JP6215354B2 - 不溶性コルチコステロイドおよび可溶性コルチコステロイドを含む医薬処方物 - Google Patents

不溶性コルチコステロイドおよび可溶性コルチコステロイドを含む医薬処方物 Download PDF

Info

Publication number
JP6215354B2
JP6215354B2 JP2015553933A JP2015553933A JP6215354B2 JP 6215354 B2 JP6215354 B2 JP 6215354B2 JP 2015553933 A JP2015553933 A JP 2015553933A JP 2015553933 A JP2015553933 A JP 2015553933A JP 6215354 B2 JP6215354 B2 JP 6215354B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
aqueous pharmaceutical
corticosteroid
sodium
dexamethasone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015553933A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016510329A5 (ja
JP2016510329A (ja
Inventor
マヘンドラ ジー. シャー,
マヘンドラ ジー. シャー,
Original Assignee
セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド, セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical セムヌール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2016510329A publication Critical patent/JP2016510329A/ja
Publication of JP2016510329A5 publication Critical patent/JP2016510329A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6215354B2 publication Critical patent/JP6215354B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/58Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids containing heterocyclic rings, e.g. danazol, stanozolol, pancuronium or digitogenin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/661Phosphorus acids or esters thereof not having P—C bonds, e.g. fosfosal, dichlorvos, malathion or mevinphos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P23/00Anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

関連出願との相互参照
本出願は、2013年1月23日に出願された米国仮特許出願第61/755,723号および2013年3月11日に出願された米国仮特許出願第61/776,617号に対して利益を主張し、これらの開示はその全体が参照によって本明細書中に組み込まれる。
発明の分野
本願は、水中での不溶型のコルチコステロイドおよび可溶型のコルチコステロイドの両方を含む医薬組成物に関する。本医薬組成物は、硬膜外注射、関節内注射および病巣内注射ならびに眼内注射などの局所投与に適切である。
発明の背景
脊椎において、硬膜上腔(「硬膜外腔(extradural spaceまたはperidural space)」としても知られる)は脊柱管の最外部である。これは、(くも膜、くも膜下腔、脳脊髄液および脊髄を取り囲む)硬膜の外側に位置する(周囲を取り囲む椎骨により形成される)管内の空間である。ヒトにおいて、硬膜上腔は、リンパ管、脊髄神経根、疎性脂肪組織、小動脈および硬膜外静脈叢と呼ばれる大きな薄壁性の血管のネットワークを含有する。
硬膜外ステロイド注射は、炎症を起こした脊髄神経により引き起こされる、個体における頸部、上肢、背部および下肢痛の緩和を助け得る侵襲性が最小限の手順である。例えば、硬膜外ステロイド注射は、個体における脊髄狭窄、脊椎分離症または椎間板ヘルニアにより引き起こされる疼痛を緩和するために行われ得る。医薬は、脊髄の保護被膜(硬膜)と椎骨との間の領域である硬膜上腔を通じて脊髄神経に送達される。コルチコステロイド注射は、個体の疼痛領域に直接送達される場合、炎症を軽減し得、有効であり得る。
プレドニゾロンは、糖質コルチコイド活性が主要であり、鉱質コルチコイド活性が低いコルチコステロイド薬であり、この活性により、喘息、ブドウ膜炎、壊疽性膿皮症、関節リウマチ、潰瘍性大腸炎、側頭動脈炎およびクローン病、ベル麻痺、多発性硬化症、群発頭痛、脈管炎、急性リンパ芽球性白血病および自己免疫性肝炎、全身性エリテマトーデス、川崎病ならびに皮膚筋炎など、多岐にわたる炎症性および自己免疫状態の処置に有用となる。
メチルプレドニゾロンは、典型的には、その抗炎症効果のために使用される。メチルプレドニゾロンが処方される医学的状態の一覧はかなり長く、プレドニゾロンなどの他のコルチコステロイドと同様である。一般的な用途としては、関節炎治療および様々な呼吸器疾患による気管支の炎症または急性気管支炎の短期処置が挙げられる。これは、自己免疫疾患、中でも注目すべきは全身性エリテマトーデス、の急性期および長期管理の処置の両方において使用される。これはまた、多発性硬化症に対する処置としても使用される。
デキサメタゾンは、ステロイド薬の糖質コルチコイドクラスの強力な合成メンバーである。これは、抗炎症剤および免疫抑制剤として作用する。デキサメタゾンは、多くの炎症性および自己免疫状態、例えば、関節リウマチおよび気管支痙攣などを処置するために使用される。デキサメタゾンはまた、免疫の問題ゆえに血小板数が低下する、特発性血小板減少性紫斑病を処置するためにも使用され得る。
トリアムシノロンアセトニドは、顕著な抗炎症性作用を有する合成コルチコステロイドである。Kenalog(登録商標)−10注射(トリアムシノロンアセトニド注射可能懸濁液、USP)は、病巣内および関節内注射に適切であり、静脈内、筋肉内、眼内、硬膜外または髄腔内の使用には適切ではない、滅菌水性縣濁液中のトリアムシノロンアセトニドである。この滅菌水性縣濁液の各1mLは、等張性のための塩化ナトリウム、保存剤としての0.9%(w/v)ベンジルアルコール、0.75%カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび0.04%ポリソルベート80とともに10mgトリアムシノロンアセトニドを提供し、5.0〜7.5の間にpHを調整するために水酸化ナトリウムまたは塩酸が添加されていているものであり得る。
ベタメタゾンは、抗炎症性および免疫抑制特性を有する強力な糖質コルチコイドステロイドである。ベタメタゾンは、関節炎の疼痛、炎症および腫脹を処置するために使用される。CELESTONE(登録商標)SOLUSPAN(登録商標)(ベタメタゾン注射可能懸濁液)注射可能懸濁液は、3mg/mLリン酸ベタメタゾンナトリウム、3mg/mL酢酸ベタメタゾン、7.1mg/mLリン酸水素二ナトリウム、3.4mg/mLリン酸二水素ナトリウム、0.1mg/mLエデト酸二ナトリウムおよび保存剤として0.2mg/mL塩化ベンザルコニウムを含有する滅菌水性縣濁液である。pHは6.8〜7.2の間である。CELESTONE(登録商標)SOLUSPAN(登録商標)は、関節内投与および病巣内投与のために使用される。
既存の医薬組成物は、疼痛を緩和することにおいて即時型または短期的効果を有し得る。これは、疼痛の急性発症または増悪を克服するためなどの短期投与の目的に十分であり得る。しかし、このような処方物は、反復投与を必要とし得る(特に、持続痛または慢性痛に対して)。さらに、局所疼痛に対して、標的領域の外側への活性成分の拡散を引き起こす硬膜外注射は望ましくない可能性があり、標的領域が有効量に曝露されることを確実にするために全体ではより高用量を必要とすることが多くなり得る。さらに、組成物の意図されない配置に寄与する医薬組成物および投与の方法は、硬膜外注射から引き起こされるくも膜炎(arachnoditis)などの望ましくない効果につながり得る。
速やかな作用発現ならびに長期持続効果を提供し得、様々な身体の部分への注射を促進する物理的特徴を有し、安定して保存可能な(shelf−stable)、改善された医薬組成物が必要とされている。特に、硬膜外、関節内、病巣内または眼内注射に適している安定で長時間作用型の医薬組成物が所望される。
ある態様において、本願は、不溶型コルチコステロイドと;可溶型コルチコステロイドと;少なくとも1つの増粘剤と、を含み;1)不溶型のコルチコステロイドの平均粒径が10μm未満である;ならびに2)医薬組成物の粘度が1kcPおよび200kcPの間であることからなる群から選択される特性のうち少なくとも1つを有する、水性医薬組成物を開示する。
ある実施形態において、本願は、不溶型および可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、トリアムシノロンアセトニド、ベタメタゾンならびにそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、水性医薬組成物を開示する。別の実施形態において、可溶型コルチコステロイドは、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、トリアムシノロンアセトニドリン酸エステル、リン酸ベタメタゾンナトリウムからなる群から選択され;不溶型コルチコステロイドは、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、酢酸トリアムシノロンアセトニドおよび酢酸ベタメタゾンからなる群から選択される。また別の実施形態において、可溶型コルチコステロイドはリン酸デキサメタゾンナトリウムであり、不溶型コルチコステロイドは酢酸デキサメタゾンである。
ある実施形態において、少なくとも1つの増粘剤は、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチル(hydroxethyl)セルロースおよびグリセロールからなる群から選択される。
別の実施形態において、不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの比は、約1:4〜4:1の範囲である。いくつかの実施形態において、本水性医薬組成物は、2%w/v未満の増粘剤を含む。またさらなる実施形態において、本水性医薬組成物は、保存剤および/または麻酔薬をさらに含む。
別の態様において、本願は、本明細書中で開示される水性医薬組成物を個体に注射する工程を含む、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法を提供する。ある実施形態において、本医薬組成物は硬膜上腔に注射される。さらなる実施形態において、約0.5”/分の速度で硬膜上腔に本医薬組成物を注射するために、20N未満の力が使用される。また別の実施形態において、4〜24週間ごとに1回、個体に本処方物が注射される。いくつかの実施形態において、不溶形態のコルチコステロイドの平均粒径は20μm未満である。いくつかの実施形態において、本処方物の粘度は、1kcP〜200kcPの間である。いくつかの実施形態において、不溶型および可溶型コルチコステロイドは、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびトリアムシノロンまたはそれらの塩およびエステルからなる群から選択される。さらなる実施形態において、可溶形態のコルチコステロイドは、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよびトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択され;不溶形態のコルチコステロイドは、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロンおよび酢酸トリアムシノロンアセトニドからなる群から選択される。また他の実施形態において、少なくとも1つの増粘剤は、ヒアルロン酸ナトリウム(sodium hyaluronoate)、ヒアルロン酸、架橋ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースおよびグリセロールからなる群から選択される。ある一定の実施形態において、不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの比は、約1:4〜4:1の範囲である。他の実施形態において、本処方物は2%未満の増粘剤を含む。さらなる実施形態において、本処方物は、保存剤および/または麻酔薬をさらに含む。
また別の態様において、本願は、本明細書中で開示される医薬組成物を含むシリンジを提供する。
本発明は、例えば以下を提供する。
(項目1)
水性医薬組成物であって、
不溶型コルチコステロイドと;
可溶型コルチコステロイドと;
少なくとも1つの増粘剤と;
を含み、
ここにおいて不溶形態の該コルチコステロイドが10μm未満の平均粒径を有する、水性医薬組成物。
(項目2)
水性医薬組成物であって、
不溶型コルチコステロイドと;
可溶型コルチコステロイドと;
少なくとも1つの増粘剤と;
を含み、
ここにおいて該水性医薬組成物が1kcP〜200kcPの間の粘度を有する、水性医薬組成物。
(項目3)
前記不溶型コルチコステロイドおよび可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、トリアムシノロンアセトニド、ベタメタゾンならびにそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目4)
前記可溶型コルチコステロイドが、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、トリアムシノロンアセトニドリン酸エステル、リン酸ベタメタゾンナトリウムからなる群から選択され;前記不溶型コルチコステロイドが、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、酢酸トリアムシノロンアセトニドおよび酢酸ベタメタゾンからなる群から選択される、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目5)
前記可溶型コルチコステロイドがリン酸デキサメタゾンナトリウムであり、前記不溶型コルチコステロイドが酢酸デキサメタゾンである、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目6)
前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースおよびグリセロールからなる群から選択される、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目7)
可溶型コルチコステロイドと不溶型コルチコステロイドとの比が、約1:4〜4:1の範囲である、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目8)
前記増粘剤が2%w/v未満である、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目9)
保存剤および/または麻酔薬をさらに含む、項目1〜2のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
(項目10)
炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法であって、
水性医薬組成物を該個体に注射する工程を含み、該処方物が、
不溶型コルチコステロイドと;
可溶型コルチコステロイドと;
少なくとも1つの増粘剤と、を含む、方法。
(項目11)
前記水性医薬組成物が硬膜上腔に注射される、項目10に記載の方法。
(項目12)
20N未満の力が、前記水性医薬組成物を約0.5”/分の速度で硬膜上腔に注射するために使用される、項目10に記載の方法。
(項目13)
前記個体に4〜24週間ごとに1回、前記水性医薬組成物が注射される、項目10に記載の方法。
(項目14)
不溶形態の前記コルチコステロイドが20μm未満の平均粒径を有する、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目15)
前記水性医薬組成物が1kcP〜200kcPの間の粘度を有する、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目16)
前記不溶型コルチコステロイドおよび可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびトリアムシノロンまたはそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目17)
可溶形態の前記コルチコステロイドが、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよびトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択され;前記不溶型のコルチコステロイドが、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロンおよび酢酸トリアムシノロンアセトニドからなる群から選択される、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、架橋ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースおよびグリセロールからなる群から選択される、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目19)
不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの比が約1:4〜4:1の範囲である、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目20)
前記水性医薬組成物が2%未満の前記増粘剤を含む、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目21)
前記水性医薬組成物が保存剤および/または麻酔薬をさらに含む、項目10〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目22)
項目1〜9のいずれか1項に記載の水性医薬組成物を含む、シリンジ。
(項目23)
炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体における炎症および/または疼痛の処置のための処方物の製造における項目1〜9のいずれか1項に記載の水性医薬組成物の使用であって、ここにおいて該処方物が該個体に注射される、使用。
図1は、試験試料1(1A)、2(1B)および3(1C);ならびに市販試料1(1D)、2、(1E)および3(1F)の粒径分布を示す。 図1は、試験試料1(1A)、2(1B)および3(1C);ならびに市販試料1(1D)、2、(1E)および3(1F)の粒径分布を示す。 図1は、試験試料1(1A)、2(1B)および3(1C);ならびに市販試料1(1D)、2、(1E)および3(1F)の粒径分布を示す。
図2は、試験試料1〜3および市販製品の顕微鏡写真を示す。
図3は、展延性試験のための代表的な設定の写真を示す。
図4は、展延性の結果および綿パッド上の湿潤ゾーンの表面積を試験試料1〜3について時間の関数としてまとめる。
図5は、三つ組みでの3種類の試験試料の写真を示し、鉛直方向の移動時間をまとめる。
図6は、溶解試験のための代表的な設定の写真を示す。
図7は、溶解されたリン酸デキサメタゾンナトリウム(7A)および酢酸デキサメタゾン(7B)の%のプロットを試験試料1〜3のそれぞれについて時間の関数として示す。
図8は、ヒアルロン酸ナトリウム分子量および濃度の異なる様々な処方物について粘度とせん断力との間の関係を示す。
図9は、ヒアルロン酸ナトリウム濃度(MW1.56MDa)の異なる様々な処方物について粘度とせん断力との間の関係を示す。
図10は、90分間の3500rpmでの遠心分離後の、0.1%w/vから1.50%w/vまでヒアルロン酸ナトリウム(1.56MDa)を変動させた試験管中の処方物の写真を示す。
図11は、360分間の3500rpmでの遠心分離後の、0.75%w/vから1.5%w/vまでヒアルロン酸ナトリウム(1.56MDa)を変動させた試験管中の処方物の画像を示す。
発明の詳細な説明
本願は、水中での不溶型および可溶型コルチコステロイドの両方を含む医薬組成物を対象とする。本医薬組成物は、硬膜外注射、関節内注射および病巣内注射ならびに眼内注射などの局所投与に適切である。本願に適切なコルチコステロイドとしては、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、プレドニゾロン(predinisolone)、トリアムシノロンアセトニドおよびベタメタゾン;ならびにそれらの塩またはエステルが挙げられる。
発明者は、局所注射用の医薬組成物中で不溶形態のコルチコステロイドおよび可溶形態のコルチコステロイドの両方を合わせることの利点を発見した。可溶形態の局所注射は、可溶性がより低い調製物と比較した場合、速やかに発現するが短時間の作用を提供し得る。可溶形態のステロイドは炎症を起こした神経および組織などの標的部位で迅速な作用を提供し、一方で不溶形態のステロイドは、より長い持続効果を提供しながら、ゆっくりと作用が有効になると思われる。長期持続効果によって、ステロイドは毎日注射するのではなく、定期的に注射ができるようになり得、これは硬膜外または関節内投与を介して行うのが困難である。本願の医薬組成物は、速やかな作用発現および長期持続効果を提供し得る。
コルチコステロイド
可溶形態のコルチコステロイド。コルチコステロイドの非限定例としては、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびトリアムシノロンアセトニドならびにそれらの塩またはエステルが挙げられる。可溶型コルチコステロイドは、本明細書中で提供されるように、個体に投与された後、即時型のまたは即効性の効果を提供する。可溶型コルチコステロイドは、ある範囲の溶解度を保持し得るが、これは製剤処方中で溶解されるのに十分可溶性である。コルチコステロイドの溶解度は、一部分において、その化学的形態(例えば、塩またはエステル)により決定される。可溶形態のコルチコステロイドとしては、それらの塩、例えばナトリウム塩、リン酸塩、コハク酸塩およびそれらの組み合わせが挙げられる。
可溶型コルチコステロイドの非限定例としては、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、トリアムシノロンアセトニドリン酸エステルおよびリン酸ベタメタゾンナトリウムが挙げられる。
不溶形態のコルチコステロイド。不溶型コルチコステロイドは、本明細書中で提供されるように、個体に投与された後、遅効性または長時間作用性の効果を提供する。本明細書中で使用される場合、「不溶型コルチコステロイド」は、ある範囲の溶解度を保持し得、いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイドは、製剤処方中に粒子として存在する。不溶型コルチコステロイドは、完全に不溶性ではなく、時間をかけて溶解して、可溶型コルチコステロイドが有効でなくなった後に、個体に対して薬物源を提供する。「可溶型」および「不溶型」という用語は、本明細書中で使用される場合、相対的に見たコルチコステロイドの2種類の形態を述べるものとし、個体への投与後、それぞれ即時型および遅効型効果を提供するコルチコステロイドの形態を述べるために使用されることを理解されたい。いくつかの実施形態において、個体への不溶型コルチコステロイドの1回の注射は、少なくとも約4、約6、約8、約10、約12、約14、約16、約18、約20、約22または約24週間にわたりコルチコステロイド源を提供する。いくつかの実施形態において、このコルチコステロイド源は、炎症および/または疼痛を軽減するかまたは阻害するのに有効な量を提供する。
不溶型コルチコステロイドの非限定例は、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、トリアムシノロンアセトニド、それらの塩およびエステルである。具体例は、コルチコステロイドの酢酸エステルである。いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイドの非限定例としては、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、酢酸トリアムシノロンアセトニドおよび酢酸ベタメタゾンが挙げられる。
不溶型コルチコステロイドの粒径。不溶型コルチコステロイドは、医薬組成物全体に懸濁され分散された粒子として存在し得る。温度および組成物粘度などの他の要因と組み合わせて、不溶型コルチコステロイドの粒径は、粒子が医薬組成物全体にわたり、凝集し、沈殿し、不均一に分散する傾向に影響を及ぼし得る。不溶型コルチコステロイド粒子の凝集は、薬物の放出プロファイルを変化させ得る。
いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイドの粒径は、2μm未満、3μm未満、4μm未満、5μm未満、6μm未満、8μm未満、10μm未満または20μm未満である。いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイドの粒子は、2μm〜20μmの間、2μm〜10μmの間、2μm〜5μmの間、2μm〜3μmの間、3μm〜20μmの間、3μm〜10μmの間、3μm〜5μmの間、3μm〜4μmの間、4μm〜20μmの間、4μm〜10μmの間または4μm〜5μmの間である。いくつかの実施形態において、不溶型粒子は、0.1μm〜40μmの間、0.1μm〜35μmの間、0.1μm〜30μmの間、0.1μm〜25μmの間、0.1μm〜20μmの間、0.1μm〜15μmの間、0.1μm〜10μmの間、2.0μm〜40μmの間、2.0μm〜35μmの間、2.0μm〜30μmの間、2.0μm〜25μmの間、2μm〜20μmの間、2.0μm〜15μmの間または2.0μm〜10μmの間である。いくつかの実施形態において、前述のサイズ範囲は、本医薬組成物の不溶型粒子の殆どに当てはまる。いくつかの実施形態において、前述のサイズ範囲は、本医薬組成物の不溶型粒子の少なくとも75%、80%、85%、90%、95%、98%または99%に当てはまる。
いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイド粒子は、サイズが±10%で均一である。いくつかの実施形態において、不溶型コルチコステロイド粒子は、サイズが±5%で均一である。
可溶形態と不溶形態との間の比。一般に、不溶形態のステロイドおよび可溶形態のステロイドは、約65−95から5−35までのモル比である。不溶型と可溶型コルチコステロイドとのモル比は、2:1〜19:1;2:1〜10:1;または2:1〜5:1の範囲を有し得る。ある実施形態において、不溶型と可溶型コルチコステロイドのモル比は、65:35、75:25、95:5または4:1である。
別の実施形態において、不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの重量比は、2:1〜19:1;2:1〜10:1;または2:1〜5:1の範囲を有し得る。ある実施形態において、不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの重量比は、65:35、75:25、95:5または4:1である。
前出の実施形態のいくつかにおいて、可溶型コルチコステロイドおよび不溶型コルチコステロイドは、1)リン酸デキサメタゾンナトリウムおよび酢酸デキサメタゾン;2)メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよび酢酸メチルプレドニゾロン;3)プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよび酢酸プレドニゾロン;4)トリアムシノロンアセトニドリン酸エステルおよび酢酸トリアムシノロンアセトニド;ならびに5)リン酸ベタメタゾンナトリウムおよび酢酸ベタメタゾン、からなる群から選択される。
さらなる必要に応じた構成要素
増粘剤。ある実施形態において、増粘剤が本医薬組成物中に含まれる。増粘剤は、医薬組成物が標的部位(例えば個体の硬膜上腔)に投与された場合に、標的部位での粘性処方物の循環度が低いので、処方物が標的部位により長く留まるという利益を提供する。増粘剤はまた、標的部位への活性薬物の結合も促進して、薬物吸収およびバイオアベイラビリティを局所的に増強し得る。
本組成物の粘度はまた、本医薬組成物の安定性にも寄与する。粘性がより高いと、不溶型粒子の沈殿の減少が促され得、有効期間が改善される。本組成物の粘度は、大部分において、増粘剤の量により影響を受ける。増粘剤の濃度が高いほど、より低い濃度と比較して粘度は高くなる。温度もまた粘度に影響を与え、温度が低いほど、同じ組成物のより高温の場合と比較して粘度が高くなる。
適切な増粘剤としては、ヒアルロン酸ナトリウム、ヒアルロン酸、ポリビニルピロリドン(PVP)、架橋ヒアルロン酸、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシルエチルセルロース、グリセロールまたはそれらの混合物が挙げられる。好ましい増粘剤としては、ヒアルロン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン(PVP)、ヒドロキシプロピルセルロースナトリウムおよびカルボキシメチルセルロースが挙げられる。本処方物は、副作用の可能性のため、ポリエチレングリコールを含まない。
増粘剤の量は、使用される薬剤に基づき、一般に約0.05〜30%(w/v)の量である。いくつかの実施形態において、増粘剤の濃度は、約0.1%w/v、約0.25%w/v、約0.5%w/v、約0.75%w/v、約1.0%w/v、約1.1%w/v、約1.15%w/v、約1.20%w/v、約1.25%w/v、約1.30%w/v、約1.35%w/v、約1.40%w/v、約1.45%w/vまたは約1.5%w/vである。
いくつかの実施形態において、増粘剤の濃度は、0.05%w/v〜1.5%w/vの間;0.05%w/v〜0.5%w/vの間;0.1%w/v〜3.0%w/vの間;0.1%w/v〜1.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.0%w/vの間;0.5%w/v〜1%w/vの間;0.5%w/v〜2.5%w/vの間;1.0%w/v〜3.0%w/vの間;1.0%w/v〜1.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.25%w/vの間;1.25%w/v〜1.5%w/vの間;または1.5%w/v〜3.0%w/vの間である。
いくつかの実施形態において、増粘剤の分子量は、500kDa〜5.0MDaの間;500kDa〜3.0MDaの間;500kDa〜2.0MDaの間;500kDa〜1.0MDaの間;500kDa〜2.0MDaの間;1.0MDa〜3.0MDaの間;1.0MDa〜2.5MDaの間;1.0MDa〜2.0MDaの間;および1.2MDa〜1.8MDaの間である。いくつかの実施形態において、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は、約711kDa;約880kDa;約1.56MDa;約1.8MDaおよび約2.65MDaである。実施形態の一部において、分子量は数平均分子量であり、他の実施形態において、分子量は重量平均分子量である。前出の実施形態の一部において、増粘剤は、ヒアルロン酸ナトリウムである。いくつかの実施形態において、増粘剤は、ヒアルロン酸または医薬的に許容され得るヒアルロン酸の塩、例えばナトリウム塩、リン酸塩またはカルシウム塩である。
いくつかの実施形態において、本医薬組成物の粘度は、約300kcP、約250kcP、約200kcP、約150kcP、約140kcP、約130kcP、約120kcP、約110kcP、約100kcP、約90kcP、約80kcP、約、70kcP、約40kcP、約、30kcP、約25kcP、約20kcP、約10kcP、約5kcPまたは約1kcPである。
いくつかの実施形態において、本組成物の粘度は、1kcP〜300kcPの間;1kcP〜100kcPの間;1kcP〜50kcPの間;1kcP〜10kcPの間;10kcP〜50kcPの間;10kcP〜100kcPの間;50kcP〜100kcPの間;100kcP〜300kcPの間;50kcP〜200kcPの間;75kcP〜180kcPの間;100kcP〜150kcPの間;150kcP〜200kcPの間;200kcP〜250kcPの間;250kcP〜300kcPの間である。
粒径および粘度の組み合わせ。一部の組成物において、粒径は、約2μm未満、約3μm未満、約4μm未満、約5μm未満、約6μm未満、約8μm未満、約10μm未満または約20μm未満であり、本処方物の粘度は、1kcP〜300kcPの間である。一部の組成物において、粒径は、約2μm未満、約3μm未満、約4μm未満、約5μm未満、約6μm未満、約8μm未満、約10μm未満または約20μm未満であり、本処方物の粘度は、1kcP〜200kcPの間である。一部の組成物において、粒径は、約2μm未満、約3μm未満、約4μm未満、約5μm未満、約6μm未満、約8μm未満、約10μm未満または約20μm未満であり、本処方物の粘度は、1kcP〜100kcPの間である。一部の組成物において、粒径は、約2μm未満、約3μm未満、約4μm未満、約5μm未満、約6μm未満、約8μm未満、約10μm未満または約20μm未満であり、本処方物の粘度は、100kcP〜150kcPの間である。一部の組成物において、粒径は約5μm未満であり、本処方物の粘度は100kcP〜150kcPの間である。一部の組成物において、粒径は約5μmであり、本処方物の粘度は100kcP〜150kcPの間である。一部の組成物において、粒径は約5μmであり、本処方物の粘度は1kcP〜50kcPの間である。
いくつかの実施形態において、本医薬組成物はゲルである。代替的な実施形態において、本医薬組成物は水性溶液である。
緩衝剤。本明細書中で開示される医薬組成物との使用のための適切な緩衝剤としては、有機酸塩、例えば、クエン酸の塩、アスコルビン酸の塩、グルコン酸の塩、炭酸の塩、酒石酸の塩、コハク酸の塩、酢酸の塩またはフタル酸の塩;トリス、トロメタミン(thomethamine)塩酸塩またはリン酸緩衝剤が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、緩衝剤は生理的に適合性である。
pH。本処方物のpHは、本来的に本処方物中に存在する賦形剤によってもたらされ得;あるいは、pH調整剤が使用され得る。pH調整剤、例えば、緩衝剤または単純な酸もしくは塩基を本医薬組成物に添加して、pHを6〜8に維持し得る。例えばpH調整剤の量は一般に0.1〜10%である。いくつかの実施形態において、本処方物のpHは生理的範囲内である。
浸透圧。本処方物の浸透圧は、200mOsm/kg〜350mOsm/kgの間、250mOsm/kg〜300mOsm/kgの間、280mOsm/kg〜290mOsm/kgの間である。いくつかの実施形態において、本処方物の浸透圧は、生理的範囲内である。いくつかの実施形態において、本医薬組成物はヒトにおいて等張である。
麻酔薬。ある実施形態において、本医薬組成物は、麻酔薬、例えば、リドカイン、ブピバカインまたはベンゾカインをさらに含む。
界面活性剤。本処方物は、好ましくは、界面活性剤を含まない。しかし、いくつかの実施形態において、本医薬組成物は1種類または複数の非イオン性界面活性剤を含む。界面活性剤を含むことによって、薬物粒子の溶解性および湿潤性が向上する。適切な非イオン性界面活性剤としては、ポリソルベート(例えば、TWEEN(登録商標)−80、TWEEN(登録商標)−20)、チロキサポール、ポリオキシルヒマシ油、ポロキサマー(polaxamer)、ポリエチレングリコール、カプリル酸トリグリセリド、ステアリン酸ポリオキシル(例えばモノステアリン酸オキシエチレン)、ポリオキシエチル化植物油およびモノステアリン酸グリセリルが挙げられる。好ましい非イオン性界面活性剤は、ポリソルベート、例えばTWEEN(登録商標)−80などである。存在するならば、本医薬組成物中の非イオン性界面活性剤の量は、一般に医薬組成物の0.001〜10%(w/v)または0.01〜1%(w/v)である。
有効期間。「有効期間」という用語は、効力および/または性能プロファイルの喪失なく医薬組成物が保管され得る時間量を指す。いくつかの実施形態において、有効期間は、効力および/または性能の2%、5%、8%または10%を超える喪失なく医薬組成物が保管され得る時間量を指す。本明細書中で提供される保存剤不含の医薬組成物は、有効期間が少なくとも12、24または36カ月となるように設計される。いくつかの実施形態において、本医薬組成物の有効期間は12〜24カ月の間である。いくつかの実施形態において、本医薬組成物は室温で保管され、少なくとも12、24または36カ月にわたり安定に保存可能である。いくつかの実施形態において、本医薬組成物は室温以下で保存され、有効期間は少なくとも12、24または36カ月である。
保存剤。いくつかの実施形態において、本医薬組成物は、本医薬組成物の有効期間を延長させるために、保存剤、例えば抗菌保存剤をさらに含む。活性薬物または賦形剤のいずれとも逆に相互作用しない任意の保存剤が使用され得る。例えば、保存剤としては、エタノール、ベンジルアルコール、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、安息香酸、ブロノポール、ブチル−パラベン、セトリミド、クロルヘキシジンが挙げられる。保存剤の量は、例えば約0.01〜1%の範囲であり得る。
代表的な処方物
ある実施形態において、本医薬組成物は、水などの水性溶液中に不溶型酢酸メチルプレドニゾロンおよび可溶型メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムを含む。例えば、メチルプレドニゾロン当量で、酢酸メチルプレドニゾロンは65〜95%の量であり、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムは5〜35%の量である。メチルプレドニゾロンについての注射あたりの用量は、1〜10mLの注射用の水または塩水などの滅菌溶液中、20〜120mg/用量の範囲である。
ある実施形態において、本医薬組成物は、水などの水性溶液中に不溶型酢酸プレドニゾロンおよび可溶型プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムを含む。例えば、プレドニゾロン当量で、酢酸プレドニゾロンは65〜95%の量であり、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムは5〜35%の量である。プレドニゾロンについての注射あたりの用量は、1〜10mLの注射用の水または塩水などの滅菌溶液中、20〜120mg/用量の範囲である。
ある実施形態において、本医薬組成物は、水などの水性溶液中に不溶型酢酸デキサメタゾンおよび可溶型リン酸デキサメタゾンナトリウムを含む。例えば、デキサメタゾン当量で、酢酸デキサメタゾンは65〜95%の量であり、リン酸デキサメタゾンナトリウムは5〜35%の量である。デキサメタゾンについての注射あたりの用量は、1〜10mLの注射用の水または塩水などの滅菌溶液中、3〜20mg/用量の範囲である。
また別の実施形態において、本医薬組成物は、水中に不溶型酢酸トリアムシノロンアセトニドおよび可溶型トリアムシノロンアセトニドリン酸エステルを含む。例えば、トリアムシノロン当量で、酢酸トリアムシノロンアセトニドは65〜95%の量であり、リン酸トリアムシノロンアセトニドは5〜35%の量である。トリアムシノロンについての注射あたりの用量は、1〜10mLの注射用の水または塩水などの滅菌溶液中、20mg〜120mg/用量の範囲である。
ある実施形態において、本医薬組成物は、水などの水性溶液中に不溶型酢酸ベタメタゾンおよび可溶型リン酸ベタメタゾンナトリウムを含む。例えば、ベタメタゾン当量で、酢酸ベタメタゾンは65〜95%の主要量であり、リン酸ベタメタゾンナトリウムは、5〜35%のより少ない量である。ベタメタゾンについての注射あたりの用量は、1〜10mLの注射用の水または塩水などの滅菌溶液中、3〜50mg/用量または3〜20mg/用量または6〜50mg/用量の範囲である。
ある実施形態において、本水性医薬組成物は、不溶型コルチコステロイド;可溶型コルチコステロイド;および少なくとも1つの増粘剤を含み;ここで本水性医薬組成物は、1)不溶形態のコルチコステロイドの平均粒径が10μm未満である;および2)本医薬組成物の粘度が1kcP〜200kcPの間である、ということからなる群から選択される特性のうち少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態において、本水性医薬組成物は、単位用量であり、その体積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mLまたは10mLである。いくつかの実施形態において、増粘剤濃度は、0.05%w/v〜1.5%w/vの間;0.05%w/v〜0.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.0%w/vの間;0.5%w/v〜1%w/vの間;0.5%w/v〜2.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.25%w/vの間;または1.25%w/v〜1.5%w/vの間である。
さらなる実施形態において、本水性医薬組成物は、酢酸デキサメタゾン;リン酸デキサメタゾン;およびヒアルロン酸ナトリウムを含み;ここで本水性医薬組成物は、1)不溶形態のコルチコステロイドの平均粒径が10μm未満である;および2)本医薬組成物の粘度が1kcP〜200kcPの間である、ということからなる群から選択される特性のうち少なくとも1つを含む。いくつかの実施形態において、本水性医薬組成物は単位用量であり、その体積は1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mLまたは10mLである。
さらなる実施形態において、本水性医薬組成物は、酢酸デキサメタゾン;リン酸デキサメタゾン;およびヒアルロン酸ナトリウムを含み;ここで本水性医薬組成物は、1)酢酸デキサメタゾンの平均粒径が10μm未満である;および2)本医薬組成物の粘度が1kcP〜200kcPの間である、ということからなる群から選択される特性のうち少なくとも1つを含み;ヒアルロン酸ナトリウム濃度は、0.05%w/v〜1.5%w/vの間;0.05%w/v〜0.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.0%w/vの間;0.5%w/v〜1%w/vの間;0.5%w/v〜2.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.25%w/vの間;または1.25%w/v〜1.5%w/vの間である。いくつかの実施形態において、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は、500kDaおよび2.0MDaである。他の実施形態において、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は1.2MDaおよび1.8MDaである。いくつかの実施形態において、本水性医薬組成物は単位用量であり、その体積は、1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mLまたは10mLである。
さらなる実施形態において、本水性医薬組成物は、酢酸デキサメタゾン;リン酸デキサメタゾン;およびヒアルロン酸ナトリウムを含み;ここで水性医薬組成物は、1)酢酸デキサメタゾンの平均粒径が約5μmである;および2)本医薬組成物の粘度が1kcP〜200kcPの間であるということからなる群から選択される特性のうち少なくとも1つを含み;ヒアルロン酸ナトリウム濃度は、0.05%w/v〜1.5%w/vの間;0.05%w/v〜0.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.5%w/vの間;0.1%w/v〜1.0%w/vの間;0.5%w/v〜1%w/vの間;0.5%w/v〜2.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.5%w/vの間;1.0%w/v〜1.25%w/vの間;または1.25%w/v〜1.5%w/vの間である。いくつかの実施形態において、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は500kDaおよび2.0MDaである。他の実施形態において、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は1.2MDaおよび1.8MDaである。いくつかの実施形態において、本水性医薬組成物は単位用量であり、その体積は、1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mLまたは10mLである。
表1中の代表的な処方物のそれぞれは、4:1の不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの重量比および5mg/用量、10mg/用量、15mg/用量、20mgまたは30mg/用量の総コルチコステロイド重量を含む。不溶型コルチコステロイド粒子のサイズは約5μmである。ヒアルロン酸ナトリウムの分子量は1.56MDaである。本処方物は、生理的に適合する緩衝溶液、例えば15mM PBS溶液などをさらに含む。本処方物のそれぞれは、1mL、2mL、3mL、4mL、5mL、6mL、7mL、8mLおよび10mLの単位用量で調製される。
表1中で挙げられる処方物のそれぞれは、麻酔薬および/または保存剤を必要に応じてさらに含有する。いくつかの実施形態において、表1中で開示される処方物のそれぞれの可溶型および不溶型コルチコステロイドは、1)メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよび酢酸メチルプレドニゾロン;2)プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよび酢酸プレドニゾロン;3)トリアムシノロンアセトニドリン酸エステルおよび酢酸トリアムシノロンアセトニド;ならびに4)リン酸ベタメタゾンナトリウムおよび酢酸ベタメタゾンからなる群から選択されるコルチコステロイドで置き換えられ得る。
パッケージングおよびキット。本処方物は、単位用量バイアルまたはシリンジ中に詰められ得る。これはまた、個別の区画中にそれぞれ可溶型ステロイドおよび不溶型ステロイドとともに2区画バイアルまたはシリンジ中に詰められ得る。いくつかの実施形態において、単位用量は、1mL〜10mLの間;2mL〜8mLの間;および2mL〜5mLの間である。いくつかの実施形態において、単位用量は、約1mL、約2mL、約2.5mL、約3mL、約3.5mL、約4mL、約4.5mL、約5mLまたは約5.5mLである。前述の実施形態のいずれかにおいて、単位用量はゲル医薬組成物である。他の前述の実施形態において、単位用量は水性医薬組成物である。本開示はまた、本明細書中で開示される製剤処方および使用説明書を含むキットも提供する。
前出の実施形態の一部において、本医薬組成物は無菌的である。前出の実施形態の一部において、本医薬組成物は、無菌的技術を用いて調製される。例えば、本組成物の様々な構成要素は、個々に滅菌され、次いで無菌的条件下で合わせられて、滅菌医薬組成物を提供し得る。前出の実施形態の一部において、本医薬組成物は最後に滅菌される。
方法
本願はまた、本明細書中で開示される水性医薬組成物のいずれかによって、関節リウマチ、骨関節症、腰痛、腱炎、脊髄狭窄、椎間板ヘルニア、神経根炎および慢性の椎間板起因の疼痛に付随するものなどの炎症および/または疼痛を処置するための方法も提供する。
ある実施形態において、本方法は、炎症および/または疼痛がある個体を識別する工程、ならびに本明細書中で開示される水性医薬組成物のいずれかをこの個体の硬膜上腔に注射する工程を含む。本方法は、必要に応じて、個体の硬膜上腔にリドカイン、ブピバカインまたはベンゾカインなどの麻酔薬を注射する工程を含む。麻酔薬は、別々の注射で投与されてもよいし、または水性医薬組成物と合わせ、一緒に注射されてもよい。
別の実施形態において、本方法は、炎症および/または疼痛がある個体を識別する工程、ならびに本明細書中で開示される水性医薬組成物のいずれかをこの個体の皮膚病巣に注射する工程を含む。本方法は、必要に応じて、個体の皮膚病巣に麻酔薬を注射する工程を含む。麻酔薬は、別々の注射で投与されてもよいし、または水性医薬組成物と合わせ、一緒に注射されてもよい。
別の実施形態において、本方法は、炎症および/または疼痛がある個体を識別する工程、ならびに本明細書中で開示される水性医薬組成物のいずれかをこの個体の罹患関節に注射する工程を含む。本方法は、必要に応じて、個体の罹患関節に麻酔薬を注射する工程を含む。麻酔薬は、別々の注射で投与されてもよいし、または医薬組成物と合わせ、一緒に注射されてもよい。
いくつかの実施形態において、注射されるステロイドの用量は、ステロイドの効力に基づく。いくつかの実施形態において、単回投与で個体に投与されるコルチコステロイドの量は、2mg〜20mgの間;5mg〜15mgの間;および5mg〜10mgの間である。いくつかの実施形態において、単回投与で個体に投与されるコルチコステロイドの量は約2mg、5mg、8mg、10mg、15mgおよび20mgである。
ある一定の実施形態において、デキサメタゾンの投与量は約3〜20mg/用量であり;メチルプレドニゾロンの投与量は約20〜120mg/用量であり、プレドニゾロンの投与量は約20〜120mg/用量であり;トリアムシノロンアセトニドの投与量は約20〜120mg/用量である。前述の投与量は、1回用量中の不溶型および可溶型コルチコステロイドの総量に相当する。
いくつかの実施形態においては、個体に4〜24週間ごと;6〜20週間ごと;または8〜12週間ごとに1回、本医薬組成物を注射する。いくつかの実施形態においては、個体に約4週間ごと、6週間ごと、8週間ごと、12週間ごと、14週間ごと、16週間ごと、18週間ごとまたは20週間ごとに、本医薬組成物を注射する。
本明細書中で開示される方法および組成物は、ヒト、イヌまたはネコなど、哺乳動物である個体を処置することにおいて有用である。本明細書中で開示される方法および組成物は、ヒトを処置することにおいて特に有用である。
他の用途。病巣内注射は、皮膚病巣への経皮的な医薬品の直接送達である。病巣内注射は、病巣に導入されるかまたは病巣内で実施される。皮膚は貯留槽となり、長期間にわたり送達しようとする真皮に医薬品が沈着できるようになり、その結果、全身療法の悪影響を回避するかまたは最小限に抑えながら、長期治療がもたらされる。
関節内注射は、関節リウマチ、乾癬性関節炎、痛風、腱炎、滑液包炎および時には骨関節症などの炎症性関節状態の処置において使用される手順である。皮下注射針は罹患関節に入れられ、そこでコルチコステロイドなどの抗炎症剤を送達する。
本願は、ある範囲の粘度を有する医薬組成物を開示する。粘度の選択は、一部において、個体における注射される医薬組成物の所望の位置に依存する。例えば、ある局所的な量の医薬組成物が所望される場合、粘度がより高い医薬組成物が選択され得る。あるいは、より広くカバーする医薬組成物が所望される場合、粘度がより低い医薬組成物が選択され得る。いくつかの実施形態において、本方法は、経椎間孔注射を介して医薬組成物を投与することを含み、ここで本医薬組成物は、0.75%〜1.5%の間、1.0%〜1.5%の間または0.75%〜1.25%の間の増粘剤を含む。いくつかの実施形態において、本方法は、膜内(intralaminar)注射を介して本医薬組成物を投与することを含み、ここで本医薬組成物は、0.1%〜1.5%の間、0.1%〜1.0%の間、0.1%〜0.75%の間、0.1%〜0.5%の間、0.1%〜0.25%の間、0.75%〜1.5%の間、1.0%〜1.5%の間または0.75%〜1.25%の間の増粘剤を含む。いくつかの実施形態において、本方法は、仙骨注射を介して本医薬組成物を投与することを含み、ここで本医薬組成物は、0.1%〜1.5%の間、0.1%〜1.0%の間、0.1%〜0.75%の間、0.1%〜0.5%の間または0.1%〜0.25%の間の増粘剤を含む。前出の実施形態のいくつかにおいて、増粘剤はヒアルロン酸またはその塩である。
注射針通過性および注射可能性。注射針通過性とは、注射可能な治療薬が、注射前のバイアルからの移動時に皮下注射針を容易に通過する能力である。注射針通過性は、引き抜き易さ、詰まるおよび起泡する傾向ならびに用量測定の正確さなどの要因を含む。注射可能性は、注射中の処方物のふるまいを指す。注射可能性は、注射に必要とされる圧力または力、流れの均一性および詰まりのなさ(すなわちシリンジ針の閉塞がない)を含む。注射針通過性(syringability)および注射可能性は、一部において、医薬組成物の粘度、注射または移動流速および針の特徴(長さおよび規格など)により影響を受ける。
注射可能性の所望の特徴としては、例えば、過度の力なしでの円滑で継続的な注射が挙げられる。注射においてこのようであることによって、注射を行う者が、過度の負担を負うことなくその手順にわたり継続的な制御を維持できるようになる。
本願は、容易に注射針通過可能および/または個体に注射可能である組成物を開示する。本願はまた、個体に本医薬組成物を注射するための方法も開示するが、ここで注射は容易であり、医薬組成物の継続的な流れを提供する。いくつかの実施形態において、本方法は、5N〜90Nの間、5N〜50Nの間、50N〜100Nの間、5N〜25Nの間、25N〜50Nの間または10N〜40Nの間の注射力をシリンジにかけることを含む。いくつかの実施形態において、本方法は、5N未満、7N未満、10N未満、15N未満、17未満、21N未満、27N未満、29N未満、33N未満、38N未満、39N未満、46N未満、59N未満、70未満、78N未満または90N未満の力をシリンジにかけることを含む。いくつかの実施形態において、本方法は、約5N、約7N、約10N、約15N、約17、約21N、約27N、約29N、約33N、約38N、約39N、約46N、約59N、約70、約78Nまたは約90Nの力をシリンジにかけることを含む。いくつかの実施形態において、その注射力は、約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分または約2.36”/分の速度での本医薬組成物の注射をもたらす。
前述の実施形態のいずれにおいても、シリンジは、19、20、21、22、23、24または25の針規格を有する針を含む。
本願は、「ストリンギング(stringing)効果」を低下させる注射のための方法を開示する。ストリンギング効果とは、個体への医薬組成物の注射が終了したときに、注射において使用された針の内径中の残存組成物がこの個体と接触するようになる現象を指す。例えば、針が標的部位から引き抜かれるとき、組成物の粘性な性質ゆえに針の内径中の残存組成物が引き出され、糸状に伸びる。針は、それが個体から出る際に、組成物を後に残し得、意図しない領域および組織を組成物に曝露する可能性がある。組成物の意図しない配置は、硬膜外注射から引き起こされるくも膜炎(arachnoditis)などの望ましくない影響につながり得る。一部の例において、針の引き抜き時に、標的部位に注射された組成物が広がり、伸び得、個体の意図しない領域および組織と接触するようになり得る。
いくつかの実施形態において、本明細書中で開示される方法および組成物は、ストリンギング効果の発生を低減させる。いくつかの実施形態において、注射部位からの引き抜き時に、本明細書中で開示される医薬組成物は針から出て個体に入らない。いくつかの実施形態において、医薬組成物は、注射力がかけられるときにのみ個体に入る。いくつかの実施形態において、本組成物は、分離または分割時にストリンギングが殆どなく、きっぱりと離れる。
いくつかの実施形態において、本願は、本明細書中で開示される水性医薬組成物を個体の硬膜外、病巣内、関節内または眼腔に注射する工程を含む、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法を開示し;ここで、本方法は、1)約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分または約2.36”/分の速度で水性医薬組成物を注射するために、5N未満、7N未満、10N未満、15N未満、17未満または21N未満の力をかける工程;および2)4〜24週間ごとに1回、本水性医薬組成物を注射する工程、からなる群から選択される工程のうち1以上を含む。
いくつかの実施形態において、本願は、本明細書中で開示される水性医薬組成物を個体の硬膜外、病巣内、関節内または眼腔に注射する工程を含む、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法を開示し、ここで本方法は、1)約0.5”/分の速度で本水性医薬組成物を注射するために21N未満の力をかける工程;および2)4〜24週間ごとに1回、本水性医薬組成物を注射する工程、からなる群から選択される工程のうち1以上を含む。
いくつかの実施形態において、本願は、表1の代表的な処方物のいずれかを個体の硬膜外、病巣内、関節内または眼腔に注射する工程を含む、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法を開示し、ここで、本方法は、1)約0.4”/分、約0.5”/分、約0.6”/分、約0.7”/分、約0.8”/分、約0.9”/分、約1.0”/分、約1.1”/分、約1.2”/分、約1.3”/分、約1.4”/分、約1.5”/分、約1.75”/分、約2.0”/分、約2.25”/分または約2.36”/分の速度で本水性医薬組成物を注射するために5N未満、7N未満、10N未満、15N未満、17未満または21N未満の力をかける工程;および2)4〜24週間ごとに1回、本水性医薬組成物を注射する工程、からなる群から選択される工程のうち1以上を含む。さらなる実施形態において、本水性医薬組成物を注射する工程は、約4週間ごと、6週間ごと、8週間ごと、12週間ごと、14週間ごと、16週間ごと、18週間ごとまたは20週間ごとに発生する。
いくつかの実施形態において、本願は、表1の代表的な処方物のいずれかを個体の硬膜上腔に注射する工程を含む、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための方法を開示し;ここで本方法は、1)約0.5”/分の速度で本水性医薬組成物を注射するために21N未満の力をかける工程;および2)4〜24週間ごとに1回、本水性医薬組成物を注射する工程、からなる群から選択される工程のうち1以上を含む。さらなる実施形態において、本水性医薬組成物を注射する工程は、約4週間ごと、6週間ごと、8週間ごと、12週間ごと、14週間ごと、16週間ごと、18週間ごとまたは20週間ごとに発生する。
いくつかの実施形態において、本願は、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体における炎症および/または疼痛の処置のための、この個体に注射される、処方物の製造における、本明細書中に記載のような水性医薬組成物の使用を開示する。
「および/または」という用語は、対象物のいずれか一方ならびに対象物の組み合わせを含む。例えば、「xおよび/またはy」は、「xまたはy」および「xおよびy」を含む。
「約」という用語は、値またはパラメーターそれ自身を含み、これを述べる。例えば、「約x」は、「x」それ自身を含み、これ述べる。ある一定の実施形態において、「約」という用語は、測定と関連して使用されるかまたは値、単位、定数もしくは値の範囲を修飾するために使用される場合、+1〜10%の変動を指す。いくつかの実施形態において、「約」という用語は、測定と関連して使用されるかまたは値、単位、定数もしくは値の範囲を修飾するために使用される場合、+5%の変動を指す。いくつかの実施形態において、「約」という用語は、測定と関連して使用されるかまたは値、単位、定数もしくはは値の範囲を修飾するために使用される場合、+10%の変動を指す。
「の間」という用語は、値またはパラメーターそれ自身を含み、これを述べる。例えば、「x〜yの間」は、「x」および「y」それ自身を含み、これを述べる。
前述の実施形態の任意の1つは、本明細書中で開示される1以上の他の実施形態と合わせられ得る。例えば、本明細書中で開示される様々な実施形態を組み合わせることによって、4:1の不溶型と可溶型コルチコステロイドとの比の(実施形態a)、酢酸デキサメタゾン/リン酸デキサメタゾンナトリウムの組み合わせ(実施形態b)およびヒアルロン酸ナトリウム(実施形態c)を、0.05%w/vおよび1.5%w/vの量で(実施形態d)含む医薬組成物が本願により提供される。別の例において、本明細書中で開示される様々な実施形態を組み合わせることによって、炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体における炎症および/または疼痛の処置の方法(実施形態a)であって、4:1の不溶型と可溶型コルチコステロイドとの比の(実施形態b)、酢酸デキサメタゾン/リン酸デキサメタゾンナトリウムの組み合わせ(実施形態c)およびヒアルロン酸ナトリウム(実施形態d)を、0.05%w/vおよび1.5%w/vの量で(実施形態e)含む医薬組成物を注射する工程を含む、方法が本願により提供される。
以下の実施例は、本願の実施形態をさらに例示する。これらの実施例は、本願の実施形態の単なる例示であるものとし、限定するものとして解釈すべきではない。
実施例1。デキサメタゾン処方物試験試料の調製。
この実施例では、実施例2〜4で詳述される粒径、展延性および溶解試験において使用される試験試料1〜3を記載する。
試験試料1〜3で使用されるヒアルロン酸ナトリウムの分子量は1.56MDaである。15mM PBS(リン酸緩衝食塩水)は、次の試薬濃度を含有した:2.75mg/mL NaHPO−7HO;0.65mg/mL NaHPO−HO;7.15mg/mL NaCl。試料の総体積は3mLである。
15mM PBSをヒアルロン酸ナトリウム(1.0%w/v、分子量:1.56MDa)、リン酸デキサメタゾンナトリウム(2mg)および酢酸デキサメタゾン(8mg)と合わせて、3mL体積とした。この混合物を室温で数時間撹拌して、ヒアルロン酸ナトリウムを水和させた。得られた組成物はゲル状の稠度を有し、酢酸デキサメタゾン粒子の縣濁液を含有していた。試験試料1はヒアルロン酸ナトリウムを全く含有せず、試験試料3は、試験試料2と同様に調製した。
実施例2。光学顕微鏡による粒径分析。
この実施例は、光学顕微鏡による分散相の粒径試験を記載する。
光学顕微鏡によって、実施例1に記載の試験試料1〜3および下記に記載の市販製品1〜3の試料を評価した。
1滴の試験試料または市販製品試料を清浄なガラススライド上に置き、カバーガラスで覆った。試料スライドを顕微鏡のステージ上に移し、40Xの拡大率で観察した。代表的な顕微鏡視野の写真を撮影した。Image Jコンピュータプログラムを用いて、顕微鏡視野(filed)から50個の個々の粒子のサイズを測定した。注記:Image Jコンピュータプログラムの粒径の正確さは、10ミクロンの名目粒径を有する較正/標準ホウケイ酸ガラスミクロスフェアを用いて確認した。50個の粒子の平均サイズおよび標準偏差を計算し、粒径範囲を決定した。この粒径データを用いてサイズ分布曲線を作成した。凝集生成などの任意の他の所見も各試料について報告した。
試験試料1〜3および市販製品1〜3のグラフ形式の粒径分布を図1A〜1Fでそれぞれ提供する。試験試料および市販製品の顕微鏡写真を図2で示す。下記の表2および3は、評価した全試料の粒子のそれぞれについての測定の詳細を提供する。
実施例3。展延性試験。
この実施例は、Webril Cotton Paddingを用いた試験試料1〜3の展延性試験を記載する。この試験で使用した試験試料1〜3は実施例1に記載されている。
Webril(登録商標)Cotton Undercast Paddingをロールから52x38mmの大きさに裁断した。綿パディングをTeejet(登録商標)水感受性スプレーカード(spray card)の上に置いた。水感受性カードとともに綿パディングをペトリ皿に置いて蓋を閉じ、ラベルを付した。典型的な実験設定は図3で示す。最低の高さからシリンジ(いずれの針も装着されていない)を用いて綿パディング上に約100μLの各試料を置いた。デジタル式のキャリパーを用いて1分、3分、5分、10分、15分、30分および45分の時点で綿パッド上の湿潤ゾーンの大きさを測定し、様々な時間間隔での湿潤ゾーンの表面積を計算した。室温で各試料について三つ組みでこの実験を行った。結果を図4でまとめる。各時点で、ヒアルロン酸ナトリウムの濃度が高い試料ほど、湿潤ゾーンの表面積が小さかった。例えば、試験試料を綿パッドに適用してから45分後、試験試料1(ヒアルロン酸ナトリウムなし)、2(1.0%w/vヒアルロン酸ナトリウム)および3(1.5%w/vヒアルロン酸ナトリウム)の湿潤ゾーンはそれぞれ229mm、145mmおよび100mmであった。
水感受性スプレーカードにおける黄色から青色への変色についての時間の長さも書き留めた。試験試料の適用からカード上に青色が現れるまでの時間は、各試料が綿パッドの表面からその底部まで移動するのに要する時間に相当する。試験試料1(ヒアルロン酸ナトリウムなし)、2(1.0%w/v ヒアルロン酸ナトリウム)および3(1.5%w/v ヒアルロン酸ナトリウム)についての鉛直方向の移動時間は、それぞれ1分、3分および10分である。図5は、三つ組みでの3種類の試験試料の写真を示し、鉛直方向の移動時間をまとめる。この結果から、試験試料の鉛直方向の移動時間はヒアルロン酸ナトリウムの濃度が高いほど増加することが示唆される。
実施例4。デキサメタゾンのインビトロ溶解試験。
この実施例は、USP溶出試験器(Dissolution Apparatus)を用いた試験試料1〜3におけるデキサメタゾンについてのインビトロ溶解試験を記載する。この試験で使用される試験試料1〜3は実施例1に記載されている。
約200mLの精製水を溶解容器に移し、温度を37℃にした。約1グラムの試験試料を試料ホルダーに移し、溶解容器の底部に置いた。パドル付きの2型USP溶出試験器を用いて試験を行った。典型的な溶解設定を図6で示す。媒体を25rpmで撹拌し、10分、20分、30分、1時間、2時間、4時間、6時間および24時間の時点で3mL試料を引き抜いた。各試料採取後、3mLの精製水を溶解容器に代わりに入れた。HPLC法によってリン酸デキサメタゾンナトリウムおよび酢酸デキサメタゾンの量について試料を分析した。注記:上記方法は、リン酸デキサメタゾンナトリウム注射USPのアッセイ方法に基づいており、リン酸デキサメタゾンナトリウムおよび酢酸デキサメタゾンの同時評価のための改変を行った。24時間の時点で溶解した薬物の量を100%表示量と同等であると考えて、リン酸デキサメタゾンナトリウムおよび酢酸デキサメタゾンについての溶解プロファイルのグラフを作成した。図7は、溶解したリン酸デキサメタゾンナトリウム(7A)および酢酸デキサメタゾン(7B)の%のプロットを、試験試料1〜3のそれぞれにおいて時間の関数として示す。
10分の時点の測定内で、試験試料1(ヒアルロン酸ナトリウムなし)中のリン酸デキサメタゾンナトリウムの実質的に全てが溶解している。1時間の時点で、試験試料2(1.0%w/vのヒアルロン酸ナトリウム)中のおよそ78%の薬物および試験試料3(1.5%w/vのヒアルロン酸ナトリウム)中のおよそ42%の薬物が溶解している。2時間の時点で、試験試料2中の薬物の全ておよび試験試料3中の薬物のおよそ72%が溶解している。
酢酸デキサメタゾンの溶解は、より可溶性が高い形態のこの薬物よりも多くの時間を要する。1時間の時点で、処方物中にヒアルロン酸ナトリウムが存在しない場合(試験試料1)、およそ68%の酢酸デキサメタゾンが溶解している。1時間の時点で、試験試料2(1.0%w/vのヒアルロン酸ナトリウム)中のおよそ62%の薬物および試験試料3(1.5%w/vのヒアルロン酸ナトリウム)中のおよそ20%の薬物が溶解している。2時間の時点で、試験試料1中の78%の薬物、試験試料2中の72%の薬物および試験試料3中のおよそ54%の薬物が溶解している。
これらの結果から、ヒアルロン酸ナトリウムの量が多くなるほど、リン酸デキサメタゾンナトリウムまたは酢酸デキサメタゾンのいずれの溶解時間も長くなることが示唆される。
実施例5。ヒアルロン酸ナトリウム分子量および濃度の関数としての処方物。
この実施例では、ヒアルロン酸ナトリウムの分子量および濃度を変動させることの効果を調べる。これは、調製された処方物の、pHおよび浸透圧プロファイルおよび遠心分離所見および押出力測定を提供する。
処方物。15mM PBS溶液(3.11mg/mL NaHPO−7HO;0.47mg/mL NaHPO−HO;および6.7mg/mL NaCl);2mgリン酸デキサメタゾンナトリウム;8mg酢酸デキサメタゾン;およびヒアルロン酸ナトリウムを用いて9種類の処方物を調製した。各処方物の総体積は3mLであった。9種類の各処方物は、表4〜6で要約されるように、ヒアルロン酸ナトリウムの濃度および分子量が異なる。増粘剤の3種類の分子量を調べた:711kDaのMW1、880kDaのMW2および2,650kDaのMW3。各分子量、MW1〜MW3について、3種類の異なるヒアルロン酸ナトリウム濃度を使用した。9種類の各処方物についての濃度ならびに測定pHおよび浸透圧を、表4〜6でMW1〜MW3についてまとめる。
遠心分離所見。9種類の各試料処方物を試験管に入れ、3500rpmで遠心分離した。60分および90分の時点で試料の観察を行った。下記表7でまとめる。
押出力測定。記載の9種類の各処方物について2種類の試験速度、2.36”/分および0.5”/分で必要とされる押出力を測定した。力の測定を表8でまとめる。各分子量で、この試験速度を達成するために必要とされる力の量は、ヒアルロン酸ナトリウムの濃度上昇の関数として増加した。
実施例6。1.56MDaヒアルロン酸ナトリウム濃度の関数としての処方物。
この実施例は、1.56MDaの分子量を有するヒアルロン酸ナトリウムの濃度を変動させることの効果を調べる。これは、調製した処方物のpHおよび浸透圧プロファイルおよび遠心所見および押出力測定を提供する。
15mM PBS溶液(2.75mg/mL NaHPO−7HO;0.65mg/mL NaHPO−HO;7.15mg/mL NaCl);2mgリン酸デキサメタゾンナトリウム;8mg酢酸デキサメタゾン;およびヒアルロン酸ナトリウムを使用して、7種類の処方物を調製し、3mL体積とした。各処方物の総体積は3mLであった。7種類の各処方物は、ヒアルロン酸ナトリウム(分子量1.56MDa)の濃度が異なった。7種類の濃度の増粘剤を調べた:0.1%w/v、0.25%w/v、0.5%w/v、0.75%w/v、1.0%w/v、1.25%w/vおよび1.5%w/v。7種類の各処方物についての測定pHおよび浸透圧を表9および10でまとめる。
遠心分離所見。7種類の各試料処方物を試験管に入れ、室温にて3500rpmで遠心した。30分、90分、180分、270分および360分の時点で試料の観察を行った。表11でまとめる。90分および360分の時点で試験管の写真を撮影した。これらを図10および11で示す。
押出力測定。記載の7種類の各処方物について、試験速度0.5”/分で必要な押出力を測定した。ヒアルロン酸ナトリウム濃度が上昇すると、この試験速度を達成するのに必要とされる押出力の量が増加した。力の測定を表12でまとめる。
実施例7。処方物の物理的特性に対する計算推定値。
粒径および粘度の関数として様々な物理的特性を計算するために、ストークスの法則を使用した。
ストークスの法則:V=gd(ρ−ρ)/18η
V=cm/sでの速度
g=cm/sでの重力加速度
d=cmでの球体粒子の直径
ρ=g/cmでの粒子の密度
ρ=g/cmでの縣濁媒体の密度
η=ポアズ(g/cm−s)での縣濁媒体の粘度
下記でまとめるパラメーターに基づいて、2年間で1mmと等しいまたはそれより低い速度で沈殿するような、粒径8μmおよび5μmにについての推定最小ゼロせん断粘度を下記でまとめる。
3種類の分子量の増粘剤を調べた:711kDaのMW1、880kDaのMW2および2,650kDaのMW3。各分子量MW1〜MW3について、3種類の異なる濃度のヒアルロン酸ナトリウムを使用した。実施例5の表4〜6でMW1〜MW3について9種類の処方物をまとめており、その予想される沈殿速度を表13〜15でまとめる。
図8は、様々な試料について計算したときの粘度とせん断力との間の関係を示す。この結果から、試料に適用されるせん断が増加すると、測定される粘度が低下することが示され、高粘度試料は比較的注射し易いことが示唆される。
実施例8。処方物の物理的特性についての計算推定値。
様々な物理的特性を計算するために、ストークスの法則を使用した。
下記でまとめるパラメーターに基づいて、2年間で1mmと等しいかまたはそれより低い速度で沈殿するような、粒径8μmおよび5μmについての推定最小ゼロせん断粘度を下記でまとめる。
1.56MDaの分子量を有するヒアルロン酸ナトリウムの様々な濃度を調べた。7種類の濃度の増粘剤を調べた:0.1%w/v、0.25%w/v、0.5%w/v、0.75%w/v、1.0%w/v、1.25%w/vおよび1.5%w/v。7種類の処方物は表9および10でまとめ、実施例6で記載しており、予想沈殿速度は表16〜22でまとめる。
図9は、様々な処方物について計算した場合の、粘度とせん断力との間の関係をヒアルロン酸ナトリウム濃度(MW1.56MDa)の関数として示す。この結果から、試料に適用されるせん断が増加すると、測定される粘度が低下することが示され、高粘度試料は比較的注射し易いことが示唆される。

Claims (33)

  1. 水性医薬組成物であって、
    不溶型コルチコステロイドと;
    可溶型コルチコステロイドと;
    少なくとも1つの増粘剤と;
    を含み、
    ここにおいて該少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウムまたはヒアルロン酸であり、
    該少なくとも1つの増粘剤の分子量が、1.2MDa〜2.0MDaの間であり、
    該少なくとも1つの増粘剤の濃度が、1.0%w/v〜1.5%w/vの間であり、
    不溶形態の該コルチコステロイドが10μm未満の平均粒径を有し、該医薬組成物が1
    0kcP〜200kcPの間の粘度を有する、水性医薬組成物。
  2. 前記不溶型コルチコステロイドおよび可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、トリアムシノロンアセトニド、ベタメタゾンならびにそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、請求項1に記載の水性医薬組成物。
  3. 前記可溶型コルチコステロイドが、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、トリアムシノロンアセトニドリン酸エステル、リン酸ベタメタゾンナトリウムからなる群から選択され;前記不溶型コルチコステロイドが、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、酢酸トリアムシノロンアセトニドおよび酢酸ベタメタゾンからなる群から選択される、請求項1に記載の水性医薬組成物。
  4. 前記可溶型コルチコステロイドがリン酸デキサメタゾンナトリウムであり、前記不溶型コルチコステロイドが酢酸デキサメタゾンである、請求項1に記載の水性医薬組成物。
  5. 可溶型コルチコステロイドと不溶型コルチコステロイドとの比が、約1:4〜4:1の範囲である、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  6. 保存剤および/または麻酔薬をさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  7. 炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための医薬の製造における、請求項1〜6のいずれか1項に記載の水性医薬組成物の使用であって、
    水性医薬組成物が、該個体に注射される使用
  8. 前記水性医薬組成物が硬膜上腔に注射される、請求項に記載の使用
  9. 20N未満の力が、前記水性医薬組成物を約0.5”/分の速度で硬膜上腔に注射するために使用される、請求項7〜8のいずれか1項に記載の使用
  10. 前記個体に4〜24週間ごとに1回、前記水性医薬組成物が注射される、請求項7〜9のいずれか1項に記載の使用
  11. 前記不溶型コルチコステロイドおよび可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびトリアムシノロンまたはそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、請求項〜1のいずれか1項に記載の使用
  12. 可溶形態の前記コルチコステロイドが、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよびトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択され;不形態前記コルチコステロイドが、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロンおよび酢酸トリアムシノロンアセトニドからなる群から選択される、請求項7〜11のいずれか1項に記載の使用
  13. 不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの比が約1:4〜4:1の範囲である、請求項〜1のいずれか1項に記載の使用
  14. 前記水性医薬組成物が保存剤および/または麻酔薬をさらに含む、請求項〜13のいずれか1項に記載の使用
  15. 請求項1〜のいずれか1項に記載の水性医薬組成物を含む、シリンジ。
  16. 前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  17. 前記少なくとも1つの増粘剤の分子量が、1.0MDa〜1.8MDaの間である、請求項1〜6および16のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  18. 前記少なくとも1つの増粘剤の分子量が、約1.56MDaである、請求項1〜6、16および17のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  19. 前記少なくとも1つの増粘剤の濃度が、約1.25%w/vである、請求項1〜6および16〜18のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  20. 前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウムであり、
    該ヒアルロン酸ナトリウムの分子量が、約1.56MDaであり、
    該ヒアルロン酸ナトリウムの濃度が、約1.25%である、請求項1〜6および16〜19のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  21. 前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウムである、請求項7〜14のいずれか1項に記載の使用。
  22. 前記少なくとも1つの増粘剤の分子量が、1.0MDa〜1.8MDaの間である、請求項7〜14および21のいずれか1項に記載の使用。
  23. 前記少なくとも1つの増粘剤の分子量が、約1.56MDaである、請求項7〜14および21〜22のいずれか1項に記載の使用。
  24. 前記少なくとも1つの増粘剤の濃度が、約1.25%w/vである、請求項7〜14および21〜23のいずれか1項に記載の使用。
  25. 前記少なくとも1つの増粘剤が、ヒアルロン酸ナトリウムであり、
    該ヒアルロン酸ナトリウムの分子量が、約1.56MDaであり、
    該ヒアルロン酸ナトリウムの濃度が、約1.25%である、請求項7〜14および21〜24のいずれか1項に記載の使用。
  26. 炎症および/または疼痛の処置を必要とする個体において炎症および/または疼痛を処置するための請求項1〜6のいずれか1項に記載の水性医薬組成物であって、
    該水性医薬組成物が、該個体に注射される、水性医薬組成物。
  27. 前記水性医薬組成物が硬膜上腔に注射される、請求項26に記載の水性医薬組成物。
  28. 20N未満の力が、前記水性医薬組成物を約0.5”/分の速度で硬膜上腔に注射するために使用される、請求項26〜27のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  29. 前記個体に4〜24週間ごとに1回、前記水性医薬組成物が注射される、請求項26〜28のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  30. 前記不溶型コルチコステロイドおよび可溶型コルチコステロイドが、デキサメタゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロンおよびトリアムシノロンまたはそれらの塩およびエステルからなる群から選択される、請求項26〜29のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  31. 可溶形態の前記コルチコステロイドが、リン酸デキサメタゾンナトリウム、メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム、プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウムおよびトリアムシノロンアセトニドリン酸エステルからなる群から選択され;不溶形態の前記コルチコステロイドが、酢酸デキサメタゾン、酢酸メチルプレドニゾロン、酢酸プレドニゾロンおよび酢酸トリアムシノロンアセトニドからなる群から選択される、請求項26〜30のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  32. 不溶型コルチコステロイドと可溶型コルチコステロイドとの比が約1:4〜4:1の範囲である、請求項26〜31のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
  33. 前記水性医薬組成物が保存剤および/または麻酔薬をさらに含む、請求項26〜32のいずれか1項に記載の水性医薬組成物。
JP2015553933A 2013-01-23 2014-01-23 不溶性コルチコステロイドおよび可溶性コルチコステロイドを含む医薬処方物 Active JP6215354B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361755723P 2013-01-23 2013-01-23
US61/755,723 2013-01-23
US201361776617P 2013-03-11 2013-03-11
US61/776,617 2013-03-11
PCT/US2014/012824 WO2014116876A1 (en) 2013-01-23 2014-01-23 Pharmaceutical formulation comprising an insoluble corticosteroid and a soluble corticosteroid

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016510329A JP2016510329A (ja) 2016-04-07
JP2016510329A5 JP2016510329A5 (ja) 2017-02-09
JP6215354B2 true JP6215354B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=50097866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553933A Active JP6215354B2 (ja) 2013-01-23 2014-01-23 不溶性コルチコステロイドおよび可溶性コルチコステロイドを含む医薬処方物

Country Status (14)

Country Link
US (4) US9833460B2 (ja)
EP (1) EP2948182B1 (ja)
JP (1) JP6215354B2 (ja)
KR (1) KR102055937B1 (ja)
CN (1) CN105073138B (ja)
AU (2) AU2014209346B2 (ja)
BR (1) BR112015017246B1 (ja)
CA (1) CA2897467C (ja)
HK (1) HK1218074A1 (ja)
IL (1) IL239791B (ja)
MX (1) MX366654B (ja)
NZ (1) NZ709620A (ja)
TW (1) TWI624262B (ja)
WO (1) WO2014116876A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2325171B1 (en) 2005-05-26 2013-10-09 Aldexa Therapeutics, Inc. Quinoline derivatives for treating retinal diseases
CA2897467C (en) * 2013-01-23 2020-09-22 Semnur Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation comprising an insoluble corticosteroid and a soluble corticosteroid
TWI674899B (zh) * 2015-01-21 2019-10-21 美商桑紐爾製藥公司 醫藥配方
WO2016191820A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Newsouth Innovations Pty Limited Formulation and process for limiting nerve trauma
WO2017035077A1 (en) 2015-08-21 2017-03-02 Aldeyra Therapeutics, Inc. Deuterated compounds and uses thereof
CA3022665A1 (en) 2016-05-09 2017-11-16 Aldeyra Therapeutics, Inc. Combination treatment of ocular inflammatory disorders and diseases
CN111356451A (zh) 2017-10-10 2020-06-30 奥尔德拉医疗公司 炎性病症的治疗
WO2020033344A1 (en) 2018-08-06 2020-02-13 Aldeyra Therapeutics, Inc. Polymorphic compounds and uses thereof
US20220133697A1 (en) * 2018-12-05 2022-05-05 Aldeyra Therapeutics, Inc. Injectable formulations
US11382863B2 (en) * 2020-03-04 2022-07-12 Somerset Therapeutics Llc Injectable suspension comprising an insoluble corticosteroid and a soluble corticosteroid
KR20230073269A (ko) * 2020-10-22 2023-05-25 화이자 인코포레이티드 코르티코스테로이드의 비경구 투여를 위한 peg-무함유 수성 현탁액

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL25251A (en) 1965-07-20 1969-11-12 Merck & Co Inc Aqueous mixtures for ophthalmology based on hydroxyethylcellulose and a method for their preparation
US3962430A (en) * 1974-08-07 1976-06-08 Merck & Co., Inc. Sterilization of solid non-electrolyte medicinal agents employing sodium chloride
US4304765A (en) * 1980-10-14 1981-12-08 Alza Corporation Ocular insert housing steroid in two different therapeutic forms
EP0244178A3 (en) 1986-04-28 1989-02-08 Iolab, Inc Intraocular dosage compositions and method of use
IL80298A (en) 1986-10-14 1993-01-31 Res & Dev Co Ltd Eye drops
FI105075B (fi) 1996-01-10 2000-06-15 Suprakort Oy Kombinaatioinjektiovalmisteen käyttö
IT1288290B1 (it) 1996-06-21 1998-09-11 Fidia Spa In Amministrazione S Acido ialuronico autoreticolato e relative composizioni farmaceutiche per il trattamento delle artropatie
JPH11279065A (ja) 1998-03-25 1999-10-12 Shiseido Co Ltd 局所投与炎症治療剤
US6921532B1 (en) * 2000-06-22 2005-07-26 Spinal Restoration, Inc. Biological Bioadhesive composition and methods of preparation and use
US6747090B2 (en) * 2001-07-16 2004-06-08 Pharmacia Groningen Bv Compositions capable of forming hydrogels in the eye
US20040006052A1 (en) 2002-04-15 2004-01-08 Gudas Charles J. Injection solutions to treat neuropathic symptoms and other sensorimotor disorders that are due to neuromas of the foot or other entrapment neuropathies of peripheral nerves, and method of use
US20070224278A1 (en) 2003-11-12 2007-09-27 Lyons Robert T Low immunogenicity corticosteroid compositions
US20050101582A1 (en) * 2003-11-12 2005-05-12 Allergan, Inc. Compositions and methods for treating a posterior segment of an eye
US20050186229A1 (en) 2004-02-24 2005-08-25 Emmett Clemente Pleasant-tasting aqueous liquid composition of prednisolone sodium phosphate
JP2007001926A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Ltt Bio-Pharma Co Ltd 吸入・噴霧用ステロイド製剤
JP4969812B2 (ja) 2005-07-22 2012-07-04 久光製薬株式会社 ハイドロゲル組成物
US20070099882A1 (en) 2005-10-27 2007-05-03 Gurney Harry C Methods and compositions for prolonged alleviation of articular joint pain
EP1968614A2 (en) * 2005-12-14 2008-09-17 Anika Therapeutics Inc. Treatment of arthritis and other musculoskeletal disorders with crosslinked hyaluronic acid
US20070141160A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Brown Laura J Method of treatment for osteoarthritis by local intra-articular injection of microparticles
CN100534434C (zh) * 2006-05-15 2009-09-02 西安力邦制药有限公司 透明质酸钠地塞米松脂肪乳制剂及其应用
US20080317805A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Mckay William F Locally administrated low doses of corticosteroids
US9421356B2 (en) * 2007-08-28 2016-08-23 Teikoku Pharma Usa, Inc. Transdermal methods and systems for the delivery of corticosteroid compounds
US20090143348A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Ahmet Tezel Polysaccharide gel compositions and methods for sustained delivery of drugs
US20090143807A1 (en) 2007-12-03 2009-06-04 Vertos Medical, Inc., A Delaware Corporation Percutaneous Devices for Separating Tissue, Kits and Methods of Using the Same
EP2234619A4 (en) * 2008-04-18 2010-10-27 Medtronic Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING HERNIES DISCALES
KR101534422B1 (ko) 2008-05-14 2015-07-09 오토노미, 인코포레이티드 귀 질환 치료를 위한 제어 방출형 코르티코스테로이드 조성물 및 방법
WO2010054356A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-14 Nitric Biotherapeutics, Inc. Pharmaceutical formulations for iontophoretic delivery of a corticosteroid
CN102573941B (zh) * 2009-07-30 2014-10-29 卡比兰生物外科公司 改性透明质酸聚合物组合物和相关的方法
UA111162C2 (uk) * 2010-08-04 2016-04-11 Флекшен Терап'Ютікс, Інк. Ін'єкційна композиція ацетоніду триамцинолону для лікування болю
RU2459615C1 (ru) 2011-03-05 2012-08-27 Илья Александрович Марков Глазные капли для лечения болезни сухого глаза
MX2014006056A (es) 2011-12-06 2014-08-08 Alcon Res Ltd Composicion de gel de celulosa con una mejor estabilidad de la viscosidad.
US20130165419A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Insite Vision Incorporated Combination anti-inflammatory ophthalmic compositions
CA2897467C (en) 2013-01-23 2020-09-22 Semnur Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical formulation comprising an insoluble corticosteroid and a soluble corticosteroid
TWI674899B (zh) 2015-01-21 2019-10-21 美商桑紐爾製藥公司 醫藥配方

Also Published As

Publication number Publication date
EP2948182A1 (en) 2015-12-02
BR112015017246A2 (pt) 2017-07-11
TW201442713A (zh) 2014-11-16
CN105073138B (zh) 2018-06-05
US20210052605A1 (en) 2021-02-25
MX366654B (es) 2019-07-17
US10744144B2 (en) 2020-08-18
BR112015017246B1 (pt) 2022-11-29
KR20150114505A (ko) 2015-10-12
AU2019200649B2 (en) 2020-02-27
EP2948182B1 (en) 2020-09-30
AU2014209346A1 (en) 2015-07-23
CA2897467C (en) 2020-09-22
US20140356434A1 (en) 2014-12-04
IL239791B (en) 2020-11-30
CA2897467A1 (en) 2014-07-31
BR112015017246A8 (pt) 2019-10-29
WO2014116876A1 (en) 2014-07-31
US20220370476A1 (en) 2022-11-24
WO2014116876A8 (en) 2015-08-20
NZ709620A (en) 2020-07-31
HK1218074A1 (zh) 2017-02-03
AU2014209346B2 (en) 2018-11-15
US12016867B2 (en) 2024-06-25
US20180235980A1 (en) 2018-08-23
AU2019200649A1 (en) 2019-02-21
CN105073138A (zh) 2015-11-18
MX2015009455A (es) 2016-01-12
IL239791A0 (en) 2015-08-31
KR102055937B1 (ko) 2019-12-13
US9833460B2 (en) 2017-12-05
JP2016510329A (ja) 2016-04-07
TWI624262B (zh) 2018-05-21
US11364251B2 (en) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6215354B2 (ja) 不溶性コルチコステロイドおよび可溶性コルチコステロイドを含む医薬処方物
JP7065129B2 (ja) 医薬製剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6215354

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250