JP6210361B2 - 照明器具 - Google Patents
照明器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6210361B2 JP6210361B2 JP2013083122A JP2013083122A JP6210361B2 JP 6210361 B2 JP6210361 B2 JP 6210361B2 JP 2013083122 A JP2013083122 A JP 2013083122A JP 2013083122 A JP2013083122 A JP 2013083122A JP 6210361 B2 JP6210361 B2 JP 6210361B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instrument body
- cover
- instrument
- lighting fixture
- claw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
図13に示すように、特許文献1に記載の照明器具100は、器具本体101と、器具本体101の前方を覆うセード102を有する。
器具本体101の前面には、電源線接続装置103と、照明ランプ104と、照明ランプ104を取り付けるソケット105を有する。ソケット105は電源線接続装置103に電気的に接続されており、電源線接続装置103から照明ランプ104点灯用の電力の供給を受ける。
また、セード102は矩形箱状をしており、各辺に沿って枠109が設けられている。
一方、セード102の枠109の上側の略中央には、取付ねじ111が通るねじ挿通孔113が設けられている。また、セード102の枠109の下側の略中央には、ピン112が挿通する孔114が設けられている。
この際、照明器具100の取り付け位置の下方に、壁面と交差する第2の面がある場合には、第2の面にセード102を接触させて傷付けないように注意しながら取り付けを行わねばならない。このため、取付作業に注意が必要であり作業性が悪いという問題があった。
また、セード102を斜めにして取り付けるため、取付位置と第2の面との間に空間が必要となり、取付後に第2の面との間に隙間が空くため外観上好ましくないという問題があった。
以下、本発明に係る第1実施形態の照明器具について、図面を用いて説明する。
図1に示すように、本発明に係る第1実施形態の照明器具10Aは、例えば塀11において、鉛直面である取付面12と、水平面である第2の面13とからL字形状に形成される角部に取り付けて、門灯として使用することができる。
なお、以下の説明においては、鉛直方向上側を「上」とし、鉛直方向下側を「下」とする。また、取付面12に垂直な方向(すなわち水平方向)を「前」とし、取付面12と反対側を「後」とする。
図2および図3に示すように、器具本体20Aは、矩形板状のベース21を有する。ベース21の前面211には、ランプ(光源)41を着脱可能に装着するソケット42が取り付けられている。また、ベース21の前面211には、ソケット42に点灯電力を供給する電源装置43が取り付けられている。電源装置43は、商用電源に接続されるとともに、端子台を有する。
電源装置43の上方には、水避け板44がベース21の前面211に取り付けられている。水避け板44は、器具本体20Aの中央側が高く、器具本体20Aの端部側が低くなるように傾斜している。
これにより、ベース21は、裏面212が取付面12と面接触せずに、パッキン214をある程度押し潰した状態で、凸部213が取付面12に接触して取り付けられる。
上外枠23の前面232における器具本体20Aの幅方向中央部には、固定手段である固定ねじ受け台24が設けられている。固定ねじ受け台24は、半長円形状をしたブロック状部材であり、中央に固定ねじ56(図7参照)が螺合するねじ孔241を有する。
そして、上樋27の左右両端部においては、上外枠23の前面232の下端部が切欠かれて、水抜き孔233が設けられている。水抜き孔233の前側では、上樋27の底面は後方に向かって傾斜している。
上外枠23の前面232および両側外枠25の前面252には、防水用のパッキン26が貼付けられている。
側樋28の上端部に対応する上外枠23の前面232には、水抜き孔233が開口している。側樋28の上端面282は水抜き孔233を通って後方へ延びており、後方が下がるように傾斜している。
下枠29の前面291は、左右の側外枠25の前面252と同一面となっている。従って、上外枠23の前面232、両側外枠25の前面252および下枠29の前面291は、取付面12に対して平行な同一面上にある。
下枠29の器具本体20Aの幅方向中央には、開口32が設けられている。開口32は、後述するカバー50Aを取り付ける際に下側の器具本体爪部として機能する。
また、下枠29の下面292には、両側端部に水抜き孔293が設けられている。
なお、下枠29の上側には、底板31が設けられている。底板31は、側樋28と同じ高さ(前方への突出量)を有する。
図5に示すように、開口51の上辺には、上カバー爪部52がカバー50Aの略全幅にわたって下方に突出して設けられている。上カバー爪部52におけるカバー50Aの幅方向中央には、固定ねじ受け台24および固定ねじ受け台24の前方に設けられている上樋27との干渉を避けるための半長円形状の受け台回避部53が設けられている(図6参照)。受け台回避部53の中央には、固定ねじ56用の貫通孔531が設けられている。
従って、垂直部552は、取付時には取付面12と平行になる。また、垂直部552は、カバー50Aの底面よりも下方に突出しない。
また、リブ54の両端部には、下方に切欠かれた水抜き凹部541が設けられている。水抜き凹部541は、器具本体20Aの側樋28の下方に位置する。
カバー50Aは、固定ねじ56(図1および図7参照)によって器具本体20Aに固定される。
まず、照明器具10Aを取付面12に取り付ける取付動作について説明する。
図2に示すように、器具本体20Aを取付面12の所定位置に取り付ける。次いで、カバー50Aを器具本体20Aの前方から器具本体20Aに近づけて、カバー50Aの下カバー爪部55を、器具本体20Aの開口32に挿入する(図2中矢印A1およびB1参照)。そして、カバー50Aを器具本体20Aの側外枠25の前面252のパッキン26に押し付けながら、取付面12と平行に下方へ移動させる。
次に、カバー50Aの上部を取付面12側へ押して、上カバー爪部52を器具本体20Aの上辺のパッキン26に押し付ける。この状態で、固定ねじ56を、カバーの受け台回避部53に設けられている貫通孔531に通して、器具本体20Aの固定ねじ受け台24のねじ孔241に締付ける。
これにより、図7に示すように、照明器具10Aは取付面12に取り付けられる。
前述したように、器具本体20Aの上外枠23の前面232にはパッキン26が設けられており、カバー50Aの上カバー爪部52がパッキン26に押し付けられた状態で固定ねじ56により固定されて、雨水等の侵入防止を図っている。
そして、図8に示すように、上樋27の両端に設けられている水抜き孔233(図4参照)から、器具本体20Aのベース21の裏面212(すなわち、取付面12側)に排水され、取付面12と器具本体20Aとの間を伝って排水される。
さらに、照明器具10A内部に侵入して上樋27等に収容されない雨水等もある。この場合、上方から落下する際に、電源装置43のように水に弱い部分には、雨水等がかからないように上側に水避け板44が設けられているので、水避け板44の傾斜によって側端部側へ送られる。図9に示すように、内部を落下した雨水等は、下枠29の下面292に設けられている水抜き孔293から、外部に排水される。
取付面12に取付可能な平面略矩形状の器具本体20Aにはランプ41が支持されており、ランプ41を覆う透光性を有する矩形箱状のカバー50Aが器具本体20Aに取り付けられる。器具本体20Aには、取付面12に対して平行、かつ、器具本体20Aの前方に向かって突出する上樋27の前面271および開口32が設けられている。カバー50Aには、前面271および開口32と係合する上カバー爪部52および下カバー爪部55が設けられている。
そして、器具本体20Aに対して、カバー50Aを取付面12と平行に移動することにより、前面271および開口32と、上カバー爪部52および下カバー爪部55とが互いに係合する。この状態で、固定ねじ56により器具本体20Aにカバー50Aを固定する。
これにより、照明器具10Aを、取付面12と取付面12に直交する第2の面13との間の角部に取り付ける際に、第2の面13との間に隙間を設けることなく容易に取り付けることができる。
このため、カバー50Aを、器具本体20Aに対して、上下位置においてがたつくことなく確実に取り付けることができる。
次に、本発明に係る第2実施形態の照明器具について説明する。
なお、前述した第1実施形態に係る照明器具10Aと共通する部位には同じ符号を付して、重複する説明を省略することとする。
図10に示すように、第2実施形態の照明器具10Bは、縦長の長方形状の器具本体20Bおよびカバー50Bを有する。
カバー50Bの前面501には、中央に接着剤57が塗布され、四隅には両面テープ58が貼付けられており、遮光板59が貼付けられている。
これにより、照明器具10Bは、前方を照明せずに、周囲を照明する。
例えば、前述した各実施形態においては、鉛直面である取付面12に照明器具10A、10Bを取り付ける場合を例示した。このほか、図11に示すように、照明器具10Cを水平な第2の面13に取り付けることも可能である。
この場合、第2の面13に取り付けた器具本体20Cに対して、カバー50Cを上方から下降させて(図11中矢印A参照)から、第2の面13と平行に移動させて(図11中矢印B参照)、固定する。
このように構成することにより、前述した照明器具10A、10Bと同様の作用・効果を得ることができる。
このほか、図12に示す照明器具10Dのように、固定手段として、器具本体20Dにバネ性を有する受け金具61を設けるとともに、カバー50Dに係止突起62を設けることも可能である。
この場合、係止突起62を受け金具61に押し込んで、受け金具61のばね力により係止突起62を係止する。
これにより、カバー50Dの着脱が容易になる。
12 取付面
20A、20B、20C、20D 器具本体
271 前面(器具本体爪部)
32 開口(器具本体爪部)
41 ランプ(光源)
50A、50B、50C、50D カバー
52 上カバー爪部(カバー爪部)
55 下カバー爪部(カバー爪部)
56 固定ねじ(固定手段)
Claims (3)
- 取付面に取付可能な平面略矩形状の器具本体と、
前記器具本体に支持される光源と、
前記光源を覆うとともに、前記器具本体に対して着脱可能に取り付けられ、透光性を有する略矩形箱状のカバーと、
前記器具本体に設けられ、前記取付面に対して平行、かつ、前記器具本体の中央部に向かって突出する器具本体爪部と、
前記カバーに設けられ、前記器具本体爪部と係合するカバー爪部と、
前記器具本体に対して前記カバーが前記取付面に対して平行に移動することにより前記器具本体爪部および前記カバー爪部が互いに係合した状態で前記器具本体に前記カバーを固定する固定手段と、を備え、
前記器具本体が鉛直面である前記取付面に取り付けられた状態において、前記器具本体には断面L字形状の上外枠を有しており、上方が開口した上樋が、前記上外枠の略全幅にわたって設けられ、前記上樋の左右両端部においては、前記上外枠の前面の下端部が切欠かれて、水抜き孔が設けられており、
前記光源による光の照射方向において、前記水抜き孔の前側では、前記上樋の底面は後方に向かって傾斜しており、
浸入した水は前記水抜き孔から、前記器具本体の裏側に排水され、前記取付面と前記器具本体との間を伝って排水される照明器具。 - 請求項1に記載の照明器具において、
前記器具本体爪部および前記カバー爪部をそれぞれ複数有し、
前記各器具本体爪部は、前記器具本体に対する前記カバーの移動方向の上流側および下流側に設けられている照明器具。 - 請求項1または請求項2に記載の照明器具において、
前記固定手段は、前記カバーを貫通して前記器具本体に螺合される固定ねじである照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083122A JP6210361B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013083122A JP6210361B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014207096A JP2014207096A (ja) | 2014-10-30 |
JP6210361B2 true JP6210361B2 (ja) | 2017-10-11 |
Family
ID=52120514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013083122A Active JP6210361B2 (ja) | 2013-04-11 | 2013-04-11 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6210361B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6861382B2 (ja) * | 2017-01-20 | 2021-04-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5437193Y2 (ja) * | 1974-08-02 | 1979-11-08 | ||
JPH03266304A (ja) * | 1990-03-15 | 1991-11-27 | Toshiba Electric Appliance Co Ltd | 防雨形照明器具 |
JP2000188009A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-04 | Matsushita Electric Works Ltd | グローブ取付機構 |
JP4226166B2 (ja) * | 1999-09-28 | 2009-02-18 | タカラスタンダード株式会社 | ランプカバーの取付構造 |
JP2003068127A (ja) * | 2001-08-23 | 2003-03-07 | Koizumi Sangyo Corp | 照明器具用セードの取付構造 |
JP2005158404A (ja) * | 2003-11-25 | 2005-06-16 | Matsushita Electric Works Ltd | 防雨型照明器具 |
JP5192312B2 (ja) * | 2008-08-05 | 2013-05-08 | 児玉化学工業株式会社 | 照明カバーの取付け構造 |
JP5557329B2 (ja) * | 2010-10-29 | 2014-07-23 | パナソニック株式会社 | 照明器具 |
-
2013
- 2013-04-11 JP JP2013083122A patent/JP6210361B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014207096A (ja) | 2014-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10151454B2 (en) | End cap for light fixture | |
KR101713384B1 (ko) | 천정등 탈부착장치 | |
JP2014078427A (ja) | 照明器具 | |
JP6210361B2 (ja) | 照明器具 | |
KR200442044Y1 (ko) | 등기구 | |
JP6169537B2 (ja) | Led照明装置 | |
JP5492344B2 (ja) | 光源ユニット及び照明器具 | |
KR200470585Y1 (ko) | 조명등 커버의 고정장치 | |
JP2015176746A (ja) | 光源ユニット及びそれを用いた照明器具 | |
CN107461619B (zh) | 灯具及其灯具组件 | |
JP6258601B2 (ja) | 埋込型電子機器及び取付バネ | |
KR200442382Y1 (ko) | 형광등기구의 반사갓과 덮개의 체결구조 | |
KR101303132B1 (ko) | 커버와 본체간의 용이한 착탈구조를 구비한 led면조명 | |
JP6695138B2 (ja) | 照明装置及び光源ユニット | |
JP2006223485A (ja) | 照明器具ボックス付きミラーキャビネット | |
JP2015032569A (ja) | 照明器具 | |
KR200480445Y1 (ko) | 욕실 천장용 조명장치 | |
JP2015176748A (ja) | 光源ユニット及びそれを用いた照明器具 | |
JP6201979B2 (ja) | 遮光板取付構造及び照明装置 | |
JP2009259700A (ja) | 照明装置 | |
JP2019046628A (ja) | 壁付け配線部材 | |
KR101194066B1 (ko) | 천정등 케이스 | |
JP5305106B2 (ja) | 防水型照明装置 | |
JP2009129757A (ja) | 照明器具 | |
KR101667698B1 (ko) | 천장 조명기구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20150116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161021 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6210361 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |