JP6201957B2 - N−シリルピペラジンの製造方法 - Google Patents
N−シリルピペラジンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6201957B2 JP6201957B2 JP2014219091A JP2014219091A JP6201957B2 JP 6201957 B2 JP6201957 B2 JP 6201957B2 JP 2014219091 A JP2014219091 A JP 2014219091A JP 2014219091 A JP2014219091 A JP 2014219091A JP 6201957 B2 JP6201957 B2 JP 6201957B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piperazine
- bis
- group
- silylpiperazine
- groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
[1] ピペラジンと、下記一般式(1)
(式中、R1、R2、R3は水素原子、又は炭素数1〜20の置換又は非置換の1価炭化水素基である。)
で示されるシリル基で保護されたピペラジン化合物とを反応させることを特徴とする下記一般式(2)
(式中、R1、R2、R3は上記と同様である。)
で示されるN−シリルピペラジンの製造方法。
[2] 酸触媒を用いることを特徴とする[1]記載のN−シリルピペラジンの製造方法。
[3] 上記一般式(1)におけるR1が、炭素数3〜20の置換又は非置換の2級もしくは3級炭化水素基である[1]又は[2]記載のN−シリルピペラジンの製造方法。
(式中、R1、R2、R3は水素原子、又は炭素数1〜20の置換又は非置換の1価炭化水素基である。)
で示されるシリル基で保護されたピペラジン化合物とを反応させるものである。
(式中R1、R2、R3は水素原子又は炭素数1〜20の置換又は非置換の1価炭化水素基である。)
で示されるN−シリルピペラジンを効率的に高収率で得ることができる。
撹拌機、還流器、滴下ロート及び温度計を備えたフラスコに、1,4−ビス(トリイソプロピルシリル)ピペラジン119.6g(0.3モル)、ピペラジン25.8g(0.3モル)、メタンスルホン酸2.9g(0.03モル)、トルエン239.2gを仕込み、110℃で12時間加熱した。12時間加熱後の反応液をガスクロマトグラフィーにて分析を行ったところ、N−トリイソプロピルシリルピペラジンの生成が確認され、N−トリイソプロピルシリルピペラジン、ピペラジン、1,4−ビス(トリイソプロピルシリル)ピペラジンの比(面積比、以下同様)は50:8:42であった。室温まで冷却後、2質量%水酸化ナトリウム水溶液100gを加え、有機層を分液、蒸留した。N−トリイソプロピルシリルピペラジンを沸点111℃/0.4kPaの留分として62.7g得た。
撹拌機、還流器、滴下ロート及び温度計を備えたフラスコに、1,4−ビス(t−ブチルジメチルシリル)ピペラジン110.1g(0.35モル)、ピペラジン30.1g(0.35モル)、メタンスルホン酸1.3g(0.014モル)、トルエン220.2gを仕込み、110℃で8時間加熱した。8時間加熱後の反応液をガスクロマトグラフィーにて分析を行ったところ、N−t−ブチルジメチルシリルピペラジンの生成が確認され、N−t−ブチルジメチルシリルピペラジン、ピペラジン、1,4−ビス(t−ブチルジメチルシリル)ピペラジンの比は51:8:41であった。室温まで冷却後、2質量%水酸化ナトリウム水溶液60gを加え、有機層を分液、蒸留した。N−t−ブチルジメチルシリルピペラジンを沸点81℃/0.4kPaの留分として61.2g得た。
撹拌機、還流器、滴下ロート及び温度計を備えたフラスコに、1,4−ビス(t−ブチルジメチルシリル)ピペラジン110.1g(0.35モル)、ピペラジン30.1g(0.35モル)、p−トルエンスルホン酸2.4g(0.014モル)、トルエン220.2gを仕込み、110℃で8時間加熱した。8時間加熱後の反応液をガスクロマトグラフィーにて分析を行ったところ、N−t−ブチルジメチルシリルピペラジンの生成が確認され、N−t−ブチルジメチルシリルピペラジン、ピペラジン、1,4−ビス(t−ブチルジメチルシリル)ピペラジンの比は50:9:41であった。室温まで冷却後、2質量%水酸化ナトリウム水溶液60gを加え、有機層を分液、蒸留した。N−t−ブチルジメチルシリルピペラジンを沸点81℃/0.4kPaの留分として61.9g得た。
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219091A JP6201957B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | N−シリルピペラジンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014219091A JP6201957B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | N−シリルピペラジンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016084314A JP2016084314A (ja) | 2016-05-19 |
JP6201957B2 true JP6201957B2 (ja) | 2017-09-27 |
Family
ID=55972445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014219091A Active JP6201957B2 (ja) | 2014-10-28 | 2014-10-28 | N−シリルピペラジンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6201957B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR920003605B1 (ko) * | 1990-03-27 | 1992-05-04 | 한국과학기술연구원 | 피페라지닐 퀴놀론 유도체의 제조방법 |
JP4771075B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-09-14 | 信越化学工業株式会社 | 保護されたピペラジノ基を有するオルガノキシシラン化合物及びその製造方法 |
US7875556B2 (en) * | 2005-05-16 | 2011-01-25 | Air Products And Chemicals, Inc. | Precursors for CVD silicon carbo-nitride and silicon nitride films |
KR101881375B1 (ko) * | 2011-08-31 | 2018-07-24 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 변성 공액 디엔계 중합체의 제조 방법 |
JP5699990B2 (ja) * | 2012-06-14 | 2015-04-15 | 信越化学工業株式会社 | ピペラジニル基を有するオルガノキシシラン化合物の製造方法及びピペラジン化合物 |
KR102112548B1 (ko) * | 2013-02-28 | 2020-05-19 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 변성 공액 디엔계 중합체의 제조 방법, 중합체 조성물, 가교 중합체, 그리고 타이어 |
-
2014
- 2014-10-28 JP JP2014219091A patent/JP6201957B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016084314A (ja) | 2016-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5402699B2 (ja) | 環状シラザン化合物の製造方法 | |
JP5835116B2 (ja) | アミノ基と保護された水酸基を有する有機ケイ素化合物及びその製造方法 | |
JP2008531634A (ja) | アルコキシシリルメチルイソシアヌレートの製造法 | |
JP5088510B2 (ja) | アミノ基を有するビニルシラン化合物及びその製造方法 | |
TWI659037B (zh) | 含脲之矽烷及其製備方法與用途 | |
JP2017043560A (ja) | 含窒素有機ケイ素化合物および樹脂組成物 | |
US9567354B2 (en) | Amino acid-modified silane compounds and making method | |
JP6201957B2 (ja) | N−シリルピペラジンの製造方法 | |
JP6167936B2 (ja) | 環状シラザン化合物の製造方法 | |
JP6942459B2 (ja) | カルボン酸シリルエステル基含有アルコキシシラン化合物およびその製造方法 | |
EP2876111B1 (en) | Composition containing nitrogen-containing organoxysilane compound and method for making the same | |
JP6614014B2 (ja) | 含窒素オルガノキシシラン化合物およびその製造方法 | |
JP5699990B2 (ja) | ピペラジニル基を有するオルガノキシシラン化合物の製造方法及びピペラジン化合物 | |
EP3015471A1 (en) | Novel bisalkoxysilane compound and its production method | |
JP6631407B2 (ja) | カルバマトアルキルシランの製造方法 | |
JP2016040233A (ja) | ビシクロアミノオルガノキシシラン化合物及びその製造方法 | |
JP2018070506A (ja) | ビスシリルアミノ基を有するシラン化合物の製造方法 | |
JP5821866B2 (ja) | 共役ジエン構造基を有する有機ケイ素化合物及びその製造方法 | |
EP2252620B1 (en) | Silahydrocarbyl esters of 3-chloro-2-trifluoromethylpropionic acid, their preparation and preparation of the corresponding acrylic acid esters | |
JP5601270B2 (ja) | フルオロアルキル基を有するシラザン化合物及びその製造方法 | |
JP6665437B2 (ja) | 第3級アルキルシラン及び第3級アルキルアルコキシシランの製造方法 | |
JP6354721B2 (ja) | ジフェニルエチル基及びメトキシシリル基を有する有機ケイ素化合物並びにその製造方法 | |
JP5644515B2 (ja) | 不飽和結合含有シリル基保護アミノ酸化合物及びその製造方法 | |
JP7178105B2 (ja) | オルガノシロキサン及びオルガノシロキサンの製造方法 | |
US9139603B2 (en) | [3-(2-norbornyl)-2-norbornyl]silane compound and making method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170727 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6201957 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |