JP6272311B2 - 紫外線処理低放射率コーティングを備えた窓とその製造方法 - Google Patents

紫外線処理低放射率コーティングを備えた窓とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6272311B2
JP6272311B2 JP2015515050A JP2015515050A JP6272311B2 JP 6272311 B2 JP6272311 B2 JP 6272311B2 JP 2015515050 A JP2015515050 A JP 2015515050A JP 2015515050 A JP2015515050 A JP 2015515050A JP 6272311 B2 JP6272311 B2 JP 6272311B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
layer
radiation
silver
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015515050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527275A (ja
Inventor
アレクシー クラスノフ
アレクシー クラスノフ
ムハンマド イムラン
ムハンマド イムラン
ブール ウィレム デン
ブール ウィレム デン
ケビン オコノール
ケビン オコノール
Original Assignee
ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション filed Critical ガーディアン・インダストリーズ・コーポレーション
Publication of JP2015527275A publication Critical patent/JP2015527275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6272311B2 publication Critical patent/JP6272311B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/74UV-absorbing coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/32After-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Description

本発明のある実施形態は、窓用低放射率(low−E)コーティングを含む被覆物に関するもので、その低放射率コーティングを、コーティングの、ひいては被覆物の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を改善するため、意図的に強紫外(UV)放射線に暴露させる。低放射率コーティングには、少なくとも1つの銀含有の又は本質的に銀製の赤外線(IR)反射層が含まれ、その銀含有層を、酸化亜鉛及び/又は錫酸亜鉛のような物質含有の又は本質的に同物質製のコンタクト/シード層上に配置し(例えば、スパッタリングにより成膜し)直接接触させる。IR反射層とコンタクト/シード層は、低放射率コーティングの誘電体層の間に配置することができる。低放射率コーティングを、例えば、UVランプ及び/又はUVレーザーから放射されるUV放射線に暴露させることで、(例えば、酸化亜鉛及び/又は錫酸亜鉛製の)コンタクト/シード層の選択的加熱が可能となり、そのことが今度は隣接する銀製又は銀含有IR反射層に熱エネルギーを移動させる。この銀含有層の加熱により銀層の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を改善する。例えば、この低放射率コーティングのUV放射線への暴露が引き起こす銀を主成分とする層の加熱は、銀主成分層の伝導率を改善し(抵抗を低下させ)、そのことが今度は好ましくはないIR放射線を遮断(例えば、反射)する能力を向上させる。別の例としては、この低放射率コーティングのUV放射線への暴露が引き起こす銀主成分層の加熱は、銀主成分層の可視光透過率を向上させ、それによって光学特性を改善する。その改善した電気的特性、遮熱性、及び/光学的特性を備えたUV処理被覆物は、事務所建物及び/又は集合住宅向けの建築用窓、住宅用窓、冷凍庫ドア用窓、及び/又は車両用窓のような、単板又は断熱ガラス(IG)窓ユニットという設定環境で使用することができる。
IG窓ユニットは当技術分野で知られている。例えば、米国特許第6,632,491号、第6,014,872号、第5,800,933号、第5,784,853号、第5,557,462号、第5,514,476号、第5,308,662号、第5,306,547号、及び第5,156,894号を参照のこと。これら特許の内容は全て本明細書に援用し本明細書の一部とする。IGユニットには、少なくとも1つのスペーサー及び/又はシールによって互いに離隔された、少なくとも第1及び第2基板が含まれるのが典型的である。異なる事例では、離隔された基板間の間隙又は空間を、ガス(例えば、アルゴン)で満たし、及び/又は真空引きし大気圧未満の気圧にすることもできるが、しなくともよい。IG窓ユニットを設置している建物の内部へIR放射線が届かないようにするため、時に低放射率コーティングのような日射制御コーティングをIGユニットと共に使用する。
ガラス上にスパッタリングで成膜した日射制御(例えば、low−E)薄膜コーティングは、当技術分野で知られている。例えば、米国特許第8,173,263号、第8,142,622号、第8,124,237号、第8,101,278号、第8,017,243号、第7,998,320号、第7,964,284号、第7,897,260号、第7,879,448号、第7,858,191号、第7,267,879号、第6,576,349号、第7,217,461号、第7,153,579号、第5,800,933号、第5,837,108号、第5,557,462号、第6,014,872号、第5,514,476号、第5,935,702号、第4,965,121号、第5,563,734号、第6,030,671号、第4,898,790号、第5,902,505号、第3,682,528号を参照のこと。これら特許の内容は全て本明細書に援用し本明細書の一部とする。意図的に加熱した基板を使用しない、おおよそ室温での低放射率コーティングのスパッタリングによる成膜は、非加熱真空コーター使用での低コスト、高成膜速度、成膜中のエネルギー節約、や低維持費用の面で有利である。
スパッタリングにより成膜した低放射率コーティングには、通常、酸化亜鉛や錫酸亜鉛(ZnSnO)のような物質製のコンタクト/シード層に直接成膜する銀層を含む、多くの層が含まれる。銀は適切な厚さで可視光範囲での透過性と電磁スペクトルのIR波長範囲での反射性を備えている。コンタクト/シード層や銀の上層の成膜条件が、太陽熱利得係数、放射率、シート抵抗、や可視光透過率のような、銀の光学的電気的特性を決定する。室温スパッタリング成膜による銀薄膜層の品質は低く、銀の光学的電気的特性を許容可能水準まで改善するためにしばしば熱処理が必要となる。そのような熱処理(HT)は、対流式オーブンで、例えば、強化可能な製品用のガラス強化と一緒に実行するのが典型的である。しかしながら、強化工程中に銀をHTにさらすことによる利点を享受できない強化不能な製品や非強化製品も存在する。
コーティングを含む被覆物を熱強化工程にさらす必要性無しに、例えば、低放射率コーティングという設定環境における、スパッタリング成膜銀層の品質改善が可能となることが望ましいといえよう。低放射率コーティングの室温スパッタリング成膜銀のIR照射による品質改善の試みは、IR照射の多くが、その照射をガラスのコーティング側からなされた場合、銀によって反射されてしまうか、又は被覆物のガラス側からなされた場合、コーティングに達する前にガラスに先に吸収され、銀品質を改善するに十分な水準の温度まで上昇する前にガラス基板に損傷を与えてしまう可能性があるため、問題があることが証明されている。本発明のある例示的実施形態に従ったUV暴露は、例えば、低放射率コーティングという設定環境における、スパッタリング成膜銀層の品質改善という点で非常に有利であるということが明らかになっている。例えば、UVがガラス基板に損傷を与えること無くコーティング部によって吸収されるように、銀の光学的電気的特性を改善するために銀に熱を移動させることが可能となる他層の発熱による望ましい加熱が実行可能となる前にUVの大部分が反射されずに銀層を通過することができるように、被覆物(例えば、その上に低放射率コーティングを施したガラス基板)をコーティング側から暴露させることができる。このように、本発明のある例示的実施形態においては、低放射率コーティングのUVへの暴露を銀主成分層の光学的及び/又は電気的特性の効率的改善のために使用することができ、それにより、コーティング全体の太陽熱利得係数、放射率、シート抵抗や可視光透過率のような特性をも改善することができる。
本発明のある実施形態は、窓用低放射率コーティングを含む被覆物に関するもので、その低放射率コーティングを、コーティングの、ひいては被覆物の電気的特性、遮熱特性、及び/又は光学的特性を改善するために、意図的にコーティングを強紫外(UV)放射線に暴露させる。低放射率コーティングには、少なくとも1つの銀含有の又は本質的に銀製の赤外線反射層を含むことができ、その銀含有層を、酸化亜鉛及び/又は錫酸亜鉛のような物質含有の又は本質的に同物質製のコンタクト/シード層上に配置し(例えば、スパッタリングにより成膜し)直接接触させる。IR反射層とコンタクト/シード層は、低放射率コーティングの誘電体層の間に配置することができる。低放射率コーティングを、例えば、UVランプ及び/又はUVレーザーから放射されるUV放射線に暴露させることで、(例えば、酸化亜鉛及び/又は錫酸亜鉛製の)コンタクト/シード層の選択的加熱が可能となり、そのことが今度は隣接する銀製又は銀含有IR反射層に熱エネルギーを移動させる。このコンタクト/シード層によるUV吸収とその結果の発熱を通しての銀含有層の加熱は、銀層の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を改善する。例えば、この低放射率コーティングのUV放射線への暴露が引き起こす銀主成分層の加熱は、銀主成分層の伝導率を向上させ(抵抗を低下させ)、そのことが今度は好ましくはないIR放射線を遮断(例えば、反射)する能力を向上させる。別の例としては、この低放射率コーティングのUV放射線への暴露が引き起こす銀主成分層の加熱は、銀主成分層の可視光透過率を向上させ、それにより光学的特性を改善する。発明のある例示的実施形態においては、(上から見た領域について)コーティング全体を又は実質的にコーティング全体をUV放射線に暴露させ、銀主成分層全体の又は実質的に銀主成分層全体の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性の点で改善をもたらす。コンタクト/シード層のバンドギャップは、発明のある例示的実施形態においては、コーティングの他のどの層よりも多くのUV放射線をコンタクト/シード層が吸収するようになっており、その結果として主要層が発熱するようになっている。強UVへの暴露は、暴露域においてコンタクト/シード層及び銀主成分層の発熱を引き起こす。コンタクト/シード層の発熱は、UV暴露域における隣接銀層の発熱をも引き起こし、暴露域において銀層を高密度化し伝導率や可視光透過率を上昇させるように、その領域の銀層を物理的に改変する。UV処理は、基板への低放射率コーティング全体の成膜後、及び/又はコンタクト/シード層と銀含有層の成膜中又は同層成膜後でもその他上覆層の成膜前に、実行することができる。改善した電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を備えたUV処理被覆物を、事務所建物及び/又は集合住宅向けの建築用窓、住宅用窓、冷凍庫ドア用窓、及び/又は車両用窓のような単板又は断熱ガラス(IG)の設定環境で使用することができる。
発明のある例示的実施形態においては、紫外(UV)放射線を吸収することができる金属酸化物を含む層上に配置された銀を含む層を少なくとも1つ含むコーティングを支持する基板を含む被覆物を設けることと、コーティングのシート抵抗を低減し及び/又はコーティングの可視光透過率を向上させるために少なくとも1つのUV光源からのUV放射線をコーティングに向けコーティングをUV放射線に暴露させることを含む窓用被覆物の製造方法を提供する。
本発明のある例示的実施形態においては、3.2〜3.4eVのバンドギャップを備えた金属酸化物を含む層上に直接配置され接触する少なくとも1つの実質的に金属の層(例えば、Au又はAgを主成分とする層)を含むコーティング(例えば、低放射率コーティング)を支持するガラス基板を含む被覆物を設けることと、コーティングのシート抵抗を低減させ及び/又はコーティングの可視光透過率を向上させるために少なくとも1つのUV光源からのUV放射線をコーティングに向けコーティングをUV放射線に暴露させることを含む窓用被覆物の製造方法を提供する。
本発明の例示的実施形態による窓用被覆物の製造において使用する技術の断面図を示す。 少なくとも図1の技術を使用して製造した断熱ガラス(IG)窓ユニットの部分的断面図を示す。
より詳細には添付図面を参照する。図面においてはいくつかの表示において同じ参照番号は同じ構成要素を指す。
図1〜図2では、本発明のある例示的実施形態は、窓用基板(例えば、ガラス基板)1上の低放射率コーティング5を含む被覆物に関するもので、その低放射率コーティングを、コーティングの、ひいては被覆物の電気的特性、遮熱特性、及び/又は光学的特性を改善するため、意図的に強紫外(UV)放射線21に暴露させる。放射線源20は、コーティングをそこから放射されるUV放射線に暴露させるために使用することができる。発明のある例示的実施形態においては、放射線源20は、UVエキシマレーザー又はUV固体レーザーのようなUV放射線21放射用の紫外線(UV)レーザー及び/又はランプであってよい。低放射率コーティング5には、銀含有の又は本質的に銀製の、少なくとも1つの金属製の及び/又は実質的に金属製の赤外線(IR)反射層11を含むことができ、銀含有層11を、酸化亜鉛、酸化錫、及び/又は錫酸亜鉛のような物質含有の又は本質的に同物質製のコンタクト/シード層上に配置し(例えば、スパッタリングで成膜し)直接接触させる。IR反射層11とコンタクト/シード層9を低放射率コーティングの誘電体7と15の間に配置することができる。低放射率コーティング5を、例えば、UVランプ及び/又はUVレーザー20から放射されるUV放射線21に暴露させることで、(例えば、酸化亜鉛、酸化錫及び/又は錫酸亜鉛製の)コンタクト/シード層9の選択的加熱が可能となり、そのことが今度は隣接する銀製又は銀含有IR反射層11に熱エネルギーを移動させる。このコンタクト/シード層によるUV吸収とその結果の発熱を通しての銀含有層11の加熱は、銀層の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を改善する。例えば、この低放射率コーティング5のUV放射線21への暴露が引き起こす銀主成分層11の加熱は、銀主成分層の伝導率を向上させ(抵抗を低下させ)、そのことが今度は好ましくはないIR放射線を遮断(例えば、反射)する能力を向上させる。別の例としては、この低放射率コーティングのUV放射線21への暴露が引き起こす銀主成分層11の加熱は、銀主成分層11の可視光透過率を向上させ、それにより光学的特性を改善する。発明のある例示的実施形態においては、(上から見た領域について)コーティング全体を又は実質的にコーティング全体をUV放射線に暴露させ、銀主成分層11全体の又は実質的に銀主成分層11全体の電気的光学的特性、及び/又は遮熱特性を改善する。コンタクト/シード層9のバンドギャップは、発明のある例示的実施形態においては、コーティングの他のどの層(7,11,13,15)よりも多くのUV放射線をコンタクト/シード層9が吸収するようになっており、その結果として主要層が発熱するようになっている。強UVへの暴露は、暴露域においてコンタクト/シード層9及び銀主成分層11の発熱を引き起こす。コンタクト/シード層9の発熱は、UV暴露域における隣接銀層11の発熱をも引き起こし、暴露域において銀層11を高密度化し伝導率や可視光透過率を上昇させるように、その領域の銀層11を物理的に改変する。線源20からのUV放射線21の使用により、(半導体であってもよい)コンタクト/シード層9の選択的加熱が、それに続く隣接銀主成分層11への熱エネルギーの移動と共に可能となる(大部分がガラス上で消耗してしまうIR照射とは対照的に)。シード/コンタクト層材料の選択肢として優れたものは、コンタクト/シード層9に364〜387nmより短い波長のUV吸収をもたらす、好ましくは約3.15〜3.45eVの範囲の、より好ましくは約3.2〜3.4eVの範囲のバンドギャップを備えた酸化亜鉛や錫酸亜鉛の半導体である。例えば、エキシマレーザーと固体UVレーザーに共通の、355nmでの輝線は、そのようなシード/コンタクト層の材料には吸収されるが、ガラス1にはほとんど吸収されず(ガラスでは355nmのUV放射線の15%までのみを吸収)、そのためガラスが著しく発熱するということはない。UV処理は、基板への低放射率コーティング5全体の成膜後、及び/又はコンタクト/シード層9と銀含有層11の成膜中又は同層成膜後でもその他上覆層13や15の成膜前に、実行することができる。銀主成分層11の品質をUVへの暴露により改善するために使用するエネルギーは、従来型対流式炉での熱強化工程中の被覆物の加熱中に本質的に同じ変化をもたらすために必要とするエネルギーに比べてほんの僅かに過ぎない。従来型対流式炉ではエネルギーの大部分はガラスの加熱で無駄に消費されてしまう。UVへの暴露はコーティング5を支持するガラス基板1を熱強化することはないということは認識されよう。このように、本発明のある例示的実施形態においては、ガラス基板1を熱強化することはない。
改善した電気的光学的特性及び/又は遮熱特性を備えたUV処理被覆物を、事務所建物及び/又は集合住宅向けの建築用窓、住宅用窓、冷凍庫ドア用窓、及び/又は車両用窓のような単板又は断熱ガラス(IG)ユニットの設定環境において使用することができる。IG窓ユニットの実施形態(例えば、図2を参照)においては、IG窓ユニットには、互いに離隔された第1及び第2基板(例えば、ガラス基板)1と3が含まれ、少なくとも基板1の1枚が低放射率コーティングのようなUV処理日射コーティング5を支持する。単板窓の実施形態においては、基板(例えば、ガラス基板)1がUV処理コーティング5を支持する。
熱強化中に典型的な対流式オーブンにおいてコーティング5を支持するガラス1を加熱する必要性無しに、UV暴露により銀品質を改善することには多くの利点がある。ガラス基板1の加熱(例えば、熱強化中に対流式オーブンにおいて)には、ナトリウムやカリウムのようなある拡散性元素のガラスからの溶出を伴う。これらの元素は、ガラス表面に移動する際に、ガラス及び/又はコーティングの品質を劣化させ、ある状況下では長期間に渡って腐食を助長する可能性がある。したがって、UV21を使用して、コーティング5を支持しているガラス基板1を著しく過熱する必要性無しに、銀11を加熱できることが望ましい。この点において、ガラス基板1に到達する前にUV放射線の相当部分をシード/コンタクト層9が吸収することにより、ガラスの加熱を更に低減するため、コーティング5を配置したガラス基板1と同じ側にUV光源20を配置することができる。本発明のある例示的実施形態によれば、UVへの暴露前及び/又は暴露後にガラス1を熱強化することもできるが、その一方で、UV暴露による銀品質の改善には熱強化は不要であると指摘されている。更には、必ずしも熱強化を必要とせずにUVを使用して銀品質を改善できる場合、強化可能な低放射率製品(low−E products)も強化不可能な低放射率製品も、本質的に同じ製法又は積層を使用して製造することが可能である。そのような場合、熱強化不可能な製品の銀品質の改善は、本明細書にて考察のUV暴露により可能となり、一方で、熱強化可能な製品の銀品質改善は、対流式強化及び/又は本明細書にて考察の非加熱式(例えば、化学的)強化とUV暴露の組合せにより実行可能となる。更には、UV暴露により、熱強化のような対流式加熱に比較し僅かなエネルギーの使用で、銀品質改善が達成可能となる。
図1は本発明の例示的実施形態による窓製造において使用する技術の断面図である。図1に示すように、日射制御コーティング5を支持するガラス基板1を含む被覆物を提供する。基板1はガラス製であることが好ましいが、他材料製であってもよい。基板1上に設けることができる例示的な太陽光制御/管理コーティング(例えば、低放射率コーティング)5は、米国特許第8,173,263号、第8,142,622号、第8,124,237号、第8,101,278号、第8,017,243号、第7,998,320号、第7,964,284号、第7,897,260号、第7,879,448号、第7,858,191号、第7,267,879号、第6,576,349号、第7,217,461号、第7,153,579号、第5,800,933号、第5,837,108号、第5,557,462号、第6,014,872号、第5,514,476号、第5,935,702号、第4,965,121号、第5,563,734号、第6,030,671号、第4,898,790号、第5,902,505号、第3,682,528号に記載されている。これら特許の内容は全て本明細書に援用し本明細書の一部とする。発明のある例示的実施形態においては、太陽光制御コーティング5は、0.12以下の放射率(E)を備えることができるが、0.10以下であることがより好ましく、及び/又は10Ω/□(ohms/square)以下のシート抵抗(R)を備えることができるが、8Ω/□以下であることがより好ましい。もちろん、本明細書の太陽光制御コーティング(例えば、低放射率コーティング)5は、これらの特定のコーティングに限定されるものではなく、IR放射線量を遮断する能力のある他の適切な太陽光制御コーティングを代わりに使用することもできる。本明細書の太陽光制御コーティング5を、(例えば、おおよそ室温での)スパッタリング、蒸着、及び/又は他の適切な技術を含むがこれらに限定されない適切なやり方で、基板1上に成膜することができる。
低放射率コーティングには、少なくとも下部誘電体7と上部誘電体15の間に挟み込まれた少なくとも1つの銀製又は銀含有IR反射層11が含まれることが典型的である。図1の例示的低放射率コーティング5には、例えば、酸化チタン又は窒化ケイ素製又は同物質含有の下部誘電体層7、酸化亜鉛(例えば、ZnO)、酸化亜鉛アルミニウム、錫酸亜鉛(例えば、ZnSnO)、酸化錫、及び/又はこれらの組み合わせからなる又は同物質含有の下部コンタクト/シード層9、銀又は金製又は同物質含有のIR反射層11、銀主成分層11上に配置され同層に直接接触するNi及び/又はCr製又は同物質含有(例えば、NiCr、NiCrO、NiO等)の上部コンタクト層13、及び窒化ケイ素及び/又は酸化錫製又は同物質含有の上部誘電体層15を含むことができる。金属酸化物を主成分とするコンタクト/シード層9には、任意でAl、Ni、又はTiのような物質をドーパントとして加える事ができる。発明のある例示的実施形態においては、誘電体層15を、酸化錫製又は同含有の下部層と、窒化ケイ素及び/又は酸窒化ケイ素製又は同物質含有の上部層からなるものとすることができる。任意で、酸化ジルコニウム製又は同物質含有の保護膜を誘電体層15の上に設けることができる。おおよそ室温でのスパッタリングのような適切なやり方で、薄膜コーティング5の層を成膜することができる。図1に例示の低放射率コーティング5には銀製又は銀含有のIR反射層11が1つのみ設けられているが、上で特定したいくつかの特許で例示及び/又は説明されているように、コーティング5用に使用できる他の低放射率コーティングには複数の銀を主成分とするIR反射層を含むことができることは理解されよう。対応するシード層上に2層の銀主成分層がコーティングに設けられている場合、UV光源20を図1に示すガラスのコーティング側に配置すると、UVが下部銀層下のシード/コンタクト層に到達する前に上部銀層下のシード/コンタクト層が相当量のUVを吸収するため、最上部の銀層は下部銀層よりも高い品質改善を示す。しかしながら、UV処理の強さと長さによっては、多少のUVが下部銀層と下部シード/コンタクト層に到達するため、両方の銀層で品質改善が見られる場合もある。
コーティング5の(上から見た)実質的に範囲全体をUV放射線に暴露させるために、1つ又は複数の放射線源20を提供する。例えば、図1の実施形態においては、線源20は、主にUV放射線を被覆物に向けて放射する1つ又は複数のUVランプ、及び/又は主にUV放射線を被覆物に向けて放射する1つ又は複数のUVレーザーであってよい。発明のある例示的実施形態においては、UVには、約300〜400nmの、又は約300〜380nmの範囲の放射線が含まれるか、同範囲の放射線であってよい。発明のある例示的実施形態においては、暴露中のガラス基板1自体に対する加熱量を低減する(例えば、ガラスが線源20によって意図的に加熱されない)ように、線源20をガラス基板1のコーティング5側に配置する。線源20から放射されるUV放射線21は、コーティング5にあるコンタクト/シード層9及び/又は銀層11を発熱させる。例えば、UV放射線を吸収するシード層9とその結果のコンタクト/シード層9の発熱は、暴露域における少なくとも隣接銀(又は金)含有IR反射層11の発熱も引き起こし、それによって少なくとも銀層11を高密度化し銀層11の伝導率を上昇させ可視光透過率を上昇させるように、物理的に改変する。UV暴露はコーティング5に、(i)少なくとも1Ω/□のシート抵抗(R)の低下と、及び/又は(ii)少なくとも1%の可視光透過率の向上とのどちらか1つ又は両方の効果をもたらす。例えば、UV暴露前のコーティングのシート抵抗が9Ω/□であった場合、UV暴露後のコーティングのシート抵抗は8Ω/□以下となる。
(例えば、酸化亜鉛及び/又は錫酸亜鉛製又は同物質含有の)コンタクト/シード層9は、約3.0〜3.45eVのバンドギャップを備えることができるが、より好ましくは約3.15〜3.45eV、更により好ましくは約3.2〜3.4eV、最も好ましくは約3.2eVというバンドギャップを備えることができ、このバンドギャップのためにコンタクト/シード層9は線源20からのUV放射線21(例えば、約355nm及び/又は約308nm)を吸収し発熱する。シード層9は半導体又は誘電体であってよい。被加熱層9の隣のUV暴露域の層11の少なくとも銀が次に加熱されると、銀は被加熱域において高密度化し伝導率を上昇させ(抵抗を低下させ)と可視光透過率を上昇させ及び/又は異なった色となり、物理的に変化する。このように、シード/コンタクト層9でUVを吸収し、それに続く少なくとも隣接銀(又は金)主成分層11への、可能性としては積層中の他層への、熱エネルギーの放出に伴い、積層の特徴を導入していく。それに応じてUV暴露によってIR反射銀層11の物理的光学的特性を改変していく。その結果、暴露域は高可視光透過率と改善したIR遮断性を備えることになる。
図1は、基板1上にコーティング5全体を成膜(例えば、スパッタリング成膜)後、UV放射線にコーティング5を暴露させる様子を例示している。しかしながら、代わりに、層11の成膜直後(及び/又は層11の成膜中)だが層13及び/又は層15の成膜前に、少なくとも層9と11を暴露させるために、UV暴露を実行することも可能であろう。本発明の異なる例示的実施形態においては、UV暴露を真空チャンバで実行することもできるが、実行しなくてもよい。図1の単板被覆物を、図1に例示及び上で説明したように暴露させた後、単板窓として、又は図2に示すように少なくとももう1枚のガラス基板と共にIG窓ユニットにおいて使用することができる。
図2は、本発明の例示的実施形態によるIG窓ユニットの一部の断面図であり、IG窓ユニットには図1に従って製造したUV処理被覆物が含まれる。図2で示すように、IG窓ユニットには、少なくとも1つ又は複数の周辺部シール又はスペーサー26によって互いに離隔された第1基板1と第2基板3(例えば、両方ともガラス基板であってよい)が含まれる。真空IGユニットの設定環境においてのように、それぞれ互いの基板から間隔をおくために、任意で、窓の表示領域の基板間にスペーサーを配列したもの(本明細書では非表示)を設けることができる。スペーサー26、その他のスペーサー、及び/又は周辺部シールは、基板が互いに接触しないように、その間の空間/間隙27が明確に定められるように、2枚の基板1と3の間に互いに間隔を保たせる。発明のある例示的実施形態においては、基板1と3の間の空間/間隙27を真空引きし大気圧未満とすることができ、及び/又は発明のある例示的実施形態においてはガス(例えば、Ar)で満たすこともできる。あるいは、基板1と3の間の空間27は、ガスで満たす必要は無く、及び/又は真空引きし低圧にする必要も無い。発明のある例示的実施形態においては、空間に金属薄片又は他の放射線反射シート(本明細書では非表示)を吊るすことも可能である。基板1及び/又は3がガラス製の場合、ガラス基板はそれぞれソーダ石灰シリカタイプのガラス製、又は他の適切なタイプのガラスであってよく、本発明のある例示的実施形態においては例えば厚さ約1〜10mmとすることができる。図1に従って上で考察したように形成したUV処理コーティング5を、実質的に支持基板全体に渡って連続的に形成することができ、図2に示すように間隙/空間27に面するように基板1の内側に配置することができる。あるいは間隙/空間27に面するように基板3の内側に配置することができる。コーティング5(例えば、低放射率コーティング)は、IR放射線をある量遮断(即ち、反射及び/又は吸収)し、同放射線が建物内部に到達することを妨げる。コーティング5のIR遮断/反射層11は全てのIR放射線を遮断する必要は無く、その相当量を遮断するだけでよいということは当技術分野の技術者には理解されよう。
IR遮断/反射コーティング(即ち、太陽光制御コーティング)5の存在という観点で、図2に示すような本発明のある例示的実施形態によるIG窓ユニットには、次のような日射特性を備えることができる(例えば、コーティングを施したガラス基板1は、厚さ約1〜6mmの、より好ましくは厚さ約2〜3.2mmの実質的に透明なソーダ石灰シリカガラス基板であるもので、別のソーダ石灰シリカガラス基板3は実質的に透明で、厚さ約1〜6mmの、より好ましくは厚さ約2〜3.2mmのものである)。下表1では、RYは外又は窓/建物の外側からの(即ち、太陽がある場所からの)可視光反射、またRYは内側から(例えば、建物内部からの)の可視光反射である。
Figure 0006272311
尚、あるパラメーターについては層の厚さを調整することで調整可能である。例えば、銀主成分層11の厚さを増すことで、及び/又はコーティングに追加銀主成分層を設けることで、シート抵抗を低減させ可視光透過率を低減させることが可能である。発明のある例示的実施形態においては、図1〜図2の実施形態のコーティング5は、10Ω/□以下のシート抵抗(Rs)を、より好ましくは8Ω/□以下の、最も好ましくは6Ω/□以下のシート抵抗を備えてもよい。
本発明のある例示的実施形態においては、紫外(UV)放射線を吸収することができる金属酸化物を含む層に直接配置され接触する銀を含む層を少なくとも1つ備えたコーティングを支持する基板を有する被覆物を用意する工程と、コーティングのシート抵抗を低減させるため及び/又はコーティングの可視光透過率を向上させるため、少なくとも1つのUV光源からのUV放射線をコーティングに向けコーティングをUV放射線に暴露させる工程とを含む窓用被覆物の製造方法を提供する。
直前の段落に記載の方法において、UV光源には少なくとも1つのUV放射ランプを含むことができる。
前2段落のいずれに記載の方法においても、UV光源には1つのUV放射レーザーを含むことができる。
前3段落のいずれに記載の方法においても、コーティングのUV放射線に暴露させる工程は、コーティングのシート抵抗を少なくとも1Ω/□、より好ましくは少なくとも約1.5又は2Ω/□低減することができる。
前4段落のいずれに記載の方法においても、金属酸化物を含む層は約3.2〜3.4eVのバンドギャップを備えてもよい。
前5段落のいずれに記載の方法においても、金属酸化物を含む層は酸化亜鉛を含むことができる。
前6段落のいずれに記載の方法においても、金属酸化物を含む層は錫酸亜鉛を含むことができる。
前7段落のいずれに記載の方法においても、コーティングは低放射率コーティングであってよい。
前8段落のいずれに記載の方法においても、前記UV暴露後、コーティングは10Ω/□以下のシート抵抗(Rs)を備えてもよい。
前9段落のいずれに記載の方法においても、コーティングのUV放射線に暴露させる工程は、被覆物の可視光透過率を少なくとも1%、より好ましくは少なくとも1.5又は2%向上させることができる。
前10段落のいずれに記載の方法においても、前記UV暴露後、被覆物は少なくとも約50%の可視光透過率を備えてもよい。
前11段落のいずれに記載の方法においても、基板はガラス基板であってよい。
前12段落のいずれに記載の方法においても、断熱ガラス(IG)窓ユニット製造において、製造方法には、前記暴露後、その上にコーティングを備えた基板を別の基板に連結することを更に含むことができる。
前13段落のいずれに記載の方法においても、線源から放射される放射線は、本質的にUV放射線から成ることができる。
前14段落のいずれに記載の方法においても、コーティングには(a)銀を含む層上に配置され直接接触するNi及び/又はCrの酸化物(を含む層)と、及び/又は(b)銀を含む層上に配置した窒化ケイ素を含む誘電体層を含む層を更に含むことができる。
前15段落のいずれに記載の方法においても、線源とコーティングを基板の同じ側に配置することができる。
本明細書で使用されたように、「上に」、「支持された」などは特に記載されなければ、2つの要素が互いに直接隣接いていることを意味すると解釈されるべきではない。すなわち、第1層と第2層との間に1つ以上の層が存在する場合にも、第1層は第2層の上にあったり、第2層によって支持されるものと記載されてもよい。
本発明は最も実用的で好ましい実施形態と現在考えられるものとの関連で説明されているが、本発明は開示された実施形態のみに限定されるべきものではなく、むしろ逆に、添付の請求項の趣旨及び範囲の中に含まれる様々な変更や同等の配置をもその範囲とすることが意図されているということは理解されなければならない。

Claims (18)

  1. 紫外(UV)放射線を吸収することができる金属酸化物を含む層上に直接配置され接触する銀を含む層を少なくとも1つ備えたコーティングを支持する基板を有する被覆物を用意する工程と、
    前記コーティングのシート抵抗を低減させ及び/又は前記コーティングの可視光透過率を向上させるために、少なくとも1つのUV光源からのUV放射線を前記コーティングに向け、前記コーティングをUV放射線に暴露させる工程と、
    を含み、
    前記金属酸化物を含む層は、錫酸亜鉛を含む
    窓用被覆物の製造方法。
  2. 前記UV光源は、少なくとも1つのUV放射ランプを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記UV光源は、少なくとも1つのUV放射レーザーを含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記コーティングをUV放射線に暴露させる工程は、前記コーティングのシート抵抗を少なくとも1Ω/□低減させる、
    請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記金属酸化物を含む層のバンドギャップは、約3.2〜3.4eVである、
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記コーティングは、低放射率コーティングである、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記コーティングの前記UVの暴露後のシート抵抗(R)が、10Ω/□以下である、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記コーティングをUV放射線に暴露させる工程は、前記被覆物の可視光透過率を少なくとも1%向上させる、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記被覆物が、前記暴露後、少なくとも約50%の可視光透過率を備えている、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記基板がガラス基板である、
    請求項1から請求項のいずれか一項に記載の方法。
  11. 断熱ガラス(IG)窓ユニット製造において、前記暴露後、前記コーティングを備えた前記基板を別の基板と連結させることを更に含む、
    請求項1から請求項10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 前記線源から放射される放射線が本質的にUV放射線から成る、
    請求項1から請求項11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 前記コーティングは、前記銀を含む層上に配置され直接接触するNi及び/又はCrの酸化物を含む層を更に含む、
    請求項1から請求項12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記コーティングは、前記銀を含む層上に配置された窒化ケイ素を含む誘電体層を更に含む、
    請求項1から請求項13のいずれか一項に記の方法。
  15. 前記光源と前記コーティングは、前記基板の同じ側に配置される、
    請求項1から請求項14のいずれか一項に記載の方法。
  16. バンドギャップが3.2〜3.4eVである金属酸化物を含む層上に直接配置され接触する少なくとも1つの実質的に金属の層を備えたコーティングを支持するガラス基板を有する被覆物を用意する工程と、
    前記コーティングのシート抵抗を低減させ前記コーティングの可視光透過率を向上させるために、少なくとも1つのUV光源からのUV放射線を前記コーティングに向け、前記コーティングをUV放射線に暴露させる工程と、
    を含み、
    前記金属酸化物を含む層は、錫酸亜鉛を含む
    窓用被覆物の製造方法。
  17. 前記UV光源は、少なくとも1つのUV放射ランプ及び/又はレーザーを含む、
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記コーティングをUV放射線に暴露させる工程は、前記実質的に金属の層のシート抵抗を少なくとも1Ω/□低減させる、
    請求項16又は請求項17に記載の方法。
JP2015515050A 2012-05-31 2013-05-22 紫外線処理低放射率コーティングを備えた窓とその製造方法 Active JP6272311B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/484,894 2012-05-31
US13/484,894 US9919959B2 (en) 2012-05-31 2012-05-31 Window with UV-treated low-E coating and method of making same
PCT/US2013/042245 WO2013181042A2 (en) 2012-05-31 2013-05-22 Window with uv-treated low-e coating and method of making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015527275A JP2015527275A (ja) 2015-09-17
JP6272311B2 true JP6272311B2 (ja) 2018-01-31

Family

ID=48570471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515050A Active JP6272311B2 (ja) 2012-05-31 2013-05-22 紫外線処理低放射率コーティングを備えた窓とその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US9919959B2 (ja)
EP (1) EP2855387B1 (ja)
JP (1) JP6272311B2 (ja)
CN (1) CN104507886B (ja)
BR (1) BR112014029496B1 (ja)
ES (1) ES2899662T3 (ja)
PL (1) PL2855387T3 (ja)
RU (1) RU2666808C2 (ja)
TW (1) TWI597412B (ja)
WO (1) WO2013181042A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7425168B1 (ja) 2022-12-08 2024-01-30 東急建設株式会社 複合構造体の構築方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10060180B2 (en) 2010-01-16 2018-08-28 Cardinal Cg Company Flash-treated indium tin oxide coatings, production methods, and insulating glass unit transparent conductive coating technology
US10000965B2 (en) 2010-01-16 2018-06-19 Cardinal Cg Company Insulating glass unit transparent conductive coating technology
US10000411B2 (en) 2010-01-16 2018-06-19 Cardinal Cg Company Insulating glass unit transparent conductivity and low emissivity coating technology
US8815059B2 (en) * 2010-08-31 2014-08-26 Guardian Industries Corp. System and/or method for heat treating conductive coatings using wavelength-tuned infrared radiation
US9469565B2 (en) * 2012-05-31 2016-10-18 Guardian Industries Corp. Window with selectively writable image(s) and method of making same
US9919959B2 (en) * 2012-05-31 2018-03-20 Guardian Glass, LLC Window with UV-treated low-E coating and method of making same
US9206078B2 (en) * 2013-03-13 2015-12-08 Intermolecular, Inc. Barrier layers for silver reflective coatings and HPC workflows for rapid screening of materials for such barrier layers
FR3022904B1 (fr) 2014-06-27 2016-07-01 Saint Gobain Procede d'activation de couche sur substrat verrier
US20170226631A1 (en) * 2014-10-22 2017-08-10 Agc Glass Europe Manufacturing of substrates coated with a conductive layer
WO2016172015A1 (en) 2015-04-20 2016-10-27 3M Innovative Properties Company Durable low emissivity window film constructions
US10011524B2 (en) * 2015-06-19 2018-07-03 Guardian Glass, LLC Coated article with sequentially activated low-E coating, and/or method of making the same
GB201512914D0 (en) * 2015-07-22 2015-09-02 Isis Innovation Optical device
CN105920633B (zh) * 2016-06-28 2018-10-02 任瑞美 一种太阳灯
FR3056580B1 (fr) * 2016-09-26 2021-02-12 Saint Gobain Substrat revetu d'un revetement bas-emissif
KR101968813B1 (ko) * 2017-02-17 2019-04-15 주식회사 케이씨씨 반사성 코팅 기판
US10556821B2 (en) * 2017-04-26 2020-02-11 Guardian Glass, LLC Laminated window including different glass substrates with low-E coating adjacent vehicle or building interior and/or methods of making the same
US11148228B2 (en) * 2017-07-10 2021-10-19 Guardian Glass, LLC Method of making insulated glass window units
CN107162439A (zh) * 2017-07-14 2017-09-15 吉林省长光瑞思激光技术有限公司 一种新型Low‑E玻璃及其制备方法
WO2019179677A1 (de) 2018-03-20 2019-09-26 Saint-Gobain Glass France Laserbehandlung für eine heizbare verglasung
US10822270B2 (en) 2018-08-01 2020-11-03 Guardian Glass, LLC Coated article including ultra-fast laser treated silver-inclusive layer in low-emissivity thin film coating, and/or method of making the same
US11028012B2 (en) 2018-10-31 2021-06-08 Cardinal Cg Company Low solar heat gain coatings, laminated glass assemblies, and methods of producing same

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3682528A (en) 1970-09-10 1972-08-08 Optical Coating Laboratory Inc Infra-red interference filter
US4664769A (en) * 1985-10-28 1987-05-12 International Business Machines Corporation Photoelectric enhanced plasma glow discharge system and method including radiation means
US4898790A (en) 1986-12-29 1990-02-06 Ppg Industries, Inc. Low emissivity film for high temperature processing
US5902505A (en) 1988-04-04 1999-05-11 Ppg Industries, Inc. Heat load reduction windshield
US4965121A (en) 1988-09-01 1990-10-23 The Boc Group, Inc. Solar control layered coating for glass windows
US5156894A (en) 1989-08-02 1992-10-20 Southwall Technologies, Inc. High performance, thermally insulating multipane glazing structure
US5544465A (en) 1989-08-02 1996-08-13 Southwall Technologies, Inc. Thermally insulating multipane glazing struture
US5506037A (en) * 1989-12-09 1996-04-09 Saint Gobain Vitrage International Heat-reflecting and/or electrically heatable laminated glass pane
US5306547A (en) 1990-12-14 1994-04-26 Southwall Technologies Inc. Low transmission heat-reflective glazing materials
US5308662A (en) 1991-07-16 1994-05-03 Southwall Technologies Inc. Window construction with UV protecting treatment
CA2120875C (en) 1993-04-28 1999-07-06 The Boc Group, Inc. Durable low-emissivity solar control thin film coating
US5688585A (en) 1993-08-05 1997-11-18 Guardian Industries Corp. Matchable, heat treatable, durable, IR-reflecting sputter-coated glasses and method of making same
US5514476A (en) 1994-12-15 1996-05-07 Guardian Industries Corp. Low-E glass coating system and insulating glass units made therefrom
FR2728559B1 (fr) 1994-12-23 1997-01-31 Saint Gobain Vitrage Substrats en verre revetus d'un empilement de couches minces a proprietes de reflexion dans l'infrarouge et/ou dans le domaine du rayonnement solaire
US5557462A (en) 1995-01-17 1996-09-17 Guardian Industries Corp. Dual silver layer Low-E glass coating system and insulating glass units made therefrom
MX9605168A (es) 1995-11-02 1997-08-30 Guardian Industries Sistema de recubrimiento con vidrio de baja emisividad, durable, de alto funcionamiento, neutro, unidades de vidrio aislante elaboradas a partir del mismo, y metodos para la fabricacion de los mismos.
US6030671A (en) 1998-01-09 2000-02-29 Msc Specialty Films, Inc. Low emissivity window films
US6461731B1 (en) * 1999-05-03 2002-10-08 Guardian Industries Corp. Solar management coating system including protective DLC
US7879448B2 (en) 2000-07-11 2011-02-01 Guardian Industires Corp. Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7267879B2 (en) 2001-02-28 2007-09-11 Guardian Industries Corp. Coated article with silicon oxynitride adjacent glass
US6576349B2 (en) 2000-07-10 2003-06-10 Guardian Industries Corp. Heat treatable low-E coated articles and methods of making same
JP4415135B2 (ja) 2001-06-27 2010-02-17 独立行政法人産業技術総合研究所 熱線遮断ガラスの着色方法
US6749936B2 (en) 2001-12-20 2004-06-15 Flex Products, Inc. Achromatic multilayer diffractive pigments and foils
US6936347B2 (en) 2001-10-17 2005-08-30 Guardian Industries Corp. Coated article with high visible transmission and low emissivity
US6632491B1 (en) 2002-05-21 2003-10-14 Guardian Industries Corp. IG window unit and method of making the same
US7153579B2 (en) 2003-08-22 2006-12-26 Centre Luxembourgeois de Recherches pour le Verre et la Ceramique S.A, (C.R.V.C.) Heat treatable coated article with tin oxide inclusive layer between titanium oxide and silicon nitride
US7217460B2 (en) 2004-03-11 2007-05-15 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating including tin oxide interlayer
US7081302B2 (en) 2004-02-27 2006-07-25 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including tin oxide interlayer
US7294402B2 (en) 2004-03-05 2007-11-13 Guardian Industries Corp. Coated article with absorbing layer
US7217461B2 (en) 2004-09-01 2007-05-15 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
EP2169092A3 (en) 2004-12-16 2010-08-25 AGC Glass Europe Substrate with antimicrobial properties
CA2607725A1 (fr) 2005-05-11 2006-11-23 Agc Flat Glass Europe Sa Empilage anti-solaire
US8025941B2 (en) 2005-12-01 2011-09-27 Guardian Industries Corp. IG window unit and method of making the same
US8169681B2 (en) * 2006-03-03 2012-05-01 Gentex Corporation Thin-film coatings, electro-optic elements and assemblies incorporating these elements
FR2898123B1 (fr) 2006-03-06 2008-12-05 Saint Gobain Substrat muni d'un empilement a proprietes thermiques
US7744951B2 (en) * 2006-04-13 2010-06-29 Guardian Industries Corp. Coated glass substrate with infrared and ultraviolet blocking characteristics
US7892662B2 (en) 2006-04-27 2011-02-22 Guardian Industries Corp. Window with anti-bacterial and/or anti-fungal feature and method of making same
US8420162B2 (en) 2006-07-07 2013-04-16 Guardian Industries Corp. Method of making coated article using rapid heating for reducing emissivity and/or sheet resistance, and corresponding product
US7597965B2 (en) 2006-09-18 2009-10-06 Guardian Industries Corp. Coated article with low-E coating having absorbing layer designed to neutralize color at off-axis viewing angles
FR2911130B1 (fr) * 2007-01-05 2009-11-27 Saint Gobain Procede de depot de couche mince et produit obtenu
US7655313B2 (en) 2007-03-15 2010-02-02 Guardian Industries Corp. Low-E coated articles and methods of making same
US20080264558A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Richard Allen Hayes Decorative safety glass
US8199264B2 (en) * 2007-11-26 2012-06-12 Guardian Industries Corp. Ruggedized switchable glazing comprising a liquid crystal inclusive layer and a multi-layer low-E ultraviolet blocking coating
US8114488B2 (en) 2007-11-16 2012-02-14 Guardian Industries Corp. Window for preventing bird collisions
EP2240286A4 (en) * 2007-12-20 2014-05-21 Cima Nano Tech Israel Ltd TRANSPARENT LINE COATING WITH FILLER MATERIAL
US8105645B2 (en) * 2009-03-12 2012-01-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of applying an electric conductive layer to selected portions of a mounting frame
US20100266801A1 (en) * 2009-04-15 2010-10-21 Optimum Coating Technologies, S.A. de C.V. Low-emissivity window film and process for producing such a film
US8281617B2 (en) * 2009-05-22 2012-10-09 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with low-E coating having zinc stannate based layer between IR reflecting layers for reduced mottling and corresponding method
GB0909235D0 (en) 2009-05-29 2009-07-15 Pilkington Group Ltd Process for manufacturing a coated glass article
FR2946639B1 (fr) 2009-06-12 2011-07-15 Saint Gobain Procede de depot de couche mince et produit obtenu.
US20120231228A1 (en) * 2009-12-03 2012-09-13 Toray Industries, Inc. Donor substrate, patterning method, and method for producing device
KR20130048718A (ko) * 2010-03-01 2013-05-10 시피필름스 인코포레이션 낮은 방사율 및 emi 차폐 창 필름
JP5688246B2 (ja) 2010-08-05 2015-03-25 スタンレー電気株式会社 透明体およびその製造方法
US20130005139A1 (en) 2011-06-30 2013-01-03 Guardian Industries Corp. Techniques for manufacturing planar patterned transparent contact and/or electronic devices including same
US8826511B2 (en) * 2011-11-15 2014-09-09 Omnivision Technologies, Inc. Spacer wafer for wafer-level camera and method of manufacturing same
US9919959B2 (en) * 2012-05-31 2018-03-20 Guardian Glass, LLC Window with UV-treated low-E coating and method of making same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7425168B1 (ja) 2022-12-08 2024-01-30 東急建設株式会社 複合構造体の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190169069A1 (en) 2019-06-06
BR112014029496B1 (pt) 2021-11-09
PL2855387T3 (pl) 2022-02-07
TW201404997A (zh) 2014-02-01
WO2013181042A2 (en) 2013-12-05
ES2899662T3 (es) 2022-03-14
US10207951B2 (en) 2019-02-19
US20180186692A1 (en) 2018-07-05
CN104507886B (zh) 2020-02-14
JP2015527275A (ja) 2015-09-17
RU2014153524A (ru) 2016-07-20
TWI597412B (zh) 2017-09-01
BR112014029496A2 (pt) 2017-06-27
WO2013181042A3 (en) 2014-01-23
US10479723B2 (en) 2019-11-19
RU2666808C2 (ru) 2018-09-12
EP2855387A2 (en) 2015-04-08
CN104507886A (zh) 2015-04-08
EP2855387B1 (en) 2021-11-10
US20130320241A1 (en) 2013-12-05
US9919959B2 (en) 2018-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6272311B2 (ja) 紫外線処理低放射率コーティングを備えた窓とその製造方法
JP7150829B2 (ja) 鳥類の衝突を防止するための積層基材を含むig窓ユニット
US20190230743A1 (en) System and/or method for heat treating conductive coatings using wavelength-tuned infrared radiation
KR102368553B1 (ko) 새의 충돌 방지용 ig 윈도우 유닛
JP6219830B2 (ja) 銀層の熱処理方法
US10464841B2 (en) Window with selectively writable image(s) and method of making same
JP6498202B2 (ja) 低放射コーティングおよびそれを含む建具用機能性建築資材
JP2016038420A (ja) 赤外線反射基板
EP3390316B1 (en) Glazing perimeter anticondensation coating technology
KR20170105904A (ko) 저방사 유리
KR20190102191A (ko) 양 측면에 코팅된 글레이징 기재를 포함하는 가열 장치
JP2019530591A (ja) 低放射コーティング及び低放射コーティングを含む窓戸用機能性建材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6272311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250