JP6194350B2 - 急性骨髄性白血病(aml)の処置のための薬剤 - Google Patents

急性骨髄性白血病(aml)の処置のための薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JP6194350B2
JP6194350B2 JP2015500924A JP2015500924A JP6194350B2 JP 6194350 B2 JP6194350 B2 JP 6194350B2 JP 2015500924 A JP2015500924 A JP 2015500924A JP 2015500924 A JP2015500924 A JP 2015500924A JP 6194350 B2 JP6194350 B2 JP 6194350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
asparaginase
cytarabine
encapsulated
aml
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015500924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015510918A (ja
Inventor
ヤン・ゴドフラン
Original Assignee
エリテック・ファルマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリテック・ファルマ filed Critical エリテック・ファルマ
Publication of JP2015510918A publication Critical patent/JP2015510918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6194350B2 publication Critical patent/JP6194350B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/50Hydrolases (3) acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5), e.g. asparaginase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7068Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines having oxo groups directly attached to the pyrimidine ring, e.g. cytidine, cytidylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/18Erythrocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/46Ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. skin, bone, milk, cotton fibre, eggshell, oxgall or plant extracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5063Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
    • A61K9/5068Cell membranes or bacterial membranes enclosing drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y305/00Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5)
    • C12Y305/01Hydrolases acting on carbon-nitrogen bonds, other than peptide bonds (3.5) in linear amides (3.5.1)
    • C12Y305/01001Asparaginase (3.5.1.1)

Description

本発明は、急性骨髄性白血病(AML)の治療的処置に関する。特にこの癌の治療および関連する治療処置方法のための特定の新規組成物にも関する。
AMLは造血前駆細胞の異種クローン性障害および成人における最も一般的な悪性の骨髄障害である。AMLが現れる患者の年齢中央値は65歳前後である。
過去30年間、L-アスパラギナーゼは、急性リンパ性白血病(ALL)に対する化学療法において重要な役割を担っている。現在、L-アスパラギナーゼは、小児および若年成人(<55歳)のためのすべての治療の誘導期中に使用されている。
成人ではCapizzi R. L. および White C. (The Yale Journal of Biology and Medicine 61 (1988) 1 1 -22)が難治性の、または最初の再発の、AMLの成人患者において、AMLにおける、L-アスパラギナーゼの重要な利点を報告している。患者は、高用量シタラビンおよび6,000 IU/m2のアスパラギナーゼを受けた。
Okada S. ら (British Journal of Haematology 2003, 123, 802-809)は、子供の頃のAMLの異なるサブタイプについて、in vitroでのL-アスパラギナーゼの潜在的有効性を検討してきた。結論として、AMLのM1、M4及びM5型からの細胞は、L-アスパラギナーゼに比較的敏感であり、M1細胞と一緒ではより敏感である。
Rubnitz JEら(Blood 2009, 1 13, 21 , 5083-5089)は、小児の急性混合系統白血病の治療に関心を寄せていた。彼らは、AML指向療法による完全寛解を達成することができなかった患者はしばしばプレドニゾン、ビンクリスチンおよびL-アスパラギナーゼのレジメンで誘導することができたことを観察した。著者らは、混合型白血病に対する治療を、患者の応答が不十分な場合はグルココルチコイド、ビンクリスチンおよびL-アスパラギナーゼとリンパ系型導入療法への移行のための準備と一緒の、AML-型の導入療法の一コースで始めることを提案している。
しかし、小児および若年成人のための現在の標準療法は、L-アスパラギナーゼの投与を含んでいてもよい場合は、酵素は、特に第三の統合期の間に、治療に遅れて投与される。最終的には、L-アスパラギナーゼは診断されたばかりの患者のための診療所での導入期(AMLに対する最初の処理)では使用されない。
また、AMLの高齢患者のための標準的な治療は、予後不良を伴う。L-アスパラギナーゼ、ビンクリスチンおよびプレドニゾロンおよび達成完全寛解を誘導した、AMLの66歳の日本人女性のケースが知られている。しかし、多くの場合、高齢の患者は集中的な化学療法に不向きであり、強力な化学療法を受けられず、そして唯一、対症療法だけが利用可能である。
アスパラギナーゼは、抗白血病化学療法において約30年間使用されている細菌微生物(大腸菌またはエルウィニア・クリサンテミ(Erwinia chrysanthemi)から産生される酵素である。この酵素は、加水分解及びアスパラギン、細胞の生命のために必要なタンパク質の産生のための必須アミノ酸を枯渇させる。ここで、正常細胞とは対照的に、特定の癌性リンパ芽球細胞は、それら自体アスパラギンを生成する能力を有さず、それらのタンパク質の合成のために細胞外の供給源に依存している。アスパラギナーゼでの処置は、この必須の構成をそれらから奪うので、それらの死につながる。この抗有糸分裂剤は、腫瘍細胞に対して選択的である。
この酵素に関連する望ましくない影響はよく知られており、主なものは、臨床症状を有する特定のアレルギー、糖尿病、膵炎、精神障害および凝固障害である。特に、天然のアスパラギナーゼは、アスパラギナーゼの排出の増加、およびアレルギー反応を引き起こす循環抗体の産生を誘導し、時には、非常に厳しい。さらに、酵素の半減期が短く(24時間)、反復注射と入院を必要とする。これは、ペグ化形態、PEG-アスパラギナーゼの開発につながり、急性リンパ芽球性白血病(ALL)のファーストライン治療のためにFDAによって承認された。最終的には、抗体の誘導は、アスパラギナーゼの三つの形式(大腸菌、エルビニアおよびPEG-アスパラギナーゼ)で観察されており、PEG型は最も免疫原性でないようである。アレルギー反応の治療後の早期停止の理由により、規定された期間にプラズマアスパラギンの枯渇を達成するというアスパラギナーゼの治療目的は、非常にしばしば達成されない。
治療指数を向上させるための、赤血球におけるアスパラギナーゼの封入は、開発研究の主題であった。赤血球中に封入されたアスパラギナーゼの耐性研究がKravtzoffらによって行われた(C. Eur J Clin Pharmacol, 1996; 51 (3-4): 221 -5)。主に非ホジキンリンパ腫を患っている13人の患者に、赤血球に封入されたアスパラギナーゼ(30-200 IU/kg)の注射を行った。研究は、アスパラギナーゼ(27%)の直接注射と比較して、アレルギー反応が存在しないことを実証した。また、赤血球中に封入されたアスパラギナーゼの注入によって、50日間連続して持続するアスパラギンの枯渇が可能となった。
一方、異なる研究によって、アスパラギナーゼの赤血球中での封入ならびにリンパ腫および急性リンパ芽球性白血病のための適用の流れの中で封入された酵素の薬物動態学的特性が記載されている(WO-A-2006/016247; Millan C G et al., Journal of Controlled Release, 2004, 95(1 ):27-49; Kravtzoff R et al., Journal of Pharmacy and Pharmacology, 1990, 42(7):473-476)。
最終的に、AMLに対する現在の治療に代わるものを見つけることに大きな必要性があり、すでに強力な化学療法の対象である子供や若年成人のためだけでなく、集中的な化学療法は現時点で不可能である不適応患者、特に、高齢者のためにも有益である。
国際公開公報WO-A-2006/016247号
Capizzi R. L. and White C. (The Yale Journal of Biology and Medicine 61 (1988) 1 1 -22) Okada S. et al., British Journal of Haematology 2003, 123, 802-809 Rubnitz JE et al., Blood 2009, 1 13, 21 , 5083-5089 Kravtzoff et al., C. Eur J Clin Pharmacol, 1996; 51 (3-4): 221 -5 Millan C G et al., Journal of Controlled Release, 2004, 95(1 ):27-49 Kravtzoff R et al., Journal of Pharmacy and Pharmacology, 1990, 42(7):473-476
本発明者らは、赤血球の内部に封入されたL-アスパラギナーゼを使用することによって、この目標を達成することができるそのような代替案が提案されることを見出した。特に、この封入された形は、懸濁液形態の下で、特に注入可能、投与可能である。これは、第1のAMLの治療または新たに診断されたAML患者を受ける患者における誘導期を特に含む、化学療法治療の任意の段階で使用することができる。本発明者らはまた、この治療は新たに診断されたAML不向き患者、特に高齢患者を含む、集中的な化学療法不適格患者に適格であることを見出した。強力な化学療法の対象となることができなかった患者が今や効率的な化学療法で治療することができるようになっただけでなく、ハイレベルな望ましくない影響によって以前には回避されていた、非常に効率的な分子、L-アスパラギナーゼの投与から利益を得ることもできる。商業的なGRASPA(登録商標)製品は、本発明を実行するために使用することができる、L-アスパラギナーゼを封入したヒト赤血球の懸濁液の一例である。
本発明の第一の目的は、急性骨髄性白血病(AML)を治療するための薬剤としての、アスパラギナーゼを封入した赤血球の懸濁液である。
本発明の第二の目的は、急性骨髄性白血病(AML)を治療するための医薬の製造のための、アスパラギナーゼを封入した赤血球の懸濁液の使用である。
本発明の第三の目的は、アスパラギナーゼを封入した赤血球の懸濁液の有効量を投与することを含む、急性骨髄性白血病(AML)を治療する方法である。
ここで提示される追加の特徴およびさまざまな実施形態は、本発明の第一、第二および第三のオブジェクトに適用される。
ある実施形態において、患者は高齢者である。一般的に、高齢者は65歳以上の人である。
別の実施形態では、患者は大人(65歳未満)、ヤングアダルト(<55歳)、または子供である。
ある実施形態では、任意のAML患者は、FAB M3サブタイプの患者を除外して処理される。
ある実施形態では、FAB M1サブタイプの患者が治療される。ある実施形態では、FAB M4サブタイプの患者が治療される。ある実施形態では、FABのM5サブタイプの患者が治療される。ある実施形態では、FAB M1、M4、M5のサブタイプの患者が治療される。他の実施形態では、FAB M1およびM4、M1とM5、またはM4、M5のサブタイプの患者が治療される。
ある実施形態では、低レベルのアスパラギン合成酵素(ASNS)を発現するAML腫瘍細胞を有する患者が治療される。
実施形態では、患者は、強力な化学療法に適さないものである。「強力な化学療法に適さない」とは、化学療法の標準プロトコルに関連した毒性をサポートしていないまたはサポートしない可能性がある患者を意味する。このような患者は、任意の集団において遭遇する。それは、65歳以上の、特に人の高齢者人口においてより一般的である。
典型的には、赤血球は、薬学的に許容される生理食塩水に懸濁している。これは、赤血球用の標準培地、おそらく、グルコース、デキストロース、アデニンおよび/またはマンニトールのような追加の成分との、特にNaCl(好ましくは0.9%)の溶液であってもよい。使用できる標準的な培地は、アデニン、グルコース、マンニトールおよび塩化ナトリウムをベースにした溶液であるSAGマンニトール及びADsolである。溶液はさらに、L-カルニチンなどの保存剤を含むことができる。
実施形態では、懸濁液の単回投与は、体重kgあたり封入されたアスパラギナーゼ50〜500 IU、より好ましくは50〜200 IU、さらに好ましくは80〜170 IUを含む。典型的な用量は、体重kg当りアスパラギナーゼ100 IU〜150 IUである。定義によると、用量は所与の時間に患者に投与されるアスパラギナーゼの量である。
封入とは、酵素が赤血球の内部に含まれていることを意味する。アスパラギナーゼのいくらかのマイナーな量は、赤血球の壁内に保持され得る。
投与は、好ましくは静脈内または動脈内注射によって行われる。便利な態様において、投与は、血液バッグなどから灌流することにより行われる。投与は、典型的には、腕に、またはセントラルカテーテルを介して、静脈内に行われる。
典型的には、一用量は、灌流や注入され、これは約15〜45分続いてもよい。
ある実施形態では、懸濁液の用量は、2回の投与間の遅延時間をあけて同じ患者に投与される。遅延時間は、一般的に上記または14日に等しい。これは、14〜45日であってよい。約45日間の最長遅延時間は、先行する用量または薬物による治療の結果として開発された形成不全を有する患者に特に適合する。医師は、形成不全の終了を監視し、形成不全の回復後アスパラギナーゼの前記投与量を投与することができる。
本発明によれば、懸濁液は、すでに決定されているアスパラギナーゼの投与量を患者に送達するのに十分である量の、赤血球と封入されたアスパラギナーゼを含む。典型的には、本発明の懸濁液は、1ミリリットル当たり30〜300IU、好ましくは70〜150IUの封入されたアスパラギナーゼを含有することができる。
懸濁液はすぐに使用することができ、希釈することなく、注射によるまたは灌流による投与に適したヘマトクリットを有することができる。
ある実施形態では、懸濁液は、すぐに使用することができる。本発明によれば、使用できる状態の懸濁液のヘマトクリット値は、有利には約40〜70%、好ましくは約45〜約55%、及びより好ましくは約50%である。
別の実施形態では、懸濁液は、注射又は灌流による投与の前に、例えば、使用前に希釈しなければならない。そのような使用前に希釈する懸濁液の実施例は、希釈前のヘマトクリットが60〜90%の間にある。
懸濁液は、好ましくは約10〜約250 mlの容量でパッケージングされる。パッケージングは、輸血に適したタイプの血液バッグであることが好ましい。好ましくは、処方箋に対応する封入されたアスパラギナーゼの量の全体が、1つの血液バッグ等に含まれている。また、いくつかの血液バッグ等に含有させてもよい。
非常に有利な実施形態では、本発明の懸濁液は、それを必要とする患者における最初の意図(first intention)において使用するためのものである。患者はAMLの診断が行われたばかりか、AMLに対して最初に処理される者であってもよい。患者は、再発した者でもよいし、再発したことがある者でもよい。最初の意図における使用とは、懸濁液は、誘導期(寛解を誘導するように設計された第1の治療段階)の間、治療または新たな治療の開始時に使用されることを意味する。本発明により、早期にアスパラギナーゼを投与する、強力な化学療法にアスパラギナーゼを使用することができるようになる。
つまり、具体的な態様は、次のとおりである。
- 本発明の懸濁液は、AMLに対する治療の誘導期の間に、薬剤として使用するためのものである。
- AMLに対する治療における誘導期の間に投与される医薬の調製のための本発明の懸濁液の使用。
- AMLに対する治療の誘導期の間に本発明による懸濁液を投与することを含む、AMLの治療方法。
これらの実施形態は、非常に有利に適さない患者を含めて、それを必要とするあらゆる患者に適用することができる
患者にとって有益であるプロトコルでは、寛解を誘導し、たとえば導入期は、一般的に2または3のいくつかの統合期が後に続いてもよい。本発明の懸濁液は、治療プロトコル中の任意の時点で、すなわち、任意のまたは全ての誘導および統合期で使用されてもよい。ある実施形態では、懸濁液は、すべての時期(フェーズ)で使用される。
ある実施形態では、懸濁液は、マルチ療法または併用療法で患者の急性骨髄性白血病(AML)を治療するための薬剤として使用される。これは、アスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液が、1つまたはいくつかの他の化学療法剤が使用される化学療法プロトコル内で使用されることを意味する。
別の化学療法剤により、AMLの治療のための任意の標準的または新規の化学的または生物学的物質を意味する。いくつかの例には、シタラビン(例えばAracytine(登録商標)またはAraC)ミトキサントロン、アムサクリン、エトポシド、チオグアニン、プレドニゾロン、ビンクリスチン、VP16、ダウノルビシン、アザシチジン、デシタビンが含まれる。
特定の実施形態では、別の化学療法剤は、シタラビンである。シタラビンは、低用量レジメンまたは高用量レジメンで使用することができる。低用量とは、標準的なプロトコルで使用される低用量レジメンと呼ばれるものである。低用量は、典型的には、10または20mg/m2、一般的には一日二回である。対照的に、高用量レジメンは、200mg/m2/d(d=日)以上のオーダーである。低用量は、1〜100 mg/m2/dの範囲で定義され、特に5〜50mg/m2/dである。
ある実施形態では、シタラビンは毎日、好ましくは5〜15の連続日の間、特に8〜12日間、例えば10日間投与される。
ある実施形態では、急性骨髄性白血病(AML)を治療するための方法は、アスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液の有効量を投与することを含み、下記誘導期スキーム:
第1月
シタラビン
- 1〜100 mg/m2/d、特に5〜50mg/m2/d、例えば20、30または40 mg/m2/d、
- 5〜15日間、特に8〜12日間、例えば10日間、好ましくはD1〜D10において、

アスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液
- 体重1kg当り封入されたアスパラギナーゼ50〜500 IU、好ましくは50〜200 IU、より好ましくは80〜170 IU;典型的な用量は、100 IU及び150 IUである、
- 最後のシタラビン投与後に一用量の投与。
最後のシタラビン投与後1回用量の投与、導入期の終わり、すなわち第12月までの第2月、毎月
シタラビン
- 1〜100 mg/m2/d、特に5〜50mg/m2/d、例えば20、30または40 mg/m2/d、
- 5〜15日間、特に8〜12日間、例えば10日間、好ましくはD1〜D10において、

アスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液
- 体重1kg当り封入されたアスパラギナーゼ50〜500 IU、好ましくは50〜200 IU、より好ましくは80〜170 IU;典型的な用量は、100 IU及び150 IUである、
- D1、D2およびD3における一用量の投与。
ある実施形態では:
第1の28日の期間
シタラビン40 mg/m2、例えば20 mg/m2 投与(1日2回)、D1〜D10、毎日
D11でのアスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液一用量100IU/kg
第2の28日の期間、第12か月まで
シタラビン40 mg/m2、例えば20 mg/m2 投与(1日2回)、D1〜D10、毎日
D1でのアスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液 一用量100IU/kg
ある実施形態において、ミトキサントロンは、同じ期間中、特に誘導期に、懸濁液及びシタラビンと関連している。
アスパラギナーゼ自体は、CAS番号:9015-68-3で指定される。その標準的な名前はアスパラギナーゼである。それのための他の一般的な名前は次のとおりである。コラスパーゼ、L-アスパラギナーゼおよびL-アスパラギンアミノヒドラーゼ。
本発明の意味における用語アスパラギナーゼは、任意の起源のアスパラギナーゼをカバーし、特に天然又は組換え体由来のものでよく、例えばPEG形態のようなアスパラギナーゼを組み込んだ任意の誘導体、又はLアスパラギナーゼ活性を保持するフラグメントでもよい。また、その細菌起源にかかわらないアスパラギナーゼもカバーする。したがって、アスパラギナーゼは、大腸菌型、特に大腸菌HAP-A-1-3、エルウィニア(Erwinia chrysanthemi)型、またはウォリネラ属サクシノゲネス(Wolinella succinogenes)型であってもよい。「型」は、それが問題の菌の培養物から得ることができるか、または組換えであり得ることを意味し、言い換えれば、遺伝子工学によって得られる細菌のアスパラギナーゼの形態をであることを意味すると理解される。好ましい実施形態では、大腸菌HAP-A-1-3型のものである。
用語アスパラギナーゼはまた、本発明の意味において、L-アスパラギンアミノヒドロ活性を有する細菌酵素であるアスパラギナーゼ様物質をカバーしている。一例として、アシネトバクター・グルタミナーゼアスパラギナーゼ(AGA)が挙げられる。
赤血球は、好ましくはヒト起源のものである。ある実施形態では、赤血球は、患者自身からのものである。
赤血球中の有効成分の封入の技術は知られており、ここで好ましい、溶解・再シールによる基本的な技術は特許EP-A-101 341及びEP-A-679 101に記載されており、当業者は参照することができる。この技術によれば、透析ユニットの一次区画(例えば、透析バッグまたは透析カートリッジ)は連続的に、赤血球の懸濁液が供給されるのに対し、二次コンパートメントは赤血球を溶解するために赤血球の懸濁液に比べて低張の水溶液が含まれており;次に、再シールユニットにおいて、浸透圧および/または膠質浸透圧の増加による赤血球の再封がアスパラギナーゼの存在下で誘導され、その後アスパラギナーゼを含む赤血球の懸濁液が収集される。
これまでに記載したバリエーションの中で、WO-A-2006/016247に記載された方法は、効率的で再現性、信頼性が高く、安定的なやり方でアスパラギナーゼを封入することができ、好ましい。この方法は以下の段階を含む:
1 - 65%以上のヘマトクリットレベルの赤血球ペレットの等張液中の懸濁液、冷蔵1〜8℃、
2 - この同じ小体ペレットからの赤血球の試料を用いた浸透圧抵抗の測定、段階1および2は任意の順序(平行を含む)で実行することが可能
3 - アスパラギナーゼの溶解および内在化、同じエンクロージャ内で、常に1℃と8℃の間で維持された温度で、透析カートリッジに、マトクリットレベル65%以上の赤血球および+1℃と+8 ℃の間に冷蔵された低張溶解溶液の懸濁液を通過させることを含み、溶解パラメータは以前に測定された浸透圧抵抗に基づいて調整される;および
4 -内部温度が+30℃と40℃の間である第2の筐体および高張液の存在下で行われる再シーリング手順。
「内在化」は、赤血球の内部へのアスパラギナーゼの浸透を意味すると理解される。
特に、透析のために、赤血球ペレットは等張溶液中に、65%以上で、より好ましくは70%以上の高いヘマトクリットレベルで懸濁し、この懸濁液を+1℃と+8℃の間、好ましくは+2℃と+6℃の間、典型的には約4℃で冷却する。特定の態様によれば、ヘマトクリットレベルは、好ましくは70〜80%、65〜80%の間にある。
浸透圧抵抗は、有利には、懸濁液中のアスパラギナーゼの存在または不存在下で、溶解段階の直前に、赤血球で測定される。赤血球、またはそれらを含む懸濁液は、有利には、溶解のために選択された温度に近いか同一の温度である。本発明の別の有利な特徴によれば、行われた浸透圧抵抗の測定は、迅速に利用され、言い換えれば溶解手順は、サンプルが採取された直後に行われる。好ましくは、サンプリング及び溶解の開始の間の時間経過は、30分以下、より好ましくは25分以下、さらには20分である。
浸透圧抵抗の測定と許容を伴う、溶解 - 再封鎖手順を運用する方法に関する詳細については、当業者は、WO-A-2006/016247を参照することができるであろう。
本発明は、非限定的な例として取られる実施の形態を用いてより詳細に説明される。
アスパラギナーゼまたは封入されたアスパラギナーゼの半減期の計算方法を示すグラフである。 アスパラギナーゼまたは封入されたアスパラギナーゼの半減期の計算方法を示すグラフである。
実施例1:マウス赤血球でのL-アスパラギナーゼの封入のための方法
透析袋中の低張透析法によりL-アスパラギナーゼ(Kidrolase (登録商標)、OPI-EUSA Limonest France)をマウス赤血球(OF1マウス)中に封入する。血液は、血漿を除去するために事前に遠心分離し、その後、0.9%NaClで3回洗浄する。ヘマトクリットは、アスパラギナーゼの存在下で70%に調整し、透析を開始する前に、400 IU /mlの赤血球または赤血球(RBC)の最終濃度に添加する。透析は低浸透圧の溶解バッファーに対して4℃で50分間続ける。マウス赤血球を、次いで、高オスモル濃度溶液の添加を介して再封鎖して37℃で30分間インキュベートする。0.9%のNaClで2回洗浄し、ウシ血清アルブミンBSA(6%)を補充したサグ-マンニトールで1回の洗浄の後、赤血球をヘマトクリット50%に調整する。L-アスパラギナーゼを封入した赤血球は、L-Aspa RBCと呼ばれる。封入により、50%ヘマトクリットでの40 IUのアスパラギナーゼ/ml RCの濃度で、L- Aspa RBCが生成される。
封入手順の間に、全血、洗浄RBCを、(透析前)L-アスパラギナーゼと混合したRBC、およびL-アスパラギナーゼ(透析後)と一緒にロードされたRBCを、以下:
- ヘマトクリット(Ht)
- 平均赤血球容積(ACV)
- 平均赤血球ヘモグロビン濃度(ACHC)
- 総ヘモグロビン濃度、および
- 細胞数
について試験する。
L-アスパラギナーゼ酵素活性の測定のため、細胞懸濁液のアリコート低張透析の前後に回収する。L-アスパラギナーゼの推定は、Orsonneau et al., Ann Biol Clin, 62: 568-572に発表されたプロトコルに従って行った。
実施例2:マウスにおけるL-Aspa RBCの薬物動態学的および薬力学的パラメータの決定
マウスにおける循環中のL-Aspa RBCの半減期を決定するために、およびマウスの血漿中のL-アスパラギンの枯渇を実証するために、マウスL-Aspa RBCをOF1マウスに注射した。200IU/kgの単回用量を、静脈内経路により各マウスに注射した。
L-Aspa RBCの半減期は12.39 ±0.74日である(酵素の活性に基づいて計算)。マウスL-Aspa RBCの半減期は、細胞標識(CFSE-L-Aspa RBC)を介して算出すると、値は16.52 ±3.13日であり、単にCFDA-SEで標識したRBC(CFSE RBC)では15.83±3.31日である。
血漿L-アスパラギンの枯渇は、合計(<2μM)であり、L-Aspa RBCの注射後15分で得られ、そして少なくとも20日間持続する。
Figure 0006194350
半減期は、以下のように計算した。
プロット方程式から得られたインターセプトポイントを2で除算する。次に横軸の対応する値は、プロットにタンクを算出する。
計算されたインターセプトポイントは2,8461ある、算出例を図1に示す。
インターセプトポイントの半分:1.42

横軸の対応する値の計算:1.42 =(-0.1145 * X)+ 2.8、X =(1 .42-2.8)/0.1 145 = -1.38/-0.1145 = 12日
よりリアルな半減期は、図2に示すように、縦軸のスケールは対数スケールであり、横軸のスケールは、リニアスケールであることを特徴とする第二の方法で計算することができた。
半減期は、以下のように計算される:
曲線のLn(2)/プロット係数
(図1と同じ例である)図2の例では、半減期は、
Ln(2)/0083 = 8.3日。
Figure 0006194350
さらに、循環血漿のL-アスパラギナーゼ推定は、マウスにL-Aspa RBCを注射した後24時間を超えて、得られた値は、アッセイの検出限界(1〜3IU/リットル)であることを示している。
実施例3:ヒト赤血球におけるL-アスパラギナーゼの封入
WO-A-2006/016247に記載された方法を用いてL-アスパラギナーゼを封入した赤血球のバッチを生成した。WO-A-2006/016247の教示に従い、浸透圧抵抗を考慮して、溶解パラメータはそれに応じて調整した(透析カートリッジ内の赤血球懸濁液の流量を調整した)。この方法はさらに、患者の体重および投与されるL-アスパラギナーゼの用量を考慮した医師の処方に合わせて行われた。最終製品の仕様は以下のとおりである:
- 平均赤血球容積(MCV):70〜95 FL
- 平均赤血球ヘモグロビン濃度(MCHC):23〜35g/dL
- 懸濁液の細胞外ヘモグロビン≦0.2g/dL
- 浸透圧抵抗≦NaCl 6g/L
- 赤血球の平均L-アスパラギナーゼ濃度:78〜146 IU/mL
- 細胞外L-アスパラギナーゼ全酵素活性の2%。
このようにして得られた赤血球の懸濁液はGRASPA(登録商標)と呼ばれ、文献に記載されている。
比較例4:子供および60歳前の若年成人のための、AMLに対する標準的な化学療法治療

誘導:
アラシチン(Aracytine)200mg/m2/d×7日
ミトキサントロン12 mg/m2/d×5日

初回統合:
21日目以降
アラシチン 3g/m2×2/d×3日
アムサクリン 100mg/m2/d×3日

第二回統合:
アラシチン 200 mg/m2/d×4日
VP16 100 mg/m2/d×4日
ダウノルビシン 40 mg/m2/d×4日

第三回統合:
アラシチン 3 g/m2×2/d D1、D2、D8、D9に
L-アスパラギナーゼ(遊離形態) 6000IU/m2/d
比較例5:不適格患者のための、AMLに対する標準的な化学療法治療
これらの患者はアラシチンおよび/または他の薬物、緩和治療で治療される。不適格患者は、酵素を許容することはできないので、L-アスパラギナーゼは、これらの患者に使用されていない。
実施例6:高齢者を含む不適格患者を含む任意の患者のための発明に係る治療;誘導期
第1の28日間
シタラビン(Ara-C)20mg/m2 投与(一日二回)、D1〜D10で、毎日、
GRASPA(登録商標)(アスパラギナーゼ封入赤血球、懸濁液中)、100 IU/kg、D11で

第12か月までの第2の28日間
シタラビン(Ara-C)20mg/m2 投与(一日二回)、D1〜D10で、毎日、
GRASPA(登録商標)、100 IU/kg、D1で
実施例7:高齢者を含む不適格患者のための本発明による治療
実施例6の誘導期は完全な回復まで、または死亡した日までの月間処理により寛解患者で続けられた。
シタラビン(Ara-C)20mg/m2 投与(一日二回)、D1〜D10で、毎日、
GRASPA(登録商標)、100 IU/kg、D1で
実施例8:子供と大人のための本発明による治療
実施例6の誘導期は、連結相、典型的には2または3の統合期が続く。
好ましくは、GRASPA(登録商標)100IU/kgは任意に、またはいくつかの統合期で他の化学療法剤と一緒に、使用される。ある実施形態では、GRASPA(登録商標)100IU/kgをすべての統合期で使用する。
実施例9:子供および成人の高用量アラシチンによる治療;誘導期
第1実施形態
アラシチン 200mg/m2/d×7日
ミトキサントロン12 mg/m2/d×5日
1回用量GRASPA(登録商標)、100 IU/kg、D1で

第2実施形態
アラシチン 200mg/m2/d×7日
ミトキサントロン12 mg/m2/d×5日
1回用量GRASPA(登録商標)、100 IU/kg、D1で
実施例10:実施例9による誘導相後の統合
初回統合:
21日目以降
アラシチン 3 g/m2×2/d×3日
アムサクリン 100mg/m2/d×3日
1回用量GRASPA(登録商標)、100 IU/kg

第二回統合:
アラシチン 200 mg/m2/d×4日
VP16 100 mg/m2/d×4日
ダウノルビシン 40 mg/m2/d×4日
1回用量GRASPA(登録商標)、100 IU/kg

第三回統合:
アラシチン 3 g/m2×2/d D1、D2、D8、D9に
1回用量GRASPA(登録商標)、100 IU/kg

Claims (19)

  1. 急性骨髄性白血病(AML)を治療するための、赤血球の懸濁液であって、前記赤血球にはアスパラギナーゼが封入されており、懸濁液の一回用量が体重1kg当たり50〜500IUの封入されたアスパラギナーゼを含む、懸濁液。
  2. 懸濁液の一回用量が体重1kg当たり50〜200IUの封入されたアスパラギナーゼを含む、請求項1に記載の懸濁液。
  3. 懸濁液の一回用量が体重1kg当たり80〜170IUの封入されたアスパラギナーゼを含む、請求項1に記載の懸濁液。
  4. 懸濁液の一回用量が体重1kg当たり100IU〜150IUのアスパラギナーゼを含む、請求項1に記載の懸濁液。
  5. 同じ患者に投与される2つの用量が14日以上の時間間隔で投与される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の懸濁液。
  6. 同じ患者に投与される2つの用量が14日〜45日の時間間隔で投与される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の懸濁液。
  7. 懸濁液が、それを必要とする患者の誘導期に用いるためのものである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の懸濁液。
  8. 前記患者が子供、大人または高齢者である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の懸濁液。
  9. 前記患者が、集中的な化学療法を受けることができない患者である、請求項8に記載の懸濁液。
  10. 一つまたは複数の他の化学療法剤が用いられる化学療法プロトコルにおいて用いられる、請求項1〜9のいずれか一項に記載の懸濁液。
  11. 前記他の化学療法剤がシタラビン、ミトキサントロン、アムサクリン、エトポシド、チオグアニン、プレドニソロン、ビンクリスチン、VP16、ダウノルビシン、アザシチジンまたはデシタビンである、請求項10に記載の懸濁液。
  12. 前記懸濁液がシタラビンと一緒に用いられる、請求項10に記載の懸濁液。
  13. 前記懸濁液が誘導期においてシタラビンと一緒に用いられる、請求項10に記載の懸濁液。
  14. シタラビンが低用量レジメンで用いられる、請求項12または13に記載の懸濁液。
  15. シタラビンが1〜100mg/m2/dの低用量レジメンで用いられる、請求項12または13に記載の懸濁液。
  16. シタラビンが5〜50mg/m2/dの低用量レジメンで用いられる、請求項12または13に記載の懸濁液。
  17. シタラビンが20または40mg/m2/dの低用量レジメンで用いられる、請求項12または13に記載の懸濁液。
  18. AMLの治療の、一または複数の統合期において用いるための、請求項1〜17のいずれか一項に記載の懸濁液。
  19. 以下のフェーズスキーム:

    最初の28日期間
    シタラビン 40mg/m2、D1〜D10で、毎日、
    D11でのアスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液、100IU/kg、

    第12か月までの第2の28日期間
    シタラビン 40mg/m2、D1〜D10で、毎日、
    D1でのアスパラギナーゼ封入赤血球の懸濁液、100IU/kg、

    との、請求項12に記載の懸濁液。
JP2015500924A 2012-03-21 2013-03-21 急性骨髄性白血病(aml)の処置のための薬剤 Active JP6194350B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261613660P 2012-03-21 2012-03-21
US61/613,660 2012-03-21
PCT/EP2013/055928 WO2013139906A1 (en) 2012-03-21 2013-03-21 Medicament for the treatment of acute myeloid leukemia (aml)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015510918A JP2015510918A (ja) 2015-04-13
JP6194350B2 true JP6194350B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=47913441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015500924A Active JP6194350B2 (ja) 2012-03-21 2013-03-21 急性骨髄性白血病(aml)の処置のための薬剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20150086521A1 (ja)
EP (1) EP2827878A1 (ja)
JP (1) JP6194350B2 (ja)
KR (1) KR20140145148A (ja)
CN (1) CN104394884A (ja)
AU (1) AU2013237419B2 (ja)
CA (1) CA2867662A1 (ja)
HK (1) HK1204578A1 (ja)
IL (1) IL234709B (ja)
RU (1) RU2667639C2 (ja)
SG (1) SG11201405919QA (ja)
WO (1) WO2013139906A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE039849T2 (hu) 2011-03-16 2019-02-28 Argenx Bvba CD70 elleni ellenanyagok
WO2015073587A2 (en) 2013-11-18 2015-05-21 Rubius Therapeutics, Inc. Synthetic membrane-receiver complexes
FR3017299B1 (fr) * 2014-02-12 2018-05-18 Erytech Pharma Composition pharmaceutique comprenant des erythrocytes encapsulant une enzyme a plp et son cofacteur
EP3125927B1 (en) 2014-04-01 2021-01-27 Rubius Therapeutics, Inc. Methods and compositions for immunomodulation
TWI718992B (zh) * 2014-07-21 2021-02-21 瑞士商諾華公司 使用cll-1嵌合抗原受體治療癌症
US10391168B1 (en) 2014-08-22 2019-08-27 University Of Bern Anti-CD70 combination therapy
EP4009047A1 (en) 2015-10-07 2022-06-08 Sangui Bio Pty. Ltd Blood preparation and profiling
CN108883133A (zh) * 2015-12-22 2018-11-23 善威生物私人有限公司 使用红细胞的治疗方法
EP3187190A1 (en) * 2015-12-31 2017-07-05 Erytech Pharma Method of treating a mammal, including human, against cancer using methionine and asparagine depletion
CN108778298A (zh) 2016-01-11 2018-11-09 鲁比厄斯治疗法股份有限公司 与免疫适应症的多模式治疗性细胞体系有关的组合物和方法
RU2018147235A (ru) 2016-06-02 2020-07-10 Санофи Конъюгаты фармацевтического средства и фрагмента, способного связываться с глюкозочувствительным белком
AU2017379367B2 (en) 2016-12-20 2023-12-07 Sangui Bio Pty. Ltd Blood profiling with protease inhibitors
US10174302B1 (en) 2017-06-21 2019-01-08 Xl-Protein Gmbh Modified L-asparaginase
CA3083499A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 Jazz Pharmaceuticals Ireland Ltd. Methods of treatment with asparaginase
EP3717463A1 (en) 2017-12-01 2020-10-07 Sanofi Novel conjugates of a pharmaceutical agent and a moiety capable of binding to a glucose sensing protein
GB201800649D0 (en) 2018-01-16 2018-02-28 Argenx Bvba CD70 Combination Therapy
US11541105B2 (en) 2018-06-01 2023-01-03 The Research Foundation For The State University Of New York Compositions and methods for disrupting biofilm formation and maintenance
WO2020112966A1 (en) * 2018-11-30 2020-06-04 Rafael Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic methods and compositions for treating acute myeloid leukemia using devimistat
TW202038958A (zh) 2018-12-18 2020-11-01 比利時商阿根思公司 Cd70組合治療

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2529463B1 (fr) 1982-07-05 1986-01-10 Centre Nat Rech Scient Procede et dispositif pour l'encapsulation dans les erythrocytes d'au moins une substance a activite biologique, notamment des effecteurs allosteriques de l'hemoglobine et erythrocytes ainsi obtenus
FR2678512B1 (fr) 1991-07-03 1995-06-30 Novacell Machine a internaliser.
GB0223341D0 (en) * 2002-10-08 2002-11-13 Groningen Acad Ziekenhuis Organic compounds
FR2873925B1 (fr) 2004-08-05 2006-10-13 Erytech Pharma Soc Par Actions Procede et dispositif de lyse-rescellement pour l'incorporation de principe actif notamment asparaginase ou inositol hexaphosphate, dans des erythrocytes
CN103555825B (zh) * 2007-01-31 2015-09-30 俄亥俄州立大学研究基金会 用于急性髓细胞白血病(aml)的诊断、预后和治疗的基于微rna的方法和组合物
FI20070455A0 (fi) * 2007-06-08 2007-06-08 Reagena Ltd Oy Menetelmä syöpäsairauksien tai tulehdussairauksien hoitoon
FR2925339B1 (fr) * 2007-12-24 2010-03-05 Erytech Pharma Medicament pour le traitement du cancer du pancreas
FR2938332B1 (fr) * 2008-11-07 2011-11-25 Erytech Pharma Test predictif de la neutralisation de l'activite asparaginase
JP5804668B2 (ja) * 2009-06-10 2015-11-04 三菱重工業株式会社 面内圧縮強度評価装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013237419A1 (en) 2014-10-02
WO2013139906A1 (en) 2013-09-26
IL234709B (en) 2018-08-30
CA2867662A1 (en) 2013-09-26
AU2013237419B2 (en) 2016-04-28
JP2015510918A (ja) 2015-04-13
RU2014142267A (ru) 2016-05-20
KR20140145148A (ko) 2014-12-22
RU2667639C2 (ru) 2018-09-21
CN104394884A (zh) 2015-03-04
HK1204578A1 (en) 2015-11-27
SG11201405919QA (en) 2014-10-30
US20150086521A1 (en) 2015-03-26
EP2827878A1 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6194350B2 (ja) 急性骨髄性白血病(aml)の処置のための薬剤
AU2008339918B2 (en) Medicament for the treatment of cancer of the pancreas
Domenech et al. l‐asparaginase loaded red blood cells in refractory or relapsing acute lymphoblastic leukaemia in children and adults: results of the GRASPALL 2005‐01 randomized trial
EP3397272B1 (en) Methionine and asparagine depletion for use in treating a cancer
EP3007715B1 (en) Composition of erythrocytes encapsulating phenylalanine hydroxylase and therapeutic use thereof
Coker et al. A study of the pharmacokinetic properties and the in vivo kinetics of erythrocytes loaded with dexamethasone sodium phosphate in healthy volunteers
KR20150142002A (ko) 코엔자임 q10 병용 요법을 이용한 암 치료
CN103608323A (zh) 治疗中枢神经系统肿瘤的方法
Thomas et al. Erythrocyte encapsulated l-asparaginase (GRASPA) in acute leukemia
WO2017087576A1 (en) Methods of treatment of temozolomide-resistant glioma using coenzyme q10
EP3747461A1 (en) Asparaginase-based cancer therapy
Rapaport et al. Continuous intravenous infusion of ATP in humans yields large expansions of erythrocyte ATP pools but extracellular ATP pools are elevated only at the start followed by rapid declines
Bassi et al. Successful treatment of iron deficiency anemia with ferric carboxymaltose in an elderly patient with multiple comorbidities and COVID-19
Zaman et al. Effect of intravenous iron therapy on serum ferritin and haemogobin levels in children reporting with iron defeciency anaemia
Liao et al. Successful large-volume leukapheresis for hematopoietic stem cell collection in a very-low-weight brain tumor infant with coagulopathy
Zhumadilov Global initiative for interdisciplinary approach to improve innovative clinical research and treatment outcomes in geriatrics: Biological cell-based targeted drug delivery systems for geriatrics
Gelmont et al. Demonstration of safety of intravenous immunoglobulin in geriatric patients in a long-term, placebo-controlled study of Alzheimer's disease
CN115590963A (zh) 酮体、酮体诱导剂和生酮组合物中的至少一种在治疗和/或预防血小板减少症药物中的应用
Karas et al. Acquired Thrombotic Thrombocytopenic Purpura in the Presence of a Urinary Tract Infection: A Rare Pediatric Case
Odame Hydroxyurea therapy for sickle cell disease in low-income countries
CN112451481A (zh) 丙种球蛋白在制备防治葛根素注射剂诱发的血管内溶血的药物上的应用
Mehta et al. Cysteamine: An old drug with new potential
Gregoriadis Liposomes as Carriers of Proteins: Possible Medical Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6194350

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250