JP6184349B2 - 運動療法装置の制御装置および制御方法 - Google Patents

運動療法装置の制御装置および制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6184349B2
JP6184349B2 JP2014048568A JP2014048568A JP6184349B2 JP 6184349 B2 JP6184349 B2 JP 6184349B2 JP 2014048568 A JP2014048568 A JP 2014048568A JP 2014048568 A JP2014048568 A JP 2014048568A JP 6184349 B2 JP6184349 B2 JP 6184349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exercise
load
display
intensity
therapy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014048568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015171471A (ja
Inventor
浩徳 鈴木
浩徳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd
Priority to JP2014048568A priority Critical patent/JP6184349B2/ja
Priority to US14/473,352 priority patent/US9901779B2/en
Publication of JP2015171471A publication Critical patent/JP2015171471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184349B2 publication Critical patent/JP6184349B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/002Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices isometric or isokinetic, i.e. substantial force variation without substantial muscle motion or wherein the speed of the motion is independent of the force applied by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • A63B21/0058Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters using motors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • A63B23/0476Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs by rotating cycling movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • A63B2024/0065Evaluating the fitness, e.g. fitness level or fitness index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0087Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load
    • A63B2024/0093Electric or electronic controls for exercising apparatus of groups A63B21/00 - A63B23/00, e.g. controlling load the load of the exercise apparatus being controlled by performance parameters, e.g. distance or speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/065Visualisation of specific exercise parameters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/10Positions
    • A63B2220/16Angular positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/30Speed
    • A63B2220/34Angular speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2230/00Measuring physiological parameters of the user
    • A63B2230/62Measuring physiological parameters of the user posture

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

本発明は、エルゴメータやトレッドミル等の運動療法装置に係り、特に、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるようにインターバルトレーニングを制御することができる運動療法装置の制御装置および制御方法に関するものである。
従来から、陸上競技選手などのアスリートのトレーニングとして一般的に行われているインターバルトレーニングは、強い強度の運動(以下、「高強度運動」という)と弱い強度の運動(以下、「低強度運動」という)とを順に繰り返し連続して複数セット行う方法が採用されている(例えば、特許文献1〜3参照)。インターバルトレーニングでは、瞬発力や最高速度などの向上を図ることができるとされている。特に、高強度運動が無酸素運動である場合は、筋力増強効果が期待できる。
しかしながら、このような、従来のインターバルトレーニングのための支援装置は、運動負荷に応じた目標脈拍数を遵守させることに主眼をおいたものであった。そして、従来のインターバルトレーニングのための支援装置は、例えば、運動者の実際の脈拍数等のバイタル信号を測定し、目標心拍数から外れた時に音声で知らせたり、過負荷・最適・軽負荷の区別を表示したりといった機能を有するだけであった。
一方で、心疾患患者への心臓リハビリテーション分野においては、エルゴメータやトレッドミル等の運動療法装置を利用した有酸素運動によるトレーニングが一般的に行われている。これは、有酸素運動による運動療法により、心疾患患者の生命予後が延長されることが、研究で検証されているためである(例えば、非特許文献1参照)。
しかしながら、このような、従来のエルゴメータやトレッドミル等の運動療法装置には、インターバルトレーニングを行うことを想定して製造されたものはなかった。例えば、特許文献1では、高強度運動と低強度運動が交互に繰り返される運動プログラムを作成できたとしても、その運動負荷は、到達するであろう心拍数の応答を前提にしたものである。すなわち、従来のインターバルトレーニング支援装置であっても、心拍数の応答を前提としていることに違いはなかった。
特開2012−161700号公報 特開2007−522862号公報 特開平2−14056号公報
Brandi J. Witt他著 「Cardiac Rehabilitation After Myocardial Infarction in the Community」;Journal of the American College of Cardiology Vol. 44, No. 5, 2004 Elsevier Inc. 2004年9月1日 p988−p996
しかしながら、従来技術には、以下のような課題がある。
ニューヨーク心臓協会(New York Heart Association;NYHA)心機能分類によれば、心拍数の応答時定数であるτは、運動負荷にもよるが、20W負荷で健常人が約20〜40秒、心不全の重症度が高いクラス3の患者では約55〜100秒とされている。したがって、一つの運動負荷の運動時間は、この応答時定数τ以上の運動時間を実用上は設定する必要がある。このため、特許文献1のようなインターバルトレーニングの内容は、運転時間がτ以上に設定されており、無酸素運動となる運動負荷ではなく全て有酸素運動の領域であった。
また、一般的な運動療法装置では、運動者が運動負荷の情報を得られるように、数値あるいはグラフによる表示部を構成要素として有している。しかしながら、表示部に表示される値は、運動療法装置毎に設計された一定時間毎にサンプリングされるか平均化された値であった。このため、値がばらついて見づらくなることは抑制されてはいるが、一定時間内で負荷強度の変動がある場合には、変動のピーク値を見ることはできなかった。
このように、従来の運動療法装置では、インターバルトレーニングを行う場合も、有酸素運動領域のみを対象としていた。このため、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動または休息状態となるように運動プログラムを作成したとしても、この運動プログラムを実行するために、インターバルトレーニングを適切に制御することができる運動療法装置の制御装置および制御方法は、実際には存在しなかった。
この結果として、有酸素運動に対応した心拍数応答による運動療法装置を使用して、無酸素運動を行う運動プログラムを作成した場合には、運動者は心拍数が上昇するよりも早く息切れすることとなり、心拍数による運動者の制御が行えないという課題があった。また、逆に心拍数応答とは無関係に無酸素運動を行おうとしても、処方した許容可能な運動時間を正確に行う方法が特定されない。このため、無酸素運動時間がばらつき、期待した運動療法効果を得ることができるかどうか不確実なものとなるという課題があった。
このように、インターバルトレーニングでは、許容可能な無酸素運動を如何に正確に実施するかが重要となる。無酸素運動の運動負荷を決定するひとつの手法として、1回しかできない最大筋力である1RM(One−Repetition Maximum)を基準とし、この1RMの80%負荷などと処方する運動処方がある。これを実行しようとすると運動療法装置の運動負荷の負荷設定および状態表示は、1回転内のピークとする必要がある。しかしながら、平均化された値でしか表示されない運動療法装置では、この1RM基準の無酸素運動が正確に実施できないという課題があった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるようにインターバルトレーニングを制御することができ、また、運動者が目的に応じた運動負荷で、次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできる運動療法装置の制御装置および制御方法を得ることを目的とする。
この発明に係る運動療法装置の制御装置は、運動負荷が異なる高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、高強度運動および低強度運動の運動負荷および運動時間を、運動療法装置の入力装置から入力して運動療法装置の記憶部に、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるように設定された運動プログラムとしてあらかじめ設定する運動負荷設定部と、運動者が目的に応じた運動負荷で次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできるように、インターバルトレーニング中に、あらかじめ設定されている運動プログラムの記述内容に従って運動負荷の先読みを行い、運動プログラムの運動強度が次に変化するタイミングを運動療法装置の表示装置に表示する表示制御部とを備えるものである。
また、この発明に係る運動療法装置の制御方法は、運動負荷が異なる高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、高強度運動および低強度運動の運動負荷および運動時間を、運動療法装置の入力装置から入力して運動療法装置の記憶部に、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるように設定された運動プログラムとしてあらかじめ設定する運動負荷設定ステップと、運動者が目的に応じた運動負荷で次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできるように、インターバルトレーニング中に、あらかじめ設定されている運動プログラムの記述内容に従って運動負荷の先読みを行い、運動プログラムの運動強度が次に変化するタイミングを運動療法装置の表示装置に表示する表示制御ステップとを有するものである。
この発明によれば、高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、高強度運動および低強度運動の運動負荷および運動時間を、運動プログラムとして設定可能とするとともに、運動プログラムの時間的な変化をインターバルトレーニング中に運動療法装置の表示装置に表示するようにしている。この結果、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるようにインターバルトレーニングを制御することができ、また、運動者が目的に応じた運動負荷で、次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできる運動療法装置の制御装置および制御方法を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の構成の例示図である。 本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の制御方法を示すフローチャートである。 図2のフローチャートにおけるステップS202を詳細に示したフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の表示装置に表示させる運動プログラムの時間的な変化の例示図である。 運動者のペダリング動作におけるペダルの回転位置とペダルに加わる回転トルクとの関係を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の表示装置にピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを目的に応じて切替える方法を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の表示装置に表示させる高強度運動の達成率表示の例示図である。 本発明の実施の形態2に係る運動療法装置の表示装置に表示させる運動負荷が変化するまでの残り時間表示の例示図である。 本発明の実施の形態2に係る運動療法装置の表示装置に表示させる運動負荷が変化するまでの残り回転表示の例示図である。 本発明の実施の形態2に係る運動療法装置の表示装置にピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを目的に応じて切替える方法を示すフローチャートである。
以下、この発明における、運動療法装置の制御装置および制御方法の好適な実施の形態について図面を用いて説明する。なお、各図において同一、または相当する部分については、同一符号を付して説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る運動療法装置の構成の例示図である。図1に示す運動療法装置1は、高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行うことができる。
運動療法装置1は、運動内容の選択、設定、および運動状態などの表示を行うマンマシン・インターフェイスユニット2と、運動者に対する運動負荷を制御する負荷制御ユニット3と、負荷制御ユニット3により制御されて運動負荷を発生させる負荷モータ4と、負荷モータ4で発生した運動負荷を運動者の足へ適切な負荷トルクおよび回転速度として伝達する減速機構5と、減速機構5に取り付けられ回転自在に結合されたペダル取り付け軸14と、ペダル取り付け軸14に回転自在に結合されて、運動者が実際に足を乗せて運動を行うペダル6を備えて構成される。
なお、右足用および左足用のペダル取り付け軸14およびペダル6は、運動者の両足に対して運動負荷が掛けられるように、ペダル取り付け軸14の回転軸に対して垂直にそれぞれ反対向きに備えられている。
図1に示すマンマシン・インターフェイスユニット2は、制御部7、表示装置8、記憶部9、入力装置10、および通信インターフェイス11を備えて構成される。
制御部7は、記憶部9に記憶されているインターバルトレーニングの高強度運動および低強度運動の、運動負荷および運動時間(またはペダル回転回数)の設定値(以下、「運動プログラム」という)に従って、通信インターフェイス11を介して負荷制御ユニット3を制御する。また、制御部7の運動負荷設定部(図示せず)は、入力装置10から運動プログラムを入力して記憶部9に記憶する。また、制御部7の表示制御部(図示せず)は、記憶部9の運動プログラムをグラフ化して表示装置8に表示するとともに、後述の負荷制御ユニット3から入力したペダル6の回転位置および回転速度の情報を表示装置8に表示する。
図1に示す負荷制御ユニット3は、マンマシン・インターフェイスユニット2が出力する運動負荷目標値に従って負荷モータ4を制御する。また、負荷制御ユニット3は、負荷モータ4に取付けられた位置・速度検出器12が出力する負荷モータ4の回転軸の回転位置および回転速度の測定値から、ペダル6の回転位置および回転速度を計算して、マンマシン・インターフェイスユニット2に出力する。
図2は、本発明の実施の形態1に係る運動療法装置1の制御方法を示すフローチャートである。
マンマシン・インターフェイスユニット2の制御部7は、ステップS201において、インターバルトレーニングの制御を開始する。次に、ステップS202において、記憶部9から運動プログラムを読み出して解析する。そして、ステップS203において、運動プログラムから負荷モータ4の運動負荷目標値を計算し、通信インターフェイス11を介して負荷制御ユニット3に出力する。
負荷制御ユニット3は、ステップS301において、負荷モータ4に取付けられた位置・速度検出器12が出力する負荷モータ4の回転軸の回転位置および回転速度の測定値と、減速機構5のギヤ比の情報から、ペダル6の回転位置および回転速度を計算する。そして、ステップS303において、マンマシン・インターフェイスユニット2が出力する運動負荷目標値と、ペダル6の回転位置および回転速度の情報とから、負荷モータ4に流すモータ電流を制御して、このモータ電流に見合った負荷トルクを発生させる。負荷制御ユニット3は、このようにして、ペダル6への運動負荷および回転速度を制御している。
また、負荷制御ユニット3は、ステップS304において、負荷モータ4に取付けられた電流検出器13が出力する負荷モータ4の電流値と、ペダル6の回転位置および回転速度の情報とから、運動負荷の単位をトルクから、運動者が認識しやすいワットへと変換する。そして、その結果をマンマシン・インターフェイスユニット2に出力する。
マンマシン・インターフェイスユニット2の制御部7は、ステップS205において、負荷制御ユニット3から入力した運動負荷の測定値を、運動者へ認識させるべく表示装置8に表示する。
マンマシン・インターフェイスユニット2の制御部7は、ステップS206において、インターバルトレーニングが終了するまで上記の動作を繰り返す。そして、インターバルトレーニングが終了すると、ステップS207において、インターバルトレーニングの結果を表示装置8に表示する。
図3は、図2のフローチャートにおけるステップS202を詳細に示したフローチャートである。ステップS202で運動プログラム解析が開始されると、ステップS31において、運動プログラムの記述内容に従い運動負荷の先読みを行い、ステップS32において、運動負荷が変化するか否かを比較する。なお、この時、どれ位先の時間まで先読みするかという事に関しては、運動プログラムの記述方法に起因する設定時間単位と、後述する予告画面をどれ位前に表示するかから決定される。ステップS32で運動負荷変化があると判断された場合には、ステップS33において、運動負荷の変化の予告画面処理を実行する。一方、ステップS32で運動負荷に変化がなければ、運動プログラム解析を終了する。
図4は、本発明の実施の形態1に係る運動療法装置1の表示装置8に表示させる運動プログラムの時間的な変化の例示図である。図4では、図3におけるステップS33における表示装置8への表示例を示している。
もしも、ステップS31での先読みがなく、運動負荷変更予定時刻42や運動負荷変化マーカー44が表示装置8に表示されなかったならば、運動者は、運動プログラムの進行後でしか運動負荷の変化を認識できず、必ず遅れたタイミングでしか運動できない。特に、高強度運動負荷が無酸素運動であるようなインターバルトレーニングにおいては、この高強度運動負荷の間は、息が止められるような一呼吸の時間であるため、通常5秒〜10秒程度、最長でも30秒程度である。したがって、1秒や2秒といえども、タイミングの遅れが占める割合は高い。
特に、等速性収縮運動(アイソキネティック;isokinetic)のための負荷制御を行う場合には、運動者の随意的な発揮筋力に拮抗する運動負荷が加わる制御であることから、タイミングが遅れた分、運動処方どおりの負荷とならないため、運動効果への影響も大きい。
そこで、本実施の形態1では、運動療法装置1の表示装置8に、横軸を時間軸、縦軸を運動負荷軸としたグラフ画面で、時間軸の中央部分が現在時刻であるtnとなるように、時間変化に伴う運動負荷を描画する。グラフの軌跡線として、現在時刻tnより左の部分tn−1やtn−2は、運動実施済み部分41となり、太い実線で描画されている。
また、現在時刻tnより右の部分tn+1やtn+2は、これから時間が進んだ時の運動負荷を示し、運動プログラムの先読みにより、予め解析した運動負荷変更予定時刻42で運動負荷が切り替わる様子を、細い破線で描画している。そして、更に運動負荷の変化を認識させる工夫として、このグラフ上に現在時刻マーカー43と運動負荷変化マーカー44を描画する。
これにより、運動者は、現在時刻tnにおける運動負荷がT1レベルである状態から、tn+1のタイミングで運動負荷がT5に変化することを、より強く認識することができる。従って、運動者は、グラフの実線部分の進行に合わせて、ちょうどtn+1のタイミングで強く運動する準備を行うことができる。
図5は、運動者のペダリング動作におけるペダル6の回転位置とペダル6に加わる回転トルクとの関係を示す図である。図5の下部には、運動者がペダル取り付け軸14の中心の上部にある着座部56に着座した場合の例を示しており、運動者の骨盤内の大転子55とペダル6の位置が一番近くなる位置を0°、一番遠くなる位置を180°と表示している。
図5のように、運動者の足が上支点(0°)、あるいは下支点(180°)の位置では、運動者が鉛直方向にいくら力を入れて踏んでもペダル6の接線方向への力の成分は無いため、運動者による回転トルクは、ほぼゼロとなる。また、運動者の足が90°付近あるいは270°付近の位置の場合には、運動者による回転トルクが最大のピークトルクとなる。
厳密には、運動者の足関節やペダル6の角度および漕ぎ方によって多少角度や形状のずれはあるが、いずれにせよ、ペダル6の角度に寄らず一定レベルで推移することはなく、トルク測定値のピークトルクを持ち、平均トルクのレベルを中心に変動する波形となる。この波形から分かるように、最大筋力は、平均トルクの値ではなく、ペダル6の角度が90°付近あるいは270°付近の位置で得られるピークトルクである。
最大筋力である1RM(One−Repetition Maximum)の比較対象としては、平均トルクよりもピークトルクの方が相応しく、一方、運動負荷トルクの実効値としては、ピークトルクよりも平均トルクが相応しい。つまり、目的に応じてどちらの値を表示するのが相応しいかが変わる負荷トルク波形であることを示すものである。
なお、運動者の着座部56の位置とペダル取り付け軸14の中心位置との関係が図5と異なれば、本図で示す上支点0°の絶対位置は、運動者の大転子55から最短の位置となる。
図6は、本発明の実施の形態1に係る運動療法装置1の表示装置8にピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを、目的に応じて切替える方法を示すフローチャートである。具体的には、この図6は、図2におけるステップS205の運動負荷を表示する処理内容に関わるものである。
マンマシン・インターフェイスユニット2の制御部7は、ステップS61において、現在実行中の運動負荷測定値を入力し、ステップS62において、運動負荷測定値が高負荷強度かどうかの判定を行う。そして、ステップS62で運動負荷測定値が高負荷強度の場合は、ステップS63において、制御部7は、ピークトルクをサンプリングして表示する処理を行う。一方、ステップS62で運動負荷測定値が低負荷強度の場合は、ステップS64において、制御部7は、平均トルクをサンプリングして表示する処理を行う。
図7は、本発明の実施の形態1に係る運動療法装置1の表示装置8に表示させる高強度運動の達成率表示の例示図である。インターバルトレーニングの達成率の算出式の一実施例としては、下式が挙げられる。
達成率=Σ実際の高強度運動時間/Σ運動プログラム上の高強度運動時間×100%
制御部7は、上式を用いて達成率の計算を行い、結果をインターバルトレーニング達成率表示71として表示装置8へ表示する。図7では、インターバルトレーニング達成率表示71を、総消費カロリーなど従来の運動療法装置1で表示されるその他の運動結果表示72と同じ画面に表示させるようにしている。
以上のように、実施の形態1では、高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、高強度運動および低強度運動の運動負荷および運動時間を、運動プログラムとして設定可能としている。さらに、インターバルトレーニング中に、運動プログラムの時間的な変化を運動療法装置の表示装置に表示するようにしている。
この結果、高強度運動が無酸素運動となり低強度運動が有酸素運動となるようにインターバルトレーニングを制御することができ、また、運動者が目的に応じた運動負荷で、次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできる。
また、許容可能な無酸素運動領域を運動処方どおり、より忠実に実行できるため、運動療法効果としてばらつきが少ない適正な運動が実現できる。
また、高強度負荷の有酸素運動と低強度負荷の有酸素運動からなる運動プログラムであっても、運動処方どおりの運動時間を忠実に実行できるようになるため、同様に運動療法効果としてばらつきが少ない適正な運動が実現できる。
また、表示される数値あるいはグラフ値に関しては、運動実行中の運動負荷状態が運動者の随意的な発揮筋力により毎回転ないし脚伸展ごとに脈動する場合、無酸素運動を意図するインターバルトレーニング時の表示に、1回転内のピークトルク値を必ず表示する。この結果、1RMに対する運動負荷の割合を認識しながら運動することができるとともに、1RMを基準にした運動負荷設定による運動処方が可能となる。
また、毎回転ないし脚伸展ごとのピークトルクを表示するのは、運動プログラムの高強度運動領域のみとし、低強度運動領域は毎回転ないし平均トルクを表示するので、無酸素運動領域と有酸素運動領域それぞれで適切な負荷情報を得ることができる。
また、実際に上記インターバルトレーニングを行った結果の高強度運動と低強度運動それぞれの時間割合を、上記運動プログラムで定められた高強度運動と低強度運動の時間割合と比較して忠実に実行できた達成率を表示する機能を有している。この結果、高強度運動と低強度運動の実行達成率が分かり、運動処方に対して実際の運動内容の過不足や運動者の反応特性を評価できる。更に、この情報を元にその運動者にあった運動処方に改善する可能性が高い。
なお、図4の表示例では、負荷強度の現在過去表示を実線や点線で表しているが、当然線種や線の太さはこれに限られるもので無く、また色も黒では無く何色にしても同様の効果が得られるならばこれに限らない。更に、現在時刻は図の中心になっているが、この限りでも無い。
また、図4では、現時点を示すマーカー部にグラフ表示の現時点が表示されるように、マーカーをグラフ表示上で移動させる、あるいはグラフ表示をスクロール表示させるようにしてもよい。
また、図の表示例では達成率をパーセントで表示しているが、割合が分かれば他の単位でも良いし、表示方法は四角で達成率を囲む必用はない。また、表示する内容は、達成率以外の項目に関して本実施例以外の項目を表示しても同様の効果が得られるならば、これに限らない。
また、本発明において運動者への負荷強度や運動時間を画面表示にて行うようにしているが、目の不自由な運動者への情報の伝達方法としては、次のようにすることも可能である。すなわち、運動負荷の変化を音の強弱、運動時間の残量を音の高低、および運動強度の変化の前兆を警告音で等で、スピーカーやヘッドホン等から出力して分かるようにしてもよい。また、音の代わりに骨伝導が可能な装置を取り付け同様な方法で実施できるようにしても良い。
また、以上の発明では、運動者がペダルを漕ぐことによりインターバルトレーニングを行うエルゴメータのような運動療法装置を仮定したが、これに限定されるものではない。例えば、トレッドミルのような運動療法装置に適用することも可能である。
実施の形態2.
図8は、本発明の実施の形態2に係る運動療法装置1の表示装置8に表示させる運動負荷が変化するまでの残り時間表示の例示図である。図8では、先の実施の形態1における図3のステップS33に対して、表示効果を加えている。具体的には、運動負荷変化までの残り時間表示81を表示対象項目として加えており、図4に比べて更に視認性の向上を図っている。
図9は、本発明の実施の形態2に係る運動療法装置1の表示装置8に表示させる運動負荷が変化するまでの残り回転表示の例示図である。図9では、先の実施の形態1における図3のステップS33に対して表示効果を加えている。具体的には、運動負荷変化までの残り回転表示91を表示対象項目として加えており、図4に比べて更に視認性の向上を図っている。
図10は、本発明の実施の形態2に係る運動療法装置1の表示装置8にピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを目的に応じて切替える方法を示すフローチャートである。具体的には、この図10は、先の実施の形態1における図2のステップS205の運動負荷を表示する処理内容に関わるものである。
マンマシン・インターフェイスユニット2の制御部7は、ステップS101において、表示装置8にピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを予め定めた設定値を読み込む。そして、ステップS102において、ピークトルクまたは平均トルクのどちらを表示するかを判定する。ステップS102でピークトルク表示モードであった場合は、ステップS63において、制御部7は、現在の運動負荷が低くても、ピークトルクをサンプリングして表示する処理を行う。一方、ステップS62で平均トルク表示モードであった場合は、ステップS64において、制御部7は、現在の運動負荷が高くても、平均トルクをサンプリングして表示する処理を行う。
なお、図9の表示においては現時点から負荷強度が変化するまでの時間や回転数が分かればよく同様の効果が得られるならば、本表示例に限らない。
1 運動療法装置、2 マンマシン・インターフェイスユニット、3 負荷制御ユニット、4 負荷モータ、5 減速機構、6 ペダル、7 制御部、8 表示装置、9 記憶部、10 入力装置、11 通信インターフェイス、12 位置・速度検出器、13 電流検出器、14 ペダル取り付け軸、41 運動実施済み部分、42 運動負荷変更予定時刻、43 現在時刻マーカー、44 運動負荷変化マーカー、55 大転子、56 着座部、71 インターバルトレーニング達成率表示、72 その他の運動結果表示、81 運動負荷変化までの残り時間表示、91 運動負荷変化までの残り回転表示。

Claims (7)

  1. 運動負荷が異なる高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、
    前記高強度運動および前記低強度運動の運動負荷および運動時間を、前記運動療法装置の入力装置から入力して前記運動療法装置の記憶部に、前記高強度運動が無酸素運動となり前記低強度運動が有酸素運動となるように設定された運動プログラムとしてあらかじめ設定する運動負荷設定部と、
    運動者が目的に応じた運動負荷で次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできるように、前記インターバルトレーニング中に、あらかじめ設定されている前記運動プログラムの記述内容に従って運動負荷の先読みを行い、前記運動プログラムの運動強度が次に変化するタイミングを前記運動療法装置の表示装置に表示する表示制御部と
    を備える
    運動療法装置の制御装置。
  2. 請求項1に記載の運動療法装置の制御装置において、
    前記表示制御部は、前記運動プログラムを前記表示装置にグラフ表示を行う際に、現時点を示すマーカーが前記グラフ表示中に表示されるように、前記マーカーを前記グラフ表示上で移動させる、あるいは前記グラフ表示をスクロール表示させる
    運動療法装置の制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の運動療法装置の制御装置において、
    前記表示制御部は、次に前記運動負荷が変化するまでの残り時間を前記表示装置に表示する
    運動療法装置の制御装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の運動療法装置の制御装置において、
    前記表示制御部は、前記インターバルトレーニング終了時に、運動者の実際の高強度運動の時間割合と、前記運動プログラム上の高強度運動の時間割合との比を達成率として前記表示装置に表示する
    運動療法装置の制御装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の運動療法装置の制御装置において、
    前記運動療法装置は、運動者がペダルを漕ぐことにより前記インターバルトレーニングを行う運動療法装置であって、
    前記表示制御部は、前記運動者のペダリング1回転の回転トルクの平均値である平均トルクの時間変化と最大値であるピークトルクの時間変化とを表示切替え可能とする
    運動療法装置の制御装置。
  6. 請求項5に記載の運動療法装置の制御装置において、
    前記表示制御部は、前記インターバルトレーニングが前記高強度運動である間は前記ピークトルクを前記表示装置に表示し、前記インターバルトレーニングが前記低強度運動である間は前記平均トルクを前記表示装置に表示する
    運動療法装置の制御装置。
  7. 運動負荷が異なる高強度運動と低強度運動とを交互に実施するインターバルトレーニングを行う運動療法装置において、
    前記高強度運動および前記低強度運動の運動負荷および運動時間を、前記運動療法装置の入力装置から入力して前記運動療法装置の記憶部に、前記高強度運動が無酸素運動となり前記低強度運動が有酸素運動となるように設定された運動プログラムとしてあらかじめ設定する運動負荷設定ステップと、
    運動者が目的に応じた運動負荷で次の運動負荷の変化を確認しながらトレーニングできるように、前記インターバルトレーニング中に、あらかじめ設定されている前記運動プログラムの記述内容に従って運動負荷の先読みを行い、前記運動プログラムの運動強度が次に変化するタイミングを前記運動療法装置の表示装置に表示する表示制御ステップと
    を有する
    運動療法装置の制御方法。
JP2014048568A 2014-03-12 2014-03-12 運動療法装置の制御装置および制御方法 Active JP6184349B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014048568A JP6184349B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 運動療法装置の制御装置および制御方法
US14/473,352 US9901779B2 (en) 2014-03-12 2014-08-29 Control apparatus and method for exercise therapy device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014048568A JP6184349B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 運動療法装置の制御装置および制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015171471A JP2015171471A (ja) 2015-10-01
JP6184349B2 true JP6184349B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=54067858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014048568A Active JP6184349B2 (ja) 2014-03-12 2014-03-12 運動療法装置の制御装置および制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9901779B2 (ja)
JP (1) JP6184349B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9339691B2 (en) 2012-01-05 2016-05-17 Icon Health & Fitness, Inc. System and method for controlling an exercise device
CN103732296B (zh) * 2012-04-11 2016-08-17 电子系统股份有限公司 训练装置
WO2014153158A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
WO2015100429A1 (en) 2013-12-26 2015-07-02 Icon Health & Fitness, Inc. Magnetic resistance mechanism in a cable machine
WO2015138339A1 (en) 2014-03-10 2015-09-17 Icon Health & Fitness, Inc. Pressure sensor to quantify work
CN106470739B (zh) 2014-06-09 2019-06-21 爱康保健健身有限公司 并入跑步机的缆索系统
WO2015195965A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Icon Health & Fitness, Inc. Post workout massage device
US20170311817A9 (en) * 2015-02-25 2017-11-02 Paradigm Health and Wellness Heart rate playback machine
US10391361B2 (en) 2015-02-27 2019-08-27 Icon Health & Fitness, Inc. Simulating real-world terrain on an exercise device
US20170087437A1 (en) * 2015-09-30 2017-03-30 BV Systems, LLC Exercising pacing device and methods of operation
US10493349B2 (en) 2016-03-18 2019-12-03 Icon Health & Fitness, Inc. Display on exercise device
US10272317B2 (en) 2016-03-18 2019-04-30 Icon Health & Fitness, Inc. Lighted pace feature in a treadmill
US10625137B2 (en) 2016-03-18 2020-04-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated displays in an exercise device
JP2017176207A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 パフォーマンス情報通知装置、パフォーマンス情報通知方法、およびパフォーマンス情報通知プログラム
US20170367637A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Varicardstar, LLC Apparatus and method for monitoring, assessing and managing functional state
US10671705B2 (en) 2016-09-28 2020-06-02 Icon Health & Fitness, Inc. Customizing recipe recommendations

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI87133C (fi) * 1989-03-23 1992-12-10 David Fitness & Medical Ltd Oy Foerfarande foer maetning av musklessfunktionsfoermaoga och maet- och rehabiliteringsfoerfarande foer maetning av musklers funktionsfoermaoga och rehabilitering av dessa
JPH03114274A (ja) 1989-09-28 1991-05-15 Ricoh Co Ltd 光起電力素子
JPH0737642Y2 (ja) * 1990-03-09 1995-08-30 株式会社キャットアイ エクササイザ
US5256115A (en) * 1991-03-25 1993-10-26 William G. Scholder Electronic flywheel and clutch for exercise apparatus
JP3114274B2 (ja) 1991-09-26 2000-12-04 関西日本電気株式会社 バンプ電極形成方法
US5591104A (en) * 1993-01-27 1997-01-07 Life Fitness Physical exercise video system
JPH07236708A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Sanyo Electric Co Ltd 自転車のデータ表示装置
JPH10119874A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 補助動力付自転車用表示器
US6997852B2 (en) * 1999-07-08 2006-02-14 Icon Ip, Inc. Methods and systems for controlling an exercise apparatus using a portable remote device
US8029415B2 (en) * 1999-07-08 2011-10-04 Icon Ip, Inc. Systems, methods, and devices for simulating real world terrain on an exercise device
FI6796U1 (fi) * 2004-06-16 2005-09-26 Firstbeat Technologies Oy Järjestelmä fysiologisen tilan seuraamiseksi ja ennakoimiseksi fyysisen rasituksen alaisuudessa
US7254516B2 (en) * 2004-12-17 2007-08-07 Nike, Inc. Multi-sensor monitoring of athletic performance
JP2007267818A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Duskin Healthcare:Kk 有酸素運動維持装置
KR100807736B1 (ko) * 2006-04-21 2008-02-28 삼성전자주식회사 음악과 연동하여 운동페이스를 지시하는 운동 보조 장치 및그 방법
US8052580B2 (en) * 2006-07-04 2011-11-08 Firstbeat Technologies Oy Method and system for guiding a person in physical exercise
US8221290B2 (en) * 2007-08-17 2012-07-17 Adidas International Marketing B.V. Sports electronic training system with electronic gaming features, and applications thereof
US8348672B2 (en) * 2008-06-03 2013-01-08 MPS Systems Corps Instructor proficiency with training routines using a multimedia feedback tool
US8840526B2 (en) * 2013-01-10 2014-09-23 Johnson Health Tech Co., Ltd. Method of controlling an exercise apparatus
US9339691B2 (en) * 2012-01-05 2016-05-17 Icon Health & Fitness, Inc. System and method for controlling an exercise device
US9586090B2 (en) * 2012-04-12 2017-03-07 Icon Health & Fitness, Inc. System and method for simulating real world exercise sessions

Also Published As

Publication number Publication date
US20150258384A1 (en) 2015-09-17
US9901779B2 (en) 2018-02-27
JP2015171471A (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184349B2 (ja) 運動療法装置の制御装置および制御方法
US11944869B2 (en) User interface for a motorized isokinetic resistance exercise machine
US11951359B2 (en) Method and system for using artificial intelligence to independently adjust resistance of pedals based on leg strength
US11904207B2 (en) Method and system for using artificial intelligence to present a user interface representing a user's progress in various domains
JP4327813B2 (ja) トレーニング装置
JP6184353B2 (ja) 運動療法装置の制御装置および制御方法
US11957960B2 (en) Method and system for using artificial intelligence to adjust pedal resistance
KR101237194B1 (ko) 트레이닝 장치 및 트레이닝 장치의 제어 방법
US10434368B2 (en) Control of an exercise machine
JP4213722B2 (ja) トレーニング装置
US20220314077A1 (en) Multidimensional exercise control system
JP2005296672A (ja) トレーニング装置
Hrysomallis et al. Influence of training years on upper-body strength and power changes during the competitive season for professional Australian rules football players
JP5348983B2 (ja) トレーニング装置
AU2019293144B2 (en) Method and apparatus for monitoring user effectiveness during operation of an exercise machine
KR101823567B1 (ko) 스마트 리컴번트 재활운동 시스템 및 재활운동 관리방법
US11406871B2 (en) Ergometer
KR20170037035A (ko) 스마트 리컴번트 재활운동 시스템 및 재활운동 관리방법
TWI640299B (zh) 最大肌力值之測量方法
JPH11262542A (ja) 運動療法装置及び運動療法装置の制御方法
McMahon et al. 10 Fitness testing and data analysis
KR20240075626A (ko) 웨어러블 장치 및 이의 동작 방법
KR20130045602A (ko) 헬스용 자전거 운동부하 가변 시스템
JP2003325492A (ja) 運動器具のための電子ウォッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250