JP6259912B2 - 従動車輪組立体、並びに、従動車輪組立体を備える自動車両 - Google Patents

従動車輪組立体、並びに、従動車輪組立体を備える自動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP6259912B2
JP6259912B2 JP2016521271A JP2016521271A JP6259912B2 JP 6259912 B2 JP6259912 B2 JP 6259912B2 JP 2016521271 A JP2016521271 A JP 2016521271A JP 2016521271 A JP2016521271 A JP 2016521271A JP 6259912 B2 JP6259912 B2 JP 6259912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radial
hub
driven wheel
wheel assembly
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016521271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016539041A (ja
Inventor
ジャン,ニコラ ドゥサン
ジャン,ニコラ ドゥサン
Original Assignee
ボルボ トラック コーポレイション
ボルボ トラック コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボルボ トラック コーポレイション, ボルボ トラック コーポレイション filed Critical ボルボ トラック コーポレイション
Publication of JP2016539041A publication Critical patent/JP2016539041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6259912B2 publication Critical patent/JP6259912B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/12Discs; Drums for disc brakes
    • F16D65/123Discs; Drums for disc brakes comprising an annular disc secured to a hub member; Discs characterised by means for mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/001Hubs with roller-bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0015Hubs for driven wheels
    • B60B27/0021Hubs for driven wheels characterised by torque transmission means from drive axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/02Hubs adapted to be rotatably arranged on axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/06Hubs adapted to be fixed on axle
    • B60B27/065Hubs adapted to be fixed on axle characterised by the fixation of the hub to the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/121Power-transmission from drive shaft to hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/18Arrangement of bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers
    • F16C19/383Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • F16C19/385Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings
    • F16C19/386Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone with two rows, i.e. double-row tapered roller bearings in O-arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1356Connection interlocking
    • F16D2065/136Connection interlocking with relative movement radially
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1384Connection to wheel hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D2065/13Parts or details of discs or drums
    • F16D2065/134Connection
    • F16D2065/1392Connection elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、従動車輪組立体に関する。特に、本発明は、車軸スピンドルと、回転駆動軸と、軸受と、ハブと、ブレーキングディスクと、車輪リムと、を備える従動車輪組立体に関する。また、本発明は、トラック等の、当該従動車輪組立体を備える自動車両に関する。
特に大型の商用車等の車両用の既知の従動車輪組立体には、駆動軸と、車輪リムと、ハブに対して回転可能に連結されるブレーキングディスクと、が設けられる。当該ハブは、軸受を介して固定車軸スピンドルに対して回転する。
特許文献1によれば、駆動軸の締結フランジ、ブレーキングディスク、及び車輪リムのそれぞれを軸方向に貫通する1つのねじ群によって、駆動軸、ブレーキングディスク、及び車輪リムをハブに対して締結することが知られている。このような構成は、比較的多数の部品が、同一の領域において同一のねじによって締結されることを意味している。
さらに、比較的大型の種類の一部の車輪が、車両に実装されている場合には、ブレーキングシステム用のスペースが狭くなるため、上記構成の実施が困難となる。このような車輪の組立体を可能とするために、ディスクブレーキには、多くの場合において、管状部を設ける必要があり、当該管状部の軸方向長さにおいて、ねじれに対する耐久性が低下する。
国際公開第2011/070387号
本発明は、ブレーキングディスクの実装が向上した、新たな従動車輪組立体を提案することを目的とする。
このためには、本発明は、固定車軸スピンドルと、車軸スピンドルの内側において延びる回転駆動軸と、軸受と、ハブと、ブレーキングディスクと、車輪リムと、を備える従動車輪組立体に関する。軸受の内側リングは、スピンドル上に実装され、ハブは、軸受の外側リング上に実装され、駆動軸、ブレーキングディスク、及び車輪リムは、ハブに対して回転可能に連結され、ブレーキングディスクは、径方向摩擦部と、ハブに対して締結される管状部と、を備える。当該従動車輪組立体は、ブレーキングディスクが、径方向締結手段によってハブに対して締結され、締結手段が、組立体の回転軸に対する径方向に沿って延び、ブレーキングディスクの管状部を貫通して実装される、ことを特徴とする。
本発明のおかげで、ブレーキングディスクの管状部は、その長さが縮小され、それによって、ねじれに対する耐久性が向上し、大きな幅を有する車輪の場合にブレーキアクチュエータの実装が可能となる。
有利ではあるが必須ではない、本発明のさらに別の態様によれば、当該組立体は、以下の特徴の1つ以上を有していてもよい:
−ハブ上にディスクブレーキを締結する径方向締結手段は、摩擦部とは反対側において、管状部の半長の部分に配置される;
−ハブ上にディスクブレーキを締結する径方向締結手段は、軸受と、少なくとも駆動軸が連結されるハブの軸方向端部との間において軸方向に延びる領域に配置される;
−摩擦部とは反対側における管状部の軸方向端部は、軸受とハブの軸方向端部との間に配置され、回転軸の方向で見たときに、ハブの軸方向端部から距離を置いて配置される;
−径方向締結手段は、組立体の回転軸に対する径方向に延び、ブレーキングディスクの管状部を貫通して実装される径方向ねじを含む;
−径方向締結手段は、管状部及びハブにおいて、回転軸X−X’に対して径方向に挿入される径方向ピンを含む;
−径方向ピンは、ブレーキングディスクの管状部の第1の穴、並びに、ハブの第2の穴に位置調整される;
−径方向ピンは、好ましくは管状形状等の中空形状を有し、ハブ上に径方向ピンを締結する径方向ねじによって貫通される;
−ハブ及び管状部は、ハブとブレーキングディスクとの間の摩擦を増大させる摩擦要素を備える;
−摩擦要素は、ブレーキングディスクの管状部の第2の円錐台形状面と、ハブの対応する第1の円錐台形状面を備え、第1及び第2の円錐台形状面は、互いに接触し、摩擦部とは反対側の組立体の回転軸に向かい、摩擦要素は、第1及び第2の円錐台形状面を互いに向かって付勢する手段をさらに備える;
−第1及び第2の円錐台形状面を互いに向かって付勢する手段は、テーパ状の頭部を有する径方向ねじと、径方向ねじが挿入される、ブレーキングディスクの管状部の円錐台形状穴のテーパ面と、によって構成される;
−第1及び第2の円錐台形状面を互いに向かって付勢する手段は、テーパ外形部を有する径方向ピンによって構成され、テーパ外形部は、第1の穴の対応するテーパ面にすべり接触し、それによって、径方向ピンがハブに対して挿入されるときに、第1及び第2の円錐台形状面とが互いに向かって付勢される;
−第1及び第2の円錐台形状面を互いに向かって付勢する手段は、ブレーキングディスクの管状部に対して挿入され、径方向ねじが挿入されるくさびを備え、くさびの側面は、径方向ねじの長手方向軸に対して傾斜し、径方向ねじの頭部から反対側に径方向ねじの長手方向軸に向かって集中し、当該側面は、管状部の平行面にすべり接触する;
−くさびのそれぞれは、回転軸に向かって管状部から径方向に突出し、ハブの円筒状外面に形成される対応する穴又は溝に係合する;
−車輪リムの幅は、350mmを上回る;
−従動車輪組立体は、ブレーキングディスクをハブに対して回転可能に連結する、スプライン、多角形状面、又はキーを備える。
さらに、本発明は、上述の従動車輪組立体を備える、特にトラック等の自動車両に関する。
添付の図面、並びに、図示の例を参照して、本発明の目的を制限することなく本発明を説明する。添付の図面は以下の通りである。
本発明の第1の実施形態に係る従動車輪組立体の斜視図である。 図1の従動車輪組立体の回転軸に沿った断面図である。 図2の詳細IIIの拡大断面図である。 図1と同様な、本発明の第2の実施形態に係る従動車輪組立体の図である。 図の上部の面V−1、並びに、図の下部の面V−2に沿った、図4の従動車輪組立体の断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る断面図である。
図1及び図2に示すように、従動車輪組立体Aは、車軸スピンドル10を備え、車軸スピンドル10は、トラックT等の、車輪組立体が設けられた車両に対して固定される。車軸スピンドル10は、その一部が図示され、長手方向軸X−X’に沿って延びる管状部を備える。車軸スピンドル10は、車軸の軸に沿って延びる車軸ケーシングの一部を構成してもよい。当該ケーシングは、中央ディファレンシャルハウジングを備え、ケーシングの両側における先端のそれぞれにおいて、車軸スピンドルを備える。
組立体Aは、車軸スピンドル10の内側において延びる駆動軸20を備える。駆動軸20は、車軸スピンドル10の内側において軸X−X’周りに回転する。駆動軸20の回転動作は、車両の駆動系、特に車軸ケーシングの中央部に収容される不図示のディファレンシャルによって伝達されてもよい。駆動軸20の一方の端部22のみが図示され、車両のディファレンシャルに接続される他端部は、図示しない。端部22は、車両の外側方向、並びに、組立体Aの外側に規定される。当該方向の反対側は、組立体Aの内側と規定される。
また、組立体Aは、軸受30を備える。軸受30は、保守不要であり、封止可能であるため、軸受の寿命の間に潤滑油をさらに追加する必要がない。軸受30は、例えば、二重円錐ころ軸受である。軸受30の内側リング32は、車軸スピンドル10の外面の肩部12上に実装される。従って、内側リング32は、静止状態にある。軸受30の外側リング34は、軸X−X’に沿って延びる管状体が設けられたハブ40の内側において径方向に実装される。外側リング34は、ハブ40の内面の肩部42上に実装される。外側リング34は、内側止め輪44によってハブ40と平行に固定される。内側リング32は、ナット14を介してスピンドル10上に平行に固定され、ナット14は、スピンドル10の端部に螺合され、ワッシャを介して内側リング32上に位置する。封止Oリング55は、内側リング32の外側部の下で、車軸スピンドル肩部12の円筒状面の対応する環状溝に設けられてもよい。駆動軸20には、その端部22において、実装フランジ24が設けられる。フランジ24は、軸X−X’からそれるように、当該軸に対して径方向に延びる。実装フランジ24は、ハブ40の実装面46上において、軸X−X’に対して垂直に位置するように構成される。この実装面46は、環状面であり、ハブ40の内面と外面との間において径方向に延びる。実装フランジ24は、軸X−X’に沿って内側に延び、ハブ40の内径に等しい外径を有する、管状の中央突出部をさらに備えてもよい。封止Oリング53が、当該中央突出部の外面に形成される溝に設けられることにより、ハブと実装フランジとの接触部におけるオイル漏れを防止してもよい。
従動車輪組立体Aは、また、ブレーキングディスク60を備える。ブレーキングディスク60には、軸X−X’に沿って延びる管状部62と、管状部62から径方向外側に延び、車両のブレーキングシステムBのブレーキキャリパーB1において係合する摩擦部64と、が設けられる。
さらに、組立体は、径方向に延びる実装フランジ72が設けられた車輪リム70を備える。フランジ72は、実装フランジ24上に位置するように構成される。車輪リム70は、明瞭性のために、図1及び図4においては図示しない。
駆動軸20には、その端部22において、軸X−X’に沿って延びる外側円筒状面26が設けられている。このような円筒状面26は、一方の側において駆動軸20の端部22によって区切られており、他方の側において実装フランジ24によって区切られている。実装フランジ72は、軸20の円筒状面26の周囲に位置するように構成される。
実装フランジ24及び72には、それぞれ、同数のボア80が設けられ、当該ボア80は、互いに位置合わせ可能である。これらのボア80は、軸X−X’に平行な幾つかの軸に沿って穿設される。ボア80は、2つのフランジ24,72の外周に一定の間隔で分布する。図2、図3、図5及び図6において、図の断面に配置されるボア80のみを図示する。互いに位置合わせされる、実装フランジ24及び72のそれぞれにおける1つのボア80は、これら2つの実装フランジを貫く通路を構成する。
これらのボア80は、同数のボア47に対して位置合わせされてもよく、ボア47は、ボア80と同一の軸X−X’に沿ってハブ40において穿設され、実装面46に対して垂直である。これらのボア47には、ねじ82が螺合可能なねじ山が設けられている。これらのねじ82は、実装フランジ24及び72を介して実装される。これらのねじ82は、車輪リム70及び駆動軸20をハブ40に対して押しつけることによって、組立体を締結する。
付加的なボア及びねじを設けることにより、車輪リム70のみの取り外しが必要な場合に、ハブ40に対して駆動軸20を締結してもよい。
ハブ40は、管状部62が実装される外側円筒状面48を備える。
ブレーキングディスク60は、軸X−X’に対する径方向X100に沿って延びる、幾つかの径方向締結手段によって、ハブ40に対して締結されてもよい。径方向締結手段は、例えば図1乃至図4、図5の上部、並びに、図6において示すように、径方向ねじ100である。径方向ねじ100は、管状部62に対して挿入され、円筒状面48のねじ穴48aに対して螺合される。ねじ穴48aは、方向X100に対して位置合わせされる。径方向ねじ100は、好ましくは、管状部62の対応するテーパ穴622に挿入されるテーパ状の頭部102を有する(図2及び図3を参照)。
径方向ねじ100によって、ねじ82を介した駆動軸20及び車輪リム70のハブ40に対する締結とは別に、ブレーキングディスク60のハブ40に対する締結が可能となる。これによって、管状部62の軸方向長さを縮小可能となり、ねじり応力に対するブレーキングディスク60の機械抵抗を向上可能となる。
径方向ねじ100の数は、6〜12であることが有利である。
有利には、例えば径方向ねじ100等の、ハブ40上にディスクブレーキ60を締結する径方向締結手段は、摩擦部64とは反対側において、管状部62の半長L/2の部分に配置される。
好ましくは、径方向締結手段100は、軸受30とハブ40の実装面46との間において軸方向に延びる領域E1に配置される。言い換えれば、ハブ40上にディスクブレーキ60を締結する径方向締結手段100は、軸受30と、駆動軸20及び車輪リム70が連結されるハブ40の軸方向端部46との間において軸方向に延びる領域E1に配置される。
より詳細には、径方向締結手段100は、軸受30と、摩擦部64とは反対側の管状部62の軸方向端部65との間において軸方向に延びる領域E2に配置される。軸方向端部65は、軸方向X−X’で見たときに、ハブ40の軸方向端部46から距離dを置くことが好ましい。
径方向締結手段100の当該配置は、潤滑油の寿命、並びに、軸受自身の寿命を短縮する恐れのある、軸受30の過熱、特に軸受30の潤滑油の過熱を回避するために好ましい。実際には、径方向締結手段、特に径方向ねじ100は、ブレーキングディスク60とハブ40との間において熱の逃げ道を形成し、これによって、摩擦部64が車両の制動中に加熱されるときに、管状部62は、径方向締結手段100を介して、熱をハブ40に伝達し、続いて、ハブ40に接触する軸受30の外側リング34に伝達可能である。本発明に係る径方向締結手段100の特定の配置のおかげで、径方向締結手段100は、軸受30から距離を置いて配置され、ブレーキングディスク40から軸受30に伝達される熱の抑制が可能となる。
ねじ100の径方向位置に起因して、ハブ40とブレーキングディスク60との間におけるトルク伝達によって、組立体Aの回転中にねじ100に作用するせん断ひずみを抑制するために、ハブ40及びブレーキングディスク60は、それぞれ、ハブ40とブレーキングディスク60との間の摩擦を増大させる摩擦要素を備えてもよい。このような摩擦によって、ハブ40とブレーキングディスク60との間において所定量のトルクを伝達可能となる。
従って、図1乃至図3に示す本発明の第1の実施形態において、ハブ40は、円筒状面48から車輪リム70に向かって延びる第1の円錐台形状面49を備えてもよい。摩擦部64とは反対側の軸方向端部65において、管状部62には、摩擦部64とは反対側に軸X−X’に向かって集中する第2の円錐台形状面620を設けてもよい。第1の円錐台形状面49は、第2の円錐台形状面620に対応する形状を有する。第2の円錐台形状面620は、第1の円錐台形状面49に対して実装される。
また、摩擦要素は、面620と面49との間において摩擦を発生させるために、当該面620及び49を互いに向かって付勢する手段を備えてもよい。図1乃至図3に示す本発明の第1の実施形態によれば、面620及び49を互いに向かって付勢する手段は、ねじ100の頭部102のテーパ面、並びに、穴622の対応するテーパ面622aによって構成可能である。図3に示すように、穴622のテーパ面は、ねじ100がねじ穴48aに螺合されるときに、頭部102が、第2の円錐台形状面620とは反対側の穴622のテーパ面622aに接触するように構成される。頭部102の作用下で、このような接触によって、軸X−X’に沿って内側端部に向かってブレーキングディスク60を移動させようとする力F1が発生する。従って、第2の円錐台形状面620と第1の円錐台形状面49との間の接触、並びに、力F1によって、径方向ねじ100におけるせん断ひずみを抑制する、ブレーキングディスク60とハブ40との間の摩擦が生じる。
本発明は、特に、大型の車輪の場合に有用であり、例えば、車両に実装され、350mmを上回る軸方向X−X’の幅を有する車輪に有用である。車輪リム70の内側においてブレーキングシステムを挿入可能な空間が狭いため、摩擦部64がキャリパーに挿入可能となるように、管状部62の軸X−X’の長さを増大する必要がある。管状部62が長過ぎる場合には、ねじれに対する管状部62の耐久性が低下する可能性がある。本発明において、管状部62が、組立体Aの外側において実装面46に対して軸方向に螺合するフランジによってハブ40に締結されていないため、管状部62の長さを縮小することによって上記の問題が解決可能である。
本発明の第2の実施形態を図4及び図5において示す。本実施形態において、第1の実施形態と同様の構成要素には同一の符号を付し、当該構成要素は同様に機能する。第1の実施形態と異なる点のみ、以下で詳細に述べる。
第2の実施形態において、組立体Aは、管状部62に対して挿入され、径方向ねじ100が軸X100に沿って挿入されるくさび120を備える。各くさび120は、組立体Aの内側に向かう側面122を備える。側面122は、軸X100に対して傾斜し、各ねじ100の頭部102から反対側に軸X100に向かって集中する。
くさび120は、例えば略正方形の、管状部62の穴624に挿入される。穴624は、側面122に対向し、側面122に対して平行な内面624aを有する。側面122及び内面624aは、ねじ100がねじ穴48aに螺合されるときに、すべり接触する。
面122及び624aの協働によって、面49及び620を互いに向かって付勢し、力F2を発生させる手段が構成される。力F2は、管状部62に対して作用し、軸X−X’に沿って組立体Aの内側に向かう。力F2は、組立体Aの内側に向かってブレーキングディスク60を移動させようとし、第1の円錐台形状面49と第2の円錐台形状面620との間において摩擦を発生させる。
好ましくは、径方向ねじ100がハブ40に対して螺合されるときに、各くさび120は、ハブ40の溝486まで滑動する。より厳密に言えば、各くさび120は、ハブ40の外側円筒状面48に形成され、例えば軸方向X−X’に沿って延びる溝486と係合するまで滑動する。各溝は、対応するねじ穴48aの周りに形成される。このような配置のおかげで、制動中に、くさび120は、ブレーキングディスク60からハブ40に制動トルクを伝達する。くさび120と対応する溝486との協働によって、制動トルクがブレーキングディスク60に対して加えられたときに、ねじ100に対して発生するせん断応力を抑制可能である。
図4において示すように、組立体Aは、ブレーキングディスク60の周囲に分布するくさび120に対してそれぞれ挿入される4つのねじ100を備えてもよい。
不図示の実施形態によれば、組立体Aは、くさび120に対して挿入されるねじ100を上記とは異なる数だけ備えてもよい。
図4及び図5のみにおいて示される本発明の任意の態様によれば、径方向締結手段は、管状部62及びハブ40に軸X−X’に対して径方向に挿入される径方向ピン130を幾つか含み得る。より厳密には、径方向ピン130は、管状部62の第1の穴621、並びに、ハブ40の第2の穴401に位置調整される。径方向ピン130は、ブレーキングディスク60とハブ40との間において制動トルクを伝達可能とし、第1の円錐台形状面49と第2の円錐台形状面620とが連結した状態で使用するか、当該連結なしで使用可能である。
ピン100が、第1の円錐台形状面49及び第2の円錐台形状面620の連結と併せて使用されるときには、径方向ピン130は、テーパ形状部131(不図示)を有してもよく、テーパ形状部131は、管状部62の第1の穴621の対応するテーパ面にすべり接触し、それによって、径方向ピン130がハブ40に対して挿入されるときに、第1の円錐台形状面49と第2の円錐台形状面620とが互いに向かって付勢される。
径方向ねじ100の代わり、あるいは、当該ねじ100に加えて、ピンを使用可能である。後者の場合において、径方向ねじ100に加えて使用するときに、径方向ピン130は、ブレーキングディスク60からハブ40に制動トルクを伝達することによって、ねじ100が受けるせん断ひずみを抑制可能である。
加えて、径方向ピン130は、径方向ねじ100と密に協働して使用可能である。例えば、図6に示す第3の実施形態において、径方向ピン130は、例えば管状形状等の中空形状を有し、径方向ねじ100によって貫通される。ねじ穴48aに対して螺合されるときに、径方向ねじ100は、ハブ40上において、径方向ピン130を締結する。
本発明の別の不図示の実施形態によれば、組立体Aは、径方向ねじ100が受けるせん断ひずみを抑制するために、ブレーキングディスク60をハブ40に対して回転可能に連結するスプライン、多角形状面、又はキーを備えてもよい。
上述の実施形態の技術的特徴は、本発明の範囲内で組み合わせ可能である。
本発明は、トラック、バス、乗用車、及びその他の自動車両に対して適用可能である。

Claims (16)

  1. −固定車軸スピンドル(10)と、
    −前記車軸スピンドル(10)の内側において延びる回転駆動軸(20)と、
    −軸受(30)と、
    −ハブ(40)と、
    −ブレーキングディスク(60)と、
    −車輪リム(70)と、
    を備える従動車輪組立体(A)において、
    前記軸受(30)の内側リング(32)は、前記スピンドル(10)上に実装され、前記ハブ(40)は、前記軸受(30)の外側リング(34)上に実装され、前記駆動軸(20)、前記ブレーキングディスク(60)、及び前記車輪リム(70)は、前記ハブ(40)と共に回転可能に連結され、前記ブレーキングディスク(60)は、径方向摩擦部(64)と、前記ハブ(40)に対して締結される管状部(62)と、を備え、前記ブレーキングディスク(60)は、径方向締結手段(100,130)によって前記ハブ(40)に対して締結され、前記径方向締結手段(100,130)は、前記組立体(A)の回転軸(X−X’)に対する径方向(X100)に沿って延び、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)を貫通して実装され
    前記ハブ(40)上に前記ブレーキングディスク(60)を締結する前記径方向締結手段(100,130)は、前記軸受(30)と、少なくとも前記駆動軸(20)が連結される前記ハブ(40)の軸方向端部(46)との間において軸方向に延びる領域(E1)に配置される、従動車輪組立体。
  2. 前記ハブ(40)上に前記ブレーキングディスク(60)を締結する前記径方向締結手段(100,130)は、前記摩擦部(64)とは反対側において、前記管状部(62)の半長(L/2)の部分に配置される、請求項1に記載の従動車輪組立体。
  3. 前記摩擦部(64)とは反対側における前記管状部(62)の軸方向端部(65)は、前記軸受(30)と前記ハブ(40)の軸方向端部(46)との間に配置され、前記回転軸(X−X’)の方向で見たときに、前記ハブ(40)の軸方向端部(46)から距離(d)を置いて配置される、請求項に記載の従動車輪組立体。
  4. 前記径方向締結手段は、前記組立体(A)の回転軸(X−X’)に対する前記径方向(X100)に延びる径方向ねじ(100)を含む、請求項1に記載の従動車輪組立体。
  5. 前記径方向締結手段は、前記管状部(62)及び前記ハブ(40)において、前記回転軸(X−X’)に対して径方向に挿入される径方向ピン(130)を含む、請求項に記載の従動車輪組立体。
  6. 前記径方向ピン(130)は、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)の第1の穴、並びに、前記ハブ(40)の第2の穴に位置調整される、請求項に記載の従動車輪組立体。
  7. 前記径方向ピン(130)は、中空であり、前記ハブ(40)上に前記径方向ピンを締結する前記径方向ねじ(100)によって貫通される、請求項5又6に記載の従動車輪組立体。
  8. 前記ハブ(40)及び前記管状部(62)は、それぞれ、前記ハブ(40)と前記ブレーキングディスク(60)との間の摩擦を増大させる摩擦要素(49,620,100,622;120,624)を備える、請求項1又は2に記載の従動車輪組立体。
  9. 前記摩擦要素は、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)の第2の円錐台形状面(620)と、前記ハブ(40)の対応する第1の円錐台形状面(49)を備え、前記第1及び第2の円錐台形状面(620,49)は、互いに接触し、前記摩擦部(64)とは反対側の前記組立体(A)の回転軸(X−X’)に向かい、前記摩擦要素は、前記第1及び第2の円錐台形状面(49,620)を互いに向かって付勢する手段(100,622;120,624)をさらに備える、請求項に記載の従動車輪組立体。
  10. 前記径方向締結手段は、前記組立体(A)の回転軸(X−X’)に対する前記径方向(X100)に延びる径方向ねじ(100)を含み、前記第1及び第2の円錐台形状面(49,620)を互いに向かって付勢する前記手段は、テーパ状の頭部(102)を有する前記径方向ねじ(100)と、前記径方向ねじ(100)が挿入される、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)の円錐台形状穴(622)のテーパ面(622a)と、によって構成される、請求項に記載の従動車輪組立体。
  11. 前記径方向締結手段は、前記管状部(62)及び前記ハブ(40)において、前記回転軸(X−X’)に対して径方向に挿入される径方向ピン(130)を含み、前記径方向ピン(130)は、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)の第1の穴、並びに、前記ハブ(40)の第2の穴に位置調整され、前記第1及び第2の円錐台形状面(49,620)を互いに向かって付勢する前記手段は、テーパ外形部を有する前記径方向ピン(130)によって構成され、前記テーパ外形部は、前記管状部(62)の第1の穴の対応するテーパ面にすべり接触し、それによって、前記径方向ピン(130)が前記ハブ(40)に対して挿入されるときに、前記第1及び第2の円錐台形状面(49,620)とが互いに向かって付勢される、請求項に記載の従動車輪組立体。
  12. 前記径方向締結手段は、前記組立体(A)の回転軸(X−X’)に対する前記径方向(X100)に延びる径方向ねじ(100)を含み、前記第1及び第2の円錐台形状面(49,620)を互いに向かって付勢する前記手段は、前記ブレーキングディスク(60)の管状部(62)に対して挿入され、前記径方向ねじ(100)が挿入されるくさび(120)を備え、
    前記くさび(120)の側面(122)は、前記径方向ねじ(100)の長手方向軸に対して傾斜し、前記径方向ねじ(100)の頭部(102)から反対側に前記径方向ねじ(100)の長手方向軸に向かって集中し、前記側面(122)は、前記管状部(62)の平行面(624a)にすべり接触する、請求項10に記載の従動車輪組立体。
  13. 前記くさび(120)のそれぞれは、前記回転軸(X−X’)に向かって前記管状部(62)から径方向に突出し、前記ハブ(40)の円筒状外面に形成される対応する穴又は溝(48b)に係合する、請求項12に記載の従動車輪組立体。
  14. 前記車輪リム(70)の幅は、350mmを上回る、請求項1乃至13のいずれかに記載の従動車輪組立体。
  15. 前記ブレーキングディスク(60)を前記ハブ(40)と共に回転可能に連結する、スプライン、多角形状面、又はキーを備える、請求項1乃至14のいずれかに記載の従動車輪組立体。
  16. 請求項1乃至15のいずれかに記載の従動車輪組立体(A)を備える、自動車両(T)。
JP2016521271A 2013-10-08 2013-10-08 従動車輪組立体、並びに、従動車輪組立体を備える自動車両 Expired - Fee Related JP6259912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2013/002811 WO2015052553A1 (en) 2013-10-08 2013-10-08 Driven wheel assembly and automotive vehicle equipped with such an assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016539041A JP2016539041A (ja) 2016-12-15
JP6259912B2 true JP6259912B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=49956249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016521271A Expired - Fee Related JP6259912B2 (ja) 2013-10-08 2013-10-08 従動車輪組立体、並びに、従動車輪組立体を備える自動車両

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10072717B2 (ja)
EP (1) EP3055141B1 (ja)
JP (1) JP6259912B2 (ja)
CN (1) CN105658443B (ja)
BR (1) BR112016007648B1 (ja)
WO (1) WO2015052553A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016111942A1 (de) 2016-06-30 2018-01-04 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Achsenend-Baugruppe mit einer Radnabeneinheit und einer Radbremse
IT201700046888A1 (it) * 2017-05-02 2018-11-02 Campagnolo Srl Assieme di disco freno per bicicletta
US11535056B2 (en) * 2018-06-15 2022-12-27 Aktiebolaget Skf Wheel hub with centring means
DE102018126852A1 (de) * 2018-10-26 2020-04-30 Kuka Deutschland Gmbh Lageranordnung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1685429A (en) * 1924-06-10 1928-09-25 Int Motor Co Brake
US1973837A (en) * 1933-05-05 1934-09-18 Gen Motors Corp Drive wheel mounting
JPS52143602U (ja) * 1976-04-26 1977-10-31
DE3721737A1 (de) 1987-07-01 1989-01-12 Porsche Ag Lagervorrichtung fuer ein kraftfahrzeugrad
US4986608A (en) * 1988-07-27 1991-01-22 Dana Corporation High torque capacity axle shaft
DE4336617C1 (de) 1993-10-27 1995-03-09 Porsche Ag Innenbelüftete Bremsscheibe
IT1291044B1 (it) * 1997-02-21 1998-12-14 Skf Ind Spa Configurazione per l'accoppiamento del freno al gruppo cuscinetto/ mozzo di una ruota di veicolo.
DE10161206A1 (de) * 2001-12-13 2003-06-26 Daimler Chrysler Ag Radnabe
DE102004061774B3 (de) * 2004-12-22 2006-04-27 Aktiebolaget Skf Radlager
US7610999B2 (en) * 2005-08-30 2009-11-03 Robert Bosch Gmbh Wheel hub
CN201071044Y (zh) * 2007-07-04 2008-06-11 浙江诸暨万宝机械有限公司 一种新型车轮轮毂
DE102008018326B4 (de) 2008-04-11 2013-12-05 Audi Ag Befestigungsvorrichtung für einen Reibring einer Bremseinheit
WO2011070387A1 (en) 2009-12-11 2011-06-16 Renault Trucks Driven wheel assembly and automotive vehicle equipped with such an assembly

Also Published As

Publication number Publication date
BR112016007648B1 (pt) 2020-10-27
CN105658443A (zh) 2016-06-08
EP3055141B1 (en) 2020-11-25
US10072717B2 (en) 2018-09-11
CN105658443B (zh) 2017-12-08
JP2016539041A (ja) 2016-12-15
WO2015052553A1 (en) 2015-04-16
US20160223039A1 (en) 2016-08-04
BR112016007648A2 (pt) 2017-08-01
EP3055141A1 (en) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5207691B2 (ja) ブレーキキャリア
JP6259912B2 (ja) 従動車輪組立体、並びに、従動車輪組立体を備える自動車両
US9878577B2 (en) Hub-rotor adapter
KR101728024B1 (ko) 휠 허브, 브레이크 디스크, 및 이를 구비한 휠 베어링 조립체
US8651249B2 (en) Disc rotor assembly for vehicle
US9874259B2 (en) Adjustment device for a disc brake
KR101294035B1 (ko) 구동륜의 차축 조립체의 구조
KR101383268B1 (ko) 휠 베어링 조립체
EP3682133B1 (en) Disc brake rotor assembly
US6886987B2 (en) Hub-bearing assembly for a driving wheel of a vehicle, particularly a truck
KR101532078B1 (ko) 분리 가능한 브레이크 디스크, 이를 구비한 휠 베어링 조립체 및 브레이크 디스크의 런아웃 규제 방법
JP4952021B2 (ja) ハブユニットの取付け構造
KR101416384B1 (ko) 차량용 휠 베어링 유닛
US20140206489A1 (en) Drive device for the road wheels of a vehicle
KR20130087848A (ko) 차축 조립체 및 차축 조립체 결합 방법
KR20090074069A (ko) 클러치 마찰 디스크
KR20120075016A (ko) 허브볼트 및 이를 구비한 휠 베어링 조립체
CN109416094A (zh) 包括轮制动器和轮毂单元的轴端组件
CN213199457U (zh) 车辆及其传动组件、传动连接结构
US20140206491A1 (en) Drive device for the road wheels of a vehicle
KR101509167B1 (ko) 차륜의 차축 조립체
KR20210033632A (ko) 차량 구동륜의 허브와 베어링 체결구조
JP2010167846A (ja) 転がり軸受装置
KR20100068966A (ko) 자동차용 구동륜의 차축 조립체
JP2010216510A (ja) スプライン連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6259912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees