JP6274258B2 - 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム - Google Patents

携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6274258B2
JP6274258B2 JP2016119440A JP2016119440A JP6274258B2 JP 6274258 B2 JP6274258 B2 JP 6274258B2 JP 2016119440 A JP2016119440 A JP 2016119440A JP 2016119440 A JP2016119440 A JP 2016119440A JP 6274258 B2 JP6274258 B2 JP 6274258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display unit
words
designated
sentence
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016119440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016170812A (ja
Inventor
中村 利久
利久 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2016119440A priority Critical patent/JP6274258B2/ja
Publication of JP2016170812A publication Critical patent/JP2016170812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6274258B2 publication Critical patent/JP6274258B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、辞書情報を検索するための辞書検索装置、辞書検索方法、辞書検索プログラム、辞書検索システム、およびそのサーバ装置、端末装置に関する。
従来の電子辞書装置において、複数の単語を選択し、当該選択された複数の単語を含む例文や成句の検索を行うには、予め例文検索か成句検索かの検索方法を指定した後に、複数の単語のそれぞれを選択し、検索の実行を指示する必要がある。
異なる検索方法を容易に指定できる従来の辞書機能を備えた電子装置において、タッチパネル式の表示部に辞書情報を表示させ、この表示された辞書情報内の所望の文字列について、順方向にタッチして指定した場合には、指定された文字種に応じた辞書データから、当該指定された文字を頭語とする見出し語を検索して表示させ、また、逆方向にタッチして指定した場合には、同辞書データから当該指定された文字を末尾とする見出し語を検索して表示させることが考えられている(例えば、特許文献1参照。)。
特許第4161768号公報
前記従来の辞書機能を備えた電子装置では、辞書情報の文字列をタッチして指定したその方向に応じて、当該指定の文字を、頭語として見出し語検索するか、末尾として見出し語検索するかの検索方法を切り替えることができる。
しかしながら、複数の独立した単語を指定して容易に検索方法を切り替えできるもので
はない。
本発明は、このような課題に鑑みてなされたもので、複数の独立した単語を指定し容易に且つ素早く検索方法を切り替えて辞書検索することが可能になる携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラを提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る携帯機器は、表示部と、記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後に前記複数の指定位置の間隔が接近したか否かを判断する接近判断手段と、前記接近判断手段により前記複数の指定位置の間隔が接近したと判断された場合に、前記指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順に連続して含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、
を備えたことを特徴としている。
本発明の請求項2に係る携帯機器は、表示部と、前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記各指定位置のうちの第1の指定位置の第1の移動軌跡と、前記各指定位置のうちの第2の指定位置の第2の移動軌跡とが、交差したか否かを判断する交差判断手段と、前記交差判断手段により前記第1の移動軌跡と前記第2の移動軌跡とが交差したと判断された場合に、当該指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順と逆順にして含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、を備えたことを特徴としている。
本発明の請求項3に係る携帯機器は、表示部と、前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が異なる方向に移動したか否かを判断する異方向移動判断手段と、前記異方向移動判断手段により各指定位置が異なる方向に移動したと判断された場合に、一方の指定位置に対応する指定単語を見出し語として、他方の指定位置に対応する指定単語を含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、を備えたことを特徴としている。
本発明によれば、複数の独立した単語を指定し容易に且つ素早く検索方法を切り替えて辞書検索することが可能になる。
本発明の辞書検索装置の実施形態に係る電子辞書装置10の外観構成を示す正面図。 前記電子辞書装置10の電子回路の構成を示すブロック図。 本発明の辞書検索装置の他の実施形態に係る辞書機能を備えたタッチパネル式PDA10Tの外観構成を示す正面図。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理を示すフローチャート。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その1)を示す図。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その2)を示す図。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その3)を示す図。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その4)を示す図。 前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その5)を示す図。
以下図面により本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の辞書検索装置の実施形態に係る電子辞書装置10の外観構成を示す正面図である。
この辞書検索装置は、以下に説明する電子辞書専用の携帯機器(電子辞書装置10)として構成されるか、辞書機能を備えたタッチパネル式PDA(personal digital assistants)10T(図3参照)、PC(personal computer)、携帯電話、電子ブック、携帯ゲーム機等として構成される。
この電子辞書装置10は、その本体ケース11と蓋体ケース12とがヒンジ部13を介して展開/閉塞可能な折り畳み型ケースを備えて構成される。この折り畳み型ケースを展開した本体ケース11の表面には、文字入力キー14a、辞書指定キー14b、[訳/決定]キー14c、[戻る/リスト]キー14d、カーソルキー14e、スピーカ15などを備えたキー入力部(キーボード)14、および手書き入力部(サブ画面)16が備えられる。
この手書き入力部(サブ画面)16は、ユーザがペンや指等でタッチした位置を検出する(マルチタッチも含む)タッチ位置検出装置と表示装置が一体となった構造であり、キー入力部14の中央手前側において例えば256×64ドットのカラー液晶表示画面16dに透明タッチパネル16tを重ねて構成される。この手書き入力部(サブ画面)16の入力領域は、必要に応じて、手書き文字を入力するための手書き文字(漢字)入力領域や各種機能のアイコン入力領域、あるいは当該各入力領域が混在する領域に切り替えられる。
そして、前記手書き入力部(サブ画面)16が手書き文字入力領域に切り替えられた状態での手書き入力に伴う軌跡はその液晶表示画面16dにエコーバックして表示される。
また蓋体ケース12の表面には、そのほぼ全面を対象に例えば480×320ドットのバックライト付きのタッチパネル式カラー表示部(メイン画面)17が設けられる。このタッチパネル式カラー表示部(メイン画面)17も、前記手書き入力部(サブ画面)16と同様に、ユーザがペンや指等でタッチした位置を検出する(マルチタッチも含む)タッチ位置検出装置と表示装置が一体となった構造であり、カラー液晶表示画面17dに透明タッチパネル17tを重ねて構成される。
そして、この電子辞書装置10は、例えば次のような辞書検索機能を有する。
タッチパネル式表示部(メイン画面)17において、任意の辞書情報やテキストデータを表示させたテキスト表示画面GTにおいて、複数の独立した単語(例えば、“Take”w1,“Away”w2)をそれぞれ二本の指でタッチt1,t2して指定し、当該タッチ位置(点)t1,t2を、矢印m1,m2で示すように、下方向へその間隔が接近する方向へ移動させると、当該各単語“Take”w1,“Away”w2がその語順のまま隣接して含まれる例文を検索して表示させる機能(図1、図6参照)を有する。
また、前記複数の独立した単語(例えば、“Take”w1,“Away”w2)をそれぞれ二本の指でタッチt1,t2して指定し、当該タッチ位置(点)t1,t2を、例えば図5の矢印m1,m2で示すように、下方向へその間隔を略そのままで移動させると、当該各単語“Take”w1,“Away”w2がその語順で且つその間に何らかの他の単語を挟んで離れたまま含まれる例文を検索して表示させる機能を有する。
さらに、前記複数の独立した単語(例えば、“Take”w1,“Away”w2)をそれぞれ二本の指でタッチt1,t2して指定し、当該タッチ位置(点)t1,t2を、例えば図7の矢印m1,m2で示すように、下方向へ交差する方向へ移動させると、当該各単語“Take”w1,“Away”w2が逆の語順で含まれる例文を検索して表示させる機能を有する。
さらに、前記複数の独立した単語(例えば、“Take”w1,“Away”w2)をそれぞれ二本の指でタッチt1,t2して指定し、当該タッチ位置(点)t1,t2を、例えば図8の矢印m1,m2で示すように、上方向へその間隔を略そのままで移動させると、当該各単語“Take”w1,“Away”w2がその語順のまま含まれる成句を検索して表示させる機能を有する。
さらに、複数の独立した単語(例えば、“Take”w1,“It”w2)をそれぞれ二本の指でタッチt1,t2して指定し、当該タッチ位置(点)t1,t2を、例えば図9の矢印m1,m2で示すように、それぞれ上方向と下方向へ移動させると、当該上方向へ移動させたタッチ点t1に対応する単語“Take”w1を見出し語とする説明情報の中からタッチ点t2に対応する単語“It”w2が含まれる例文又は成句を検索して表示させる機能を有する。
よって、タッチパネル式表示部17に任意のテキストデータを表示させた状態で、ユーザによるマルチタッチ操作に応じて複数の独立した単語を指定し、容易に且つ素早く検索方法を例文検索と成句検索とに切り替えて辞書検索することが可能である。
図2は、前記電子辞書装置10の電子回路の構成を示すブロック図である。
この電子辞書装置10は、各種の記録媒体に記録されたプログラム、又は、伝送されたプログラムを読み込んで、その読み込んだプログラムによって動作が制御されるコンピュータによって構成され、その電子回路には、CPU(central processing unit)21が備えられる。
CPU21は、メモリ22内に予め記憶された装置制御プログラム、あるいはROMカードなどの外部記録媒体23から記録媒体読取部24を介して前記メモリ22に読み込まれた装置制御プログラム、あるいはインターネットN上のWebサーバ(この場合はプログラムサーバ)30から通信部25を介して前記メモリ22に読み込まれた装置制御プログラムに応じて、回路各部の動作を制御する。
前記メモリ22に記憶された装置制御プログラムは、キー入力部14、手書き入力部(サブ画面)16、タッチパネル式カラー表示部(メイン画面)17からのユーザ操作に応じた入力信号、あるいは通信部25を介して接続されるインターネットN上の各Webサーバ30,31,…との通信信号、あるいは記録媒体読取部24を介して外部接続されるEEPROM,RAM,ROMなどのメモリ・カード(記録媒体)23との接続通信信号に応じて起動される。
前記CPU21には、前記メモリ22、記録媒体読取部24、通信部25、キー入力部14、スピーカ15、手書き入力部(サブ画面)16、タッチパネル式カラー表示部(メイン画面)17などが接続される。
メモリ22に記憶される装置制御プログラムとしては、当該電子辞書装置10の全体の動作を司るシステムプログラムや、通信部25を介してインターネットN上の各Webサーバ30,31,…や図示しないユーザPC(Personal Computer)などとデータ通信するための通信プログラムが記憶される。
また、辞書情報や各種テキストデータの表示だけでなく、検索語(文字列)の入力に応じて見出し語を検索する見出し語検索処理、検索された見出し語に対応した説明情報(語義・例文・成句など)の読み出し表示処理、表示された各種テキストの中のユーザ任意の1つ又は複数の単語をタッチして指定し当該指定の単語を含む例文または成句をそのタッチ位置(点)の移動方向に応じて切り替えて検索するための単語指定検索処理など、同メモリ22内に記憶された辞書データベース22b、テキストデータベース22cに基づく処理全般を制御するための各種情報表示制御プログラム22aが記憶される。
前記辞書データベース22bには、[国語辞書][英和辞書][英英辞書][和英辞書]等の複数種類の辞書データが予めあるいはダウンロードされて記憶されるもので、各辞書データには、例えば、50音順やアルファベット順の見出し語に対応付けられて、当該見出し語の多様な語義や当該見出し語を含む例文、成句などからなる説明情報が集録されている。なお、各辞書の見出し語には、複数の単語を組み合わせてなる成句見出し語も勿論収録されている。
前記テキストデータベース22cには、様々なジャンルの文芸作品や報道記録、歴史演説集などのテキストデータが予めあるいはダウンロードされて記憶される。
また、前記メモリ22のワークエリアには、タッチ(位置)点データメモリ22d、タッチ(位置)点移動方向データメモリ22e、検索語データメモリ22fが確保される。
前記タッチ(位置)点データメモリ22dには、前記手書き入力部(サブ画面)16やタッチパネル式表示部(メイン画面)17の透明タッチパネル16t,17tにより検出されるタッチ点t1,t2,…のxy座標がその所定のサンプリング周期でリアルタイムに更新されて記憶される。
前記タッチ(位置)点移動方向データメモリ22eには、前記タッチ点データメモリ22dに記憶されたタッチ点t1,t2,…のxy座標が移動する方向がその移動に伴いリアルタイムに更新されて記憶される。
前記検索語データメモリ22eには、ユーザによって選択された辞書の辞書検索画面において、その検索語入力エリアに入力された検索語(文字列)が記憶される。またこの検索語データメモリ22eには、前記入力された検索語に応じて検索された見出し語の説明情報の表示画面、あるいは任意のテキストデータの表示画面GTにおいて、カーソル操作やタッチ操作によって指定された1つ又は複数の単語が、複数の単語の場合はその語順と共に記憶される。
このように構成された電子辞書装置10は、CPU21が前記情報表示制御プログラム22a(見出し語検索処理、説明情報表示処理、単語指定検索処理等を実行するためのプログラムを含む)に記述された命令に従い回路各部の動作を制御し、ソフトウエアとハードウエアとが協働して動作することにより、以下の動作説明で述べる機能を実現する。
なお、この辞書検索装置の実施形態は、電子辞書装置10により実現した場合について説明しているが、例えば図3に示すように、辞書機能を備えたタッチパネル式PDA10Tにても、前記情報表示制御プログラム22aの各処理に応じた入力および表示動作を、タッチパネル式カラー表示部17(17d,17t)に各種のウインドウとして表示させることで実現可能であるのは勿論である。
図3は、本発明の辞書検索装置の他の実施形態に係る辞書機能を備えたタッチパネル式PDA10Tの外観構成を示す正面図である。
この図3におけるタッチパネル式PDA10Tでは、前記単語指定検索処理に対応した表示動作を示している。
例えば、前記図1で示した電子辞書装置10のタッチパネル式カラー表示部(メイン画面)17に表示させたテキスト表示画面GTは、このタッチパネル式PDA10Tにおいて、テキスト表示ウインドウGTwとして表示される。
次に、前記構成の電子辞書装置10において1つ又は複数の単語を指定して例文検索又は成句検索を実行する単語指定検索機能について説明する。
図4は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理を示すフローチャートである。
図5は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その1)を示す図である。
図6は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その2)を示す図である。
図7は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その3)を示す図である。
図8は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その4)を示す図である。
図9は、前記電子辞書装置10の単語指定検索処理に伴うタッチパネル式表示部17での表示動作(その5)を示す図である。
例えば、辞書指定キー14bのユーザ操作に従いテキスト表示モードに設定されると、テキストデータベース22cに記憶されている各テキストデータのタイトルを一覧にしたテキスト選択画面(図示せず)が表示される。
このテキスト選択画面において、ユーザ所望のタイトルがタッチ操作またはカーソル操作により選択されると、選択されたタイトルのテキストデータがテキストデータベース22cから読み出され、タッチパネル式表示部(メイン画面)17にテキスト表示画面GTとして表示される。
このテキスト表示画面GTにおいて、ユーザ操作に応じたタッチ入力が検出されると(ステップS1(Yes))、当該検出されてタッチ点データメモリ22dに記憶されたタッチ点は1点であって同タッチ点に対応した1つの単語が指定されたか否か判断される(ステップS2)。
ここで、検出されたタッチ点が1点であって同タッチ点に対応して1つの単語が指定され検索語データメモリ22fに記憶されたと判断されると(ステップS2(Yes))、この後、当該タッチ点に移動があるか否か判断される(ステップS3)。
そして、タッチ点移動方向データメモリ22eに記憶されるタッチ点の移動方向に基づき、前記1点のタッチ点が上方ではなく下方に移動されたと判断された場合は(ステップS4(No))、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された1つの単語を含む例文が、辞書データベース22b内の当該単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS5)、その検索結果の例文検索画面Gaがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
また、前記ステップS4において、タッチ点移動方向データメモリ22eに記憶されるタッチ点の移動方向に基づき、前記1点のタッチ点が上方に移動されたと判断された場合は(ステップS4(Yes))、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された1つの単語を含む成句が、辞書データベース22b内の当該単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS6)、その検索結果の成句検索画面Gbがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
一方、図5(A)に示すように、タッチパネル式表示部17に表示されたテキスト表示画面GTにおいて、ユーザ操作に応じたタッチ入力Hが検出された際に(ステップS1(Yes))、当該検出されたタッチ点が2点t1,t2であって、図5(B)に示すように、同タッチ点t1,t2に対応して2つの単語“Take”w1と“Away”w2が指定され検索語データメモリ22fに記憶されたと判断されると(ステップS8(Yes))、この後、当該各タッチ点に移動があるか否か判断される(ステップS9)。
そして、タッチ点移動方向データメモリ22eに記憶される各タッチ点t1,t2の移動方向に基づき、前記2点のタッチ点t1,t2が移動されたと判断された場合(ステップS9(Yes))、当該2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が交差したか否か判断される(ステップS10)。
ここで、前記2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が交差(クロス)しないと判断された場合は(ステップS10(No))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2はその語順を維持したまま検索語として設定される(ステップS11a)。
また、前記2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が交差(クロス)したと判断された場合は(ステップS10(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2はその語順を逆にして検索語として設定される(ステップS11b)。
さらにまた、前記2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が接近する方向に予め設定された閾値以上の割合で変化しているか否か判断される(ステップS12)。
ここで、前記2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が接近する方向に変化していないと判断された場合は(ステップS12(No))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2について、前記設定された語順指定で各単語が隣接又は各単語間に他の単語が介在されて離れている単語の組み合わせが検索語に設定される(ステップS13a)。
また、前記2点のタッチ点t1,t2の移動の軌跡が接近する方向に変化していると判断された場合は(ステップS12(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2について、前記設定された語順指定で各単語が隣接した組み合わせが検索語に設定される(ステップS13b)。
すなわち、図5(C)の矢印m1,m2に示すように、2点のタッチ点t1,t2がその間隔を略維持したまま下方に移動された場合は(ステップS9(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2の語順は維持されたまま(ステップS10(No)→S11a)、同語順指定で各単語が隣接又は離れている単語の組み合わせが検索語に設定され(ステップS12(No)→S13a)、下方への移動であると判断される(ステップS15(Yes))。
すると、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2が、その語順のまま離れている単語の組み合わせを含む例文が、辞書データベース22b内の当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS17)、図5(D)に示すように、その検索結果“[as] I’ll take it away as it is.”の例文検索画面Gaがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
また、図6(A)の矢印m1,m2に示すように、2点のタッチ点t1,t2が下方に且つ接近する方向に移動された場合は(ステップS9(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2の語順は維持されたまま(ステップS10(No)→S11a)、同語順指定で各単語が隣接した組み合わせが検索語に設定され(ステップS12(Yes)→S13b)、下方への移動であると判断される(ステップS15(Yes))。
すると、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2が、その語順のまま隣接した組み合わせを含む例文が、辞書データベース22b内の当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS17)、図6(B)に示すように、その検索結果“[right] They may take away the right to freedom of speech.”の例文検索画面Gaがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
また、図7(A)の矢印m1,m2に示すように、2点のタッチ点t1,t2が下方に且つ交差して移動された場合は(ステップS9(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2の語順は逆に設定され(ステップS10(Yes)→S11b)、同語順指定で各単語が隣接又は離れている単語の組み合わせが検索語に設定され(ステップS12(No)→S13a)、下方への移動であると判断される(ステップS15(Yes))。
すると、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2が、その語順を逆にして離れている単語の組み合わせを含む例文が、辞書データベース22b内の当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS17)、図7(B)に示すように、その検索結果“[call] She was called away from the meeting to take an urgent phone call.”の例文検索画面Gaがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
さらに、図8(A)の矢印m1,m2に示すように、2点のタッチ点t1,t2がその間隔を略維持したまま上方に移動された場合は(ステップS9(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2の語順は維持されたまま(ステップS10(No)→S11a)、同語順指定で各単語が隣接又は離れている単語の組み合わせが検索語に設定され(ステップS12(No)→S13a)、上方への移動であると判断される(ステップS14(Yes))。
すると、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“Away”w2が、その語順のまま隣接した単語の組み合わせを含む成句が、辞書データベース22b内の当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS18)、図8(B)に示すように、その検索結果“[take] take away”の成句検索画面Gbがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
またさらに、図9(A)の矢印m1,m2に示すように、2点のタッチ点t1,t2のうち単語“Take”w1を指定した1点目t1が上方に、単語“It”w2を指定した2点目t2が下方に移動された場合は(ステップS9(Yes))、前記検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“It”w2の語順は維持されたまま(ステップS10(No)→S11a)、同語順指定で各単語が隣接又は離れている単語の組み合わせが検索語に設定され(ステップS12(No)→S13a)、上下方向への移動であると判断される(ステップS16(Yes))。
すると、前記タッチ点に対応して検索語データメモリ22fに記憶された2つの単語“Take”w1と“It”w2のうち、上方に移動されたタッチ点t1に対応する単語“Take”を見出し語とした成句(又は例文)であって、その語順のまま各単語が隣接する組み合わせを含む成句(又は例文)が、辞書データベース22b内の当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索され(ステップS19)、図9(B)に示すように、その検索結果“[take] take it from me”の成句検索画面Gbがタッチパネル式表示部17に表示される(ステップS7)。
なお、前記図5〜図9で示した表示動作の具体例には示していないが、2つのタッチ点t1,t2が上方に移動される場合であって、そのタッチ点間t1−t2が接近する方向に変化した場合には、2つの単語の語順は維持されたまま各単語が隣接して含まれる成句が検索されて表示される(ステップS10(No)→S11a,S12(Yes)→S13b,S14(Yes)→S18,S7)。
また、2つのタッチ点t1,t2が上方に移動される場合であって、そのタッチ点t1,t2が交差する場合には、2つの単語の語順は逆に設定され、各単語が隣接又は離れて含まれる成句が検索されて表示される(ステップS10(Yes)→S11b,S12(No)→S13a,S14(Yes)→S18,S7)。
なお、ユーザ操作に応じてタッチパネル式表示部17により検出されたタッチ点が3点以上の複数点t1,t2,t3,…である場合でも、前記同様に、当該各タッチ点t1,t2,t3,…により指定された各単語を含む例文検索処理と成句検索処理との切り替えを、同各タッチ点t1,t2,t3,…を下方に移動させるか又は上方に起動させるかに応じて切り替えることができる。またその場合、各タッチ点t1,t2,t3,…を接近させたり、交差させたりして移動させることで、前記同様に、各タッチ点t1,t2,t3,…に対応して指定された各単語の並びを隣接する組合せに限定したり、各単語の語順を変更したりして検索語を設定できる。
したがって、前記構成の電子辞書装置10における単語指定検索機能によれば、タッチパネル式表示部17に表示させたテキスト表示画面GTにおいて、所望の複数の単語w1,w2をタッチ操作して指定した後に、各タッチ点t1,t2を下方向に移動させたことが検出されると、指定された各単語w1,w2を含む例文が、当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索されて表示され、また、各タッチ点t1,t2を上方向に移動させたことが検出されると、指定された各単語w1,w2を含む成句が、当該各単語の文字種に応じた辞書データから検索されて表示される。
このため、複数の独立した単語を容易に指定して、その検索方法を例文検索と成句検索とで自在に且つ素早く切り替えて辞書検索することが可能になる。
また、前記構成の電子辞書装置10における単語指定検索機能によれば、前記各タッチ点t1,t2の移動の検出に際して、当該各タッチ点t1,t2の間隔t1−t2が接近する方向に変化して移動されたと判断されると、前記指定された各単語w1,w2が隣接して含まれる例文または成句が検索されて表示される。
また、前記各タッチ点t1,t2の移動の検出に際して、当該各タッチ点t1,t2の移動の軌跡が交差したと判断されると、前記指定された各単語w1,w2の語順が逆に設定された各単語w2,w1が含まれる例文または成句が検索されて表示される。
このため、複数の独立した単語を容易に指定して、その検索方法を例文検索と成句検索とで自在に且つ素早く切り替えて辞書検索することが可能になるばかりでなく、各タッチ点t1,t2同士の移動に伴う距離や位置関係に応じて、前記指定された各単語w1,w2間の関係を任意に設定して検索語とすることができる。
さらに、前記各タッチ点t1,t2の移動の検出に際して、一方のタッチ点t1(t2)が上方に移動され、他方のタッチ点t2(t1)が下方に移動されたことが検出されると、上方に移動されたタッチ点t1(t2)に対応して指定された単語w1(w2)を見出し語とする辞書データの説明情報から当該各単語w1,w2を含む例文または成句が検索されて表示される。
このため、複数の独立した単語を容易に指定して、その何れかの単語を見出し語とする説明情報の中から、当該各単語を含む例文検索または成句検索を素早く実行できる。
なお、前記実施形態において記載した電子辞書装置10による各処理の手法およびデータベース、すなわち、図4のフローチャートに示す単語指定検索処理等の各手法、および辞書データベース22bは、何れもコンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリ・カード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記録媒体23に格納して配布することができる。そして、タッチパネル式表示部17を備えた電子機器のコンピュータは、この外部記録媒体23に記憶されたプログラムをメモリ22に読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記実施形態において説明した1つ又は複数の単語を指定して例文検索又は成句検索を実行する単語指定検索機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。
また、前記各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態としてネットワークN上を伝送させることができ、このプログラムデータを、ネットワークNに接続されたタッチパネル式表示部17を備える電子機器のコンピュータに通信部25によって取り込むことで、前述した1つ又は複数の単語を指定して例文検索又は成句検索を実行する単語指定検索機能を実現することもできる。
また、前記実施形態では、本発明の辞書検索装置を、電子辞書専用の携帯機器(電子辞書装置10)、辞書機能を備えたタッチパネル式PDA10T、PC、携帯電話、電子ブック、携帯ゲーム機等の電子機器単体にて実現する場合として説明した。
これに対し、ネットワークN上のWebサーバ(辞書サーバ)31に、前述した辞書データベース22bと情報表示制御プログラム22aに基づく単語指定検索機能を持たせ、当該Webサーバ(辞書サーバ)31にタッチパネル式表示部17を備えた端末装置からアクセスし、テキスト表示画面GT上でのユーザ操作に応じたタッチ点t1,t2,…の検出情報とこれに伴い指定された単語情報を送信することで、前記同様にタッチ点t1,t2,…の移動状態に応じて辞書検索された例文検索結果または成句検索結果を受信して表示させる構成としてもよい。
また、これに限らず、前記Webサーバ(辞書サーバ)31にタッチパネル式表示部17を備えた端末装置からアクセスし、テキスト表示画面GT上でのユーザ操作に応じたタッチ点t1,t2,…の検出情報とこれに伴い指定された単語情報と当該タッチ点t1,t2,…の移動状態に応じた例文または成句検索の検索依頼情報を送信することで、前記同様にタッチ点t1,t2,…の移動状態に応じて辞書検索された例文検索結果または成句検索結果を受信して表示させる構成としてもよい。
本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組合せにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
表示部と、
複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶している辞書記憶手段と、
前記表示部に複数の単語を含む文を表示させる文表示制御手段と、
この文表示制御手段により前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出する指定位置検出手段と、
この指定位置検出手段により前記表示部に対する複数の指定位置が検出された後に、当該複数の指定位置の移動状態を判断する移動状態判断手段と、
この移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じて、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文または成句を前記辞書データから検索する辞書検索手段と、
を備えたことを特徴とする辞書検索装置。
[2]
前記移動状態判断手段は、前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が接近したことを判断する接近判断手段を有し、
前記辞書検索手段は、前記接近判断手段により前記複数の指定位置が接近したと判断された場合に、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を隣接して含む例文または成句を検索する、
ことを特徴とする[1]に記載の辞書検索装置。
[3]
前記移動状態判断手段は、前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が交差したことを判断する交差判断手段を有し、
前記辞書検索手段は、前記交差判断手段により前記複数の指定位置が交差したと判断された場合に、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語をその語順を逆にして含む例文または成句を検索する、
ことを特徴とする[1]または[2]に記載の辞書検索装置。
[4]
前記辞書検索手段は、前記移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態が、第1の方向への同時移動である場合は、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文を検索し、第2の方向への同時移動である場合は、同複数の単語を含む成句を検索する、
ことを特徴とする[1]ないし[3]の何れかに記載の辞書検索装置。
[5]
前記辞書記憶手段は、見出し語とこの見出し語を含む複数の単語からなる例文または成句とを対応付けた辞書データを記憶し、
前記移動状態判断手段は、前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置がそれぞれ第1の方向と第2の方向とに同時移動したことを判断する逆移動判断手段を有し、
前記辞書検索手段は、前記逆移動判断手段により前記複数の指定位置がそれぞれ第1の方向と第2の方向とに同時移動したと判断された場合に、同第1の方向に移動したと判断された指定位置に対応して指定された前記文中の第1の単語を見出し語として、同第2の方向に移動したと判断された指定位置に対応して指定された前記文中の第2の単語を含む例文または成句を前記辞書データから検索する、
ことを特徴とする[1]ないし[4]の何れかに記載の辞書検索装置。
[6]
前記表示部は、タッチパネル付きの表示部であって、
前記指定位置検出手段は、前記表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を前記タッチパネルにより検出する、ことを特徴とする[1]ないし[5]の何れかに記載の辞書検索装置。
[7]
表示部と、複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶しているメモリと、を備えた電子機器のコンピュータを制御するための辞書検索方法であって、
前記表示部に複数の単語を含む文を表示させ、
前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出し、
前記表示部に対する複数の指定位置が検出された後に、当該複数の指定位置の移動状態を判断し、
この判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じて、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文または成句を前記辞書データから検索すること、
からなる辞書検索方法。
[8]
表示部と、複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶しているメモリと、を備えた電子機器のコンピュータを制御するための辞書検索プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示部に複数の単語を含む文を表示させる文表示制御手段、
この文表示制御手段により前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出する指定位置検出手段、
この指定位置検出手段により前記表示部に対する複数の指定位置が検出された後に、当該複数の指定位置の移動状態を判断する移動状態判断手段、
この移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じて、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文または成句を前記辞書データから検索する辞書検索手段、
として機能させるための辞書検索プログラム。
[9]
ネットワークを介した通信機能を有するサーバ装置と端末装置からなる辞書検索システムであって、
前記サーバ装置は、
複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶している辞書記憶手段と、
前記端末装置の指定情報送信手段により送信された複数の指定位置の情報と当該複数の指定位置に対応して指定された複数の単語の情報とを受信する指定情報受信手段と、
この指定情報受信手段により前記複数の指定位置の情報と当該複数の指定位置に対応して指定された複数の単語の情報とが受信された後に、同複数の指定位置の移動状態を判断する移動状態判断手段と、
この移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じて、前記指定情報受信手段により受信された複数の単語を含む例文または成句を前記辞書データから検索する辞書検索手段と、
この辞書検索手段により検索された例文または成句を前記端末装置へ送信する検索結果送信手段とを備え、
前記端末装置は、
表示部と、
この表示部に複数の単語を含む文を表示させる文表示制御手段と、
この文表示制御手段により前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出する指定位置検出手段と、
この指定位置検出手段により検出された複数の指定位置の情報と当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語の情報とを前記サーバ装置へ送信する指定情報送信手段と、
この指定情報送信手段による前記複数の指定位置の情報と当該複数の指定位置に対応した複数の単語の情報との送信に応答して、前記サーバ装置の検索結果送信手段により送信された例文または成句を受信する検索結果受信手段と、
この検索結果受信手段により受信された例文または成句を前記表示部に表示させる検索結果表示制御手段とを備えた、
ことを特徴とする辞書検索システム。
[10]
[9]に記載の辞書検索システムのサーバ装置。
[11]
[9]に記載の辞書検索システムの端末装置。
[12]
複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶している辞書記憶手段を備えたサーバ装置と、ネットワークを介して通信する端末装置であって、
表示部と、
前記表示部に複数の単語を含む文を表示させる文表示制御手段と、
この文表示制御手段により前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出する指定位置検出手段と、
この指定位置検出手段により前記表示部に対する複数の指定位置が検出された後に、当該複数の指定位置の移動状態を判断する移動状態判断手段と、
この移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じた検索方法での、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文または成句の前記辞書データでの検索依頼を前記サーバ装置に依頼する辞書検索依頼手段と、
前記サーバ装置から前記検索依頼について検索された検索結果を受信して表示させる結果受信表示手段と、
を備えたことを特徴とする端末装置。
[13]
複数の単語を含む例文または成句の辞書データを記憶している辞書記憶手段を備えたサーバ装置とネットワークを介して通信し、表示部を備えた端末装置のコンピュータを制御するための辞書検索プログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示部に複数の単語を含む文を表示させる文表示制御手段、
この文表示制御手段により前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた複数の指定位置を検出する指定位置検出手段、
この指定位置検出手段により前記表示部に対する複数の指定位置が検出された後に、当該複数の指定位置の移動状態を判断する移動状態判断手段、
この移動状態判断手段により判断された前記複数の指定位置の移動状態に応じた検索方法での、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文または成句の前記辞書データでの検索依頼を前記サーバ装置に依頼する辞書検索依頼手段、
前記サーバ装置から前記検索依頼について検索された検索結果を受信して、前記表示部に表示させる結果受信表示手段、
として機能させるための辞書検索プログラム。
10 …電子辞書装置
10T…タッチパネル式PDA
11 …本体ケース
12 …蓋体ケース
13 …ヒンジ部
14 …キー入力部(キーボード)
14a…文字入力キー
14b…辞書指定キー
14c…[訳/決定]キー
14d…[戻る/リスト]キー
14e…カーソルキー
15 …スピーカ
16 …手書き入力部(サブ画面)
16d…液晶表示画面
16t…透明タッチパネル
17 …タッチパネル式カラー表示部(メイン画面)
17d…カラー液晶表示画面
17t…透明タッチパネル
21 …CPU
22 …メモリ
22a…情報表示制御プログラム
22b…辞書データベース
22c…テキストデータベース
22d…タッチ点データメモリ
22e…タッチ点移動方向データメモリ
22f…検索語データメモリ
23 …外部記録媒体
24 …記録媒体読取部
25 …通信部
30 …Webサーバ(プログラム)
31 …Webサーバ(辞書)
GT …テキスト表示画面
GTw…テキスト表示ウインドウ
H …タッチ入力
tn …タッチ点(位置)
wn …指定された単語
Ga …例文検索画面
Gb …成句検索画面

Claims (10)

  1. 表示部と、
    記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後に前記複数の指定位置の間隔が接近したか否かを判断する接近判断手段と、
    前記接近判断手段により前記複数の指定位置の間隔が接近したと判断された場合に、前記指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順に連続して含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、
    を備えたことを特徴とする携帯機器。
  2. 表示部と、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記各指定位置のうちの第1の指定位置の第1の移動軌跡と、前記各指定位置のうちの第2の指定位置の第2の移動軌跡とが、交差したか否かを判断する交差判断手段と、
    前記交差判断手段により前記第1の移動軌跡と前記第2の移動軌跡とが交差したと判断された場合に、当該指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順と逆順にして含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、
    を備えたことを特徴とする携帯機器。
  3. 表示部と、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段と、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が異なる方向に移動したか否かを判断する異方向移動判断手段と、
    前記異方向移動判断手段により各指定位置が異なる方向に移動したと判断された場合に、一方の指定位置に対応する指定単語を見出し語として、他方の指定位置に対応する指定単語を含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段と、
    を備えたことを特徴とする携帯機器。
  4. 前記辞書検索手段は、記複数の指定位置の移動状態が、第1の方向への移動である場合は、当該複数の指定位置に対応して指定された前記文中の複数の単語を含む例文を検索し、第2の方向への移動である場合は、同複数の単語を含む成句を検索する、
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項の何れか1項に記載の携帯機器。
  5. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索方法であって、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定し、
    前記表示部の文中の複数の単語が指定された場合に、その後に前記複数の指定位置の間隔が接近したか否かを判断し、
    前記複数の指定位置の間隔が接近したと判断された場合に、前記指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順に連続して含む例文または成句を、辞書データから検索する、
    辞書検索方法。
  6. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索方法であって、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定し、
    ユーザ操作に応じた複数の指定位置が検出された場合に、当該検出された複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の複数の単語を指定し、
    前記表示部の文中の複数の単語が指定された場合に、その後の前記各指定位置のうちの第1の指定位置の第1の移動軌跡と、前記各指定位置のうちの第2の指定位置の第2の移動軌跡とが、交差したか否か判断し、
    前記第1の移動軌跡と前記第2の移動軌跡とが交差したと判断された場合に、当該指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順と逆順にして含む例文または成句を、辞書データから検索する、
    辞書検索方法。
  7. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索方法であって、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定し、
    前記表示部の文中の複数の単語が指定された場合に、その後の前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が異なる方向に移動したか否かを判断し、
    前記各指定位置が異なる方向に移動したと判断された場合に、一方の指定位置に対応する指定単語を見出し語として、他方の指定位置に対応する指定単語を含む例文または成句を、辞書データから検索する、
    辞書検索方法。
  8. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後に前記複数の指定位置の間隔が接近したか否かを判断する接近判断手段、
    前記接近判断手段により前記複数の指定位置の間隔が接近したと判断された場合に、前記指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順に連続して含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段、
    として機能させるための辞書検索プログラム。
  9. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記各指定位置のうちの第1の指定位置の第1の移動軌跡と、前記各指定位置のうちの第2の指定位置の第2の移動軌跡とが、交差したか否かを判断する交差判断手段、
    前記交差判断手段により前記第1の移動軌跡と前記第2の移動軌跡とが交差したと判断された場合に、当該指定された複数の単語を前記表示部の文中の並び順と逆順にして含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段、
    として機能させるための辞書検索プログラム。
  10. 表示部を備えた携帯機器のコンピュータを制御するための辞書検索プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    前記表示部に複数の単語を含む文が表示された状態で、当該表示部に対するユーザ操作に応じた1又は複数の指定位置に対応する前記表示部の文中の1又は複数の単語を指定する単語指定手段、
    前記単語指定手段により複数の単語が指定された場合に、その後の前記複数の指定位置の移動に伴い当該各指定位置が異なる方向に移動したか否かを判断する異方向移動判断手段、
    前記異方向移動判断手段により各指定位置が異なる方向に移動したと判断された場合に、一方の指定位置に対応する指定単語を見出し語として、他方の指定位置に対応する指定単語を含む例文または成句を、辞書データから検索する辞書検索手段、
    として機能させるための辞書検索プログラム。
JP2016119440A 2016-06-16 2016-06-16 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム Active JP6274258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016119440A JP6274258B2 (ja) 2016-06-16 2016-06-16 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016119440A JP6274258B2 (ja) 2016-06-16 2016-06-16 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012279589A Division JP5958326B2 (ja) 2012-12-21 2012-12-21 辞書検索装置、辞書検索方法、辞書検索プログラム、辞書検索システム、サーバ装置、端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016170812A JP2016170812A (ja) 2016-09-23
JP6274258B2 true JP6274258B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=56982486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016119440A Active JP6274258B2 (ja) 2016-06-16 2016-06-16 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6274258B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7110644B2 (ja) * 2018-03-22 2022-08-02 カシオ計算機株式会社 情報表示装置、情報表示方法及び情報表示プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4803883B2 (ja) * 2000-01-31 2011-10-26 キヤノン株式会社 位置情報処理装置及びその方法及びそのプログラム。
JP4161768B2 (ja) * 2003-03-31 2008-10-08 カシオ計算機株式会社 辞書機能を備えた電子装置及びプログラム
JP4428048B2 (ja) * 2003-12-24 2010-03-10 カシオ計算機株式会社 情報表示制御装置及びプログラム
JP5228633B2 (ja) * 2008-06-03 2013-07-03 カシオ計算機株式会社 電子辞書装置及びプログラム
US20110167350A1 (en) * 2010-01-06 2011-07-07 Apple Inc. Assist Features For Content Display Device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016170812A (ja) 2016-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5958326B2 (ja) 辞書検索装置、辞書検索方法、辞書検索プログラム、辞書検索システム、サーバ装置、端末装置
JP5998964B2 (ja) 辞書情報表示装置、辞書情報表示方法、辞書情報表示プログラム、辞書情報表示システム、およびそのサーバ装置、端末装置
KR20080059505A (ko) 수기문자 입력장치
KR101318712B1 (ko) 사전 정보 표시 장치
JP2013186590A (ja) 電子辞書装置およびプログラム
JP6274258B2 (ja) 携帯機器、辞書検索方法、および辞書検索プログラム
KR101239577B1 (ko) 전자사전장치 및 프로그램을 기록한 기록매체
JP5331654B2 (ja) 電子機器および電子機器の制御方法
JP6264412B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法および情報表示プログラム
JP4831191B2 (ja) 電子機器及び情報表示プログラム
JP2014130431A (ja) 辞書検索装置、辞書検索方法、辞書検索プログラム、辞書検索システム、およびそのサーバ装置、端末装置
JP7259252B2 (ja) 電子辞書装置、検索支援方法及びプログラム
JP2007087146A (ja) 情報表示制御装置、電子辞書装置及びプログラム
JP6056298B2 (ja) 情報表示制御装置、表示方法およびプログラム
JP5903902B2 (ja) 情報表示制御装置およびプログラム
JP2012014439A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5440229B2 (ja) 電子辞書装置およびプログラム
JP6217274B2 (ja) 携帯端末装置及びプログラム
JP7103333B2 (ja) 情報表示装置、情報表示方法、及び情報表示プログラム
JP2017208111A (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5446398B2 (ja) 辞書機能を備えた電子機器およびプログラム
JP5733380B2 (ja) 電子機器およびプログラム
JP2012252380A (ja) 漢文表示装置およびプログラム
JP2013161171A (ja) 電子機器およびプログラム
JP5655926B2 (ja) 電子機器、プログラムおよび検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6274258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150