JP6254723B2 - 電磁干渉抑制部品及び電磁干渉抑制部品の製造方法 - Google Patents

電磁干渉抑制部品及び電磁干渉抑制部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6254723B2
JP6254723B2 JP2017009110A JP2017009110A JP6254723B2 JP 6254723 B2 JP6254723 B2 JP 6254723B2 JP 2017009110 A JP2017009110 A JP 2017009110A JP 2017009110 A JP2017009110 A JP 2017009110A JP 6254723 B2 JP6254723 B2 JP 6254723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite powder
electromagnetic interference
component
interference suppression
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017009110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017141147A (ja
Inventor
ミューチュ シュテッフェン
ミューチュ シュテッフェン
ロイダー フロリアン
ロイダー フロリアン
グラープナー フランク
グラープナー フランク
Original Assignee
ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト, ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ビュルト エレクトロニク アイソス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2017141147A publication Critical patent/JP2017141147A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254723B2 publication Critical patent/JP6254723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0098Shielding materials for shielding electrical cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/342Oxides
    • H01F1/344Ferrites, e.g. having a cubic spinel structure (X2+O)(Y23+O3), e.g. magnetite Fe3O4
    • H01F1/348Hexaferrites with decreased hardness or anisotropy, i.e. with increased permeability in the microwave (GHz) range, e.g. having a hexagonal crystallographic structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/0018Mixed oxides or hydroxides
    • C01G49/0036Mixed oxides or hydroxides containing one alkaline earth metal, magnesium or lead
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/34Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites
    • H01F1/36Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials non-metallic substances, e.g. ferrites in the form of particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/0206Manufacturing of magnetic cores by mechanical means
    • H01F41/0246Manufacturing of magnetic circuits by moulding or by pressing powder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • H01F17/06Fixed inductances of the signal type  with magnetic core with core substantially closed in itself, e.g. toroid
    • H01F2017/065Core mounted around conductor to absorb noise, e.g. EMI filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

本発明は、六方晶構造をもつフェライト粉末からなる電磁干渉抑制(electromagnetic interference suppression)部品に関する。本発明はまた、電磁干渉抑制部品の製造方法に関する。
独国特許出願公開第102014001616(A1)号明細書に、電磁干渉抑制部品において六方晶構造をもつフェライト材料を使用することが開示されている。フェライト材料は、ストロンチウム、バリウム、及びコバルトを含み得る。このような六方晶構造を有するフェライト材料を、積層体の形態で、収納形態で、及び焼結体として使用することが提案されている。1GHz〜100GHzの間の周波数範囲の利用が記載されている。
本発明の目的は、六方晶構造を有するフェライト粉末からなる、改良された電磁干渉抑制部品を提供すること、及びこのような部品の製造方法を提供することである。
この目的を達成するために、本発明によれば、請求項1の特徴を有する電磁干渉抑制部品、及び請求項7の特徴を有する前記部品の製造方法が提供される。本発明の有益な改良が、従属請求項において明記される。
独国特許出願公開第102014001616(A1)号明細書
本発明によれば、六方晶構造を有するフェライト粉末からなる電磁干渉抑制部品が提供され、前記フェライト粉末は、組成式SrxFe 12-y y zを有し、Cは元素周期表の遷移金属である。
このような前記フェライト粉末の構成が、フェライト粉末の加工性に関して及びフェライト粉末の吸収周波数範囲に関して、特に有益であることが見出された。例えば、フェライト粉末が組成式SrxFe 12-y y 19を有するように、zは19であることができる。
本発明の一改良においては、Cは元素周期表の第4族、第5族、第9族、又は第10族の遷移金属である。
本発明の一改良においては、xは、0.9〜1の間にあり、特に1である。
本発明の一改良においては、yは、0.1〜0.8の間にあり、特に0.2〜0.5の間であり、好ましくは0.3〜0.4の間である。
本発明の一改良においては、フェライト粉末の粒径は、50μm〜100μmの間にあり、有利には75μm〜100μmの間である。
フェライト粉末の電磁特性は、フェライト粉末の粒径によって左右され得る。粒径が75μm〜100μmの範囲である場合、電磁特性に特に有利である。しかしながら、上記部品製造中における加工信頼性を向上するために、粉末の粒径を50μm〜75μmの間の値まで低減することが有利であり得る。
本発明の一改良においては、上記部品は、ハーフシェル状、板状、スリーブ状、環状、又は通路開口をもつブロック状として形成される。
本発明による部品は、本質的にあらゆる所望の形状に形成されてよい。特に、フェライト粉末は、コーティングとして塗布されるか、又は上記部品の構成要素である他の材料と混合される。本発明に係る部品を製造するために、フェライト粉末を焼結することが特に有益である。
例えば、本発明に係る部品は、フェライト粉末からプレスされてよい。この場合、乾式プレスが用いられ得る。プレス形状は、次いで焼結により固められる。焼結は、例えば1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)で行われ得る。
本発明による方法では、フェライト粉末の製造は、Sr炭酸塩又はSr酸化物と、Fe酸化物と、遷移金属の酸化物との混合物から行われる。
本発明の一改良においては、上記混合物を、1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)の間の温度に加熱することが提供される。
このような焼成により、1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)の間の温度範囲で、六方晶フェライトが形成される固相反応が起こる。
本発明の一改良においては、上記混合物は、粒径を調整するために粉砕される。有利には、粒径は、粉砕中に50μm〜100μmの間の値に調整され、比較的大きな粒径、すなわち、例えばフェライト粉末の電磁特性に有利であることがわかっている75μm〜100μmの間の範囲に調整される。上記部品を製造するために、フェライト粉末は乾式プレスされ得る。焼結中の加工信頼性を向上するために、粒径を50μm〜75μmの間の値まで低減することが有利であり得る。
本発明の他の特徴及び利益は、特許請求の範囲及び図面と関連した本発明の好ましい実施形態の以下の記述で見出され得る。図示され、かつ、記載される様々な実施形態の個別の特徴は、本発明の範囲から逸脱することのないあらゆる所望の方法でその他の特徴と組み合わされてよい。
図1は、斜め上方からの、第1の実施形態による本発明に係る部品の図を示す。 図2は、斜め上方からの、第2の実施形態による本発明に係る部品の図を示す。 図3は、斜め上方からの、第3の実施形態による本発明に係る部品の図を示す。 図4は、斜め上方からの、第4の実施形態による本発明に係る部品の図を示す。 図5は、本発明に係る部品におけるフェライト粉末の粒子の構造の概略図を示す。 図6は、本発明に係る部品を伴う第1の実験構成の概略図を示す。 図7は、本発明に係る部品を伴わない場合の図6の実験構成による基準測定の結果の図を示す。 図8は、本発明に係る部品を含む図6の実験構成による測定を示す。 図9は、本発明に係る部品を伴う第2の実験構成の概略図を示す。 図10は、本発明に係る上記部品を伴わない場合の図9の実験構成による基準測定の結果を示す。 図11は、本発明に係る部品を含む図9の実験構成による減衰の測定を示す。
図1〜4に示すように、電磁干渉抑制部品は、電子デバイス上の不要な電磁的影響の効力を低減するために用いられる。このような影響は、導体内での干渉のため、並びにデバイスの電源線への電磁波の発生のため、ケーブル内で発生し得る。
通常の電流干渉周波数は、1GHzまでの範囲にある。小型化が進み、今まで以上に小さい部品と、スイッチングレギュレータによる電圧供給の提供における高周波数化とを導いている。現在、後者の作動周波数は、一桁台のMHz範囲にある。しかしながら、この場合、高調波が発生する場合があり、高調波は、最大250MHzに達し、減衰される必要がある。作動周波数の増加は、1GHz以上に達する高調波の有意な増加を導き、これらの放射(emission)の干渉抑制が必要である。
また、高い帯域幅を伴う無線通信は、非常に高い周波数を必要とする。2G、3G、及び4GネットワークによるBluetooth(登録商標)、ZigBee(登録商標)、WiFi(登録商標)、及び移動通信の作動周波数は、860MHz〜5GHzの範囲にある。これらの放射は、送信機の電気モジュール及び隣接モジュールにカップリングし、干渉を引き起こし得る。
図1は、第1の実施形態による電磁干渉抑制部品10を示す。部品10は、軟質プラスチックであって互いに折りたたみ可能に連結された2つのハーフシェル状のケース12を有する。図1は開いた状態を図示しているが、このケース12内には、互いに同一に形成された2つの溝14が配設されている。ケース12を共に折りたたむと、2つの溝が互いの上に配置され共にスリーブを形成して、干渉から保護されるべきケーブルがそれを通過することが可能である。
溝14はそれぞれ、六方晶構造をもつフェライト粉末からなる。
酸化鉄及び酸化ストロンチウム又はSr炭酸塩が、六方晶フェライトの基本構造として用いられる。1つ又は複数の元素を、ドーピングとして添加してよい。これらは、置換度の調整を制御することによって吸収周波数範囲に影響を与える。
溝型部品14に含まれる六方晶フェライトは、式SrxFe 12-y y zの化学量論を有する。式SrxFe 12-y y 19を有するようにzは19であってもよい。xは、0.9〜1の間にあり、好ましくはx=1であり得る。yは、0.1〜0.8の間であり得る。yは0.2〜0.5の間が好ましい。最良の測定値が、0.3<y<0.4の値で得られたことから、yについてはこの範囲の値が特に好ましい。
元素Cは、周期表の遷移金属である。遷移金属という用語は、原子番号21〜30、39〜48、57〜80、及び89〜112の元素を指す。したがって、これらは元素周期表の第4周期における元素Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、及びZnである。第5周期においては、これらは、元素Y、Zr、Nb、Mo、Tc、Ru、Rh、Pd、Ag、Cd、及びLaである。
第6周期においては、これらは、元素Lu、Hf、Ta、W、Re、Os、Ir、Pt、Au、Hg、及びAcである。第7周期において、これらは、元素Lr、Rf、Db、Sg、Bh、Hs、Mt、Ds、Rg、及びCnである。上記列挙において、原子番号58〜71の元素及び原子番号90〜102の元素を記載していないが、これらは元素周期表から容易に見ることができる。
周期表の第4周期又は第5周期から元素Cを選択することが特に好ましい。
好ましくは、元素Cは元素周期表の第4族、第9族、又は第10族から選択される。この場合、第4族が特に好ましい。
元素Cを第4周期又は第5周期から選択することと組み合わせると、その結果、元素CはTi又はZrのいずれかとなる。
溝型部品14は、フェライト粉末を乾式プレスし、次いで焼結することによって製造される。この場合、フェライト粉末の事前プレス及びその後の焼結は、1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)の間の温度で行われ得る。同等の結晶構造をもつ硬磁石とは対照的に、外部磁場がフェライト粉末にかけられるとき、個々の粒子の配向は起こらない。この方法で、フェライト粉末のプレス中に、上記部品の等方的電磁特性が達成され、乾式プレス方法により製造が行われうる。ワイス磁区(Weiss domain)が統計的に分散されるため、完成部品では減衰特性の優先方向はない。
フェライト粉末の製造は、混合酸化物経路を用いて行われる。この場合、Sr炭酸塩又はSr酸化物の粉末が、Fe酸化物及びドーパントの酸化物と混合される。すでに述べたように、ドーパントとしてTi又はZrを用いることが特に好ましい。したがって、Ti酸化物及び/又はZr酸化物が、混合物に導入されることとなる。得られる混合物は、その後、仮焼又は燃成されて、フェライトの六方晶構造を形成する固相反応が1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)の温度で起こる。
次に、得られた六方晶フェライトの粒径を、粉砕することで調整し得る。有利には、50μm〜100μmの間の粒径に調整される。粉砕に関しては、例えばボールミルを用いてよい。75μm〜100μmの間の粒径が、電磁干渉抑制に関する特性に関して有利であることがわかっている。結晶粒界によって、フェライトの結晶格子が歪み、その結晶場が乱され、電磁放射(electromagnetic radiation)の吸収に負の効力を有する。75μm〜100μmの間の大きい粒径がこれを打ち消し、電磁放射の減衰に関して材料が最適な効果を有することができる。
既に述べたように、得られたフェライト粉末は、次いで、溝型部品14を製造するために焼結される。この間、フェライト粉末は圧され、最終的な粒径に調整される。
図2は、本発明に係る部品20の別の実施形態を示す。部品20は、フェライト粉末が焼結されたブロック形状を有し、前記ブロックは、貫通して挿入される配線22に対する通路穴を有する。
図3は、本発明に係るスリーブ形状を有する別の部品30を示す。部品30は、配線が通過可能な中央通路穴32を有する。
図4は、本発明に係る板形状を有する別の部品40を示す。部品40は、集積回路、筐体、又はリボンケーブルでの二次元の干渉を低減するために用いられ得る。例えば、特に効果的に電磁干渉抑制が達成されるように、2つの部品40の間に集積回路を配置することもまた可能である。
図5は、本発明に係る部品の製造に用いられるフェライト粉末の粒子構造を概略的に示す。六方晶構造とその好ましい成長方向とにより、フェライト粉末の粒子は六角板形状を有する。これら結晶子のa及びb方向における辺の長さは、c方向よりも長い。外部磁場をかけることの結果としてフェライト粉末のこれら六角板状体の配向は発生せず、同等の結晶構造をもつ硬磁石とは非常に対照的である。この理由のため、フェライト粉末及びそれより製造される上記部品は、等方性電磁特性を有する。したがって、上記部品の製造において、乾式プレス法によりフェライト粉末を加工しうる。個々の粒子内ではワイス磁区が統計的に分散しているため、減衰特性の優先方向はない。
図6は、平らな環形状を有する本発明に係る部品50の減衰特性を判断するために用いられた好ましい実験構成を概略的に示す。無線周波ケーブル(radiofrequency cable)52は、一方が信号生成部54に接続され、他方がアンテナ56に接続される。環状部品50による配線での減衰を判断するために、図6の実験構成の電磁放射の測定が、アンテナ56から1.5mの距離にあるEMCチャンバにおいて行われた。
遮蔽RFケーブルを介して、信号生成部54によって干渉がカップリングする。無終端のアンテナ56を通って、この干渉がEMCチャンバ(図示せず)において模造される。基準測定は、環状部品50無しで行われる。このとき、この基準測定で最大干渉放射が得られる。
図6に示すように、部品50が、アンテナ56上をスライドして、無線周波配線52及びアンテナ56間の接合部において無線周波配線52及びアンテナ56に対して垂直に配置されれば、信号生成部54によってカップリングされた干渉の一部が減衰され、干渉放射は少なくなる。そのため、部品50がある測定と部品50がない測定との差異により、カップリングされた干渉の、部品50による減衰の測定値が与えられる。
図7は、部品50、すなわちフェライト環が無い場合の基準測定の結果を示す。一方、図8は、部品50がある場合の測定の結果を示す。図7及び図8の測定結果の差異としては、例えば5GHzで12.4dBの減衰が見られた。図7及び8に示していないが、4GHzでの測定値がある。その場合においては、図6の実験構成で、9.3dBに達する減衰が得られた。
図9は、部品50、すなわちフェライト環による減衰を判断するためのさらなる実験構成を概略的に示す。信号生成部54は、再び無線周波配線52と接続され、高周波配線52は、終端なしに部品50の通路開口において末端となる。いかなる終端もない無線周波ケーブル52を用いることは、完全なミスマッチとなることを意味する。基準測定は、再び、部品50なしで行われ、図9に図示される位置に部品50を伴うさらなる測定が行われる。部品50、すなわちフェライト環がある測定及び部品50がない測定のこれら2つにおける差異により、信号生成部54によりカップリングされた干渉の、部品50による減衰の測定値が与えられる。測定は、再び無線周波配線52の端部から1.5mの距離にあるEMCチャンバにおいて行われる。
図10は、部品50がない基準測定の結果を与え、図11は、部品50を含む図9の実験構成での結果を示す。
2つの測定における差異によって明らかなように、周波数5GHzで最大14.9dBの減衰を得ることが可能であった。

Claims (5)

  1. 六方晶構造を有するフェライト粉末からなる電磁干渉抑制部品であって、前記フェライト粉末は組成式SrxFe12-yyzを有し、Cは元素周期表の遷移金属であり、前記フェライト粉末の粒径は75μm〜100μmの間にあxは0.9〜1の間にあり、yは0.1〜0.8の間にあり、zは19であることを特徴とする、電磁干渉抑制部品。
  2. Cは、元素周期表の第4族、第5族、第9族、又は第10族の遷移金属であることを特徴とする、請求項1に記載の部品。
  3. 前記部品は、ハーフシェル状、板状、スリーブ状、環状、又は通路開口をもつブロック状として形成されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の部品。
  4. 請求項1〜のいずれか一項に記載の電磁干渉抑制部品の製造方法であって、前記フェライト粉末は、Sr炭酸塩又はSr酸化物と、Fe酸化物と、遷移金属の酸化物との混合物より製造すること、
    前記混合物を、1100℃(約1373.15K)〜1400℃(約1673.15K)の間の温度に加熱すること、及び
    前記加熱された混合物を粉砕して、粒径を75μm〜100μmの間の値に調整すること、
    を特徴とする、方法。
  5. 前記フェライト粉末を乾式プレスして部品を製造することを特徴とする、請求項に記載の方法。
JP2017009110A 2016-01-26 2017-01-23 電磁干渉抑制部品及び電磁干渉抑制部品の製造方法 Active JP6254723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016201061 2016-01-26
DE102016201061.1 2016-01-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017141147A JP2017141147A (ja) 2017-08-17
JP6254723B2 true JP6254723B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=59295702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017009110A Active JP6254723B2 (ja) 2016-01-26 2017-01-23 電磁干渉抑制部品及び電磁干渉抑制部品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170215308A1 (ja)
JP (1) JP6254723B2 (ja)
CN (1) CN106997802B (ja)
DE (1) DE102017200810B4 (ja)
TW (1) TWI680114B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022079820A1 (ja) * 2020-10-14 2022-04-21 株式会社デラモーダ ノイズフィルタ、フェライトコアの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120500A (ja) * 1974-03-07 1975-09-20
DE3702036A1 (de) * 1987-01-24 1988-08-04 Basf Ag Feststoff zur herstellung hexagonaler ferrite
DE69824362T2 (de) * 1997-02-25 2005-06-16 Tdk Corp. Magnetisches Oxidmaterial, Ferritteilchen, gesinterter Magnet, Verbundmagnet, magnetischer Aufzeichnungsträger und Motor
WO1999016086A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Tdk Corporation Corps d'oxyde magnetique, particules de ferrite, aimant agglomere, aimant fritte, procede de fabrication de ces materiaux, et support d'enregistrement magnetique
CN101055796B (zh) * 2006-04-16 2010-12-29 张连墩 M型锶铁氧体磁性材料的制备方法
US7515111B2 (en) * 2006-05-26 2009-04-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna apparatus
US8703282B2 (en) * 2007-03-09 2014-04-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Core-shell type magnetic particle and high-frequency magnetic material
JP5853381B2 (ja) * 2011-03-09 2016-02-09 Tdk株式会社 アンテナ用磁性材料、並びに、アンテナ及び無線通信機器
US8822913B2 (en) * 2011-12-06 2014-09-02 Fei Company Inductively-coupled plasma ion source for use with a focused ion beam column with selectable ions
JP5650270B2 (ja) * 2013-03-29 2015-01-07 株式会社リケン マグネトプランバイト型六方晶フェライト及びノイズ抑制シート
DE102014001616A1 (de) 2014-02-10 2015-08-13 Img Electronic & Power Systems Gmbh EMV Hexagonale Ferrite im Frequenzbereich von 1000 MHz - 100 GHz
JP6379577B2 (ja) * 2014-03-27 2018-08-29 Tdk株式会社 六方晶フェライト焼結体、及びこれを用いた高周波磁性部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022079820A1 (ja) * 2020-10-14 2022-04-21 株式会社デラモーダ ノイズフィルタ、フェライトコアの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106997802B (zh) 2020-08-21
CN106997802A (zh) 2017-08-01
DE102017200810B4 (de) 2021-03-18
JP2017141147A (ja) 2017-08-17
TWI680114B (zh) 2019-12-21
US20170215308A1 (en) 2017-07-27
DE102017200810A1 (de) 2017-07-27
TW201741267A (zh) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5650270B2 (ja) マグネトプランバイト型六方晶フェライト及びノイズ抑制シート
Yang et al. Bi3+ doping-adjusted microstructure, magnetic, and dielectric properties of nickel zinc ferrite ceramics for high frequency LTCC antennas
KR101458839B1 (ko) 근방계용 전파 흡수 시트 및 그의 제조방법
JPWO2008146932A1 (ja) アンテナ
KR20060044359A (ko) 안테나 장치
KR101218984B1 (ko) 세라믹 전자부품용 자성체 조성물, 그 제조방법 및 이를 이용한 세라믹 전자부품
Zheng et al. Low-loss NiZnCo ferrite composites with tunable magneto-dielectric performances for high-frequency applications
JP6254723B2 (ja) 電磁干渉抑制部品及び電磁干渉抑制部品の製造方法
KR101927221B1 (ko) 근방계용 노이즈 억제 시트
Araz Electromagnetic properties of Ce substituted barium hexaferrite in X band frequencies
Gu et al. Effect of lanthanum substitution on microstructures, magnetic properties and microwave absorption properties of SrCo2Z hexaferrites
Rani et al. Synthesis of suitable material for microwave absorbing properties in X-band
JP6242568B2 (ja) 高周波用圧粉体、及びそれを用いた電子部品
Waqas et al. Effect of firing temperature on the electromagnetic properties of electronic transformer cores developed by using nanosized Mn–Zn ferrite powders
CN104557027A (zh) 一种CoFe2O4/BaTiO3层状磁电复合材料及其制备方法
Milutinov et al. Influence of starting powder milling on structural properties, complex impedance, electrical conductivity and permeability of Mn–Zn ferrite
CN106699159A (zh) 铁氧体粉料及其制备方法和应用
Chen et al. Implementation of a compact EMI filter array for 4G-LTE applications on LTCC
CN101607816B (zh) 射频段用镍铁氧体及其制备方法
JP2016037445A (ja) 組成物、rf装置、修飾ニッケル亜鉛フェライト組成物、およびニッケル亜鉛フェライト材料を微調整する方法
JP2015030630A (ja) Z型六方晶フェライト
KR102159694B1 (ko) 고 유전율 구현을 위한 3차원 미세 기공 구조의 전기 전도성 재료
JP2008300411A (ja) アンテナ用磁性材料
KR20160077462A (ko) 멀티 페라이트 시트, 이를 포함하는 무선충전 및 근접통신 기능을 갖는 복합체 및 휴대용 단말기
CN106316390A (zh) 一种兼具高铁电性铁磁性及磁电耦合性钛酸铋陶瓷材料及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170616

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20170616

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250