JP6291592B2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP6291592B2
JP6291592B2 JP2016555615A JP2016555615A JP6291592B2 JP 6291592 B2 JP6291592 B2 JP 6291592B2 JP 2016555615 A JP2016555615 A JP 2016555615A JP 2016555615 A JP2016555615 A JP 2016555615A JP 6291592 B2 JP6291592 B2 JP 6291592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
heat medium
combustion gas
heat
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016555615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017508124A (ja
Inventor
キム、ヨンモ
Original Assignee
キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー.
キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー., キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー. filed Critical キュンドン ナビエン シーオー.,エルティーディー.
Publication of JP2017508124A publication Critical patent/JP2017508124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6291592B2 publication Critical patent/JP6291592B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • F24H1/12Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium
    • F24H1/14Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form
    • F24H1/16Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form helically or spirally coiled
    • F24H1/165Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form helically or spirally coiled using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/24Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water mantle surrounding the combustion chamber or chambers
    • F24H1/30Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water mantle surrounding the combustion chamber or chambers the water mantle being built up from sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/22Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating
    • F24H1/38Water heaters other than continuous-flow or water-storage heaters, e.g. water heaters for central heating with water contained in separate elements, e.g. radiator-type element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H8/00Fluid heaters characterised by means for extracting latent heat from flue gases by means of condensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0012Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the apparatus having an annular form
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D9/0031Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other
    • F28D9/0043Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one heat-exchange medium being formed by paired plates touching each other the plates having openings therein for circulation of at least one heat-exchange medium from one conduit to another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/042Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element
    • F28F3/044Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of local deformations of the element the deformations being pontual, e.g. dimples
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0024Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for combustion apparatus, e.g. for boilers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

本発明は暖房用または温水用ボイラーに具備される熱交換器に関するもので、さらに詳細には一定のパターンで製作された単位プレートを積層させてバーナーの周りに同心構造に配置される顕熱熱交換部と潜熱熱交換部を一体形成することによって構造を簡素化するとともに熱媒体と燃焼ガスと間の熱伝達効率を向上させた熱交換器に関するものである。
暖房用または温水用に使用されるボイラーは暖房水または冷水(以下、「熱媒体」と通称する)を熱源によって加熱させて所望の区域を暖房したり温水を供給する装置であり、ガスと空気の混合気を燃焼させるバーナーと、燃焼ガスの燃焼熱を熱媒体に伝達する熱交換器を含んで構成される。
初期に生産されたボイラーはバーナーの燃焼時発生する顕熱だけを利用して熱媒体を加熱する方式の熱交換器を使用したが、最近生産されるボイラーは熱効率を向上させるために、燃焼室で発生する燃焼ガスの顕熱を吸収する顕熱熱交換器と、前記顕熱熱交換器で熱交換を終えた燃焼ガスに含まれている水蒸気が凝縮されながら発生する潜熱を吸収する潜熱熱交換器を具備したコンデンシングボイラーが使用されている。このようなコンデンシングボイラーはガスボイラーだけでなく石油ボイラーにも実用化され、ボイラー効率の増加および燃料費の削減に多いに寄与している。
このように顕熱熱交換器と潜熱熱交換器で構成される従来のコンデンシング方式の熱交換器は、通常ハウジングの上部に送風機と燃料供給ノズルおよびバーナーが設置され、前記バーナーの下側にハウジングの内部には熱交換パイプの外側に熱交換フィンが結合された顕熱熱交換器と潜熱熱交換器が順次設置された構造で形成されている。
しかし、このようなコンデンシング方式の熱交換器においては、ハウジングの上部に位置する送風機と、ハウジングの内部に上下に位置する顕熱熱交換器と潜熱熱交換器の構造上熱交換器の体積が大きくなる問題があった。
このような問題を解消し、最小限の体積を有しつつ熱交換効率を向上させるための先行技術として、(韓国の)登録特許第10−1321708号、登録特許第10−0581578号、登録特許第10−0813807号などには、中央にバーナーが位置し、バーナーの周りにコイル形態で巻かれた熱交換パイプで構成された熱交換器が開示されている。
図1は前記登録特許第10−0813807号に開示されたコンデンシングボイラーの熱交換器の断面図を示した図面で、図1に図示された熱交換器40は、燃焼ガスが下向きに排出されるように設置されるバーナー10と、前記バーナー10で発生する熱によってその内部に供給される水を所望の温度に加熱して暖房水または温水に提供できるように前記バーナー10の周りにコイル形態で巻かれた熱交換パイプ20、前記熱交換パイプ20の下部に横方向に設置されて燃焼ガスの流路を形成する隔膜30を含んで構成され、前記熱交換パイプ20はバーナー10の中心方向に向かうように本体の外側から内側に所定の傾斜面21を有するように配置され、前記隔膜30の本体にはその内部に連通ホール32を形成しながら、一側と他側には熱交換パイプ20の一側と他側を相互連結する接続管33が連結設置された構成が開示されている。
しかし、前記先行技術文献に紹介された熱交換器は、熱交換パイプを螺旋形に加工する過程において捩れ現象が発生するため、その表面を全体的に均一な形態に加工するのが容易でない短所がある。
また、熱交換パイプの曲げ加工時にバーナーの中心に向かう内側面とその反対側の外側面と間には変形率に差があるため、曲げ加工時に破損の恐れがあり、燃焼ガスと熱交換がなされる熱交換パイプの幅を大きく形成するのに限界がある。これによって熱媒体と燃焼ガスと間の熱伝達効率をより向上させるための構成として、熱交換パイプの表面に乱流流動を促進する凹凸形態を加工するための面積を十分に確保できないという構造的な限界がある。
また、従来の熱交換器は螺旋形に巻かれた熱交換パイプ20の外側周りを密閉するための構成としてハウジング(H)が別途具備されなければならないため、熱交換器の設置構造が複雑であり、バーナー10の燃焼によって発生した燃焼ガスが熱交換パイプ20の上下に離隔した空間を通過して熱交換パイプ20とハウジング(H)の内壁の間の空間を通じて流動しながらハウジング(H)に伝達される熱がハウジング(H)の外部にそのまま放熱されて消失するため、熱交換パイプ20の内部を流れる熱媒体に燃焼ガスの熱源を十分に伝達できないという問題点がある。
また、従来の熱交換器はバーナー10の燃焼によって発生する熱がバーナー10を固定するプレート11側に伝達されて過熱され、これを防止するためには断熱材またはプレート11側の外部に放熱フィンを別途追加しなければならないため、構造が複雑となり、熱が損失する問題がある。
本発明は前記のような問題点を解決するために案出されたもので、単位プレートを積層させて顕熱熱交換部と潜熱熱交換部を一体構成するとともに熱媒体流路と燃焼ガス流路およびその外側面を密閉する外壁構造を一体型に構成することによって、熱交換器を構成する部品の個数を減らし結合構造を簡素化した熱交換器を提供するところにある。
本発明の他の目的は、熱交換器内部の限定された空間に熱媒体の流動経路を最大限長く形成して熱媒体と燃焼ガスと間の伝熱面積を広く確保する一方、熱媒体と燃焼ガスの流動に乱流発生を促進させることによって熱効率を最大化できる熱交換器を提供することにある。
本発明の他の目的は、燃焼ガスの排出通路を通じて排出される燃焼ガスの燃焼熱が熱媒体に最大限回収されるようにして熱効率をさらに向上させることができる熱交換器を提供するところにある。
前述したような目的を実現するための本発明の熱交換器は、空気と燃料の混合気を燃焼させるバーナー200、および前記バーナー200の燃焼によって発生する燃焼ガスと、熱媒体間に熱交換がなされる熱交換部300を含み、前記熱交換部300は複数個の単位プレートが積層されて構成され、前記単位プレートには、前記バーナー200の周りに同心構造で配置される顕熱熱交換部300−1と潜熱熱交換部300−2が一体形成されたことを特徴とする。
前記顕熱熱交換部300−1には第1熱媒体流路(P1)と第1燃焼ガス流路(P2)が互いに分離されて隣接するように交代で形成され、前記潜熱熱交換部300−2には第2熱媒体流路(P3)と第2燃焼ガス流路(P4)が互いに分離されて隣接するように交代で形成され、前記単位プレートの縁部には前記第1燃焼ガス流路(P2)と第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスが排出される燃焼ガス排出通路(P5)が形成されたことを特徴とする。
前記単位プレートは上下に積層された第1プレートと第2プレートとで構成され、前記第1プレートは、第1貫通口(B1)が中央部に形成された第1平面部(A1)と、前記第1平面部(A1)の縁部から上側に延長されて外側に折り曲げられた第1フランジ部(C1)と、前記第1平面部(A1)の縁部と前記第1貫通口(B1)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて上側に盛り上がった形状の第1流路形成突出部(D1)と第2流路形成突出部(D3)を含み、前記第2プレートは、前記第1貫通口(B1)と対応する形状の第2貫通口(B2)が中央部に形成されて前記第1平面部(A1)の底面に表面が密着する第2平面部(A2)と、前記第2平面部(A2)の縁部から下側に延長されて外側に折り曲げられて下側に位置する単位プレートの第1フランジ部(C1)と結合される第2フランジ部(C2)と、前記第2平面部(A2)の縁部と前記第2貫通口(B2)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて下側に凹んで形成され、前記第1流路形成突出部(D1)と間に前記第1熱媒体流路(P1)を形成する第1流路形成溝部(D2)と、前記第2流路形成突出部(D3)との間に前記第2熱媒体流路(P3)を形成する第2流路形成溝部(D4)を含んで構成され得る。
前記第1フランジ部(C1)は前記第1流路形成突出部(D1)および第2流路形成突出部(D3)の突出高よりさらに高く形成され、前記第2フランジ部(C2)は前記第1流路形成溝部(D2)および第2流路形成溝部(D4)の陥没した深さよりさらに深く形成され、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートの第1流路形成溝部(D2)の下端と、下部に位置する単位プレートの第1流路形成突出部(D1)の上端の間には、上下に離隔した空間が設けられて前記第1燃焼ガス流路(P2)が形成され、上部に位置する単位プレートの第2流路形成溝部(D4)の下端と、下部に位置する単位プレートの第2流路形成突出部(D3)の上端の間には上下に離隔した空間が設けられて前記第2燃焼ガス流路(P4)が形成されるように構成され得る。
前記第1流路形成突出部(D1)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第1間隔維持突出部(E1)が形成され、前記第2流路形成突出部(D3)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第2間隔維持突出部(E3)が形成され、前記第1流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第1間隔維持溝部(E2)が形成され、前記第2流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第2間隔維持溝部(E4)が形成されたもので構成され得る。
前記第1平面部(A1)の縁部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を提供する第1燃焼ガス排出口(F1)が形成され、前記第2平面部(A2)の縁部には前記第1燃焼ガス排出口(F1)と上下に対応する位置に第2燃焼ガス排出口(F2)が形成され、前記第1燃焼ガス流路(P2)と第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスは上下に配置される複数の単位プレートにそれぞれ形成された第1燃焼ガス排出口(F1)と第2燃焼ガス排出口(F2)を順次通過して排出されるように構成され得る。
前記第1流路形成突出部(D1)、第1流路形成溝部(D2)、第2流路形成突出部(D3)、および第2流路形成溝部(D4)には凹凸形状の乱流形成部(G)が形成され、前記第1熱媒体流路(P1)の内部と前記第2熱媒体流路(P3)の内部で前記乱流形成部(G)の突出した上端と陥没した下端とが互いに当接するように構成され得る。
一実施例として、前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向が互いに反対方向となるように位置するように構成され得る。
この場合、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って両方向に分岐されて流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入するように構成され得る。
他の実施例として、前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向が互いに反対方向となるように位置するように構成され得る。
上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って一方向に流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入するように構成され得る。
前記各実施例において、前記単位プレートを積層して前記第1熱媒体流路(P1)を多重並列に構成することができる。
前記潜熱熱交換部300−2の下部には熱媒体が前記第2熱媒体流路(P3)に流入する熱媒体流入管410が連結され、前記潜熱熱交換部300−2および顕熱熱交換部300−1の上部には前記第2熱媒体流路(P3)の上部と前記第1熱媒体流路(P1)の上部に連通され、前記第2熱媒体流路(P3)を通過した熱媒体が前記第1熱媒体流路(P1)に流入するように案内する流路連結部(E)が具備され、前記顕熱熱交換部300−1の下部には前記第1熱媒体流路(P1)を経由した熱媒体が排出される熱媒体排出管420が連結されたもので構成され得る。
前記熱交換部300の上部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を通過して上向きに流動する燃焼ガスが排出される上部ダクト100が具備され、前記熱交換部300の下部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を通過する燃焼ガスに含まれた水蒸気の凝縮水を凝縮水排出管430側に誘導する凝縮水誘導部401が形成された下部ダクト400が具備され得る。
前記単位プレートは、前記バーナー200の周りに多角形状または円の形状または楕円状で配置され得る。
前記バーナー200の上部側面の周りには上部に位置する第1熱媒体流路(P1)に連結されて熱媒体が経由する熱媒体連結流路(P)が形成され得る。
本発明に係る熱交換器によれば、多段に積層される単位プレートの内部にバーナーを囲んで同心構造で配置される顕熱熱交換部と潜熱熱交換部を一体形成するとともに熱媒体流路と燃焼ガス流路および燃焼ガス排出通路が共に形成されるように構成することによって、熱交換器を構成する部品の個数を減らし、結合構造を簡素化することができる。
また、多段に積層された単位プレートの内部で熱媒体の流動経路が交互に変換されるように熱媒体流路を形成することによって、限定された空間内に熱媒体の流動経路を最大限長く形成して熱媒体と燃焼ガスと間の伝熱面積を広く確保する一方、熱媒体と燃焼ガスの流動に乱流発生を促進させることによって熱効率を最大化することができる。
また、複数個の単位プレートを多重積層させて熱媒体流路を多重並列に構成することによって圧力損失を最小化し、別途の連結部品を必要とせず、連結される熱媒体流路の間を連結する部分も熱交換される面積として活用することができる。
また、熱媒体流路および燃焼ガス流路の内部に乱流形成のための形状が当接して溶接されるようにすることによって、熱媒体の圧力による単位プレートの変形を防止し、耐圧性能を向上させることができる。
また、熱媒体流路と燃焼ガスとが単位プレートに互いに繋がれた形態で構成されるため、単位プレート全体を通じて熱交換がなされ、熱効率をさらに向上させることができる。
また、バーナーの上部の側面部にも熱媒体が経由する流路を形成することによって、バーナー支持プレートの過熱を防止し、熱効率をさらに向上させることができる。
また、顕熱熱交換部と潜熱熱交換部の間に位置する断熱部を構成するプレートの間の空間に熱媒体が経由するように構成することによって、顕熱熱交換部と潜熱熱交換部間の断熱効率を高めることができる。
従来のバーナーの周りに熱交換パイプが螺旋形に設置された熱交換器を示している断面図。 本発明の一実施例に係る熱交換器を上側から見た斜視図。 本発明の一実施例に係る熱交換器を下側から見た斜視図。 本発明の一実施例に係る熱交換器の分解斜視図。 本発明に係る本発明の一実施例に係る熱交換器の平面図。 本発明の一実施例に係る熱交換器の底面図。 図5のA−A線に沿って切開した斜視図。 単位プレートの一部を示した切開斜視図。 図5のA−A線に沿って切開した断面図。 図5のB−B線に沿って切開した断面図。 図6のC−C線に沿って切開した断面図。 図6のD−D線に沿って切開した断面図。 本発明の一実施例に係る熱交換器で熱媒体の流動経路を説明するための図面。 本発明の他の実施例に係る単位プレートの積層構造を示した斜視図。 図14の分解斜視図。 図14に図示された単位プレートで熱媒体の流動経路を説明するための図面。 本発明のさらに他の実施例に係る単位プレートの積層構造を示した斜視図。 バーナーの上部に熱媒体流路がさらに形成された実施例を示した(a)斜視図と、(b)一部切開斜視図。
以下、添付した図面を参照して本発明の好ましい実施例の構成および作用を詳細に説明する。
図2〜図5を参照する。本発明に係る熱交換器は、空気と燃料が混合された混合気が流入する混合気流入部110と、燃焼ガスが排出される煙道120が形成された上部ダクト100、前記混合気流入部100を通じて流入する混合気を燃焼させるバーナー200、前記バーナー200の周りに具備されてバーナー200の燃焼によって発生する燃焼ガスと熱媒体間に熱交換がなされ、複数個の単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1が上下に積層されて構成される熱交換部300、および前記熱交換部300の下部に結合される下部ダクト400を含む。
前記混合気流入部110は、混合気流入管111と、バーナー200を支持して燃焼ガスの漏出を遮断する支持板112を含んで構成される。
前記バーナー200は混合気流入部110を通じて流入する空気と燃料の混合気を燃焼させて高温の燃焼ガスを発生させる。前記バーナー200は前記支持板112が固定され、下方向に火炎を発生させるように構成されている。
前記熱交換部300は、図7に図示された通りバーナー200の燃焼によって発生した燃焼ガスの顕熱を吸収する顕熱熱交換部300−1と、前記顕熱熱交換部300−1で熱交換を終えた燃焼ガスに含まれた水蒸気が凝縮されながら発生する潜熱を吸収する潜熱熱交換部300−2で構成される。本発明では多段に積層される単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1にバーナー200を中心にする同心構造の顕熱熱交換部300−1と潜熱熱交換部300−2が一体型に構成されている。
すなわち、前記単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1の内側には顕熱熱交換部300−1が位置し、その外側に離隔した位置に潜熱熱交換部300−2が一体形成されている。
前記下部ダクト400には潜熱熱交換部300−2に熱媒体が流入する熱媒体流入管410と、前記潜熱熱交換部300−2を通過する燃焼ガスに含まれた水蒸気が凝縮されて落下する凝縮水を排出する凝縮水排出管430が連結される。
また、前記下部ダクト400には落下する凝縮水が前記凝縮水排出管430に向かって流動するように案内する溝形状の凝縮水誘導部401が形成され、前記凝縮水誘導部401の外側周りには最下端に位置する単位プレート390aに形成されたフランジ部(C2)と結合されるフランジ部402が形成されている。
以下、本発明の特徴的構成である熱交換部300を構成する顕熱熱交換部300−1と潜熱熱交換部300−2の構成および作用を説明する。
本発明では、前記熱交換部300を構成して上下に積層される複数個の単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1に顕熱熱交換部300−1と潜熱熱交換部300−2が一体形成されるとともに熱媒体流路(P1、P3)と燃焼ガス流路(P2、P4)および燃焼ガス排出通路(P5)が共に形成されたことを特徴とする。
図4、図7、図8、図13を参照する。前記熱交換部300は、複数個の単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1が上下に積層されて構成され、互いに類似のパターンをなして構成されている。
前記単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1は、上部に位置する第1プレート310a、320a、330a、340a、350a、360a、370a、380a、390a、390a−1(以下、「第1プレート」と通称する)と、その下部にそれぞれ結合される第2プレート310b、320b、330b、340b、350b、360b、370b、380b、390b、390b−1(以下、「第2プレート」と通称する)で構成される。
前記第1プレートは、第1貫通口(B1)が中央部に形成された第1平面部(A1)と、前記第1平面部(A1)の縁部から上側に延長されて外側に折り曲げられた第1フランジ部(C1)と、前記第1平面部(A1)の縁部と前記第1貫通口(B1)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて上側に盛り上がった形状の第1流路形成突出部(D1)と第2流路形成突出部(D3)を含んで構成される。
前記第2プレートは、前記第1貫通口(B1)と対応する形状の第2貫通口(B2)が中央部に形成されて前記第1平面部(A1)の底面に表面が密着する第2平面部(A2)と、前記第2平面部(A2)の縁部から下側に延長されて外側に折り曲げられて下側に位置する単位プレートの第1フランジ部(C1)と結合される第2フランジ部(C2)と、前記第2平面部(A2)の縁部と前記第2貫通口(B2)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて下側に凹んで形成され、前記第1流路形成突出部(D1)との間に前記第1熱媒体流路(P1)を形成する第1流路形成溝部(D2)と、前記第2流路形成突出部(D3)との間に前記第2熱媒体流路(P3)を形成する第2流路形成溝部(D4)を含んで構成される。
前記第1フランジ部(C1)は前記第1流路形成突出部(D1)および第2流路形成突出部(D3)の突出高よりさらに高く形成され、前記第2フランジ部(C2)は前記第1流路形成溝部(D2)および第2流路形成溝部(D4)の陥没した深さよりさらに深く形成される。
したがって、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートの第1流路形成溝部(D2)の下端と、下部に位置する単位プレートの第1流路形成突出部(D1)の上端の間には、上下に離隔した空間が設けられて前記第1燃焼ガス流路(P2)が形成され、上部に位置する単位プレートの第2流路形成溝部(D4)の下端と、下部に位置する単位プレートの第2流路形成突出部(D3)の上端の間には上下に離隔した空間が設けられて前記第2燃焼ガス流路(P4)が形成される。
そして、前記第1流路形成突出部(D1)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第1間隔維持突出部(E1)が形成され、前記第2流路形成突出部(D3)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第2間隔維持突出部(E3)が形成され、前記第1流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第1間隔維持溝部(E2)が形成され、前記第2流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第2間隔維持溝部(E4)が形成される。
したがって、上下に隣接するように積層される単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートに形成された第2フランジ部(C2)は下部に位置する単位プレートに形成された第1フランジ部(C1)に結合され、上部に位置する単位プレートに形成された第1間隔維持溝部(E2)の下端は下部に位置する単位プレートに形成された第1間隔維持突出部(E1)の上端に接触し、上部に位置する単位プレートに形成された第2間隔維持溝部(E4)の下端は下部に位置する単位プレートに形成された第2間隔維持突出部(E3)の上端に接触して支持される。
そして、前記第1平面部(A1)の縁部には燃焼ガス排出通路(P5)を提供する第1燃焼ガス排出口(F1)が形成され、前記第2平面部(A2)の縁部には前記第1燃焼ガス排出口(F1)と上下に対応する位置に第2燃焼ガス排出口(F2)が形成され、前記第1燃焼ガス流路(P2)と第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスは上下に配置される複数の単位プレートにそれぞれ形成された第1燃焼ガス排出口(F1)と第2燃焼ガス排出口(F2)を順次通過して排出される。
このように上部の第2フランジ部(C2)と下部の第1フランジ部(C1)が結合され、上部に位置する単位プレートの第1間隔維持溝部(E2)と第2間隔維持溝部(E4)がそれぞれ下部に位置する単位プレートの第1間隔維持突出部(E1)と第2間隔維持突出部(E3)が接触支持され、第1プレートと第2プレートの縁部には上下に連通する第1燃焼ガス排出口(F1)と第1燃焼ガス排出口(F2)を形成することによって、単位プレートの積層時、上下に隣接するように積層される単位プレートの内部には顕熱熱交換部300−1を構成する第1熱媒体流路(P1)と第1燃焼ガス流路(P2)、潜熱熱交換部300−2を構成する第2熱媒体流路(P3)と第2燃焼ガス流路(P4)、および潜熱熱交換部300−2を通過した燃焼ガスが上部ダクト100の煙道120に向かって排出される燃焼ガス排出通路(P5)が一体型に形成されるとともに各単位プレート間の結合強度を向上させることができる。
また、前記流路形成突出部(D1、D3)と流路形成溝部(D2、D4)中のいずれか一つまたは両者には凹凸形状の乱流形成部(G)が含まれて構成され得る。前記乱流形成部(G)は流路形成突出部(D1、D3)と流路形成溝部(D2、D4)の表面から外側に突出するか内側に陥没した形態で構成され得、その形態はエンボシング形態、楕円形態、または一側に傾斜したリブ形態など、多様な形態で構成され得る。前記乱流形成部(G)の構成によれば、熱媒体流路(P1、P3)を通過する熱媒体の流動および燃焼ガス流路(P2、P4)を通過する燃焼ガスの流動に乱流発生を促進させることによって熱交換効率を向上させることができる。
また、前記乱流形成部(G)を構成するにおいて、第1プレートの流路形成突出部(D1、D3)には下側に陥没した形態で構成し、第2プレートの流路形成溝部(D2、D4)には上側に突出した形態で構成し、前記下側に陥没した乱流形成部の下端と、前記上側に突出した乱流形成部の上端が熱媒体流路(P1、P3)の内部で互いに接触するように構成する場合には、流路形成突出部(D1、D3)と流路形成溝部(D2、D4)間の結合強度を増大させることができ、熱媒体流路(P1、P3)を通過する熱媒体の圧力による流路形成突出部(D1、D3)と流路形成溝部(D2、D4)が変形および破損することを防止することができる。
従来技術に係る螺旋形熱交換パイプ構造では、パイプの曲げ加工によるパイプの変形および破損の問題があるため、熱交換パイプの表面に乱流流動を促進する凹凸形態を加工するための面積を十分に確保できないという構造的な限界があったが、本発明では単位プレートを積層させて熱交換器を構成するため、乱流形成部(G)の形成のための空間を広く確保できる長所がある。
以下、本発明に係る熱交換器での燃焼ガスの流動経路と熱媒体の流動経路を説明する。
まず、燃焼ガスの流動経路を説明する。
図5と図7〜図9を参照する。バーナー200の燃焼によって発生した燃焼ガスは、バーナー200の上側に位置する支持板112と下側に位置する単位プレート390−1により上下方向への流動は遮断され、バーナー200を中心に放射状の外側方向に流動して顕熱熱交換部300−1の第1燃焼ガス流路(P2)と潜熱熱交換部300−2の第2燃焼ガス流路(P4)を通過することになり、この過程で顕熱熱交換部300−1の第1熱媒体流路(P1)と潜熱熱交換部300−2の第2熱媒体流路(P3)を通過する熱媒体に熱を伝達する。
前記燃焼ガス流路(P2、P4)を通過する過程で流路形成突出部(D1、D3)と流路形成溝部(D2、D4)に形成された乱流形成部(G)により燃焼ガスと熱媒体の流動に乱流発生が同時に促進されるため、燃焼ガスと熱媒体間の熱伝達効率を高めることができる。
前記第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスは、上下に積層された単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1にそれぞれ形成された燃焼ガス排出口(F1、F2)により上下に連通する燃焼ガス排出通路(P5)を順次通過して上向き移動して上部ダクト100に具備された煙道120を通じて外部に排出される。
このとき、前記燃焼ガスが燃焼ガス排出通路(P5)を通過する過程で燃焼ガス排出通路(P5)の外壁に伝達された熱は、伝導方式によって平面部(A1、A2)と流路形成突出部(D1、D3)および流路形成溝部(D2、D4)を経て熱媒体流路(P1、P3)を通過する熱媒体に再び伝達されるため、熱損失が最小化されて熱効率をさらに向上させることができる。
熱媒体の流動経路は潜熱熱交換部400の下部に連結された熱媒体流入管410を通じて潜熱熱交換部300−2の第1熱媒体流路(P1)に流入して上側に移動し、第1熱媒体流路(P1)の上部に移動した熱媒体は最上端に位置した単位プレート310の第1プレート310aに形成された流路連結部(E)の内部空間(S)を通じて連通する顕熱熱交換部300−1の第2熱媒体流路(P3)の上部に流入して下方に移動した後、顕熱熱交換部300−1の下部に連結された熱媒体排出管420を通じて排出されるように構成されている。
図6と図11〜図13を参照して、熱媒体の流動経路を説明する。
まず、潜熱熱交換部300−2での熱媒体の流動経路を説明する。
前記単位プレート310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1には第2流路形成突出部(D3)と第2流路形成溝部(D4)の四隅部に第2間隔維持突出部(E3)と第2間隔維持溝部(E4)がそれぞれ形成され、対角線方向に位置する第2間隔維持突出部(E3)と第2間隔維持溝部(E4)には上下に対応する貫通孔311、321、322、324、325、331、332、335、336、341、342、344、345、351、352、355、356、361、362、364、365、371、372、375、376、381、382、384、385、391、392、395、396、391a、392a、392b、391bが形成されている。
したがって、熱媒体流入管410を通じて流入した熱媒体は、潜熱熱交換部300−2の最下部に位置する単位プレート390−1の貫通孔391bを通じて第2熱媒体流路(P3)に流入した後、下部に位置する単位プレートから上部に位置する単位プレートの各第2熱媒体流路(P3)を経由して最上部に位置する単位プレート310に形成された貫通孔311を通過した後、流路連結部(E)により流路が転換されて前記単位プレート310に形成された貫通孔312を通じて顕熱熱交換部300−1の第1熱媒体流路(P1)の上部に移動する。
この場合、前記潜熱熱交換部300−2の内部に形成された第2熱媒体流路(P3)には対角線方向に形成された貫通孔を通じて熱媒体が流入および流出して熱媒体が両方向に流動することができ、熱媒体の流動経路を長く形成することによって潜熱の回収効率を高めることができる。
次に、顕熱熱交換部300−1での熱媒体の流動経路の一実施例を説明する。
本実施例では、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って両方向に分岐されて流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入するように構成される。
このための構成として、前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向が互いに反対方向となるように位置されている。
以下、図4と図12および図13を参照して顕熱熱交換部300−1で熱媒体の流動経路をより具体的に説明する。
最上端に位置する単位プレート310の貫通孔312とその下側に位置する貫通孔323、327、334を通じて下部に位置する単位プレート320、330内部の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は対角線方向に対向されて位置する貫通孔326、333、337に向かって矢印方向に流動する。
そして、単位プレート330の貫通孔337とその下側に位置する貫通孔343、346、353を通じて下部に位置する単位プレート340、350内部の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は対角線方向に対向されて位置する貫通孔347、354、357に向かって流動する。
その後、単位プレート350の貫通孔357とそのその下側に位置する貫通孔363、367、374を通じて下部に位置する単位プレート360、370内部の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は対角線方向に対向されて位置する貫通孔326、373、37)に向かって流動する。
次に、単位プレート370の貫通孔377とその下側に位置する貫通孔383、386、393を通じて下部に位置する単位プレート380、39)内部の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は対角線方向に対向されて位置する貫通孔387、394、397に向かって流動する。
その後、単位プレート390の貫通孔397とその下側に位置する貫通孔393aを通じて単位プレート390−1内部に流入した熱媒体は対角線方向に位置する貫通孔392bを通じて熱媒体排出管420に排出される。
このように顕熱熱交換部300−1では上部に位置する単位プレートと下部に位置する単位プレートでの熱媒体の流路が左下端から右上端に向かう方向と、右上端から左下端に向かう方向に交互的に変更されるため、熱媒体の流路を長く形成することができるようになり燃焼ガスとの熱伝達効率を高めることができる。
以下、図14〜図16を参照して、熱媒体の流動経路の他の実施例を説明する。本実施例に係る単位プレート510、520、530、540は前述した熱交換部300を構成する単位プレートの代わりに適用することができるため、以下では一つのセットを構成する単位プレート510、520、530、540の構造とその内部での熱媒体の流動経路を説明する。
本実施例に係る熱媒体の流動経路は、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って一方向に流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入するように構成される。
このための構成として、前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)の方向が互いに反対方向となるように位置されている。
図15と図16を参照する。潜熱熱交換部は前述した実施例と類似の構造で、前記単位プレート510、520、530、540の第1プレート510a、520a、530a、540aと第2プレート510b、520b、530b、540bには対角線方向に位置する第2間隔維持突出部(E3)と第2間隔維持溝部(E4)には上下に対応する貫通孔511、512、514、515、521、522、525、526、531、532、534、535、541、542、545、546が形成されている。したがって、前記潜熱熱交換部の内部に形成された第2熱媒体流路(P3)には対角線方向に形成された貫通孔を通じて熱媒体が流入および流出して熱媒体が両方向に流動することができ、熱媒体の流動経路を長く形成することによって潜熱の回収効率を高めることができる。
次に、顕熱熱交換部での熱媒体の流動経路を説明する。
上部に位置する単位プレート510の貫通孔513を通じて第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は貫通孔517に向かって平面視で反時計方向に流動した後、貫通孔516とその下側に位置する貫通孔524を通じて単位プレート520の第1熱媒体流路(P1)に流入する。
前記単位プレート520の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は下部に位置する単位プレート530の貫通孔533に向かって平面視で反時計方向に流動した後、貫通孔533を通じて単位プレート530の第1熱媒体流路(P1)に流入する。
前記単位プレート530の第1熱媒体流路(P1)に流入した熱媒体は下部に位置する単位プレート540の貫通孔543に向かう時計方向に流動した後、貫通孔543を通じて単位プレート540に流入し、これと同じように単位プレート540の内部でも時計方向に流動する。
このように本実施例では上部に位置する単位プレートとその下部に位置する単位プレートで熱媒体の流動方向が反時計方向と時計方向に交代して変更されるように構成することによって、熱媒体の流路を長く形成して熱効率を高めることができる。
本実施例で例を挙げて説明した単位プレート510、520、530、540は複数のセット単位で積層されて熱交換部300を構成することができる。
前記実施例では熱交換部300を構成する単位プレートがバーナー200の周りに四角状に構成された場合を例にしているが、四角形状の他に五角形などの多角形、または楕円状で構成され得、図17に図示された通り単位プレート610、620、630、640を円の形状に配置して構成することもできる。図17に図示された単位プレート610、620、630、640の熱媒体と燃焼ガスの流動経路は前記実施例と同一に適用することができるため、これに対する説明は省略する。
一方、図18に図示された通り、前記バーナー200の上部側面の周りには上部に位置する第1熱媒体流路(P1)に連結されて熱媒体が経由する熱媒体連結流路(P)が追加で形成されるように構成することができる。
前記熱媒体連結流路(P)の構成によれば、バーナー200の上部を通じて伝達される燃焼熱によるバーナー支持プレートの過熱を防止することができ、前記熱媒体連結流路(P)を経由する熱媒体に燃焼ガスの燃焼熱が吸収されるため、断熱および熱効率をさらに向上させることができる。
以上説明した通り、本発明は前述した実施例に限定されず、特許請求の範囲で請求される本発明の技術的思想から逸脱せず、当該発明が属する技術分野で通常の知識を有する者によって自明な変形実施が可能であり、このような変形実施は本発明の範囲に属する。
100 上部ダクト
110 混合気流入部
120 煙道
200 バーナー
300 熱交換部
300−1 顕熱熱交換部
300−2 潜熱熱交換部
310、320、330、340、350、360、370、380、390、390−1 単位プレート
310a、320a、330a、340a、350a、360a、370a、380a、390a、390a−1 第1プレート
310b、320b、330b、340b、350b、360b、370b、380b、390b、390b−1 第2プレート
400 下部ダクト
410 熱媒体流入管
420 熱媒体排出管
430 凝縮水排出管
510、520、530、540、610、620、630、640、650 単位プレート
A1、A2 平面部
B1、B2 貫通口
C1、C2 フランジ部
D1、D3 流路形成突出部
D2、D4 流路形成溝部
E1、E3 間隔維持突出部
E2、E4 間隔維持溝部
F1、F2 燃焼ガス排出口
G 乱流形成部
P1、P3 熱媒体流路
P2、P4 燃焼ガス流路
P5 燃焼ガス排出通路
P 熱媒体連結流路

Claims (15)

  1. 空気と燃料の混合気を燃焼させるバーナー(200)と、
    前記バーナー(200)の燃焼によって発生する燃焼ガスと、熱媒体間に熱交換がなされる熱交換部(300)を含み、
    前記熱交換部(300)は複数個の単位プレートが積層されて構成され、
    前記複数個の積層された単位プレートには、前記バーナー(200)の周りに同心構造で配置される顕熱熱交換部(300−1)と潜熱熱交換部(300−2)と燃焼ガス排出通路(P5)が一体形成され
    前記顕熱熱交換部(300−1)には第1熱媒体流路(P1)と第1燃焼ガス流路(P2)が互いに分離されて隣接するように交代で形成され、
    前記潜熱熱交換部(300−2)には第2熱媒体流路(P3)と第2燃焼ガス流路(P4)が互いに分離されて隣接するように交代で形成され、
    前記複数個の積層された単位プレートの縁部には前記第1燃焼ガス流路(P2)と第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスが排出される前記燃焼ガス排出通路(P5)が形成されたことを特徴とする
    熱交換器。
  2. 前記単位プレートは上下に積層された第1プレートと第2プレートとで構成され、前記第1プレートは、第1貫通口(B1)が中央部に形成された第1平面部(A1)と、前記第1平面部(A1)の縁部から上側に延長されて外側に折り曲げられた第1フランジ部(C1)と、前記第1平面部(A1)の縁部と前記第1貫通口(B1)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて上側に盛り上がった形状の第1流路形成突出部(D1)と第2流路形成突出部(D3)を含み、前記第2プレートは、前記第1貫通口(B1)と対応する形状の第2貫通口(B2)が中央部に形成されて前記第1平面部(A1)の底面に表面が密着する第2平面部(A2)と、前記第2平面部(A2)の縁部から下側に延長されて外側に折り曲げられて下側に位置する単位プレートの第1フランジ部(C1)と結合される第2フランジ部(C2)と、前記第2平面部(A2)の縁部と前記第2貫通口(B2)の間の領域で内側と外側に離隔配置されて下側に凹んで形成され、前記第1流路形成突出部(D1)との間に前記第1熱媒体流路(P1)を形成する第1流路形成溝部(D2)と、前記第2流路形成突出部(D3)との間に前記第2熱媒体流路(P3)を形成する第2流路形成溝部(D4)を含むことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  3. 前記第1フランジ部(C1)は前記第1流路形成突出部(D1)および第2流路形成突出部(D3)の突出高よりさらに高く形成され、前記第2フランジ部(C2)は前記第1流路形成溝部(D2)および第2流路形成溝部(D4)の陥没した深さよりさらに深く形成され、上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートの第1流路形成溝部(D2)の下端と、下部に位置する単位プレートの第1流路形成突出部(D1)の上端の間には、上下に離隔した空間が設けられて前記第1燃焼ガス流路(P2)が形成され、上部に位置する単位プレートの第2流路形成溝部(D4)の下端と、下部に位置する単位プレートの第2流路形成突出部(D3)の上端の間には上下に離隔した空間が設けられて前記第2燃焼ガス流路(P4)が形成されることを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  4. 前記第1流路形成突出部(D1)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第1間隔維持突出部(E1)が形成され、前記第2流路形成突出部(D3)には前記第1フランジ部(C1)と同じ高さで突出した複数の第2間隔維持突出部(E3)が形成され、前記第1流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第1間隔維持溝部(E2)が形成され、前記第2流路形成溝部(D2)には前記第2フランジ部(C2)と同じ深さで陥没した複数の第2間隔維持溝部(E4)が形成されたことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  5. 前記第1平面部(A1)の縁部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を提供する第1燃焼ガス排出口(F1)が形成され、前記第2平面部(A2)の縁部には前記第1燃焼ガス排出口(F1)と上下に対応する位置に第2燃焼ガス排出口(F2)が形成され、前記第1燃焼ガス流路(P2)と第2燃焼ガス流路(P4)を通過した燃焼ガスは上下に配置される複数の単位プレートにそれぞれ形成された第1燃焼ガス排出口(F1)と第2燃焼ガス排出口(F2)を順次通過して排出されることを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  6. 前記第1流路形成突出部(D1)、第1流路形成溝部(D2)、第2流路形成突出部(D3)、および第2流路形成溝部(D4)には凹凸形状の乱流形成部(G)が形成され、前記第1熱媒体流路(P1)の内部と前記第2熱媒体流路(P3)の内部で前記乱流形成部(G)の突出した上端と陥没した下端とが互いに当接するように形成されたことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  7. 前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って全体区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向が互いに反対方向となるように位置することを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  8. 上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って両方向に分岐されて流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入することを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  9. 前記第1流路形成突出部(D1)は前記第1プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1流路形成溝部(D2)は前記第2プレートの周り方向に沿って一部区間が連通するように形成され、前記第1間隔維持突出部(E1)と第1間隔維持溝部(E2)には、上部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)と下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)を連結するための貫通孔がそれぞれ形成され、前記それぞれの貫通孔は上部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向と下部に位置する単位プレートでの第1熱媒体流路(P1)方向が互いに反対方向となるように位置することを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  10. 上下に隣接するように位置する単位プレートのうち、上部に位置する単位プレートを構成する第1プレートの一側に形成された貫通孔を通じて流入した熱媒体は、前記第1熱媒体流路(P1)に沿って一方向に流動した後、他側に位置する第2プレートに形成された貫通孔と、下部に位置する単位プレートを構成する第1プレートに形成された貫通孔を通過して、前記下部に位置する単位プレートの第1熱媒体流路(P1)に流入することを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  11. 前記単位プレートを積層して前記第1熱媒体流路(P1)を多重並列に構成することを特徴とする、請求項または請求項10に記載の熱交換器。
  12. 前記潜熱熱交換部(300−2)の下部には熱媒体が前記第2熱媒体流路(P3)に流入する熱媒体流入管410が連結され、前記潜熱熱交換部(300−2)および顕熱熱交換部(300−1)の上部には前記第2熱媒体流路(P3)の上部と前記第1熱媒体流路(P1)の上部に連通され、前記第2熱媒体流路(P3)を通過した熱媒体が前記第1熱媒体流路(P1)に流入するように案内する流路連結部(E)が具備され、前記顕熱熱交換部(300−1)の下部には前記第1熱媒体流路(P1)を経由した熱媒体が排出される熱媒体排出管420が連結されたことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  13. 前記熱交換部(300)の上部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を通過して上向きに流動する燃焼ガスが排出される上部ダクト(100)が具備され、前記熱交換部(300)の下部には前記燃焼ガス排出通路(P5)を通過する燃焼ガスに含まれた水蒸気の凝縮水を凝縮水排出管(430)側に誘導する凝縮水誘導部(401)が形成された下部ダクト(400)が具備されたことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
  14. 前記単位プレートは、前記バーナー(200)の周りに多角形状、円形状、または楕円状に配置されたことを特徴とする、請求項1に記載の熱交換器。
  15. 前記バーナー(200)の上部側面の周りには上部に位置する第1熱媒体流路(P1)に連結されて熱媒体が経由する熱媒体連結流路(P)が形成されたことを特徴とする、請求項に記載の熱交換器。
JP2016555615A 2014-03-18 2015-03-13 熱交換器 Expired - Fee Related JP6291592B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0031442 2014-03-18
KR1020140031442A KR101594940B1 (ko) 2014-03-18 2014-03-18 열교환기
PCT/KR2015/002456 WO2015141992A1 (ko) 2014-03-18 2015-03-13 열교환기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017508124A JP2017508124A (ja) 2017-03-23
JP6291592B2 true JP6291592B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=54144900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016555615A Expired - Fee Related JP6291592B2 (ja) 2014-03-18 2015-03-13 熱交換器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11313586B2 (ja)
EP (1) EP3128251A4 (ja)
JP (1) JP6291592B2 (ja)
KR (1) KR101594940B1 (ja)
CN (1) CN106104167B (ja)
WO (1) WO2015141992A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101596284B1 (ko) * 2014-03-18 2016-02-23 주식회사 경동나비엔 열교환기
SI3171115T1 (sl) * 2015-11-18 2019-09-30 Alfa Laval Corporate Ab Plošča za napravo za izmenjavo toplote in naprava za izmenjavo toplote
KR101784368B1 (ko) * 2016-02-05 2017-10-11 주식회사 경동나비엔 열교환기
KR101931971B1 (ko) * 2016-02-05 2018-12-24 주식회사 경동나비엔 열교환기
KR101784367B1 (ko) * 2016-02-05 2017-10-11 주식회사 경동나비엔 열교환기
JP6874325B2 (ja) * 2016-10-27 2021-05-19 株式会社ノーリツ 温水装置
SE542079C2 (en) * 2017-05-11 2020-02-18 Alfa Laval Corp Ab Plate for heat exchange arrangement and heat exchange arrangement
JP7097222B2 (ja) * 2018-04-23 2022-07-07 リンナイ株式会社 熱源機
CN109282677A (zh) * 2018-09-18 2019-01-29 陈创军 一种泡片和无翅片泡片式换热器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2434613Y (zh) * 2000-07-11 2001-06-13 上海天行机电设备成套公司 新型冷凝式热交换器装置
IT1321118B1 (it) * 2000-12-20 2003-12-30 Merloni Termosanitari Spa Apparato scambiatore di calore.
FR2854229A1 (fr) * 2003-04-25 2004-10-29 Realisation Mecaniques Engenee Echangeur de chaleur a condensation
ITTO20040022A1 (it) * 2004-01-22 2004-04-22 Cosmogas Srl Scambiatore di calore, in particolare del tipo a condensazione
JP4462054B2 (ja) * 2005-02-02 2010-05-12 株式会社ノーリツ プレート式熱交換器、これを備えた温水装置および暖房装置
KR20100087620A (ko) * 2009-01-28 2010-08-05 허종목 열교환기
FR2942866B1 (fr) * 2009-03-06 2012-03-23 Mer Joseph Le Porte a bruleur integre pour appareil de chauffage
KR101144459B1 (ko) * 2010-01-18 2012-05-11 어코드 주식회사 응축형 열교환기
KR101156249B1 (ko) * 2010-10-29 2012-06-13 린나이코리아 주식회사 플레이트 접합형 열교환기
KR101331825B1 (ko) * 2011-11-14 2013-11-22 주식회사 두발 콘덴싱 보일러용 열교환기
CN202470840U (zh) * 2012-01-19 2012-10-03 中山华帝燃具股份有限公司 一种燃气热水器使用的板式冷凝器
CN102767903B (zh) * 2012-08-13 2014-11-19 广东万家乐燃气具有限公司 一种波纹管冷凝换热器及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US11313586B2 (en) 2022-04-26
EP3128251A4 (en) 2017-12-27
CN106104167A (zh) 2016-11-09
JP2017508124A (ja) 2017-03-23
WO2015141992A1 (ko) 2015-09-24
US20160377319A1 (en) 2016-12-29
KR20150108540A (ko) 2015-09-30
EP3128251A1 (en) 2017-02-08
KR101594940B1 (ko) 2016-02-17
CN106104167B (zh) 2020-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6291592B2 (ja) 熱交換器
JP6285564B2 (ja) 熱交換器
JP6291589B2 (ja) 熱交換器および熱交換器を構成する単位プレートの製造方法
US10126014B2 (en) Heat exchanger for condensing gas boiler
KR101331825B1 (ko) 콘덴싱 보일러용 열교환기
RU2650458C1 (ru) Высокоэффективный теплообменник пластинчатого типа
JP7182395B2 (ja) 熱交換器
US20210247103A1 (en) Heat exchanger unit and condensing boiler using the same
JP6706322B2 (ja) 熱交換器用のプレートおよび熱交換器
KR102399606B1 (ko) 열교환기 유닛
KR101789503B1 (ko) 라운드 플레이트 열교환기
KR101749060B1 (ko) 연소실 냉각 및 연소열 회수 구조를 구비한 연소장치
KR101789504B1 (ko) 적층형 플레이트 열교환기
KR20190074362A (ko) 열교환기
JP7382202B2 (ja) プレート式熱交換器
JP6736655B2 (ja) 熱交換器
JP7265962B2 (ja) プレート式熱交換器
KR101347202B1 (ko) 보일러
KR102173011B1 (ko) 열교환기
JP2019190680A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6291592

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees