JP6223384B2 - 電子装置、および指紋認識方法 - Google Patents

電子装置、および指紋認識方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6223384B2
JP6223384B2 JP2015110308A JP2015110308A JP6223384B2 JP 6223384 B2 JP6223384 B2 JP 6223384B2 JP 2015110308 A JP2015110308 A JP 2015110308A JP 2015110308 A JP2015110308 A JP 2015110308A JP 6223384 B2 JP6223384 B2 JP 6223384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
light source
fingerprint recognition
source module
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015110308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015228219A (ja
Inventor
功藝 林
功藝 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Egis Technology Inc
Original Assignee
Egis Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201410706347.8A external-priority patent/CN105320867B/zh
Application filed by Egis Technology Inc filed Critical Egis Technology Inc
Publication of JP2015228219A publication Critical patent/JP2015228219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223384B2 publication Critical patent/JP6223384B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1312Sensors therefor direct reading, e.g. contactless acquisition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1382Detecting the live character of the finger, i.e. distinguishing from a fake or cadaver finger
    • G06V40/1394Detecting the live character of the finger, i.e. distinguishing from a fake or cadaver finger using acquisition arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1318Sensors therefor using electro-optical elements or layers, e.g. electroluminescent sensing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/20Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from infrared radiation only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/33Transforming infrared radiation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/1341Sensing with light passing through the finger
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

本発明は、指紋認識技術を用いた電子装置、および指紋認識方法に関するものであって、特に、電子装置の画像捕捉ユニットにより捕捉される指紋画像を利用して、指紋を検証する指紋認識技術に関するものである。
近年、生体指紋認証が非常に発達している。セキュリティコードとアクセスカードは、盗用されたり、遺失しやすいので、指紋認証技術がますます重視されている。指紋は固有、かつ、不変で、各人が身元認識用の複数本の指を有する。このほか、指紋は、指紋センサーを用いて、容易に得ることができる。そのため、指紋認証は、安全性と便宜性を向上し、金融保証と機密データがより良く保護することができる。
このほか、従来の電子装置、たとえば、携帯電話、スマートフォン、PDA、およびその他の装置は、内蔵カメラを備えている。よって、内蔵カメラにより捕捉される指紋画像が、指紋認識に用いられる場合、このような電子装置それぞれに、余分な指紋センサーを設置する必要がない。
本発明は、電子装置の画像捕捉ユニットにより捕捉される指紋画像を用いて、指紋を検証する指紋認識方法、および電子装置を提供する。
本発明の一実施形態は電子装置を提供する。電子装置は、ハウジング、レンズ保護カバー、処理ユニット、レンズを備え、カメラ機能を実行するように構成される画像捕捉ユニット、光源センサー、および可視光源モジュールを有する。レンズ保護カバーは、レンズを保護すべく、ハウジング上に設置される。光源センサーは、レンズ保護カバーを通して電子装置に進入する外部光を検出するように構成される。処理ユニットは、検出された外部光が、しきい値より低いかどうか判断する。可視光源モジュールは、可視光を生成するように構成される。処理ユニットは、検出された外部光が、しきい値より低いと判断するとき、処理ユニットは、可視光源モジュールを起動して、可視光を生成すると共に、画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のレンズ保護カバー上に当てられるユーザーの指の指紋画像を捕捉すべくカメラ機能を実行する
本発明の一実施形態は電子装置を提供する。電子装置は、ハウジング、レンズ保護カバー、処理ユニット、レンズを備え、カメラ機能を実行するように構成される画像捕捉ユニット、および可視光源モジュールを有する。レンズ保護カバーは、レンズを保護すべく、ハウジング上に設置され、タッチパネルを備え、タッチ事象を感知する。可視光源モジュールは、可視光を生成するように構成される。タッチ事象が感知されるとき、処理ユニットは、可視光源モジュールを起動して、可視光を生成すると共に、画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のタッチパネルをタッチするユーザーの指の指紋画像を捕捉すべくカメラ機能を実行する
本発明の一実施形態は指紋認識方法を提供する。指紋認識方法は、内蔵画像捕捉ユニットを有する電子装置に適用される。指紋認識方法は、カメラ機能を実行するように構成される内蔵画像捕捉ユニットのレンズを保護すべく、電子装置のハウジング上に設置されるレンズ保護カバーを通して、電子装置に進入する外部光を検出するステップと、検出された外部光が、しきい値より低いかどうか判断するステップと、可視光源モジュールを起動して、可視光を生成するステップと、処理ユニットは、検出された外部光が、しきい値より低いと判断するとき、画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のユーザーの指の指紋画像を捕捉すべくカメラ機能を実行するステップとを有する。
本発明の一実施形態は指紋認識方法を提供する。指紋認識方法は、内蔵画像捕捉ユニットを有する電子装置に適用される。指紋認識方法は、カメラ機能を実行するように構成される内蔵画像捕捉ユニットのレンズを保護すべく、電子装置のハウジングに設置されるレンズ保護カバーによりタッチ事象を感知するステップと、タッチ事象が感知されるとき、可視光源モジュールを起動して、可視光を生成するステップと、タッチ事象が感知されるとき、画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のユーザーの指の指紋画像を捕捉すべく前記カメラ機能を実行するステップとを有する。
本発明のその他の特徴と長所は、当該技術を熟知する者なら誰でも、電子装置と指紋認識方法の特定の実施形態の次の説明が理解できる。
本発明の指紋認識方法は、ユーザーに、簡単かつ容易で、効果的な指紋認識操作を提供する。
本発明の一実施形態による電子装置100のブロック図である。 本発明の一実施形態によるユーザーが指をレンズ保護カバー110に当てる状態を示す図である。 本発明の一実施形態によるユーザーが指をレンズ保護カバー110に当てる状態を示す図である。 本発明の一実施形態による指紋認識方法を説明するフローチャート300である。 本発明の別の実施形態による指紋認識方法を説明するフローチャート400である。
本発明の他の目的及び利点は、以下の本発明の好ましい実施形態の詳細な説明、添付図面、及び特許請求の範囲から明らかになるであろう。
図1は、本発明の一実施形態による電子装置100のブロック図である。本発明の一実施形態において、電子装置100は、内蔵カメラを有する電子装置、たとえば、携帯電話、スマートフォン、タブレットパソコン、ノートパソコン、または、別の電子装置である。
図1に示されるように、電子装置100は、レンズ保護カバー110、画像捕捉ユニット120、および、処理ユニット130を備える。図1は、本発明に関連する素子を示すための簡易なブロック図であり、本発明は図1に限定されない。このほか、本発明のいくつかの実施形態において、図1の赤外線光源モジュール121と光源センサー123は選択的である。本発明のいくつかの実施形態において、電子装置100は、赤外線光源モジュール121と光源センサー123の両方を有する。本発明のいくつかの実施形態において、電子装置100は、赤外線光源モジュール121か、光源センサー123のどちらかを有する。さらに別の実施形態において、電子装置100は、光源モジュール121も、光源センサー123も有しない。
本発明の一実施形態において、レンズ保護カバー110が装置ハウジング(たとえば、図2の装置ハウジング140)に設置されて、画像捕捉ユニット120のレンズを保護する。本発明の一実施形態において、レンズ保護カバー110は、反射防止材料から成る。このほか、レンズ保護カバー110は、さらに、防汚層を有し、ホコリの粒子や油分が、レンズ保護カバー110に落ちるか、付着するのを防止する。本発明の一実施形態において、レンズ保護カバー110は、さらに、レンズ保護カバー110上のユーザーのタッチを感知するタッチパネルを備える。本発明の別の実施形態において、レンズ保護カバー110はタッチパネルで、レンズ保護カバー110上のユーザーのタッチを感知する。
本発明の一実施形態において、画像捕捉ユニット120は、電子装置100の内蔵カメラである。画像捕捉ユニット120は、画像データを捕捉するように構成され、その後、画像データが、処理ユニット130に提供されるか、または、記憶ユニット(図示しない)に保存される。本発明の一実施形態において、電子装置100は、さらに、赤外線光源モジュール121と可視光源モジュール122を備える。赤外線光源モジュール121は、画像捕捉ユニット120による画像捕捉用の赤外線を提供するように構成され、画像捕捉中、画像捕捉ユニット120は、生体指紋認証を実行するために人の指の真皮の血管と組織の画像データを捕捉することができる。可視光源モジュール122は、可視光を提供するように構成され、画像捕捉ユニット120が、指紋認識用の人の指の外皮の画像データを捕捉する。
本発明の一実施形態において、指紋検証が必要なとき、図2A〜図2Bに示されるように、ユーザーは、指をレンズ保護カバー110に当てる。その後、可視光源モジュール122は可視光を生成し、画像捕捉ユニット120は、指紋認識用のユーザーの指の外皮の画像データを捕捉する。注意すべきことは、図2A〜図2Bにおいて、電子装置100はスマートフォンとして説明しているが、本発明はこれに限定されない。電子装置100は、内蔵カメラを有する任意の別の電子装置であってもよい。
本発明の一実施形態において、電子装置100は、さらに、光源センサー123を備える。電子装置100が、操作を継続する、または、アプリケーションを初期化するために、指紋認識を必要とするとき、たとえば、電子装置100が休止モードで、且つ、電子装置100を起こすために指紋認識が必要とされるとき、電子装置100は、光源センサー123を起動して、レンズ保護カバー110を通して電子装置100に進入する外部光を検出する。その後、処理ユニット130は、検証対象(たとえば、ユーザーの指)が、レンズ保護カバー110に置かれたかどうか判断するために、検出された外部光が、しきい値より低いかどうか判断する。外部光は外部環境からやってくる光線で、且つ、画像捕捉ユニット120 (たとえば、カメラ)に用いられて、外部環境中の対象の画像を捕捉する。レンズ保護カバー110を通して電子装置100に進入する外部光が、しきい値より低いとき、外部光が、レンズ保護カバー110に置かれた指により遮断されていることを意味する。電子装置100は、可視光源モジュール122と画像捕捉ユニット120を起動する。その後、可視光源モジュール122は、可視光を提供して、画像捕捉ユニット120が、指の外皮の画像データを捕捉する。その後、画像捕捉ユニット120は、指紋認識用の捕捉された画像データを処理ユニット130に送信する。
本発明の一実施形態において、レンズ保護カバー110を通して電子装置100に進入する外部光がしきい値より低いとき、すなわち、外部光が、レンズ保護カバー110に置かれた対象により遮断されるとき、電子装置100は、赤外線光源モジュール121と画像捕捉ユニット120を起動する。赤外線光源モジュール121は、レンズ保護カバー110に置かれた指が生体の指かどうか判断するために、赤外線を生成して、画像捕捉ユニット120が、ユーザーの指の皮膚の画像データを捕捉する。電子装置100の処理ユニット130が、レンズ保護カバー110に置かれた検証対象が、生体の指であると判断するとき、電子装置100は、可視光源モジュール122を起動する。その後、可視光源モジュール122は、可視光を提供して、画像捕捉ユニット120が、指の外皮の画像データを捕捉する。その後、画像捕捉ユニット120は、指紋認識用の捕捉された画像データを処理ユニット130に送信する。
本発明の別の実施形態において、レンズ保護カバー110はタッチパネル(図示しない)である。ユーザーが指をレンズ保護カバー110に当てるとき、レンズ保護カバー110はタッチ事象を感知する。電子装置100は、可視光源モジュール122と画像捕捉ユニット120を起動する。その後、可視光源モジュール122は、可視光を提供して、画像捕捉ユニット120が、指の外皮の画像データを捕捉する。その後、画像捕捉ユニット120は、指紋認識用の画像データを処理ユニット130に送信する。
本発明の別の実施形態において、レンズ保護カバー110がタッチ事象を感知するとき、電子装置100は、まず、赤外線光源モジュール121と画像捕捉ユニット120を起動する。赤外線光源モジュール121は、レンズ保護カバー110に置かれた指が、生体の指であるかどうかを判断するために、赤外線を生成して、画像捕捉ユニット120がユーザーの指の皮膚の画像データを捕捉する。画像捕捉ユニット120は、その後、画像データを処理ユニット130に送信する。処理ユニット130は、生体指紋認証 (たとえば、静脈識別)を実行する。生体指紋認証を実行するとき、処理ユニットは、検証対象が、生体のバイオメトリック特徴(たとえば、血管と組織)を含むかどうか分析して、検証対象が生体の指なのか、非生物の指(たとえば、偽者の指)なのか判断する。
発明の別の実施形態において、処理ユニット130が、検証対象が生体の指であると判断するとき、処理ユニット130は、赤外線光源モジュール121をオフにすると共に、可視光源モジュール122を起動する。ユーザーが、指をレンズ保護カバー110に当てるとき、外部環境からやってくる外部光はユーザーの指により遮断され、可視光源モジュール122は、可視光を提供して、画像捕捉ユニット120が、指の外皮の画像データを捕捉する。可視光源モジュール122を起動した後、処理ユニット130は、画像捕捉ユニット120に、画像データを捕捉するように指示する。画像捕捉ユニット120が画像データを捕捉後、画像捕捉ユニット120は、画像データを処理ユニット130に送信し、処理ユニット130は、画像データにしたがって、指紋認識を実行する。
図3は、本発明の一実施形態による指紋認識方法を説明するフローチャート300である。指紋認識方法は電子装置100に適用される。図3に示されるように、ステップS310において、電子装置100が、操作を継続する、または、アプリケーションを初期化するために、指紋識別が必要であるとき、電子装置100は光源センサー123を起動する。ステップS320において、光源センサー123は、レンズ保護カバー110を通して電子装置100に進入する外部光を検出し、処理ユニット130は、検出された外部光が、しきい値より低いかどうか判断する。検出された外部光が、しきい値より低い場合、すなわち、検証対象がレンズ保護カバー110に当てられるとき、ステップS330が実行される。検出された外部光が、しきい値より低くない場合、すなわち、検証対象がレンズ保護カバー110に置かれていない場合、ステップS320が実行される。
ステップS330において、検出された外部光が、しきい値より低い場合、電子装置100は、まず、生体指紋認証用の第一画像データを捕捉すると共に、検証対象が生体の指かどうか判断するために、赤外線光源モジュール121と画像捕捉ユニット120を起動する。ステップS340において、処理ユニット130が、検証対象が生体の指であると判断するとき、電子装置100は、赤外線光源モジュール121をオフにする。ステップS350において、電子装置100は、可視光源モジュール122と画像捕捉ユニット120を起動して、指紋認識用の第二画像データを捕捉する。本発明の一実施形態において、フローチャート300において、ステップS330とステップS340は選択的である。よって、ステップS320の後、ステップS350は直ちに実行することができる。
図4は、本発明の別の実施形態による指紋認識方法を説明するフローチャート400である。指紋認識方法は電子装置100に適用される。図4に示されるように、ステップS410において、電子装置100は、タッチ事象を感知するか判断する。タッチ事象が感知される場合、すなわち、検証対象がレンズ保護カバー110(タッチパネルを含む)に触れると、ステップS420が実行される。
ステップS420において、タッチ事象が感知されるとき、電子装置100は、赤外線光源モジュール121と画像捕捉ユニット120を起動して、生体指紋認証用の第一画像データを捕捉すると共に、検証対象が、生体の指かどうか判断する。ステップS430において、処理ユニットが、検証対象が生体の指であると判断するとき、電子装置100は、赤外線光源モジュール121をオフにする。ステップS440において、電子装置100は、可視光源モジュール122と画像捕捉ユニット120を起動して、指紋認識用の第二画像データを捕捉する。本発明の一実施形態において、ステップS420とステップS430は選択的である。よって、フローチャート400において、ステップS410の後、ステップS440が直ちに実行される。本発明の実施形態における指紋認識方法によると、ユーザーは、指を指紋認識用の電子装置のレンズ保護カバーに置きさえすればよい。よって、本発明の実施形態における指紋認識方法は、ユーザーに、簡単かつ容易で、効果的な指紋認識操作を提供する。このほか、本発明の実施形態における指紋認識方法によると、電子装置は、余分な指紋センサーを挿入、または、設置する必要がない。
本発明の明細書で開示される態様と関連した方法のステップは、直接、ハードウェアにて、プロセッサにより実行されるソフトウェアモジュールにて、または、二つの組み合わせにて具体化できる。
ソフトウェアモジュール(たとえば、実行可能命令と関連データを有する)、およびその他のデータは、データメモリ、たとえば、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROM、または従来のコンピュータ読み取り可能ストレージ媒体のその他の形式で存在する。サンプルストレージ媒体は、機械、たとえば、コンピュータ/プロセッサ(便宜上、ここでは、“プロセッサ”と称する)に結合されて、プロセッサが、ストレージ媒体から情報(たとえば、コード)を読み取ったり、情報を書き込んだりすることができる。サンプルストレージ媒体は、プロセッサに統合される。プロセッサとストレージ媒体はASICに存在する。ASICはユーザー装置に存在する。あるいは、プロセッサとストレージ媒体は、ユーザー装置中で、個別素子として存在する。さらに、いくつかの実施形態中、適当なコンピュータプログラム製品は、本発明のひとつ以上の態様に関連するコードを有するコンピュータ読み取り可能媒体を有する。いくつかの実施形態中、コンピュータプログラム製品は、パッケージ材を含む。
本明細書中の“一実施形態”または“実施形態”は、実施形態に関連する特定の特徴、構造、または、特性は、本発明の少なくとも一実施形態中に含まれるが、それらが、各実施形態中に存在することを示すものではないことを意味する。よって、本明細書中の異なる場所で現れる“一実施形態中”または“実施形態”は、必ずしも、本発明の同じ実施形態を示さない。
以上の段落は多種態様で描写する。明らかに、本発明の教示は、多種の方式により実現され、開示された実施形態での任意の特定の構造や機能は、単に、代表的な状況を示す。本文の教示に基づくと、当該技術を熟知する者は、独立、または、併合して適用できる。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の交替や変形をすることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
100 電子装置
110 レンズ保護カバー
120 画像捕捉ユニット
121 赤外線光源モジュール
123 光源センサー
130 処理ユニット
140 ハウジング
300、400 フローチャート

Claims (10)

  1. 電子装置であって、
    ハウジングと、
    レンズを保護すべく、前記ハウジングに設置されるレンズ保護カバーと、
    前記レンズを備え、カメラ機能を実行するように構成される画像捕捉ユニットと、
    前記レンズ保護カバーを通して前記電子装置に進入する外部光を検出するように構成された光源センサーと、
    検出された外部光がしきい値より低いかどうか判断するように構成された処理ユニットと、
    可視光を生成するように構成された可視光源モジュールと、
    を備えた電子装置において、
    前記処理ユニットは、前記検出された外部光が、前記しきい値より低いと判断するとき、前記処理ユニットは、前記可視光源モジュールを起動して、前記可視光を生成すると共に、前記画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用の前記レンズ保護カバーに当てられるユーザーの指の指紋画像を捕捉すべく前記カメラ機能を実行することを特徴とする電子装置。
  2. さらに、赤外線を生成するように構成された赤外線光源モジュールを備え、
    前記検出された外部光が、前記しきい値より低いとき、前記処理ユニットは、前記赤外線光源モジュールを起動して、前記赤外線を生成すると共に、前記画像捕捉ユニットを起動して、生体指紋認証用の前記ユーザーの指のバイオメトリック画像を捕捉することを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記電子装置は、操作を継続する、または、アプリケーションを初期化するために、指紋認識が必要であるとき、前記処理ユニットは、前記光源センサーを起動して、前記レンズ保護カバーを通して前記電子装置に進入する前記外部光を検出すると共に、前記検出された外部光が、前記しきい値より小さいか判断することを特徴とする請求項1に記載の電子装置。
  4. ハウジングと、
    レンズを保護すべく、前記ハウジング上に設置され、且つ、タッチパネルを備えて、タッチ事象を感知するレンズ保護カバーと、
    処理ユニットと、
    前記レンズを備え、カメラ機能を実行するように構成される画像捕捉ユニットと、
    可視光を生成するように構成された可視光源モジュールと、
    を備えた電子装置において、
    前記タッチ事象が感知されるとき、前記処理ユニットは、前記可視光源モジュールを起動して、前記可視光を生成すると共に、前記画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用の前記タッチパネルをタッチするユーザーの指の指紋画像を捕捉すべく前記カメラ機能を実行することを特徴とする電子装置。
  5. さらに、赤外線を生成するように構成された赤外線光源モジュールを備え、
    前記タッチ事象が感知される場合、前記処理ユニットは、前記赤外線光源モジュールを起動して、前記赤外線を生成すると共に、前記画像捕捉ユニットを起動して、生体指紋認証用の前記ユーザーの指のバイオメトリック画像を捕捉することを特徴とする請求項4に記載の電子装置。
  6. 内蔵画像捕捉ユニットを有する電子装置に適用される指紋認識方法であって、前記指紋認識方法は、
    カメラ機能を実行するように構成される前記内蔵画像捕捉ユニットのレンズを保護すべく、前記電子装置のハウジングに設置されるレンズ保護カバーを通して、前記電子装置に進入する外部光を検出する工程と、
    検出された外部光が、しきい値より低いか判断する工程と、
    可視光源モジュールを起動して、可視光を生成する工程と、
    前記検出された外部光が、前記しきい値より低いとき、前記画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のユーザーの指の指紋画像を捕捉すべく前記カメラ機能を実行する工程と、
    を備えることを特徴とする指紋認識方法。
  7. 前記検出された外部光が、前記しきい値より低いとき、赤外線光源モジュールを起動して、赤外線を生成する工程と、
    前記画像捕捉ユニットを起動して、生体指紋認証用の前記ユーザーの指のバイオメトリック画像を捕捉し、を実行する工程と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の指紋認識方法。
  8. 光源センサーを起動して、前記レンズ保護カバーを通して前記電子装置に進入する前記外部光を検出する工程と、
    前記電子装置は、操作を継続する、または、アプリケーションを初期化するために、指紋認識が必要であるとき、前記検出された外部光が前記しきい値より低いかどうか判断する工程と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の指紋認識方法。
  9. 内蔵された画像捕捉ユニットを有する電子装置に適用する指紋認識方法であって、前記指紋認識方法は、
    カメラ機能を実行するように構成される前記内蔵画像捕捉ユニットのレンズを保護すべく、前記電子装置のハウジングに設置されるレンズ保護カバーによりタッチ事象を感知する工程と、
    前記タッチ事象が感知されるとき、可視光源モジュールを起動して、可視光を生成する工程と、
    前記画像捕捉ユニットを起動して、指紋認識用のユーザーの指の指紋画像を捕捉すべく前記カメラ機能を実行する工程と、
    を備えることを特徴とする指紋認識方法。
  10. 前記タッチ事象が感知されるとき、赤外線光源モジュールを起動して、赤外線を生成する工程と、
    前記画像捕捉ユニットを起動して、生体指紋認証用の前記ユーザーの指のバイオメトリック画像を捕捉する工程と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載の指紋認識方法。
JP2015110308A 2014-05-30 2015-05-29 電子装置、および指紋認識方法 Expired - Fee Related JP6223384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462005223P 2014-05-30 2014-05-30
US62/005,223 2014-05-30
CN201410706347.8A CN105320867B (zh) 2014-05-30 2014-11-28 电子装置和指纹辨识方法
CN201410706347.8 2014-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015228219A JP2015228219A (ja) 2015-12-17
JP6223384B2 true JP6223384B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=54481596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015110308A Expired - Fee Related JP6223384B2 (ja) 2014-05-30 2015-05-29 電子装置、および指紋認識方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9672405B2 (ja)
JP (1) JP6223384B2 (ja)
DE (1) DE102015107813A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105512601B (zh) * 2014-09-29 2019-12-27 神盾股份有限公司 指纹感测装置及其感测方法
US9829614B2 (en) 2015-02-02 2017-11-28 Synaptics Incorporated Optical sensor using collimator
US10147757B2 (en) 2015-02-02 2018-12-04 Synaptics Incorporated Image sensor structures for fingerprint sensing
US10181070B2 (en) 2015-02-02 2019-01-15 Synaptics Incorporated Low profile illumination in an optical fingerprint sensor
CN111242092A (zh) * 2015-07-29 2020-06-05 财团法人工业技术研究院 生物辨识装置与穿戴式载体
US10176355B2 (en) 2015-12-03 2019-01-08 Synaptics Incorporated Optical sensor for integration in a display
US10169630B2 (en) 2015-12-03 2019-01-01 Synaptics Incorporated Optical sensor for integration over a display backplane
US9934418B2 (en) 2015-12-03 2018-04-03 Synaptics Incorporated Display integrated optical fingerprint sensor with angle limiting reflector
KR102409903B1 (ko) * 2015-12-09 2022-06-16 삼성전자주식회사 사용자 정보를 제공하는 전자 장치 및 방법
US10108841B2 (en) 2016-03-31 2018-10-23 Synaptics Incorporated Biometric sensor with diverging optical element
US10701244B2 (en) * 2016-09-30 2020-06-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Recolorization of infrared image streams
US10380395B2 (en) 2016-09-30 2019-08-13 Synaptics Incorporated Optical sensor with angled reflectors
US10055637B2 (en) 2016-12-07 2018-08-21 Synaptics Incorporated Optical sensor with substrate light filter
US10311276B2 (en) 2017-02-22 2019-06-04 Synaptics Incorporated Under display optical fingerprint sensor arrangement for mitigating moiré effects
CN108121981A (zh) * 2018-02-26 2018-06-05 深圳市生强科技有限公司 指纹检测装置
WO2020087241A1 (zh) * 2018-10-30 2020-05-07 深圳市汇顶科技股份有限公司 具三维指纹防伪感测功能的屏下光学指纹装置及手持装置
US11126816B2 (en) * 2019-01-29 2021-09-21 Chongqing Boe Optoelectronics Technology Co., Ltd. Display device and operation method thereof
KR20220005677A (ko) 2020-07-06 2022-01-14 삼성디스플레이 주식회사 광학 센서를 포함하는 표시 장치 및 광학 센서의 위치 측정 방법
CN112580008A (zh) * 2020-12-21 2021-03-30 歌尔光学科技有限公司 设备的监控方法、装置、设备及存储介质
US11275467B1 (en) * 2021-04-12 2022-03-15 Qualcomm Incorporated Integrating optical fingerprinting into a front-facing smartphone camera

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2917352B2 (ja) * 1990-01-23 1999-07-12 富士通株式会社 指紋読取装置
JP3559754B2 (ja) * 2000-07-25 2004-09-02 Necエレクトロニクス株式会社 指紋認証装置
DE10128717A1 (de) 2001-06-13 2002-12-19 Tst Touchless Sensor Technolog Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung natürlicher Haut
JP4161363B2 (ja) 2002-07-31 2008-10-08 カシオ計算機株式会社 接触検知装置及びその検知方法並びに該接触検知装置を適用した画像読取装置
US20050249381A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Silvester Kelan C Image capture device to provide security, video capture, ambient light sensing, and power management
JP4671811B2 (ja) 2004-11-05 2011-04-20 日立オートモティブシステムズ株式会社 指認証装置
JP2006331239A (ja) 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 個人認証装置および個人認証システム
JP4692174B2 (ja) * 2005-09-14 2011-06-01 株式会社日立製作所 個人認証装置及びドア開閉システム
TW200734932A (en) 2006-03-14 2007-09-16 Lite On Semiconductor Corp Optical fingerprint capturing device having finger touch detection function and the method thereof
JP2008009821A (ja) 2006-06-30 2008-01-17 Oki Electric Ind Co Ltd 指紋認証方法とその装置
JP2009129365A (ja) 2007-11-27 2009-06-11 Sony Corp 撮像装置およびその方法
JP4748257B2 (ja) 2008-08-04 2011-08-17 ソニー株式会社 生体認証装置
ES2377896B1 (es) 2009-03-24 2013-02-13 Hanscan Ip B.V. Dispositivo detector de vida.
KR101067098B1 (ko) 2009-09-11 2011-09-22 삼성전기주식회사 생체인증장치
EP2503509A4 (en) * 2009-11-17 2018-01-17 Hitachi Industry & Control Solutions, Ltd. Authentication system using organism information, and authentication device
JP5297997B2 (ja) * 2009-12-21 2013-09-25 株式会社日立メディアエレクトロニクス 個人認証装置及び移動通信端末
JP5023193B2 (ja) 2010-06-28 2012-09-12 株式会社東芝 情報処理装置
JP5141726B2 (ja) * 2010-07-12 2013-02-13 ソニー株式会社 撮像装置
KR20130056082A (ko) * 2011-11-21 2013-05-29 삼성전기주식회사 지문 인식 센서 및 그 동작 방법
CN203012744U (zh) 2012-10-29 2013-06-19 王春录 一种活体指纹识别开启装置
TWI548274B (zh) * 2014-02-24 2016-09-01 緯創資通股份有限公司 手持式電子裝置及以手持式電子裝置進行拍照之方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102015107813A1 (de) 2015-12-03
US9672405B2 (en) 2017-06-06
JP2015228219A (ja) 2015-12-17
US20150347812A1 (en) 2015-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223384B2 (ja) 電子装置、および指紋認識方法
KR101798622B1 (ko) 전자 장치 및 지문 인식 방법
KR101598771B1 (ko) 얼굴 인식 생체 인증 방법 및 장치
KR101242304B1 (ko) 무선 디바이스의 기능에 대한 제어되는 액세스
US20180359247A1 (en) Maintaining user authentications with common trusted devices
US20150154394A1 (en) Gesture controlled login
US10586031B2 (en) Biometric authentication of a user
US20110248851A1 (en) Method for authenticating a person's identity by using a RFID card, biometric signature recognition and facial recognition.
JP2017511912A5 (ja)
RU2016151178A (ru) Защита данных на основе распознавания пользователя и жеста
JP2007067560A5 (ja)
US9478082B2 (en) Wearable device and associated control method
TW201741927A (zh) 解鎖系統及方法
JP2018525696A5 (ja)
Trojahn et al. Towards coupling user and device locations using biometrical authentication on smartphones
JPWO2021130967A5 (ja)
JP2017091276A (ja) 操作許可判定装置、操作許可判定システム、操作許可判定方法、及び操作許可判定用プログラム
KR101606351B1 (ko) 모조생체 판별 방법 및 장치
TWI576717B (zh) Dimensional biometric identification system and method
JP2005260596A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees