JP6191469B2 - 車体の部材締結構造 - Google Patents
車体の部材締結構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6191469B2 JP6191469B2 JP2014004599A JP2014004599A JP6191469B2 JP 6191469 B2 JP6191469 B2 JP 6191469B2 JP 2014004599 A JP2014004599 A JP 2014004599A JP 2014004599 A JP2014004599 A JP 2014004599A JP 6191469 B2 JP6191469 B2 JP 6191469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fastening
- vehicle body
- vehicle
- impact beam
- fastening hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 23
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 23
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 21
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 20
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 9
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000009471 action Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 102100040287 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Human genes 0.000 description 1
- 101710185324 GTP cyclohydrolase 1 feedback regulatory protein Proteins 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
以下、図1〜図7を用いて、本発明に係る車体の部材締結構造の第1実施形態について説明する。なお、各図に適宜示される矢印FRは車両前方側を示しており、又矢印UPは車両上方側を示している。さらに、矢印INは車両幅方向内側を示している。
次に、本実施形態の作用並びに効果を説明する。
以下、図7を用いて、本発明に係る車体の部材締結構造の第2実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態と同一構成部分については同一番号を付してその説明を省略する。
上記構成によれば、第1リブ62が中間部34Bと締結部32とに跨って形成されてかつ両者に垂直に配置されているため、連結部材60の剛性が向上される。その結果、インパクトビーム20の断面崩れが生じるのを抑制又は防止することができる。
以下、図9を用いて、本発明に係る車体の部材締結構造の第3実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態等と同一構成部分については同一番号を付してその説明を省略する。
上記構成によっても、前述した第1実施形態の構成を含んでいるので、第1実施形態と同様の効果が得られる。さらに、中間部34Bの板厚が他の部位に比べて厚いので、連結部材70の剛性がより高くなる。従って、第1実施形態よりも荷重を分散させる機能が強化される。
以下、図10を用いて、本発明に係る車体の部材締結構造の第4実施形態について説明する。なお、前述した第1実施形態等と同一構成部分については同一番号を付してその説明を省略する。
上記構成によっても、連結部材76は、中間部34Bが傾斜している点以外は第1実施形態の連結部材30と同様に構成されているので、第1実施形態と同様の効果が得られる。
(1)用語の定義
請求項1に記載された「エッジが覆われるように」とは、「連結部材が第2車体構成部材の長手方向の端部における締結部と対向する側の開口縁であるエッジに接触する」ことを意味する。従って、第1実施形態のように、連結部材30の連結部34の中間部34Bによってインパクトビーム20の外壁端部36が塞がれて中間部34Bの裏面44がエッジ36Aに線接触している場合の他、図10に示される連結部材76のように中間部34Bがインパクトビーム72の長手方向の端部72Aを塞がず中間部34Bの裏面44が当該インパクトビーム72の長手方向の端部72Aのエッジ80に線接触(角形鋼管の場合)又は点接触(円形鋼管の場合)している場合も含まれる。
12 ドアインナパネル(第1車体構成部材)
20 インパクトビーム(第2車体構成部材)
22 開放部分(長手方向の端部)
24 取付部
26 第2締結孔
28 第1締結孔
30 連結部材
32 締結部
34 連結部
34A 固定部
34B 中間部
36 外壁端部
36A エッジ
38 第3締結孔
40 接着剤
42 側壁部
46 被取付部
50 ボルト(締結部材)
52 ナット(締結部材)
60 連結部材
62 第1リブ
64 第2リブ
70 連結部材
72 インパクトビーム(第2車体構成部材)
74 取付ブラケット(取付部)
76 連結部材
Claims (11)
- 第1締結孔が形成された被取付部を有するパネル状の第1車体構成部材と、
長手方向の端部が開放されると共に当該端部に前記第1締結孔と重なる第2締結孔が形成された取付部を有し、更に少なくとも当該取付部が繊維強化樹脂製とされた中空で梁状の第2車体構成部材と、
前記第2締結孔と重なる第3締結孔が形成された締結部を有すると共に、前記長手方向の端部における前記締結部と対向する側の開口縁であるエッジが覆われるように当該締結部と前記長手方向の端部とを連結する連結部が形成された繊維強化樹脂製の連結部材と、
前記第1締結孔、前記第2締結孔及び前記第3締結孔に挿入されて前記取付部を間に挟んで前記締結部を前記被取付部に締結する締結部材と、
を備えた車体の部材締結構造。 - 前記連結部は、前記長手方向の端部における前記締結部と対向する側の端部に固定される固定部と、当該固定部と当該締結部とを連結する中間部と、を含んで構成されている、
請求項1に記載の車体の部材締結構造。 - 前記中間部は前記固定部に対して垂直に配置されており、
更に当該中間部の裏面が前記エッジに線接触している、
請求項2に記載の車体の部材締結構造。 - 前記中間部と前記締結部とは、両者に直交する一又は二以上の側壁部によって相互に連結されている、
請求項2又は請求項3に記載の車体の部材締結構造。 - 前記固定部は、前記長手方向の端部における前記締結部と対向する側の端部に接着剤で接着されている、
請求項2〜請求項4のいずれか1項に記載の車体の部材締結構造。 - 前記締結部は、前記取付部に接着剤で接着されている、
ことを特徴とする請求項2〜請求項5のいずれか1項に記載の車体の部材締結構造。 - 前記連結部には、前記締結部から前記固定部へ向かう方向に延びかつ当該締結部及び当該連結部に対して垂直に配置される第1リブが形成されている、
請求項2〜請求項6のいずれか1項に記載の車体の部材締結構造。 - 前記連結部には、前記締結部から前記固定部へ向かう方向に延びかつ当該連結部及び前記長手方向の端部における前記締結部と対向する側の内壁面に対して垂直に配置される第2リブが形成されている、
請求項7に記載の車体の部材締結構造。 - 前記連結部材における前記連結部の板厚は、前記締結部の板厚よりも厚く設定されている、
請求項1〜請求項8のいずれか1項に記載の車体の部材締結構造。 - 前記第1車体構成部材は、金属製とされている、
請求項1〜請求項9のいずれか1項に記載の車体の部材締結構造。 - 前記第1車体構成部材は、車両用サイドドアの車両幅方向内側に配置されるドアインナパネルとされていると共に、
前記第2車体構成部材は、前記車両用サイドドア内に車両前後方向に沿って配置されると共に、長手方向の端部が前記連結部材を介して前記締結部材によって当該ドアインナパネルに固定されるインパクトビームとされている、
請求項10に記載の車体の部材締結構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004599A JP6191469B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 車体の部材締結構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004599A JP6191469B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 車体の部材締結構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015131584A JP2015131584A (ja) | 2015-07-23 |
JP6191469B2 true JP6191469B2 (ja) | 2017-09-06 |
Family
ID=53899195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014004599A Expired - Fee Related JP6191469B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 車体の部材締結構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6191469B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7136633B2 (ja) * | 2017-10-02 | 2022-09-13 | スズキ株式会社 | 繊維強化樹脂材の板状部材 |
JP2020179705A (ja) * | 2019-04-23 | 2020-11-05 | 株式会社豊田自動織機 | 構造材 |
JP7148664B1 (ja) | 2021-03-30 | 2022-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両用サイドドア構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5747523U (ja) * | 1980-09-01 | 1982-03-17 | ||
JPS5946749U (ja) * | 1982-09-21 | 1984-03-28 | 株式会社高田工場 | 自動車サイドインパクト用タイバ− |
JP4728677B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2011-07-20 | 日産自動車株式会社 | 車輌用エネルギ吸収部材及びそれを用いたドアガードビーム |
-
2014
- 2014-01-14 JP JP2014004599A patent/JP6191469B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015131584A (ja) | 2015-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5698340B2 (ja) | 車体後部構造 | |
JP6449562B2 (ja) | 車両用骨格構造 | |
JP6227680B2 (ja) | 車体前部構造 | |
US20160121829A1 (en) | Vehicle connecting member and vehicle front section structure | |
JP6536526B2 (ja) | 車両用ルーフ構造 | |
US9376075B2 (en) | Vehicle body structure | |
JP2015027830A (ja) | 車両用ドア構造 | |
WO2015146903A1 (ja) | 車体側部構造 | |
JP2018184053A (ja) | 車体前部構造 | |
JP6191469B2 (ja) | 車体の部材締結構造 | |
JP6102817B2 (ja) | 車両後部構造 | |
JP2013212731A (ja) | 車両 | |
JP5686586B2 (ja) | 自動車用車体骨格における補強構造 | |
CN111806204B (zh) | 撞环安装结构 | |
WO2020017645A1 (ja) | 車両用構造部材 | |
JP2016097739A (ja) | サイドシル補強構造 | |
WO2020017647A1 (ja) | 車両用構造部材 | |
JP5244648B2 (ja) | 車両の衝撃吸収構造 | |
JP5072037B2 (ja) | 車両の車体前部における補強構造 | |
JP4973045B2 (ja) | 車両前部構造 | |
JP2016074266A (ja) | 車両側部構造 | |
CN113302072B (zh) | 汽车的侧部构造及汽车 | |
JP2019018647A (ja) | 車体構造 | |
JP6961524B2 (ja) | 車両のフロントピラー補強構造 | |
JP7213292B2 (ja) | 車体後部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170724 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6191469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |