JP6184205B2 - 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置 - Google Patents

導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6184205B2
JP6184205B2 JP2013139561A JP2013139561A JP6184205B2 JP 6184205 B2 JP6184205 B2 JP 6184205B2 JP 2013139561 A JP2013139561 A JP 2013139561A JP 2013139561 A JP2013139561 A JP 2013139561A JP 6184205 B2 JP6184205 B2 JP 6184205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
flat mirror
light guide
inclined surface
light distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013139561A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015015083A5 (ja
JP2015015083A (ja
Inventor
和海 千々波
和海 千々波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2013139561A priority Critical patent/JP6184205B2/ja
Priority to US14/315,592 priority patent/US9366798B2/en
Priority to CN201410312287.1A priority patent/CN104280815B/zh
Publication of JP2015015083A publication Critical patent/JP2015015083A/ja
Publication of JP2015015083A5 publication Critical patent/JP2015015083A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184205B2 publication Critical patent/JP6184205B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0015Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0016Grooves, prisms, gratings, scattering particles or rough surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

本発明は液晶表示(LCD)装置等に用いられ、光源を側面に有するサイドエッジ型面照明装置、特に、その導光板に関する。
LCD装置の面照明装置として薄型化、軽量化の点で優れたサイドエッジ型面照明装置が用いられている。図14は従来のサイドエッジ型面照明装置を示し、(A)は上面図、(B)は(A)のB-B線断面図、(C)は(A)のC-C線断面図である。
図14において、1はアクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等の透光性材料よりなる導光板である。導光板1の入射面Sin側には複数の発光ダイオード(LED)素子よりなる光源2が設けられ、他方、導光板1の出射面Sout側にはプリズムシート3が設けられ、プリズムシート3の外側にはLCDパネル(図示せず)が設けられている。プリズムシート3は、たとえば片面三角構造のプリズムシートを用いることができるが、プリズム断面構造は三角形に限らない。またプリズム断面に現れる形状が曲線を含むものでもよい。また、導光板1の出射面Soutに対向する配光制御面Scont側には柔軟性を有する反射シート4が設けられている。反射シート4は導光板1の配光制御面Scontから洩れてきた光を拡散反射させて導光板1へ戻すことにより面照明量を増加させるためのものであり、図14においては離れているが、実際には、導光板1の配光制御面Scontに近接している。尚、プリズムシート3及び反射シート4は図14の(A)に図示せず、プリズムシート3は図14の(C)のみに図示し、反射シート4は図14の(B)、(C)のみに図示してある。
導光板1の配光制御面Scontにおいては、入射面Sinの長手方向に延在する複数の平坦鏡面部11が形成されている。平坦鏡面部11は光を奥まで均一にするためのものであり、平坦鏡面部11の幅は入射面Sinから遠ざかるにつれて小さくされている。また、導光板1の配光制御面Scontにおいて平坦鏡面部11が形成されていない領域には、複数の三角形状プリズムよりなる三角形状プリズム列12が平坦鏡面部11に対して突出して形成されている。三角形状プリズム列12は光を立ち上げるためであり、三角形状プリズム列12の幅は入射面Sinから遠ざかるにつれて大きくされている。これにより、奥に行く光をより多く全反射させて均一に面発光させるようにする。
図14の三角形状プリズム列の部分拡大断面図である図15に示すごとく、導光板1の三角形状プリズム列12の各プリズムは非対称の上り傾斜面12a、下り傾斜面12bよりなっており、各プリズムの光源2側の上り傾斜面12aの傾斜角度α0と非光源側の下り傾斜面12bの傾斜角度α1とは異なっている。特に、下り傾斜面12bが配光制御を行うものである。図14のサイドエッジ型面照明装置の面発光の高効率化のためには、下り傾斜面12bと導光板1の平坦鏡面部11とが織りなす傾斜角度α1は小さくたとえば4〜5°である。この結果、図16に示すごとく、狭い半値幅を有する導光板1の出射配光特性が得られ、図16においては、55°〜80°の半値全幅25°である。尚、上り傾斜面12aの傾斜角度α0は、
15° ≦ α0 ≦ 90°
である。
従って、図17に示すプリズムシート3の出射配光分布において、面照明全方位への出射光のうち法線方向への出射割合が増加することになる。
しかしながら、上述の従来のサイドエッジ型面照明装置においては、さらに面照明全方位への出射光のうち法線方向への出射割合を増加させるためには、さらに導光板1の狭い半値幅の出射配光特性を得る必要があり、従って、非光源側の下り傾斜面12bと導光板1の平坦鏡面部11とが織りなす傾斜角度α1を4°未満とする必要がある。この結果、非光源側の下り傾斜面12bは導光板1の平坦鏡面部11とほぼ平行となる。従って、図18に示すごとく、柔軟性を有する反射シート4がプリズムの下り傾斜面12bに広く接触し、下り傾斜面12bと反射シート4との間に空気層が存在しない領域Rが発現し、プリズム−空気界面が消失する。この領域Rでは反射シート4による拡散反射が発生するので、部分的に異なる導光板1の出射配光特性を示し、図19に示すごとく、導光板1の出射面Sout上にウェットアウト(wet-out)現象と呼ばれるむら模様が発現して面照明装置の品質を損なうという課題がある。
上述の課題を解決するために、本発明に係る導光板は、入射面、出射面及び出射面に対向する配光制御面を有し、配光制御面に形成された平坦鏡面部と、配光制御面上の平坦鏡面部が形成されていない領域に平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列とを具備し、プリズム列の各プリズムは、入射面側の上り傾斜面、入射面と反対側に上り傾斜面と連続する第1、第2の下り傾斜面を有し、第1の下り傾斜面は第2の下り傾斜面より急峻であり、第1の下り傾斜面の傾斜は谷状の曲線状であり、第2の下り傾斜面の傾斜は直線状である。第2の下り傾斜面は配光制御を行うのに対し、第1の下り傾斜面はウェットアウト効果を抑止する作用を行う。
また、本発明に係るサイドエッジ型面照明装置は、入射面、出射面及び出射面に対向する配光制御面を有する導光板と、導光板の入射面側に設けられた光源と、導光板の出射面側に設けられたプリズムシートと、導光板の配光制御面側に設けられた反射シートとを具備し、導光板は、配光制御面に形成された平坦鏡面部と、配光制御面上の平坦鏡面部が形成されていない領域に平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列とを具備し、プリズム列の各プリズムは、入射面側の上り傾斜面、入射面と反対側に上り傾斜面と連続する谷状の曲線状の下り傾斜面を有し、下り傾斜面は、入射面に近づく程、急峻であるものである。
本発明によれば、第2の下り傾斜面を緩慢にして配光制御性を向上させると共に、第1の下り傾斜面を急峻にして第1の下り傾斜面と上り傾斜面がなす角度を鋭くでき、この結果、サイドエッジ型面照明装置に適用した場合に、反射シートとの接触面積を小さくでき、従って、ウェットアウト効果を抑止できる。
本発明に係る導光板の第1の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。 図1の導光板の部分拡大断面図である。 図1の導光板の傾斜面と反射シートとの接触状態を説明する断面図である。 図1の導光板の出射配光特性の適正な状態を示す図である。 図1のプリズムシートの出射配光特性の適正な状態を示す図である。 図1の導光板の出射配光特性の不適正な状態を示す図である。 図1のプリズムシートの出射配光特性の不適正な状態を示す図である。 本発明に係る導光板の第2の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。 図8の導光板の部分拡大断面図である。 図8の導光板の傾斜面と反射シートとの接触状態を説明する断面図である。 本発明に係る導光板の第3の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。 図11の導光板の部分拡大断面図である。 図11の導光板の傾斜面と反射シートとの接触状態を説明する断面図である。 従来のサイドエッジ型面照明装置を示し、(A)は上面図、(B)は(A)のB-B線断面図、(C)は(A)のC-C線断面図である。 図14の導光板の部分拡大断面図である。 図14の導光板の出射配光特性を示す図である。 図14のプリズムシートの出射配光特性を示す図である。 図14の導光板の傾斜面と反射シートとの接触状態を説明する断面図である。 図14におけるウェットアウト現象を説明する図である。
図1は本発明に係る導光板の第1の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。図1の導光板1Aと図14の導光板1とは、三角形状プリズム列12の傾斜面のみが異なり、他の部分は同一である。
図2は図1の三角形状プリズム列12の部分拡大断面図である。
図2に示すように、三角形状プリズム列12の各プリズムは1つの上り傾斜面12c、2つの直線状の下り傾斜面12d、12eを有する。この場合、下り傾斜面12dと導光板1Aの平坦鏡面部11とが織りなす傾斜角度β1及び下り傾斜面12eと導光板1Aの平坦鏡面部11とが織りなす傾斜角度β2は、
β1 > β2
なる関係を有する。つまり、下り傾斜面12dは下り傾斜面12eより急峻である。尚、上り傾斜面12cと導光板1Aの平坦鏡面部11とが織りなす傾斜角度β0は、図15の傾斜角度α0と同一である。つまり、
15° ≦ β0 ≦ 90°
である。また、各プリズムのピッチPは、たとえば、
40μm ≦ P ≦ 130 μm
である。
図2においては、下り傾斜面12dの傾斜角度β1は、
3° < β1 < 8° (1)
とし、ウェットアウト現象を防止する。他方、下り傾斜面12eの傾斜角度β2は
0.5° < β2 < 3° (2)
とし、導光板1Aの出射配光制御効率を上げる。
さらに、下り傾斜面12dの面積をS12dとし、下り傾斜面12eの面積をS12eとすれば、
2・S12d ≦ S12e ≦ 6・S12d (3)
である。つまり、S12e < 2・S12dの場合には、下り傾斜面12dが導光板1Aの出射配光制御に悪影響し、導光板1Aの出射配光特性の半値幅が大きくなる。他方、S12e > 6・S12dの場合には、下り傾斜面12dが増大してウェットアウト現象の抑止効果が低減する。
従って、図3に示すごとく、導光板1Aの上り傾斜面12c、下り傾斜面12dと反射シート4との接触面積が小さくなり、この結果、ウェットアウト現象を抑止できる。
図4は図1の導光板1Aの出射配光特性を示す図である。図4においては、上述の条件(1)、(2)、(3)を満足する状態Iとして、
β1 = 7°
β2 = 1°
S12e = 5・S12d
とし、上述の条件(1)、(2)、(3)を満足する状態IIとして、
β1 = 4°
β2 = 2°
S12e = 2・S12d
とする。状態I、IIのいずれの場合も、従来の半値全幅25°に比較して導光板1Aの出射配光特性の半値全幅は14°(68°〜82°)、18°(63°〜81°)と小さくなる。この結果、図5に示すごとく、プリズムシート3の出射配光分布において、状態I、IIのいずれの場合も、面照射全方位への出射光のうち法線方向への出射割合が従来に比較して増加した。
これに対して、上述の条件(1)、(2)、(3)のいずれかを満足しない状態III、IVを図1の導光板1Aに適用した場合の図1の導光板1Aの出射配光特性及び図1のプリズムシート3の出射配光特性を図6、図7に示す。状態IIIは、
β1 = 6°
β2 = 2°
S12e = 1.5・S12d
であり、条件(3)を満足していない。また、状態IVとして、
β1 = 8°
β2 = 1°
S12e = 3・S12d
であり、条件(1)を満足していない。状態III、IVのいずれも、図6に示すごとく、導光板1Aの出射配光特性の半値全幅は24°(56°〜80°)、23°(57°〜80°)と従来の半値全幅と同程度である。この結果、図7に示すごとく、プリズムシート3の出射配光分布において、状態III、IVのいずれの場合も、面照射全方位への出射光のうち法線方向への出射割合が従来と同程度であった。
図8は本発明に係る導光板の第2の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。図8の三角形状プリズム列12の部分拡大断面図である図9に示すように、導光板1Bにおいて、図2の直線状の下り傾斜面12dの代りに、谷状の曲線状の下り傾斜面12d’を設けてある。下り傾斜面12d’の曲線はたとえば直線状の下り傾斜面12eの正接曲線であるが、これに限定されない。この場合も、下り傾斜面12d’は下り傾斜面12eより急峻である。
図9においては、下り傾斜面12d’の断面曲線の両端を結ぶ線分の傾斜角度β1’は、上述の条件(1)と同様に、
3° < β1’ < 8° (1)’
とし、ウェットアウト現象を防止する。他方、下り傾斜面12eの傾斜角度β2は、上述の条件(2)は同一である。つまり、
0.5° < β2 < 3° (2)’
とし、導光板1Bの出射配光制御効率を上げる。
さらに、下り傾斜面12d’の面積をS12d’とし、下り傾斜面12eの面積をS12eとすれば、上述の条件(3)と同様に、
2・S12d’ ≦ S12e ≦ 6・S12d’ (3)’
であるが、この条件(3)’は、
2・L12d≦ L12e ≦ 6・L12d
但し、L12d は下り傾斜面12d’の断面円弧長、
L12e は下り傾斜面12eの断面直線長
と近似できる。
図8、図9に示す第2の実施の形態においては、下り傾斜面12eは第1の実施の形態と同一であるので、配光制御は同一である。しかし、上り傾斜面12cと下り傾斜面12d’とがなす角度が小さくなった分、図10に示すごとく、導光板1Bの下り傾斜面12d’と反射シート4との接触面積はさらに小さくなり、従って、ウェットアウト現象の抑止効果をさらに向上させることができる。
図11は本発明に係る導光板の第3の実施の形態を含むサイドエッジ型面照明装置を示す断面図である。図11の三角形状プリズム列12の部分拡大断面図である図12に示すように、導光板1Cにおいて、図2の直線状の下り傾斜面12dの代りに、谷状の曲線状の下り傾斜面12d”を設け、図2の直線状の下り傾斜面12eの代りに、谷状の曲線状の下り傾斜面12e”を設けてある。この場合、下り傾斜面12d”は下り傾斜面12e”より急峻である。
図12においては、下り傾斜面12d”の断面曲線の両端を結ぶ線分の傾斜角度β1”は、上述の条件(1)と同様に、
3° < β1” < 8° (1)”
とし、ウェットアウト現象を防止する。他方、下り傾斜面12e”の断面曲線の両端を結ぶ線分の傾斜角度β2”は、上述の条件(2)と同様に、
0.5° < β2” < 3° (2)”
とし、導光板1Cの出射配光制御効率を上げる。
さらに、下り傾斜面12d”の面積をS12d”とし、下り傾斜面12e”の面積をS12e”とすれば、上述の条件(3)’と同様に、
2・S12d” ≦ S12e” ≦ 6・S12d” (3)”
であるが、この条件(3)”は、
2・L12d” ≦ L12e” ≦ 6・L12d
但し、L12d” は下り傾斜面12d”の線分の長さ、
L12e” は下り傾斜面12e”の線分の長さ
と近似できる。さらに、下り傾斜面12d”の中央点と下り傾斜面12d”の線分の中央点との距離Dは、
3/1000・L12d” ≦ D ≦ 2/100・L12d” (4)”
である。
図11、図12に示す第3の実施の形態においては、下り傾斜面12e”は曲線状であるので、第1の実施の形態に比較して、配光制御は向上し、しかも、上り傾斜面12cと下り傾斜面12d”とがなす角度が小さくなった分、図13に示すごとく、導光板1の下り傾斜面12d”と反射シート4との接触面積はさらに小さくなり、従って、ウェットアウト現象の抑止効果をさらに向上させることができる。
各プリズムのピッチは上述の「40μm ≦ P ≦ 130 μm」の範囲で有効性を確認しているが、ウェットアウト現象の抑止効果が得られる範囲はこれに限らない。ウェットアウト現象の抑止効果は下り傾斜面12dの高さが1μm程度から効果が見込まれる。このとき、プリズムピッチは約15μmである。この値がプリズムピッチの下限と考えられる。
プリズムピッチが広い場合、個々のプリズムが識別されることで問題視される「ドット見え」現象が生じる。この現象は概ねプリズムピッチが250μm程度を超えると生じることが知られている。従って、プリズムピッチは250μmを上限とすることが好ましい。
尚、上述の第の実施の形態においては、三角形状プリズム列の各プリズムの下り傾斜面を谷状の曲線状の2つの傾斜面12d”、12e”により構成しているが、1つの連続的な谷状の曲線状の傾斜面としてもよい。この場合、この連続的な傾斜面は、入射面側に近づく程、急峻である。これにより、上り傾斜面と入射面側の下り傾斜面とがなす傾斜角度を小さくしてウェットアウト現象を防止し、他方、非入射面側の下り傾斜面を緩やかにして導光板の出射配光制御効率を上げる。
尚、本発明は上述の実施の形態の自明の範囲のいかなる変更も適用し得る。
本発明に係るサイドエッジ型面照明装置は、携帯通信端末、タブレット型パソコン、ノートパソコン、車載機器パネル、デジタルカメラ、ビデオカメラ等の液晶表示装置に利用し得る。
1、1A、1B、1C:導光板
2:光源
3:プリズムシート
4:反射シート
11:平坦鏡面部
12:三角形状プリズム列
12a、12c:上り傾斜面
12b、12d:下り傾斜面

Claims (7)

  1. 入射面、出射面及び該出射面に対向する配光制御面を有する導光板において、
    前記配光制御面に形成された平坦鏡面部と、
    前記配光制御面上の前記平坦鏡面部が形成されていない領域に前記平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列と
    を具備し、
    前記プリズム列の各プリズムは、前記入射面側の上り傾斜面、前記入射面と反対側に前記上り傾斜面と連続する第1、第2の下り傾斜面を有し、
    前記第1の下り傾斜面は前記第2の下り傾斜面より急峻であり、
    前記第1、第2の下り傾斜面の傾斜は直線状であり、
    前記第1の下り傾斜面の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β1は、
    3° < β1 < 8°
    を満足し、前記第2の下り傾斜面の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β2は、
    0.5° < β2 < 3°
    を満足し、前記第1の下り傾斜面の面積S12d及び前記第2の下り傾斜面の面積S12eは、
    2・S12d ≦ S12e ≦ 6・S12d
    を満足することを特徴とする導光板。
  2. 入射面、出射面及び該出射面に対向する配光制御面を有する導光板において、
    前記配光制御面に形成された平坦鏡面部と、
    前記配光制御面上の前記平坦鏡面部が形成されていない領域に前記平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列と
    を具備し、
    前記プリズム列の各プリズムは、前記入射面側の上り傾斜面、前記入射面と反対側に前記上り傾斜面と連続する第1、第2の下り傾斜面を有し、
    前記第1の下り傾斜面は前記第2の下り傾斜面より急峻であり、
    前記第1の下り傾斜面の傾斜は谷状の曲線状であり、前記第2の下り傾斜面の傾斜は直線状であることを特徴とする導光板。
  3. 前記第1の下り傾斜面の断面曲線の両端を結ぶ線分の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β1’は、
    3° < β1’ < 8°
    を満足し、前記第2の下り傾斜面の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β2は、
    0.5° < β2 < 3°
    を満足し、前記第1の下り傾斜面の面積S12d’及び前記第2の下り傾斜面の面積S12eは、
    2・S12d’ ≦ S12e ≦ 6・S12d
    を満足する請求項に記載の導光板。
  4. 入射面、出射面及び該出射面に対向する配光制御面を有する導光板において、
    前記配光制御面に形成された平坦鏡面部と、
    前記配光制御面上の前記平坦鏡面部が形成されていない領域に前記平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列と
    を具備し、
    前記プリズム列の各プリズムは、前記入射面側の上り傾斜面、前記入射面と反対側に前記上り傾斜面と連続する第1、第2の下り傾斜面を有し、
    前記第1の下り傾斜面は前記第2の下り傾斜面より急峻であり、
    前記第1、第2の下り傾斜面の傾斜は谷状の曲線状であることを特徴とする導光板。
  5. 前記第1の下り傾斜面の断面曲線の両端を結ぶ線分の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β1”は、
    3° < β1” < 8°
    を満足し、前記第2の下り傾斜面の断面曲線の両端を結ぶ線分の前記平坦鏡面部となす傾斜角度β2”は、
    0.5° < β2” < 3°
    を満足し、前記第1の下り傾斜面の面積S12d”及び前記第2の下り傾斜面の面積S12e”は、
    2・S12d” ≦ S12e” ≦ 6・S12d
    を満足する請求項に記載の導光板。
  6. 入射面、出射面及び該出射面に対向する配光制御面を有する導光板において、
    前記配光制御面に形成された平坦鏡面部と、
    前記配光制御面上の前記平坦鏡面部が形成されていない領域に前記平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列と
    を具備し、
    前記プリズム列の各プリズムは、前記入射面側の上り傾斜面、前記入射面と反対側に前記上り傾斜面と連続する谷状の曲線状の下り傾斜面を有し、
    前記下り傾斜面は、前記入射面側に近づく程、急峻であることを特徴とする導光板。
  7. 入射面、出射面及び該出射面に対向する配光制御面を有する導光板と、
    該導光板の入射面側に設けられた光源と、
    前記導光板の出射面側に設けられたプリズムシートと、
    前記導光板の配光制御面側に設けられた反射シートと
    を具備し、
    前記導光板は、
    前記配光制御面に形成された平坦鏡面部と、
    前記配光制御面上の前記平坦鏡面部が形成されていない領域に前記平坦鏡面部に対して突出して形成されたプリズム列と
    を具備し、
    前記プリズム列の各プリズムは、前記入射面側の上り傾斜面、前記入射面と反対側に前記上り傾斜面と連続する谷状の曲線状の下り傾斜面を有し、
    前記下り傾斜面は、前記入射面側に近づく程、急峻であるサイドエッジ型面照明装置。
JP2013139561A 2013-07-03 2013-07-03 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置 Active JP6184205B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013139561A JP6184205B2 (ja) 2013-07-03 2013-07-03 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置
US14/315,592 US9366798B2 (en) 2013-07-03 2014-06-26 Light guide plate with sharp-edged prisms and side-edge type surface-emission optical apparatus including the same
CN201410312287.1A CN104280815B (zh) 2013-07-03 2014-07-02 导光板以及包括该导光板的侧缘型表面发射光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013139561A JP6184205B2 (ja) 2013-07-03 2013-07-03 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015015083A JP2015015083A (ja) 2015-01-22
JP2015015083A5 JP2015015083A5 (ja) 2016-07-21
JP6184205B2 true JP6184205B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=52132704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013139561A Active JP6184205B2 (ja) 2013-07-03 2013-07-03 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9366798B2 (ja)
JP (1) JP6184205B2 (ja)
CN (1) CN104280815B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7532071B2 (ja) 2020-04-16 2024-08-13 スタンレー電気株式会社 サイドエッジ型面照明装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005203182A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Sanyo Electric Co Ltd 導光板及びそれを用いた面光源装置
JP4525527B2 (ja) * 2005-08-29 2010-08-18 カシオ計算機株式会社 面光源及び液晶表示装置
CN101221265A (zh) * 2007-01-12 2008-07-16 财团法人工业技术研究院 导光板
KR101353475B1 (ko) * 2007-05-30 2014-01-24 삼성디스플레이 주식회사 도광판과 이를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 이를포함하는 액정 표시 장치
JP5066741B2 (ja) * 2007-09-27 2012-11-07 スタンレー電気株式会社 面光源用導光板
US7654722B2 (en) * 2007-10-24 2010-02-02 Radiant Opto-Electronics Corporation Light guide plate
JP2009128647A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
TW201124778A (en) * 2009-10-09 2011-07-16 Mitsubishi Rayon Co Image display device
KR102059370B1 (ko) * 2012-08-31 2019-12-26 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US9207383B2 (en) * 2012-08-31 2015-12-08 Lg Display Co., Ltd. Backlight unit and liquid crystal display device using the same

Also Published As

Publication number Publication date
CN104280815A (zh) 2015-01-14
JP2015015083A (ja) 2015-01-22
US20150009711A1 (en) 2015-01-08
US9366798B2 (en) 2016-06-14
CN104280815B (zh) 2019-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9086595B2 (en) Surface light source device, liquid crystal display device, and mobile device
JP5532109B2 (ja) 導光板及び面光源装置
JP5202906B2 (ja) 液晶表示装置
JP4671344B2 (ja) 導光板及びそれを用いたバックライト装置
TWI425262B (zh) 區域性點亮側光式導光板及區域性點亮側光式背光模組
JP5862557B2 (ja) 導光板及び面光源装置
JP5510038B2 (ja) コリメート光源及び面光源装置
JP2015149119A (ja) 照明装置及び表示装置
TWI501008B (zh) 背光模組
JP4849335B2 (ja) ライトガイド、バックライト装置及び光源装置
JP5700084B2 (ja) 導光板、面光源装置、透過型表示装置
WO2017115472A1 (ja) 導光板、面光源装置、表示装置、及び電子機器
US20170285244A1 (en) Planar illumination device
JP6184205B2 (ja) 導光板及びこれを用いたサイドエッジ型面照明装置
JP5696799B2 (ja) 面光源装置、液晶表示装置及びモバイル機器
JP2009251122A (ja) 導光板及びバックライト装置
US10338292B2 (en) Light guide plate, backlight module and display device
JP4565030B2 (ja) 光源モジュールおよびそれを備えた照明装置
WO2016082249A1 (zh) 导光板、背光模组及显示器
JP6801358B2 (ja) 配列型表示装置
JP4905357B2 (ja) 導光体
JP5155023B2 (ja) 面光源素子および液晶表示装置
JP2010015833A (ja) 光学機能部材
JP6068747B2 (ja) 面状照明装置
KR101429487B1 (ko) 도광판 및 이를 구비하는 백라이트 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250