JP6186272B2 - 振動抑制装置 - Google Patents
振動抑制装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6186272B2 JP6186272B2 JP2013269007A JP2013269007A JP6186272B2 JP 6186272 B2 JP6186272 B2 JP 6186272B2 JP 2013269007 A JP2013269007 A JP 2013269007A JP 2013269007 A JP2013269007 A JP 2013269007A JP 6186272 B2 JP6186272 B2 JP 6186272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nut
- working fluid
- mass
- rotating
- gear case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Description
2 基礎(支持体)
2a 基礎側の支持部材
3 構造物
3a 構造物側の支持部材
4 積層ゴム
5 第1実施形態のマスダンパ
5A 第1実施形態の変形例のマスダンパ
6 第2実施形態のマスダンパ
7 第3実施形態のマスダンパ
10 慣性接続要素
11 内筒(ボールねじ支持体)
12 ボールねじ
12a ねじ軸
12b ボール
12c ナット
13 回転マス
14 制限・減衰機構
20 粘性減衰要素
21 作動流体充填室
21a 第1室
21b 第2室
22 可動体
22A 変形例の可動体
23 調整弁
24 リリーフ弁
31 第2実施形態のマスダンパの制限・減衰機構
32 ギヤケース
32a 第1出入口
32b 第2出入口
33 駆動ギヤ部
34 従動ギヤ部
35 作動流体通路
36 調整・リリーフ弁
41 第3実施形態のマスダンパの制限・減衰機構
42 作動流体充填室
43 ナット側回転板
44 回転マス側回転板
Claims (4)
- 支持体に立設された構造物の振動を抑制するための振動抑制装置であって、
回転マスを有し、前記支持体と前記構造物との間の相対変位を前記回転マスの回転運動に変換する慣性接続要素と、
この慣性接続要素に直列に接続され、前記支持体及び前記構造物の一方に連結された粘性減衰要素と、
を備えており、
前記慣性接続要素は、
一端部が前記支持体及び前記構造物の一方に連結されたねじ軸と、
このねじ軸にボールを介して螺合し、当該ねじ軸の軸線方向への往復動を回転運動に変換するナットと、
前記ねじ軸と同軸状に延び、一端部が前記支持体及び前記構造物の他方に連結されるとともに、他端部が前記ナットに回転自在に連結され、当該ナットを介して前記ねじ軸を支持するボールねじ支持体と、をさらに有し、
前記回転マスは、前記ナット及び前記ボールねじ支持体の外周を覆う筒状に形成されるとともに、当該ナット及び当該ボールねじ支持体に対して回転自在に構成されており、
前記粘性減衰要素は、前記ナットと前記回転マスの間に設けられた所定の作動流体を有していることを特徴とする振動抑制装置。 - 前記粘性減衰要素は、
前記ナットと前記回転マスの間に前記作動流体を充填した状態に画成する作動流体充填室と、
この作動流体充填室を前記軸線方向に互いに隣接する第1室及び第2室に仕切るように設けられ、前記ナット及び前記回転マスの一方に螺合しかつ他方に前記軸線方向に移動自在に係合し、前記ナットと前記回転マスが相対的に回転することによって、前記軸線方向に移動する可動体と、
この可動体に設けられ、当該粘性減衰要素において所定の減衰係数を得るように調整するための調整弁と、
をさらに有していることを特徴とする請求項1に記載の振動抑制装置。 - 前記粘性減衰要素は、
前記ナットの外周を覆った状態に設けられるとともに前記回転マスに連結され、内部に前記作動流体が充填されたギヤケースと、
このギヤケース内において前記ナットの外周に設けられ、当該ギヤケースの内周面に摺接する駆動ギヤ部と、
前記ギヤケース内において回転自在に設けられ、前記駆動ギヤ部に噛み合うとともに前記ギヤケースの内周面に摺接する従動ギヤ部と、
前記ギヤケースに設けられ、前記ナットの回転に伴う前記駆動ギヤ部及び前記従動ギヤ部の回転により、前記ギヤケースに対して前記作動流体を流出又は流入させるための第1出入口及び第2出入口と、
これらの第1出入口と第2出入口を前記ギヤケースの外部において接続し、前記作動流体が通流可能な作動流体通路と、
この作動流体通路に設けられ、当該粘性減衰要素において所定の減衰係数を得るように調整するための調整弁と、
をさらに有していることを特徴とする請求項1に記載の振動抑制装置。 - 前記粘性減衰要素は、
前記ナットと前記回転マスの間に前記作動流体を充填した状態に画成する作動流体充填室と、
この作動流体充填室内において、前記ナットの外周面に外側径方向に広がるように設けられ、当該ナットと一体に回転可能なナット側回転板と、
前記作動流体充填室内において、前記回転マスの内周面に内側径方向に広がりかつ前記ナット側回転板と前記軸線方向に隙間を介して対向するように設けられ、当該回転マスと一体に回転可能な回転マス側回転板と、
をさらに有していることを特徴とする請求項1に記載の振動抑制装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269007A JP6186272B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 振動抑制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013269007A JP6186272B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 振動抑制装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015124810A JP2015124810A (ja) | 2015-07-06 |
JP6186272B2 true JP6186272B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=53535659
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013269007A Active JP6186272B2 (ja) | 2013-12-26 | 2013-12-26 | 振動抑制装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6186272B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105002996B (zh) * | 2015-07-10 | 2017-05-24 | 同济大学 | 一种串联黏滞质量阻尼装置 |
JP6692664B2 (ja) * | 2016-03-24 | 2020-05-13 | 株式会社日建設計 | 構造物の振動抑制装置 |
JP6835492B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2021-02-24 | 清水建設株式会社 | 免震構造 |
JP7184454B2 (ja) * | 2018-06-11 | 2022-12-06 | 株式会社免制震ディバイス | 構造物の振動抑制装置 |
JP7312343B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2023-07-21 | 学校法人日本大学 | 制振装置の諸元の設定方法 |
JP7312342B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2023-07-21 | 学校法人日本大学 | 制振装置及び制振構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5096536B2 (ja) * | 2010-08-10 | 2012-12-12 | Thk株式会社 | 減衰装置 |
JP5452452B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-03-26 | 株式会社i2S2 | ダンパー及び制震装置 |
US9494208B2 (en) * | 2011-10-19 | 2016-11-15 | Thk Co., Ltd. | Damping device |
-
2013
- 2013-12-26 JP JP2013269007A patent/JP6186272B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015124810A (ja) | 2015-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6186272B2 (ja) | 振動抑制装置 | |
JP5337320B1 (ja) | 振動抑制装置 | |
JP5191579B1 (ja) | 振動抑制装置 | |
JP5161395B1 (ja) | 振動抑制装置 | |
WO2016129641A1 (ja) | 回転慣性質量ダンパー | |
JPWO2007074709A1 (ja) | 負の剛性装置及び該負の剛性装置を備えた免震構造物 | |
JP6629079B2 (ja) | マスダンパ | |
JP2018511751A (ja) | エネルギー伝達装置および使用方法 | |
JP6385121B2 (ja) | 回転マスダンパー | |
JP6913648B2 (ja) | マスダンパ | |
JP5238701B2 (ja) | 制振構造物、及び制振構造物の設計方法 | |
JP6151175B2 (ja) | 振動抑制装置 | |
KR102100808B1 (ko) | 댐핑력 조절이 가능한 선형 점성 댐퍼 | |
JP6785630B2 (ja) | 免震構造 | |
JP6297454B2 (ja) | 免震用ダンパ | |
JP6824585B2 (ja) | 構造物の振動抑制装置 | |
JP6290059B2 (ja) | 構造物の振動抑制装置 | |
JP2018003441A (ja) | 免震構造 | |
CN207961392U (zh) | 减振器和工程车辆 | |
JP7312342B2 (ja) | 制振装置及び制振構造 | |
JP6893735B2 (ja) | 回転慣性質量ダンパ | |
JP2017218857A (ja) | 回転マスダンパの設置構造 | |
JP6971895B2 (ja) | 連結装置 | |
JP6657688B2 (ja) | 調圧弁及びオイルダンパー | |
JP6553457B2 (ja) | 構造物の免震装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160729 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170731 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6186272 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |