JP6232328B2 - 開創器 - Google Patents

開創器 Download PDF

Info

Publication number
JP6232328B2
JP6232328B2 JP2014069262A JP2014069262A JP6232328B2 JP 6232328 B2 JP6232328 B2 JP 6232328B2 JP 2014069262 A JP2014069262 A JP 2014069262A JP 2014069262 A JP2014069262 A JP 2014069262A JP 6232328 B2 JP6232328 B2 JP 6232328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end opening
sheet member
outer ring
inner ring
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014069262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015188655A (ja
Inventor
卓也 宮崎
卓也 宮崎
慶弘 宮澤
慶弘 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Top KK
Original Assignee
Top KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Top KK filed Critical Top KK
Priority to JP2014069262A priority Critical patent/JP6232328B2/ja
Publication of JP2015188655A publication Critical patent/JP2015188655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6232328B2 publication Critical patent/JP6232328B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、外科手術に際して切開創に挿着する開創器に関する。
開創器は、外科手術において切開創に挿着され、これによって、切開創を開創すると共に創部を保護する。
この種の開創器として、筒状のシート部材と、このシート部材の一端開口部周縁に取り付けたアウターリングと、シート部材の他端開口部周縁に取り付けたインナーリングとで構成されるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
シート部材は、可撓性を有して伸長可能な薄手の矩形状のシート材により形成されている。アウターリング及びインナーリングは、可撓性を有して楕円形状や捩じり形状に変形可能であり、弾発的に略真円形状に復元するようになっている。
開創器の使用時には、インナーリングは、切開創を介して体内に挿入することにより体内側に配置され、アウターリングは、体外側における切開創の周囲に配置される。そして、インナーリングを体内側に留置させた状態で、アウターリングを、その径方向外側から径方向内側に、或いは径方向内側から径方向外側に複数回転させることで、アウターリングの外周面にシート部材を巻き上げ、シート部材の軸線方向の長さを短縮させてアウターリングを体外表面に密着させる。これにより、シート部材が創部に密着して覆うと共に、円形に近い状態で開創することができる。
ところで、従来のシート部材は、先ず、1枚の矩形状の材料シートを円筒状にして両側の端縁同士を重合させ、次いで、重合させた両側の端縁同士を熱溶着等により接合することにより製造される。
このため、材料シートが2枚重ねとなった接合部が、円筒状のシート部材の軸線方向の全長に亘り形成される。そして、このような接合部が形成されているシート部材をアウターリングの外周面に巻き上げると、アウターリングにおいては接合部に対応する部分が盛り上がる。この種の開創器は、腹腔鏡下外科手術に際して腹腔内の気密を保つためにアウターリングにリデューサを装着する場合があるが、アウターリングの周面に盛り上がりが形成されていると、リデューサとの密着が不十分となり、気密性が得られない不都合がある。
そこで、インフレーション成形によって得られる筒状の材料シートにより前記シート部材を形成することが考えられる。これによれば、シート部材に接合部が存在しないので、アウターリングにの外周に盛り上がりが形成されることなくシート部材を巻き上げることができる。
ところで、比較的小さな切開創に使用する開創器は、一般に、アウターリングよりも小径のインナーリングが設けられる。インナーリングを小径とすることにより、小さな切開創であっても円滑に挿入できる。一方、アウターリングは、インナーリングよりも大径としてシート部材の巻き上げ操作が円滑に行えるようになっている。
アウターリングとインナーリングとの径が異なる開創器においては、一般に、一端開口部側から他端開口部側に向かって次第に小径となるテーパ状に形成されたシート部材を用い、これによって、シート部材の一端開口部の開口径をアウターリングに合致させると共に、他端開口部の開口径をインナーリングに合致させている。
そして、アウターリングとインナーリングとの径が異なる小切開創用の開創器においても、シート部材の巻き上げに伴うアウターリングの外周の盛り上がりを防止してリデューサとの高い密着性を得るために、インフレーション成形によって形成された接合部のないシート部材を採用することが望まれる。
特開2010−207587号公報(図1)
しかし、インフレーション成形によって形成されたシート部材は、一端開口部と他端開口部とで開口径が同一である。このため、例えば、一端開口部の開口径をアウターリングの径に合致させると、他端開口部の開口径がインナーリングの径よりも大きく、他端開口部の周縁にインナーリングを取り付けた場合には、シート部材の余り部分により皺が生じて創部との密着性が不十分となる。
このため、従来より、小切開創用の開創器においては、2枚の台形状の材料シートを重ねて両側の端縁同士を互いに接合することによりテーパ状に形成したシート部材が用いられている。このようにしてテーパ状に形成されたシート部材は、その軸線方向の全長に亘って接合部が存在するため、シート部材の巻き上げに伴うアウターリングの周面の盛り上がりを防止することができない不都合があった。
上記の点に鑑み、本発明は、アウターリングよりも小径のインナーリングが設けられている開創器において、シート部材を巻き上げたアウターリングの周面に盛り上がりが形成されることのない開創器を提供することを目的とする。
本発明は、可撓性を有する筒状のシート部材と、該シート部材の一端開口部周縁に取り付けられたアウターリングと、前記シート部材の他端開口部周縁に取り付けられたインナーリングとを備え、該インナーリング及び前記シート部材を切開創を介して体内に挿入し、前記インナーリングを体内側に留置させた状態で、前記アウターリングの外周面に前記シート部材を巻き上げて前記シート部材の軸線方向の長さを短縮させることにより、前記アウターリングを切開創の周囲の体外表面に密着させると共に前記シート部材により創部を覆う開創器であって、前記アウターリングよりも小径の前記インナーリングが設けられているものにおいて、前記シート部材は、インフレーション成形により一端開口部と他端開口部とが前記アウターリングに対応する径の筒状に形成された円筒成形体に、前記アウターリングによって巻き上げられる領域を除く中途位置から他端開口部にかけての一部の対向面を互いに接合した接合部を設けることにより、他端開口部がインナーリングに対応して一端開口部より小径に形成されていることを特徴とする。
本発明の開創器は、前記シート部材が、インフレーション成形により一端開口部と他端開口部とが同径の円筒成形体により形成されている。これにより、シート部材の一端開口部及びアウターリングによって巻き上げられる領域が、アウターリングに対応する径とされ、インフレーション成形により接合部のない筒状に形成されているので、シート部材を巻き上げてもアウターリングの周面に盛り上がりが形成されることがない。従って、例えば、リデューサをアウターリングに装着した場合にリデューサが確実に密着し、高い気密性を得ることができる。
そして、前記シート部材は、前記円筒成形体に設けた前記接合部によりインナーリングに対応する径の他端開口部が形成されているので、インナーリングを取り付けたことによる皺等の発生がなく、創部に対する高い密着性を得ることができる。
また、本発明において、前記シート部材は、前記接合部を周方向に所定間隔を存して複数設けることにより、他端開口部がインナーリングに対応して一端開口部より小径に形成されていることが好ましい。前記接合部を複数設けることで、前記円筒成形体のアウターリングによって巻き上げられる領域を除く部分を、他端開口部にかけて滑らかなテーパ形状に形成することができ、創部に対する密着性を一層向上させることができる。
本発明の開創器の第1の実施形態を示す斜視図。 第1の実施形態におけるシート部材を示す斜視図。 第1の実施形態におけるシート部材の製造工程を示す説明図。 本発明の開創器の第2の実施形態を示す斜視図。 第2の実施形態におけるシート部材を示す斜視図。 第2の実施形態におけるシート部材の製造工程を示す説明図。
本発明の第1の実施形態として、図1に示すように、開創器1は、シート部材2と、アウターリング3と、インナーリング4とを備えている。
アウターリング3は、シート部材2の一端開口部5の周縁に、熱溶着又は接着剤により取り付けられ、インナーリング4は、シート部材2の他端開口部6の周縁に、熱溶着又は接着剤により取り付けられている。
アウターリング3は、円形の状態を維持して、径方向外側から径方向内側に、或いは、径方向内側から径方向外側に、容易に回すことができる材料により形成されている。
インナーリング4は、アウターリング3よりも小径であり、楕円形状や捩じれ形状に変形させることができてしかも、略真円形状に弾発的に復元する材料により形成されている。
シート部材2は、可撓性を有して伸長可能であり、且つ流体及び細菌に対して不透過性を有する薄手の材料により、筒状に形成されている。
開創器1を使用するときには、図示しないが、外科手術において腹部を切開し、先ず、細長形状に変形させたインナーリング4を切開創を介して体内に挿入する。体内に挿入されたインナーリング4は体内側で円形状に復元して体内に留置された状態となる。
次いで、インナーリング4を体内側に留置させた状態を維持し、アウターリング3を引っ張り上げる。これにより、体内側のシート部材2の弛みが取れてシート部材2が創部に位置決めされる。
続いて、アウターリング3を、その径方向外側から径方向内側に、或いは径方向内側から径方向外側に複数回転させ、アウターリング3の外周面にシート部材2を巻き上げて、アウターリング3を体外表面に密着させる。これにより、シート部材2が創部に密着して覆うと共に、創部が円形に近い状態で開創される。
ここで、本発明の要旨に係る本実施形態のシート部材2について詳説する。図2に示すように、シート部材2は、一端開口部5よりも他端開口部6の開口径が小さく形成されている。
シート部材2の一端開口部5側から軸線方向の所定長さを介した位置までの範囲は、アウターリング3による巻き上げ領域7とされている。シート部材2における巻き上げ領域7以外の範囲には、接合部8が形成されている。
接合部8は、巻き上げ領域7の他端開口部6側の終端から他端開口部6にかけて、他端開口部6を縮径させる方向に傾斜して延びている。このように傾斜する接合部8によって、他端開口部6の開口径が一端開口部5よりも小さく形成される。
シート部材2は、次のようにして製造される。シート部材2は、図3(a)に示す円筒成形体9に対して加工を施すことによって形成される。円筒成形体9は、インフレーション成形により形成されたもので、一端開口部5と他端開口部6とがアウターリング3に対応する径の筒状に形成されている。
そして、図3(b)に示すように、円筒成形体9を、対向面を重合させた平坦な矩形状の状態とし、円筒成形体9における巻き上げ領域7の他端開口部6側の終端から他端開口部6にかけての角部10を切除する。
次いで、図3(c)に示すように、円筒成形体9の角部10を切除した後の切断端縁11に沿った円筒成形体9の重合部分を熱溶着等により接合する。これにより、接合部8が形成され、図2に示すように、一端開口部5よりも開口径が小さい他端開口部6を有するシート部材2が形成される。
このように、シート部材2は、インフレーション成形により筒状に形成された円筒成形体9に対して、その他端開口部6側の角部を切除し接合するという簡単な作業で製造することができる。
そして、シート部材2は、その一端開口部5及び巻き上げ領域7が、インフレーション成形により筒状に形成された状態の未加工のまま用いられているので、接合部が存在しない。これにより、上記構成のシート部材2を備える開創器1は、前述したようにアウターリング3にシート部材2が巻き付けられても、アウターリング3の周面に盛り上がりが形成されることがない。従って、例えば、図示しないリデューサをアウターリング3に装着したとき、リデューサとアウターリング3とが密着して高い気密性を得ることができる。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図4に示すように、第2の実施形態による開創器12は、シート部材13と、アウターリング3と、インナーリング4とを備えている。アウターリング3とインナーリング4とは、第1の実施形態において説明したものと同じものが用いられている。
シート部材13は、第1の実施形態のものと同様に、可撓性を有して伸長可能であり、且つ流体及び細菌に対して不透過性を有する薄手の材料により形成され、一端開口部14よりも他端開口部15の開口径が小さく形成されている。
第2の実施形態におけるシート部材13は、図5に示すように、一端開口部14側から軸線方向の所定長さを介した位置までの範囲が、アウターリング3による巻き上げ領域16とされている。シート部材13における巻き上げ領域16以外の範囲には、2つの接合部17,17が形成されている。なお、第2の実施形態においては、2つの接合部17,17を備える例を示しているが、接合部17は2つ以上設けてもよい。
両接合部17,17は、巻き上げ領域16の他端開口部15側の終端から他端開口部15に向かって互いに接近する方向に傾斜して延びている。これにより、他端開口部15の開口径が一端開口部14よりも小さく形成される。
シート部材13は、次のようにして製造される。シート部材13は、図6(a)に示す円筒成形体9に対して加工を施すことによって形成される。円筒成形体9は、第1の実施形態において使用したものと同じもので、インフレーション成形により形成されている。
そして、図6(b)に示すように、円筒成形体9を、対向面を重合させた平坦な矩形状の状態とし、円筒成形体9における巻き上げ領域16の他端開口部15側の終端から他端開口部15にかけての両角部18,18を同一形状に切除する。
次いで、図6(c)に示すように、円筒成形体9の両角部18,18を切除した後の2箇所の切断端縁19,19に沿った円筒成形体9の重合部分を熱溶着等により接合する。これにより、2つの接合部17,17が形成され、図5に示すように、一端開口部14よりも開口径が小さい他端開口部15を有するシート部材13が形成される。
以上の構成のシート部材13を備える第2の実施形態の開創器12も、第1の実施形態の開創器1と同様の効果を得ることができる。
更に、第2の実施形態におけるシート部材13は、複数の(2つの)接合部17,17を設けることで他端開口部15を縮径させているので、第1の実施形態のシート部材2に比べて滑らかな角度で縮径させることができる。
1,12…開創器、2,13…シート部材、3…アウターリング、4…インナーリング、5,14…一端開口部、6,15…他端開口部、8,17…接合部、9…円筒成形体。

Claims (2)

  1. 可撓性を有する筒状のシート部材と、該シート部材の一端開口部周縁に取り付けられたアウターリングと、前記シート部材の他端開口部周縁に取り付けられたインナーリングとを備え、該インナーリング及び前記シート部材を切開創を介して体内に挿入し、前記インナーリングを体内側に留置させた状態で、前記アウターリングの外周面に前記シート部材を巻き上げて前記シート部材の軸線方向の長さを短縮させることにより、前記アウターリングを切開創の周囲の体外表面に密着させると共に前記シート部材により創部を覆う開創器であって、前記アウターリングよりも小径の前記インナーリングが設けられているものにおいて、
    前記シート部材は、インフレーション成形により一端開口部と他端開口部とが前記アウターリングに対応する径の筒状に形成された円筒成形体に、前記アウターリングによって巻き上げられる領域を除く中途位置から他端開口部にかけての一部の対向面を互いに接合した接合部を設けることにより、他端開口部がインナーリングに対応して一端開口部より小径に形成されていることを特徴とする開創器。
  2. 請求項1記載の開創器において、
    前記シート部材は、前記接合部を周方向に所定間隔を存して複数設けることにより、他端開口部がインナーリングに対応して一端開口部より小径に形成されていることを特徴とする開創器。
JP2014069262A 2014-03-28 2014-03-28 開創器 Active JP6232328B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069262A JP6232328B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 開創器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014069262A JP6232328B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 開創器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015188655A JP2015188655A (ja) 2015-11-02
JP6232328B2 true JP6232328B2 (ja) 2017-11-15

Family

ID=54423684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014069262A Active JP6232328B2 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 開創器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6232328B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019042388A (ja) * 2017-09-06 2019-03-22 株式会社トップ 開創器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030192553A1 (en) * 2001-10-03 2003-10-16 Robert Rambo O-ring for incrementally adjustable incision liner and retractor
US20080021360A1 (en) * 2006-07-18 2008-01-24 Fihe Carrie I Roll-up wound protector
CA2771337C (en) * 2009-08-31 2018-05-01 Jeremy J. Albrecht Multifunctional surgical access system
US9033873B2 (en) * 2011-03-23 2015-05-19 Covidien Lp Surgical retractor including rotatable knobs

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015188655A (ja) 2015-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5231534B2 (ja) 手術用レトラクタ
JP5363261B2 (ja) 医療機器用カバー
JP5575787B2 (ja) 成形可能な接着剤を有するオストミー器具
WO2016163495A1 (ja) バルーンカテーテル
EP3253436B1 (en) Flexible tip dilator
JP6232328B2 (ja) 開創器
JP2021505263A5 (ja)
US20200163831A1 (en) Storage bag
US20220133525A1 (en) Menstrual cup
USD855800S1 (en) Expandable exoskeleton for a balloon catheter
WO2016067015A1 (en) Wound guard
JP5798417B2 (ja) 開創器
JP2023177591A (ja) 開創器
USD885576S1 (en) Expandable medical device
USD885577S1 (en) Expandable medical device
JP6039966B2 (ja) 開創器用バルブキャップ
JP6420135B2 (ja) 開創器
JP6378318B2 (ja) 体腔アクセス器具
JP6550432B2 (ja) 二重構造の容器及びその製造方法
US20170143920A1 (en) Tracheal tube
US11180277B2 (en) Three-dimensional body, container, and method for manufacturing container
ES2963507T3 (es) Anillo de contracción
JP6214352B2 (ja) 開創器の製造方法
JP2017053097A (ja) 防水シート、防水シートセット、防水シート作成用シート及び防水施工方法
US20170151405A1 (en) Tracheal tube

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6232328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250