 관리 서버, 라이센스 관리 시스템 및 이용제한방법
US20040167859A1 (en) * 2003-02-14 2004-08-26 Richard Mirabella Software license management system configurable for post-use payment business models
JP4163530B2 (ja) * 2003-03-05 2008-10-08 株式会社リコー サーバ装置、情報処理システム及び情報提供方法
US20050289072A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Vinay Sabharwal System for automatic, secure and large scale software license management over any computer network
US20070033395A1 (en) * 2005-08-02 2007-02-08 Macrovision Method and system for hierarchical license servers
JP4865418B2 (ja) * 2006-06-23 2012-02-01 キヤノン株式会社 ライセンス管理システム、管理サーバ装置、およびその制御方法、プログラム
EP2090009A4 (en) * 2006-12-08 2009-12-23 Bright Hub Inc SOFTWARE LICENSE MANAGEMENT
JP5065100B2 (ja) * 2008-03-05 2012-10-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 ライセンス管理システムおよびライセンス管理プログラム
JP2010204886A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Seiko Epson Corp ライセンス管理装置及びプログラム
JP5423479B2 (ja) * 2010-03-02 2014-02-19 株式会社リコー ライセンス管理装置、ライセンス管理システム、ライセンス管理方法およびプログラム
CN102063596B (zh) * 2010-12-17 2013-07-31 传神联合(北京)信息技术有限公司 动态评价系统及其使用方法
WO2014054079A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Hitachi, Ltd. Job management system and job control method
JP6291826B2 (ja) * 2013-02-06 2018-03-14 株式会社リコー 情報処理システム及びライセンス管理方法
JP6108455B2 (ja) * 2013-05-31 2017-04-05 株式会社日本デジタル研究所 ソフトウェア使用制御システム
TWI503696B (zh) * 2013-06-06 2015-10-11 Quanta Comp Inc 授權平台

Also Published As

Publication number Publication date
CN106355047A (zh) 2017-01-25
JP2017021624A (ja) 2017-01-26
CN106355047B (zh) 2019-08-02
US20170017910A1 (en) 2017-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5402226B2 (ja) 管理装置、情報処理システム、情報処理システムの制御プログラムおよび情報処理システムの制御方法
JP4188281B2 (ja) プログラム実行予約方法及び装置並びにその処理プログラム、及びプログラム実行システム
CN106371894B (zh) 一种配置方法、装置和数据处理服务器
JP6616827B2 (ja) スケーラブルなデータストレージプール
US9477460B2 (en) Non-transitory computer-readable storage medium for selective application of update programs dependent upon a load of a virtual machine and related apparatus and method
JP5881770B2 (ja) 情報処理装置、ライセンス割り当て方法及び制御プログラム
CN103797462A (zh) 一种创建虚拟机的方法和装置
JP2010282420A (ja) 管理計算機、リソース管理方法、リソース管理プログラム、記録媒体および情報処理システム
CN113641457A (zh) 容器创建方法、装置、设备、介质及程序产品
CN112153167B (zh) 网际互连协议管理方法、装置、电子设备及存储介质
JP6003590B2 (ja) データセンタ,仮想システムの複写サービスの提供方法,データセンタの管理サーバ及び仮想システムの複写プログラム
JP2019057213A (ja) 調整プログラム、調整装置および調整方法
US10164904B2 (en) Network bandwidth sharing in a distributed computing system
JPWO2005116832A1 (ja) 分散処理環境におけるジョブの実行を制御するためのコンピュータシステム、方法及びプログラム
JP2016126402A (ja) ライセンス管理サーバーおよびライセンス管理方法
JP6304153B2 (ja) ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法
CN113986539A (zh) 实现pod固定IP的方法、装置、电子设备和可读存储介质
JP2020087395A (ja) 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム
JP6094594B2 (ja) 情報システム構築支援装置、情報システム構築支援方法および情報システム構築支援プログラム
CN115686346A (zh) 一种数据存储方法、设备及计算机可读存储介质
JP2013210683A (ja) オートスケーリング方法,オートスケーリングプログラムおよびコンピュータノード
US20230155958A1 (en) Method for optimal resource selection based on available gpu resource analysis in large-scale container platform
JP6158751B2 (ja) 計算機資源割当装置及び計算機資源割当プログラム
JP2016099806A (ja) ライセンス管理サーバー、ライセンス管理方法、およびライセンス管理プログラム
JP2004126642A (ja) ソフトウェアライセンス管理装置、ソフトウェアライセンス管理プログラム、ソフトウェアライセンス管理方法およびソフトウェアライセンス管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6304153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees