JP6266387B2 - 基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 - Google Patents
基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6266387B2 JP6266387B2 JP2014046878A JP2014046878A JP6266387B2 JP 6266387 B2 JP6266387 B2 JP 6266387B2 JP 2014046878 A JP2014046878 A JP 2014046878A JP 2014046878 A JP2014046878 A JP 2014046878A JP 6266387 B2 JP6266387 B2 JP 6266387B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrochemical cell
- tab
- positive electrode
- electrode tab
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims description 63
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 33
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 88
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 67
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 23
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 12
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 11
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 11
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 4
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 21
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 7
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910000570 Cupronickel Inorganic materials 0.000 description 6
- YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N copper nickel Chemical compound [Ni].[Cu] YOCUPQPZWBBYIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000003685 thermal hair damage Effects 0.000 description 6
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229910001020 Au alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017398 Au—Ni Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 229910002708 Au–Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015363 Au—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017755 Cu-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017927 Cu—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 229910010199 LiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020938 Sn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008937 Sn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001297 Zn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007567 Zn-Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007614 Zn—Ni Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N dilithium;dioxido(dioxo)manganese Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Mn]([O-])(=O)=O QHGJSLXSVXVKHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- MSNOMDLPLDYDME-UHFFFAOYSA-N gold nickel Chemical compound [Ni].[Au] MSNOMDLPLDYDME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N tellanylidenegermanium Chemical compound [Te]=[Ge] JBQYATWDVHIOAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/50—Current conducting connections for cells or batteries
- H01M50/528—Fixed electrical connections, i.e. not intended for disconnection
- H01M50/529—Intercell connections through partitions, e.g. in a battery casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/84—Processes for the manufacture of hybrid or EDL capacitors, or components thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
従来技術にあっては、電気化学セルの正極タブおよび負極タブは、正極プレートおよび負極プレートに対して、それぞれダイレクト法によるスポット溶接等の抵抗溶接により接合される。このとき、正極プレートおよび負極プレートと、ランドとの間に介在するハンダが溶融してフラックス(松脂など)が突沸し、その際に、飛散したハンダがボール状に生成されるおそれがある。このとき形成されたハンダボールは、例えば、電気化学セルのタブや保護回路基板を短絡させ、動作不具合の原因となる。
また、電気部品のタブが接合されるランドは、銅を主成分とする材料により形成された第一層と、ニッケルを主成分とする材料により形成された第二層と、を含み、第二層にはリンが添加されているので、純ニッケルよりも融点を低減することが可能となり、低い熱エネルギーで溶接が可能となり、少なくとも従来の純ニッケルを用いた場合に比較してタブとランドとの接合強度を十分に確保できる。
また、抵抗溶接による接合は、ハンダによる接合と比較して加熱時間が大幅に短縮できるので、例えば電気部品や電気部品を覆うラミネートフィルム、ラミネートフィルムとタブの中間に位置するフィルム状の部材、さらに、基板に実装された電子素子等に熱的ダメージが加わるのを抑制できる。
さらに、従来技術のように、金属プレートを必要としないので、部品点数の削減による基板ユニットの小型化、薄型化および低コスト化、さらに、製造工程の削減による製造工程の簡素化による製造のリードタイム削減とコストダウンができる。
また、電気部品のタブが接合されるランドは、銅を主成分とする材料により形成された第一層と、ニッケルを主成分とする材料により形成された第二層と、を含み、第二層にはリンが添加されているので、タブとランドとの接合強度を十分に確保できる。
また、抵抗溶接による接合は、ハンダによる接合と比較して加熱時間が大幅に短縮できるので、例えば電池の発電素子を覆うラミネートフィルム、基板に実装された電子素子等に熱的ダメージが加わるのを抑制できる。
さらに、従来技術のように、金属プレートを必要としないので、部品点数の削減による基板ユニットの小型化、薄型化および低コスト化ができる。
以下に、本発明の第一実施形態について、図面を用いて説明する。
図1は、第一実施形態に係る電気化学セルユニット1の説明図であって、図1(a)は電気化学セルユニット1の平面図であり、図1(b)は電気化学セルユニット1の側面図である。なお、図1において、後述する被覆部材40については、二点鎖線で図示している。
図1(a)および図1(b)に示すように、本実施形態の電気化学セルユニット1は、主に電気化学セル11(請求項の「電気部品」に相当。)と、基板ユニット2と、により構成されている。
電極体13は、平面視で略矩形状をしている。電極体13は、不図示のセパレータを介して互いに積層された不図示の正極および負極を含んでいる。正極および負極は、例えば電解液などの非水電解質に接している。
このように、電極体13は、正極および負極の電極とその集電体、正極と負極とを隔離するセパレータとを捲回もしくは積層して形成する。また、電解質は液体以外にも、ゲルまたは、固体の電解質を用いることもでき、その場合はゲルまたは固体の電解質がセパレータの機能を有することができる。
基板20は、例えばガラスを含有するエポキシ系の樹脂からなる、いわゆるガラスエポキシ基板であって、平面視略矩形状に形成されている。基板20は、正極タブ15の基端部15aおよび負極タブ16の基端部16aから電極体13の厚み方向に離間して配置されている。
基板20の主面のうち、正極タブ15の基端部15aおよび負極タブ16の基端部16aとは反対側に面する第一主面21には、不図示の配線パターンが配索されている。配線パターンは、例えば銅(Cu)等の金属材料が貼り合わされることにより積層状に形成されている。
基板20に実装された電子素子23および配線パターンは、電気化学セル11の充放電を制御して過充電や過放電を防止したり、過電流が発生した時に外部機器から電気化学セル11を電気的に遮断したりするための保護回路を形成している。
電極パッド24A,24Bには、それぞれ正極導線25Aおよび負極導線25Bの芯線が電気的および機械的に接続されている。正極導線25Aおよび負極導線25Bは、外部機器に対して電気化学セルユニット1を電気的に接続するための導線である。
図2に示すように、ランド30は、例えば銅(Cu)により第二主面22上に配索された配線パターン26に対して積層されて成膜されており、銅(Cu)を主成分とする材料により形成された第一層31と、ニッケル(Ni)を主成分とする材料により形成された第二層32と、金(Au)を主成分とする材料により形成された第三層33と、を有している。
第二主面22上の配線パターン26は、基板20内において基板20の厚み方向に沿って形成された中間ビア28(図1参照)によって、第一主面21上に配索された不図示の配線パターンと電気的に接続されている。
第一層31の形成方法は、特に限定されない。
第一層31は、例えば、配線パターン26の表面に対してニッケル(Ni)によりメッキを施した後、加熱することにより、一部が銅ニッケル合金となることで形成される。
また、第一層31は、例えば、配線パターン26の表面に対して銅ニッケル合金または銅錫合金によるメッキを施すことにより形成されてもよい。
また、銅ニッケル合金により第一層31を形成する場合、銅(Cu)の含有比率を50%以下とすることが望ましい。銅(Cu)の比率を高くすると、第一層31の形成後に表面が酸化し、抵抗溶接を安定して行うことができないおそれがあるためである。
第二層32は、例えば電解メッキ法や無電解メッキ法により形成される。なお、第二層32は、無電解メッキ法により形成されるのがより好ましい。また、無電解メッキ法により結晶子が極端に小さく、ピークのないブロード形状のニッケル合金層が形成できることを、XRDの分析を用いることによって、確認できる。ただし、第二層32を無電解メッキ法により形成する場合は、ホウ素(B)を含むものは好ましくない。ホウ素(B)がニッケル(Ni)に添加された状態では、ニッケル(Ni)の融点が上がり、適切な温度で溶接ができないためである。そのため、第二層32のホウ素(B)の含有率は、例えば1%以下に抑える必要がある。
ここで、第二層32を形成する材料には、リン(P)が添加されている。これにより、正極タブ15および負極タブ16とランド30との接合強度を十分に確保できる。
続いて、上述の電気化学セルユニット1を製造するための電気化学セルユニット製造方法について説明する。
図3は、正極タブ15をランド30に対して抵抗溶接する際の説明図である。なお、図3は、基板20を第二主面22側から見た状態を図示している。また、図3では、正極タブ15およびランド30の周辺部分のみを拡大して図示している。
図3に示すように、電気化学セルユニット製造方法は、正極タブ15をランド30に対して抵抗溶接により接合するための正極側抵抗溶接工程を含む。
正極側抵抗溶接工程では、一対の溶接電極棒61,62のうち、一方の溶接電極棒61を第二主面22側から正極タブ15における凸部17aに対応した位置に当接させるとともに、他方の溶接電極棒62をランド30に当接させて抵抗溶接を行ういわゆるインダイレクト方式によって、正極タブ15をランド30に対して接合している。
また、図4(a)および図4(b)に示すように、正極タブ15に屈曲部18を有していてもよい。屈曲部18は屈曲部先端の正極タブ15が離間し、その間に絶縁部材38を挟持していてもよい。ここで、絶縁部材38としては、例えば、ポリイミド(PI)やポリアミド(ポリアミドの中でも特に、ポリアラミドが好ましい)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフェニレンスルファイド(PPS)、リキッドクリスタルポリマー(LCP)等、一般には、エンジニアリングプラスチックと呼ばれる難燃性の高い素材を用いることが好ましい。また、ポリアミドの中でも特に、ポリアラミドが好ましい。また、作業性向上のため、これらに不織布やシートに粘着層を配して、タブに接着しても良い。その際の粘着材は、シリコーン樹脂系が望ましい。不織布やシートと粘着層の厚みは、10μm〜100μm程度が好ましい。
図4(a)に示すように、離間した正極タブ15をそれぞれインダイレクト方式で溶接した後、離間した正極タブ15同士を溶接すれば、より強固な接合を得ることが可能である。また、離間した正極タブ15の片側をあらかじめ長くしておくことにより溶接がより容易になる。また、図4(b)に示すように、屈曲部18はさらに折り曲げてもよい。
図5に示すように、シリーズ方式を用いる場合、あらかじめ正極タブ15に屈曲部18を設けてもよい。屈曲部18を設けることにより、正極タブ15内部に流れる電流を低減させることができる。これにより、正極タブ15とランド30とに流れる電流の経路が長くなるので、正極タブ15が発熱しやすくなる。したがって、正極タブ15とランド30との強固な接合を得ることができる。図6に示すように、さらに、屈曲部18は、絶縁部材38を配していてもよい。また、図7に示すように、屈曲部18をさらに折り曲げてもよい。
また、図8に示すように、屈曲部18は、屈曲部先端の正極タブ15が離間し、その間に抵抗チップを挟持していてもよい。抵抗チップの材料としては、純アルミニウム(99.9%以上)やアルミニウム合金を用いてもよく、より好ましくはニッケル箔やニッケルメッキを施したステンレスを用いることができる。厚みは10μm〜200μmが好ましい。また、簡便な製造法として、アルミニウムからなる正極タブ15を少なくとも一回以上折り曲げて、折り曲げた部分を抵抗チップとしてもよい。
図9に示すように、電気化学セルユニット製造方法は、負極タブ16をランド30に対して抵抗溶接により接合するための負極側抵抗溶接工程を含む。
負極側抵抗溶接工程では、一対の溶接電極棒61,62をそれぞれ第二主面22側から負極タブ16における凸部17aに対応した位置に当接させて抵抗溶接を行ういわゆるシリーズ方式によって、負極タブ16をランド30に対して接合している。
図10に示すように、このときランド30にスリット部30aを有していてもよい。具体的には、正極タブ15および負極タブ16にそれぞれ当接させた一対の溶接電極棒61,62を直線で結んだ箇所にスリット部30aを有する。これにより、初めの溶接点から次の溶接点まで(一つの溶接電極棒からもう一方の溶接電極棒まで)の通電時の電流は、少なくとも一回以上の屈曲(複数時は蛇行)を伴うこととなる(図10における矢印参照)。これにより、正極タブ15とランド30、および負極タブ16とランド30に流れる電流の経路が長くなり、正極タブ15および負極タブ16が発熱しやすくなる。よって、強固な接合を得ることができる。また、前述の正極タブ15と同様に、負極タブ16にも屈曲部18(図4から図8参照)を有してもよい。
また、電気化学セル11の正極タブ15および負極タブ16が接合されるランド30は、銅(Cu)を主成分とする材料により形成された第一層31と、ニッケル(Ni)を主成分とする材料により形成された第二層32と、を含み、第二層32にはリン(P)が添加されているので、正極タブ15および負極タブ16とランド30との接合強度を十分に確保できる。
また、抵抗溶接による接合は、ハンダによる接合と比較して加熱時間が大幅に短縮できるので、例えば電気化学セル11や電気化学セル11を覆うラミネートフィルム等の外装体19、基板20に実装された電子素子23等に熱的ダメージが加わるのを抑制できる。
さらに、従来技術のように、金属プレートを必要としないので、部品点数の削減による基板ユニット2の小型化、薄型化および低コスト化ができる。
続いて、第二実施形態に係る電気化学セルユニット1について説明する。
図11は、第二実施形態に係る電気化学セルユニット1の説明図であって、図11(a)は電気化学セルユニット1の平面図であり、図11(b)は電気化学セルユニット1の側面図である。なお、図11において、被覆部材40については、二点鎖線で図示している。
第一実施形態に係る電気化学セルユニット1は、正極タブ15および負極タブ16の先端部15b,16bが接合部17となっていた(図1参照)。
これに対して、図11(a)および図11(b)に示すように、第二実施形態に係る電気化学セルユニット1は、正極タブ15および負極タブ16の接合部17よりも電気化学セル11側に、正極タブ15および負極タブ16の先端部15b,16bが配置されている点で、第一実施形態とは異なっている。なお、以下では、第一実施形態と同様の構成については説明を省略する。
基板20の第二主面22には、一対の電極パッド24A,24Bが形成されている。一対の電極パッド24A,24Bには、それぞれ正極導線25Aおよび負極導線25Bの芯線が電気的および機械的に接続されている。
第二実施形態によれば、放熱部35から抵抗溶接の際に発生する熱を放出できるので、例えば電気化学セル11や電気化学セル11から導出されるタブに接続するフィルム状の部材、電気化学セル11を覆うラミネートフィルム等の外装体19、基板20に実装された電子素子23等に熱的ダメージが加わるのを確実に抑制できる。
続いて、第三実施形態に係る電気化学セルユニット1について説明する。
図12は、第三実施形態に係る電気化学セルユニット1の説明図であって、図12(a)は電気化学セルユニット1の平面図であり、図12(b)は電気化学セルユニット1の側面図である。なお、図12において、被覆部材40については、二点鎖線で図示している。
第一実施形態に係る電気化学セルユニット1は、正極タブ15および負極タブ16が電気化学セル11側に折り返された状態で、ランド30に接合されていた(図1参照)。
これに対して、図12(a)および図12(b)に示すように、第三実施形態に係る電気化学セルユニット1は、正極タブ15および負極タブ16が折り返されることなく電気化学セルユニット1の長手方向に沿って延出されており、正極タブ15および負極タブ16の厚み方向に基板20が積層配置されている点で、第一実施形態とは異なっている。なお、以下では、第一実施形態と同様の構成については説明を省略する。
基板20の第二主面22には、一対のランド30が形成されている。一対のランド30は、基板20の第二主面22における電気化学セル11側の一端部20aに形成されている。
続いて、第三実施形態の変形例に係る電気化学セルユニット1について説明する。
図13は、第三実施形態の変形例に係る電気化学セルユニット1の説明図であって、図13(a)は電気化学セルユニット1の平面図であり、図13(b)は電気化学セルユニット1の側面図である。なお、図13において、被覆部材40については、二点鎖線で図示している。
第三実施形態に係る電気化学セルユニット1は、基板20の一端部20aが、正極タブ15および負極タブ16に対して、正極タブ15および負極タブ16の厚み方向に積層配置されていた。
これに対して、図13(a)および図13(b)に示すように、第三実施形態の変形例に係る電気化学セルユニット1は、基板20の一端部20aから他端部20bにわたって、正極タブ15および負極タブ16に対して正極タブ15および負極タブ16の厚み方向に積層配置されている点で、第三実施形態とは異なっている。なお、以下では、第三実施形態と同様の構成については説明を省略する。
第三実施形態の変形例によれば、基板20を電気化学セル11側に近接させて配置することができるので、基板ユニット2の薄型化に加えて、基板ユニット2および電気化学セルユニット1の全長を短縮することができる。
Claims (10)
- 配線パターンとランドとを有するとともに、電子素子が実装された基板と、
電気部品から延出され、前記ランドに対して抵抗溶接により接合される接合部を有するタブと、
を備え、
前記タブは、前記電気部品側に折り返された状態で、前記ランドに接合され、
前記タブの前記接合部よりも前記電気部品側には、前記電気部品に向かって延出された放熱部を有し、
前記ランドは、
銅を主成分とする材料により形成された第一層と、
ニッケルを主成分とする材料により形成された第二層と、
を含み、
前記第二層にはリンが添加されていることを特徴とする基板ユニット。 - 請求項1に記載の基板ユニットであって、
前記タブはNi−Pメッキを有することを特徴とする基板ユニット。 - 請求項1または2に記載の基板ユニットであって、
前記タブは屈曲部を有していることを特徴とする基板ユニット。 - 請求項1から3のいずれか1項に記載の基板ユニットであって、
前記タブの前記接合部には、前記ランドに向かって突出する凸部が形成されていることを特徴とする基板ユニット。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載の基板ユニットであって、
前記基板は、延出された前記タブに対して、前記タブの厚み方向に積層配置されていることを特徴とする基板ユニット。 - 請求項5に記載の基板ユニットであって、
前記基板の前記電気部品側の端部は、前記タブの接合部と前記電気部品との中間位置よりも前記電気部品側に配置されていることを特徴とする基板ユニット。 - 請求項1から6のいずれか1項に記載の基板ユニットを備え、前記電気部品は電気化学セルであることを特徴とする電気化学セルユニット。
- 請求項7に記載の電気化学セルユニットであって、
前記電気化学セルは、一対の前記タブを備え、
前記電気化学セルの正極からは、一方の前記タブとしてアルミニウムを主成分とする材料により形成された正極タブが延出され、前記電気化学セルの負極からは、他方の前記タブとしてニッケルを主成分とする材料により形成された負極タブが延出されていることを特徴とする電気化学セルユニット。 - 請求項8に記載の電気化学セルユニットを製造するための電気化学セルユニット製造方法であって、
前記正極タブを前記ランドに対して抵抗溶接により接合するための正極側抵抗溶接工程を含み、
前記正極側抵抗溶接工程では、一対の溶接電極棒のうち、一方の溶接電極棒を前記正極タブに当接させるとともに、他方の溶接電極棒を前記ランドに当接させて行うことを特徴とする電気化学セルユニット製造方法。 - 請求項8に記載の電気化学セルユニットを製造するための電気化学セルユニット製造方法であって、
前記負極タブを前記ランドに対して抵抗溶接により接合するための負極側抵抗溶接工程を含み、
前記負極側抵抗溶接工程では、一対の溶接電極棒をそれぞれ前記負極タブに当接させて行うことを特徴とする電気化学セルユニット製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046878A JP6266387B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 |
CN201510103735.1A CN104916807A (zh) | 2014-03-10 | 2015-03-10 | 基板单元、电化学电池单元及电化学电池单元制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014046878A JP6266387B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015170575A JP2015170575A (ja) | 2015-09-28 |
JP6266387B2 true JP6266387B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=54085663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014046878A Expired - Fee Related JP6266387B2 (ja) | 2014-03-10 | 2014-03-10 | 基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6266387B2 (ja) |
CN (1) | CN104916807A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7033459B2 (ja) * | 2017-10-12 | 2022-03-10 | マクセル株式会社 | ラミネート型電池 |
WO2019073879A1 (ja) * | 2017-10-12 | 2019-04-18 | マクセルホールディングス株式会社 | ラミネート型電池 |
CN109148934A (zh) * | 2018-09-12 | 2019-01-04 | 浙江杭可科技股份有限公司 | 化成夹具接触pcb铜板组件及电池极耳接触装置 |
JP7196280B2 (ja) * | 2019-03-06 | 2022-12-26 | 京セラ株式会社 | 電気化学セルモジュール |
CN114079096B (zh) * | 2020-08-11 | 2024-07-23 | 北京小米移动软件有限公司 | 电池组件和电子设备 |
CN115312989B (zh) * | 2022-09-09 | 2023-09-08 | 厦门海辰储能科技股份有限公司 | 电池连接片及其装配方法、电池、电池包及用电设备 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02138484A (ja) * | 1988-11-15 | 1990-05-28 | Aisin Seiki Co Ltd | 高リン含有ニツケルメツキ方法 |
JP2859741B2 (ja) * | 1990-12-21 | 1999-02-24 | イビデン株式会社 | プリント配線板の製造方法 |
JP3263559B2 (ja) * | 1995-03-17 | 2002-03-04 | 三洋電機株式会社 | パック電池の電極にリード板を溶着する方法 |
JP3477656B2 (ja) * | 2000-06-21 | 2003-12-10 | 三洋ジ−エスソフトエナジー株式会社 | 電池の外部端子とそれを用いた電池パック |
JP2003297314A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Tocad Energy Co Ltd | 内蔵電池パックの電極構造 |
JP2004171896A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Sony Corp | コネクタ装置、電源装置、並びにコネクタ装置の取り付け方法 |
KR20080045305A (ko) * | 2006-11-20 | 2008-05-23 | 주식회사 엘지화학 | 디바이스에 도전성 부재를 결합시키는 방법 |
JP2010118276A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-05-27 | Ricoh Co Ltd | モジュール、モジュールの溶接方法及び該モジュールを備える電子装置 |
KR101065963B1 (ko) * | 2009-07-28 | 2011-09-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 배터리팩 및 그 제조방법 |
JP2012079536A (ja) * | 2010-10-01 | 2012-04-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池パック |
JP2012084569A (ja) * | 2010-10-06 | 2012-04-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池パック |
-
2014
- 2014-03-10 JP JP2014046878A patent/JP6266387B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-10 CN CN201510103735.1A patent/CN104916807A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104916807A (zh) | 2015-09-16 |
JP2015170575A (ja) | 2015-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6266387B2 (ja) | 基板ユニット、電気化学セルユニットおよび電気化学セルユニット製造方法 | |
JP6395208B2 (ja) | 電気化学セル、電気化学セルモジュール、携帯機器、および電気化学セルモジュールの製造方法 | |
US9287533B2 (en) | Non-aqueous secondary battery, mounted unit, and method for manufacturing non-aqueous secondary battery | |
JP3826895B2 (ja) | バッテリーパック | |
CN101090150B (zh) | 由薄膜状封装材料覆盖的密闭型电池 | |
US9019709B2 (en) | Protective circuit module | |
JP3505905B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
CN209787546U (zh) | 电路板及电池模组 | |
JP2013531351A (ja) | 電気化学セル用集電端子 | |
JP7417843B2 (ja) | 電池 | |
JP6266375B2 (ja) | 電気化学セル | |
JP5229440B2 (ja) | 電気化学デバイス | |
US12119460B2 (en) | Vehicular battery wiring module | |
JP2005129442A (ja) | 二次電池および電池パック | |
JP6511271B2 (ja) | 基板ユニットおよび電気化学セルユニット | |
TWI416549B (zh) | Ptc裝置及具有該裝置之電氣設備 | |
WO2016093015A1 (ja) | 電極 | |
CN112913338A (zh) | 电路板系统、电能存储器及制造电路板系统的方法 | |
JP2011204487A (ja) | 電気化学素子 | |
JP2019145724A (ja) | 電気化学セル | |
KR100994954B1 (ko) | 보호회로기판이 접속되는 이차전지 | |
JP2008159351A (ja) | 電池装置 | |
JP2009188195A (ja) | 電気化学デバイス及びその実装構造 | |
JP2018029021A (ja) | 蓄電モジュール | |
JP2013020878A (ja) | リード部材とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170110 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170913 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6266387 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |