JP6218897B1 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6218897B1
JP6218897B1 JP2016149978A JP2016149978A JP6218897B1 JP 6218897 B1 JP6218897 B1 JP 6218897B1 JP 2016149978 A JP2016149978 A JP 2016149978A JP 2016149978 A JP2016149978 A JP 2016149978A JP 6218897 B1 JP6218897 B1 JP 6218897B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
discharge tray
discharge
carriage
trigger arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016149978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018016480A (ja
Inventor
松本 俊哉
俊哉 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2016149978A priority Critical patent/JP6218897B1/ja
Priority to US15/651,304 priority patent/US10124615B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6218897B1 publication Critical patent/JP6218897B1/ja
Publication of JP2018016480A publication Critical patent/JP2018016480A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/001Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface
    • B41J25/006Mechanisms for bodily moving print heads or carriages parallel to the paper surface for oscillating, e.g. page-width print heads provided with counter-balancing means or shock absorbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/0009Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material
    • B41J13/0036Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets control of the transport of the copy material in the output section of automatic paper handling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H43/00Use of control, checking, or safety devices, e.g. automatic devices comprising an element for sensing a variable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/10Selective handling processes
    • B65H2301/13Relative to size or orientation of the material
    • B65H2301/132Relative to size or orientation of the material single face or double face
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/45Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/40Details of frames, housings or mountings of the whole handling apparatus
    • B65H2402/46Table apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/10Cassettes, holders, bins, decks, trays, supports or magazines for sheets stacked substantially horizontally
    • B65H2405/11Parts and details thereof
    • B65H2405/115Cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/324Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer between operative position and non operative position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/40Identification
    • B65H2511/417Identification of state of the machine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2551/00Means for control to be used by operator; User interfaces
    • B65H2551/20Display means; Information output means
    • B65H2551/26For input or output variables

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】記録装置の記録媒体の搬送精度及び記録精度を低下させず、非記録時に収納可能な進退モジュールの進退を制御して操作性を向上させ、低コストで省スペース化を可能にする。【解決手段】記録ヘッド2と、移動手段3〜5と、搬送手段6〜10と、進退可能な進退モジュール16と、搬送手段の駆動により進退モジュール16を収納位置と展開位置に移動させる駆動連結手段18と、を有し、駆動連結手段18は、記録時に搬送手段が記録媒体を搬送する方向と逆方向に一定量以上駆動されたときに記録ヘッド2の移動領域内に進入するトリガーアームを備え、記録ヘッド2の移動領域内に進入したトリガーアームを移動手段が押圧して移動させる状態で、搬送手段が進退モジュール16に連結されて駆動力の伝達が行われる連結状態が保持される。【選択図】図1

Description

本発明は記録装置に関する。
従来、排出トレイが記録装置本体に対して進退可能に設けられており、記録済みの記録媒体(シート)を排出トレイに積載する時に排出トレイを伸張させ、記録媒体を積載しない時(例えば非記録時)には排出トレイを後退させておく記録装置がある。特許文献1に開示されている記録装置では、シート搬送手段の駆動力を、摩擦トルクリミッタを介して排出トレイの進退機構に伝達している。記録時のシート搬送動作により排出トレイが伸びて積載位置に到達すると、摩擦トルクリミッタが滑って排出トレイの伸びが停止する。また、記録時と逆の方向にシート搬送手段を駆動することにより、排出トレイを縮めて収納位置に退避させることができる。
特開2001−72309号公報
特許文献1に記載された構成では、シート搬送手段が摩擦トルクリミッタを介して排出トレイの進退機構に常時連結されているため、摩擦トルクリミッタ及び進退機構がシート搬送の抵抗となるおそれがあり、記録時のシート搬送精度が低下する懸念がある。また、両面記録等のためのスイッチバック搬送時に、記録済のシートを積載した排出トレイがシートとともに装置本体に引き込まれてしまい、紙詰まりを起こす懸念もある。
さらに、シート搬送の駆動力を、排出トレイの進退動作のみならず記録ヘッドのメンテナンス等の用途に利用することも考えられる。しかし、そのような構成では、使用者が意図しない時に排出トレイが伸びてしまう懸念や、排出トレイ上にシートが積載されたまま後退して、積載されていたシートを落下させてしまう懸念がある。
本発明は、前述した問題点を解決し、記録媒体の搬送精度を低下させないことにより記録精度を低下させず、非記録時に収納可能な進退モジュールの進退を制御して操作性を向上させ、かつ低コストで省スペース化が可能な記録装置の提供を目的としている。
本発明の記録装置は、記録媒体へ記録を行う記録ヘッドと、記録ヘッドを搭載し移動方向に移動するキャリッジと、第1方向に回転することによって記録媒体を移動方向と交差する排出方向へ排出する排出ローラと、排出ローラにより排出される記録媒体が積載される排出トレイと、排出ローラの駆動力が伝達され排出トレイを該排出トレイが装置本体に収納される収納位置と排出される記録媒体を積載するための積載位置とに移動させる駆動伝達機構と、を備え、駆動伝達機構は、排出ローラが第1方向に回転したときはキャリッジの移動領域から退避した退避位置へ移動し、排出ローラが第1方向と逆方向の第2方向に回転したときは移動領域に進入した進入位置へ移動するトリガアームを有し、キャリッジがトリガアームと当接しているときは排出ローラの駆動力を排出トレイに伝達し、キャリッジがトリガアームと当接していないときは排出ローラの駆動力を排出トレイに伝達しない記録装置であって、キャリッジは、トリガアームが進入位置にあるときに該トリガアームと係合し該トリガアームの退避位置への移動を規制する溝部を有し、駆動伝達機構は、キャリッジがトリガアームと当接し溝部がトリガアームと係合した状態で、排出ローラが第1方向に回転すると排出トレイを積載位置へ移動させ、排出ローラが第2方向に回転すると排出トレイを収納位置へ移動させることを特徴とする。
本発明の記録装置によれば、記録媒体の搬送精度を低下させないことにより記録精度を低下させず、非記録時に収納可能な進退モジュールの進退を制御して操作性を向上させ、かつ低コストで省スペース化が可能である。
本発明の実施形態1の記録装置を左前方から見た斜視図である。 図1に示す記録装置を右後方から見た斜視図である。 図1に示す記録装置の積載状態の排出トレイと操作パネルの斜視図である。 図1に示す記録装置の収納状態の排出トレイと操作パネルの斜視図である。 図1に示す記録装置の駆動連結トリガー部の周辺の断面図である。 図1に示す記録装置の排出トレイと操作パネルの動作を示す説明図である。 本発明の実施形態2の記録装置の要部を示す説明図である。
以下に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1〜2は、本発明の実施形態1に係る記録装置の外観斜視図である。図3〜4は排出トレイと操作パネルの構成を示す、装置本体の内部から見た斜視図である。
本発明の記録装置の一実施形態であるインクジェットプリンタは、記録ヘッド2の往復移動と、その往復移動方向に交差する方向への記録媒体の搬送とを交互に行って記録を行うシリアル走査型の記録装置である。具体的には、この記録装置は、記録ヘッド2を搭載するキャリッジ3を備えている。キャリッジ3は、不図示のレールにより水平に往復移動可能に支持され、キャリッジ3の背後に水平に張られた記録ヘッド駆動ベルト4と記録ヘッド駆動モータ5とにより往復駆動制御される。これらの部材が記録ヘッド移動手段(移動手段)を構成している。記録ヘッド2の往復移動領域の下方には、シート搬送ローラ6、ピンチローラ7、プラテン8、排出ローラ9、及び拍車10からなるシート搬送部(搬送手段)が備えられている。シート搬送ローラ6の左側端部に一体的に設けられた搬送ローラ2段プーリ11には、搬送モータ12の駆動を伝達するための搬送モータベルト13が架けられ、自在に正逆回転駆動を行うことができる。ここで言う左右とは、正面(図1右側)から見た時の左右を意味する。また、排出ローラ9の左側端部にも排出ローラプーリ14が一体的に設けられ、搬送ローラ2段プーリ11との間に排出ローラベルト15が架けられ、シート搬送ローラ6と排出ローラ9とが同期して駆動可能である。シート搬送ローラ6とピンチローラ7とにより挟持されて搬送されるシートは、プラテン8上で記録ヘッド2により所定幅(記録ヘッド2による記録可能範囲に相当する幅)の帯状に記録される。記録されたシート(記録媒体)は、排出ローラ9と拍車10とにより挟持されて、未記録の部分が記録ヘッド2に対向するまで搬送される。このように、所定幅の帯状の記録とシートの搬送とが交互に繰り返し行われて、シート全面への記録(画像形成)が行われる。このようにシートをシート搬送ローラ6から排出ローラ9へ向かって移動させる駆動方向を、正転駆動方向(正転方向)とする。
排出ローラ9の正転駆動方向の下流側には、排出トレイ16が設けられている。排出トレイ16は、排出ローラ9から排出された記録済のシートを積載して保持する。排出トレイ16は装置本体1に進退可能に設けられ、図1〜3には排出トレイ16が最大に伸びた積載位置(展開位置)を示しており、図4には排出トレイ16が装置本体1に収納された収納位置を示している。排出トレイ16の左側端部には駆動ラック部16aが設けられ、トレイ駆動ギア列17と常時連結され、トレイ駆動ギア列17は排出トレイ16の進退移動に連動して回転する。排出ローラ9の左側端部には、排出ローラ9の駆動力をトレイ駆動ギア列17に伝達したり切り離したりすることができる駆動連結トリガー部18が設けられている。これらの部材が駆動連結手段の一部を構成している。
装置本体1の前面には、液晶画面や操作ボタンを備えた操作パネル19が配設されている。操作パネル19は揺動自在に上部を軸支され、図4に示す鉛直姿勢である収納姿勢(収納位置)と水平姿勢(展開位置)の間で揺動可能である。操作パネル19は、図4に示す収納位置で、排出ローラ9から排出される記録済のシートの排出スペースを覆い隠して装置内部への埃や異物の進入を軽減することができる。操作パネル19の水平姿勢は排出スペースを開放する排出位置である。操作パネル19の右後方には操作パネルの姿勢保持機構20が設けられている。姿勢保持機構20は、操作パネル19に一体的に設けられた扇ギア201と、増速ギア列202と、揺動ギア203と、最終ギア204と、摩擦レバー205と、付勢バネ206等からなる。操作パネル19の先端を下方に下げる方向に動かした時には、操作パネル19の姿勢変化が、扇ギア201と、増速ギア列202と、揺動ギア203とを介して、最終ギア204に増速して伝達される。摩擦レバー205は軸部205aを中心として揺動可能に設けられ、最終ギア204の円筒面に摩擦レバー205の端部が当接して付勢バネ206により付勢されている。このような構成により、最終ギア204に一定の負荷を与え、操作パネル19の姿勢を保持すると共に、ユーザーによる入力操作程度では操作パネル19の先端は下がらず、一定以上の負荷を与えた時にのみ先端が下がった姿勢にすることができる。図4に示す収納姿勢の直前には、操作パネル19の背面に設けられたロック部19aが摩擦レバー205のもう一方の端部に設けられたラッチ部205bを押圧して、チャージされた負荷を解放しつつ、操作パネル19を収納姿勢に軽くロック(仮ロック)する。これにより操作パネル19のスプリングバックを回避している。一方、操作パネル19の先端を上方に上げる方向に動かした時には、揺動ギア203が揺動して最終ギア204から離間するため、最終ギア204は回転せず摩擦レバー205による負荷は加わらない。
図1〜3には操作パネル19の退避姿勢を示しており、これは、排出ローラ9から排出される記録済のシートの排出領域から操作パネル19が退避した姿勢である。操作パネル19の左後方には操作パネルの押し開け機構21が設けられている。排出トレイ16の進退移動に連動して、操作パネル19が図1〜3に示す退避姿勢よりも下方に下がっていた場合に、退避姿勢まで押し開けることができる。操作パネル19が退避姿勢よりも上方に上がっていた場合には、排出トレイ16が移動しても操作パネル19は動かない。操作パネルの押し開け機構21は、トレイ駆動ギア列17と連結したギア列211によりカム212を揺動させ、押出しレバー機構213により操作パネル19の背部を押し出すことができる。
図5は、実施形態1に係る記録装置の駆動連結手段の一部である駆動連結トリガー部18の周辺の断面図である。排出ローラ9を軸支する軸受91の左側には、トリガーギアベース181が排出ローラ9と一体的に設けられている。トリガーギアベース181は、キー溝の嵌合により、トリガーアウトプットギア182の回転方向を規制しつつ軸方向には移動可能に、トリガーアウトプットギア182を保持している。トリガーレバー183とトリガー補助レバー184は、排出ローラ9に回転自在かつ軸方向に移動可能に支持されている。トリガーアウトプットギア182は、トリガーレバー183とトリガー補助レバー184とによって軸方向の移動を規制され、トリガーレバー183とトリガー補助レバー184との間に架けられた不図示の付勢バネによって付勢されつつ挟持されている。また、排出ローラ9の左端の排出ローラプーリ14とトリガーレバー183との間には付勢バネ185が配設され、トリガーレバー183をトリガーギアベース181の端面に接触するように付勢している。排出ローラ9の回転力は、これらの接触部の摩擦によってトリガーレバー183とトリガー補助レバー184とに伝達され、トリガーレバー183とトリガー補助レバー184は排出ローラ9に対して従動回転する。従動回転は図1〜2に示すトリガーレバー揺動規制部18a、18bによって規制され、当接した状態で摩擦接触部が滑ってトリガーレバー183とトリガー補助レバー184の姿勢を保つことができる。
図5に示すように、トリガーレバー183の左側端部にはアーム部(トリガーアーム)183aが設けられている。排出ローラ9が正転した時には、アーム部183aがキャリッジ3の移動領域3aから退避した図1〜2に示す退避姿勢で、摩擦接触部が滑ってその姿勢を保つ。また、排出ローラ9が逆転した時には、キャリッジ3の移動領域3aにトリガーレバー183のアーム部183aが進入した図5(a)に示す進入姿勢で、摩擦接触部が滑ってアーム部183aの姿勢を保つことができる。トリガーレバー183が図5(a)に示す進入姿勢の時にキャリッジ3が移動領域3aの右側から左端部へ移動すると、図5(b)に示すように、キャリッジ3の側面に設けられた溝部3bとトリガーレバー183のアーム部183aとが嵌合する。そして、この嵌合によりトリガーレバー183の揺動を規制しつつ、トリガーレバー183を左側に移動させる。トリガーレバー183の移動に伴いトリガーアウトプットギア182が左側に移動すると、トレイ駆動ギア列17の最上流のギアであるインプットギア171と噛み合って、非連結状態から連結状態に切り替わる。この時に、トリガーアウトプットギア182とインプットギア171との位相が合わない場合もある。その場合、図5(c)に示すようにトリガーアウトプットギア182のギア左側面とインプットギア171のギア右側面とが当接した状態で、トリガーレバー183とトリガー補助レバー184との間に架けられた不図示の付勢バネが伸びる。なお、ここで言う左右とは図5における左右を意味する。付勢バネの伸びにより、トリガー補助レバー184がトリガーアウトプットギア182を左側に押圧した状態になり、トリガーアウトプットギア182が回転してインプットギア171との位相が合うと同時に図5(b)に示す連結状態に切り替わる。図5(b)に示す連結状態では、キャリッジ3の側面に設けられた溝部3bとトリガーレバー183のアーム部183aとが嵌合しているため、排出ローラ9の正転時と逆転時のいずれも、インプットギア171に回転が伝達される。そして、排出ローラ9が正転すると排出トレイ16が伸長して、排出ローラ9が逆転すると排出トレイ16が収縮する。
排出ローラ9を停止して、図5(a)に示すようにキャリッジ3を右方向に移動させると、付勢バネ185がトリガーレバー183とトリガーアウトプットギア182とを押して移動させる。それにより、トリガーレバー183とインプットギア171とが離間して連結状態から非連結状態に切り替わる。そして非連結状態で排出ローラ9が正転することにより、トリガーレバー183のアーム部183aがキャリッジ3の移動領域3aから退避することができる。尚、排出ローラ9の正転でアーム部183aが退避するため、キャリッジ3の移動領域3aは、記録時に必要なキャリッジ3の最大移動領域と一致していてよく、駆動連結動作のためにキャリッジの往復移動領域を増大する必要はない。また、非連結状態では、搬送モータ12の駆動と離間しているため、排出トレイ16はユーザーの手動による進退移動が可能となる。
図6は実施形態1に係る記録装置の排出トレイ16と操作パネル19の動作を示す概略図である。図6(a)に示す待機状態では、排出トレイ16と操作パネル19とはいずれも収納位置にある。そして、シート搬送ローラ6と排出ローラ9と搬送モータ12とが正転して、駆動連結トリガー部18のアーム部183aがトリガーレバー揺動規制部18aに当接した退避姿勢で停止している。キャリッジ3は装置本体1の右側端部に位置して、不図示のメンテナンス機構により記録ヘッド2がキャッピングされている。この待機状態で記録命令が発せられると、まずキャッピングを解除してキャリッジ3が移動できるようにする。そして搬送モータ12を逆転方向に一定量以上駆動し、駆動連結トリガー部18を従動回転させて、図6(b)に示すトリガーレバー揺動規制部18bに当接した進入姿勢にする。この状態でキャリッジ3を左側端部まで移動させ、キャリッジ3の溝部3aとトリガーレバー183のアーム部183aとを嵌合させて駆動連結トリガー部18を連結状態に移行させる。それから搬送モータ12を正転させると、排出ローラ9の駆動がトレイ駆動ギア列17の最上流のギアであるインプットギア171に伝達され、排出トレイ16のラック部16aに伝わり、排出トレイ16を伸長させる。この時、トレイ駆動ギア列17と連結したギア列211によりカム212を揺動させ、押出しレバー機構213が操作パネル19の背部を押し出し、操作パネル19を図6(b)に示す退避姿勢にして、前述した姿勢保持機構部20により退避姿勢が保持される。更に搬送モータ12を正転させ、不図示の位置検出手段によって排出トレイ16が図6(c)に示す積載位置に到達したことを検知すると、搬送モータ12を停止させキャリッジ3を装置本体1の右側端部に戻して非連結状態に戻す。そして不図示の給送手段から1枚のシートが給送されると、搬送モータ12を正転させ、シートの先端部分が記録ヘッド2の直下にくるまで搬送して停止する。駆動連結トリガー部18のアーム部183aはトリガーレバー揺動規制部18aに当接した退避姿勢で停止しているため、キャリッジ3は移動領域3aの全域を使って所定の幅の帯状に記録可能である。この所定の幅の帯状の記録とシートの所定長さの搬送とを交互に繰り返して、シートの全面への記録を完了させる。記録済のシートは排出ローラ9から排出され排出トレイ16上に積載して保持される。この時、押出しレバー機構213は再び収納されるが、不図示の位置検出手段によって操作パネル19が図6(c)に示す退避姿勢より上方に上がっていることを監視しており、排出ローラ9から排出される記録済のシートは操作パネル19に接触せず積載される。仮に、記録中もしくはシートの排出中に操作パネル19が退避姿勢より下方に下がったことを検知すると、動作を停止して操作パネル19に、操作パネル19を上げることを促すメッセージを表示する。操作パネル19は、図6(d)に示す水平姿勢まで上げることができ、操作パネル19を見る位置に応じて姿勢を調節することができる。
両面記録時には、片面の記録が完了した時点で記録済のシートを排出ローラ9と拍車10とで挟持したまま、搬送モータ12を逆転させ、シート搬送ローラ6の後方の不図示の両面Uターン搬送部にシートを引き込み、表裏と先後端を反転させる。搬送モータ12の逆転時にはキャリッジ3を装置本体1の右端部に戻しているため、駆動連結トリガー部18は非連結状態を維持している。反転したシートがシート搬送ローラ6とピンチローラ7との間に進入したところで、搬送モータ12を正転させ再度シート搬送ローラ6とピンチローラ7とにシートを挟持させ、表面の記録と同様に裏面の記録を行う。その後に、両面記録済みのシートを排出して排出トレイに積載する。
本実施形態では、仮に記録装置の電源オフ時等に排出トレイ16が収納されていないことを不図示の位置検出手段が検知した場合には、排出トレイ16の自動収納を実行可能である。排出トレイ16の非収納を検知すると、まずキャッピングを解除してキャリッジ3が移動できるようにする。そして、搬送モータ12を一定量逆転させ、駆動連結トリガー部18を従動回転させ、図6(c)に示すトリガーレバー揺動規制部18bに当接した進入姿勢にする。この状態でキャリッジ3を左側端部まで移動させ、キャリッジ3の溝部3aとトリガーレバー183のアーム部183aとを嵌合させて、駆動連結トリガー部18を連結状態に移行させる。そして搬送モータ12を逆転させると、排出ローラ9の駆動がトレイ駆動ギア列17の最上流のギアであるインプットギア171に伝達され、排出トレイ16のラック部16aに伝わり、排出トレイ16を後退させる。この時、操作パネル19が退避姿勢より下方に下がっていた場合には、トレイ駆動ギア列17と連結したギア列211によりカム212を揺動させ、押出しレバー機構213が操作パネル19の背部を押し出す。そして、操作パネル19を図6(b)に示す退避姿勢にして、前述の姿勢保持機構部20により退避姿勢が保持される。更に搬送モータ12を逆転させ、不図示の位置検出手段によって排出トレイ16が図6(a)に示す収納位置に到達したことを検知すると、搬送モータ12を停止させ、キャリッジ3を装置本体1の右側端部に戻して非連結状態に戻す。
この構成では、装置本体1に対して進退可能な進退モジュールである排出トレイ16の収納位置と積載位置(展開位置)との間の移動を、記録媒体であるシートの搬送のための駆動力を利用して行っている。しかも、この駆動力の伝達は、トリガーアーム(アーム部183a)が記録ヘッドの移動領域内に進入し移動手段により押圧されて移動しているときにのみ行われる。具体的には、駆動連結トリガー部18は、搬送モータ12の一定量の逆転動作と、キャリッジ3の左端部までの移動との組み合わせ動作でのみ、搬送モータ12の駆動を排出トレイ16や操作パネル19の駆動に伝達する。そして、キャリッジ3の退避により非連結状態に戻すことができる。そのため、実質的に、連結状態と非連結状態とを選択的に切り替えることができる。非連結時には、排出トレイ16や操作パネル19を動かさずに両面記録のための引き込み等のシート搬送ができ、シート搬送の駆動力をキャッピング等の駆動に利用することも比較的容易にでき、排出トレイ16や操作パネル19を手動で移動させることもできる。連結状態では、搬送モータ12の正逆双方向の駆動を伝達することができる。また、連結状態と非連結状態との選択的な切り替えやそれに伴う動作は通常の記録動作には影響せず、専用の駆動源や専用の駆動切り替え領域も不必要なので、コストダウンと小型化を同時に図ることができる。
言い換えると、駆動連結手段(駆動連結トリガー部18等)は、搬送手段(排出ローラ9等)の記録時と逆方向の動きと、移動手段(記録ヘッド駆動モータ5等)の動きの協動によってのみ、搬送手段と進退モジュールを連結させる。従って、搬送手段と移動手段とによって、実質的に、連結状態と非連結状態とを選択的に切り換えることができる。また、連結状態では、搬送手段の駆動の正転と逆転を切り換えることで、進退モジュール(例えば排出トレイ16)の駆動方向が切り換わるため、その進退動作を実質的に選択的に切り換えることができる。さらに、その進退動作の速度や停止位置を自在に制御することができる。記録ヘッド2の往復移動領域は、記録に必要な移動領域であってよく、駆動連結動作のために往復移動領域を増大する必要はない。
[実施形態2]
図7は本発明の実施形態2に係る記録装置の概略図である。実施形態2に係る記録装置は、実施形態1のスライド移動式の排出トレイ16の代わりに、揺動開閉式の排出トレイ216を有している。装置前面に配置された排出トレイ216は、軸部216aを中心として開閉可能である。排出トレイ216と一体的に設けられた扇ギア216bは、トレイ駆動ギア列217に連結している。駆動連結トリガー部18やインプットギア171は実施形態1と同様な構成であるため説明を省略する。排出トレイ216は、2点鎖線で示す収納位置と実線で示す積載位置(展開位置)との間を揺動可能である。収納位置では、不図示のロック部により軽い負荷で姿勢を保持される。駆動連結トリガー部18の非連結状態では手動で排出トレイ216を開閉可能である。駆動連結トリガー部18の連結状態では、搬送モータ12の正逆双方向駆動と不図示の位置検出手段により自在に開閉制御可能である。
このような構成によると、連結状態で排出トレイ216を開ける際に、動作途中においても搬送モータ12と排出トレイ216が連結しているため、動作速度や減速の程度や停止位置を自在に制御できる。そのため、スピードを抑えるためのダンパー等が不必要で、コストダウンと小型化を同時に図ることができる。
なお、本発明の進退モジュールとして、前述した排出トレイ16と操作パネル19のいずれか一方のみが設けられている構成であってもよい。いずれの場合であっても、本発明によると進退モジュールが、前述したように連結状態と非連結状態とを選択的にとることができ、前述した効果を奏することができる。
2 記録ヘッド
3 キャリッジ(移動手段)
4 記録ヘッド駆動ベルト
5 記録ヘッド駆動モータ
6 シート搬送ローラ(搬送手段)
9 排出ローラ(搬送手段)
12 搬送モータ(搬送手段)
16,216 排出トレイ(進退モジュール)
17 トレイ駆動ギア列
18 駆動連結トリガー部(駆動連結手段)
19 操作パネル(進退モジュール)
20 操作パネルの姿勢保持機構
21 操作パネルの押し開け機構
183a アーム部(トリガーアーム)

Claims (6)

  1. 記録媒体へ記録を行う記録ヘッドと、前記記録ヘッドを搭載し移動方向に移動するキャリッジと、第1方向に回転することによって記録媒体を前記移動方向と交差する排出方向へ排出する排出ローラと、前記排出ローラにより排出される記録媒体が積載される排出トレイと、前記排出ローラの駆動力が伝達され前記排出トレイを該排出トレイが装置本体に収納される収納位置と排出される記録媒体を積載するための積載位置とに移動させる駆動伝達機構と、を備え、
    前記駆動伝達機構は、前記排出ローラが前記第1方向に回転したときは前記キャリッジの移動領域から退避した退避位置へ移動し、前記排出ローラが前記第1方向と逆方向の第2方向に回転したときは前記移動領域に進入した進入位置へ移動するトリガアームを有し、前記キャリッジが前記トリガアームと当接しているときは前記排出ローラの駆動力を前記排出トレイに伝達し、前記キャリッジが前記トリガアームと当接していないときは前記排出ローラの駆動力を前記排出トレイに伝達しない記録装置であって、
    前記キャリッジは、前記トリガアームが前記進入位置にあるときに該トリガアームと係合し該トリガアームの前記退避位置への移動を規制する溝部を有し、
    前記駆動伝達機構は、前記キャリッジが前記トリガアームと当接し前記溝部が前記トリガアームと係合した状態で、前記排出ローラが前記第1方向に回転すると前記排出トレイを前記積載位置へ移動させ、前記排出ローラが前記第2方向に回転すると前記排出トレイを前記収納位置へ移動させることを特徴とする記録装置。
  2. 前記駆動伝達機構は、前記排出ローラから前記トリガアームへ駆動力伝達するための連結動作を、記録動作を行う際の前記キャリッジの移動領域内において行うことを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記駆動伝達機構が前記排出ローラの駆動力を前記排出トレイに伝達していないときは、前記排出トレイ手動により移動可能であることを特徴とする請求項1または2に記載の記録装置。
  4. 前記排出トレイの位置を検出する第1の位置検出手段をさらに備え、該第1の位置検出手段による検出結果に基づいて、前記排出トレイを前記積載位置または前記収納位置へ移動させることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の記録装置。
  5. 装置本体に回動可能に設けられ、装置本体に収納される収納位置とユーザーが操作するための操作位置とに移動可能な操作パネルをさらに備え、
    前記操作パネルは前記排出トレイの移動に連動し、前記排出トレイが前記積載位置へ移動すると前記操作パネルは前記操作位置へ移動することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の記録装置。
  6. 前記操作パネルの位置を検出する第2の位置検出手段をさらに備え、該第2の位置検出手段による検出結果に基づいて、前記操作パネルを前記収納位置または前記操作位置へ移動させることを特徴とする請求項に記載の記録装置。
JP2016149978A 2016-07-29 2016-07-29 記録装置 Active JP6218897B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016149978A JP6218897B1 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 記録装置
US15/651,304 US10124615B2 (en) 2016-07-29 2017-07-17 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016149978A JP6218897B1 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6218897B1 true JP6218897B1 (ja) 2017-10-25
JP2018016480A JP2018016480A (ja) 2018-02-01

Family

ID=60156817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016149978A Active JP6218897B1 (ja) 2016-07-29 2016-07-29 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10124615B2 (ja)
JP (1) JP6218897B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112850257A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 精工爱普生株式会社 记录装置
US11718493B2 (en) 2020-03-26 2023-08-08 Seiko Epson Corporation Recording apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7130435B2 (ja) * 2018-05-24 2022-09-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2021187594A (ja) 2020-05-28 2021-12-13 セイコーエプソン株式会社 搬送装置及び記録装置
JP2022018344A (ja) 2020-07-15 2022-01-27 セイコーエプソン株式会社 媒体排出装置、記録装置
JP2022039300A (ja) * 2020-08-28 2022-03-10 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216591A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Seiko Epson Corp 駆動力切換機構及び記録装置
JP2014015276A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2014031257A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2016033070A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072309A (ja) 1999-09-01 2001-03-21 Fujitsu Ltd 像形成装置及び媒体排出装置
US6712463B2 (en) * 2001-09-07 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004216591A (ja) * 2003-01-09 2004-08-05 Seiko Epson Corp 駆動力切換機構及び記録装置
JP2014015276A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2014031257A (ja) * 2012-08-03 2014-02-20 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2016033070A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112850257A (zh) * 2019-11-27 2021-05-28 精工爱普生株式会社 记录装置
US11718493B2 (en) 2020-03-26 2023-08-08 Seiko Epson Corporation Recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US10124615B2 (en) 2018-11-13
US20180029393A1 (en) 2018-02-01
JP2018016480A (ja) 2018-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6218897B1 (ja) 記録装置
US20090026685A1 (en) Image recording device
JP5268346B2 (ja) 画像読取記録装置
JP5014106B2 (ja) 画像読取記録装置
JP4086730B2 (ja) 両面記録装置
JP4086706B2 (ja) 記録装置
JP5268347B2 (ja) 記録装置
US8843054B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP2014014940A (ja) 記録装置
JP4165544B2 (ja) シート材搬送装置
US8292288B2 (en) Drive switching mechanism and feeding device
JP4183244B2 (ja) 記録装置
US9156637B2 (en) Tray unit and image recording device
JP2012180217A (ja) 媒体搬送装置、スキャナ装置、記録装置
JP6500362B2 (ja) 記録装置
US9751706B2 (en) Conveyance apparatus and image recording apparatus
JP5012852B2 (ja) 排出装置および原稿搬送装置
US8794623B2 (en) Imaging apparatus
US20220203717A1 (en) Recording apparatus
JP2019112187A (ja) 記録媒体の給送装置および記録装置
US9731524B2 (en) Cutter blade moving mechanism, cutter, and printer
US11936823B2 (en) Medium transport device and image reading apparatus
JP7456173B2 (ja) 媒体給送装置、記録装置
JP5704321B2 (ja) 媒体搬送装置、スキャナ装置、記録装置
US20240208748A1 (en) Placement tray and recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170926

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6218897

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151