JP6273617B2 - 吸気管における給気冷却器の配置 - Google Patents

吸気管における給気冷却器の配置 Download PDF

Info

Publication number
JP6273617B2
JP6273617B2 JP2015504948A JP2015504948A JP6273617B2 JP 6273617 B2 JP6273617 B2 JP 6273617B2 JP 2015504948 A JP2015504948 A JP 2015504948A JP 2015504948 A JP2015504948 A JP 2015504948A JP 6273617 B2 JP6273617 B2 JP 6273617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake pipe
cooler
air cooler
opening
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015504948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015513041A (ja
Inventor
フェーレンバッハ マティアス
フェーレンバッハ マティアス
ヘルムズ ヴァーナー
ヘルムズ ヴァーナー
ケールブリン リューディガー
ケールブリン リューディガー
ザウンヴェーバー クリスチャン
ザウンヴェーバー クリスチャン
Original Assignee
マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー
マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー, マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー filed Critical マーレ インターナツィオナール ゲーエムベーハー
Publication of JP2015513041A publication Critical patent/JP2015513041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6273617B2 publication Critical patent/JP6273617B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0462Liquid cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0475Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly the intake air cooler being combined with another device, e.g. heater, valve, compressor, filter or EGR cooler, or being assembled on a special engine location
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

本発明は、吸気管における給気冷却器の配置であって、前記給気冷却器が給気の流通可能な冷却器ブロックを有し、かつ前記吸気管が第1の開口部を有していて、この開口部を通じて前記給気冷却器が前記吸気管内へ挿入可能である配置に関する。
過給エンジンでは、給気の冷却のために給気冷却器が用いられる。これを用いる必要があるのは、吸気がターボチャージャ内での圧縮により加熱されるからである。この加熱により吸気密度の低下が生じ、このことはまた、燃焼室への給気における酸素含有量の減少につながる。
給気冷却器による冷却は、圧縮の場合とは逆に吸気密度の増大を引き起こし、その結果、内燃機関の燃焼室内へ高密度の吸気が供給される。燃焼のために必要とされる酸素の含有量は、高密度の空気中で特に高くなる。
吸気の冷却によって可能な限り大きな効果を得ることができるように、給気冷却器を可能な限り入口弁の近くに配置することが好都合であり、これにより、空気がその後に加熱されることを可能な限り回避することができる。
これに関連して、自動車産業における今日の用途では、内燃機関の吸気管に給気冷却器を配置することが広く受け入れられている。その際、給気冷却器は、大抵の場合、側方の開口部を通じて吸気管内へ挿入され、一般に材料結合により給気冷却器に結合された接続フランジを用いて吸気管に固定される。
吸気管の内部には、前記挿入開口部に向かい合って位置する前記吸気管の壁部に、給気冷却器用の第2の支承部を設けておくことができる。
この種の解決手段は、今日、3気筒および4気筒の直列エンジンの場合に用いられている。また、6気筒または8気筒のV型のシリンダバンクを備えた内燃機関の場合にも用いられる。
従来技術の短所は、この組み込み方法により、吸気管における振動と、精度が100%でないために給気冷却器の前記フランジと吸気管との間に発生する恐れのある応力とが、給気冷却器に直接伝達されるということである。
給気冷却器の長さが部分的に大きくなっていることと、給気冷却器のマトリクスと給気冷却器のフランジとの間の角度が厳密に直角である場合が極めてまれであるという事実とにより、給気冷却器は中心位置から多かれ少なかれ著しくずれる恐れがある。給気冷却器が長ければ長いほど、中心平面からのこのずれは大きくなる可能性がある。
特に、給気冷却器が長く、かつ吸気管における開口部が1つしかない構成の場合、上記ずれにより、吸気管の反対側の側面に存在する不可欠な第2の支承部において給気冷却器を位置決めする際に相当厄介な諸問題が生ずる。
また、特に、長い給気冷却器を2つの支承箇所でのみ支承することは、生じる振動が強いので不十分なものとなっている。
特に、直列6気筒エンジン用の吸気管統合型の給気冷却器を将来利用することを考えた場合、従来技術において公知である実施態様は、その限界に行き当たる。
従って、本発明の課題は、吸気管統合型の給気冷却器のための組み込み概念であって、長い給気冷却器も容易にかつ確実に吸気管内に取り付けることを可能にする組み込み概念を提供することである。また、発生する振動の観点からも給気冷却器にとって特に有利であるような組み込み概念を提供することを目的とする。
本発明の上記課題は、請求項1に記載の特徴を有する配置によって解決される。本発明の有利な実施態様が従属請求項に記載されている。
本発明によれば、吸気管における給気冷却器の配置において、前記給気冷却器は給気が流通可能な冷却器ブロックを有し、かつ前記吸気管は第1の開口部を有する本体を含み、この第1の開口部を通じて前記給気冷却器は前記吸気管内に挿入可能である。また、前記吸気管の本体は第2の開口部を更に有し、この第2の開口部は、前記第1の開口部に対して実質的に向い合って配置されていて、ハウジング部分によって閉鎖可能であり、該ハウジング部分は前記吸気管の一部を形成し且つ前記本体とは別体である
また、本発明の場合、前記給気冷却器が前記吸気管の前記第1の開口部に固定される一方、前記吸気管の本体に前記フランジ部分を介して支持される
さらに本発明によれば、前記吸気管内へ挿入可能な前記給気冷却器端部が凸部および凹部の一方を有し、かつ前記ハウジング部分が凸部および凹部の他方を有していて、前記凸部と前記凹部とが互いに差し込み可能である。
このような様式における前記給気冷却器と前記ハウジング部分とのこれらの構成によって、前記給気冷却器を前記ハウジング部分に挿入することができ、従って、その組み込み位置に固定することが可能となる。
さらにまた有利であるのは、前記ハウジング部分が前記吸気管に結合可能である場合である。前記ハウジング部分を前記吸気管に結合することによって、前記吸気管の前記第2の開口部は閉じられて密封される。
本発明において有利であるのは、給気冷却器とハウジング部分との間の位置精度が、前記ハウジング部分の固定を介して補正可能である場合である。これにより、組み立て工程に対して有利な作用を及ぼすことができる。精度誤差が生じた場合にもその精度誤差を補正することができるので、前記給気冷却器の挿入は非常に容易になる。
また好ましいのは、前記ハウジング部分と前記吸気管との間にシール材が挿設可能である場合、および、前記フランジと前記吸気管との間にシール材が挿設可能である場合である。
以下において、本発明について、実施例を用いて図面を参照しながら詳細に説明する。
左半分の図は、給気冷却器が組み込まれた内燃機関の吸気管を示す斜視図であり、右半分の図は、取り外された状態の給気冷却器を示す斜視図である。 図1に示された実装状態における給気冷却器と吸気管との中心平面の断面図である。 本発明に係る実施態様における給気冷却器と吸気管とを示す中央平面の断面図である。
図1の左側の図は吸気管5を示す外観斜視図である。この吸気管5は、図示されていない内燃機関に空気を供給する働きをする。ターボチャージャまたは圧縮機で吸気を圧縮することによって空気は加熱される。これにより空気の密度は低下し、従って、内燃機関の燃焼室への充填が悪化するであろう。前記吸気管5を介して内燃機関に供給される空気を冷却するために、従ってまた前記吸気の密度を増大させるために、前記吸気管5内に給気冷却器4が実装されている。
前記吸気管5の細密な内部構造については、本発明の必須構成要件ではないので、ここでは詳細な説明は行わない。図1の左図では、前記吸気管5内への前記給気冷却器4の組み込み原理が示されている。
図1の右側の図は給気冷却器4を示し、この給気冷却器は、図1の左図では、前記吸気管5の中に実装されている。図1に示された給気冷却器4の構造は、従来技術で公知の給気冷却器の構造と一致する。冷却器ブロック15が、冷却材が流通する複数の冷却管から成り、この冷却管の周囲を冷却されるべき空気が流通する。この冷却器ブロックと並んで、前記給気冷却器4は外壁7を有する。
前記給気冷却器4における収集タンクの1つの側方に、フランジプレート12が設置されている。このフランジプレートは、前記給気冷却器4を前記吸気管5に固定するために用いられる。さらに、前記給気冷却器4は2つの冷却材接続短管16a、16bを有する。前記フランジプレート12に向かい合って位置する前記給気冷却器4端部に、センタリング手段17が配置されており、このセンタリング手段は、前記給気冷却器4を前記吸気管5内に補助的に支承する働きをする。
前記給気冷却器のさらに詳細な構造については、本発明の必須構成要件ではないので、ここではこれ以上の説明は行わない。
さらに別の有利な実施形態では、様々な構造様式の様々な給気冷却器を用いることが考えられる。例えば、内部にバッフルを備えた∪字形の給気冷却器を用いることや、あるいはまた、バッフルを有さず、流通路が直線状で、対向し合う端部に流入部と流出部とを有する給気冷却器を用いることも考えられる。
図2は、前記吸気管5内に実装した前記給気冷却器4を示す中心平面の断面図である。この図では、特に、吸気管内壁9を有する前記吸気管5の断面が示されている。この場合、前記吸気管5の内部領域は、前記給気冷却器4を挿入することが可能であるような寸法を有する。前記挿入開口部に向かい合って位置する前記吸気管5端部において、前記吸気管内に凹部が設けられており、この凹部は前記センタリング手段17を収容するために用いられる。前記センタリング手段は前記給気冷却器4の外端部の1つに設置されている。
代替的な実施形態ではまた、前記給気冷却器の前記センタリング手段と前記ハウジング部分の前記支承部との間に、形状結合によるまた異なった対を設けておくことも考えられる。例えば、前記給気冷却器は凹部を有することができ、この凹部に前記ハウジング部分の凸部分が係合することや、前記給気冷却器が心棒を有し、この心棒が前記吸気管のハウジング壁内に係入することが考えられる。
挿入された状態において、前記フランジプレート12は、前記吸気管5の前記外壁に隙間なく密着しており、ボルト継手13を介して前記吸気管5に固定することができる。
前記給気冷却器4と前記吸気管5との結合を密封するために、シール材19、例えばOリングシールが用いられている。
従って、前記冷却器ブロック15は、前記吸気管5の内部を流れる気流に対して効果的に暴露され、これにより、前記流通する空気から、前記給気冷却器4の内部を流れる前記冷却材への伝熱が促進される。
図2に示された実施態様は従来技術における最新の実施態様であり、本書の導入部で説明された短所を全て有している。
図2と図3との符号は可能な限り一致させてあり、各図による相違点については、それぞれの図の説明において個別に言及されている。
図3では、図1に示された吸気管5とは異なり、また図2に示された、前記吸気管5と前記取り付けられた給気冷却器4との配置とも異なり、互いに向い合って位置する2つの開口部1、11を備えた吸気管5が示されている。前記給気冷却器を前記吸気管5の中に挿入するための前記挿入開口部11のほかに、前記開口部11に向かい合って位置する、前記吸気管5における開口部1が示されている。
前記吸気管5におけるこの開口部1は、前記吸気管5のハウジング部分2によって閉鎖される。このハウジング部分は、ボルト継手14を介して前記吸気管5に固定可能である。前記ハウジング部分は、その内部に前記給気冷却器4の前記センタリング手段17用の支承箇所3を有する。前記ボルト継手14は、ここでは、直径が拡張されたネジ貫通孔を通じて装着されており、これにより、前記ハウジング部分3の取り付け平面における精度を補正することが可能となる。
前記フランジプレート12と前記吸気管5との間にシール材19が配置されており、また同様に、前記ハウジング部分2と前記吸気管5との間にはシール材18が配置されている。前記シール材18、19は、前記吸気管5をより良好に密封するために用いられ、これにより、例えば漏れや、従ってまたそれに伴う圧力損失を回避することができる。
代替的な実施形態ではまた、前記ハウジング部分を前記吸気管に固定する際に他の結合方法、例えば、とりわけリベット締め、接着、あるいはクリップ固着を用いることも考えられる。また、漏れを回避できるように、前記フランジと前記吸気管との間に付加的なシール材を設置することも可能である。
図3では、実装された状態において前記給気冷却器4が2箇所で支承されている。1箇所は、前記給気冷却器4の前記フランジプレート12であり、もう1箇所は、前記吸気管5に結合された前記ハウジング部分2の中である。このことは、特に前記内燃機関の動作中に生じる振動の観点から前記給気冷却器4にとっての利点となる。これにより、前記給気冷却器は、特に耐振動性を有するように前記吸気管5に固定されており、このことは、前記給気冷却器の耐久性の向上に資する。
前記給気冷却器の前記センタリング手段17が前記吸気管5の前記ハウジング部分2に収容されることによって、前記給気冷却器を前記吸気管5の内部に安定的に保持することが実現されている。
代替的な実施形態では、前記ハウジング部分と前記挿入された給気冷却器との間の前記支承箇所の配置は、ここに示された配置と異なっていてもよい。従ってまた、前記ハウジング部分が、内側へ前記吸気管の内部に突出した凸部を有することも考えられ、この凸部は前記給気冷却器の端部領域における凹部に係合する。ハウジング部分と給気冷却器とから成る前記支承部の対の厳密な構成は、用途および取り付け工程に応じて最適に設計されねばならない。
また、前記給気冷却器が、そのセンタリング手段を用いて前記吸気管自体に支持され、前記ハウジング部分が、前記吸気管を閉鎖する機能だけを引き受けることも考えられる。
1 開口部
2 ハウジング部分
3 ハウジング部分、支承箇所、凹部
4 給気冷却器
5 吸気管
7 外壁
9 吸気管内壁
11 挿入開口部
12 フランジプレート
13 ボルト継手
14 ボルト継手
15 冷却器ブロック
16a 冷却材接続短管
16b 冷却材接続短管
17 センタリング手段、凸部
18 シール材
19 シール材

Claims (5)

  1. 吸気管(5)における給気冷却器(4)の配置であって、前記給気冷却器(4)が前記吸気管(5)内の給気を流通させる冷却器ブロック(15)を有し、かつ前記吸気管(5)が第1の開口部(11)を有する本体を含み、この第1の開口部(11)を通じて前記給気冷却器(4)が前記吸気管(5)内に挿入可能である配置において、
    前記吸気管(5)の前記本体が第2の開口部(1)を更に含み、この第2の開口部(1)が前記第1の開口部(11)に対して実質的に向い合って配置されていて、前記吸気管(5)の一部を形成し且つ前記本体とは別体のハウジング部分(2)によって閉鎖可能であり、
    前記給気冷却器(4)が前記吸気管(5)の前記第1の開口部(11)に固定される一方、前記吸気管(5)の前記本体に前記ハウジング部分(2)を介して支持され
    前記吸気管(5)内へ挿入可能な前記給気冷却器(4)の端部が凸部(17)および凹部(3)の一方を有し、かつ前記ハウジング部分(2)が前記凸部(17)および前記凹部(3)の他方を有していて、前記凸部(17)と前記凹部(3)とが互いに差し込み可能である、ことを特徴とする配置。
  2. 前記ハウジング部分(2)が前記吸気管(5)の前記本体に結合可能であることを特徴とする、請求項に記載の配置。
  3. 前記給気冷却器(4)と前記ハウジング部分(2)との間の位置精度が、前記本体に対する前記ハウジング部分(2)の固定を介して補正可能であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の配置。
  4. 前記ハウジング部分(2)と前記吸気管(5)の前記本体との間にシール材(18)が挿設可能であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の配置。
  5. 前記給気冷却器(4)は前記第1の開口部(11)に隣接して位置付けられるべきフランジ(12)を有し、
    前記フランジ(12)と前記吸気管(5)との間にシール材(19)が挿設可能であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の配置。
JP2015504948A 2012-04-13 2013-04-10 吸気管における給気冷却器の配置 Expired - Fee Related JP6273617B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012206121.5 2012-04-13
DE102012206121A DE102012206121A1 (de) 2012-04-13 2012-04-13 Anordnung eines Ladeluftkühlers in einem Ansaugrohr
PCT/EP2013/057519 WO2013153133A1 (de) 2012-04-13 2013-04-10 Anordnung eines ladeluftkühlers in einem ansaugrohr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015513041A JP2015513041A (ja) 2015-04-30
JP6273617B2 true JP6273617B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=48050750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015504948A Expired - Fee Related JP6273617B2 (ja) 2012-04-13 2013-04-10 吸気管における給気冷却器の配置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150059336A1 (ja)
EP (1) EP2847446A1 (ja)
JP (1) JP6273617B2 (ja)
KR (1) KR20140146197A (ja)
CN (1) CN204492961U (ja)
DE (1) DE102012206121A1 (ja)
WO (1) WO2013153133A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3019639B1 (fr) * 2014-04-04 2019-05-17 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour vehicule automobile
DE102014226865A1 (de) * 2014-12-22 2016-06-23 Mahle International Gmbh Ladeluftkühler-Anordnung
PL410756A1 (pl) * 2014-12-23 2016-07-04 Valeo Autosystemy Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Uszczelka do uszczelniania szczelin miedzy wymiennikiem ciepła a wewnętrzną ścianka rowka w kanale płynowym
FR3059727B1 (fr) * 2016-12-07 2019-12-13 Sogefi Air & Refroidissement France Repartiteur d'admission avec un echangeur de chaleur integre
JP1606222S (ja) * 2017-08-10 2018-06-11
JP1609403S (ja) * 2017-08-10 2018-07-23
CN115807664B (zh) * 2021-09-15 2024-06-14 中国石油天然气股份有限公司 一种异常压力预测模型构建方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1831337A (en) * 1928-01-27 1931-11-10 O E Frank Heater & Engineering Heat interchanger
US3881455A (en) * 1973-10-31 1975-05-06 Allis Chalmers Aftercooler for internal combustion engine
JPS6030420Y2 (ja) * 1981-02-07 1985-09-12 株式会社クボタ 内燃機関におけるインタ−ク−ラ−
US4476842A (en) * 1982-09-20 1984-10-16 Allis-Chalmers Corporation Intercooler damper support
US4565177A (en) * 1983-09-09 1986-01-21 Cummins Engine Company, Inc. Unitized cross tie aftercooler assembly
US4823868A (en) * 1988-05-26 1989-04-25 Deere & Company Intercooler and method of assembling the same
DE4313505C2 (de) * 1993-04-24 2002-02-07 Mahle Filtersysteme Gmbh Flüssigkeitskühler mit einem durchströmbaren Scheibenpaket
SE514456C2 (sv) * 1999-01-08 2001-02-26 Lysholm Techn Ab Anordning vid en förbränningsmotor försedd med en överladdare
US7077113B2 (en) * 2002-12-13 2006-07-18 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Combined intercooler and flame arrester
DE102005058769B4 (de) * 2005-12-09 2016-11-03 Modine Manufacturing Co. Ladeluftkühler
US20090250201A1 (en) * 2008-04-02 2009-10-08 Grippe Frank M Heat exchanger having a contoured insert and method of assembling the same
EP3012570B1 (de) * 2007-04-11 2021-07-21 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Wärmetauscher
DE102007030464A1 (de) * 2007-06-29 2009-01-08 Volkswagen Ag Saugrohr für eine Brennkraftmaschine
DE102009038592A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-10 Behr Gmbh & Co. Kg Gaskühler für einen Verbrennungsmotor
DE102009050258B3 (de) * 2009-10-21 2010-11-18 Mann + Hummel Gmbh Saugrohr einer Brennkraftmaschine und Kühlfluidladeluftkühler
DE102011100629B4 (de) * 2011-05-05 2022-05-19 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Ladeluftkanal für einen Verbrennungsmotor
DE102012206106A1 (de) * 2012-04-13 2013-10-17 Behr Gmbh & Co. Kg Anordnung eines Ladeluftkühlers in einem Ansaugrohr
FR3019641B1 (fr) * 2014-04-03 2019-06-14 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur comprenant un faisceau d'echange muni de moyens permettant d'ameliorer la fixation dudit faisceau d'echange aux parois d'un boitier
PL410756A1 (pl) * 2014-12-23 2016-07-04 Valeo Autosystemy Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Uszczelka do uszczelniania szczelin miedzy wymiennikiem ciepła a wewnętrzną ścianka rowka w kanale płynowym
DE102015220965A1 (de) * 2015-10-27 2017-04-27 Mahle International Gmbh Indirekter Ladeluftkühler

Also Published As

Publication number Publication date
EP2847446A1 (de) 2015-03-18
US20150059336A1 (en) 2015-03-05
JP2015513041A (ja) 2015-04-30
KR20140146197A (ko) 2014-12-24
CN204492961U (zh) 2015-07-22
WO2013153133A1 (de) 2013-10-17
DE102012206121A1 (de) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6273617B2 (ja) 吸気管における給気冷却器の配置
US8375707B2 (en) Exhaust gas collector
ES2351477T3 (es) Disposición de intercambiador de calor.
US8905008B2 (en) Gas supply module for a motor vehicle engine, assembly of an engine cylinder head and such a module, and motor vehicle engine comprising such a module
US10180291B2 (en) Charge air cooler for a fresh air system of an internal combustion engine
CN104121122A (zh) 带有增压空气冷却器的抽吸管
KR20140146196A (ko) 흡입 파이프 내 중간 냉각기의 배열
JP2008530448A (ja) 給気冷却器
JP6276476B2 (ja) インタークーラアセンブリ
US9500120B2 (en) Integration ring
EP2336539A2 (en) Exhaust gas cooler and exhaust gas recirculation system for internal combustion engine
JP2013253493A (ja) 吸気装置
JP4728179B2 (ja) 接続管を備えた内燃機関
US20150308754A1 (en) Coolant-supplying flange for a component to be cooled and component provided with such a flange
JP2005307975A (ja) 内燃機関用の吸気管装置
US10519902B2 (en) Intake manifold
CN109578182B (zh) 车辆用内燃机的进气装置
JP6767900B2 (ja) 吸気マニホールド装置
JP5556743B2 (ja) 過給機付きエンジンの吸気構造
JP6437358B2 (ja) 吸気マニホールド装置
FI121685B (fi) Ahdetun mäntämoottorin välijäähdytinjärjestely
JP2018145820A (ja) 吸気マニホールド装置
JP2001173532A (ja) 吸気マニホールド
JP2011127492A (ja) 内燃機関における排気ガス還流装置
US20210123399A1 (en) Fluid pipe arrangement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160219

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171122

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6273617

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees