JP6266780B2 - 無線通信システムにおける送信及び受信方法 - Google Patents

無線通信システムにおける送信及び受信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6266780B2
JP6266780B2 JP2016534959A JP2016534959A JP6266780B2 JP 6266780 B2 JP6266780 B2 JP 6266780B2 JP 2016534959 A JP2016534959 A JP 2016534959A JP 2016534959 A JP2016534959 A JP 2016534959A JP 6266780 B2 JP6266780 B2 JP 6266780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
data
streams
data stream
tcm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016534959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016538788A (ja
Inventor
ポポヴィック,ブラニスラブ
ジュゼッペ ペロッティ,アルベルト
ジュゼッペ ペロッティ,アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2016538788A publication Critical patent/JP2016538788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266780B2 publication Critical patent/JP6266780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/3405Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
    • H04L27/3416Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/25Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
    • H03M13/256Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with trellis coding, e.g. with convolutional codes and TCM
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/27Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
    • H03M13/2739Permutation polynomial interleaver, e.g. quadratic permutation polynomial [QPP] interleaver and quadratic congruence interleaver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/6325Error control coding in combination with demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0059Convolutional codes
    • H04L1/006Trellis-coded modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0056Systems characterized by the type of code used
    • H04L1/0071Use of interleaving

Description

本発明は、無線通信システムにおける送信方法及び対応する受信方法に関する。更に、本発明はまた、送信デバイス、受信デバイス、コンピュータプログラム、及びそのコンピュータプログラムプロダクトに関する。
電磁(無線)スペクトルは、効率的な使用が現在及び将来の無線システムにとって非常に重要である希で貴重なリソースである。第4世代無線システムは、非常に高いユーザ当たりのデータレートを既に目標としている。将来の送信システムの目標は、必ずしもそれを増加させることではなく、より多くの数の同時に通信するユーザに対してより高い総データレートを提供することができるために更なるスペクトル効率を実現することである。
多元接続(MA:Multiple Access)方式は、共有通信チャネルを複数のユーザ又はデータストリームに同時に利用可能にするために使用される。次世代無線システムは、多くの同時ユーザ及び/又はアプリケーションに信頼性のある通信を提供することができつつ、より高い総データレートの需要に直面する必要があるであろう。このような高いデータレートは、チャネルの物理リソースの更なる効率的な使用により実現されるであろう。
より高い総スペクトル効率を実現し、同時にシングルストリームの性能に関してできるだけ小さいSNRロスを有する非直交方式を考案することが有利になる。更に、このような方式は、所与の量の割り当てられたリソースのスペクトル効率に関して最善のセルラシステム(例えば、LTE)より性能が優れるべきである。
低いシングルユーザのSNRロスを有するTCMAは、非常に有望な技術である。しかし、その総SEは、特にストリームの数が多い場合に、AWGNチャネル容量とは依然として程遠い。
オーバーロード(overloading)は、送信システムにおいて複数のデータストリームが同じ時間・周波数・空間リソースエレメント(RE:Resource Element)に多重され、従って更なるデータレートを生じるパラダイムである。オーバーロードの概念をMAのコンテキスト(context)に適用して、従来のMA方式よりかなり高いスペクトル効率(SE:Spectral Efficiency)を提供することができるオーバーロード多元接続(OMA:Overloaded Multiple Access)方式が考えられている。
ユーザ/ストリームの分離ドメイン(DoS:Domain of Separation)に基づいて、OMA方式の以下の分類が行われてもよい:
1)パワーDoS(Power DoS):例えば、非直交多元接続(NOMA:Non-Orthogonal Multiple Access)方式である。ここでは、遠いユーザ及び近いユーザは、同じ時間・周波数・空間REに多重される。この方式は、異なる振幅を有する重畳された信号の送信に基づく。
2)コンステレーションDoS(Constellation DoS):例えば、コンステレーションエクスパンション多元接続(CEMA:Constellation Expansion Multiple Access)である。ここでは、コンステレーションシンボルのサブセットは、異なるユーザ/ストリームに割り当てられる。
3)拡散系列DoS(Spreading Sequences DoS):例えば、低密度拡散(LDS:Low Density Spread)CDMA、LDS-OFDMである。これらの方式は、異なるユーザ/ストリームへの異なる散在する系列の割り当てに基づく。
4)拡散重畳コードブックDoS(Spread Superposition Codebooks DoS):例えば、LDS-CDMA、LDS-OFDM、スパース符号化多元接続(SCMA:Sparse Coded Multiple Access)、インターリーブ分割多元接続(IDMA:Interleave-Division Multiple Access)である。これらの方式は、異なるユーザ/ストリームの散在する拡散信号の間の最小ユークリッド距離を最大化することを目的とするユーザ特有の拡散及び変調コードブックに基づく。
5)非拡散重畳コードブックDoS(Non-Spread Superposition Codebooks DoS):例えば、トレリス符号化多元接続(TCMA:Trellis Coded Multiple Access)である。この方式は、ストリーム特有のインターリーブを有するトレリス符号化変調(TCM:Trellis-Coded Modulation)に基づき、ストリーム特有の非拡散コードブックを生じる。
いずれかのOMA方式の更なるSEは、受信機におけるマルチストリーム検出器の理想的でない性能によりもたらされる劣化を軽減するために、それぞれ多重されたストリーム/ユーザの更なる必要な送信電力を犠牲にして実現される。この送信電力の増加は、いわゆるシングルストリーム信号対雑音比(SNR:Signal-to-Noise Ratio)ロス、すなわち、以下のように定義される総スペクトル効率(SE:Spectral Efficiency)の関数として定義される特性により特徴付けられてもよい。
SE(K)=(1-BLER)Rm0K[bits/s/Hz] (1)
ここで、BLERはブロック誤り率を示し、Rはチャネル符号化率であり、m0はシンボル当たりのビットにおける変調次数であり、KはTCMAシステムのストリーム数と一致するオーバーロードファクタである。スペクトル効率は、SNRの関数であり、
SE(K)=limSNR→∞SE(K) (2)
で漸近総スペクトル効率(ASE:Asymptotic Aggregate Spectral Efficiency)を示す。評価のために考慮する関連するメトリックは、オーバーロードファクタがK>1である場合にASEの所与の比ρを実現するために受信機により必要とされるシングルストリームSNRに対するSNRの増加であるシングルストリームSNRロスΔSNR(K,ρ)である。
ΔSNR(K,ρ)=SNR(SE(K)=ρSE(K))-SNR(SE(1)=ρSE(1)) (3)
図1において、TCMA方式の正規化されたSE(SE(K)/SE(K))が、ρ=0.9及びK=2,...,7についてシングルストリームSNRロスΔSNR(K,ρ)と共に示されている。表1は、TCMAシステムのSNRロスΔSNR(K,0.9)をまとめている。
Figure 0006266780
前述のOMA技術が評価及び比較された。結果の考慮事項が表2にまとめられている。考慮されたシステムの中で、TCMAが最小のシングルストリームSNRロスを特徴とするものであることに気付く。実際に、K=2個のストリームが同時に送信される場合、そのSEは、0.6dBのシングルユーザSNRロス内でシングルストリームの場合(K=1)に近い。更に、K>2では、シングルストリームSNRロスは適度である。このような魅力的な特徴は、TCMA方式を将来の開発の最善の候補にする。
Figure 0006266780
TCMA方式は、ULのコンテキストにおいて提案されており、複数のデバイス(例えば、ユーザ装置、UE)は、これらの符号化、変調及びインターリーブされたデータストリームを同時に送信する。各デバイスは1つのデータストリームを送信し、全ての送信は同時である。すなわち、同じ時間・周波数・空間REが全てのデバイスにより使用される。また、全ての送信がシンボルで同期しており、理想的な電力制御が実現されており、これにより、全てのユーザ信号が受信機のアンテナに到達するときに同じ平均電力を有することも仮定される。
各ストリームは、周知のトレリス符号化変調(TCM)方式を使用して独立して符号化及び変調される。送信前に、変調されたシンボルは、ストリーム特有の順列(permutation)に従ってインターリーブされる。
TCMAでは、各ストリームは、異なるトレリス符号及び変調方式を使用して符号化及び変調されてもよい。これらのストリーム特有の特性は、受信機が異なるストリームに属する情報を分離するのに役立つ。しかし、ストリーム分離の最も有効な特性は、ストリーム特有のインターリーバの使用である。
TCMA送信の概念を表す方式が図2に示されており、ストリーム特有のインターリーバは、Πで示されている。更に、図3は、QPSKシンボルマッパに接続された4状態畳み込みエンコーダで構成されたTCMエンコーダ・変調器の例を示している。
無線チャネルの線形の特徴のため、受信信号は、同時に送信された信号の和である。異なるストリームに属する信号を分離し、次に復調及び復号化を実行し、最後に情報を受信者に届けることは受信機のタスクである。
反復TCMA受信機(iterative TCMA receiver)が当該技術分野において提案されている。むしろ高い複雑性を特徴とするが、このような受信機は、良好な性能を生じる。それにも拘わらず、以下に示すように、結果の方式の性能は、依然としてAWGNチャネル容量に関して大きいギャップを示す。
図4は、従来技術によるTCMA受信機のブロック図を示している。受信信号(4)は、送信信号の和に、付加白色ガウス雑音w(l)を加えたものである。
Figure 0006266780
ただし、係数
Figure 0006266780
は、異なる送信機の間のキャリア位相及び周波数オフセットをモデル化するために導入されている。送信システムにおけるインターリーバの存在が動機となって、係数
Figure 0006266780
は、均等に分布したランダムな位相を示すことが仮定されている。
TCMA受信機では、TCMデコーダ及びマルチストリーム検出器(MSD:Multi Stream Detector)は、符号化ビットdk (1)(l)及びdk (2)(l)に参照されるソフト情報を交換することにより、反復方式でインターリーバを通じて相互作用する。このようなソフト情報は、確率分布、確率分布の対数、尤度ラジオ(LR:Likelihood Ratio)又は尤度比の対数(LLR:Logarithms of Likelihood Ratio)で構成されてもよい。以下では、MSDの簡単な説明は、確率分布を使用して与えられる。
MSDのタスクは、異なるストリームに属する情報の分離で構成される。MSDは、複雑性がストリームの数Kと共に指数的に増加するタスクである同時確率分布
Figure 0006266780
を計算する。実際に、このような関数の定義域は、
Figure 0006266780
である。
反復毎且つ第kのストリーム毎に、MSDは、周辺確率gk (1)(l)=P(dk (1)(l)=0|r(l))及びgk (2)(l)=P(dk (2)(l)=0|r(l))を計算し、デインターリーバΠk -1を通じてこれらをTCMデコーダに送出する。
TCMデコーダは、TCM符号の制約に従ってこのような確率を更新する。典型的に、対応する畳み込みエンコーダのトレリスに従って動作するアルゴリズムが実行される。トレリス復号化の周知のアルゴリズムは、ビタビアルゴリズム及びBahl-Cocke-Jelinek-Raviv(BCJR)アルゴリズムを含む。TCMデコーダは、符号化ビットdk (1)(l)及びdk (2)(l)に参照される改善した確率hk (1)(l)及びhk (2)(l)を取得し、インターリーバΠkを通じてこれらをMSDにフィードバックする。最後に、MSDは、その同時確率分布
Figure 0006266780
を更新するためにこれらの改善された確率を使用する。
最も普及しているマルチストリーム受信アルゴリズムは、並列又は連続(直列)方式で反復検出及び復号化を実行する。連続的な手法は並列より良好に動作することが認識されている。TCMAで使用される反復検出及び復号化(IDD:Iterative Detection and Decoding)アルゴリズムは、図5のフローチャートに記載されており、
Figure 0006266780
は受信信号を示し、Nitは反復の数を示し、Kはストリームの数である。
受信機において反復IDDアルゴリズムを使用して、TCMAの総スペクトル効率が推定された(付加白色ガウス雑音(AWGN:Additive White Gaussian Noise)チャネルの容量が参照として与えられている図6を参照)。2ストリームSEはシングルストリームSEに対して非常に低いSNRロスを示すが、更なるストリームを追加することは、更なるシングルストリームSNRロスを生じることに気付く。更に、AWGNチャネル容量に対するSNRギャップは、ストリームの数と共に増加し、K=7個のストリームを使用すると、このようなギャップは12dBに近づく。
本発明の目的は、従来技術の対策の欠点及び課題を軽減又は解決する対策を提供することである。
本発明の他の目的は、従来技術に比べて改善した送信及び受信TCM方法を提供することである。特に、AWGNチャネルでの送信における改善した総スペクトル効率が求められる。
本発明の第1の態様によれば、前述及び他の目的は、無線通信システムにおける送信方法により実現され、この方法は、
−送信のためにK個のデータストリームを選択するステップであり、各データストリームは、1つ以上のデータメッセージを有し、各データストリームk=0,...,K-1について独立して、
−トレリス符号化変調TCM方式TCMkを使用して第kのデータストリームのデータメッセージを符号化及び変調し、
−ストリーム特有のインターリーバΠkを使用することにより、第kのデータストリームの符号化及び変調されたデータメッセージをインターリーブし、
−ストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより、第kのデータストリームのインターリーブされたデータメッセージをスクランブリングするステップと、
−K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを少なくとも1つの送信信号s(l)に結合するステップと、
−無線通信システムの無線チャネルで少なくとも1つの送信信号s(l)を送信するステップとを有する。
送信方法の実施例によれば、K個のデータストリームは、信号対雑音比のような当該無線チャネルのチャネル品質に基づいてZ>K個のデータストリームのセットから選択される。この実施例によれば、K個のデータストリームは、実質的に同じチャネル品質を経験する。
送信方法の他の実施例によれば、TCMkの符号化パラメータ及び/又は変調方式は、選択されたストリームの数Kに依存する。この実施例によれば、TCMkエンコーダは、K≦3では4つの状態を有し、K≧4では2つの状態を有する。変調方式は、PSK、QAM、PAM、ASK及びAPSKを有するグループのいずれかでもよい。
送信方法の更に他の実施例によれば、インターリーバΠkは、ランダムに生成された順列のセット、単一のランダムに生成された順列の循環シフトから生成された順列のセット、又は二次多項式順列の規則に従って生成された順列のセットのいずれかを使用する。
送信方法の更に他の実施例によれば、スクランブリング系列の係数は、選択されたストリームの数Kに依存する。この実施例によれば、スクランブリング系列の係数は、K=2では、シンボルパワーの制約に従った信号コンステレーションのシンボルの最小ユークリッド距離を最大化するものでもよく、K∈{3,4,5}では、
Figure 0006266780
において均等に位相空間があけられ、μは変調方式に依存した定数であり、K≧6では、Zadoff-Chu系列のような複素擬似ランダム系列の係数である。更にこの実施例によれば、μは、BPSK、PAM及びASKでは1に等しくてもよく、QPSK及びQAMでは2に等しくてもよく、8PSKでは4に等しくてもよく、16PSKでは8に等しくてもよい。
送信方法の更に他の実施例によれば、選択されたストリームの数はK≧2である。
送信方法の更に他の実施例によれば、結合するステップは、少なくとも1つの送信信号s(l)を形成するために、K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを加算することにより実現される。
送信方法の更に他の実施例によれば、少なくとも1つの送信信号s(l)は、単一の送信デバイスにより送信される。
送信方法の更に他の実施例によれば、少なくとも1つの送信信号s(l)は、複数の独立した送信デバイスにより送信される。
送信方法の更に他の実施例によれば、各データメッセージは、情報シンボルの有限長の系列又は情報シンボルのブロックを有する。
送信方法の更に他の実施例によれば、無線通信システムは、OFDMシステム又はシングルキャリアシステムである。
送信方法の更に他の実施例によれば、K個のデータストリームは、同じTCM符号化パラメータ及び/又は変調方式を使用する。
本発明の第2の態様によれば、前述及び他の目的は、無線通信システムにおける第1の受信方法により実現され、この方法は、
−本発明による送信方法に従った少なくとも1つの送信信号を受信するステップと、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算するステップであり、各データストリームk=0,..,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新するステップと、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返すステップと、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用するステップと、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するステップとを有する。
第1の受信方法の実施例によれば、同時確率P(s(l)|r(l))は、
Figure 0006266780
として表され、sk(l)は、シンボル間隔lにおいてストリームkにより送信されたlの変調シンボルであり、
Figure 0006266780
は、第kのデータストリームで使用されるTCMコンステレーションの第jkの変調シンボルである。この実施例によれば、同時確率P(s(l)|r(l))は、受信信号r(l)から距離R0内の限られた数の信号点s(l)について計算されてもよい。更にこの実施例によれば、距離R0は、信号対雑音比のようなチャネル品質に依存してもよい。距離R0は、減少するチャネル品質と共に増加してもよく、増加するチャネル品質と共に減少してもよい。この実施例によれば、距離R0はまた、受信信号r(l)の振幅に依存してもよい。この実施例によれば、距離R0は、受信信号r(l)の増加する振幅と共に増加してもよく、受信信号r(l)の減少する振幅と共に減少してもよい。更にこの実施例によれば、距離R0は、
Figure 0006266780
として計算されてもよく、αは雑音の標準偏差に適用されるスケーリングパラメータであり、βは受信信号振幅|r(l)|に適用されるスケーリングパラメータであり、σは雑音の標準偏差である。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率は、ユークリッド距離に関して受信シンボルr(l)に最も近い限られた固定数の信号点についてのみ計算されてもよい。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報は、
Figure 0006266780
として表されてもよく、
Figure 0006266780
は、シンボル間隔lにおいてストリームkで送信された変調シンボルsk(l)が受信信号r(l)の値に条件付けされたTCMkシンボルコンステレーションの第jkのシンボル
Figure 0006266780
に等しい確率である。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率及び/又は変調シンボルに関するソフト情報は、確率値、確率値の対数、尤度比、又は尤度比の対数のいずれかで表される。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率は、マルチストリーム検出器を用いて計算されてもよい。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、各データストリームk=0,...,K-1についての処理は、順次に実行されてもよい。
第1の受信方法の更に他の実施例によれば、反復の数は、予め決められるか、送信誤りの無いことに関する。
本発明の第3の態様によれば、前述及び他の目的はまた、無線通信システムにおける第2の受信方法により実現され、この方法は、
−通信信号r(l)を受信するステップであり、通信信号r(l)は、トレリス符号化多元接続TCMA方式に従って符号化及び変調されており、送信前にそれぞれk=0,...,K-1にインデックス付けされたK個のデータストリームを有するステップと、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算するステップであり、各データストリームk=0,...,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新するステップと、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返すステップと、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用するステップと、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するステップとを有する。
第1の受信方法の全ての実施例はまた、本発明の第2の受信方法に当てはまることが認識されるべきである。従って、前述の実施例の全ての特徴は、第2の受信方法で使用可能である。
従って、第2の受信方法の実施例によれば、同時確率P(s(l)|r(l))は、
Figure 0006266780
として表され、sk(l)は、シンボル間隔lにおいてストリームkにより送信されたlの変調シンボルであり、
Figure 0006266780
は、第kのデータストリームで使用されるTCMコンステレーションの第jkの変調シンボルである。この実施例によれば、同時確率P(s(l)|r(l))は、受信信号r(l)から距離R0内の限られた数の信号点s(l)について計算されてもよい。更にこの実施例によれば、距離R0は、信号対雑音比のようなチャネル品質に依存してもよい。距離R0は、減少するチャネル品質と共に増加してもよく、増加するチャネル品質と共に減少してもよい。この実施例によれば、距離R0はまた、受信信号r(l)の振幅に依存してもよい。この実施例によれば、距離R0は、受信信号r(l)の増加する振幅と共に増加してもよく、受信信号r(l)の減少する振幅と共に減少してもよい。更にこの実施例によれば、距離R0は、
Figure 0006266780
として計算されてもよく、αは雑音の標準偏差に適用されるスケーリングパラメータであり、βは受信信号振幅|r(l)|に適用されるスケーリングパラメータであり、σは雑音の標準偏差である。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率は、ユークリッド距離に関して受信シンボルr(l)に最も近い限られた固定数の信号点についてのみ計算されてもよい。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報は、
Figure 0006266780
として表されてもよく、
Figure 0006266780
は、シンボル間隔lにおいてストリームkで送信された変調シンボルsk(l)が受信信号r(l)の値に条件付けされたTCMkシンボルコンステレーションの第jkのシンボル
Figure 0006266780
に等しい確率である。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率及び/又は変調シンボルに関するソフト情報は、確率値、確率値の対数、尤度比、又は尤度比の対数のいずれかで表される。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、同時確率は、マルチストリーム検出器を用いて計算されてもよい。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、各データストリームk=0,...,K-1についての処理は、順次に実行されてもよい。
第2の受信方法の更に他の実施例によれば、反復の数は、予め決められるか、送信誤りの無いことに関する。
本発明の第4の態様によれば、前述及び他の目的は、無線通信システムにおいて通信信号を処理及び送信するように構成された送信デバイスで実現され、このデバイスは、
−送信のためにK個のデータストリームを選択し、各データストリームは、1つ以上のデータメッセージを有し、各データストリームk=0,...,K-1について独立して、
−トレリス符号化変調TCM方式TCMkを使用して第kのデータストリームのデータメッセージを符号化及び変調し、
−ストリーム特有のインターリーバΠkを使用することにより、第kのデータストリームの符号化及び変調されたデータメッセージをインターリーブし、
−ストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより、第kのデータストリームのインターリーブされたデータメッセージをスクランブリングし、
−K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを少なくとも1つの送信信号s(l)に結合し、
−無線通信システムの無線チャネルで少なくとも1つの送信信号s(l)を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを有する。
本発明の第5の態様によれば、前述及び他の目的は、無線通信システムにおいて通信信号を受信及び処理するように構成された第1の受信デバイスで実現され、このデバイスは、
−本発明による送信デバイスにより送信された少なくとも1つの送信信号を受信し、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算し、各データストリームk=0,..,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新し、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返し、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用し、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するように構成された少なくとも1つのプロセッサを有する。
本発明の第6の態様によれば、前述及び他の目的はまた、無線通信システムにおいて通信信号を受信及び処理するように構成された第2の受信デバイスで実現され、このデバイスは、
−通信信号r(l)を受信し、通信信号r(l)は、トレリス符号化多元接続TCMA方式に従って符号化及び変調されており、送信前にそれぞれk=0,...,K-1にインデックス付けされたK個のデータストリームを有し、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算し、各データストリームk=0,...,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新し、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返し、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用し、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するように構成された少なくとも1つのプロセッサを有する。
本発明のデバイスは、本発明による対応する送信及び受信方法の異なる実施例に従って、必要な変更を加えて全て変更可能である。
本発明は、AWGNチャネル容量に対するギャップをかなり低減し、非常に高い総SEを有するOMAシステムを生じる対策を提供する。シングルユーザSEに対するSNRロスも、この対策で非常に制限される。
更に、提案される方式は、多重されるストリームの数が広範囲で変化することができるという点で高い柔軟性を示す。更に、本発明は、複数のデータストリームの同時送信を提供する無線通信システムの下りリンク及び上りリンクの双方に適用可能である。提案される送信方式はまた、高いSNRロスを有するが、従来技術の受信機にも使用可能である。
本発明の更なる適用及び利点は、以下の詳細な説明から明らかになる。
添付図面は、本発明の異なる実施例を明確化及び説明することを意図するものである。
TCMA方式の正規化されたスペクトル効率を示す図 従来技術によるTCM送信機のセットを示す図 4状態エンコーダ及びQPSK変調を有するTCMエンコーダ・変調器を示す図 従来技術によるTCMA受信機を示す図 従来技術の反復検出及び復号化方法を示すフローチャートを示す図 1〜7個のストリームを有するTCMAの総スペクトル効率を示す図 本発明による一般的な送信及び受信方式の概要を示す図 2符号化状態及びQPSK変調器を有するTCMエンコーダ・変調器を示す図 本発明によるスーパーコンステレーションの最小ユークリッド距離を示す図 下りリンクに適用される本発明の実施例を示す図 上りリンクに適用される本発明の実施例を示す図 従来技術のTCMAシステムのSEに比べた本発明の総SE性能を示す図 ターボ符号化LTEシステムに比べた本発明の総SE性能を示す図 各ストリームがQPSK変調を使用して変調される5ストリームETCMAシステムのスーパーコンステレーションを示す図 本発明の実施例による送信デバイスを示す図 本発明の実施例による別の送信デバイスを示す図 本発明の実施例による第1又は第2の受信デバイスを示す図 本発明の実施例による別の第1又は第2の受信デバイスを示す図
本発明は、リソースエレメント(RE)のような同じ物理的時間・周波数・空間無線リソースを効率的に共有することにより、場合によっては異なるユーザを対象とした、複数の独立したデータストリームの同時送信のための方法に関する。本発明はまた、対応する受信方法に関する。
本発明は、FDDモード又はTDDモードで動作するセルラ無線通信システムの下りリンク及び上りリンクの双方に当てはまる。しかし、本発明は、セルラシステムに限定されず、一般的なOFDM及びシングルキャリアシステムのようないずれか適切な無線通信システムに適用可能である。本システムの一般的な方式は図7に示されており、本発明の送信デバイス(左)は、通信信号s(l)を本発明の受信デバイス(右)に送信し、受信デバイスは、無線通信システムの無線チャネルで信号r(l)を受信する。
本発明によるデータ/情報の送信は以下のステップ、すなわち、
−送信のためにK個のデータストリームを選択するステップであり、各データストリームは、1つ以上のデータメッセージを有し、各データストリームk=0,...,K-1について独立して、
−トレリス符号化変調TCM方式TCMkを使用して第kのデータストリームのデータメッセージを符号化及び変調し、
−ストリーム特有のインターリーバΠkを使用することにより、第kのデータストリームの符号化及び変調されたデータメッセージをインターリーブし、
−ストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより、第kのデータストリームのインターリーブされたデータメッセージをスクランブリングするステップと、
−K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを少なくとも1つの送信信号s(l)に結合するステップと、
−無線通信システムの無線チャネルで少なくとも1つの送信信号s(l)を送信するステップとを有する。
本発明の実施例によれば、データストリームは、信号対雑音比(SNR)、信号対干渉プラス雑音比(SINR)、又は他のチャネル品質インジケータのようなチャネル品質に従って送信のために選択される。従って、類似するSNR又はSINR値を有するデータストリームは一緒にグループ化され、同じREで同時に送信される。このため、K個のデータストリームは、無線チャネルのチャネル品質に基づいて、Z>K個のデータストリームの大きいセットから選択される。この選択により、データストリームは、異なるデータストリームが実質的に同じチャネル品質、すなわち、類似するチャネル品質を経験するように選択されることができる。これは、全てのTCM方式が同じパラメータ、すなわち、同じ畳み込みエンコーダ及び同じ変調方式に従って構成されている場合には特に重要である。このような場合、類似する誤り保護レベルが、経験したチャネル品質が類似する場合にのみ全てのストリームに提供可能である。データストリームの数Kは、2以上であるべきである。
更に、各データストリームの1つのメッセージは、ストリーム特有の処理方式を使用して処理される。各TCMエンコーダ・変調器の対は、異なるトレリス符号又は変調方式で構成されてもよい。しかし、簡単にするために、以下の説明では、全てのデータストリームが同じTCMを使用することが仮定される。ストリームのデータメッセージに関して、本発明の実施例によれば、各データメッセージが良く理解された情報シンボルの有限長の系列又は情報シンボルのブロックを有することが仮定される。
本発明の他の実施例によれば、TCM符号化及び変調パラメータは、表3に従って選択される。表3は、異なるデータストリームのTCMkの符号化パラメータ及び/又は変調方式が全て等しいが、より一般的な実施例によれば、選択されたデータストリームの総数Kに依存することを意味する。従って、本発明の実施例によれば、異なるデータストリームは、同じエンコーダ・変調器、すなわち、同じ符号化パラメータ及び変調方式を有するTCMを使用する。
ストリームの数が3以下である場合、4状態畳み込みエンコーダ(図3に示す)を有するTCM方式が使用される。3つより多くのストリームが送信される場合、2状態畳み込みエンコーダ(図8に示す)を有するTCM方式がTCM方式で使用される。変調方式は全ての場合にQPSKであるが、他の適切な変調方式でもよい。PSK、QAM、PAM、ASK及びAPSKを有するグループの変調方式が少なくとも良好に動作することが発明者により認識されているが、当業者は、他の変調方式が本発明と共に使用可能であることを認識する。
Figure 0006266780
更に、この送信方法で使用されるインターリーバΠkは、この(反復)受信機が受信した無線通信信号においてストリーム信号を分離するのを支援するために、ストリーム特有になる必要がある。実際に、インターリーバは、異なるデータストリームの署名として考えられることができるため、ストリーム特有は、各データストリームに固有であることを意味する。従って、異なるデータストリームについてインターリーバが異なる場合、受信機は、ストリーム情報を認識して分離するのが促進される。代わりに、データストリームが等しいインターリーバを使用する場合、システム性能はかなり劣化する。
図7を参照すると、第kのストリームのTCMデコーダは、ストリーム特有のインターリーバΠkを通じてMSDにフィードバックされるソフト情報を計算する。このソフト情報は、MSDにより処理された後に、逆(inverse)ストリーム特有のインターリーバΠk+1 -1を通じて次(すなわち、第k+1)のTCMデコーダにフィードバックされる。このようなソフト情報に適用される結果の順列は、等しい順列Πk,k+1 (EQ)k+1 -1Πk、すなわち、2つの順列Πk及びΠk+1 -1の合成に対応する。
発明者はまた、減少した性能を回避するために、全てのインターリーバΠj,k (EQ)が連続した出力シンボルの系列への連続した入力シンボルの系列のマッピングを回避するべきであることを認識している。このように、第jのTCMデコーダと第kのTCMデコーダの入力の間の相関が低減され、従って、性能が改善される。
従って、実施例によれば、ランダムに生成された順列のセットがインターリーブのために使用される。実験結果は、ランダムに生成された順列がこの特性に関して良好に動作し、従って、良好な無相関(de-correlation)特性を特徴付けることを示す。
他の実施例によれば、単一のランダムに生成された順列の循環シフトから生成された順列のセットは、データメッセージをインターリーブするために使用される。順列のセット{Πk}k=0 K-1は、単一の順列Π0から始まり、K個の順列の全セットを生成するために順列の循環シフトを使用して生成されることができる。順列の入力循環シフトを以下のように定義する。すなわち、Π:n→πn, n=0,...,N-1として定義されたサイズNの順列が与えられた場合、P個の位置のその入力循環シフトは、順列Π(P,I):(n+P)modN→πn, n=0,...,N-1である。同様に、順列の出力循環シフトは、Π(P,O):n→(P+πn)modN, n=0,...,N-1として定義される。ランダムに生成された順列Π0から始めて、ストリーム特有の順列のセットをΠk0 (kQ,I)(或いはΠk0 (kQ,O))として定義する。ただし、Qは適切に選択された整数である。構成するTCMエンコーダの拘束長より大きいQのいずれかの選択は、良好な結果を生じる。この実施例は、唯一の順列が送信機及び受信機のメモリに記憶される必要があり、全ての他のストリーム特有の順列は、唯一の順列から始めて容易に生成可能であるため、便利である。
本発明の更に他の実施例によれば、3GPP LTE標準でも使用される、二次多項式順列(QPP:Quadratic Polynomial Permutation)の規則に従って生成された順列のセットが、インターリーブのために使用される。QPPインターリーバは、競合のない特性、すなわち、復号化アルゴリズムの並列処理の高速実現を可能にする良好な特性を示すため、特に関心がある。
QPP順列は、3つのパラメータ、すなわち、順列サイズN及び順列を生成するために使用される二次多項式の2つの係数f1,f2の関数である。
πn=(f1n+f2n2)modN, n=0,...,N-1 (5)
各サイズNについて、f1及びf2の可能な値の2つのセットが定義される。f1及びf2の値は、2つのセットから独立して選択されることができる。本発明のQPPインターリーバは、異なる順列を取得するために、f2について固定値を選択し、f1について異なる値を選択して生成されている。
更に、データストリームの区別がストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより促進されるように、スクランブリングコードは、信号ドメインにおいてデータストリームを更に分離するために使用される。それぞれの符号化、変調及びインターリーブされたストリームは、本発明に従って、送信前にスクランブリングされ、他のストリームと結合される。これは、本発明の非常に重要な側面である。
スクランブリングは、インターリーブされた変調シンボルの系列sk(l)を、複素係数
Figure 0006266780
のストリーム特有の系列で乗算することにある。ただし、インデックスk=0,...,K-1はストリームを示し、インデックスl=0,...,L-1はシンボル間隔を示す(Lはブロック長である)。シンボル間隔lにおいてこのシステムにより送信される信号は、以下の通りであり、
Figure 0006266780
これはs(l)の全ての可能な値を含む重畳されたコンステレーション(superposed-constellation)
Figure 0006266780
に属する。これは、異なるデータストリームの結合が、無線通信システムにおける送信のための送信信号s(l)を形成するための、異なるスクランブリングされたストリームの加算であることを意味する。
スクランブリングを通じてこの方式のSEを最適化するために、異なる対策が可能である。実施例によれば、係数
Figure 0006266780
は、時間インデックスlと独立にされ、従って、ck(l)=ck, l=0,...,L-1である。更に、係数ckの値は、重畳されたコンステレーション、又は略してスーパーコンステレーション(super-constellation)のシンボルの間の最小ユークリッド距離を最大化するように選択される。スーパーコンステレーションの最小ユークリッド距離は、以下のように定義される。
Figure 0006266780
ただし、シンボルxi(l),xj(l)は、スーパーコンステレーション
Figure 0006266780
に属するシンボルのいずれか別個の対である。スクランブリング系列は、全てのl=0,...,L-1について最大のDE.min(l)を実現するために最適化される。
一例として、QPSK信号コンステレーションを使用した2つのストリームの場合を検討する。第1のストリーム(k=0)は、系列c0(l)=1を使用してスクランブリングされ、第2のストリーム(k=1)は、系列c1(l)=exp(jα)を使用してスクランブリングされる。図9には、スーパーコンステレーションのDE.minは、αの関数として示されている。2つの対策がDE.minを最大化し、α=π/6及びα=π/3である。
一般的に、いずれかの数のストリームK及びいずれかのTCMコンステレーションでは、DE.minを最大化する最適なスクランブリング系列のセットck opt(l), k=0,...,K-1を見つけることが可能である。これは、スクランブリング系列の係数が、本発明の実施例に従って選択されたストリームの数Kに依存することを意味する。
従って、K∈{3,4,5}では、所与の間隔[0,π/μ)において均等に置かれるように位相を選択して、最善の性能が得られることに気付いている。ただし、μは以下のようにTCMコンステレーションに依存した定数である。
Figure 0006266780
従って、本発明の実施例によれば、BPSK、PAM、ASKではμ=1であり、QPSK及びQAMではμ=2であり、8PSKではμ=4であり、16PSKではμ=8である。この対策は、最大のDE,minでのスーパーコンステレーションを生じない。しかし、シミュレーションは、その性能がK=3,4,5では最善であることを示している。
K≧6の場合では、ランダムのような特性を有する系列のいずれか適切な複素セットがスクランブリングのために使用されることができる。特に、低い相互相関特性を有する複素系列(complex sequence)のクラスであるZadoff-Chu(ZC)系列は、これに関して良く適合している。従って、以下を有する。
Figure 0006266780
ただし、rkはこの場合にストリーム特有の値である。
スクランブリング系列タイプの選択は、表4の実施例にまとめたように、ストリームの数Kの関数として行われる。これらのパラメータは、シミュレーションを通じて実行された検索の結果である。より良好な結果は、検索を更に拡張することにより取得され得る。
Figure 0006266780
この受信機の高い性能は、従来技術で行われるような符号化ビットdk (i)(l)に関するソフト情報の代わりに、変調シンボルsk(l)に関するソフト情報で動作する新たな反復検出及び復号化アルゴリズムにより実現される。このように、シンボルに関する(symbol-wise)ソフト情報をビットに関する(bit-wise)ソフト情報に変換するときに受ける情報のロスが回避される。簡単にするために、スクランブリング系列及びチャネル状態情報は、受信機において完全に知られていると仮定される。
この受信方法は、
−本発明による方法により送信された少なくとも1つの送信信号を受信するステップと、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算するステップであり、各データストリームk=0,..,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新するステップと、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返すステップと、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用するステップと、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するステップとを有する。
図7を参照すると、第kのストリームのTCMデコーダは、ストリーム特有のインターリーバΠkを通じてMSDにフィードバックされるソフト情報を計算する。このソフト情報は、MSDにより処理された後に、逆ストリーム特有のインターリーバΠk+1 -1を通じて次(すなわち、第k+1)のTCMデコーダにフィードバックされる。
本発明のエンハンストMSD(EMSD:Enhanced MSD)は、
Figure 0006266780
のように取得されたスーパーコンステレーション
Figure 0006266780
の全ての点xi(l)について、同時確率分布
Figure 0006266780
の計算を実行し、このエンハンストTCM(ETCM:Enhanced TCM)デコーダで反復することにより同時確率を反復して更新する。各ストリームkについて、EMSDは、ストリームkの第lの変調シンボルがTCMkコンステレーションの第jのシンボルmjに等しい、第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報pk,j(l)=P(sk(l)=mj|r(l))を計算する。次に、EMSDは、デインターリーバΠk -1を通じてこれらの確率をETCMデコーダに与える。
ETCMデコーダは、入力において同時確率pk,j(l)を受信し、TCM符号の制約を適用するトレリスに基づく復号化アルゴリズム(例えば、Viterbi、BCJR又はSISO)を実行し、更新された確率qk,j(l)を計算する。更新された確率qk,j(l)は、インターリーバΠkを通じてEMSDにフィードバックされる。EMSDは、同時確率分布P(s(l)|r(l))を更新するために、更新された確率qk,j(l)を使用し、送信シンボルs(l)の改善した認識(knowledge)を得る。次に、EMSDは、次のデータストリームの処理に進み、従って、異なるデータストリームの処理が本発明の実施例に従って順次に実行される。
より詳細には、EMSDは以下のステップ、すなわち、
−ETCMデコーダのうち少なくとも1つから変調シンボルに関するソフト情報の更新された確率qk,j(l)を受信するステップ、
−更新された確率を考慮して変調シンボルの同時確率分布P(s(l)=xi(l)|r(l))を再計算するステップ、
Figure 0006266780
−各データストリームk=0,...,K-1について、次の反復のときに第kのETCMデコーダに提供される第kのデータストリームpk,j(l)の変調シンボルに関するソフト情報pk,j(l)を再計算するステップ、
Figure 0006266780
−関連するデインターリーバを通じて確率分布pk,j(l)を各ETCMデコーダに与えるステップ
を実行する。
更に、本発明はまた、受信方法の第2の態様に関し、この受信方法は、
−通信信号r(l)を受信するステップであり、通信信号r(l)は、トレリス符号化多元接続(TCMA)方式に従って符号化及び変調されており、送信前にそれぞれk=0,...,K-1にインデックス付けされたK個のデータストリームを有するステップと、
−受信信号r(l)に条件付けされた全てのK個のストリームの変調シンボルの同時確率を計算するステップであり、各データストリームk=0,...,K-1について、
a)同時確率から第kのデータストリームの変調シンボルに関するソフト情報を計算し、
b)ストリーム特有のデインターリーバΠk -1を通じて変調シンボルに関するソフト情報を第kのデータストリームのTCMkデコーダに与え、
c)第kのデータストリームのデータメッセージの情報シンボルに関するソフト情報と、第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報とを取得するために、デインターリーブされたソフト情報を復号化し、
d)ストリーム特有のインターリーバΠkを通じて第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報を与え、
e)第kのデータストリームの変調シンボルに関する更新されたソフト情報で同時確率を更新するステップと、
全てのK個のストリームについて任意の数の反復でステップa)-e)を繰り返すステップと、最後の反復において、
−第kのデータストリームの復号化されたデータメッセージを取得するために、第kのデータストリームの情報シンボルに関するソフト情報を使用するステップと、
−第kのデータストリームの復号化されたメッセージを出力するステップとを有する。
従って、受信方法の第2の態様は、一般的なトレリス符号化多元接続TCMA方式で使用されることができることが認識される。実際に、従来技術のTCMA方式は、送信機/デバイス当たり唯一のストリームが送信されてスクランブリングが適用されないETCMAの特別な場合と考えられることができる。
[受信機の複雑性の低減]
EMSDは、全スーパーコンステレーションで、すなわち、全ての
Figure 0006266780
について、確率分布P(s(l)=xi(l)|r(l))を計算して更新する。
Figure 0006266780
のサイズは、ストリームの数Kと共に指数的に増加するため、受信アルゴリズムの複雑性も同様にKと共に指数的に増加する。従って、この受信方法は、データストリームの数Kと共に指数的に増加する複雑性を有する。
このシステムは、多数のストリームが送信される場合、高いSNRを必要とすることが言及されている。このような状況で、受信信号r(l)は、高い確率で送信シンボルs(l)に近い。従って、発明者は、EMSDが全スーパーコンステレーションで確率分布P(s(l)=xi(l)|r(l))を計算することは不要であることを認識している。その代わり、確率分布が計算されるスーパーコンステレーション点
Figure 0006266780
の数は、受信シンボルr(l)の近くのシンボルの小さいサブセットに制限されることができる。従って、ETCMA受信機の複雑性を低減するための提案される手法は、EMSDにより計算される確率分布P(s(l)=xi(l)|r(l))のスーパーコンステレーション点xi(l)の数を、受信信号r(l)の周辺の領域まで低減することにある。
第1の実施例は、受信シンボルr(l)の距離R0(SNR)内に入るシンボルxi(l)で構成されるようにスーパーコンステレーション点xi(l)の低減されたセットを定義することにある。この概念は図14に図示されており、2つの可能な受信シンボルは、MSDがその計算を実行するスーパーコンステレーション点xi(l)の数の範囲を定める半径R0及びR1を有する黒点及び円により示されており、従って計算上の複雑性が実質的に低減される。
半径R0は、低いSNRでは大きい値を取り、高いSNRでは小さい値を取るように、チャネル品質(例えば、SNR又はSINR)の関数として適応的に計算される。言い換えると、距離R0は、減少するチャネル品質と共に増加し、増加するチャネル品質と共に減少する。これは、送信シンボル(l)が低減された信号セットに含まれる信号xi(l)の中にない可能性を最小化するために不可欠である。このような場合、反復アルゴリズムは、決して正確な復号化されたメッセージを届けることができない。SNR又はSINR以外の指標がチャネル品質を表すために使用されることができることが認識される。
第1の実施例は、簡単ではあるが、以下の欠点を有する。スーパーコンステレーションは、均等な密度を特徴としないため、低減された信号セット内の点の数は一定ではない。特に、スーパーコンステレーション
Figure 0006266780
は、その中心の近くに高い密度を示し、中心から離れると低い密度を示す。第2の実施例は、低減された信号セット内の点の数をほぼ一定に保持することを目的として、|r(l)|が小さいときにR0が小さく、|r(l)|が大きいときにR0が大きくなるように(図14ではR1<R0)、チャネル品質及び受信シンボルの振幅|r(l)|の関数として半径R0(SNR,|r(l)|)を設定することにある。このため、距離R0は、距離R0が受信信号r(l)の増加する振幅と共に増加し、受信信号r(l)の減少する振幅と共に減少するように、受信信号r(l)の振幅に更に依存する。従って、良好な性能では、距離R0は、
Figure 0006266780
として計算されてもよい。ただし、αは雑音の標準偏差に適用される第1のスケーリングパラメータであり、βは受信信号振幅|r(l)|に適用される第2のスケーリングパラメータであり、σは雑音の標準偏差である。前述の実施例は、スーパーコンステレーションの可変の密度を補償するが、依然として可変の数の点を含む低減された信号セットを生じる。
受信機の複雑性を低減する他の手法は、検討される信号点の数を制限することである。すなわち、同時確率は、ユークリッド距離に関して受信シンボルr(l)に最も近い限られた固定数の信号点D0についてのみ計算される。この手法は、低減された信号セットに含まれる一定の数の点の利点を特徴としつつ、前述の手法と同様の結果をもたらす。実際に、スーパーコンステレーションシンボルは、受信シンボルr(l)からのそれらのユークリッド距離に基づいて順序付けられ、r(l)から最低のユークリッド距離を有するD0個のシンボルが制限された信号空間に含まれる。
変調シンボルに関する、この受信機において使用される同時確率及び/又はソフト情報は、確率分布、確率分布の対数、尤度比、又は尤度比の対数のいずれかで表されてもよいことが当業者により更に認識されるべきである。
[適用シナリオの例]
この送信/受信方式の第1の可能な適用は、無線通信システム、例えば、3GPP LTE及びLTEアドバンストのようなセルラシステムの下りリンク(DL)に関する。図10を参照すると、単一の送信デバイスは、複数(少なくとも2つ)のデータストリームを少なくとも1つの受信デバイスに送出する。複素係数ck(l)は、前述の対策に従って選択される。例えば、QPSKコンステレーションを有する2つのストリームの場合の最大のDE.minの対策は以下のようになる。
Figure 0006266780
このような対策は、
Figure 0006266780
のいずれかの値に最適である。
K∈{3,4,5}個のストリームの場合、
Figure 0006266780
を選択する。
この送信/受信方式の第2の可能な適用は、無線通信システムの上りリンク(UL)に関し、図11を参照されたい。ここでは、複数(少なくとも1つ)のデバイスは、その変調信号を無線アクセスネットワーク(RAN:Radio Access Network)送信ポイントに送信する。その後、全ての送信信号は、無線チャネルの線形性の結果として、受信アンテナにおいて結合される。異なるデバイスからのキャリア信号は、必然的に位相及び周波数オフセットにより特徴付けられ、これにより、受信アンテナにおける所望の結合を得ることを目的とした送信信号の位相制御が実現するのが非常に複雑になる。
ULの場合に関して、2つの場合が検討される必要がある。第1の場合は、同じ通信デバイス(例えば、UE)により送信されたデータストリームに関する。この場合、ストリームの間の位相差を設定するためにDLスクランブリングに使用された同じ手法が適用可能である。第2の場合は、異なるデバイスにより送信されたデータストリームに関する。この場合、簡単且つ効率的な対策は、異なるデバイス特有のランダム化系列に従ってストリームの位相をランダム化することにある。ランダム化は、異なる擬似ランダムスクランブリング系列を各デバイスに関連付けることにより実行される。この場合も同様に、ZC系列又は他の擬似ランダム系列がこの目的で提案される。
第uのデバイスにより送信された第kのデータストリームで使用されるスクランブリング系列は、ck,u(l)eu(l)であり、ck,u(l)はデバイス内で固有のストリーム特有のスクランブリング系列であり、eu(l)は
Figure 0006266780
として定義されたデバイス特有のスクランブリング系列である。
図12は、この方式の実現されたSEを示している。TCMエンコーダ及び変調器、インターリーバ、並びにスクランブリング系列は、前述の説明で記載した対策に従って選択される。気付いた改善は有意である。例えば、K=7個のストリームの場合、SNR利得は8dBに近くなり、これは非常に良好である。
図13は、この方式のSEとLTEターボ符号化システムのSEとの比較を示している。この方式は、ほとんど全てのSNR及びSE値についてLTEシステムより良好に動作することに気付く。更に、このシステムは、7bits/s/Hzほどの高さのスペクトル効率を実現することができることが示され、これは、LTEシステムで実現することは不可能である。
更に、当業者に分かるように、本発明によるいずれかの方法はまた、処理手段により実行された場合、処理手段に対して方法のステップを実行させるコード手段を有するコンピュータプログラムで実現されてもよい。コンピュータプログラムは、コンピュータプログラムプロダクトのコンピュータ読み取り可能媒体に含まれる。コンピュータ読み取り可能媒体は、ROM(読み取り専用メモリ)、PROM(プログラム可能読み取り専用メモリ)、EPROM(消去可能PROM)、フラッシュメモリ、EEPROM(電気的消去可能PROM)、又はハードディスクドライブのようないずれかのメモリを基本的に有してもよい。
更に、送信機及び受信機におけるこの方法は、それぞれ適切な送信及び受信通信デバイスで実現及び実行されることができる。この送信及び受信デバイスは、本発明による方法を実行するための機能、手段、ユニット、要素等の形式の必要な通信能力を有してもよく、これは、デバイスが本発明のいずれかの方法に従って必要な変更を加えて変更されることができることを意味することが、当業者により認識される。他のこのような手段、ユニット、要素、及び機能の例は、適切に一緒に構成されたメモリ、エンコーダ、デコーダ、マッピングユニット、乗算器、インターリーバ、デインターリーバ、変調器、復調器、入力、出力、アンテナ、増幅器、DSP、MSD、TCMエンコーダ、TCMデコーダ等である。送信及び受信デバイスの例は、基地局(eNB等)、モバイルデバイス(UE等)、リレーデバイス、リモート無線ヘッド、ハイパー送受信機(hyper transmitters-receiver)、仮想送受信機、協調マルチポイント送受信機等である。
特に、このデバイスのプロセッサは、例えば、中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)、処理ユニット、処理回路、プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC:Application Specific Integrated Circuit)、マイクロプロセッサ、又は命令を解釈して実行し得る他の処理ロジックのうち1つ以上のインスタンスを有してもよい。従って、“プロセッサ”という表現は、例えば、前述のもののいずれか、一部又は全部のような複数の処理回路を有する処理回路を表してもよい。処理回路は、呼処理制御、ユーザインタフェース制御等のようなデータバッファリング及びデバイス制御機能を有するデータの入力、出力及び処理のためのデータ処理機能を更に実行してもよい。
この送信デバイスは、本発明による送信方法のステップを実行するように構成された少なくとも1つのプロセッサを有する。この実施例は、送信デバイスがこの方法の異なるステップを実行するように構成されたプロセッサを有する図15に示されている。
或いは、本発明の他の実施例によれば、この送信デバイスは、方法のステップの実行のための専用ユニットを有する。この実施例は、送信デバイスが、対応する方法のステップのために適切に相互に接続された専用ユニットを有する図16に示されている。この実施例によるデバイスは、選択ユニットと、符号化ユニットと、インターリーブユニットと、スクランブリングユニットと、結合ユニットと、送信ユニットとを有する。
この受信デバイスは、本発明による受信方法のステップを実行するように構成されたプロセッサを有する。この実施例は、受信デバイスがこの方法の異なるステップを実行するように構成されたプロセッサを有する図17に示されている。
或いは、本発明の他の実施例によれば、この受信デバイスは、方法のステップの実行のための専用ユニットを有する。この実施例は、受信デバイスが、対応する方法のステップのための専用ユニットを有する図18に示されている。この実施例によるデバイスは、受信ユニットと、EMSDと、計算ユニットと、デインターリーバユニットと、復号化ユニットと、インターリーバユニットと、出力ユニットとを有する。
本発明の第2の受信デバイスは、この場合の受信信号が一般的なトレリス符号化多元接続TCMA方式に従って符号化及び変調されている点を除き、第1の受信デバイスのように構成及び実現されることができる。
この送信及び受信デバイスは、この送信及び受信デバイスの異なる実施例に対応するように、必要な変更を加えて全て変更可能である。
送信デバイスに関する例として、デバイスの実施例によれば、K個のデータストリームは、信号対雑音比のような当該無線チャネルのチャネル品質に基づいてZ>K個のデータストリームのセットから選択される。
デバイスの他の実施例によれば、K個のデータストリームは、実質的に同じチャネル品質を経験する。
デバイスの更に他の実施例によれば、TCMkの符号化パラメータ及び/又は変調方式は、選択されたストリームの数Kに依存する。
デバイスの更に他の実施例によれば、TCMkエンコーダは、K≦3では4つの状態を有し、K≧4では2つの状態を有する。
デバイスの更に他の実施例によれば、変調方式は、PSK、QAM、PAM、ASK及びAPSKを有するグループのいずれかである。
デバイスの更に他の実施例によれば、インターリーバΠkは、ランダムに生成された順列のセット、単一のランダムに生成された順列の循環シフトから生成された順列のセット、又は二次多項式順列の規則に従って生成された順列のセットのいずれかを使用する。
デバイスの更に他の実施例によれば、スクランブリング系列の係数は、選択されたストリームの数Kに依存する。
デバイスの更に他の実施例によれば、スクランブリング系列の係数は、
K=2では、シンボルパワーの制約に従った信号コンステレーションのシンボルの最小ユークリッド距離を最大化し、
K∈{3,4,5}では、
Figure 0006266780
において均等に位相空間があけられ、μは変調方式に依存した定数であり、
K≧6では、Zadoff-Chu系列のような複素擬似ランダム系列の係数である。
更にデバイスの更に他の実施例によれば、μは、BPSK、PAM及びASKでは1に等しく、QPSK及びQAMでは2に等しく、8PSKでは4に等しく、16PSKでは8に等しい。
デバイスの更に他の実施例によれば、選択されたストリームの数はK≧2である。
デバイスの更に他の実施例によれば、結合するステップは、少なくとも1つの送信信号s(l)を形成するために、K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを加算することにより実現される。
デバイスの更に他の実施例によれば、各データメッセージは、情報シンボルの有限長の系列又は情報シンボルのブロックを有する。
デバイスの更に他の実施例によれば、無線通信システムは、OFDMシステム又はシングルキャリアシステムである。
デバイスの更に他の実施例によれば、K個のデータストリームは、同じTCM符号化パラメータ及び/又は変調方式を使用する。
この原理はまた、それぞれ対応する方法に関して、本発明の第1及び第2の受信デバイスにも関する。
最後に、本発明は、前述の実施例に限定されず、独立請求項の範囲内の全ての実施例にも関し、組み込むことが理解されるべきである。

Claims (16)

  1. 無線通信システムにおける送信方法であって、
    −送信のためにK個のデータストリームを選択するステップであり、各データストリームは、1つ以上のデータメッセージを有し、各データストリームk=0,...,K-1について独立して、
    −トレリス符号化変調(TCM)方式TCMkを使用して第kのデータストリームの前記1つ以上のデータメッセージを符号化及び変調し、
    −ストリーム特有のインターリーバΠkを使用することにより、前記第kのデータストリームの前記1つ以上の符号化及び変調されたデータメッセージをインターリーブし、
    −ストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより、前記第kのデータストリームの前記1つ以上のインターリーブされたデータメッセージをスクランブリングするステップと、
    −前記K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを少なくとも1つの送信信号s(l)に結合するステップと、
    少なくとも1つのアンテナを使用することにより、前記無線通信システムの無線チャネルで前記少なくとも1つの送信信号s(l)を送信するステップと
    を有し、
    前記選択されたストリームの数はK≧2である方法。
  2. 前記K個のデータストリームは、前記無線チャネルのチャネル品質に基づいてZ>K個のデータストリームのセットから選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記K個のデータストリームは、実質的に同じチャネル品質を経験する、請求項2に記載の方法。
  4. 前記TCMkの符号化パラメータ及び/又は変調方式は、前記選択されたストリームの数Kに依存する、請求項1ないし3のうちいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記TCMkエンコーダは、K≦3では4つの状態を有し、K≧4では2つの状態を有する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記インターリーバΠkは、ランダムに生成された順列のセット、単一のランダムに生成された順列の循環シフトから生成された順列のセット、又は二次多項式順列の規則に従って生成された順列のセットのいずれかを使用する、請求項1ないし5のうちいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記スクランブリング系列の係数は、前記選択されたストリームの数Kに依存する、請求項1ないし6のうちいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記スクランブリング系列の前記係数は、
    K=2では、シンボルパワーの制約に従った信号コンステレーションのシンボルの最小ユークリッド距離を最大化し、
    K∈{3,4,5}では、
    Figure 0006266780
    において均等に位相空間に置かれ、μは変調方式に依存した定数であり、
    K≧6では、複素擬似ランダム系列の係数である、請求項7に記載の方法。
  9. μは、BPSK、PAM及びASKでは1に等しく、QPSK及びQAMでは2に等しく、8PSKでは4に等しく、16PSKでは8に等しい、請求項8に記載の方法。
  10. 前記結合するステップは、前記少なくとも1つの送信信号s(l)を形成するために、前記K個のデータストリームの全ての前記スクランブリングされたデータメッセージを加算することにより実現される、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの送信信号s(l)は、単一の送信デバイスにより送信される、請求項1ないし10のうちいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記少なくとも1つの送信信号s(l)は、複数の独立した送信デバイスにより送信される、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の方法。
  13. 各データメッセージは、情報シンボルの有限長の系列又は情報シンボルのブロックを有する、請求項1ないし12のうちいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記K個のデータストリームは、同じTCM符号化パラメータ及び/又は変調方式を使用する、請求項1ないし13のうちいずれか1項に記載の方法。
  15. プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能記録媒体であって、
    前記プログラムは、プロセッサにより実行された場合、前記プロセッサに対して請求項1ないし14のうちいずれか1項に記載の方法を実行可能にするコンピュータ読み取り可能記録媒体。
  16. 無線通信システムにおいて通信信号を処理及び送信するように構成された送信デバイスであって、
    −送信のためにK個のデータストリームを選択し、各データストリームは、1つ以上のデータメッセージを有し、各データストリームk=0,...,K-1について独立して、
    −トレリス符号化変調(TCM)方式TCMkを使用して第kのデータストリームの前記1つ以上のデータメッセージを符号化及び変調し、
    −ストリーム特有のインターリーバΠkを使用することにより、前記第kのデータストリームの前記1つ以上の符号化及び変調されたデータメッセージをインターリーブし、
    −ストリーム特有のスクランブリング系列を使用することにより、前記第kのデータストリームの前記1つ以上のインターリーブされたデータメッセージをスクランブリングし、
    −前記K個のデータストリームの全てのスクランブリングされたデータメッセージを少なくとも1つの送信信号s(l)に結合し、
    少なくとも1つのアンテナを使用することにより、前記無線通信システムの無線チャネルで前記少なくとも1つの送信信号s(l)を送信するように構成された少なくとも1つのプロセッサを有し、
    前記選択されたストリームの数はK≧2である送信デバイス。
JP2016534959A 2013-11-29 2013-11-29 無線通信システムにおける送信及び受信方法 Active JP6266780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2013/075150 WO2015078529A1 (en) 2013-11-29 2013-11-29 Transmission and receiving method in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016538788A JP2016538788A (ja) 2016-12-08
JP6266780B2 true JP6266780B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=49766044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016534959A Active JP6266780B2 (ja) 2013-11-29 2013-11-29 無線通信システムにおける送信及び受信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10250430B2 (ja)
EP (1) EP3058674B1 (ja)
JP (1) JP6266780B2 (ja)
KR (1) KR102081759B1 (ja)
CN (1) CN105359443B (ja)
WO (1) WO2015078529A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8582687B2 (en) 2009-06-26 2013-11-12 Plusn, Llc System and method for controlling combined radio signals
JP6266780B2 (ja) * 2013-11-29 2018-01-24 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 無線通信システムにおける送信及び受信方法
EP3149874B1 (en) * 2014-07-04 2019-11-13 Huawei Technologies Co. Ltd. Tcm transmitter device and method thereof
CN106576013A (zh) * 2014-08-21 2017-04-19 株式会社Ntt都科摩 基站、用户装置以及无线通信系统
CN104408639A (zh) 2014-10-22 2015-03-11 百度在线网络技术(北京)有限公司 多轮会话交互方法和系统
CN106161299B (zh) * 2015-03-24 2019-02-15 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法及装置
US9660845B2 (en) * 2015-10-06 2017-05-23 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for state reduction in trellis equalizers using bounded state enumeration
CN107154833B (zh) 2016-03-04 2020-04-21 华为技术有限公司 传输信息的方法和装置
CN105791203B (zh) * 2016-03-09 2019-05-31 重庆邮电大学 一种非正交多址接入下行链路信号接收方法
CN105634712B (zh) * 2016-03-25 2018-09-18 重庆邮电大学 高斯信道下scma简易码本设计方法
CN107508652A (zh) * 2016-06-14 2017-12-22 索尼公司 用于交织多址接入通信的电子设备和方法
WO2018058532A1 (zh) * 2016-09-30 2018-04-05 富士通株式会社 数据传输装置、方法以及通信系统
CN106788893B (zh) * 2016-12-20 2020-02-14 清华大学 一种稀疏交织多址接入方法
CN108462662A (zh) 2017-02-17 2018-08-28 索尼公司 用于基于非正交资源的多址接入的电子设备和通信方法
WO2018176495A1 (en) * 2017-04-01 2018-10-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Polar code transmission method and apparatus
CN109391457A (zh) * 2017-08-04 2019-02-26 财团法人工业技术研究院 适用于非正交多址通信系统的传输器及传输方法
CN114268410B (zh) * 2020-09-16 2023-10-31 中国科学院上海高等研究院 基于循环移位的交织方法、系统、设备及计算机存储介质
US20220215103A1 (en) * 2021-01-07 2022-07-07 Nxp B.V. Data processing system and method for protecting data in the data processing system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243629A (en) * 1991-09-03 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Multi-subcarrier modulation for hdtv transmission
US7184426B2 (en) * 2002-12-12 2007-02-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for burst pilot for a time division multiplex system
EP0926894A1 (en) * 1997-12-23 1999-06-30 CANAL+ Société Anonyme Scrambling unit for a digital transmission system
US6088387A (en) * 1997-12-31 2000-07-11 At&T Corp. Multi-channel parallel/serial concatenated convolutional codes and trellis coded modulation encoder/decoder
WO1999050989A1 (en) * 1998-03-30 1999-10-07 Northern Telecom Limited Adaptive modulation for cdma systems
CN1110952C (zh) * 1999-01-29 2003-06-04 国家科学技术委员会高技术研究发展中心 采用格形编码器对抗同频道模拟电视干扰的方法
JP4247768B2 (ja) * 1999-03-29 2009-04-02 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド 情報信号処理方法
KR100672561B1 (ko) * 2000-09-22 2007-01-23 엘지전자 주식회사 디지털 티브이의 통신 시스템
US6961388B2 (en) * 2001-02-01 2005-11-01 Qualcomm, Incorporated Coding scheme for a wireless communication system
EP1513260B1 (en) * 2001-10-10 2007-09-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Interference decorrelation of multiple stream interpolated data
CN1156188C (zh) * 2001-12-14 2004-06-30 清华大学 块形联合解码均衡器
AU2003253760A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-19 Zyray Wireless, Inc. Method and apparatus for space-time turbo-coded modulation
CN100454796C (zh) * 2003-03-18 2009-01-21 华为技术有限公司 一种网格编码调制方法及多用户接收装置
CN1735079A (zh) * 2004-08-09 2006-02-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于实现多路并行传输的空间信道编、解码方法及装置
US20060045169A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Qualcomm Incorporated Coded-bit scrambling for multi-stream communication in a mimo channel
CA2541567C (en) * 2006-03-31 2012-07-17 University Of Waterloo Parallel soft spherical mimo receiver and decoding method
CN101047393B (zh) * 2006-05-12 2010-05-12 华为技术有限公司 一种产生交织器/解交织器的方法及其应用
CN101796839A (zh) * 2007-06-28 2010-08-04 三星电子株式会社 对于atsc移动/手持rfp a-vsb mcast的响应以及atsc-m/h的物理层
CN101841339B (zh) * 2009-03-17 2015-05-06 电信科学技术研究院 一种编码器、译码器及编码、译码方法
US20100310002A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Broadcom Corporation Adaptive and selective frame formats within multiple user, multiple access, and/or mimo wireless communications
US8498359B2 (en) * 2009-06-05 2013-07-30 Broadcom Corporation Transmission acknowledgment within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
KR101706943B1 (ko) * 2010-02-23 2017-02-15 엘지전자 주식회사 채널품질정보 전송방법 및 사용자기기와, 다중사용자 데이터 전송방법 및 기지국
CN101848002B (zh) * 2010-06-18 2012-09-19 上海交通大学 Rs级联网格调制码的迭代译码装置及其译码方法
WO2013097088A1 (en) * 2011-12-27 2013-07-04 France Telecom Research & Development Beijing Company Limited Method and system for mapping bit sequences
US8848639B2 (en) * 2011-04-18 2014-09-30 Broadcom Corporation Frequency selective transmission within single user, multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
JP6266780B2 (ja) * 2013-11-29 2018-01-24 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 無線通信システムにおける送信及び受信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160269214A1 (en) 2016-09-15
KR102081759B1 (ko) 2020-02-26
JP2016538788A (ja) 2016-12-08
KR20160086394A (ko) 2016-07-19
CN105359443B (zh) 2019-08-20
US10250430B2 (en) 2019-04-02
CN105359443A (zh) 2016-02-24
EP3058674A1 (en) 2016-08-24
EP3058674B1 (en) 2020-07-22
WO2015078529A1 (en) 2015-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6266780B2 (ja) 無線通信システムにおける送信及び受信方法
US10320456B2 (en) System and method for designing and using multidimensional constellations
US10097205B2 (en) Transmission device, reception device, transmission method, and reception method for suppressing the degrading of decoding performance due to combinations of eliminations at the bit level
CN107211033B (zh) 数据传输的方法和设备
CN109155791B (zh) 用于灵活稀疏码多址接入码本设计、传输和检测的方法
US9985746B2 (en) Transmitter and receiver devices and methods thereof
JP7153122B2 (ja) 送信装置及び受信装置
KR102338508B1 (ko) 고차 변조를 사용하는 통신 또는 방송 시스템에서 부호화/복호화 방법 및 장치
EP3143713A1 (en) Transmitter and receiver devices performing repetition before interleaving and puncturing after interleaving and methods thereof
US20180123636A1 (en) Apparatus and method for non-orthogonal transmissions
Yoo et al. Coding and modulation for short packet transmission
Phoel et al. Frequency-hop spread spectrum with quadrature amplitude modulation and error-control coding
Roth et al. 5G contender waveforms for low power wide area networks in a 4G OFDM framework
Tran et al. Performance evaluation of 802.11 ah Viterbi decoder for IoT applications
Qazi et al. Performance Evaluation of Error Correcting Techniques for OFDM Systems
Malode et al. Performance of Linear Block Coded OFDM system in BER and PAPR under different channels
Cheng et al. Joint source-channel coded multidimensional modulation for variable-length codes
Hori et al. Performance analysis of multiuser detection and decoding for subcarrier hopping multiple access
Agarwal et al. (SI10-062) Comprehensive Study on Methodology of Orthogonal Interleavers
JP6308654B2 (ja) トレリス構造に基づく信号制御のための方法およびその方法を使った無線装置
JP6327138B2 (ja) 受信機
Sayana et al. Design and analysis of coded multiplexing for the multiuser OFDM downlink
Tanaka et al. Performance of Reed-Solomon Coded MC-DS-CDMA with Bi-orthogonal Modulation
Remlein et al. Serially Concatenated RS Codes with ST Turbo Codes Over Ring

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6266780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250