JP6253837B1 - 組成物 - Google Patents

組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6253837B1
JP6253837B1 JP2017139099A JP2017139099A JP6253837B1 JP 6253837 B1 JP6253837 B1 JP 6253837B1 JP 2017139099 A JP2017139099 A JP 2017139099A JP 2017139099 A JP2017139099 A JP 2017139099A JP 6253837 B1 JP6253837 B1 JP 6253837B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coenzyme
composition
earthworm
powder
brain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017139099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019019084A (ja
Inventor
徳行 直井
徳行 直井
忠司 松岡
忠司 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ENZYM CO., LTD.
Original Assignee
ENZYM CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ENZYM CO., LTD. filed Critical ENZYM CO., LTD.
Priority to JP2017139099A priority Critical patent/JP6253837B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6253837B1 publication Critical patent/JP6253837B1/ja
Priority to CN201880000676.7A priority patent/CN109562131A/zh
Priority to PCT/JP2018/005201 priority patent/WO2019016988A1/ja
Priority to TW107108820A priority patent/TW201907948A/zh
Publication of JP2019019084A publication Critical patent/JP2019019084A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/075Ethers or acetals
    • A61K31/085Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon
    • A61K31/09Ethers or acetals having an ether linkage to aromatic ring nuclear carbon having two or more such linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/62Leeches; Worms, e.g. cestodes, tapeworms, nematodes, roundworms, earth worms, ascarids, filarias, hookworms, trichinella or taenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

【課題】アルツハイマー病、認知症、パーキンソン病、筋痛性脳脊髄炎、及び多系統萎縮症等の脳に関する疾患、あるいは、下肢静脈瘤および深部静脈血栓症等の血管に関する疾患等、様々な疾患の予防又は/及び治療に用いることのできる組成物、特に脳にある海馬の萎縮の予防または治療に用いることのできる組成物を提供する。【解決手段】組成物に、補酵素Q10とミミズ由来原料を含有させた。補酵素Q10は、還元型補酵素Q10とし、ミミズ由来原料は、ミミズ凍結乾燥粉末とした。ミミズ凍結乾燥粉末の含有量は、還元型補酵素Q10の含有量の0.1倍〜4倍とした。【選択図】図2

Description

この発明は、人が摂取する組成物、あるいは人に投与する組成物に関する。
従来、アルツハイマー病、認知症、パーキンソン病、筋痛性脳脊髄炎、及び多系統萎縮症等の脳に関する疾患、あるいは、下肢静脈瘤および深部静脈血栓症等の血管に関する疾患等、様々な疾患が存在し、これらの疾患を予防あるいは治療する治療薬が研究されている。
例えば、アルツハイマー病等の脳疾患は、高齢化に伴い大きく増加しており、対処すべき世界的な健康問題となっている。このアルツハイマー病に関して、健忘症の予防・治療剤が提案されている(特許文献1参照)。この特許文献1には、カルノジン酸及びロズマリン酸から選択された少なくとも一種又は生理学的に許容可能なその塩を有効成分とする健忘症の予防・治療剤が記載されており、マウスを用いた実験結果が示されている。
しかしながら、ヒトにとってより有効性の高い治療薬が求められていた。
特開2006−199666号公報
この発明は、上述の問題点に鑑みて、適宜の疾患の予防又は/及び治療に用いることのできる組成物を提供することを目的とする。
この発明は、補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を有効成分とする人の脳にある海馬の萎縮を改善するための組成物であることを特徴とする。
この発明により、疾患の予防又は/及び治療に用いることのできる組成物を提供できる。
投与前のアルツハイマー病患者の脳の水平断のMRI画像による説明図。 投与後のアルツハイマー病患者の脳の水平断のMRI画像による説明図。
本発明者らは、補酵素Q10の活用について鋭意研究をした。その中で、脳に関する疾患や血管に関する疾患の予防または治療に活用することを検討した。ここで、アルツハイマー病の発症原因が必ずしも明確にはなっていないものの、ミトコンドリアの活性低下も原因の一つと思われる点に着目した。
「生体のエネルギー通貨」と呼ばれるアデノシン三リン酸(ATP)の生合成には、解糖系、クエン酸回路、電子伝達系の3種のシステムが関与している。ミトコンドリアは、クエン酸回路、及び電子伝達系に深く関与している。そのため、生命の維持・活動にとって、ミトコンドリアの活性は非常に重要である。ミトコンドリアの活性を低下させる要因として挙げられているのが、還元型補酵素Q10の減少である。
ミトコンドリアは、活性酸素種により酸化ストレスに常に曝されているが、抗酸化物質によって酸化ストレスから保護されている。一方、還元型補酵素Q10は、電子伝達系の構成成分であると共に、抗酸化物質でもある。そのため、還元型補酵素Q10が減少すると、抗酸化活性が低下してしまいミトコンドリアに機能障害が起きると共に、電子伝達系の効率が低下してATPの生合成活性が低下すると考えられる。
認知症のイヌでは脳内の補酵素Q10が減少しており、それに関連するミトコンドリアの活性が低下しているとの報告がある。また、特許文献1には、マウスを用いた実験により補酵素Q10が健忘症の予防・治療剤として有効であるとの記載もある。これらの記載等は、ミトコンドリアの活性の低下や脳内の補酵素Q10の減少とアルツハイマー病等の脳疾患との関連性を示唆しており、アルツハイマー病等の脳疾患に対する補酵素Q10による予防・治療効果を期待させる。
しかしながら、動物実験での有効性については示唆されているものの(特許文献1参照)、ヒト臨床研究では酸化型補酵素Q10がパーキンソン病に対して特段の改善効果を示さなかったという研究報告もあり(Parkinson study group QE3 investigators, 2014)、脳疾患に対する補酵素Q10の効果は、必ずしも明確にはされておらず、補酵素Q10単独での有効性が示されているわけでもなかった。
このように、脳に関する疾患や血管に関する疾患等の予防・治療が可能な組成物はいまだ求められている状況であった。
本発明者らは、数ある原料物質の中で、補酵素Q10とミミズ由来原料を含有させることが、脳に関する疾患の改善や、血管に関する疾患の改善、特に萎縮した海馬の回復に役立つことを見出し、特に海馬の萎縮の予防剤または治療剤としての有効性を検証して、本発明を完成させるに至った。
以下、本願発明の一実施形態として、補酵素Q10(コエンザイムQ10)とミミズ由来原料を含有する組成物について説明する。
補酵素Q10は、還元型補酵素Q10(ユビキノール)と酸化型補酵素Q10(ユビキノン)のどちらを用いても良いが、還元型補酵素Q10が望ましい。これら2種類の補酵素Q10は、酸化還元反応により互いに変化する。還元型補酵素Q10は、生体内で生合成されるものであり、しかも活性である。還元型補酵素Q10は、近年、工業的に製造されるようになり、経口摂取が可能になっている。一方、酸化型補酵素Q10は、食物あるいは工業的に製造されたサプリメントや医薬品により、専ら経口的に生体内に摂取される。摂取された酸化型補酵素Q10は、腸管で吸収された後、還元型補酵素Q10に変換されて活用される。そのため、本発明による組成物に含有する補酵素Q10は、還元型補酵素Q10が好ましいが、酸化型補酵素Q10でも構わない。
補酵素Q10は、原末でも加工品であってもよい。加工品は、粉末形態や液状の製品があるが、これらに限定されるものではない。この実施形態で用いる補酵素Q10は、粉末形態が好ましい。
1日容量の組成物に含まれる補酵素Q10(特に還元型補酵素Q10)の含有量は、治療的に有効な量とする必要があり、補酵素Q10(特に還元型補酵素Q10)そのものの量(100%)として、50mg〜800mgとすることができ、80mg〜500mgとすることが好ましく、100mg〜300mgがより好ましい。さらに言えば、組成物に含まれる補酵素Q10の含有量は、200mg〜300mgとすることが好ましいが、服用量を調節しやすいように100mg〜200mgとすることがより好ましく、症状の重い患者向けには300mg〜500mgとすることが好ましい。治療的に有効な補酵素Q10(特に還元型補酵素Q10)の量とは、ミトコンドリア性障害を少しでも抑制または回復させるために必要な1日用量を意味する
ミミズ由来原料は、ミミズ乾燥粉末、ミミズのエキス、またはミミズの抽出物など、ミミズから得られる原料とすることができる。ミミズ乾燥粉末(ミミズ凍結乾燥粉末を含む)は、原末でも加工品であってもよい。加工品は、エキス末や抽出末があるが、これらに限定されるものではない。
ミミズ凍結乾燥粉末は、ミミズ(特に欧米原産の赤ミミズ)を原料として凍結乾燥させた粉末である。ミミズ凍結乾燥粉末は、血液中のプラスミノーゲンをプラスミンに転換して高い線溶活性を現す作用と、血液の凝固に関わるフィブリンを直接溶解する作用を有する。そのため、ミミズ凍結乾燥粉末は、血管に関する疾患である、脳梗塞、虚血性脳血管障害、糖尿病、高血圧症の治療や、血栓症の予防、フィブリノゲナーゼの増加、及び血小板凝集率の増加の抑制に有効であることが知られている。尚、ミミズ凍結乾燥粉末は、食用の赤ミミズから抽出される蛋白質分解酵素が含まれており、フィブリンの溶解活性が強いという特性を有している。
このミミズ凍結乾燥粉末は、出願人が販売するLR末I(LR末1)、LR末II(LR末2)、LR末III(LR末3)、あるいは他社のものを使用することができるが、LR末III(LR末3)が好ましい。
組成物に含まれるミミズ由来原料(特にミミズ凍結乾燥粉末)の含有量は、治療的に有効な量とする必要があり、10mg〜200mgとすることができ、10mg〜100mgとすることが好ましく、20mg〜80mgがより好ましい。さらに言えば、組成物に含まれるミミズ由来原料(特にミミズ凍結乾燥粉末)の含有量は、60mg〜100mgとすることが好ましいが、服用量を調節しやすいように10mg〜50mgとすることがより好ましく、症状の重い患者向けには100mg〜200mgとすることが好ましい。なお、治療的に有効なミミズ由来原料(特にミミズ凍結乾燥粉末)の量は、血栓を一部溶解するために必要な1日用量を意味する
組成物に含まれるミミズ由来原料(特にミミズ凍結乾燥粉末)の割合は、0.1倍〜1.5倍とすることができ、0.3倍〜1倍(等量)とすることが好ましく、0.4倍〜0.7倍とすることがさらに好ましく、0.5倍程度が好適である。換言すると、組成物に含まれるミミズ由来原料(特にミミズ凍結乾燥粉末)の割合は、補酵素Q10の量に対して0.1倍〜4倍とすることができ、0.2倍〜3倍とすることが好ましく、0.4倍〜2倍とすることがより好ましい。
組成物の形態は、ソフトカプセル、ハードカプセル、打錠、粉末、顆粒、ドリンク等から選択することができる。ソフトカプセルや粉末、顆粒の形態が好ましく、ソフトカプセルの形態がより好ましい。例えば、粉末の形態の組成物を経管栄養剤に混合する等して、組成物を経管栄養剤に含有させてもよい。これにより、経口的に摂取が困難な患者に対しても、組成物を投与することができる。
組成物は、補酵素Q10とミミズ由来原料の他に、ビタミン、ミネラル、炭水化物、脂質等の栄養素、及び/または抗酸化物質、及び/またはサプリメント素材等の健康の維持・改善に有用な素材を含んでもよい。
組成物は、特に限定した取扱いがされるものではなく、食品、サプリメント、または医薬品等、適宜の取り扱いとすることができる。例えば、組成物は、医師の勧めによるサプリメントとして取り扱ってもよい。
組成物は、脳に関する疾患(特に海馬の萎縮という疾患)の予防または治療に有効であり、このような疾患用の医薬組成物、治療薬、予防薬、または治療・予防用組成物として機能する。対象とする脳に関する疾患には、アルツハイマー病、認知症、パーキンソン病、筋痛性脳脊髄炎、及び多系統萎縮症等が含まれるが、これらに限定されるものではない。また、組成物は、血管に関する疾患の予防または治療にも有効であり、このような疾患用の医薬組成物、治療薬、予防薬、または治療・予防用組成物として機能する。対象とする血管に関する疾患には、下肢静脈瘤または深部静脈血栓症が含まれるが、これらに限定されるものではない。
以下、本発明の実施例について説明する。
<ハードカプセル>
本発明の組成物の実施例1として、補酵素Q10とミミズ凍結乾燥粉末を含有するハードカプセル剤を、次のようにして調製した。すなわち、還元型補酵素Q10安定化粉末(株式会社カネカ製:還元型コエンザイムQ10 P30)とミミズ凍結乾燥粉末(有限会社輝龍製:LR末III)を含む各成分素材を一般的な粉末混合機で混合した後、ハードカプセルに入れてハードカプセル剤(製剤)とした。なお、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30)は、還元型補酵素Q10が30%含有されている粉末であることを示しており、例えば還元型補酵素Q10安定化粉末が180mgであれば、含まれている還元型補酵素Q10は60mgとなる。
1カプセル中の各成分素材の成分量は、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30) 180mg(うち、還元型補酵素Q10は60mg)、ミミズ凍結乾燥粉末(LR末III) 30mg、食用酵母(亜鉛、銅、セレン酵母) 10mg、ビタミンB1 10mg、ビタミンB2 5mg、ビタミンB6 5mg、ビタミンB12 20mg、葉酸 0.1mg、ビタミンD3 0.6mg、賦形剤 89.3mgである。
<散剤>
本発明の組成物の実施例2として、補酵素Q10とミミズ凍結乾燥粉末を含有する散剤を、次のようにして調製した。すなわち、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30)とミミズ凍結乾燥粉末(LR末III)を含む各成分素材を一般的な粉末混合機で混合した後、散剤(製剤)とした。
1袋中の各成分素材の成分量は、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30) 360mg(うち、還元型補酵素Q10は120mg)、ミミズ凍結乾燥粉末(LR末III) 60mg、食用酵母(亜鉛、銅、セレン酵母) 20mg、ビタミンB1 20mg、ビタミンB2 10mg、ビタミンB6 10mg、ビタミンB12 40mg、葉酸 0.2mg、ビタミンD3 1.2mg、賦形剤 120.6mgである。
<ソフトカプセル>
本発明の組成物の実施例3として、補酵素Q10とミミズ凍結乾燥粉末を含有するソフトカプセル剤を、次のようにして調製した。すなわち、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30)とミミズ凍結乾燥粉末(LR末III)を含む各成分素材を一般的なソフトカプセル用混合機で混合した後、カプセル充填してソフトカプセル剤(製剤)とした。
1カプセル中の各成分素材の成分量は、還元型補酵素Q10安定化粉末(P30) 50mg(うち、還元型補酵素Q10は約16.67mg)、ミハラルベルス粉末(ミハラルベルス製) 30mg、ビタミンE 10mg、菜種油 139.7mg、ポエムDO−100V(理研ビタミン社製) 70mg、大豆レシチン 0.3mgである。なお、ミハラルベルス粉末は、ミハラルベルス製のミミズ乾燥粉末である。
<疾患の改善効果>
実施例1〜3の組成物(ハードカプセル剤、散剤、ソフトカプセル剤)のいずれかを摂取することにより、認知症を含むアルツハイマー病などの脳疾患患者の症状の改善、下肢静脈瘤患者の症状の改善、深部静脈瘤患者の症状の改善が見られた。具体的な改善例として、アルツハイマー病における海馬の萎縮に対する改善例を示す。
アルツハイマー病と診断された患者2名に対して、<実施例1>で調製した製剤を1日4カプセル、3ヶ月間投与した。臨床効果の確認は、投与の前後に撮影した脳のMRI画像を脳画像解析ソフトであるVBMチュートリアル(SPM8)を用いて解析することにより行った。
図1は、患者の一人である患者A(中等度の海馬分解を伴う重度のアルツハイマー病と診断された82歳の男性)の投与前の脳の海馬付近における水平断のMRI画像である。図2は、当該患者Aの投与後の脳の海馬付近における水平断のMRI画像である。このMRI画像から、投与前に比べて投与後は海馬が大きくなっていることを確認できる。
SPM8を用いた解析の結果、投与後の患者2名の脳の海馬の容積は、投与前と比較して、12%〜9%大きくなったことを確認した。これにより、実施例1で調製した製剤(ハードカプセル剤)は、アルツハイマー病患者の脳の海馬の萎縮を改善するのに有効であることが示された。
尚、本願発明は本実施形態に限られず他の様々な実施形態とすることができる。
本願発明は、医薬品、サプリメント、または食品等の分野に利用することができる。

Claims (5)

  1. 補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を有効成分とする
    人の脳にある海馬の萎縮を改善するための
    組成物。
  2. 補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を有効成分とする
    人の脳にある海馬の容積を大きくするための
    組成物。
  3. 補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を有効成分とする
    人のの容積を大きくするための
    組成物。
  4. 補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を含有し、
    前記補酵素Q10は還元型補酵素Q10であり、
    脳の海馬の萎縮を改善するための
    組成物。
  5. 補酵素Q10とミミズ乾燥粉末を含有し、
    前記補酵素Q10は還元型補酵素Q10であり、
    脳の海馬の容積を大きくするための
    組成物。
JP2017139099A 2017-07-18 2017-07-18 組成物 Active JP6253837B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017139099A JP6253837B1 (ja) 2017-07-18 2017-07-18 組成物
CN201880000676.7A CN109562131A (zh) 2017-07-18 2018-02-15 组合物
PCT/JP2018/005201 WO2019016988A1 (ja) 2017-07-18 2018-02-15 組成物
TW107108820A TW201907948A (zh) 2017-07-18 2018-03-15 組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017139099A JP6253837B1 (ja) 2017-07-18 2017-07-18 組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6253837B1 true JP6253837B1 (ja) 2017-12-27
JP2019019084A JP2019019084A (ja) 2019-02-07

Family

ID=60860165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017139099A Active JP6253837B1 (ja) 2017-07-18 2017-07-18 組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6253837B1 (ja)
CN (1) CN109562131A (ja)
TW (1) TW201907948A (ja)
WO (1) WO2019016988A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109985226A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 大江生医股份有限公司 地龙蛋白用于制造保护脑神经细胞医药组成物的用途

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212421A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 Masaki Imagawa 痴呆治療剤
JPH0372427A (ja) * 1989-02-15 1991-03-27 Eimei:Kk 血栓症患者治療剤の製造方法
JP2005328803A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Towa Kagaku Kk 活力促進・老化防止食品及びその製造方法
WO2015108014A1 (ja) * 2014-01-20 2015-07-23 Well Stone 有限会社 カテコールアミン産生促進剤、カテコールアミンの欠乏に起因する疾患の治療薬・予防薬および治療用・予防用食品組成物
WO2017014162A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 Well Stone 有限会社 アミロイドβ線維分解剤、アミロイドβの線維化に起因する疾患の治療薬・予防薬および治療用・予防用食品組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02212421A (ja) * 1989-02-10 1990-08-23 Masaki Imagawa 痴呆治療剤
JPH0372427A (ja) * 1989-02-15 1991-03-27 Eimei:Kk 血栓症患者治療剤の製造方法
JP2005328803A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Towa Kagaku Kk 活力促進・老化防止食品及びその製造方法
WO2015108014A1 (ja) * 2014-01-20 2015-07-23 Well Stone 有限会社 カテコールアミン産生促進剤、カテコールアミンの欠乏に起因する疾患の治療薬・予防薬および治療用・予防用食品組成物
WO2017014162A1 (ja) * 2015-07-21 2017-01-26 Well Stone 有限会社 アミロイドβ線維分解剤、アミロイドβの線維化に起因する疾患の治療薬・予防薬および治療用・予防用食品組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOFACTORS, vol. Vol.32, No.1-4, JPN6017034329, 2008, pages 169 - 178 *
ハートアクト[ONLINE], JPN6017034326, 15 June 2017 (2017-06-15) *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109985226A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 大江生医股份有限公司 地龙蛋白用于制造保护脑神经细胞医药组成物的用途

Also Published As

Publication number Publication date
TW201907948A (zh) 2019-03-01
WO2019016988A1 (ja) 2019-01-24
CN109562131A (zh) 2019-04-02
JP2019019084A (ja) 2019-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hamidi et al. Vitamin K and bone health
JP6449571B2 (ja) 経口組成物
JPWO2008093793A1 (ja) 口腔内乾燥症の緩和または予防剤
EP1829537A1 (en) Composition for body fat reduction
JP2011068569A (ja) ウコン抽出物とガジュツ抽出物とを含有する組成物
Emsley et al. Safety of the omega-3 fatty acid, eicosapentaenoic acid (EPA) in psychiatric patients: results from a randomized, placebo-controlled trial
US20120214755A1 (en) Methods of producing and using nutritional and pharmaceutical compositions that include one or more active substances
JP2010030901A (ja) ストレス症状の緩和または予防剤
JP2019019142A (ja) Vcam−1発現抑制剤
JP2016199491A (ja) 気分状態改善剤
JP6253837B1 (ja) 組成物
JP2021065226A (ja) 認知機能速度改善用の組成物
JPH0558902A (ja) アレルギー予防油脂組成物
US8557236B2 (en) Cardiovascular support supplement and compositions and methods thereof
JP2002363074A (ja) 注意欠陥多動性障害改善用組成物
JP5543656B1 (ja) ウコン中の有用成分を含有する組成物
JP5759047B1 (ja) ウコン中の有用成分を含有する低水分系組成物
JP2015017044A (ja) 脂肪蓄積抑制及び/又は脂肪蓄積量低減剤
JP5572775B1 (ja) ウコン中の有用成分を含有する低水分系組成物
KR20060107825A (ko) 간 기능 보호 작용 조성물
US11357810B2 (en) Compositions with purified Bombyx mori cocoon silk peptide fiber and refined Buglossoides arvensis seed oil having synergistic effects for improving memory, focus, and cognitive function, and related methods
KR20080097437A (ko) 혈압 정상화 조성물
WO2022013581A1 (en) Nutritional supplement, suitable for oral administration, comprising dihydromyricetin, choline and one or more vitamins with antioxidant activity, for use in the maintenance of normal liver function
EP3744323A1 (en) Composition for preventing or improving nociceptive pain
JP2005220025A (ja) 経口摂取組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6253837

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250