JP6208023B2 - 三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 - Google Patents
三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6208023B2 JP6208023B2 JP2014007504A JP2014007504A JP6208023B2 JP 6208023 B2 JP6208023 B2 JP 6208023B2 JP 2014007504 A JP2014007504 A JP 2014007504A JP 2014007504 A JP2014007504 A JP 2014007504A JP 6208023 B2 JP6208023 B2 JP 6208023B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional structure
- dimensional
- connecting member
- overhang
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
請求項1に記載の発明は、三次元造形機によって造形されており、カバー状の三次元造形物本体から張り出す格好を成す張出部を備えた三次元造形物の張出構造であって、張出部は、三次元造形物本体に繋ぎ部材を介して造形されており、繋ぎ部材を破断または折り曲げると、張出部を三次元造形物本体に対して組み付け可能となっていることを特徴とする張出構造である。
この構造によれば、張出部の組み付け前の状態、すなわち、造形後の状態では、三次元造形物が重なり合っていても張出部によって大きく嵩張ることがない。したがって、この造形後の状態では、三次元造形物から張出部が大きく張り出すことがないため、三次元造形物を多く重ね合わせることができる。結果として、一度に多くの三次元造形物を造形できる。
この構造によれば、この略J字状により、繋ぎ部材がバネ特性を備えることとなる。そのため、造形後に三次元造形機から三次元造形物を取り出すとき、または、この取り出し後の三次元造形物を運搬箱(図示しない)に詰めるとき、繋ぎ部材を破断させる前の状態の張出部に衝撃が作用しても、この張出部が三次元造形物本体から離脱することを防止(意図しない離脱を防止)できる。
この構造によれば、張出部を離脱させたいとき、切欠溝を境に、張出部を繋ぎ部材から離脱させ易い。したがって、軽い操作荷重でも張出部を離脱させることができる。
この製造方法によれば、請求項1と同様の作用効果を得ることができる。
この製造方法によれば、請求項2と同様の作用効果を得ることができる。
この製造方法によれば、請求項3と同様の作用効果を得ることができる。
実施例では、「三次元造形物」が「内装カバー1」である形態を説明した。また、これと同様に、「張出部」が「第1の挿込体20」である形態を説明した。しかし、これに限定されるものでなく、「三次元造形物」が「各種の内装部材または外装部材」であっても構わない。また、これと同様に、「張出部」が「各種の張り出し形状の部材」であっても構わない。
10 内装カバー本体(三次元造形物本体)
20 第1の挿込体(張出部)
30 第2の挿込体
40 第3の挿込体
50 繋ぎ部材
52 切欠溝
Claims (6)
- 三次元造形機によって造形されており、カバー状の三次元造形物本体から張り出す格好を成す張出部を備えた三次元造形物の張出構造であって、
張出部は、三次元造形物本体に繋ぎ部材を介して造形されており、
繋ぎ部材を破断または折り曲げると、張出部を三次元造形物本体に対して組み付け可能となっていることを特徴とする三次元造形物の張出構造。 - 請求項1に記載の三次元造形物の張出構造であって、
繋ぎ部材は、略J字状に形成されていることを特徴とする三次元造形物の張出構造。 - 請求項1〜2のいずれかに記載の三次元造形物の張出構造であって、
繋ぎ部材には、切欠溝が形成されていることを特徴とする三次元造形物の張出構造。 - 三次元造形機によって造形されており、カバー状の三次元造形物本体から張り出す格好を成す張出部を備えた三次元造形物の製造方法であって、
三次元造形物本体と、張出部と、これら三次元造形物本体と張出部とを繋ぐ繋ぎ部材と、を三次元造形機によって一体的に造形する第1の工程と、
第1の工程の後に、繋ぎ部材を破断させて張出部を三次元造形物本体から取り外す、または繋ぎ部材を折り曲げる第2の工程と、
第2の工程の後に、取り外した張出部、または折り曲げた張出部を三次元造形物本体に対して組み付ける第3の工程と、を備えている三次元造形物の製造方法。 - 請求項4に記載の三次元造形物の製造方法であって、
第1の工程において、繋ぎ部材は、略J字状を成すように造形されていることを特徴とする三次元造形物の製造方法。 - 請求項4〜5のいずれかに記載の三次元造形物の製造方法であって、
第1の工程において、繋ぎ部材には、切欠溝が形成されていることを特徴とする三次元造形物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014007504A JP6208023B2 (ja) | 2014-01-20 | 2014-01-20 | 三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014007504A JP6208023B2 (ja) | 2014-01-20 | 2014-01-20 | 三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015134483A JP2015134483A (ja) | 2015-07-27 |
JP6208023B2 true JP6208023B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=53766715
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014007504A Expired - Fee Related JP6208023B2 (ja) | 2014-01-20 | 2014-01-20 | 三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6208023B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11053934B2 (en) | 2015-06-30 | 2021-07-06 | Nikkiso Cryo Inc. | Cryogenic vibration sensor and insulator pad assembly, and cryogenic pumps including the same |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2940166B1 (fr) * | 2008-12-24 | 2011-02-11 | Michelin Soc Tech | Procede de fabrication d'un element de garniture et d'un element de soutien destines a un moule de pneumatique |
JP2011161800A (ja) * | 2010-02-10 | 2011-08-25 | Shinko Sellbick:Kk | 組付け合成樹脂製品の製造方法及び組付け合成樹脂半製品 |
-
2014
- 2014-01-20 JP JP2014007504A patent/JP6208023B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11053934B2 (en) | 2015-06-30 | 2021-07-06 | Nikkiso Cryo Inc. | Cryogenic vibration sensor and insulator pad assembly, and cryogenic pumps including the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015134483A (ja) | 2015-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
USD827041S1 (en) | Toy rocket | |
USD891494S1 (en) | Socket for a Robotic arm | |
JP6208023B2 (ja) | 三次元造形物の張出構造および三次元造形物の製造方法 | |
JP4423266B2 (ja) | グロメット | |
JP6202293B2 (ja) | 電線収容プロテクタ | |
JP5105516B2 (ja) | 電気接続箱ならびに収納箱の成型方法 | |
JP5706768B2 (ja) | コネクタ嵌合用レバー、コネクタ | |
JP2015015828A (ja) | フェライトケース | |
JP6045075B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6162385B2 (ja) | 収納容器及び電子装置 | |
JP5852174B2 (ja) | 金型および金型を用いた未加硫ゴムからなる成形品の製造方法 | |
JP6347541B2 (ja) | フロアパネルの塞ぎ板 | |
JP2016136799A (ja) | プロテクタ、プロテクタ付電線及びプロテクタ付電線の製造方法 | |
US20140367888A1 (en) | Resin molding die, resin molding method and resin molded product | |
US10786929B2 (en) | Mold insert assembly | |
JP2010102927A (ja) | 誤組付防止構造 | |
JP5371919B2 (ja) | 止め具 | |
JP6782355B2 (ja) | 射出成形品 | |
US20150330428A1 (en) | Catch portion, apparatus and manufacturing method of catch portion | |
EP3164353B1 (en) | A jack/wrench kit with easy mounting | |
JP6920925B2 (ja) | 振動溶着方法、振動溶着治具及び車両用内装品 | |
JP6162935B2 (ja) | クランプ | |
JP6796979B2 (ja) | 車両のカウル部構造 | |
JP2021055749A (ja) | 車両用内装部品の合わせ構造 | |
KR200494515Y1 (ko) | 부품 해제 도구 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161031 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6208023 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |