JP6261893B2 - 遊間用止水材 - Google Patents
遊間用止水材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6261893B2 JP6261893B2 JP2013137107A JP2013137107A JP6261893B2 JP 6261893 B2 JP6261893 B2 JP 6261893B2 JP 2013137107 A JP2013137107 A JP 2013137107A JP 2013137107 A JP2013137107 A JP 2013137107A JP 6261893 B2 JP6261893 B2 JP 6261893B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- stop
- play
- stretchable
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Road Paving Structures (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
図1は本発明の第1の実施形態である遊間用止水材を備えた道路橋の継目部の概略的な構造を示している。図1に示されるように、道路橋の橋軸Xに交差する方向に延びる遊間には、橋桁の伸縮を吸収するためにフェースプレート10と遊間用止水材20が設けられる。遊間用止水材20はフェースプレート10の下方であってウェブプレート30、30の遊間内に設けられ、雨水を止水するとともに遊間の拡縮動作に追従して伸縮する。
22 伸縮フォーム層
25 止水性伸縮フォーム(止水性部材)
28 連泡ゴムスポンジ(止水性部材)
31 止水シート
Claims (10)
- 道路橋の遊間内に設けられる遊間用止水材であって、
前記遊間に沿って延びるとともに前記遊間の変位に追随可能である第1および第2の伸縮フォーム層と、
止水機能を有し、前記第1の伸縮フォーム層の端部に設けられる第1の止水性部材と、
止水機能を有し、前記第2の伸縮フォーム層の端部に設けられる第2の止水性部材と、
止水機能を有し、前記第1および第2の伸縮フォーム層の上面に設けられる第1および第2の止水シートとを備え、
前記第1および第2の止水シートはそれぞれ前記第1および第2の止水性部材の上面まで延び、
前記第1および第2の伸縮フォーム層は前記第1および第2の止水性部材同士を密着させて連結されることを特徴とする遊間用止水材。 - 前記第1および第2の止水性部材がそれぞれ、連通多孔質の第1および第2の止水性伸縮フォームを有することを特徴とする請求項1に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水性部材がさらに、前記第1および第2の止水性伸縮フォームの前面に設けられ、前記道路橋の橋軸の方向および前記遊間の長手方向の両方に伸縮性を有する第1および第2の発泡体を有することを特徴とする請求項2に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水シートがそれぞれ、前記第1および第2の止水性伸縮フォームの前面よりも突出して前記第1および第2の発泡体の上面まで延び、前記第1および第2の発泡体と接することを特徴とする請求項3に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水性伸縮フォームがそれぞれ、相対的に低い弾性を有する軟質止水性フォームと相対的に高い弾性を有する硬質止水性フォームとを前記遊間の幅方向に交互に配設して構成されることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1項に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水性部材がそれぞれ、前記道路橋の橋軸の方向および前記遊間の長手方向の両方に伸縮性を有する第1および第2の発泡体であることを特徴とする請求項1に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水シートがそれぞれ、前記第1および第2の発泡体の端面まで延び、相互に近接することを特徴とする請求項6に記載の遊間用止水材。
- 前記第1および第2の止水シートがそれぞれ、前記第1および第2の伸縮フォーム層の端面において前記第1および第2の伸縮フォーム層の少なくとも厚さ方向に折曲し、前記第1および第2の発泡体の裏面の全体に密着することを特徴とする請求項6に記載の遊間用止水材。
- 道路橋の遊間内に設けられる遊間用止水材であって、
前記遊間に沿って延びるとともに前記遊間の変位に追随可能である第1および第2の伸縮フォーム層と、
止水機能を有し、前記第1および第2の伸縮フォーム層の少なくとも一方の端部に設けられる止水性部材と、
止水機能を有し、前記第1および第2の伸縮フォーム層の上面に設けられる第1および第2の止水シートとを備え、
前記第1および第2の止水シートはそれぞれ前記止水性部材の上面まで延び、
前記第1および第2の伸縮フォーム層は前記止水性部材を介して連結されることを特徴とする遊間用止水材。 - 道路橋の継目部に設けられる道路橋伸縮装置であって、
前記道路橋の遊間に沿って延びるフェースプレートと、
前記フェースプレートの下方に設けられ、前記遊間に沿って延びるとともに前記遊間の変位に追随可能である第1および第2の伸縮フォーム層と、
止水機能を有し、前記第1の伸縮フォーム層の端部に設けられる第1の止水性部材と、
止水機能を有し、前記第2の伸縮フォーム層の端部に設けられる第2の止水性部材と、
止水機能を有し、前記第1および第2の伸縮フォーム層の上面に設けられる第1および第2の止水シートとを備え、
前記第1および第2の止水シートはそれぞれ前記第1および第2の止水性部材の上面まで延び、
前記第1および第2の伸縮フォーム層は前記第1および第2の止水性部材同士を密着させて連結されることを特徴とする道路橋伸縮装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137107A JP6261893B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 遊間用止水材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013137107A JP6261893B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 遊間用止水材 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015010397A JP2015010397A (ja) | 2015-01-19 |
JP2015010397A5 JP2015010397A5 (ja) | 2016-06-23 |
JP6261893B2 true JP6261893B2 (ja) | 2018-01-17 |
Family
ID=52303799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013137107A Active JP6261893B2 (ja) | 2013-06-28 | 2013-06-28 | 遊間用止水材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6261893B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105839532B (zh) * | 2016-05-30 | 2017-06-16 | 交通运输部公路科学研究所 | 一种桥梁伸缩缝 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2689079B2 (ja) * | 1994-06-06 | 1997-12-10 | 旭化工株式会社 | 遊間用止水材 |
JP3658679B2 (ja) * | 1999-11-17 | 2005-06-08 | ニッタ株式会社 | 橋梁用伸縮継手 |
JP3564571B2 (ja) * | 2001-10-23 | 2004-09-15 | ニッタ株式会社 | 遊間用止水材相互の接続方法 |
JP4941691B1 (ja) * | 2011-09-16 | 2012-05-30 | 秩父産業株式会社 | 伸縮装置の接合方法及び伸縮装置 |
JP5917448B2 (ja) * | 2013-06-24 | 2016-05-11 | 旭化工株式会社 | 遊間止水材 |
JP5362929B1 (ja) * | 2013-06-28 | 2013-12-11 | ニッタ株式会社 | 遊間用止水材および道路橋伸縮装置 |
-
2013
- 2013-06-28 JP JP2013137107A patent/JP6261893B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015010397A (ja) | 2015-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100733502B1 (ko) | 방수시트용 신축 이음 패드와 이를 이용한 시트방수 공법 | |
JP6261893B2 (ja) | 遊間用止水材 | |
JP2689079B2 (ja) | 遊間用止水材 | |
JP5658178B2 (ja) | 伸縮装置用止水材 | |
JP3993878B2 (ja) | 遊間用止水材 | |
JP2011231485A (ja) | パネル間のシール材及びシール構造 | |
JP5362929B1 (ja) | 遊間用止水材および道路橋伸縮装置 | |
KR20150007201A (ko) | 중앙에 주름부를 갖는 지수판 | |
JP5917448B2 (ja) | 遊間止水材 | |
JP2007239401A (ja) | 遊間用止水材および橋梁伸縮装置 | |
JP6451945B2 (ja) | コンクリート製品の目地部に介装されるシール材 | |
JP4732552B1 (ja) | 遊間用止水体およびそれを用いた遊間用止水装置 | |
KR101328517B1 (ko) | 2면 접착 조인트 보강형 복합방수공법 | |
CN218842756U (zh) | 抗震防水卷材 | |
JP2002155581A (ja) | 遊間用止水材 | |
JP4015607B2 (ja) | 遊間用止水材 | |
JP3588719B2 (ja) | 遊間用止水材の施工方法 | |
JP6107598B2 (ja) | 道路橋用伸縮装置 | |
JP2009068268A (ja) | 遊間用止水材 | |
JP3564571B2 (ja) | 遊間用止水材相互の接続方法 | |
JP5433030B2 (ja) | 遊間用止水装置および堰板 | |
JP2015010397A5 (ja) | ||
JP2003253610A (ja) | 道路の遊間用止水体 | |
RU63819U1 (ru) | Уплотнительный профиль для герметизации строительных технологических швов | |
JP2014173350A (ja) | 道路橋用遮音部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160426 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170313 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6261893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |