JP6262996B2 - Multilayer electronic component module - Google Patents
Multilayer electronic component module Download PDFInfo
- Publication number
- JP6262996B2 JP6262996B2 JP2013228046A JP2013228046A JP6262996B2 JP 6262996 B2 JP6262996 B2 JP 6262996B2 JP 2013228046 A JP2013228046 A JP 2013228046A JP 2013228046 A JP2013228046 A JP 2013228046A JP 6262996 B2 JP6262996 B2 JP 6262996B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring board
- electronic component
- mounting surface
- wiring
- electronic components
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 29
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 29
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 7
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 5
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 5
- 229920000052 poly(p-xylylene) Polymers 0.000 description 5
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
Description
本発明は、積層型電子部品モジュールに関する。 The present invention relates to a multilayer electronic component module.
第1配線基板と、第1配線基板の実装面に実装された第1電子部品と、第1電子部品を挟むように第1配線基板に積層された第2配線基板と、第2配線基板の実装面に実装された第2電子部品と、第1電子部品と第2配線基板との間に配置された緩衝接着剤と、を備える積層型電子部品モジュールが知られている(例えば、特許文献1参照)。 A first wiring board, a first electronic component mounted on a mounting surface of the first wiring board, a second wiring board stacked on the first wiring board so as to sandwich the first electronic component, and a second wiring board A multilayer electronic component module including a second electronic component mounted on a mounting surface and a buffer adhesive disposed between the first electronic component and the second wiring board is known (for example, Patent Literature 1). 1).
上述したような積層型電子部品モジュールにおいては、電子部品の実装の高密度化及びモジュールの小型化が求められている。しかしながら、それらによって電子部品間の距離が小さくなると、モジュールの電気的な特性が低下するおそれがある。 In the multilayer electronic component module as described above, it is required to increase the mounting density of electronic components and downsize the module. However, if the distance between the electronic components is reduced by them, the electrical characteristics of the module may be deteriorated.
そこで、本発明は、モジュールの電気的な特性の低下を抑制しつつ、電子部品の実装の高密度化及びモジュールの小型化を図ることができる積層型電子部品モジュールを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a multilayer electronic component module capable of increasing the mounting density of electronic components and reducing the size of the module while suppressing deterioration of the electrical characteristics of the module. .
本発明の積層型電子部品モジュールは、第1実装面を有する第1配線基板と、第1実装面に実装された複数の第1電子部品と、複数の第1電子部品を挟むように第1配線基板に積層され、第2実装面を有する第2配線基板と、第2実装面に実装された第2電子部品と、第1実装面及び複数の第1電子部品を覆う電気絶縁膜と、第1配線基板と第2配線基板との間に配置された耐電圧樹脂材と、を備える。 The multilayer electronic component module of the present invention includes a first wiring board having a first mounting surface, a plurality of first electronic components mounted on the first mounting surface, and a first so as to sandwich the plurality of first electronic components. A second wiring substrate stacked on the wiring substrate and having a second mounting surface; a second electronic component mounted on the second mounting surface; an electrical insulating film covering the first mounting surface and the plurality of first electronic components; A withstand voltage resin material disposed between the first wiring board and the second wiring board.
この積層型電子部品モジュールでは、第1電子部品間の距離が小さくなっても、第1実装面及び複数の第1電子部品が電気絶縁膜に覆われているので、第1電子部品間でのリーク電流の発生が抑制される。更に、第1電子部品と第2電子部品との距離が小さくなっても、第1配線基板と第2配線基板との間に耐電圧樹脂材が配置されているので、第1電子部品と第2電子部品との間での放電の発生が抑制される。よって、この積層型電子部品モジュールによれば、モジュールの電気的な特性の低下を抑制しつつ、電子部品の実装の高密度化及びモジュールの小型化を図ることができる。 In this multilayer electronic component module, even if the distance between the first electronic components is reduced, the first mounting surface and the plurality of first electronic components are covered with the electrical insulating film. Generation of leakage current is suppressed. Further, even if the distance between the first electronic component and the second electronic component is reduced, the voltage-resistant resin material is disposed between the first wiring substrate and the second wiring substrate, so that the first electronic component and the second electronic component Generation of electric discharge between the two electronic components is suppressed. Therefore, according to the multilayer electronic component module, it is possible to increase the density of mounting electronic components and reduce the size of the module while suppressing the deterioration of the electrical characteristics of the module.
本発明の積層型電子部品モジュールでは、第2実装面には、第2電子部品が複数実装されており、電気絶縁膜は、第2実装面及び複数の第2電子部品を覆っていてもよい。これによれば、第2電子部品間でのリーク電流の発生を抑制しつつ、第2実装面上での第2電子部品の実装の高密度化を図ることができる。 In the multilayer electronic component module of the present invention, a plurality of second electronic components may be mounted on the second mounting surface, and the electrical insulating film may cover the second mounting surface and the plurality of second electronic components. . According to this, it is possible to increase the density of mounting of the second electronic components on the second mounting surface while suppressing the occurrence of leakage current between the second electronic components.
本発明の積層型電子部品モジュールでは、電気絶縁膜は、耐電圧樹脂材よりも低い吸水率を有しており、耐電圧樹脂材は、電気絶縁膜よりも低い弾性率を有していてもよい。これによれば、電気絶縁膜に覆われた電子部品間でのリーク電流の発生をより確実に抑制することができると共に、耐電圧樹脂材を緩衝材として機能させて、モジュールに発生する応力を緩和することができる。 In the multilayer electronic component module of the present invention, the electrical insulating film has a lower water absorption rate than the withstand voltage resin material, and the withstand voltage resin material has a lower elastic modulus than the electrical insulating film. Good. According to this, it is possible to more reliably suppress the occurrence of leakage current between the electronic components covered with the electrical insulating film, and to function the voltage-resistant resin material as a buffer material, thereby reducing the stress generated in the module. Can be relaxed.
本発明の積層型電子部品モジュールでは、耐電圧樹脂材は、真空注型によって、第1配線基板と第2配線基板との間の間隙に充填されていてもよい。これによれば、積層型電子部品モジュールは、第1配線基板と第2配線基板との間の間隙に耐電圧樹脂材が確実に充填されたものとなる。 In the multilayer electronic component module of the present invention, the withstand voltage resin material may be filled in a gap between the first wiring board and the second wiring board by vacuum casting. According to this, in the multilayer electronic component module, the withstand voltage resin material is reliably filled in the gap between the first wiring board and the second wiring board.
本発明の積層型電子部品モジュールでは、第1配線基板には、第1実装面を包囲する枠部が設けられており、第2配線基板は、枠部に支持されていてもよい。本発明の積層型電子部品モジュールでは、第2配線基板は、複数の第1電子部品の少なくとも1つに支持されていてもよい。これらによれば、第1配線基板に対する第2配線基板の積層状態の安定化を図ることができる。 In the multilayer electronic component module of the present invention, the first wiring substrate may be provided with a frame portion surrounding the first mounting surface, and the second wiring substrate may be supported by the frame portion. In the multilayer electronic component module of the present invention, the second wiring board may be supported by at least one of the plurality of first electronic components. According to these, the lamination state of the second wiring board with respect to the first wiring board can be stabilized.
本発明によれば、モジュールの電気的な特性の低下を抑制しつつ、電子部品の実装の高密度化及びモジュールの小型化を図ることができる積層型電子部品モジュールを提供することが可能となる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to provide the multilayer electronic component module which can aim at the high density of mounting of an electronic component, and size reduction of a module, suppressing the fall of the electrical property of a module. .
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。なお、各図において同一又は相当部分には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
[第1実施形態]
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the same or equivalent part, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
[First Embodiment]
図1に示されるように、積層型電子部品モジュール1Aは、第1配線基板2と、複数の第1電子部品3と、第2配線基板4と、複数の第2電子部品5と、第3配線基板6と、制御回路10と、を備えている。積層型電子部品モジュール1Aは、例えば、100V程度から1000V程度に電圧を上昇させる昇圧装置である。積層型電子部品モジュール1Aのサイズは、例えば、10mm(縦)×10mm(横)×4mm(高さ)程度である。
As shown in FIG. 1, the multilayer electronic component module 1 </ b> A includes a
第1配線基板2は、第1実装面2aを有するキャビティ基板である。第1配線基板2には、第1実装面2aを包囲する枠部7が設けられている。第1実装面2aには、複数の第1電子部品3が実装されている。各第1電子部品3は、例えば、コンデンサ、抵抗又はダイオード等の面実装部品であり、第1配線基板2に設けられた配線8に電気的に接続されている。
The
第2配線基板4は、第2実装面4aを有するキャビティ基板であり、複数の第1電子部品3を挟むように第1配線基板2に積層されている。第2配線基板4には、第2実装面4aを包囲する枠部9が設けられている。第2実装面4aには、複数の第2電子部品5が実装されている。各第2電子部品5は、トランジスタ等の半導体素子であり、ワイヤ11によって、第2配線基板4に設けられた配線8に電気的に接続されている。
The
第3配線基板6は、板状のリジッド基板であり、複数の第2電子部品5を挟むように第2配線基板4に積層されている。第3配線基板6の表面6aには、出力用の電極パッド12が複数設けられている。各電極パッド12は、第3配線基板6に設けられた配線8に電気的に接続されている。
The
制御回路10は、第1配線基板2の裏面2bに実装されている。制御回路10は、例えば、CMOS(Complementary MOS)を用いたICであり、第1配線基板2の配線8に電気的に接続されている。制御回路10は、第1電子部品3及び第2電子部品5等で構成される昇圧回路等を制御する。
The
第2配線基板4の裏面4bは、第1配線基板2に設けられた枠部7の表面7aに、半田13によって接合されている。つまり、第2配線基板4は、枠部7に支持されている。第2配線基板4の裏面4bと枠部7の表面7aとの間に配置された半田13は、枠部7及び枠部9のそれぞれに設けられたスルーホール14において、第1配線基板2の配線8と第2配線基板4の配線8とを接合している。
The
第3配線基板6の裏面6bは、第2配線基板4に設けられた枠部9の表面9aに、半田13によって接合されている。つまり、第3配線基板6は、枠部9に支持されている。第3配線基板6の裏面6bと枠部9の表面9aとの間に配置された半田13は、枠部9及び第3配線基板6のそれぞれに設けられたスルーホール14において、第2配線基板4の配線8と第3配線基板6の配線8とを接合している。
The
第1実装面2a及び複数の第1電子部品3、並びに、第2実装面4a及び複数の第2電子部品5は、電気絶縁膜15によって覆われている。第1配線基板2と第2配線基板4との間、並びに、第2配線基板4と第3配線基板6との間には、耐電圧樹脂材16が配置されている。電気絶縁膜15は、耐電圧樹脂材16よりも低い吸水率を有しており、耐電圧樹脂材16は、電気絶縁膜15よりも低い弾性率を有している。一例として、電気絶縁膜15の材料は、テフロン(登録商標、以下同じ)又はパリレンであり、耐電圧樹脂材16は、シリコーンゲルである。
The
耐電圧樹脂材16は、第1配線基板2と第2配線基板4との間、並びに、第2配線基板4と第3配線基板6との間に、真空注型によって充填されている。より具体的には、耐電圧樹脂材16は、真空充填装置内にてニードルディスペンサ及び充填用治具等を用いて充填される。第1配線基板2と第2配線基板4との間への耐電圧樹脂材16の充填は、枠部7に設けられた注入口7bを介して実施される。第2配線基板4と第3配線基板6との間への耐電圧樹脂材16の充填は、枠部9に設けられた注入口9bを介して実施される。なお、第1配線基板2と第2配線基板4との間の間隙、並びに、第2配線基板4と第3配線基板6との間の間隙を、真空注型前にエポキシ樹脂等で埋めておくと、真空注型時に非常に高密度な充填処理を行うことができる。
The withstand
以上説明したように、積層型電子部品モジュール1Aでは、第1電子部品3間の距離が小さくなっても、第1実装面2a及び複数の第1電子部品3が電気絶縁膜15に覆われているので、第1電子部品3間でのリーク電流の発生が抑制される。同様に、第2電子部品5間の距離が小さくなっても、第2実装面4a及び複数の第2電子部品5が電気絶縁膜15に覆われているので、第2電子部品5間でのリーク電流の発生が抑制される。更に、第1電子部品3と第2電子部品5との距離が小さくなっても、第1配線基板2と第2配線基板4との間に耐電圧樹脂材16が配置されているので、第1電子部品3と第2電子部品5との間での放電の発生が抑制される。よって、積層型電子部品モジュール1Aによれば、モジュール1Aの電気的な特性の低下を抑制しつつ、第1電子部品3及び第2電子部品5の実装の高密度化及びモジュール1Aの小型化を図ることができる。
As described above, in the multilayer
このような積層型電子部品モジュール1Aは、第1電子部品3間でのリーク電流の発生、及び、第2電子部品5間でのリーク電流の発生を数百pA以下に抑制する必要があり、且つ、第1電子部品3と第2電子部品5との電位差が1000V以上になっても第1電子部品3と第2電子部品5との間での放電の発生を抑制する必要がある場合において、例えば、10mm(縦)×10mm(横)×4mm(高さ)程度にモジュール1Aを小型化する必要があるときに、特に有効である。なお、第1電子部品3と第2電子部品5との電位差とは、第1電子部品3が有するいずれか1つの端子に印加される電圧と、第2電子部品5が有するいずれか1つの端子に印加される電圧との差の最大値を意味する。
Such a multilayer
また、積層型電子部品モジュール1Aでは、電気絶縁膜15が、耐電圧樹脂材16よりも低い吸水率を有しており、耐電圧樹脂材16が、電気絶縁膜15よりも低い弾性率を有している。これにより、電気絶縁膜15に覆われた第1電子部品3間、及び、電気絶縁膜15に覆われた第2電子部品5間でのリーク電流の発生をより確実に抑制することができると共に、耐電圧樹脂材16を緩衝材として機能させて、モジュール1Aに発生する応力を緩和することができる。
In the multilayer electronic component module 1 </ b> A, the electrical insulating
例えば、テフロン又はパリレンは、シリコーンゲルよりも低い吸水率を有しているものの、シリコーンゲルよりも高い弾性率を有している。そのため、電気絶縁という観点からは、シリコーンゲルよりも優れているといえるが、テフロン又はパリレンのみで、第1配線基板2と第2配線基板4との間、及び、第2配線基板4と第3配線基板6との間を埋めてしまうと、モジュール1Aに発生する応力が十分に緩和されない。
For example, although Teflon or parylene has a lower water absorption rate than a silicone gel, it has a higher elastic modulus than a silicone gel. Therefore, it can be said that it is superior to silicone gel from the viewpoint of electrical insulation, but only with Teflon or Parylene, between the
一方、シリコーンゲルは、テフロン又はパリレンよりも低い弾性率を有しているものの、シリコーンゲルよりも高い吸水率を有している。そのため、応力緩和という観点からは、テフロン又はパリレンよりも優れているといえるが、シリコーンゲルのみで、第1配線基板2と第2配線基板4との間、及び、第2配線基板4と第3配線基板6との間を埋めてしまうと、第1電子部品3間及び第2電子部品5間でのリーク電流の発生が十分に抑制されない。
On the other hand, although silicone gel has a lower elastic modulus than Teflon or parylene, it has a higher water absorption rate than silicone gel. Therefore, it can be said that it is superior to Teflon or Parylene from the viewpoint of stress relaxation, but only with silicone gel, between the
そこで、耐電圧樹脂材16よりも低い吸水率を有する電気絶縁膜15、及び、電気絶縁膜15よりも低い弾性率を有する耐電圧樹脂材16を併用することで、電気絶縁及び応力緩和の両方を実現することができる。これにより、積層型電子部品モジュール1Aに、C−MOS、MEMS(Micro Electro Mechanical System)等、応力に対して非常にセンシティブな部品を実装することが可能となる。
Therefore, by using together the electric insulating
また、積層型電子部品モジュール1Aでは、耐電圧樹脂材16が、真空注型によって、第1配線基板2と第2配線基板4との間の間隙に充填されている。これにより、積層型電子部品モジュール1Aは、第1配線基板2と第2配線基板4との間の間隙に耐電圧樹脂材16が隙間なく確実に充填されたものとなる。
In the multilayer electronic component module 1 </ b> A, the withstand
また、積層型電子部品モジュール1Aでは、第2配線基板4が、第1配線基板2に設けられた枠部7に支持されており、第3配線基板6が、第2配線基板4に設けられた枠部9に支持されている。これにより、第1配線基板2に対する第2配線基板4の積層状態、及び、第2配線基板4に対する第3配線基板6の積層状態の安定化を図ることができる。
[第2実施形態]
In the multilayer electronic component module 1 </ b> A, the
[Second Embodiment]
図2に示されるように、第2実施形態の積層型電子部品モジュール1Bは、第1配線基板2、第2配線基板4及び第3配線基板6がリジッドフレキシブル基板で構成されている点で、第1実施形態の積層型電子部品モジュール1Aと主に相違している。積層型電子部品モジュール1Bにおいては、第1配線基板2、第2配線基板4及び第3配線基板6は、リジッドフレキシブル基板のリジッド部であり、リジッドフレキシブル基板のフレキシブル部17,18によって互いに電気的に接続されている。
As shown in FIG. 2, the multilayer electronic component module 1 </ b> B of the second embodiment is such that the
積層型電子部品モジュール1Bでは、第1配線基板2の配線8と第2配線基板4の配線8とは、フレキシブル部17に設けられた配線8によって電気的に接続されている。同様に、第2配線基板4の配線8と第3配線基板6の配線8とは、フレキシブル部18に設けられた配線8によって電気的に接続されている。また、第2配線基板4は、第1配線基板2の第1実装面2aに実装された複数の第1電子部品3の少なくとも1つに支持されている。同様に、第3配線基板6は、第2配線基板4の第2実装面4aに実装された複数の第2電子部品5の少なくとも1つに支持されている。
In the multilayer electronic component module 1 </ b> B, the
このような積層型電子部品モジュール1Bは、次のように製造される。まず、リジッドフレキシブル基板を展開した状態で、第1配線基板2の第1実装面2aに複数の第1電子部品3を実装し、第2配線基板4の第2実装面4aに複数の第2電子部品5を実装する。続いて、少なくとも、第1実装面2a及び複数の第1電子部品3、並びに、第2実装面4a及び複数の第2電子部品5を覆うように、電気絶縁膜15を形成する。続いて、リジッドフレキシブル基板のフレキシブル部17,18を湾曲させて、第1配線基板2に第2配線基板4を積層し、第2配線基板4に第3配線基板6を積層する。この状態で、形成治具にセットする。このとき、端子等の必要個所には、マスキングが施されている。続いて、真空注型によって、第1配線基板2と第2配線基板4との間、並びに、第2配線基板4と第3配線基板6との間に、耐電圧樹脂材16を充填する。
Such a multilayer
以上のように構成された積層型電子部品モジュール1Bによっても、上述した積層型電子部品モジュール1Aと同様の効果が奏される。
Also with the multilayer
また、積層型電子部品モジュール1Bでは、第2配線基板4が、第1電子部品3の少なくとも1つに支持されており、第3配線基板6が、複数の第2電子部品5の少なくとも1つに支持されている。これにより、第1配線基板2に対する第2配線基板4の積層状態、及び、第2配線基板4に対する第3配線基板6の積層状態の安定化を図ることができる。この場合、第1電子部品3と接触する第2配線基板4の裏面4b、及び、第2電子部品5と接触する第3配線基板6の裏面6bにも電気絶縁膜15を形成することで、各裏面に接触する電子部品間でのリーク電流の発生をより確実に抑制することができる。
In the multilayer electronic component module 1 </ b> B, the
以上、本発明の第1及び第2実施形態について説明したが、本発明は、上記第1及び第2実施形態に限定されるものではない。例えば、第1配線基板2の第1実装面2aに実装される第1電子部品3が複数であれば、第2配線基板4の第2実装面4aに実装される第2電子部品5は、1つであってもよい。また、積層型電子部品モジュール1A,1Bの各構成の材料及び形状には、上述した材料及び形状に限らず、様々な材料及び形状を適用することができる。
Although the first and second embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the first and second embodiments. For example, if there are a plurality of first
1A,1B…積層型電子部品モジュール、2…第1配線基板、2a…第1実装面、3…第1電子部品、4…第2配線基板、4a…第2実装面、5…第2電子部品、7…枠部、15…電気絶縁膜、16…耐電圧樹脂材。
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記第1実装面に実装された複数の第1電子部品と、
前記複数の第1電子部品を挟むように前記第1配線基板に積層され、第2実装面を有する第2配線基板と、
前記第2実装面に実装された第2電子部品と、
前記第1実装面及び前記複数の第1電子部品を覆う電気絶縁膜と、
前記第1配線基板と前記第2配線基板との間に配置された耐電圧樹脂材と、を備え、
前記電気絶縁膜は、前記耐電圧樹脂材よりも低い吸水率を有しており、
前記耐電圧樹脂材は、前記電気絶縁膜よりも低い弾性率を有している、積層型電子部品モジュール。 A first wiring board having a first mounting surface;
A plurality of first electronic components mounted on the first mounting surface;
A second wiring board stacked on the first wiring board so as to sandwich the plurality of first electronic components and having a second mounting surface;
A second electronic component mounted on the second mounting surface;
An electrical insulating film covering the first mounting surface and the plurality of first electronic components;
A withstand voltage resin material disposed between the first wiring board and the second wiring board ;
The electrical insulating film has a lower water absorption rate than the withstand voltage resin material,
The withstand voltage resin material, that has a lower modulus than the electrical insulating film, the multilayer electronic component module.
前記電気絶縁膜は、前記第2実装面及び前記複数の第2電子部品を覆っている、請求項1記載の積層型電子部品モジュール。 A plurality of the second electronic components are mounted on the second mounting surface,
The multilayer electronic component module according to claim 1, wherein the electrical insulating film covers the second mounting surface and the plurality of second electronic components.
前記第2配線基板は、前記枠部に支持されている、請求項1〜3のいずれか一項記載の積層型電子部品モジュール。 The first wiring board is provided with a frame portion surrounding the first mounting surface,
The second wiring substrate is supported by the frame portion, the multilayer electronic component module according any one of claims 1-3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228046A JP6262996B2 (en) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Multilayer electronic component module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013228046A JP6262996B2 (en) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Multilayer electronic component module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015088684A JP2015088684A (en) | 2015-05-07 |
JP6262996B2 true JP6262996B2 (en) | 2018-01-17 |
Family
ID=53051142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013228046A Active JP6262996B2 (en) | 2013-11-01 | 2013-11-01 | Multilayer electronic component module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6262996B2 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5656830A (en) * | 1992-12-10 | 1997-08-12 | International Business Machines Corp. | Integrated circuit chip composite having a parylene coating |
JP2001189412A (en) * | 1999-12-27 | 2001-07-10 | Mitsubishi Electric Corp | Semiconductor device and mounting method of semiconductor |
JP2010219420A (en) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Semiconductor device |
JP5545274B2 (en) * | 2011-06-27 | 2014-07-09 | 株式会社デンソー | Package manufacturing method |
-
2013
- 2013-11-01 JP JP2013228046A patent/JP6262996B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015088684A (en) | 2015-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5169353B2 (en) | Power module | |
JP6895987B2 (en) | Assembly with electrical devices | |
JP6166701B2 (en) | Semiconductor device | |
KR101695492B1 (en) | Device for reducing the interference emission in a power electronic system | |
JP2004228403A (en) | Semiconductor module, its manufacturing method and switching power supply device | |
JP2018152585A (en) | Package for housing electronic component, electronic device, and electronic module | |
JP5378683B2 (en) | Circuit device and manufacturing method thereof | |
JP2010135737A (en) | Semiconductor device | |
JP6226068B2 (en) | Semiconductor device | |
CN109786341B (en) | Power semiconductor module with switching device and arrangement thereof | |
KR101772490B1 (en) | Printed circuit board assembly | |
JP2008187146A (en) | Circuit device | |
JP2012146778A (en) | Electronic control device | |
JP2012104633A (en) | Semiconductor device | |
JP5286150B2 (en) | Semiconductor device for power conversion | |
JP6486390B2 (en) | Commutation cell | |
US9978671B2 (en) | Power semiconductor device | |
CN111225331B (en) | MEMS microphone | |
JP6262996B2 (en) | Multilayer electronic component module | |
JP5959255B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2010245248A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP5039388B2 (en) | Circuit equipment | |
US10319525B2 (en) | Multi-layer ceramic capacitor assembly | |
JP5299492B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2011159661A (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161018 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6262996 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |