JP6296993B2 - 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法 - Google Patents

半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP6296993B2
JP6296993B2 JP2014547954A JP2014547954A JP6296993B2 JP 6296993 B2 JP6296993 B2 JP 6296993B2 JP 2014547954 A JP2014547954 A JP 2014547954A JP 2014547954 A JP2014547954 A JP 2014547954A JP 6296993 B2 JP6296993 B2 JP 6296993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanowire
microwire
buffer layer
semiconductor
nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014547954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015501087A (ja
Inventor
アメリ・デュッサーニュ
フィリップ・ジレ
フランソワ・マルタン
Original Assignee
コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ, コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ filed Critical コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ
Publication of JP2015501087A publication Critical patent/JP2015501087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6296993B2 publication Critical patent/JP6296993B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0075Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02491Conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02603Nanowires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • H01L21/02642Mask materials other than SiO2 or SiN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L31/03044Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds comprising a nitride compounds, e.g. GaN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035209Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures
    • H01L31/035227Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions comprising a quantum structures the quantum structure being quantum wires, or nanorods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0352Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
    • H01L31/035272Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/03529Shape of the potential jump barrier or surface barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0735Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising only AIIIBV compound semiconductors, e.g. GaAs/AlGaAs or InP/GaInAs solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1844Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising ternary or quaternary compounds, e.g. Ga Al As, In Ga As P
    • H01L31/1848Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising ternary or quaternary compounds, e.g. Ga Al As, In Ga As P comprising nitride compounds, e.g. InGaN, InGaAlN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/184Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP
    • H01L31/1856Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIIBV compounds, e.g. GaAs, InP comprising nitride compounds, e.g. GaN
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/12Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a stress relaxation structure, e.g. buffer layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/16Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous
    • H01L33/18Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular crystal structure or orientation, e.g. polycrystalline, amorphous or porous within the light emitting region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/08Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a plurality of light emitting regions, e.g. laterally discontinuous light emitting layer or photoluminescent region integrated within the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/544Solar cells from Group III-V materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、電磁放射線の検出と測定と放出の分野に関し、かつ電磁放射線の検出と測定と放出のために用いられる装置に関する。
ここ10年間は、光電子工学と光電子工学に由来する装置の大きな発展によって特徴付けられている。このような装置は、電磁放射線の検出、測定あるいは放出に適した半導体構造を用いる。
これらの構造は、検出と測定の場合には電磁放射線受信のための、あるいは電磁放射線放出のための、高効率のポテンシャルがあるマイクロワイヤあるいはナノワイヤをベースにした半導体構造を含む。これらの効率はまた、このような構造の使用が光起電用途に想定され得るほど、充分に高いものでもある。
このような構造は、それらが電磁放射線の検出、測定あるいは放出にあるいは光起電用途に使われるかどうかに関係なく、より一般的には光電気構造と呼ばれてよい。
それゆえ、上記と本文書の残りの箇所において、光電気構造という用語は、電気信号を電磁放射線にあるいはその逆に変換するのに適したあらゆるタイプの半導体構造のことを指す。
本発明はより具体的には、少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、電磁放射線を放出するであろう半導体構造と、電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換できる半導体構造と、光電気構造の製造法とに適用可能である。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤを基礎とする半導体光電気構造は大抵、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤと、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの電気的結合を行う手段とが備わった半導体支持体を備える。前記各マイクロワイヤあるいはナノワイヤは、半導体接合点として、電気信号を電磁放射線にあるいはその逆に変換可能にできる、アクティブ区域を持つ。
このアクティブ区域は、電磁放射線を電気信号にあるいはその逆に変換可能にするために、電磁放射線の吸収かあるいは放出に適合されなくてはならない。これらの場合のどちらも、適合には特に、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの各アクティブ区域が、少なくとも部分的に1つあるいはいくつかの直接バンドギャップの半導体材料から作られることが必要である。
直接バンドギャップの半導体材料とは、前記半導体材料のエネルギー分散図において、価電子帯の最大エネルギーの波数ベクトル値kと伝導帯の最小エネルギーの波数ベクトル値kがほぼ同じである半導体材料を意味する。
光電気用途のために最もよく用いられる直接バンドギャップの半導体材料は、窒化ガリウム(GaN)のような半導体窒化物である。マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法によって強いられた技術的限界により、このようなアクティブ区域のために、支持体と接触している各マイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分もまた、直接バンドギャップの半導体窒化物から作られる。
それゆえ、アクティブ区域が少なくとも部分的に直接バンドギャップの半導体窒化物から作られている、マイクロワイヤあるいはナノワイヤを基礎とする光電気構造の製造法は、基板上でマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成する方法を実行するためのステップを含み、当該ステップにおいては、基板と接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分は、半導体窒化物から作られている。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するこのような方法は、大抵以下のステップ、すなわち、
‐第1面と第2面とを備える半導体基板を準備するステップと、
‐基板の第1面の上にいわゆるバッファ層を形成するステップであって、当該層は窒化アルミニウムから成るステップと、
‐バッファ層の上に半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するステップであって、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤのいわゆる接触部分は主に直接バンドギャップの半導体窒化物から成り、前記部分はバッファ層と接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分であるステップとを備える。
バッファ層の形成ステップは、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成に適したステップと組み合わさったいくつかのタイプの基板に補足的なものであるが、それにもかかわらず、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの結晶品質を保証するために一般的に用いられるステップである。
バッファ層は、基板結晶格子とマイクロワイヤあるいはナノワイヤの結晶格子との間の結晶格子整合を行うために用いられ得、それゆえヘテロエピタキシーに関連する制約を減らす。マイクロワイヤあるいはナノワイヤ成長ステップの間用いられるいくつかのタイプのエピタキシープロセスのために、基板の表面を、この表面と、基板の表面上で欠陥を引き起こしかねないガリウム(Ga)などのマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するいくつかの要素との間の起こり得る相互作用から保護することもできる。
結晶格子パラメータを適合させかつ基板を保護する機能を与える既知の1つの方法は、窒化アルミニウム(AlN)からバッファ層を形成することである。
このようなバッファ層は、基板を汚染するいかなるリスクもなしに高品質のマイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成を可能にしているが、それにもかかわらず、多くのデメリットがある。窒化アルミニウムは、非常に大きいバンドギャップの半導体であり、それゆえ伝導率が低く、それゆえ半絶縁性材料のように作用する。
それゆえこれが、このようなバッファ層が、基板とマイクロワイヤあるいはナノワイヤとの間の電気抵抗を小さくできない理由である。結果的に、このようなバッファ層を用いる光電気構造は大抵、使用電圧が比較的高い。
その上、窒化アルミニウムのバッファ層には、アルミニウム極性を有する核形成面がある。窒化ガリウムのマイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長には、理想的には、窒素極性を有する核形成面が必要である。実際、アルミニウム極性などの窒素とは別の極性があれば、ピラミッド型構造などの別のタイプの構造の形成を避けるために、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長状況は、厳密に決定されなくてはならない。それで窒化アルミニウムバッファ層の使用には、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成ステップが、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの代わりにピラミッド型の構造の成長を引き起こさないようなやり方で、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法のキャリブレーションの長くてコストのかかるプロセスが必要である。
本発明は、これらのデメリットを克服するために考案されている。
それゆえ、本発明の一目的は、基板上の少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法を開示することであり、この方法は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成ステップに用いられるエピタキシャル成長方法に関係なく、結晶品質が良好で、基板とナノワイヤとの間の電気抵抗が従来技術に従った方法を用いて得られたマイクロワイヤあるいはナノワイヤの抵抗よりも小さい、少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤをもたらすことができる。
本発明の別の目的は、窒素極性化された核形成面で実現されるマイクロワイヤあるいはナノワイヤであって、基板とマイクロワイヤあるいはナノワイヤとの間の電気抵抗が従来技術の方法で得られるマイクロワイヤあるいはナノワイヤに比べて減少しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するステップを備える、少なくとも1つの半導体窒化物マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法を提供することである。これを達成するために、本発明は、光電気構造の形成に使われる少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法に関する。前記方法は、以下のステップ、すなわち、
‐第1面と第2面とを備える半導体基板を準備するステップと、
‐基板の第1面の上にバッファ層と呼ばれる結晶層を形成するステップであって、バッファ層は、厚さの少なくとも一部を覆って、第2面と接触している第1区域を持ち、第1区域は主にMgの窒化マグネシウムから成るステップと、
‐バッファ層の上に少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するステップであって、接触部分と呼ばれる、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの少なくとも1つの部分は主に、直接バンドギャップの半導体窒化物から成り、前記部分はバッファ層と接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分であるステップとを備える。
「主に窒化マグネシウムから成る」とは、窒化マグネシウムの比率が95%以上の組成のことであり、この比率は好ましくは99%より高い。
「主にある材料から成る」というのも、組成が前記材料の比率95%以上であるという意味であり、この比率は好ましくは99%より高い。
主にMgの窒化マグネシウムから成る区域があることと、その結晶品質ゆえに、そのようなバッファ層は、ケイ素あるいは炭化ケイ素の基板などの半導体基板と比べて結晶格子パラメータの整合性が良好な、主に半導体窒化物から成る少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長と、それゆえ結晶欠陥の濃度が低い少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長とを可能にする。その上、従来技術で用いられるバッファ層に比べて、そのような層のインターフェース抵抗は小さい。なぜなら、その禁制帯が、従来技術のバッファ層よりも小さいからである。それゆえそのような層は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの分極電圧が低い構造の製造を可能にし、各マイクロワイヤあるいはナノワイヤとバッファ層との間のインターフェース抵抗が小さくなる。
その上、マイクロワイヤあるいはナノワイヤが、多数キャリアが電子である第1の伝導タイプを持つとき、バッファ層における窒素の相対的比率は、バッファ層がマイクロワイヤあるいはナノワイヤと同じ伝導タイプを持つように、コントロールされ得る。
しかもそのようなバッファ層によって、窒素極性を持ちかつその結果特に半導体窒化物マイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長に適合された、マイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するための核形成面が提供され得る。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤの接触部分は、窒化ガリウムから構成されていてよいであろう。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤすなわちワイヤタイプの構造を製造するのに特に適した窒素極性を示す核形成面上で実現されるので、そのような方法は特に、窒化ガリウムマイクロワイヤあるいはナノワイヤを提供するのに適している。
実際、このような極性を示す核形成層によって、ピラミッド形状ではなくワイヤ形状のマイクロ構造あるいはナノ構造を獲得できるであろう。それゆえこのようなワイヤタイプの構造あるいはマイクロワイヤあるいはナノワイヤは、m結晶面に沿った少なくとも1つの垂直部分を表わす。m結晶面に沿ったこの垂直部分は、核形成層と接触しているワイヤの部分の高さに設置され得る。接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分は、バッファ層と接触している面で、窒素極性を示し得る。
バッファ層の形成ステップにおいて、バッファ層は主にMgの窒化マグネシウムから成ってよい。
それゆえ、バッファ層の形成ステップの後、基板の第1面の反対側のバッファ層の表面は、バッファ層の別の区域を形成する必要なしに、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長に適している。
バッファ層の形成ステップにおいて、バッファ層は、厚さを覆って、基板の第1面の反対側にあるバッファ区域の表面を備える少なくとも1つの第2区域を持ち、前記第2区域は主に窒化マグネシウム以外の、かつ好ましくはマイクロワイヤあるいはナノワイヤの接触部分とほぼ同じ組成の、直接バンドギャップの半導体窒化物から成る。
バッファ区域の表面を含むこのような第2区域は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの接触部分を形成する材料との良好な結晶格子適合性を、成長表面に提供することができ、それゆえマイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成ステップの間マイクロワイヤあるいはナノワイヤに結晶欠陥ができるリスクを制限する。第2区域も、多数キャリアの濃度がほとんど同一のマイクロワイヤあるいはナノワイヤと同種の伝導性を持ち、それゆえ前記区域とマイクロワイヤあるいはナノワイヤとの間のインターフェース抵抗を制限する。
バッファ層の形成ステップは、1nmから100nmの厚さの層を形成するステップであってよく、厚さは好ましくは2nmから10nmである。
バッファ層のこのような厚さは、半導体基板と比べて、良好な結晶格子適合性をもたらし得る。この厚さは、有機金属気相エピタキシー(MOVPE)などの成長ステップを用いるマイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法のために、基板を汚染するリスクも制限する。
バッファ層の形成ステップにおいて、第1区域は、主にMgの窒化マグネシウム好ましくは単結晶から成ってよい。
マグネシウムと窒素とから作られるこのような組成は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長ために、結晶品質の高いバッファ層をもたらすことができる。その上、バッファ層のこの品質は、適したタイプと多数キャリアの濃度とを有するマイクロワイヤあるいはナノワイヤの供給を可能にする。同様に、単結晶バッファ層は、バッファ層の結晶面に直接関連した所与の方向に沿って、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長をもたらす。
バッファ層の形成ステップは、多数キャリアが電子である伝導性を有する層を形成するステップであってよく、半導体窒化物は少なくとも、バッファ層と同じ伝導タイプを有する接触部分を形成する。
少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成ステップの間、少なくとも接触部分を形成する半導体窒化物は、窒化ガリウム(GaN)と、窒化アルミニウム(AlN)と、窒化インジウム(InN)と、xが0から1であるInGa1−xNタイプの窒化インジウムガリウムと、x+yが0から1であるAlInGa1−x−yNタイプの窒化アルミニウムガリウムインジウムとを備えるグループから選択されてよい。
これらの半導体窒化物は、紫外線から遠赤外線の範囲内で電磁放射線の検出、測定あるいは放出に適したマイクロワイヤあるいはナノワイヤを結果的にもたらすことができる。
少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成ステップは、以下のサブステップ、すなわち、
‐バッファ層の上にいわゆるマスキング層を析出させるステップであって、マスキング層を形成する材料は、半導体窒化物の適合されたエピタキシャル析出の間、マスキング層の上に析出なしに、バッファ層の上で半導体窒化物の選択的成長を可能にするよう適合されているステップと、
‐バッファ層に至る少なくとも1つの開口部をマスキング層に形成するステップと、
‐選択的エピタキシャル析出によって、各開口部にマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するステップとを備えてよい。
少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するこのようなステップは、基板と当該基板に形成された他の構造とに対して各マイクロワイヤあるいはナノワイヤの位置をコントロールする可能性を有して、選択的かつ完全にコントロールされる成長を可能にする。
本発明は、電磁放射線を放出するために考案された半導体構造にも関し、
‐第1面と第2面とを備える半導体基板と、
‐第1面と接触している結晶バッファ層と、
‐バッファ層と接触している少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤであって、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの少なくとも1つのいわゆる接触部分は直接バンドギャップの半導体窒化物から作られ、前記接触部分は、バッファ層と接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分であり、マイクロワイヤあるいはナノワイヤは、極性化されると電磁放射線を放出するよう適合されたアクティブ区域も持つ、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤと、
‐マイクロワイヤあるいはナノワイヤとそのアクティブ区域とを極性化するよう適合された、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの電気的結合を行う手段とを備え、
バッファ層は、厚さの少なくとも一部を覆って、基板の第2面と接触している第1区域を持ち、第1区域は主にMgの窒化マグネシウムから成る。
それゆえ、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々の結晶特性が良好なので、そのような構造は、従来技術の構造よりも低い作動電圧を持ちながら、良好な放出効率を持ち得る。なぜなら、各マイクロワイヤあるいはナノワイヤと基板との間の電気抵抗が小さいからである。
本発明は、電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換できる半導体構造にも関し、前記構造は、
‐第1面と第2面とを備える半導体基板と、
‐第1面と接触している結晶バッファ層と、
‐バッファ層と接触している少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤであって、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの接触部分と呼ばれる少なくとも1つの部分は、直接バンドギャップの半導体窒化物から作られ、前記接触部分は、バッファ層と接触しているマイクロワイヤあるいはナノワイヤの部分であり、マイクロワイヤあるいはナノワイヤは、電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換するよう適合されたアクティブ区域も持つ、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤと、
‐電気信号を読み出すために、マイクロワイヤあるいはナノワイヤの電気的結合を可能にするよう適合された、電気的結合手段とを備え、
バッファ層は、厚さの少なくとも一部を覆って、基板の第2面と接触している第1区域を持ち、第1区域は主にMgの窒化マグネシウムから成る。
それゆえ、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々の結晶特性が良好なので、そのような構造は、基板とマイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々との間の電気抵抗ゆえに、従来技術に従った構造で起こり得るものより少ない損失で、電磁放射線を検出および/あるいは測定するための、良好なキャリア光生成効率を持っていてよい。
本発明は、本発明に従った光電気構造の製造法にも関し、前記製造法は以下のステップ、すなわち、
‐本発明に従ったマイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法に従って、少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤを形成するステップと、
‐マイクロワイヤあるいはナノワイヤのための電気的結合手段を形成するステップとを備える。
そのような方法は結果的に、効率の良い光電気構造をもたらし得る。なぜなら、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々は、良好な結晶品質と比較的低い使用電圧も持つからであり、基板とマイクロワイヤあるいはナノワイヤとの間のインターフェース抵抗は、主に窒化マグネシウムから成る第1区域の存在ゆえに、より小さい。
本発明は、添付の図に関連して以下の例示された実施形態を読んだ後によりよく理解されるであろう。当該実施形態は、インフォメーションのためにのみ与えられ、かつ決して限定されるものではない。図に示されるのは以下である。
本発明の第1実施形態に従った半導体構造である。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 図1で示された半導体構造を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 半導体構造の第2実施形態を製造する、様々なステップである。 本発明の1つの可能性に従ったマイクロワイヤである。
様々な図の同一のあるいは類似のあるいは同等の部材は、異なる図の間での比較を容易にするために、同じ参照番号が印されている。
図中で示される異なる部材は、図をより読みやすくするために、必ずしも同じ縮尺で描かれているわけではない。
図1は、電磁放射線を放出するよう適合されている本発明の第1実施形態に従った半導体構造10を、図式的に示している。
そのような半導体構造10は、
‐第1分極性電極171と、
‐第1面100aと第2面100bとを備える半導体基板100であって、第2面は第1分極性電極171と接触している半導体基板100と、
‐基板100の第1面100aと接触している、いわゆるバッファ層110と、
‐バッファ層110と接触しているマスキング層120であって、マスキング層120は3つの開口部121を持つマスキング層120と、
‐開口部121の1つを通ってバッファ層110とそれぞれ接触している3つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150であって、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々は、バッファ層110と接触している接触部分と呼ばれる部分151と、接触部分151と接触しているアクティブ区域152と、アクティブ区域152と接触している極性部分と呼ばれる部分153とを備える半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150と、
‐極性部分153でマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々と接触している分極性電極172とを備える。
上記と本文書の残りの箇所において、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤという用語は、3つの寸法を有する半導体構造のことであり、そのうち2つの寸法は、5nmから2.5μmの同じ桁であり、第3の寸法は、他の2つの寸法の最大のものよりも少なくとも10倍大きい。
基板100は、炭化ケイ素、サファイアあるいはゲルマニウムで作られたケイ素基板などの半導体基板である。基板100は、ほぼ平面である。
基板100は、第1の伝導タイプを持つ。基板100は、基板100とマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150との間の電気抵抗に関する電気損失を制限するために、高い濃度の多数キャリアを持つ。
それゆえ、基板100は、その伝導タイプが大部分のキャリアが電子であるようなケイ素基板である、図1に示される実施形態に従えば、多数キャリアの濃度は、1019cm−3のオーダーとして選択され得る。
基板100の第2面100bは、第1金属電極171と接触している。
第1電極171は、基板100の第2面100b上に延在する伝導層の形状をしている。第1電極171は、基板100と第1電極171との間にオーム接点を生み出すように、基板100の伝導タイプに適合された伝導性材料から成る。多数キャリアが電子であるケイ素から基板100が作られる、図1に示される実施形態において、第1電極171を形成する材料は、たとえばニッケルシリサイドNiSi、アルミニウムAlあるいはチタニウムTiであってよい。
基板100の第1面100aは、バッファ層110と接触している。
バッファ層110は、基板100の第1面100a上に延在する半導体層である。バッファ層110は、主にMgの窒化マグネシウムから成り、言い換えれば、少なくとも95%の窒化マグネシウムから成る。バッファ層110は結晶層であり、好ましくは単結晶である。バッファ層110は、厚さが1nmから100nm、好ましくは1nmから10nmである。
本発明の好ましい一実施形態に従えば、バッファ層110は、主にMgの窒化マグネシウムから成る。
バッファ層110は、バッファ層110と基板100との間のインターフェース抵抗を制限するために、第1の伝導タイプを持つ。この第1実施形態において、第1の伝導タイプは、中の多数キャリアが電子であるタイプであり、かつバッファ層内の多数キャリアの濃度が少なくとも1×1018cm−3に等しくなるように、過剰な比率の窒素がある。
バッファ層は、基板100とは反対側の面に、窒素(N)極性を持つ。
これによって、たとえば窒化ガリウムなどの半導体窒化物のマイクロワイヤあるいはナノワイヤの成長を得ることができる。ワイヤは、m結晶面に沿った垂直部分を備える垂直構造である。それゆえ垂直部分は、バッファ層110と接触している部分であり得る。マスキング層120は、基板100の反対側にある、バッファ層110の表面に延在する。マスキング層120は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150を作り上げる要素が、エピタキシャル析出の間、析出されない材料から作られる。マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150のためのマスキング層120を形成する材料は、ヒ化ガリウム(GaAs)、窒化ケイ素(SiN)、チタニウム(Ti)、窒化チタン(TiN)あるいは二酸化ケイ素(SiO)であってよい。マスキング層120の厚さは、1nmから50nmであってよい。
マスキング層120は、貫通する3つの開口部121を備え、これらの開口部121各々は、バッファ層110の表面上に開口している。開口部121は、ほぼ円形の形状であり、直径は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の直径に応じて選択される。
開口部121各々は、1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150を含む。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々は、バッファ層110の表面に対してほぼ垂直の方向に伸びた半導体構造である。各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150は、一般的に伸ばされた円柱形の形状である。マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々の直径は、これらを含む半導体構造10の用途に応じて選択される。たとえば、図1に示される実施形態において、各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の直径は、100nmから5μmである。
各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の高さは、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の直径の少なくとも10倍よりも大きく、1μmから50μmである。
各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150は、バッファ層110の表面と接触している接触部分151を備える。
図1に見られ得るように、各接触部分151は、対応するマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の大部分に相当する。各接触部分151は主に、第1の伝導タイプを有する直接バンドギャップの半導体窒化物から成る。接触部分151が作られる半導体窒化物は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150を備える半導体構造10の用途に応じて適合される。
それゆえ、図1で示される実施形態において、各接触部分151は窒化ガリウム(GaN)から作られ、多数キャリアの濃度は1×1018cm−3から5×1018cm−3の間である。ターゲット用途に応じて、接触部分151各々が作られる材料は、窒化ガリウム(GaN)と、窒化アルミニウム(AlN)と、窒化インジウム(InN)と、xが0から1であるInGa1−xNタイプの窒化インジウムガリウムと、x+yが0から1であるAlInGa1−x−yNタイプの窒化アルミニウムガリウムインジウムとを備えるグループから選択されてよい。
各アクティブ区域152は、対応するマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の接触部分151と接触している。各アクティブ区域152は、対応する接触部分151の周辺部の一部上かつ端部において、接触部分151を覆う層であり、接触部分151の前記端部は、バッファ層110の反対側の端部である。対応する接触部分151の1つの端部と周辺部とに同時に接触している、アクティブ区域152のこのような構成は、シェルタイプと呼ばれる。
アクティブ区域152は、少なくとも部分的に、第1の伝導タイプとは反対の第2の伝導タイプを有する直接バンドギャップの半導体窒化物から作られる。
それゆえ、各アクティブ区域152は、対応する接触部分151との半導体接合点を形成する。アクティブ区域152は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々の放出効率を高めるために、多重量子井戸などの閉じ込め手段を備えてよい。
図1に示される実施形態において、アクティブ区域152は、InGa1−xNの窒化インジウムガリウムから作られる。この実施形態に従えば、多重量子井戸は、インジウムInとガリウムGaの2つの異なる相対組成をアクティブ区域152の厚さにわたって交互に置くことによって得られる。この実施形態において、各アクティブ区域152内の多数キャリアの濃度は、1×1016cm−3から1×1018cm−3の間であり、厚さにわたって変えられてよい。
アクティブ区域152はそれ自体、当業者によく知られているので、本文書内でさらに詳細に記述されることはない。
各アクティブ区域152は、対応するマイクロワイヤあるいはナノワイヤの極性部分153と、外縁部の周りで接触している。
極性部分153は、対応するマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の接触を可能にし、構造10が電磁放射線の放出に適合された構造である場合には、電子ブロック層としても作用する。
そのような電子ブロック層の機能は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々の放出効率を高めるために、アクティブ区域152において、電子・正孔再結合の場所を決めるのを可能にする。
極性部分153は好ましくは、主に直接バンドギャップの半導体窒化物から成る。極性部分153各々は、第2の伝導タイプを持つ。各極性部分153における多数キャリアの濃度は、1×1017cm−3から1×1018cm−3の間である。
図1に示される実施形態において、電子ブロック層としても作用する極性部分153は、アクティブ区域152と接触している、窒化アルミニウムガリウム(AlGaN)から作られる第1区域153aを備える。
この実施形態に従えば、第2電極172とアクティブ区域との間の良好な電気的接触をもたらすために、各極性部分153は、極性部分153の第1区域153aと接触している、窒化ガリウム(GaN)から作られる第2区域153bも備える。
各極性部分153は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々の極性化を可能にするために、その第2区域153bを通じて、第2電極172と接触している。
第2電極172は、極性部分153でマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150各々の極性化を可能にするよう適合されており、かつマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150によって放出されたあるいは受信された電磁放射線が貫通するのを可能にするようにも適合されている。
これら2つの機能は、図示されていないが、異なる2つのステージ、すなわちマイクロワイヤあるいはナノワイヤのすべての極性部分を接触させるための、少なくとも部分的に透明な薄い伝導層から形成される第1ステージと、伝導層の表面のわずかな部分のみを覆い、たとえばくしの形をした第2分配ステージとから形成される第2電極を使って得られてよい。第2分配ステージの厚さは、直列抵抗を減らすために、第1ステージを形成する伝導層の厚さよりも大きい。
この構成に従えば、第1ステージは、ニッケル金(Ni−Au)あるいはインジウムスズ酸化物(ITO)の層から形成されてよい。この構成における第2ステージは、ニッケル金のくしから形成されてよい。
一緒に、第2電極と第1電極とは、各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150とそのアクティブ区域152とを極性化するよう適合された、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150を結合する手段を形成する。
そのような半導体構造10は、図2Aから図2Fに示されるような製造法を用いて、得ることができる。
第1実施形態に従った、半導体構造10の製造法は、以下のステップ、すなわち、
‐半導体基板100を準備するステップと、
‐図2Aから図2Fには示されていない第1電極171を、基板100の第2面上に形成するステップと、
‐図2Aに示されるように、バッファ層110を形成するステップであって、バッファ層110は主にMgの窒化マグネシウムから成り、前記層は結晶であるステップと、
‐マスキング層120を析出するステップと、
‐図2Bに示されるように、マスキング層120を貫通する開口部121を形成するステップであって、開口部121のこの形成は場合により、リソグラフィーサブステップとエッチングサブステップとの組み合わせによって得られるステップと、
‐図2Cから図2Eに示されるように、開口部121にマイクロワイヤあるいはナノワイヤ150を形成するステップと、
‐図2Fに示されるように、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の極性部分153各々と接触している第2電極172を形成するステップとを備える。
バッファ層110を形成するためのステップは、有機金属気相エピタキシー、分子線エピタキシー、ハイブリッド気相エピタキシーあるいは反応性陰極スパッタリングなどの析出法に従った、少なくとも1つのエピタキシャル析出サブステップを用いて行われる。
バッファ層110のための析出法は、バッファ層110に必要な化学量論に応じて選択される。それゆえ、Mgタイプの化学量論のために、析出法は、有機金属気相エピタキシー、分子線エピタキシー、ハイブリッド気相エピタキシーなどの析出法の中から選択されてよい。Mgタイプの化学量論のために、析出法は、反応性陰極スパッタリングや反応性レーザーアブレーションなどの固体マグネシウムターゲットを用いる。
マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の形成ステップは、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ各々のための接触部分151とアクティブ区域152と極性部分153とを引き続いて形成するために、エピタキシー析出サブステップによって行われてよい。
これらのエピタキシー析出サブステップは、有機金属気相エピタキシー、分子線エピタキシー、ハイブリッド気相エピタキシーなどの析出法を利用してよい。これらのサブステップは当業者に知られているので、本文書内でさらに詳細に記述されることはない。
図3Aから図3Fは、本発明の第2実施形態に従った、半導体構造10を形成するための方法を示している。このような構造は、バッファ層110が主に半導体窒化物から成る第2区域112を備える点で、本発明の第1実施形態に従った構造とは異なっており、前記第2区域112は、基板100の第1面100aの反対側にあるバッファ層110の表面を含む。
この第2実施形態に従ったバッファ層110は、基板100の第面100aと接触している第1区域111を備え、それからバッファ層110の表面を含む第2区域112を、その厚さを横切って備える。
バッファ層110の第1区域111は、第1実施形態に従ったバッファ層110と同じ特性を持つ。
バッファ層110の第2区域112は主に、第1の伝導タイプを有する半導体窒化物から成る。マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の形成ステップの間、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の成長を最適化するために、バッファ層110の第2区域は、好ましくは、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の接触部分151とほぼ同じ組成を持つ。バッファ層110の第2区域112の厚さは1nmから1μmであり、好ましくは100nmのオーダーである。
この第2実施形態に従った半導体構造10の製造法は、図3Aと図3Bとに示されるように、第1区域111と第2区域112とを連続して形成するために、バッファ層110の形成ステップが、バッファ層110の析出の間に析出される材料を変化させる点で、第1実施形態に従った半導体構造の製造法とは異なっている。図3Cから図3Fに示されるように、製造法の残りのステップは、第1実施形態に従った構造の製造法におけるステップと同一である。
図4は、マイクロワイヤあるいはナノワイヤのアクティブ区域152*が、シェルタイプのアクティブ区域の代わりに、軸タイプのアクティブ区域152*である、本発明の1つの可能性を説明している。このようなアクティブ区域152*は、当該アクティブ区域152*が、対応する接触部分の延在に沿って存在する点と、前記アクティブ区域152*と対応する接触部分151との間の接触が、接触部分151の端部のみにおいてである点とで、上述の2つの実施形態に従ったアクティブ区域とは異なっている。
この可能性に従えば、各極性部分153*も、対応する接触部分151とアクティブ区域152*との延在に沿って存在し、各極性部分153*と対応するアクティブ区域152*との間の接触は、アクティブ区域152*の端部でのみ行われる。
この可能性に従った半導体構造10の製造法と、第1実施形態に従った半導体構造10の製造法との唯一の違いは、軸タイプのアクティブ区域を含むマイクロワイヤあるいはナノワイヤの形成に適合された、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150の形成ステップにある。
上述の様々な実施形態あるいは可能性において、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150は、開口部121を有するマスキング層120を使っての選択的成長によって得られるマイクロワイヤあるいはナノワイヤである。しかしながら、本発明の範囲外に出ることなく、マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150は、触媒による局所的成長あるいは自己組織化成長によって形成されるかもしれない。
上述の様々な実施形態あるいは可能性は、電磁放射線を放出するよう適合された半導体構造10に適用可能であるが、当業者は、このような半導体構造10を、電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換するよう容易に適合するかもしれない。このような適合は、各マイクロワイヤあるいはナノワイヤ150のアクティブ区域152を適合することによって、かつ適切な極性化を半導体構造に施すことによって行われる。半導体構造10のこのような適合は、電磁放射線の測定あるいは検出を目的とした半導体構造10か、あるいは光起電用途を目的とした半導体構造10を形成するために、行われてよい。このような適合は、本発明の範囲外に出ることなく、行われてよい。
上述の異なる実施形態と可能性とにおける第1の伝導タイプの多数キャリアは電子であるが、第1の伝導タイプの多数キャリアが、本発明の範囲外に出ることなく、孔であることが可能であり、この場合第2の伝導タイプの多数キャリアは電子であろう。
10 半導体構造
100 半導体基板
100a 第1面
100b 第2面
110 バッファ層
111 第1区域
112 第2区域
120 マスキング層
121 開口部
150 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ
151 接触部分
152 アクティブ区域
152* アクティブ区域
153 極性部分
153a 第1区域
153b 第2区域
153* 極性部分
171 第1分極性電極
172 第2分極性電極

Claims (11)

  1. 光電気構造(10)の形成に使われる少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法であって、該製造法は、以下のステップ、すなわち、
    ‐第1面と第2面(100a、100b)とを備える半導体基板(100)を準備するステップと、
    ‐前記基板(100)の前記第1面(100a)の上にバッファ層と呼ばれる結晶層を形成するステップであって、前記バッファ層(110)は、厚さの少なくとも一部を覆って、前記第1面(100a)と接触している第1区域(110、111)を持ち、該第1区域(110、111)は主にMgの窒化マグネシウムから成るステップと、
    ‐前記バッファ層(110)の上に少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)を形成するステップであって、接触部分と呼ばれる、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の少なくとも1つの部分(151)は主に直接バンドギャップの半導体窒化物から成り、前記部分(151)は前記バッファ層(110)と接触している前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の部分であるステップとを備え、
    前記バッファ層(110)の形成ステップは、2nmから10nmの厚さの層を形成するステップである、製造法。
  2. 前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの前記接触部分は、窒化ガリウムから構成されている、請求項1に記載の製造法。
  3. 前記バッファ層の形成ステップにおいて形成される該バッファ層(110)は主に、Mgの窒化マグネシウムから成る、請求項1あるいは2に記載の製造法。
  4. 前記バッファ層(110)の形成ステップにおいて、該バッファ層(110)は、厚さを覆って、前記基板(100)の前記第1面(100a)の反対側にある前記バッファ区域(110)の表面を備える少なくとも1つの第2区域(112)を持ち、前記第2区域(112)は主に、窒化マグネシウム以外の、かつ好ましくは前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の前記接触部分(151)とほぼ同じ組成の、直接バンドギャップの半導体窒化物から成る、請求項1あるいは2に記載の製造法。
  5. 前記バッファ層(110)の形成ステップにおいて、前記第1区域は、主にMgの窒化マグネシウム好ましくは単結晶から成る、請求項1からのいずれか1項に記載の製造法。
  6. 前記バッファ層(110)の形成ステップは、多数キャリアが電子である伝導性を有する層を形成するステップであり、半導体窒化物は少なくとも、前記バッファ層(110)と同じ伝導タイプを有する前記接触部分(151)を形成する、請求項1からのいずれか1項に記載の製造法。
  7. 少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の形成ステップの間、少なくとも前記接触部分(151)を形成する直接バンドギャップの半導体窒化物は、窒化ガリウム(GaN)と、窒化アルミニウム(AlN)と、窒化インジウム(InN)と、xが0から1であるInGa1−xNタイプの窒化インジウムガリウムと、x+yが0から1であるAlInGa1−x−yNタイプの窒化アルミニウムガリウムインジウムとを備えるグループから選択される、請求項1からのいずれか1項に記載の製造法。
  8. 少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の形成ステップは、以下のサブステップ、すなわち、
    ‐前記バッファ層(110)の上にいわゆるマスキング層(120)を析出させるステップであって、該マスキング層(120)を形成する材料は、半導体窒化物の適合されたエピタキシャル析出の間、前記マスキング層(120)の上に析出なしに、前記バッファ層(110)の上で半導体窒化物の選択的成長を可能にするよう適合されているステップと、
    ‐前記バッファ層(110)に至る少なくとも1つの開口部(121)を前記マスキング層(120)に形成するステップと、
    ‐選択的エピタキシャル析出によって、各開口部(121)にマイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)を形成するステップとを備える、請求項1からのいずれか1項に記載の製造法。
  9. 電磁放射線を放出するために考案された半導体構造(10)であって、
    ‐第1面と第2面(100a、100b)とを備える半導体基板(100)と、
    ‐前記第1面(100a)と接触している結晶バッファ層(110)と、
    ‐該バッファ層(110)と接触している少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)であって、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の少なくとも1つのいわゆる接触部分(151)は主に直接バンドギャップの半導体窒化物から成り、前記接触部分(151)は、前記バッファ層(110)と接触している前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の部分であり、該マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)は、極性化されると電磁放射線を放出するよう適合されたアクティブ区域(152)も持つ、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)と、
    ‐前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)とそのアクティブ区域(152)とを極性化するよう適合された、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の電気的結合を行う手段とを備え、
    前記バッファ層(110)は、厚さの少なくとも一部を覆って、前記基板の前記第1面(100a)と接触している第1区域(110、111)を持ち、該第1区域(110、111)は主にMgの窒化マグネシウムから成り、前記バッファ層(110)の厚さは2nmから10nmである、半導体構造(10)。
  10. 電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換できる半導体構造(10)であって、前記構造(10)は、
    ‐第1面と第2面(100a、100b)とを備える半導体基板(100)と、
    ‐前記第1面(100a)と接触している結晶バッファ層(110)と、
    ‐該バッファ層(110)と接触している少なくとも1つの半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)であって、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤの接触部分(151)と呼ばれる少なくとも1つの部分は主に直接バンドギャップの半導体窒化物から成り、前記接触部分(151)は、前記バッファ層(110)と接触している前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の部分であり、該マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)は、電磁放射線を受信しかつそれを電気信号に変換するよう適合されたアクティブ区域(152)も持つ、半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤと、
    ‐電気信号を読み出すために、前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の電気的結合を可能にするよう適合された、電気的結合手段とを備え、
    前記バッファ層(110)は、厚さの少なくとも一部を覆って、前記基板(100)の前記第1面(100a)と接触している第1区域を持ち、該第1区域(110、111)は主にMgの窒化マグネシウムから成り、前記バッファ層(110)の厚さは2nmから10nmである、半導体構造(10)。
  11. 光電気構造(10)の製造法であって、該構造は請求項あるいは10に記載の構造であり、前記製造法は以下のステップ、すなわち、
    ‐請求項1に記載のマイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)の製造法に従って、少なくとも1つのマイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)を形成するステップと、
    ‐前記マイクロワイヤあるいはナノワイヤ(150)のための電気的結合手段を形成するステップとを備える、製造法。
JP2014547954A 2011-12-20 2012-12-19 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法 Active JP6296993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1162029A FR2984599B1 (fr) 2011-12-20 2011-12-20 Procede de fabrication d'un micro- ou nano- fil semiconducteur, structure semiconductrice comportant un tel micro- ou nano- fil et procede de fabrication d'une structure semiconductrice
FR1162029 2011-12-20
US201261584401P 2012-01-09 2012-01-09
US61/584,401 2012-01-09
PCT/EP2012/076091 WO2013092665A1 (fr) 2011-12-20 2012-12-19 Procede de fabrication d'un micro- ou nano- fil semiconducteur, structure semiconductrice comportant un tel micro- ou nano- fil et procede de fabrication d'une structure semiconductrice

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017213871A Division JP6550437B2 (ja) 2011-12-20 2017-11-06 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015501087A JP2015501087A (ja) 2015-01-08
JP6296993B2 true JP6296993B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=45926696

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547954A Active JP6296993B2 (ja) 2011-12-20 2012-12-19 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法
JP2017213871A Active JP6550437B2 (ja) 2011-12-20 2017-11-06 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017213871A Active JP6550437B2 (ja) 2011-12-20 2017-11-06 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9331233B2 (ja)
EP (1) EP2795685B1 (ja)
JP (2) JP6296993B2 (ja)
CN (1) CN104011883B (ja)
FR (1) FR2984599B1 (ja)
WO (1) WO2013092665A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2517186A (en) * 2013-08-14 2015-02-18 Norwegian University Of Science And Technology Radial P-N junction nanowire solar cells
CN105659383A (zh) * 2013-10-21 2016-06-08 传感器电子技术股份有限公司 包括复合半导体层的异质结构
FR3020177B1 (fr) * 2014-04-22 2016-05-13 Commissariat Energie Atomique Dispositif optoelectronique a rendement d'extraction lumineuse ameliore
EP3137416A1 (en) * 2014-04-29 2017-03-08 Sol Voltaics AB Methods of capturing and aligning an assembly of nanowires
KR102348687B1 (ko) * 2015-07-16 2022-01-07 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
FR3053054B1 (fr) * 2016-06-28 2021-04-02 Commissariat Energie Atomique Structure de nucleation adaptee a la croissance epitaxiale d’elements semiconducteurs tridimensionnels
FR3053531B1 (fr) * 2016-06-30 2018-08-17 Aledia Dispositif optoelectronique a diodes tridimensionnelles
CN106571405B (zh) * 2016-11-01 2018-04-03 华南师范大学 一种带有GaN纳米线阵列的紫外探测器及其制作方法
FR3064109A1 (fr) * 2017-03-20 2018-09-21 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Structure a nanofils et procede de realisation d'une telle structure
CN107749437A (zh) * 2017-11-17 2018-03-02 广州市香港科大霍英东研究院 可挠性发光二极管制程及其结构
KR102496483B1 (ko) * 2017-11-23 2023-02-06 삼성전자주식회사 아발란치 광검출기 및 이를 포함하는 이미지 센서
FR3075468B1 (fr) * 2017-12-19 2019-12-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Procede de fabrication d'un dispositif optoelectronique par report d'une structure de conversion sur une structure d'emission
CN109638116B (zh) * 2018-11-27 2020-12-25 华灿光电(浙江)有限公司 一种发光二极管的外延片的制备方法及外延片
JP6935657B2 (ja) 2019-03-26 2021-09-15 セイコーエプソン株式会社 発光装置およびプロジェクター
CN111834489B (zh) * 2019-04-17 2022-04-19 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 硅基深紫外雪崩光电二极管及其制备方法
FR3098013B1 (fr) * 2019-06-25 2021-07-02 Commissariat Energie Atomique Procédé de fabrication d'un dispositif optoélectronique à diodes électroluminescentes de type axial
KR20210099681A (ko) * 2020-02-04 2021-08-13 삼성전자주식회사 3차원 구조 반도체 발광소자 및 디스플레이 장치
US11476118B2 (en) * 2020-02-25 2022-10-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Method for manufacturing nanowires
US20240162377A1 (en) * 2021-03-17 2024-05-16 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Substrate for semiconductor device, semiconductor component and method of manufacturing same
CN113809191B (zh) * 2021-08-11 2024-08-06 浙江芯科半导体有限公司 一种碳化硅基氮化镓微米线阵列光电探测器及制备方法
CN114300580B (zh) * 2021-12-30 2024-06-04 长春理工大学 一种探测器材料及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100568299B1 (ko) * 2004-03-31 2006-04-05 삼성전기주식회사 질화갈륨계 반도체 발광소자
US7235129B2 (en) * 2004-04-13 2007-06-26 Industrial Technology Research Institute Substrate having a zinc oxide nanowire array normal to its surface and fabrication method thereof
KR100658938B1 (ko) * 2005-05-24 2006-12-15 엘지전자 주식회사 나노 로드를 갖는 발광 소자 및 그의 제조 방법
EP1727216B1 (en) 2005-05-24 2019-04-24 LG Electronics, Inc. Rod type light emitting diode and method for fabricating the same
CN101443887B (zh) * 2006-03-10 2011-04-20 Stc.Unm公司 Gan纳米线的脉冲式生长及在族ⅲ氮化物半导体衬底材料中的应用和器件
CA2643439C (en) * 2006-03-10 2015-09-08 Stc.Unm Pulsed growth of gan nanowires and applications in group iii nitride semiconductor substrate materials and devices
TW200743141A (en) * 2006-05-05 2007-11-16 Super Nova Optoelectronics Corp Epitaxial layer structure of gallium nitride-based compound semiconductor and fabricating method thereof
TWI306316B (en) 2006-07-28 2009-02-11 Huga Optotech Inc Semiconductor light emitting device and method of fabricating the same
JP2008091470A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Showa Denko Kk Iii族窒化物化合物半導体積層構造体の成膜方法
FR2909491B1 (fr) 2006-12-05 2010-04-23 Commissariat Energie Atomique Dispositif laser a source laser et guide d'onde couples
JP2011135058A (ja) * 2009-11-30 2011-07-07 Honda Motor Co Ltd 太陽電池素子、カラーセンサ、ならびに発光素子及び受光素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2984599A1 (fr) 2013-06-21
JP6550437B2 (ja) 2019-07-24
EP2795685B1 (fr) 2019-01-16
WO2013092665A1 (fr) 2013-06-27
FR2984599B1 (fr) 2014-01-17
CN104011883A (zh) 2014-08-27
CN104011883B (zh) 2017-09-29
JP2015501087A (ja) 2015-01-08
JP2018029205A (ja) 2018-02-22
EP2795685A1 (fr) 2014-10-29
US20140327037A1 (en) 2014-11-06
US9331233B2 (en) 2016-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6296993B2 (ja) 半導体マイクロワイヤあるいはナノワイヤの製造法と、当該マイクロワイヤあるいはナノワイヤを備える半導体構造、および半導体構造の製造法
US9287443B2 (en) Nanostructured device
KR101217209B1 (ko) 발광소자 및 그 제조방법
US8525201B2 (en) Light emitting device and method of manufacturing the same
JP6223420B2 (ja) ナノワイヤを有する光電子半導体構造体及びそのような構造体の製造方法
US11239391B2 (en) Nanostructure
US8952243B2 (en) Stacked structure including vertically grown semiconductor, p-n junction device including the stacked structure, and method of manufacturing thereof
EP2541625A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
TWI436424B (zh) 半導體元件及其製造方法
JP6219506B2 (ja) ナノワイヤデバイスの活性領域の平坦化および規定のための絶縁層
KR20150046450A (ko) 반도체 버퍼 구조체, 이를 포함하는 반도체 소자 및 반도체 버퍼 구조체를 이용한 반도체 소자 제조방법
JP2016518703A (ja) 2ステップの透明導電膜の堆積方法、及び、GaNナノワイヤデバイスの製造方法
US20100012954A1 (en) Vertical III-Nitride Light Emitting Diodes on Patterned Substrates with Embedded Bottom Electrodes
TW202134169A (zh) 物質之組合
KR101619110B1 (ko) 반도체 광전소자 및 이의 제조방법
EP2973756A1 (en) Nanowire led structure with decreased leakage and method of making same
TW201511334A (zh) 具有經減低漏電之奈米線發光二極體結構及其製造方法
KR101528098B1 (ko) 전자 빔 빗각 증착과 열처리를 이용하는 질화갈륨 계열 발광 다이오드 제조 방법
KR101412142B1 (ko) 엔형 질화갈륨 윈도우층을 가진 알루미늄갈륨인듐인계 발광다이오드 및 그 제조 방법
Park et al. Synthesis of hybrid nanowires comprising uniaxial and coaxial InGaN/GaN MQWs with a nano-cap
Kang et al. Diameter dependence of the UV light detecting performance of InGaN/GaN nanorods array photodetector
JP6232611B2 (ja) 発光素子およびその製造方法
KR102128835B1 (ko) 그래핀 양자점 광증폭 발광소자를 포함하는 자동차 전장 부품
US20180237941A1 (en) Methods for forming nanowire photonic devices on a flexible polycrystalline substrate
KR20120073508A (ko) 탄소 웨이퍼를 사용한 접촉식 발광다이오드 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171106

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6296993

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250