JP6202792B2 - ペットフード - Google Patents

ペットフード Download PDF

Info

Publication number
JP6202792B2
JP6202792B2 JP2012191487A JP2012191487A JP6202792B2 JP 6202792 B2 JP6202792 B2 JP 6202792B2 JP 2012191487 A JP2012191487 A JP 2012191487A JP 2012191487 A JP2012191487 A JP 2012191487A JP 6202792 B2 JP6202792 B2 JP 6202792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pet food
weight
pet
food
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012191487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014045715A (ja
Inventor
遊馬 池崎
遊馬 池崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm Corp
Original Assignee
Uni Charm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm Corp filed Critical Uni Charm Corp
Priority to JP2012191487A priority Critical patent/JP6202792B2/ja
Priority to CN201380044739.6A priority patent/CN104602537B/zh
Priority to EP13833958.5A priority patent/EP2890250A4/en
Priority to US14/422,178 priority patent/US20150216205A1/en
Priority to PCT/JP2013/074004 priority patent/WO2014034962A1/en
Publication of JP2014045715A publication Critical patent/JP2014045715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6202792B2 publication Critical patent/JP6202792B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

本発明はペットフードに関する。より詳しくは、ペットの食いつきが向上したペットフードに関する。
ペットの総合栄養食として栄養バランスのよい原材料が配合されたペットフード組成物を造粒し、これを加熱して澱粉成分をアルファ化すると共に乾燥した後、更に油中で180℃以下でフライ処理を施して、食いつき(嗜好性)を向上させたペットフードの製造方法が開示されている(特許文献1)。また、造粒した粒状のペットフードをエクストルーダによって板状に成型するペットフードの製造方法が開示されている(特許文献2)。
特開昭64−39953号公報 特許第3793845号公報
従来、特許文献1に開示されたように油中でフライ処理することにより、ペットフードの風味を調整したり、特許文献2に開示されたように、ペットフード粒の形状を工夫する技術が知られている。しかし、フライ処理ではペットフードが高カロリーになってしまう問題があり、粒の形状を工夫した場合には食べ残す問題があった。
近年ではペットフードにおいても健康志向が高まっており、ペットの健康に良く、且つペットの嗜好性に優れたペットフードが望まれている。また、ペットの健康を維持するうえで、ペットに充分な栄養と水分を摂取させることも望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、栄養バランスのよい原材料を配合し、ペットの健康に配慮し、ペットの食いつきが優れたペットフードの提供を課題とする。
(1) Bostwick粘度測定器により測定された粘度15.0cm/分であり、水分含量が87.1〜88.0重量%であり、固体成分の充填量が12.0〜12.9重量%であり、増粘剤としてグアーガムを含有し、ペースト状であり、前記固体成分の50重量%以上が魚類由来であり、ネコ用の飼料であることを特徴とするペットフード。
(2) Bostwick粘度測定器により測定された粘度が11.5cm/分であり、水分含量が86.4〜88.0重量%であり、固体成分の充填量が12.0〜13.6重量%であり、増粘剤としてグアーガムを含有し、ペースト状であり、前記固体成分の50重量%以上が魚類由来であり、ネコ用の飼料であることを特徴とするペットフード。
(3) パウチ容器に詰められていることを特徴とする(1)又は(2)に記載のペットフード。
本発明のペットフードによれば、栄養バランスのよい材料が食べ易い状態に調整されているため、ペットの嗜好性が向上する。また、ペットフードの原材料中に少なからず水分を含有するため、ペットフードとともに水分を摂取することができ、ペットの健康維持に資する。
Bostwick粘度測定器の模式的な斜視図である。
《ペットフード》
<第一実施形態>
本発明の第一実施形態のペットフードは、Bostwick粘度測定器により測定された粘度が9.0〜16.0cm/分であり、水分含量が80.0重量%以上である。
Bostwick粘度測定器(Bostwick Consistmeter)は、食品の粘度(consistency)を測定するための機器として食品業界において周知である。外観を図1に示す。測定方法は次の通りである。まず、ゲート1を下ろした状態(図1(a))において、所定量の試料を上流部2に注ぐ。次に、レバー3を回してゲート1を上げると同時に時間計測を開始する。ゲート1を上げることにより、上流部2から開口部6を通過して下流部4へ向かって試料2が流れ出す(図1(b))。所定時間経過時において、流れた試料の先端が到達した距離を測定する。
本発明においては、以下の条件で測定した値を示している。
前記測定器を水平な台の上に設置し、高さ調節ネジ5を調整することにより、滑り台である下流部4を水平に対して1度傾いた状態に設定した。下流部4及び上流部2の幅は5cmである。測定は、試料温度25℃、室温25℃の条件で行った。試料92.5mlを上流部2に注ぎ、ゲート1の開門後、1分経過時の試料の先端部が到達した距離を測定した。ゲート1の位置が基準(0.0cm)であり、0.5cm刻みで測定した。
第一実施形態のペットフードは、前記測定の条件において、9.0〜16.0cm/分であり、且つ、水分含量が80.0重量%以上である。
この条件を満たすペットフードは食べ易いため、ペットの嗜好性及び完食率(残さずに全て食される割合)が向上する。
前記粘度は、9.0〜16.0cm/分の範囲であれば特に制限されないが、ペットの嗜好性を向上させる観点から、9.5〜15.5cm/分が好ましく、10.0〜15.5cm/分がより好ましく、10.5〜15.5cm/分がさらに好ましく、11.0〜15.5cm/分が特に好ましく、11.5〜15.0cm/分が最も好ましい。
前記水分含量は、80.0重量%以上であれば特に制限されないが、ペットの嗜好性を向上させ、ペットの水分摂取量を増大させる観点から、84.0〜90.0重量%が好ましく、85.0〜89.5重量%がより好ましく、86.0〜89.1重量%がさらに好ましい。
第一実施形態のペットフードに含まれる固体成分の充填量(フィルウェイト(Fill Weight))(以下、単に「FW」と呼ぶ。)は特に制限されないが、ペットフードに充分な栄養を含有させ、ペットの嗜好性を向上させる観点から、10.5〜14.0重量%が好ましく、11.0〜14.0重量%がより好ましく、12.0〜13.7重量%がさらに好ましく、12.4〜13.6重量%が特に好ましい。
本発明において、FW(フィルウェイト)とは、ペットフードの単位重量あたりに含まれる固体成分の含有率(単位:重量%)を意味する。前記固体成分とは、特定の形状を有する固形の成分を意味するのではなく、ペットフードから水分を蒸発させて残留した固体成分を意味する。つまり、FWとは、ペットフードの全重量のうち、水分を除く全固体成分の重量が占める割合である。よって、前記固体成分の重量は、ペットフード中に固形物として含まれる具材に限らず、液状に溶解した具材又はペースト状に潰された具材の重量も含む重量である。すなわち、第一実施形態のペットフード中の具材の形状及び状態は特に制限されず、如何なる形状であってもよく、液体状、固体状、ゲル状、繊維状等の如何なる状態であっても構わない。
第一実施形態のペットフードの原材料は、前記粘度及び水分含量を実現できる原材料であれば特に制限されず、ペットフードの完全な栄養食として一般的に使用されるものが適用できる。前記原材料として、タンパク質成分の他に、炭水化物成分、ビタミン類、ミネラル類、塩類、脂肪、油、動物食材のエキス(抽出物)等を添加しても構わない。
《ペットフードの製造方法》
本発明の第一実施形態のペットフードを製造する方法は特に制限されず、例えば、粘度を調整するために、原材料として増粘剤を添加してもよい。
前記増粘剤としては、例えば、グアーガム、澱粉、カラギーナン、キサンタンガム、ローカストビーンガム等の多糖類が挙げられる。
第一実施形態のペットフードの原材料に含まれるタンパク質成分として、マグロ、イワシ、カツオ等の魚類、又はウシ、ブタ、ニワトリ等の家畜を使用する場合、これらの原材料は予め公知方法によって、加熱若しくは調理されていても構わない。
第一実施形態のペットフードの栄養価を高める観点から、ペットフードの水分を除いた固体成分の重量(FW)のうち、例えば50重量%以上又は50〜99重量%がタンパク質成分である構成を採用することができる。また、FWのうち、例えば50重量%以上又は50〜99重量%が魚類由来の成分である構成を採用することもできる。これらの構成であると、ネコに対する嗜好性を向上させることができる。
第一実施形態のペットフードがネコに与えることに適したペットフードであることをペットの飼い主に伝えるために、第一実施形態のペットフードを包装して販売する際に、ネコに適したペットフードである旨を前記包装に表示して販売することができる。
第一実施形態のペットフードは、例えば、タンパク質成分及び水を混合し、必要に応じて増粘剤を添加することにより製造することができる。混合の方法は特に制限されず、ミキサー又はミンサーを用いた公知方法が適用可能であり、均一に混合できる方法を採用することが好ましい。タンパク質成分は、予めミンチ状にミキシング(加工)してから他の原材料と混合することにより、各原材料をより均一に混合できる。混合後に、ペットフードがペースト状になっていても構わない。また、ペースト状のペットフード中に、塊状の(固形の)具材が分散していても構わない。ペットフード中の原材料が均一に混合されていること又はペットフードがペースト状であることにより、ペットが当該ペットフードの一部分だけ又は一部の原材料のみを食する事を抑制し、完食率を向上させることができる。
原材料を混合する時間及び温度は適宜設定することが可能である。混合時間を調整することにより、ペットフードの粘度を調整することができる。また、混合する水の量を調整することにより、ペットフードの粘度及び水分含量を調整することができる。ペットフードの粘度は、増粘剤の配合量によっても調整することができる。また、ペットフードを構成する全材料の重量に対する、固体成分を含有する材料の重量を調整することにより、FWを調整することができる。
第一実施形態のペットフードは、通常、固形状の具材と液体状のスープとが分離した形態にはならず、前述した特定の粘度及び水分含量を有するペースト状の成分のみ又はペースト状の成分と固形の具材とが絡み合った形態を有する。仮に、スープと固形の具材とが分離した形態であると、スープだけが食されて固形の具材が残されてしまう可能性が高い。さらに、スープにゼラチンを含ませて固化させたゼリー状(ゲル状)のスープと固形の具材とからなるペットフードにおいても、同様の問題がある。すなわち、ゼリー状スープと固形の具材とが実質的には分離しているため、ゼリー状スープだけが食されて固形の具材が残されてしまう可能性が高い。
このような問題を踏まえ、第一実施形態のペットフードは、スープ成分と固形の具材とが分離した形態ではなく、前述した特定の粘度及び水分含量を有するペースト状の形態(成分)を少なくとも一部に有することが好ましい。前記ペースト状の成分に加えて、固形の具材を含有していてもよい。この場合、固形の具材がペースト状の成分と絡み合う形態となるため、ペースト状の成分と合わせて固形の具材がペットの口中に運ばれる。この結果、第一実施形態のペットフードの完食率を向上させることができる。
第一実施形態のペットフードは、密閉容器中で真空保存されても構わない。この際、従来公知のレトルト食品等に適用されるパウチ加工(ラミネート加工)されたパウチ容器中に保存されてもよい。容器中に保存するペットフードの量は、例えば一食分程度を小分けにして個々の容器に保存してもよいし、多食分(例えば3食分)をまとめて大容量の容器に保存しても構わない。また、長期保存を可能にする観点から、パウチ容器にペットフードを充填後、従来公知の加熱処理又は加圧処理によって殺菌処理を施してもよい。
第一実施形態のペットフードは、植物以外の動物であれば好んで食するものであり、猫及び犬が好むものであり、特に猫に好まれる。
本明細書および特許請求の範囲において、「ペット」とは人に飼育されている動物をいう。より狭義の意味では、ペットは飼い主に愛玩される動物である。また、「ペットフード」とは、ペット用の飼料をいう。本発明にかかるペットフードを「動物用飼料」又は「動物の餌」として販売することが可能である。
次に実施例を示して本発明をさらに詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。以下、「%」は「重量%」を意味する。
[ペットフードの製造]
表1に示す配合率で、マグロと、グアーガムを含む増粘剤と、動物性エキス及び水とを混合し、ミキサーで粉砕して均一に混合することにより、各試験例のペットフードを製造した。各ペットフードの粘度、FW、水分含量を表1に示す。
表1中、粘度はBostwick粘度測定器(型番:CSC 24925-000,シーエスシー・サイエンティフィック社製)を用いて、前述した条件により測定した値(単位:cm/分)である。FWは、下記式(1)で表される量である。
FW=(ペットフードから水分を蒸発させて得られる固体成分の重量)/(元のペットフードの重量)×100(%) ・・・(1)
また、ペットフードの水分含量は、100−FW(%)である。
水分含量及びFWの測定には、定温乾燥器(型番:DS400,ヤマト科学株式会社製)を用いた。
[比較例の製造]
比較例1のペットフードを次のように製造した。比較例1は流動性のないゼリー状(固形状)であるため、粘度は0cm/分であった。
まず、マグロを5〜10mmのフレーク状となるようにサイズを調整し、増粘剤と混合して具材を得た。次に、水、増粘剤、動物性エキス及びコーンスターチを混合してゼリー用増粘剤を得た。続いて、パウチ容器に具材とゼリー用増粘剤を充填して、シールし、加熱・加圧・殺菌処理をした。
比較例1の配合率を表1に示す。比較例1のFW及び水分含量は未測定であるため記載していない。
Figure 0006202792
[嗜好性の評価]
製造した各ペットフードの猫に対する嗜好性を以下の方法により評価した。
結果を表1に併記する。表1中、「数値A:数値B」の表記は、数値Aが各試験例に対する嗜好性の高さ(程度)を示し、数値Bが比較例に対する嗜好性の高さ(程度)を表す。数値A+数値B=100である。数値Aが61以上である場合は当該試験例に対する嗜好性が高い(○)と評価した。数値Aが50〜61未満である場合は当該試験例に対する嗜好性は従来と同程度(△)であると評価した。数値Aが50未満である場合は当該試験例に対する嗜好性は従来よりも劣る(×)と評価した。
嗜好性の評価方法は次の通りである。
まず、各試験例1〜13と比較例とを組み合わせた、合計13組のペットフードを準備した。各組について、20頭の猫をモニターとして2日間でテストした。
第1日は、各組のペットフードのうち、一方を左から、他方を右から、猫1頭に対して40gずつ同時に給与し、猫が食べた量を1時間後に測定した。
当該猫1頭が第1日に食べた合計のペットフードの重量のうち、試験例のペットフードの摂食量と比較例のペットフードの摂食量を百分率で求めた。モニターである20頭の猫から得られた百分率を平均して、第1日の結果とした。
第2日は、各組のペットフードのうち、一方を右から、他方を左から、猫1頭に対して40gずつ同時に給与し、猫が食べた量を1時間後に測定した。
当該猫1頭が第2日に食べた合計のペットフードの重量のうち、試験例のペットフードの摂食量と比較例のペットフードの摂食量を百分率で求めた。モニターである20頭の猫から得られた百分率を平均して、第2日の結果とした。
最後に、第1日と第2日の結果を平均して、最終結果である摂食量の比(嗜好性)を求めた。この嗜好性の数値が高い程、モニターである猫が好んで摂食したことを示す。
[完食率の評価]
嗜好性の評価と合わせて、完食率についても評価した。上記テストにおいて、下記式(2)により、完食率を評価した。
完食率=(各ペットフードが完食された回数)/(各ペットフードが提供された回数)×100 ・・・(2)
この結果、嗜好性の高い試験例の完食率は比較例1よりも完食率が高い傾向が見られた。
以上の結果から、試験例1〜4,6〜11,13は、比較例と同等以上の嗜好性を有し、完食率が向上していたことから、従来のペットフード(比較例)よりも優れていることが理解される。
また、粘度が11.5cm/分であり、且つFWが12.4〜13.6重量%である試験例3,4において、特に嗜好性が向上していた。この結果から、粘度が11.0〜12.0cm/分であり、且つ固体成分の充填量が12.0〜14.0重量%である場合に嗜好性が一層向上することが理解される。
また、粘度が15.0cm/分であり、且つFWが25〜35重量%である試験例6〜8において、特に嗜好性が向上していた。この結果から、粘度が10.9〜12.9cm/分であり、且つ固体成分の充填量が11.0〜13.0重量%である場合に嗜好性が一層向上することが理解される。
以上で説明した各実施形態における各構成及びそれらの組み合わせ等は一例であり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換、およびその他の変更が可能である。また、本発明は各実施形態によって限定されることはなく、請求項(クレーム)の範囲によってのみ限定される。
本発明にかかるペットフードは、愛玩動物の飼料の分野に広く適用可能である。
1…ゲート、2…上流部、3…レバー、4…下流部、5…高さ調節用ネジ、6…開口部

Claims (3)

  1. Bostwick粘度測定器により測定された粘度15.0cm/分であり、
    水分含量が87.1〜88.0重量%であり、
    固体成分の充填量が12.0〜12.9重量%であり、
    増粘剤としてグアーガムを含有し、ペースト状であり、
    前記固体成分の50重量%以上が魚類由来であり、
    ネコ用の飼料であることを特徴とするペットフード。
  2. Bostwick粘度測定器により測定された粘度が11.5cm/分であり、
    水分含量が86.4〜88.0重量%であり、
    固体成分の充填量が12.0〜13.6重量%であり、
    増粘剤としてグアーガムを含有し、ペースト状であり、
    前記固体成分の50重量%以上が魚類由来であり、
    ネコ用の飼料であることを特徴とするペットフード。
  3. パウチ容器に詰められていることを特徴とする請求項1又は2に記載のペットフード。
JP2012191487A 2012-08-31 2012-08-31 ペットフード Active JP6202792B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012191487A JP6202792B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 ペットフード
CN201380044739.6A CN104602537B (zh) 2012-08-31 2013-08-30 宠物食品
EP13833958.5A EP2890250A4 (en) 2012-08-31 2013-08-30 HOUSE ANIMAL FEED
US14/422,178 US20150216205A1 (en) 2012-08-31 2013-08-30 Pet food
PCT/JP2013/074004 WO2014034962A1 (en) 2012-08-31 2013-08-30 Pet food

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012191487A JP6202792B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 ペットフード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014045715A JP2014045715A (ja) 2014-03-17
JP6202792B2 true JP6202792B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=50606054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012191487A Active JP6202792B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 ペットフード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6202792B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015155177A1 (en) * 2014-04-08 2015-10-15 Specialites Pet Food Method for selecting petfoods having a palatability effect and a calorie intake reducing effect for pets

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003259815A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Iris Ohyama Inc 動物用飼料及びその製造方法
US20040037942A1 (en) * 2002-08-20 2004-02-26 Shah Naina Kiran Composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014045715A (ja) 2014-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2525577C2 (ru) Пищевые композиции кусочков в подливе
JP6474724B2 (ja) ペットフード及びペットフードの製造方法
BR112012004261B1 (pt) composição alimentícia de pedaços em geleia, e seu método de preparação
JP2018113977A (ja) 1つ又は複数の充填物を有する缶詰食品製品
JP5951128B2 (ja) 犬用ペットフード、犬用ペットフードの製造方法及び犬用ペットフードの給餌方法
CN106173211A (zh) 一种高蛋白发酵禽畜饲料及其制备方法
JP2007306848A (ja) ペット用サプリメントおよびその製造方法
JP6588336B2 (ja) ペットフード
JP6202792B2 (ja) ペットフード
JP2005027613A (ja) 養殖魚用配合飼料
JP4004649B2 (ja) ペットフード
JP6203049B2 (ja) ペットフード
JP5605732B2 (ja) ペットフード
KR102247973B1 (ko) 기호도와 보존성이 우수한 원물사료 조성물
US20150216205A1 (en) Pet food
CN112401057A (zh) 一种无胶宠物罐头食品及其制备方法
WO2016115607A1 (en) Product and method for providing enrichment and facilitating expression of natural behaviours in pigs
WO2016004337A1 (en) Gummy animal treat and method of preparation
NL1025632C2 (nl) Voederkorrels op basis van natuurlijke materialen evenals een werkwijze voor de bereiding hiervan.
KR20210017474A (ko) 노니를 이용한 반려동물용 젤리형 영양보조제의 제조방법
JP6934615B1 (ja) ラウリン酸系油脂を含有する機能性鶏卵を生産するための養鶏用飼料組成物及びラウリン酸系油脂を含有する機能性鶏卵の生産方法。

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170321

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6202792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250