JP6280198B2 - 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及びその方法 - Google Patents

干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6280198B2
JP6280198B2 JP2016500102A JP2016500102A JP6280198B2 JP 6280198 B2 JP6280198 B2 JP 6280198B2 JP 2016500102 A JP2016500102 A JP 2016500102A JP 2016500102 A JP2016500102 A JP 2016500102A JP 6280198 B2 JP6280198 B2 JP 6280198B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
touch
signal
response
circuit
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016500102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510156A (ja
JP2016510156A5 (ja
Inventor
ジェイ.レベスキ トーマス
ジェイ.レベスキ トーマス
エー.コーデイロ クレイグ
エー.コーデイロ クレイグ
ジェイ.ファーロウ ウィリアム
ジェイ.ファーロウ ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2016510156A publication Critical patent/JP2016510156A/ja
Publication of JP2016510156A5 publication Critical patent/JP2016510156A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6280198B2 publication Critical patent/JP6280198B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/0418Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
    • G06F3/04182Filtering of noise external to the device and not generated by digitiser components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • G06F3/0446Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • H03K17/9622Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/94Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00 characterised by the way in which the control signal is generated
    • H03K2217/96Touch switches
    • H03K2217/9607Capacitive touch switches
    • H03K2217/960705Safety of capacitive touch and proximity switches, e.g. increasing reliability, fail-safe

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Description

本開示は、一般にタッチセンス装置に関し、具体的には、ユーザーの指又は他のタッチ手段とタッチ装置との間の容量結合に依存するタッチセンス装置に関するものであり、特にタッチ装置の異なる部分に同時に加えられた複数のタッチを検出できる装置に応用される。
ユーザーに電子システムとディスプレイとを便利にインタ−フェイスさせるために、例えば、ユーザーフレンドリーな相互作用及びタッチのためディスプレイ内の映像によって典型的に促されるディスプレイ入力を提供することによって、タッチセンス装置を実行することができる。いくつかの例では、ディスプレイ入力は、機械式ボタン、キーパッド及びキーボードなどの他の入力ツールを補完する。他の例では、ディスプレイ入力は、機械式ボタン、キーパッド、キーボード及び指示デバイスに対する必要性を低減又は除去するための独立したツールとして作用する。例えば、ユーザーは、アイコンによって特定される位置で画面上のタッチスクリーンに接触するだけで、又は別のユーザー入力とともに表示されたアイコンに接触することで、複雑なシーケンスの命令を実行することができる。
タッチセンス装置を実現するための複数の種類の技術があり、例えば、抵抗、赤外線、静電容量、表面弾性波、電磁気、近視野撮像(near field imaging)など、及びこれらの技術の組み合わせが挙げられる。容量性タッチセンス装置を使用するタッチセンス装置は、多くの用途で十分に機能することが分かっている。多くのタッチセンス装置では、センサ内の導電体がユーザーの指などの導電性タッチ手段に静電容量的に結合されると、入力が検知される。一般に、2つの導電性部材が実際に接触することなく、相互に接近するときはいつでも、これらの間に静電容量が形成される。容量性タッチセンス装置の場合には、指などの物体がタッチセンス面に近づくと、物体と、物体にごく近接した位置の検知点との間にわずかな静電容量が形成される。感知点のそれぞれにおいて静電容量の変化を検知し、かつ感知点の位置を認識することによって、感知回路は、複数の物体を認識し、物体がタッチ面を横断する際にこの物体の特徴を判定することができる。
かかる容量の変化に基づいたタッチを測定するのに、異なる技法が使用されてきた。一つの技法が対地静電容量の変化を測定し、それによってタッチが信号を変化させる前に電極に印加される信号の容量性状態に基づいて電極の状態が理解される。電極の近くがタッチされると、信号電流が、電極から指又はタッチスタイラスなどの物体を通って電気的アースに流れる。電極におけるかつタッチスクリーンのさまざまな他の点にもおける静電容量の変化を検出することによって、感知回路は点の位置を認識し、それによってタッチが起こったスクリーン上の位置を認識することができる。また、感知回路及び関連処理の複雑さに応じて、タッチのさまざまな特性を、そのタッチが複数の接触のうちの1つかどうか、及びタッチが移動しているか及び/又はユーザー入力の特定のタイプのための期待された特性を満足するかどうかという他の目的のために評価することができる。
別の公知の技法は、電界により信号受信電極に静電容量的に結合される信号駆動電極に信号を印加することによって、タッチに関連する静電容量の変化を監視するものである。これらの用語が含蓄するように、信号受信電極が予想される信号を信号駆動電極から戻しながら、2つの電極間の予想される信号(容量性電荷)結合を、2つの電極に関連する位置のタッチ関連状態を示すのに使用することができる。その位置での又はその位置付近の実際の又は知覚したタッチに際して又はこれに反応して、信号結合変化の状態、及びこの変化は、静電容量結合の低下によって反映される。
これらの及び他の関連する静電容量式タッチ感知技法について、さまざまな方法が電極間の相互の静電容量を測定するのに使用されてきた。用途に応じて、これらの方法は、信号駆動電極は予想される信号を信号駆動電極に提供し、容量性電荷の変化が感知される信号の異なるタイプ及び速度を特定することがある。高速の電子装置が成長するにつれて、かかる用途の多くには、信号駆動電極を駆動するのに比較的高い周波数の信号を使用することが要求されている。残念ながら、RF(無線周波数)干渉が、高速の電子装置と、そこから生成されるかかる信号との結果として生じることがある。このRF干渉は低下し、いくつかの用途では、関連するタッチディスプレイの感知回路及び関連する処理の有効性を害することがある。悪影響には、検出速度、正確さ及び消費電力が含まれることがある。
上述の課題は、タッチセンスディスプレイの有効な設計及びタッチを位置させ、評価するための関連方法に対する課題を提示したものの例である。
本開示の態様は、上述した課題及びタッチセンサディスプレイの有効な設計、上述及び他のどこかで記述するように、タッチディスプレイの種類に対するタッチを位置させ、評価する関連方法に関連するその他を克服することに向けられている。本開示は、いくつかの実施形及び応用において例示され、そのいくつかが以下に要約されている。
一実施形態によれば、本開示は、タッチ面に生じる容量が変化するタッチに反応して結合容量の変化を促進するタッチ面回路を含むタッチセンス装置に関する。装置は、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有し、信号に応答して、信号を提供するセンス回路を含む。次いで、増幅回路は、時間変化する入力パラメータに応答して、信号を増幅し、処理するのに使用される。増幅回路は、過渡部間の応答信号の部分のゲインに対して過渡部のゲインを調整し、それによって信号の高調波の形態のような、RF干渉を抑制し、タッチ面の容量が変化するタッチの位置を決定するためのノイズフィルタ処理された出力を提供する。
別の実施形態によれば、本開示は、タッチ面回路、センス回路及び増幅回路を含むタッチセンス装置に関する。タッチ面回路はタッチ面及び複数の電極を含み、複数の電極のそれぞれは、タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連する。センス回路は、複数の電極に対する応答信号を生成するように構成され、応答信号のそれぞれは、タッチ面における結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する微分信号表現を含む。増幅回路は、過渡部を特徴付けるための時間変化する入力パラメータを提供し、時間変化するパラメータに応答して、それに可変ゲインを提供するための、応答信号の微分信号の表現を処理するための可変ゲイン増幅器を含む。前述した実施形態と同様に、ゲインは、過渡部間の応答信号の部分のゲインに対する過渡部に調整され、そしてその中で、タッチ面のタッチの位置を決定するための関連する結合容量を特徴付けるノイズフィルタ処理された出力を提供する応答信号における高調波を抑制する。
より具体的な実施形態では、上述の実施形態の変形例が実現される。例えば、提供された可変ゲインは、過渡部のゲインを増加させ、過渡部間の応答信号の部分のゲインを減少させる。別の変形例として、順序通りに応答信号を処理するための複数の段階で、増幅器を実行することができる。可変ゲイン増幅器として、応答信号内の奇数次高調波(例えば、3次及び5次の高調波を含む)を抑制するために、一の増幅段階を実行でき、可変ゲイン増幅器による処理の一部として応答信号内のノイズ干渉をフィルタリングすることができ、別の増幅段階を、応答信号内の高調波(例えば、偶数次高調波)を抑制するために、又はRFノイズ干渉をフィルタリングするために実行することができる。
本開示の他の態様は、意図的に変調されたインピーダンス可変信号を増幅及び処理するための、静電容量ベースのタッチ入力応答信号に必ずしも限定されない、増幅回路に関する。例えば、回路グリッド(例えば、メモリアレイ)内の1つ以上の駆動電極を意図的に変調し、予想されるインピーダンス(例えば、キャパシタンス/インダクタンス)を、順番に(インピーダンス可変)応答信号をセンス回路に送る受信電極に提示することができる。回路グリッドは、受信電極に沿った位置のインピーダンスが非同期(外部)信号又は条件によって変更されるように構成される。増幅回路は、上述した回路と同様に、応答信号内の奇数次高調波(例えば、3次及び5次の高調波を含む)を抑制するために実行される1つの増幅段階と、応答信号内の高調波(例えば、偶数次高調波)を抑制するために実行される別の増幅段階とをもつRFノイズフィルタリング可変ゲイン増幅器として実行される。かかるノイズ、具体的にはこれらの高調波を除去/抑制することによって、(外部)信号又は条件を評価するために、増幅回路の出力を監視することができる(例えば、振幅、勾配、持続期間、有効な発生の可能性、及び/又は、有効な(外部)信号又は条件の近接性)。
本開示の更に他の態様は、関連する結合容量の特徴付けについて測定を実行し、それから、タッチ面のタッチ位置を決定するための、可変ゲイン増幅器及び測定回路などの他の態様を伴うより具体的な実施形態に関する。測定回路は、例えば、複数の一時的重なるタッチの位置を決定するためのノードのそれぞれの応答信号のそれぞれの振幅を測定するように構成及び配置されてもよい(それらはタッチ面にあると想定する)。より具体的な実施形態では、測定ユニットは、マルチプレクサーと、アナログディジタル変換器(ADC)とを含み、その後者は、信号のディジタルバージョンを、受信電極にそれぞれ関連する応答信号を選択的に通過させるためのマルチプレクサーに提供する。
可変ゲイン増幅器を伴うより具体的な態様は、例えば、時間変化するパラメータを使用するための可変ゲイン増幅器の一部として積分回路を含み、応答信号をサンプリングするために使用されるクロック率の倍数まで間引きで過渡部における積分及びダンプフィルタ動作を行う。可変ゲイン増幅器はまた、第1の積分段階及び第2のノイズ抑制段階を含むように構成されてもよい。第1の段階は、RF信号の高調波のためのnullを生成するため過渡部において間引きを容易にするため、時間変化するパラメータを使用して、応答信号の積分信号の表現を積分し、第2の段階は、第1の段階に応答し、かつそれと機能的に協働して、高調波を抑制するように構成されている。
これらの実施形態の方法及び更なる態様並びに他の実施形態の方法及び更なる態様を、以下により詳細に考察する。
上述の課題を解決するための手段は、本開示の例示されたそれぞれの実施形態又は全ての実施を記載するものではない。
本開示のさまざまな実施形態についての以下の詳細な説明を添付の図面とともに検討することで、本開示はより完全に理解され得る。
タッチ装置の概略図である。 別のタッチ装置の概略図である。 応答信号が測定モジュール(又は回路)のための平行な信号経路に沿って処理される特定の実施形態のために構成された回路モジュールを示す、更に別のタッチ装置の概略図である。 平行な信号経路の1つに沿って応答信号を処理するための回路を伴う特定の実施形態のための例示的モジュールを示す、図2Aのタッチ装置の一部の概略図である。 図2Bに示す回路の部分の概略図である。 図2B及び図3Aに示す回路による信号の処理を示す、タイミング図である。 図2B及び図3Aに示す信号処理及び回路を示す別のタイミング図である。 可変時定数に関する図3Aの増幅回路のゲインを示す、時間ベースのグラフである。 周波数に関する図3Aの、上述する可変時間パラメータの関数として増幅回路のゲインを示す別の時間ベースグラフである。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。 図2B及び図3Aに示す、別の時間ベース図の一部を形成する。
本開示はさまざまな修正形態及び代替形状を修正可能であるが、具体的には、一例として図面に示し、以下に詳細に説明する。しかしながら、本開示は、説明した特定の実施形態に限定しようとするものではないと理解されるべきである。それどころか、本発明は、本開示の趣旨及び範囲内にある全ての修正、同等物、及び代替物を網羅するものである。
本開示の態様は、タッチディスプレイデバイスでタッチイベントが発生したところを示すのに使用される応答信号のRF干渉を生成しやすい回路を伴うものを含む、さまざまな異なる種類のタッチセンスディスプレイシステム、デバイス及び方法に適用できると考えられる。本開示はかかる回路及び用途に必ずしも限定されるのではないが、この内容を使用するさまざまな例の説明を通じて、本開示のさまざまな態様を、理解することができる。
特定の例の実施形態によれば、本開示は、静電容量が変化するタッチに反応して、結合容量の変化を促進するように構成されるタッチ面回路を含む種類のタッチセンス装置に関する。装置は、上部信号レベルに向かう正方向の遷移と、下部信号レベルに向かう負方向の遷移とを特徴付けるための過渡部を有する応答信号を提供するセンス回路を含む。次いで、増幅回路は、時間変化する入力パラメータに応答して、信号を増幅し、処理するのに使用される。増幅回路は、過渡部間の応答信号の一部のゲインに対して、過渡部のゲインを調整し、それによって、奇数次及び/又は偶数次高調波の形態などの、RF干渉を抑制し、タッチ面における静電容量が変化するタッチの位置を決定するための、ノイズフィルタ処理された出力を提供する。
図1Aは、本開示にもよる、タッチ面回路12、センス回路24、及びディジタル変換回路30を含む上記の種類のタッチ装置の特定の実施例を示す。タッチ面回路12、センス回路24、及びディジタル変換回路30は、上述した実施形態と同じように、RF干渉を抑制するように協同で設計され、それによって、タッチ面上における静電容量が変化するタッチの位置を決定するためのノイズフィルタ処理された出力を提供する。多くの用途では、タッチ装置の一部として、駆動回路8及びデータ処理ロジック(例えば、マイクロコンピュータ回路)10が含まれる。タッチ装置の外部又は内部にあってもよい駆動回路8は、静電容量が変更するタッチイベントが容量性ノードにおいて感知され、後にデータ処理ロジック10によって処理され得る、参照を提供するのに使用できるバイアス駆動信号をタッチ面回路12内の駆動電極16に提供するために構成される。多くの用途では、単独及び/又は他の高周波結合回路を有する駆動回路8は、RFノイズ干渉が懸念となる、高周波信号を生成する。RFノイズ干渉は、駆動回路8によって生成される駆動信号から直接発達した、高調波周波数の形態で存在することがある。駆動回路8は、多くの場合、例えば、アナログディジタル変換回路に含まれる、上述のマイクロコンピュータ及び信号サンプリング回路とともに使用されて、他の回路を駆動するため、及び/又は他の高周波信号を生成するために、使用される。タッチパネル12は、ディジタルエレクトロニクス及び他の外部RFノイズ発生器に関連するRFノイズ源に影響を受けやすいことがある。
上記記載と一致して、このRFノイズ干渉は、完全に除去されない場合、センス回路24を使用して受信電極18a及び18b(図1A)を介して返される、応答信号を介して結合容量の変化を処理することによって緩和される。センス回路24は、(例えば、図3B及び図6Bとともに以下で記載するように)上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する、応答信号と呼ばれる応答性信号を提供する。
次いで、センス回路24内では、これらの過渡部を推定する時間変化する入力パラメータに応答して、ゲイン及びフィルタリング回路が信号を増幅及び処理するために使用される。センス回路24は、それによって、過渡部間の応答信号の一部のゲインに対する過渡部のゲインを調整し、それによってRF干渉を抑制する。どのようにこれらの過渡部が応答信号を表すように生成されるかを理解するため、図1Bは、タッチパネルの駆動電極及び受信電極に関連して発達された、静電容量が変化する信号の発達に関する以下の詳細とともに提示される。
したがって、関連する制御装置回路とともにタッチ装置を使用すると、センス回路及び増幅回路は、タッチパネルの受信電極からリターン経路を介して発達した応答信号を処理するために、タッチパネルの関連する位置又はノードでの容量の変化を検出するために、使用することができる。かかるタッチパネルは、1つ以上の駆動電極に対する複数の受信電極の構築化配置などにより、駆動電極及び受信電極用の用途特有のレイアウトを有し、後者は、複数の受信電極とともに配置でき、用途によりマトリックスの電極交差点で多くの特定のタッチパネルノードの支給が必要になるマトリックスを提供することを理解されたい。別の用途の例として、駆動電極は、1つ以上の受信電極に対して、ITO又はナノメッシュの形態で提供されることがあり、そのそれぞれは、位置及び/又は信号特性(例えば、振幅、形状、変調形式、及び/又は位相)に基づいて、微分可能な応答信号を送信する。
図1Bでは、代表的なタッチ装置110を示す。装置110は、簡略化のため、一緒にグループ化され、114とラベルされた単一の模式的ボックスになり、かつアナログ信号インターフェイス回路、マイクロコンピュータ、プロセッサ、及び/又はプログラマブルロジックアレイのような(制御)ロジック回路として実装される一括して制御装置と呼ばれる、電子回路に接続されるタッチパネル112を含む。したがって、制御装置114は、バイアス回路及びタッチ面回路8’/12’(図1Aのタッチパネル112に対して)、及びセンス回路24’(図1Aのセンス回路24に対して)、プロセッサロジックユニット30’(図1Aのディジタル変換回路30に対して)の態様を包含するものとして示される。
タッチパネル112は、列電極116a〜e及び行電極118a〜eの5×5マトリックスを有するものとして示されるが、他の数の電極及び他のマトリックスサイズも用いることができる。多くの用途では、タッチパネル112は、タッチパネルを通じてユーザーに物体を閲覧させるため、透明又は半透明であるとして、例示されている。かかる用途としては、例えば、コンピュータのピクシレイティド(pixilated)ディスプレイ用の物体、ハンドヘルドデバイス、携帯電話、又は他の周辺機器が挙げられる。境界120は、タッチパネル112の表示領域、またかかるディスプレイを使用する場合は、好ましくはその表示領域を表す。電極116a〜e、118a〜eは、平面透視図で見て、境界120全体に空間的に分布される。図の簡略化のために、電極は、幅広で目立つように示されているが、実際には、これらは比較的狭く、ユーザーの注意を引かなくてもよい。更に、電極間のフリンジフィールドを増大させて、それにより電極間の容量結合におけるタッチの影響を増大させるために、電極は、可変幅、例えば、マトリックスのノード付近でダイヤモンド又はその他の形状のパッドに拡大した幅を有するように設計され得る。代表的な実施形態では、電極は、インジウムスズ酸化物(ITO)又はその他の好適な導電性材料で構成されてもよい。奥行きの観点からすると、縦列電極と横列電極との間で著しいオーム接触が生じず、所与の縦列電極と所与の横列電極との間の唯一の著しい電気的結合が容量結合であるように、縦列電極は横列電極とは異なる面に位置してよい(図1の観点からすると、縦列電極116a〜eは横列電極118a〜eの下に位置する)。ユーザーの指又は他の接触関連手段との直接的な物理的接触から電極が保護されるように、電極のマトリックスは、典型的には、カバーガラス、プラスチックフィルムなどの下に位置する。かかるカバーガラス又はフィルムなどの露出面は、タッチ面と呼ばれる場合がある。また、ディスプレイタイプの用途では、ディスプレイとタッチパネル112との間に、バックシールド(選択として)を配置してよい。かかるバックシールドは、典型的には、ガラス又はフィルム上の導電性ITOコーティングからなり、接地されるか、外部の電気的干渉源からタッチパネル112への信号結合を低減する波形を用いて駆動されてよい。他のバックシールド方法も当該技術分野において既知である。一般に、バックシールドは、タッチパネル112によって感知されるノイズを低減し、これにより、いくつかの実施形態において、接触感度の向上(例えば、より軽い接触を検知する機能)及び応答時間の短縮をもたらすことがある。例えば、LCDディスプレイのノイズ強度は距離に伴い急減するのでタッチパネル112とディスプレイとを離隔するなど、バックシールドは他のノイズ軽減方法と共に用いられることがある。これらの技法に加えて、ノイズの問題を処理する他の方法についても、下記のさまざまな実施形態を参照して記載する。
所与の行電極と列電極との間の容量結合は、電極が互いに最も近接している領域内の電極の形状と主に相関する。このような領域は、電極マトリックスの「ノード」に対応し、このノードのいくつかが図1Bに示されている。例えば、列電極116aと行電極118dとの間の容量結合は、主にノード122で発生し、列電極116bと行電極118eとの間の容量結合は、主にノード124で発生する。図1Bの5x5マトリックスは25のかかるノードを有し、これらのうちの任意の1つは、対応する列電極116a〜eを制御装置に個別に連結する制御線126の1つの適切な選択、及び対応する行電極118a〜eを制御装置に個別に連結する制御線128の1つの適切な選択を介して、制御装置114によってアドレス指定される。
ユーザーの指130又は他のタッチ手段が、タッチ位置131に示されるように、装置110のタッチ面と接触するか、ほぼ接触すると、指は、電極マトリックスと静電容量的に結合する。指は、マトリックス、特にタッチ位置の最も近くにある電極から電荷を引き出し、そうすることで、最も近くのノードに対応する電極間の結合静電容量を変化させる。例えば、タッチ位置131におけるタッチは、電極116c/118bに対応するノードに最も近い位置にある。下記に詳述するように、結合静電容量のこの変化は、制御装置114によって検出されることができ、116a/118bノードにおけるタッチ又は116a/118bノード付近のタッチであると判断されることができる。好ましくは、制御装置は、容量の変化がある場合には、マトリックスのノードの全ての静電容量の変化を迅速に検出するように構成され、ノード間にあるタッチ位置を補間によって正確に判定するために、隣接するノードの静電容量変化の大きさを分析することが可能である。更に、制御装置114は、タッチ装置の異なる部分に、同時に又は重複する時間で加えられた複数の異なるタッチを検出するように有利に設計される。したがって、例えば、指130のタッチと同時に別の指132が装置110のタッチ面のタッチ位置133と接触する場合、又は、それぞれのタッチが少なくとも時間的に重複している場合、制御装置は、好ましくは両方のかかるタッチの位置131、133を検出し、かかる位置を接触出力114aに提供することが可能である。制御装置114が検出可能な別個の同時に起こる又は時間的に重複するタッチの数は、好ましくは2つに限定されず、例えば、電極マトリックスの大きさに応じて、3つ、4つ、又は60より大きくてもよい。
下記に詳述するように、制御装置114は、好ましくは電極マトリックスの一部又は全てのノードにおける結合静電容量の迅速な測定を可能にするさまざまな回路モジュール及び構成要素を用いることができる。例えば、制御装置は、少なくとも1つの信号発生器又は駆動ユニットを含むことが好ましい。駆動ユニットは、駆動電極と呼ばれる1つの電極のセットに駆動信号を供給する。図1Bの実施形態では、列電極116a〜eが駆動電極として用いられてよいか、行電極118a〜eが駆動電極として用いられてよい。駆動信号は、好ましくは一度に1つの駆動電極に、例えば、最初の駆動電極から最後の駆動電極までスキャンされる順序で供給される。かかる電極のそれぞれが駆動されると、制御装置は、受信電極と呼ばれる他の電極のセットを監視する。制御装置114は、全ての受信電極に結合された1つ以上の感知ユニットを含んでよい。それぞれの駆動電極に供給されるそれぞれの駆動信号に対し、感知ユニットは、複数の受信電極に対する応答信号を生成する。感知ユニットは、好ましくはそれぞれの応答信号が駆動信号の微分表現を含むように設計される。例えば、駆動信号が関数f(t)(例えば、時間の関数として電圧を表す)で表される場合、応答信号は、関数g(t)(式中、g(t)=d f(t)/dt)に等しいか、又は関数g(t)の近似を与えることができる。換言すれば、g(t)は、駆動信号f(t)の時間に関する導関数である。制御装置114に使用される回路の設計詳細に応じて、応答信号としては、例えば、(1)単独のg(t)、又は(2)定数オフセットを伴うg(t)(つまり、g(t)+a)、又は(3)乗数用のスケーリング係数を伴うg(t)(つまり、bg(t)、スケーリング係数は、正でも負でもよく、1を超えるか、1未満だが0を超える大きさであってよい)、又は(4)これらの組み合わせ、を挙げることができる。いずれにしても、応答信号の振幅は、駆動される駆動電極と監視される特定の受信電極との間の結合静電容量に関連することが有利である。g(t)の振幅はまた、元の関数f(t)の振幅に比例し、用途に好適な場合、g(t)の振幅を、駆動信号の単一パルスのみを使用して所与のノードに対して決定することができる。
制御装置は、応答信号の振幅を識別し、分離するための回路も含んでよい。この目的のための代表的な回路装置は、1つ以上のピーク検出器、サンプル/ホールドバッファ、時間変数積分器、及び/又は、第2の段階積分器、ローパスフィルターを含んでよく、その選択は、駆動信号及び対応する応答信号の性質に依存してよい。制御装置は、アナログ振幅をディジタル形式に変換するための1つ以上のアナログディジタルコンバータ(ADC)も含んでよい。1つ以上のマルチプレクサーは、回路素子の不要な重複を回避するためにも用いられてよい。当然ながら、制御装置はまた、好ましくは測定した振幅及び関連パラメータを保存するための1つ以上のメモリ装置と、必要な計算及び制御機能を実行するためのマイクロプロセッサと、を含む。
電極マトリックスのノードのそれぞれについて応答信号の振幅を測定することにより、制御装置は、電極マトリックスのノードのそれぞれについて結合静電容量に関連する測定値のマトリックスを生成できる。これらの測定値は、タッチの存在により結合静電容量が変化したノードがある場合は、そのノードを特定するために、予め求めた基準値と同様のマトリックスと比較できる。
側面から、タッチ装置に使われるタッチパネルは、前面(透明)層、平行に配置された第1のセットの電極を有する第1の電極層、絶縁層、平行に配置された第2のセットの電極を有する、好ましくは第1のセットの電極に垂直な第2の電極層、及び後面層を含むことができる。露出した前表面層は、タッチパネルのタッチ面の一部であっても、それに取り付けられていてもよい。
図2Aは、上述の態様の多くと一致する、別のタッチ装置の概略図であり、フロントエンド回路モジュール212(又は、場合によって、平行な、複数のフロントエンドモジュール212(a)、212(b)などの1つとして動作する)、及びタッチパネル(図示せず)の電極から提供される応答信号の、それぞれ特定のアナログ及びディジタル処理用に構成されたバックエンド回路モジュール220を示す。具体的な実施形態では、図2Aに表現されるものを含み、バックエンド回路モジュール220は、バックエンド回路モジュール220の右側に沿って示されるもののように、さまざまなタイミング及び制御信号を提供するための他の回路(図1Bの制御装置114と同様に)と共同して実装される。
図2Aの左側(の上の任意に複製したブロック)を介して示すように、応答信号回路210は、関連する入力ポートRX01,RX02などを介して提供されたそれぞれの応答信号に作用する。図3Aと関連して詳述するように、これらの応答信号回路210は、該当する(信号供給)受信電極(図1B)と関連するタッチパネルノードに対する(タッチ面における関連結合容量の)正確なタッチ監視に作用し、提供するように実装される。これらの応答信号回路210は、図示された実施例において、かかるタッチ監視を同時に動作し、提供するように実装することができ、これらの応答信号回路210の1つだけの出力ポートが、かかる処理用のマルチプレクサー(「Mux」)224を通じて選択される。
マルチプレクサー224は、入力選択/制御信号224aに応答して、関連する応答信号経路によって規定されるように、アナログ処理された応答信号の選択されたチャンネルを、アナログディジタルコンバータ(ADC)226に提供する。マルチプレクサー224は、RXNチャンネルを介して、全ての電極がADCによって変換されるまで、ステップするように制御され得る。ADC 226は、アナログ処理された応答信号のディジタルバージョンを、前述した関連する結合容量の特徴付けについて測定を行うことによって、かつこれらの特徴付けからタッチ面のタッチ位置を決定することによって、応答信号に応答するために構成された(バックエンド回路モジュール220内の)測定回路230に提示する。オーバーサンプリングADCにとって典型的であるように、ADC 226は、入力ポート232を介して提供されたADCクロック信号(ADC_clock signal)に応答し、例えば、約8MHz又はその倍数で動作する。
具体的な実施形態では、1つ又は両方のフロントエンド及びバックエンド回路モジュール212及び220は、モジュール212及び220を画定する境界線で描かれた、用途特定集積回路(ASIC)チップに実装されている。例えば、フロントエンド回路モジュール212は、受信電極から1つ以上の応答信号経路を処理するように構成された1つ以上の(複製された)内部回路のそれぞれを有し、かつ応答信号の測定を行うための測定回路を備えて構成された別のASICチップを使用して実装されたバックエンド回路モジュールを有する1つのASICチップを使用して実装することができる。
かかる特定の実施形態のそれぞれでは、両方のモジュール212及び220は、データ、タイミング及び制御信号を使用し、応答信号回路210により応答信号の適切な処理を有効にする。例えば、フロントエンドモジュール212の左側に、これらの制御信号は、応答信号回路210内で応答信号を積分するために使用される回路のノードにバイアスするために使用される電圧バイアス信号(VBias)を含む。フロントエンドモジュール212はまた、バックエンド回路モジュール220により提供される制御/構成信号に応答し、これは、ゲインを制御するため、タイミングのため、及び応答信号回路210による応答信号を一般的に処理するための時間変数パラメータを設定するのに使用される制御/構成信号を含む。構成レジスタ240は、測定回路230内で、所与のタッチパッド(又は受信電極を供給する他の種類の装置)のために必要とされ得る、これらの時間変数パラメータ及び他の制御信号を決めるのに使用することができる。測定回路230はまた、ASICベースの実装のために理解されるように、これらの処理された応答信号(データ取得ロジック)を取得及び記憶するための関連サポート回路と、状態機械回路244の形態で示された回路と、雑多なレジスタ/サポート回路246とを備える。
バックエンド回路モジュール220の右側に沿って示されるもののように、他のタイミング及び制御信号は、応答信号回路210による処理、及びADC 226の処理のタイミングをアシストするように設けられる。これらの信号には、モード制御、シリアル・ペリフェラル・インタフェース互換(SPI)制御ライン及びデータ送受信及び、受信ロジックが(受信電極に沿った)列データの変換を開始する時及びデータ変換を完了する時のための制御が含まれる。信号が図面の右手側に示される。
図2Bは、前述のタッチパネル(図1Aの12又は図1Bの112)の1つに該当する分解図と図2Aのフロントエンド回路モジュールとを有する実施例の回路を示す。かかるタッチパネルの実装の1つで意図されるように、タッチパネルは、16:10の横縦比を持つ19インチ(48cm)の対角長方形表示領域を有する40行×64列のマトリックス装置を含む。この場合、電極は約0.25インチ(0.64cm)の均一な間隔を有してもよく、他の具体的な実施形態では、0.2インチ(0.5cm)以下であってもよい。この実施形態のサイズのため、電極は、関連する著しい漂遊インピーダンス(例えば、行電極の40kオームの抵抗、列電極の64Kオームの抵抗)を有してよい。かかるタッチ反応処理に伴う人的要因を考慮すると、マトリックスの全2,560ノード(4064=2560)における結合静電容量を測定するための応答時間は、必要に応じて、比較的高速、例えば20ミリ秒未満、又は更には10ミリ秒未満であってよい。行電極が駆動電極として用いられ、列電極が受信電極として用いられ、かつ全ての列電極が同時にサンプリングされる場合、40列の電極は、例えば、行電極(駆動電極)あたり0.5ミリ秒(又は0.25ミリ秒)の時間を費やせるので、連続的なスキャンのために20ミリ秒(又は10ミリ秒)を有する。
図2Aの具体的な図を再び参照すると、物理的特性よりも電気的特性(集中回路素子モデルの形態)によって描写される図2Aの駆動電極254及び受信電極256は、40×64よりも小さいマトリックスを有するタッチ装置に見られる電極を代表するが、これを制限的なものと見なすべきではない。図2Aのこの代表的な実施形態では、集中回路モデルに示される直列抵抗Rは、それぞれ10Kオームの値を有してよく、集中回路モデルに示される浮遊容量Cは、それぞれ20ピコファラッド(pf)の値を有してよいが、当然ながら、これらの値を決して制限的なものと見なすべきではない。この代表的な実施形態では、結合静電容量Ccは名目上2pfであり、電極254と電極256との間のノードにおけるユーザーの指258による接触があると、結合静電容量Ccを約1.5pfの値へと約25%低下させる。ここにおいても、これらの値を制限的なものと見なすべきではない。
前述の制御装置によると、かかるタッチ装置は特定の回路を使用して、パネル252のノードのそれぞれにおいて結合静電容量Ccを測定するように、パネル252に問い合わせを行う。この点において、制御装置が、結合静電容量を示すか、又は結合静電容量に応答するパラメータの値、例えば、上述の応答信号の振幅及び下記に詳述する応答信号の振幅を測定することにより、結合静電容量を測定できる。このタスクを達成するため、タッチ装置は、好ましくは、駆動電極254に連結される低インピーダンス駆動ユニット(図1Bの制御装置114内又は図2Bの信号発生器260内)と、受信電極256に連結される感知ユニット280と、感知ユニット280で発生した応答信号の振幅をディジタルフォーマットに変換するアナログディジタルコンバータ(ADC)ユニット226とを備える。感知ユニット280は、駆動ユニットにより供給される駆動信号に微分を行う微分可変ゲイン増幅(VGA)回路282を含む。VGA回路282は、可変ゲインレジスタを備え、それぞれ回路ゲインを設定し、ゲインの安定性を最適にするための可変ゲイン静電容量を有することができる。
駆動ユニット260によって供給された駆動信号の性質に応じて(したがって、感知ユニット280によって生成された応答信号の性質にも応じて)、図2Aのタッチ装置はまた、サンプル/ホールドバッファとしても機能するピーク検出回路(図示せず)と、ピーク検出器をリセットするように機能する関連リセット回路326bと、を含んでよい。最も実用的な用途では、タッチ装置は、所与の時間で複数の駆動電極のいずれか1つを解決する性能を可能にするための、信号発生器260(図2B)とタッチパネル252との間のマルチプレクサーを含むこともあろう。このように、物体(例えば、指又は導電性スタイラス)が行電極と列電極との間の相互結合を変えるとき、相互静電容量の変化が起き、それによって、多重化駆動信号に応答して順次スキャンされる。同様に、受信側で、別のマルチプレクサー(図2Aの224)は、単一のADCユニットに複数の受信電極に関連する振幅を迅速にサンプリングさせるので、それぞれの受信電極に対して1つのADCユニットが必要とする経費を回避する。要素212bは、複数のADCをもつ同様の回路のいくつかの層を示す。この実装は5つのかかるチャンネルを有する。
上述した図2BのVGA回路282は、応答信号を特徴付ける微分信号の形式で、2つの段階を使用して図2Bに示す別の増幅回路に出力を送信する。積分増幅器284として示す第1の段階は、RF信号の奇数次高調波のNULLを生成するために、過渡部における間引きを容易するため、時間変化するパラメータを使用して応答信号の微分信号表現に積分を行うように構成及び配置されている。積分増幅器284は、積分により、応答信号内の(受信電極からの)駆動信号のリターンに特徴付けられる駆動信号のパルス部を増幅する。可変抵抗回路286は、積分増幅器284のフロントエンド入力において、時間変化するゲインの変化を応答信号に提供するように制御され、パルス部(駆動信号に該当する)についてこの演算を達成する。増幅積分演算が、それぞれのパルス部に対して演算の適切な繰り返しを有効にする該当駆動信号のタイミングに同期している別の制御信号(図示せず)を使用して、リセットされる。この増幅は、応答信号により運ばれる駆動信号の奇数次高調波を含む望まないノイズを抑制しながら、応答信号の演算アスペクトを増幅するように機能する。
積分増幅器284は、応答信号を更に処理するための第2の段階290に静電容量的に結合される出力を送信する。この更なる処理により、正方向の遷移及び負方向の遷移において過渡部を結合するために、信号強度を増加させ、同時に、偶数次高調波を含むノイズの効果的なコモンモード抑制を行うため、微分増幅器284の出力から処理される単一線微分応答信号の正及び負のアスペクト(増幅された過渡部を含む)を合計させることによって、演算増幅器291を使用して、積分が行われる。第2の段階によるこの積分が、積分及びダンプ動作の方法によって、このように繰り返され、前述した段階と同様に、かつ同様に制御された制御信号(図示せず)と同様に、積分リセットのため、それぞれのパルス部に対して演算の適切な繰り返しを有効にする。
第2の段階290により、図2Aに関連して前述したように、別の容量結合された経路292を通じて、マルチプレクサー及びADCに、その出力が送信される。容量結合された経路は、第2の段階290により処理される、応答信号のそれぞれの部分のアナログ特徴付けを保存するためのサンプル及びホールド回路(静電容量及びスイッチで概念的に描かれたもの)を備え、それを、制御装置又は測定回路による評価のため、マルチプレクサー294及びADC 296を通じて更に処理することができる。
より具体的には、演算増幅器291が、正及び負のエッジ遷移を最大信号強度で結合させ、理想的には、コモンモード抑制のように逆位相加算により正及び負のエッジ遷移間のノイズをキャンセルする、加算演算を実行するために使用される。具体的な実装として、これは、正及び負のエッジ遷移に対するクロック位相に反応して、反転積分器又は非反転積分器(又は積分演算)のいずれかを選択し、正のエッジから負のエッジを減することにより、達成され得る。この加算積分により、正及び負方向信号を加算し、信号振幅2Xを増加させ、センサに結合されるコモンモードノイズを低減する擬似微分信号を提供する。演算増幅器291の一方の入力でのVBias信号は、ADC296による後続のアナログディジタル変換のためのサンプルホールド効果(S/H)のための容量結合された経路292に沿って出力レベルを最適させるほどのレベルで設定される。第1の段階284のフロントエンドで時間変化する係数を使用して、信号微分と積分の第1の段階との組み合わせにより、オンチップのゲイン(抵抗経路により提供される)及びTX(又は駆動)信号の傾きからゲイン変動を低減するのに役立つ。変量は、オンチップ積分容量(CINT)及びタッチスクリーン静電容量から残存する。駆動信号のレベルは、積分フィードバック経路における静電容量(図2BのCINT)が異なる受信器間の変動を調整する場合、異なる行間のスクリーン変動を補償するのに役立つ。この結合された微分及び積分を伴う信号レベルは、以下のように数学的に推定することができる。
Figure 0006280198
ここで、タッチ装置で感知される電流はIscreen、微分電圧信号はVDIFF、その積分バージョンはdVINT.として表される。
したがって、図2Bの可変ゲイン増幅回路は、過渡部において積分及びダンプ信号フィルタリング動作を行うための時間変化するパラメータを使用する積分回路を含む。信号フィルタリング動作は、応答信号をサンプリングするために使用されるクロック率の倍数まで間引きによって支援され得る。前述した測定回路は、次いで、関連する結合静電容量の特徴付けに関する測定を実行し、そこからタッチ面のタッチの位置を決定することによって、図2Bの可変ゲイン増幅器を介して処理される応答信号に応答することができる。参照文献として特許文献WO2010/138485(PCT/US2010/036030)の信号処理の教示を使用して、この処理により、増加した信号を、増加したTX駆動信号と、改善したCRFI(伝導された無線周波数イミュニティ)と、改善したRX受信器回路をもつ改善したLCD(液晶表示)ノイズ除去とともにノイズに提供される。全体的な電力レベル及びコストも大幅に低減される。同様の環境におけるタッチ装置の動作に関する更なる/背景情報については、フロントエンド信号処理及びタイミング及びバックエンド(制御装置ベース/測定)応答信号処理に関するかかる教示及びこれらについて、参照により本明細書に組み込まれる上記特許文献を参照することができる。
図2Bの回路と一致する回路の具体的な実験的実装に関連して、応答信号の微分信号表現のかかる積分は、周波数応答においてNULLを生成するために有利に使用できる。かかる実装を使用して、RF信号ノイズ、特に周波数応答における3次及び5次の高調波(微分信号表現の積分あたり)は、かかるNULLの方法によってフィルタ処理される。このように、このRF信号ノイズフィルタ処理は、かかる奇数次高調波並びにインターリーブ偶数次高調波の両方を含むことができる。
図3A、図3B、及び図3Cにより、図2Bの第1の段階に関する態様を理解するため、更に詳述する。これらの態様は、積分増幅器284に関与する可変抵抗及びタイミングである。図3Aに示す具体的な例の実施形態では、演算増幅器310は、電圧基準に接続される正の入力ポート(図2A及び図2bの一般に名付けられた信号と同様に、VBias)及び、入力信号(「IN」ポート318での)として、前述の回路(図2Bの(微分)回路282)の出力を受信するために配置される負の入力ポートを含む。図2Bの可変抵抗回路286に相当して、図3Aに示す可変抵抗は、平行な経路に接続のため配置された3つのレジスタ、すなわち第1のレジスタ(R)320、第2のレジスタ(4R)322,及び第3のレジスタ(2R)324によって提供される。該当する平行な経路のそれぞれには、それぞれのスイッチがあり、そのうち1つ以上は制御信号を使用して、経路328を介して選択によって閉じられる(それぞれのパルス部について適切な繰り返し操作を行うために、制御装置を提供し、駆動信号に同期した)。これらの選択可能なスイッチは、それぞれ1つ以上のレジスタ320、322、及び324と接続するため、INポート318と演算増幅器310の負の入力ポートの間で、330,332,及び334で示されている。同様に制御されるスイッチ336はまた、駆動信号と同期した方法で制御され、それぞれのパルス部に与えられる繰り返しと一致するリセットタイミングを有効にする。
図3Bは、図3Aの回路に関連する3つの信号342、344、及び346を示すタイミング図である。第1の信号342は、駆動電極上に駆動されるパルス信号の1つのパルスを有するTXパルスである(例えば、図1A及び図1Bに使用される)。しかし、TXパルスのパルス周波数は、図1A及び図1Bに関連して記載されるものを含む多くの用途に対して変えることができ、100KHZパルスは十分であり、8MhzクロックはTXパルスのためのパルスタイミングを規定するために使用される。INポート318で提示される第2の信号344は、TXパルスの図示される正の傾きに整列される上向きのインパルススパイク及びTXパルスの負の傾きに整列される下向きのインパルススパイクを有する単一線微分信号である。これらは、センス回路が応答信号を監視する、TXパルスエッジに該当する、微分遷移部である。図3Bの下部に示すように、第3の信号346は、図3Aの回路の出力に相当し、その出力は図2Bの290で示すように第2の(加算積分器)段階を駆動するのに使用される。
図3Cは、選択可能なスイッチ330、332、及び334並びにリセットスイッチ336が、図3Aに示す回路に対して、所望又は最適な時間可変ゲインを有効にするため、どのように制御され得るかを示す別のタイミング図である。図3Cのタイミング図が示すように、スイッチに対する該当する制御信号が論理ハイ状態であるとき、図3A及び図3Cが示すように、スイッチ330、332,334及び336のそれぞれは閉じられる(導通状態)。例えば、スイッチ330、332、及び334のそれぞれを閉じた状態にして、図3Aの演算増幅器310により得られるゲインは、図3Cの上部における階段状のグラフ366の中心により示されるように、最大値である。時点368でリセットされた直後、図3Aの演算増幅器310により提供されるゲインは、閉じた状態のスイッチ330、及び開いた(非導通)状態のスイッチ332及び334によって、設定される。これは、スイッチ330、332、及び334は、演算増幅器310の積分動作のRC時定数を規定するのに使用され、ここで、RCのRは、レジスタ320、322、及び324の平行配置により設けられる抵抗であり、RCのCは演算増幅器310の負のフィードバックループ内に設けられる静電容量であるためである。したがって、図3Cの右の表は、タイミング図の代表的時点に関連する時定数の逆数を示す。
図4及び図5は、可変時定数(図4)に関し、及び上述の可変時定数(図5)に関し、図3Aの演算増幅器310のゲインを示す時間ベースグラフである。それぞれのグラフの横軸は、時間の単位であり、直線的に示され、図3Bの信号344に示されるように、パルス又はスパイクのエッジからの距離に相当する。それぞれのグラフの縦軸は、指数関数単位で上記時定数(RC)を示し、図5は周波数に関する時定数(1/(2RC x(3.1456))を示す。図5のプロットの上部に示されるように、スイッチを閉じた状態で、該当するレジスタは、横軸に沿った0点(ここでスパイクのエッジが感知される)でゲインを最大化するために最小の抵抗を付与する。抵抗及び静電容量(RCのための)及びタイミングを、所与の用途及びクロックタイミングに望ましいように、調整することができ、ここで、上述するタイミングは、RFノイズフィルタリングが、そこから由来する奇数次及び偶数次高調波を低減するために調整/最適化され、駆動回路及び関連回路タイミング並びに状態機械タイミングのため8MHzクロックを想定することを理解されたい。
図6A〜図6Gは、図2Bに示す回路の段階に対する更なる信号のタイミングの例を示す、別の時間ベース図の一部を形成する。図6Aでは、前述したタッチパネルの駆動電極に現れるような、一周期(又は期間)の間引きを有する、TX信号610が示される。受信電極によって渡された後、応答信号は、微分回路(例えば、VGA回路282を介して)によって処理(微分)され、図6Bに示すように、TX信号610の微分形式を生成する。例示されるTX信号610が方形波(一連の矩形パルス)として実装されて、微分演算により、矩形パルスのそれぞれの正方向の遷移に関連する負方向のインパルスのパルス(例えば、620a)と、矩形パルスのそれぞれの負方向の遷移に関連する正方向のインパルスのパルス(例えば、620b)と、を含むインパルスのパルスが生成される。インパルスのパルスは、演算増幅器の信号帯域幅、及びタッチスクリーンのRCフィルタ効果により、やや丸くなることができるが、応答信号のこの派生形式は、駆動信号の微分表現である。
図6C及び図6Dは、感知ユニット(図2Bの280)の第1及び第2の段階による応答信号の更なる処理を示す。図6Cは、上述した図4及び図5(第1の段階に起因する演算増幅器のゲインを示す)のような、第1の段階のゲイン態様を示し、(フィードバック内の)積分リセットがインパルスのパルス間の中央におかれ、ゲインのタイミングは、前記の明細書に示すように実効抵抗を介してRC時定数を変えることによって調整/最適化される(場合によっては、この変化はまた、実効静電容量を変えて行われる)。図6Fは、第1の段階の出力における信号の理想的ではない特徴付けを示し、ゲインは、処理された応答信号のバイポーラ(正及び負の両方)態様用として示されている。特定の実装では、第1の段階は、インパルスのパルス間においてTX信号の奇数次高調波を含むノイズが著しく抑制される程十分であるものとみなされることがある。
他の実装では、第1の段階は、TX信号に基づく偶数次高調波の抑制(ナリング:Nulling)を含む更なるノイズフィルタ処理を提供する第2の段階(図2Bの290)によって補完される。したがって、第2の段階は、第2の段階の入力(図6C及び図6Eのように)において正及び負の遷移に対する積分及びダンプ動作を実行することによって、応答信号に更に影響を与える。演算のダンプ態様は、図6Cに示す信号の低い点において起こり、図2Bの演算増幅器291の負のフィードバックループにおける静電容量短絡スイッチによって制御される。積分はそれぞれのダンプ(又はリセット)の後に開始する。
図6Gは、演算増幅器291を介して行われる加算演算を示し、それによって、正及び負のエッジ遷移は最大信号強度で、理想的には、コモンモード抑制におけるように加算処理によってこれらの正及び負のエッジ遷移間のノイズキャンセルのために、結合される。
図面に例示されるさまざまなモジュール及び/又は他の回路ベースのビルディングブロックは、図面に関連して記載されるように、演算及び活動の1つ以上を実行するように実装されてもよい。かかる状況では、「モジュール」の「段階」はこれら又は関連する演算/活動の1つ以上を実行する回路である。例えば、上述した実施形態のいくつかでは、1つ以上のモジュールは、図面に示す回路モジュールにおけるように、これらの演算/活動を実行するために構成及び配置される個別の論理回路又はプログラマブル論理回路である。特定の実施形態では、プログラマブル回路は、1セット(又は複数セット)の命令(及び/又は構成データ)を実行するようにプログラムされる1つ以上のコンピュータ回路である。命令(及び/又は構成データ)は、メモリ(回路)に格納され、かつメモリ(回路)からアクセス可能なファームウェア又はソフトウェアの形式であってもよい。一例として、第1及び第2のモジュールは、CPUハードウェアベースの回路とファームウェア形式の1セットの命令との組み合わせを含み、第1のモジュールは、1セットの命令を有する第1のCPUハードウェア回路を含み、第2のモジュールは、別のセットの命令を有する第2のCPUハードウェア回路を含む。
また、特に指定されない限り、本明細書及び特許請求の範囲において使用する、数量、特性の測定値などを表す全ての数値は、「約」という語で修飾されるものとして理解されるべきである。したがって、反することが示されない限り、本明細書及び添付「特許請求の範囲」に記載の数値的パラメータは、本願の教示を利用して当業者により得ることが求められる所望の性質に応じて変化する近似値である。それぞれの数値パラメータは、最低でも記載される有効数字の桁数を考慮し、一般的な丸め法を行うことによって少なくとも解釈されるべきである。
本開示のさまざまな修正及び変更は、本開示の範囲及び趣旨から逸脱せずに当該技術分野の当業者に明らかとであり、本開示は、ここに記載された例示的な実施形態に限定されないことが理解されるべきである。例えば、読者は、開示される一実施形態の特徴が、特に別段の指定がない限り、全ての他の開示される実施形態にも適用され得ると想定すべきである。
本発明の実施態様の一部を以下の〔態様1〕−〔態様20〕に記載する。
〔態様1〕
タッチ面及び複数の電極を含むタッチ面回路であって、前記複数の電極のそれぞれは、前記タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されたタッチ面回路と、
前記複数の電極に対して応答信号を生成するように構成され、
前記応答信号のそれぞれが、前記タッチ面における前記結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する微分信号表現を含む、センス回路と、
前記過渡部を特徴付けるための時間変化するパラメータを提供するように構成及び配置される増幅回路であって、前記増幅回路は、可変ゲインをそこに提供するために、前記応答信号の微分信号表現を処理するために構成及び配置される可変ゲイン増幅器を含み、前記時間変化するパラメータに応答して、前記ゲインが、前記過渡部間の前記応答信号の部分のゲインに対する前記過渡部に対して調整され、その中で、前記タッチ面のタッチの位置を決定するため関連する結合容量を特徴付けるノイズフィルタ処理された出力を提供するため前記応答信号内の高調波を抑制するようにする増幅回路と、を含むタッチセンス装置。
〔態様2〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記過渡部のゲインを増加させ、前記過渡部間の応答信号の部分のゲインを減少させることによって、前記応答信号を処理するために、可変ゲインをそこに提供するように更に構成及び配置される、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様3〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記応答信号内の3次及び5次の高調波を含む高調波を抑制し、前記可変ゲイン増幅器による処理の一部として、前記応答信号内のノイズ干渉をフィルタ処理するように更に構成及び配置される、態様2に記載のタッチセンス装置。
〔態様4〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記過渡部において、前記応答信号をサンプリングするために使用されるクロック率の倍率まで間引きで積分及びダンプフィルタ演算を提供するための時間変化するパラメータを使用する積分回路を含み、前記関連する結合容量の特徴付けについて測定を行い、そこから前記タッチ面のタッチ位置を決定することにより、前記可変ゲイン増幅器を介して処理される前記応答信号に応答するために構成される測定回路を更に含む、態様1のタッチセンス装置。
〔態様5〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して、前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記過渡部における間引きと、前記微分信号表現におけるRF信号の3次及び5次の高調波に対する前記積分の前記周波数応答におけるNULLの生成と、を促進するように更に構成及び配置される、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様6〕
前記複数の電極は、駆動電極を含み、前記タッチ面回路は、駆動電力を前記応答信号を発達させるためのRF信号で駆動するために構成及び配置される信号駆動回路を更に含む、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様7〕
前記複数の電極は、駆動電極を含み、前記タッチ面回路は、前記駆動電極を前記応答信号を発達させるためのRF信号で駆動するために構成及び配置される信号駆動回路を更に含み、前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して、前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記過渡部における間引きと、前記3次及び5次の高調波においてフィルタ処理するための前記RF信号の前記3次及び5次の高調波のための周波数応答におけるNULLの生成とを促進するように更に構成及び配置される、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様8〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して、前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記過渡部における間引きを促進し、それに応答して、前記微分信号表現における前記RF信号の奇数次高調波両方の積分の周波数応答における抑制を促進するように更に構成及び配置される、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様9〕
前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記RF信号の奇数次及び偶数次の1組の高調波に対するNULLの生成のため、前記過渡部における間引きを促進するように構成及び配置される第1の段階と、前記第1の段階に応答して、前記微分信号表現におけるRF信号の奇数次及び偶数次の高調波の両方の積分の周波数応答において抑制するように構成及び配置される第2の段階と、を含み、それによってRFノイズ干渉をフィルタ処理する、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様10〕
前記関連する結合容量の特徴付けに測定を行い、かつそこから前記タッチ面のタッチの位置を決定することによって、前記可変ゲイン増幅器を介して処理される前記応答信号に応答するために構成される測定回路を更に含み、前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記RF信号の奇数次高調波のNULLの生成のため、前記過渡部における間引きを促進するように構成及び配置される第1の段階と、前記第1の段階に応答して、前記微分信号表現におけるRF信号の奇数次及び偶数次の高調波の両方に対する積分の周波数応答において抑制するように構成及び配置される第2の段階と、を含み、それによってRFノイズ干渉をフィルタ処理する、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様11〕
前記第1の段階は、前記時間変化するパラメータを使用して、前記応答信号の前記微分信号表現に積分を実行し、前記過渡部における間引きと、前記微分信号表現におけるRF信号の3次及び5次の高調波に対する前記積分の前記周波数応答におけるNULLの生成と、を促進するように構成及び配置される、態様10に記載のタッチセンス装置。
〔態様12〕
前記第2の段階は、前記正方向の遷移と前記負方向の遷移とにおける前記過渡部を結合するための積分を実行するように構成及び配置される、態様11に記載のタッチセンス装置。
〔態様13〕
前記複数の電極は、マトリックスのそれぞれのノードにおいて、それぞれの駆動電極がそれぞれの受信電極と静電容量的に結合される電極マトリックスを提供するように配置される駆動電極及び受信電極を含む、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様14〕
駆動信号を生成し、前記駆動信号を前記駆動電極に送るように構成される駆動ユニットを更に含み、前記感知ユニットは、それぞれの駆動電極に送られた駆動信号に対して、前記複数の受信電極のための応答信号を生成するように更に構成される、態様13のタッチセンス装置。
〔態様15〕
前記可変ゲイン増幅器及び前記測定ユニットは、コマンモードノイズを低減又は除去するように更に構成及び配置される、態様1のタッチセンス装置。
〔態様16〕
前記複数の電極は、前記マトリックスのそれぞれのノードにおいて、それぞれの駆動電極がそれぞれの受信電極と静電容量的に結合される電極マトリックスを提供するように配置される駆動電極及び受信電極を含み、
駆動信号を生成し、前記駆動信号を前記駆動電極に送るように構成及び配置される駆動ユニットであって、前記感知ユニットは、ぞれぞれの駆動電極に送られた駆動電極に対して、前記複数の受信電極に対する応答信号を生成するように更に構成される駆動ユニットと、
前記ノードのそれぞれに対して、前記応答信号のそれぞれの振幅を測定し、そこから、もしあれば、前記タッチ面の複数の一時的に重なるタッチの位置を決定するように構成及び配置される測定回路であって、前記測定ユニットがアナログディジタルコンバータ(ADC)及びマルチプレクサーを含み、前記ADCが前記マルチプレクサーを介して前記感知ユニットに結合するようにする測定回路と、を更に含む、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様17〕
パルスの駆動信号を生成し、前記パルスの駆動信号を駆動電極に送るように構成される駆動ユニットを更に含み、前記感知ユニットが、駆動電極それぞれに送られる前記パルスの駆動信号のため、前記複数の受信電極のための前記応答信号を生成するように更に構成され、前記複数の電極が、前記マトリックスのそれぞれのノードにおいてそれぞれの駆動電極がそれぞれの受信電極に静電容量的に結合する電極マトリックスを提供するように配置される駆動電極及び受信電極を含み、前記感知ユニットが、前記受信電極のそれぞれに対して、前記それぞれのコンデンサに結合され、リセット信号に応答して前記それぞれのコンデンサを放電するように構成されるリセットスイッチを含む、態様1に記載のタッチセンス装置。
〔態様18〕
前記駆動信号が、複数の連続パルスを含み、それぞれが傾斜パルス又は矩形パルスの形式であり、それぞれの応答信号が対応する複数の応答パルスを含み、前記測定ユニットが、それぞれの応答信号について、前記複数の応答パルスの振幅を表す振幅を測定するように構成される、態様1に記載の装置。
〔態様19〕
タッチ面及び複数の電極を含み、前記複数の電極のそれぞれが、前記タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されており、前記応答を提供するためのタッチ面手段と、
前記複数の電極に対して応答信号を生成するように構成される感知手段であって、
前記応答信号のそれぞれが、前記タッチ面における前記結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する微分信号表現を含む、センス回路と、
前記過渡部間の前記応答信号の部分のゲインに対する前記過渡部のゲインを調整し、かつ前記応答信号内の高調波を抑制することによって、そこに可変ゲインを提供するため、前記応答信号を処理するための時間変化するパラメータを使用するための手段と、を含み、それによって前記応答信号の測定を促進し、そこから結合容量の変化に反応して、前記タッチ面のタッチ位置を決定する、タッチセンス装置。
〔態様20〕
タッチ面及び複数の電極を含み、前記複数の電極のそれぞれは、前記タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されたタッチ面回路を使用するための方法であって、前記方法は、
回路を使用して、前記複数の電極に対する応答信号を生成する工程であって、前記応答信号のそれぞれが、前記タッチ面における前記結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する微分信号表現を含む、工程と、
前記過渡部間の前記応答信号の一部のゲインに対して前記過渡部のゲインを調整し、その中で前記応答信号の高調波を抑制することによって、前記応答信号を処理するため、時間変化するパラメータを使用して、そこに可変ゲインを提供し、
前記応答信号を測定し、そこから前記結合容量の変化に反応して前記タッチ面のタッチ位置を決定するための、別の回路を動作させる工程と、を含む、方法。

Claims (8)

  1. タッチセンス装置であって、
    タッチ面及び複数の電極を含むタッチ面回路であって、前記複数の電極のそれぞれが、前記タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されている、タッチ面回路と、
    前記複数の電極に対して応答信号を生成するように構成され、前記応答信号のそれぞれが、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を有する振幅を有する、センス回路と、
    前記過渡部を特徴付けるための時間変化するパラメータを提供するように構成及び配置される増幅回路であって、前記増幅回路は、可変ゲインをそこに提供するために、前記応答信号を処理するために構成及び配置される可変ゲイン増幅器を含み、前記時間変化するパラメータに応答して、前記ゲインが、前記過渡部間の前記応答信号の部分のゲインに対する前記過渡部に対して調整される、増幅回路と、
    を含むタッチセンス装置。
  2. 前記可変ゲイン増幅器は、前記過渡部のゲインを増加させ、前記過渡部間の応答信号の部分のゲインを減少させることによって、前記応答信号を処理するために、可変ゲインをそこに提供するように更に構成及び配置される、請求項1に記載のタッチセンス装置。
  3. 前記可変ゲイン増幅器は、前記応答信号内の3次及び5次の高調波を含む高調波を抑制するように更に構成及び配置される、請求項2に記載のタッチセンス装置。
  4. 前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して、前記応答信号に積分を実行し、前記過渡部における間引きを促進し、それに応答して、前記応答信号におけるRF信号の奇数次高調波両方の積分の周波数応答における抑制を促進するように更に構成及び配置される、請求項1に記載のタッチセンス装置。
  5. 前記可変ゲイン増幅器は、前記時間変化するパラメータを使用して前記応答信号に積分を実行し、前記応答信号におけるRF信号の奇数次及び偶数次の1組の高調波に対するNULLの生成のため、前記過渡部における間引きを促進するように構成及び配置される第1の段階と、前記第1の段階に応答して、前記応答信号におけるRF信号の奇数次及び偶数次の高調波の両方の積分の周波数応答において抑制するように構成及び配置される第2の段階と、を含み、それによってRFノイズ干渉をフィルタ処理する、請求項1に記載のタッチセンス装置。
  6. 前記可変ゲイン増幅器は、コンモードノイズを低減又は除去するように更に構成及び配置される、請求項1に記載のタッチセンス装置。
  7. タッチセンス装置であって、
    タッチ面及び複数の電極を含み、前記複数の電極のそれぞれが、前記タッチ面における容量が変化するタッチに応答して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されており、前記応答を提供するためのタッチ面手段と、
    前記複数の電極に対して応答信号を生成するように構成される感知手段であって、前記応答信号のそれぞれが、前記タッチ面における前記結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を含む、感知手段と、
    前記過渡部間の前記応答信号の部分のゲインに対する前記過渡部のゲインを調整することによって、そこに可変ゲインを提供するため、前記応答信号を処理するための時間変化するパラメータを使用するための手段と、
    を含むタッチセンス装置。
  8. タッチ面及び複数の電極を含み、前記複数の電極のそれぞれが、前記タッチ面における容量が変化するタッチに反応して変化する結合容量に関連するように構成及び配置されている、タッチ面回路、を使用するための方法であって、前記方法は、
    回路を使用して、前記複数の電極に対する応答信号を生成する工程であって、前記応答信号のそれぞれが、前記タッチ面における前記結合容量に対する振幅を有し、上部信号レベルに向かう正方向の遷移及び下部信号レベルに向かう負方向の遷移によって特徴付けられる過渡部を含む、工程と、
    別の回路を動作させる工程であって、該別の回路が、
    前記過渡部間の前記応答信号の部分のゲインに対して前記過渡部のゲインを調整することによって、前記応答信号を処理するため、時間変化するパラメータを使用して、そこに可変ゲインを提供し、かつ、
    前記応答信号を測定し、それから前記結合容量の変化に反応して前記タッチ面のタッチ位置を決定するための、
    別の回路である、工程と、
    を含む方法。
JP2016500102A 2013-03-13 2013-10-21 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及びその方法 Expired - Fee Related JP6280198B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/798,736 US8890841B2 (en) 2013-03-13 2013-03-13 Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference
US13/798,736 2013-03-13
PCT/US2013/065896 WO2014143186A1 (en) 2013-03-13 2013-10-21 Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016510156A JP2016510156A (ja) 2016-04-04
JP2016510156A5 JP2016510156A5 (ja) 2016-11-10
JP6280198B2 true JP6280198B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=49515543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500102A Expired - Fee Related JP6280198B2 (ja) 2013-03-13 2013-10-21 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及びその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8890841B2 (ja)
EP (3) EP2972705B1 (ja)
JP (1) JP6280198B2 (ja)
KR (2) KR20150130334A (ja)
CN (3) CN104049789B (ja)
TW (2) TWI503727B (ja)
WO (1) WO2014143186A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9958986B2 (en) * 2011-12-28 2018-05-01 Silicon Works Co., Ltd. Touch sensing apparatus
US8890841B2 (en) * 2013-03-13 2014-11-18 3M Innovative Properties Company Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference
KR102087332B1 (ko) * 2013-08-30 2020-03-10 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 장치와 그 구동방법
KR101652028B1 (ko) * 2014-02-19 2016-08-30 주식회사 하이딥 터치 입력 장치
TWI524251B (zh) * 2014-02-24 2016-03-01 原相科技股份有限公司 電容式手指導航模組及其製作方法
KR101577297B1 (ko) * 2014-04-10 2015-12-15 주식회사 하이딥 터치 입력 장치
US9256333B2 (en) * 2014-04-15 2016-02-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for reducing noise in capacitive touch interfaces
US9552117B2 (en) * 2014-06-20 2017-01-24 Qualcomm Incorporated Capacitive touch panel with increased scan frequency using dynamic phase compensation
KR102249651B1 (ko) * 2014-07-23 2021-05-10 주식회사 실리콘웍스 터치패널 센싱 장치 및 그 제어 장치
US10444862B2 (en) 2014-08-22 2019-10-15 Synaptics Incorporated Low-profile capacitive pointing stick
JP6568205B2 (ja) * 2014-08-25 2019-08-28 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及び方法
TW201608446A (zh) * 2014-08-29 2016-03-01 中華映管股份有限公司 觸控裝置
US9891763B2 (en) * 2014-09-30 2018-02-13 Synaptics Incorporated Current feedback techniques for capacitive sensing
US9557868B2 (en) * 2014-11-21 2017-01-31 Apple Inc. Noise reduction for touch sensor system with active stylus
US9817502B2 (en) * 2014-12-29 2017-11-14 Synaptics Incorporated Switched-capacitor harmonic-reject mixer
KR102402648B1 (ko) * 2015-01-16 2022-05-26 삼성디스플레이 주식회사 터치 센서를 포함하는 표시 장치 및 그 구동 방법
US9817513B2 (en) * 2015-01-27 2017-11-14 Apple Inc. Sense amplifier stabilization with switched series resistor
KR102280225B1 (ko) * 2015-01-30 2021-07-21 엘지디스플레이 주식회사 터치 스크린 구동 장치 및 방법
KR101659036B1 (ko) * 2015-02-04 2016-09-23 엘지전자 주식회사 스타일러스 펜 및 터치 패널을 포함하는 이동 단말기 및 그 제어방법
BR112017013830A2 (pt) * 2015-03-20 2018-02-27 Opton Shunchang Optics Co Ltd tela de cristal líquido inteiramente selada e processo de fabricação da mesma.
KR102426404B1 (ko) * 2015-05-20 2022-07-28 엘지전자 주식회사 터치스크린을 포함한 디지털 디바이스 및 상기 디지털 디바이스에서 데이터 처리 방법
KR101650297B1 (ko) * 2015-07-08 2016-09-05 주식회사 하이딥 터치 검출 회로
US20170090609A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Synaptics Incorporated Oversampled step and wait system for capacitive sensing
US10444892B2 (en) * 2015-10-07 2019-10-15 Microchip Technology Incorporated Capacitance measurement device with reduced noise
CN105404420B (zh) * 2015-11-04 2018-03-09 宸鸿科技(厦门)有限公司 压力感测信号处理方法及其系统
US9857930B2 (en) 2015-12-16 2018-01-02 3M Innovative Properties Company Transparent conductive component with interconnect circuit tab comprising cured organic polymeric material
US20170277348A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 Uico, Llc Capacitive touch sensing system with improved guarding scheme and devices employing same
US10146371B2 (en) * 2016-03-29 2018-12-04 Microchip Technology Incorporated Water robustness and detection on capacitive buttons
EP3252581A4 (en) * 2016-04-01 2018-04-18 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. Integrator circuit and signal processing module
TWI588714B (zh) * 2016-09-01 2017-06-21 友達光電股份有限公司 時序控制器及觸控面板的雜訊抑制方法
TWI628956B (zh) * 2016-10-24 2018-07-01 瑞鼎科技股份有限公司 應用於自電容觸控面板的自電容觸控感測電路及雜訊抑制方法
KR102626773B1 (ko) * 2016-11-09 2024-01-19 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
US10809843B2 (en) * 2016-11-18 2020-10-20 Atmel Corporation Touch sensor signal integration
CN106648268B (zh) * 2016-11-28 2020-03-20 上海磐启微电子有限公司 一种电容屏触摸检测电路和检测方法
CN107065968A (zh) * 2017-03-30 2017-08-18 成都优创复材科技有限公司 一种快速自修复材料的固化设备用温控系统
TW201843575A (zh) * 2017-05-05 2018-12-16 原相科技股份有限公司 觸控感測器的感應量補償方法及其觸控面板
KR102349419B1 (ko) 2017-09-25 2022-01-10 삼성전자 주식회사 터치 스크린 컨트롤러, 이를 포함하는 터치 스크린 시스템 및 터치 스크린 컨트롤러의 동작방법
US10585539B2 (en) * 2017-10-26 2020-03-10 Novatek Microelectronics Corp. High sensitivity readout circuit for touch panel
WO2019097565A1 (ja) * 2017-11-14 2019-05-23 株式会社ワコム センサコントローラ
TWI627619B (zh) * 2017-11-28 2018-06-21 Industrial Technology Research Institute 觸控面板驅動裝置
CN108175404B (zh) * 2018-01-11 2023-08-01 成都心吉康科技有限公司 心电信号采集装置及抑制触摸干扰的方法
TWI765970B (zh) * 2018-02-14 2022-06-01 李尚禮 電容式感測裝置、其量測環境的事件偵測方法及其校正時機的判斷方法
WO2019178740A1 (zh) * 2018-03-20 2019-09-26 深圳市柔宇科技有限公司 触控感应电路、触控面板、触控装置及触控方法
CN108512542B (zh) * 2018-03-29 2022-02-11 上海东软载波微电子有限公司 触摸按键信号处理方法及装置、计算机可读存储介质
TWI774779B (zh) * 2018-05-31 2022-08-21 李尚禮 應用於觸控辨識裝置之感測模組及其方法
TWI774778B (zh) * 2018-05-31 2022-08-21 李尚禮 應用於觸控辨識裝置之感測模組及其方法
CN109002202B (zh) * 2018-06-15 2021-05-14 Oppo广东移动通信有限公司 触控显示屏驱动电路、触控显示器及电子装置
US11221708B2 (en) * 2018-12-26 2022-01-11 Microchip Technology Incorporated Digital-to-analog controller-referenced touch sensing system, and related systems, methods, and devices
US10936119B2 (en) * 2019-03-05 2021-03-02 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd Self capacitance sensing based on tangent of phase shift of drive signal
WO2021076685A1 (en) * 2019-10-18 2021-04-22 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for suppressing even harmonics in a molecular clock
US11515646B2 (en) 2019-10-24 2022-11-29 Massachusetts Institute Of Technology Integrated circuit-to-waveguide slot array coupler
CN113316759B (zh) * 2019-12-26 2022-09-20 深圳市汇顶科技股份有限公司 电容检测电路、触控芯片和电子设备
CN111340981B (zh) * 2020-02-14 2021-11-16 多玛凯拔科技有限公司 一种防止rfid读卡器对触摸按键干扰的方法及装置
CN112803939B (zh) * 2021-01-07 2024-05-07 海速芯(杭州)科技有限公司 一种高速多通道微小电容之并行侦测装置
CN113076024B (zh) * 2021-03-12 2024-06-25 深圳市汇顶科技股份有限公司 触控检测电路及相关芯片和触控装置
CN115000655B (zh) * 2022-03-21 2023-04-07 浙江大学 一种基于微带滤波器的触摸感应装置和方法
TWI833466B (zh) * 2022-11-28 2024-02-21 奕力科技股份有限公司 觸控裝置的觸控感測訊號的調整方法
CN115643533B (zh) * 2022-12-22 2023-03-14 成都安则科技有限公司 一种无线电导航用接收站位确定的方法及系统
CN116700527B (zh) * 2023-08-08 2024-04-19 深圳市锐骏半导体股份有限公司 一种触摸信号识别电路及电子设备
CN117389434B (zh) * 2023-12-12 2024-03-29 基合半导体(宁波)有限公司 应用于触摸屏的信号检测方法、触摸屏、设备及存储介质

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3732369A (en) 1971-04-05 1973-05-08 Welland Investment Trust Coordinate digitizer system
US4071691A (en) 1976-08-24 1978-01-31 Peptek, Inc. Human-machine interface apparatus
US4175239A (en) 1978-04-12 1979-11-20 P. R. Mallory & Co. Inc. Detection means for touch control switches
US4686332A (en) 1986-06-26 1987-08-11 International Business Machines Corporation Combined finger touch and stylus detection system for use on the viewing surface of a visual display device
JPS56114028A (en) 1980-02-12 1981-09-08 Kureha Chem Ind Co Ltd Capacity-type coordinate input device
US4323829A (en) 1980-07-28 1982-04-06 Barry M. Fish Capacitive sensor control system
US4639720A (en) 1981-01-12 1987-01-27 Harris Corporation Electronic sketch pad
US4581483A (en) 1984-03-30 1986-04-08 Koala Technologies Corporation Interface circuitry for interconnecting touch tablet with a computer interface
CA1306539C (en) 1984-10-08 1992-08-18 Takahide Ohtani Signal reproduction apparatus including touched state pattern recognitionspeed control
GB8808614D0 (en) 1988-04-12 1988-05-11 Renishaw Plc Displacement-responsive devices with capacitive transducers
JP2733300B2 (ja) 1989-04-28 1998-03-30 松下電器産業株式会社 キー入力装置
US5305017A (en) 1989-08-16 1994-04-19 Gerpheide George E Methods and apparatus for data input
US5189417A (en) 1990-10-16 1993-02-23 Donnelly Corporation Detection circuit for matrix touch pad
DE69324067T2 (de) 1992-06-08 1999-07-15 Synaptics Inc Objekt-Positionsdetektor
US5861583A (en) 1992-06-08 1999-01-19 Synaptics, Incorporated Object position detector
US5880411A (en) 1992-06-08 1999-03-09 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature and gesture recognition
US6239389B1 (en) 1992-06-08 2001-05-29 Synaptics, Inc. Object position detection system and method
US5488204A (en) 1992-06-08 1996-01-30 Synaptics, Incorporated Paintbrush stylus for capacitive touch sensor pad
US5349353A (en) 1992-12-28 1994-09-20 Zrilic Djuro G Method and apparatus for mixed analog and digital processing of delta modulated pulse streams including digital-to-analog conversion of a digital input signal
US5572205A (en) 1993-03-29 1996-11-05 Donnelly Technology, Inc. Touch control system
TW274598B (en) 1994-11-15 1996-04-21 Alps Electric Co Ltd Coordinate input device for pen of finger tip
JPH08271556A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 A & T:Kk 静電容量式センサ
US5790107A (en) 1995-06-07 1998-08-04 Logitech, Inc. Touch sensing method and apparatus
US5730165A (en) 1995-12-26 1998-03-24 Philipp; Harald Time domain capacitive field detector
US5920309A (en) 1996-01-04 1999-07-06 Logitech, Inc. Touch sensing method and apparatus
US5825352A (en) 1996-01-04 1998-10-20 Logitech, Inc. Multiple fingers contact sensing method for emulating mouse buttons and mouse operations on a touch sensor pad
TW408277B (en) 1996-11-15 2000-10-11 Alps Electric Co Ltd Small current detector circuit and locator device using the same
JP3394187B2 (ja) 1997-08-08 2003-04-07 シャープ株式会社 座標入力装置および表示一体型座標入力装置
US7663607B2 (en) 2004-05-06 2010-02-16 Apple Inc. Multipoint touchscreen
EP1717679B1 (en) 1998-01-26 2016-09-21 Apple Inc. Method for integrating manual input
FR2774497B1 (fr) 1998-02-05 2000-07-21 Daniel Ansel Procede utilisant l'analyse de signal pour la commande d'appareils electriques a distance et dispositifs associes
JP2000076014A (ja) 1998-08-27 2000-03-14 Pentel Kk 静電容量式タッチパネル装置
US6466036B1 (en) 1998-11-25 2002-10-15 Harald Philipp Charge transfer capacitance measurement circuit
US7019672B2 (en) 1998-12-24 2006-03-28 Synaptics (Uk) Limited Position sensor
US7218498B2 (en) 1999-01-19 2007-05-15 Touchsensor Technologies Llc Touch switch with integral control circuit
US6535200B2 (en) 1999-01-25 2003-03-18 Harald Philipp Capacitive position sensor
US6452514B1 (en) 1999-01-26 2002-09-17 Harald Philipp Capacitive sensor and array
KR100366503B1 (ko) 2000-06-13 2003-01-09 주식회사 엘지이아이 글래스 터치 감지회로
US6879930B2 (en) 2001-03-30 2005-04-12 Microsoft Corporation Capacitance touch slider
US6717574B2 (en) 2001-06-19 2004-04-06 Aiptek International Inc. Feedback peak detector fitted wireless handwriting tablet
US20030067447A1 (en) 2001-07-09 2003-04-10 Geaghan Bernard O. Touch screen with selective touch sources
US7046230B2 (en) 2001-10-22 2006-05-16 Apple Computer, Inc. Touch pad handheld device
US7265746B2 (en) 2003-06-04 2007-09-04 Illinois Tool Works Inc. Acoustic wave touch detection circuit and method
US7129714B2 (en) 2002-07-02 2006-10-31 Baxter Larry K Capacitive measurement system
US20040004488A1 (en) 2002-07-02 2004-01-08 Baxter Larry K. Capacitive sensor circuit with good noise rejection
US6933931B2 (en) 2002-08-23 2005-08-23 Ceronix, Inc. Method and apparatus of position location
JP4597676B2 (ja) 2002-08-29 2010-12-15 エヌ−トリグ リミテッド 透明デジタイザ
US20060012944A1 (en) 2002-10-31 2006-01-19 Mamigonians Hrand M Mechanically operable electrical device
EP1556669A1 (en) 2002-10-31 2005-07-27 Harald Philipp Charge transfer capacitive position sensor
US6970160B2 (en) 2002-12-19 2005-11-29 3M Innovative Properties Company Lattice touch-sensing system
TWM240050U (en) 2003-04-02 2004-08-01 Elan Microelectronics Corp Capacitor touch panel with integrated keyboard and handwriting function
WO2006006174A2 (en) 2004-07-15 2006-01-19 N-Trig Ltd. A tracking window for a digitizer system
US20060227114A1 (en) 2005-03-30 2006-10-12 Geaghan Bernard O Touch location determination with error correction for sensor movement
CN100370402C (zh) 2005-08-05 2008-02-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸式感应装置
WO2007017848A2 (en) 2005-08-11 2007-02-15 N-Trig Ltd. Apparatus for object information detection and methods of using same
US20070034423A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Rebeschi Thomas J Touch screen having reduced susceptibility to radio frequency interference
JP4073449B2 (ja) 2005-08-18 2008-04-09 義隆電子股▲ふん▼有限公司 タッチパネルのハンドジェスチャー検出方法
US20070074913A1 (en) 2005-10-05 2007-04-05 Geaghan Bernard O Capacitive touch sensor with independently adjustable sense channels
TWI304471B (en) 2005-10-14 2008-12-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd The touch sensing apparatus
CN1832349A (zh) 2006-04-19 2006-09-13 北京希格玛晶华微电子有限公司 一种电容测量触摸感应、辨认方法及实现装置
US8279180B2 (en) 2006-05-02 2012-10-02 Apple Inc. Multipoint touch surface controller
US20070268272A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 N-Trig Ltd. Variable capacitor array
KR101251999B1 (ko) 2006-06-13 2013-04-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4602941B2 (ja) 2006-06-15 2010-12-22 株式会社東海理化電機製作所 静電容量センサ回路
US10796390B2 (en) 2006-07-03 2020-10-06 3M Innovative Properties Company System and method for medical coding of vascular interventional radiology procedures
US9360967B2 (en) 2006-07-06 2016-06-07 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US8902173B2 (en) 2006-09-29 2014-12-02 Cypress Semiconductor Corporation Pointing device using capacitance sensor
KR20080032901A (ko) 2006-10-11 2008-04-16 삼성전자주식회사 멀티 터치 판단 장치 및 방법
US9201556B2 (en) 2006-11-08 2015-12-01 3M Innovative Properties Company Touch location sensing system and method employing sensor data fitting to a predefined curve
US8207944B2 (en) 2006-12-19 2012-06-26 3M Innovative Properties Company Capacitance measuring circuit and method
US8711129B2 (en) 2007-01-03 2014-04-29 Apple Inc. Minimizing mismatch during compensation
US8125456B2 (en) 2007-01-03 2012-02-28 Apple Inc. Multi-touch auto scanning
US7812827B2 (en) 2007-01-03 2010-10-12 Apple Inc. Simultaneous sensing arrangement
US8094128B2 (en) 2007-01-03 2012-01-10 Apple Inc. Channel scan logic
US7643011B2 (en) 2007-01-03 2010-01-05 Apple Inc. Noise detection in multi-touch sensors
US8054299B2 (en) 2007-01-08 2011-11-08 Apple Inc. Digital controller for a true multi-point touch surface useable in a computer system
TWI340911B (en) 2007-04-13 2011-04-21 Generalplus Technology Inc Capacitance touch sensor
US8493331B2 (en) 2007-06-13 2013-07-23 Apple Inc. Touch detection using multiple simultaneous frequencies
US20090009483A1 (en) 2007-06-13 2009-01-08 Apple Inc. Single-chip touch controller with integrated drive system
TWI439705B (zh) 2007-07-26 2014-06-01 N trig ltd 用於診斷格柵式數位器之系統與方法
CN101364155B (zh) * 2007-08-08 2010-10-13 广达电脑股份有限公司 具有指纹辨识功能的触控式面板及电子装置
JP4957511B2 (ja) 2007-10-31 2012-06-20 ソニー株式会社 表示装置および電子機器
JP2009122969A (ja) 2007-11-15 2009-06-04 Hitachi Displays Ltd 画面入力型画像表示装置
US7830158B2 (en) 2007-12-28 2010-11-09 3M Innovative Properties Company Time-sloped capacitance measuring circuits and methods
US20090194344A1 (en) 2008-01-31 2009-08-06 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single Layer Mutual Capacitance Sensing Systems, Device, Components and Methods
JP5098042B2 (ja) 2008-02-13 2012-12-12 株式会社ワコム 位置検出装置及び位置検出方法
US8284332B2 (en) 2008-08-01 2012-10-09 3M Innovative Properties Company Touch screen sensor with low visibility conductors
WO2009140347A2 (en) 2008-05-14 2009-11-19 3M Innovative Properties Company Systems and methods for assessing locations of multiple touch inputs
TWI379225B (en) * 2008-05-16 2012-12-11 Htc Corp Method for filtering out signals from touch device
TWI358029B (en) * 2008-05-16 2012-02-11 Htc Corp Method for filtering out signals from touch device
US20110169768A1 (en) * 2008-07-08 2011-07-14 Kenichi Matsushima Electrostatic detection device, information apparatus, and electrostatic detection method
CN101634917B (zh) * 2008-07-21 2013-04-24 智点科技(深圳)有限公司 一种触控式平板显示器
JP2010049608A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Seiko Instruments Inc 近接検出装置および近接検出方法
WO2010036545A2 (en) 2008-09-24 2010-04-01 3M Innovative Properties Company Mutual capacitance measuring circuits and methods
US8482545B2 (en) 2008-10-02 2013-07-09 Wacom Co., Ltd. Combination touch and transducer input system and method
JP2010108501A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 Samsung Electronics Co Ltd センシング感度を向上させたタッチスクリーンコントローラ、タッチスクリーンコントローラを備えるディスプレイ駆動回路、ディスプレイ装置及びシステム
US8711121B2 (en) 2008-12-12 2014-04-29 Wacom Co., Ltd. Architecture and method for multi-aspect touchscreen scanning
US9342202B2 (en) 2009-01-23 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Conductive multi-touch touch panel
US9417739B2 (en) 2009-05-29 2016-08-16 3M Innovative Properties Company High speed multi-touch touch device and controller therefor
US9323398B2 (en) 2009-07-10 2016-04-26 Apple Inc. Touch and hover sensing
JP5481740B2 (ja) * 2009-09-27 2014-04-23 ソリューション デポ (シェンツェン)リミテッド 表示によるタッチへの影響を解消可能なタッチディスプレイ
US9753586B2 (en) 2009-10-08 2017-09-05 3M Innovative Properties Company Multi-touch touch device with multiple drive frequencies and maximum likelihood estimation
US8773366B2 (en) 2009-11-16 2014-07-08 3M Innovative Properties Company Touch sensitive device using threshold voltage signal
CN102782617B (zh) 2009-12-21 2015-10-07 泰克图斯科技公司 用户接口系统
US8411066B2 (en) 2010-01-05 2013-04-02 3M Innovative Properties Company High speed noise tolerant multi-touch touch device and controller therefor
US8432374B2 (en) * 2010-02-26 2013-04-30 Au Optronics Corporation SNR enhancement for differential input device
CN102906679B (zh) 2010-05-25 2015-11-25 3M创新有限公司 高速低功率多点触摸装置及其控制器
US10019119B2 (en) 2010-09-09 2018-07-10 3M Innovative Properties Company Touch sensitive device with stylus support
KR101773612B1 (ko) * 2011-01-13 2017-08-31 삼성전자주식회사 터치 영역 확인 장치 및 방법
US20120313890A1 (en) 2011-06-09 2012-12-13 Maxim Integrated Products, Inc. Inter-symbol interfence reduction for touch panel systems
CN202414905U (zh) * 2011-12-23 2012-09-05 宁波荣鹰电子有限公司 一种电容式电梯用触摸按钮
US8890841B2 (en) * 2013-03-13 2014-11-18 3M Innovative Properties Company Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference

Also Published As

Publication number Publication date
EP2972705B1 (en) 2017-10-11
TWI503727B (zh) 2015-10-11
KR20150130334A (ko) 2015-11-23
CN203909739U (zh) 2014-10-29
CN105009049A (zh) 2015-10-28
US8890841B2 (en) 2014-11-18
JP2016510156A (ja) 2016-04-04
CN104049789A (zh) 2014-09-17
US20140267129A1 (en) 2014-09-18
WO2014143186A1 (en) 2014-09-18
KR101579351B1 (ko) 2015-12-21
CN104049789B (zh) 2019-04-23
KR20140112365A (ko) 2014-09-23
EP2778868B1 (en) 2016-12-28
CN105009049B (zh) 2019-07-05
EP2972705A1 (en) 2016-01-20
EP3112998A1 (en) 2017-01-04
EP2778868A1 (en) 2014-09-17
TW201435699A (zh) 2014-09-16
TW201543326A (zh) 2015-11-16
TWI595401B (zh) 2017-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6280198B2 (ja) 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及びその方法
JP6568205B2 (ja) 干渉を低減した静電容量ベースのタッチ装置及び方法
JP5977319B2 (ja) マルチポイントタッチ表面コントローラ
US9417739B2 (en) High speed multi-touch touch device and controller therefor
US8411066B2 (en) High speed noise tolerant multi-touch touch device and controller therefor
US9389724B2 (en) Touch sensitive device with stylus support
US9823785B2 (en) Touch sensitive device with stylus support
US20110291986A1 (en) High speed low power multi-touch touch device and controller therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6280198

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees