JP6182885B2 - 画像処理プログラム及び画像処理装置 - Google Patents
画像処理プログラム及び画像処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6182885B2 JP6182885B2 JP2013020839A JP2013020839A JP6182885B2 JP 6182885 B2 JP6182885 B2 JP 6182885B2 JP 2013020839 A JP2013020839 A JP 2013020839A JP 2013020839 A JP2013020839 A JP 2013020839A JP 6182885 B2 JP6182885 B2 JP 6182885B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- group
- position adjustment
- image processing
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 65
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 17
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000008859 change Effects 0.000 description 16
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/681—Motion detection
- H04N23/6811—Motion detection based on the image signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/68—Control of cameras or camera modules for stable pick-up of the scene, e.g. compensating for camera body vibrations
- H04N23/682—Vibration or motion blur correction
- H04N23/684—Vibration or motion blur correction performed by controlling the image sensor readout, e.g. by controlling the integration time
- H04N23/6845—Vibration or motion blur correction performed by controlling the image sensor readout, e.g. by controlling the integration time by combination of a plurality of images sequentially taken
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
<1.画像処理装置の概要>
図1に示す画像処理装置1は、本発明に係る画像処理装置の一実施形態である。画像処理装置1は、汎用のパーソナルコンピュータである。画像処理装置1には、本発明に係る画像処理プログラムの一実施形態である画像処理プログラム2が、これを格納するCD−ROM、DVD−ROM、USBメモリ等のコンピュータが読み取り可能な記録媒体60等から提供され、インストールされている。画像処理プログラム2は、動画および静止画に対する画像処理を支援するためのアプリケーションソフトウェアである。画像処理プログラム2は、画像処理装置1に後述する動作に含まれるステップを実行させる。
制御部40は、ユーザが入力部20を介して所定の操作を行ったことを検知すると、画像処理プログラム2を起動する。画像処理プログラム2が起動されると、基本画面W1(図2参照)がディスプレイ10上に表示される。なお、ディスプレイ10上に表示される画面、ウィンドウ、ボタンその他の全ての要素の表示は、表示制御部45により制御される。
基本画面W1は、オリジナル画像領域51への画像データの取込みの命令をユーザから受け付ける。オリジナル画像領域51へ取り込まれた画像データは、後述する再生処理及び画像処理の対象になる。制御部40は、静止画ファイル又は動画ファイルから、オリジナル画像領域51へ画像データを取り込む。なお、本明細書において、静止画ファイルとは、静止画形式のデータファイルであり、動画ファイルとは、動画形式のデータファイルである。
オリジナル画像領域51へ静止画ファイル群が取り込まれると、表示制御部45は、基本画面W1上に表示ウィンドウW2(図3参照)を重ねて表示させる。表示ウィンドウW2は、オリジナル画像領域51へ取り込まれた静止画ファイル群のタイムラインの数だけ作成される。
以下、選択フレーム群に対する画像処理について説明する。画像処理部41は、ノイズ除去、シャープネス、明るさ/コントラスト/彩度調整、画像解像度、回転、文字/矢印/モザイクの付加、画像平均、位置調整処理などの複数の画像処理モジュールを実行可能である。画像処理モジュールは、画像処理プログラム2に組み込まれている。
以下、画像処理プログラム2に実装されている画像処理の1つである、位置調整処理について説明する。位置調整処理とは、動画に捉えられた対象物の像が重なり合うように、その動画に含まれる複数のフレーム間の位置調整を行う処理である。本処理は、ユーザにより自動調整、グループ調整及び個別調整の3つのフェーズが適宜組み合わせられることにより実現される。
自動調整用のタブ画面D1内には、表E1、一括調整ボタンE2及びクリアボタンE3が配置されている。表E1に含まれる行は、位置調整処理の対象となる選択フレーム群に含まれるフレームに1対1で対応している。表E1は、「対象フレーム」欄及び「基準グループ」欄を有する一覧表であり、「対象フレーム」欄には、対応するフレームのフレームID(名称)が表示され、「基準グループ」欄には、対応するフレームの属するフレームグループのグループID(名称)が表示される。従って、「基準グループ」欄は、対応するフレームがいずれのフレームグループにも分類されていない状態では、空欄となる。なお、ソフトウェア管理領域50内には、この表E1と同様のデータを格納するグループデータベース53が定義されており、このグループDB53を参照することにより、表E1が形成される。
続いて、グループ調整について説明する。グループ調整は、上述のとおり、同じフレームグループに含まれる全てのフレーム間の相対位置が維持されるように、これらのフレームをフレームグループ単位で均一に位置調整する処理である。グループ調整は、位置調整ウィンドウW3上に表示されるタブ画面D2を介して実行される(図11参照)。
次に、個別調整について説明する。個別調整は、上述のとおり、選択フレーム群に含まれる任意のフレームをフレーム単位で個別に位置調整する処理である。すなわち、グループ調整のように、特定のフレームの位置調整が他のフレームの位置調整に連動しない。個別調整は、位置調整ウィンドウW3上に表示されるタブ画面D3を介して実行される(図14参照)。
位置調整処理の終了後、ユーザから基本画面W1上のオブジェクトT2〜T5の適当な操作を受けて、表示制御部45は、本処理による位置調整後のフレーム群を、アクティブな表示ウィンドウW2内に静止画又は動画として再生することができる。ここで、位置調整処理時に、位置調整の基準となる動画内の対象物として、建物等の静止物が選択されていた場合には、最終的に得られる位置調整後の動画においては、カメラのブレ(いわゆる手ブレ)が補正されることになる。一方、このような対象物として、画面内を移動している人や車等の移動体が選択されていた場合には、そのような移動体が静止し、現実には静止している静止物が移動しているように見える動画が得られることになる。そして、後者の場合、画面内を動き回っている人が撮影されていたとすると、位置調整後の動画としては、同人が同じ場所で足踏みしているような動画が得られる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。例えば、以下の変更が可能である。
位置調整量のパラメータの種類は、当業者が適宜選択することができるが、例えば、上述の平行移動、回転、拡大及び縮小に代えて又は加えて、歪曲により位置調整を行うこともできる。
グループ調整時及び個別調整時の合成画像を作成するための比較フレームは、上述したものに限られず、例えば、選択フレーム群の中からユーザが手動で自由に選択できるようにしてもよい。
上記実施形態では、先祖側のフレームグループの位置調整が子孫側のフレームグループの位置調整に連動するようになっている。しかしながら、このような連動設定は、複数のフレームグループ間だけに限らず、フレームとフレームグループ間や、複数のフレーム間でも親子関係の設定を受け付けるようにしておき、これらの間で位置調整を連動させるようにしてもよい。
上記実施形態では、自動調整時に、選択フレーム内で位置調整の基準となる対象物の存在するエリアがユーザにより手動で指定されるようになっている。しかしながら、ユーザによるエリアの指定を受けることなく、選択フレーム内で位置調整の基準となる対象物が自動的に算出されるようにしてもよい。このような算出方法の例としては、選択フレーム内の移動体又はその背景を自動で検出し、これを位置調整の基準とする方法が考えられる。なお、選択フレーム内の移動体又はその背景を自動で検出する方法としては、タイムライン上で選択フレームの前後のフレーム群の平均画像(すなわち、背景の画像)を作成し、これを選択フレームと比較する方法が考えられる。
2 画像処理プログラム
42 自動調整部(グループ作成部)
43 グループ調整部
Claims (8)
- 動画に捉えられた対象物の像が重なり合うように、前記動画に含まれる複数のフレーム間の位置調整を行うための画像処理プログラムであって、
前記動画に含まれる複数のフレームに対し、前記対象物の像が重なり合うように位置調整を実行し、当該位置調整に成功した複数のフレームを含むフレームグループを自動的に作成するステップと、
前記フレームグループの位置調整量であるグループ調整量の指定をユーザから受け付けると、前記グループ調整量に応じて、前記フレームグループに含まれる複数のフレームを位置調整するステップと
をコンピュータに実行させる、
画像処理プログラム。 - 前記動画に含まれる特定のフレームの位置調整量である個別調整量の指定をユーザから受け付け、前記個別調整量に応じて、前記特定のフレームを個別に位置調整するステップ
をさらにコンピュータに実行させる、
請求項1に記載の画像処理プログラム。 - 前記グループ調整量に応じて、前記フレームグループに含まれる複数のフレームを位置調整するステップは、
ユーザが前記グループ調整量を指定する際に参照可能なように、前記動画に含まれる比較フレームと、前記フレームグループに含まれる代表フレームとの合成画像を表示するステップを含む、
請求項1又は2に記載の画像処理プログラム。 - 前記フレームグループに関連付けて、前記動画に含まれる基準フレームをユーザに指定させるステップと、
前記基準フレームが所定の位置調整量だけ位置調整されると、前記所定の位置調整量だけ前記フレームグループに含まれる前記複数のフレームを自動的に位置調整するステップと
をさらにコンピュータに実行させる、
請求項1から3のいずれかに記載の画像処理プログラム。 - 前記フレームグループを自動的に作成するステップは、
前記動画に含まれる特定のフレーム内で前記対象物の存在するエリアをユーザに指定させるステップと、
前記指定されたエリア内の特徴点を検出するステップと、
前記動画の全体又は一部の中から、前記検出された特徴点と同一又は類似の特徴点を有するフレームを検出するステップと、
前記特定のフレームと前記検出されたフレームとを同じ前記フレームグループに属するものとして関連付けるステップと
を含む、
請求項1から4のいずれかに記載の画像処理プログラム。 - 前記動画に含まれる前記位置調整後の複数のフレームを順次再生するステップ
をさらにコンピュータに実行させる、
請求項1から5のいずれかに記載の画像処理プログラム。 - 前記位置調整には、前記フレームの移動、回転、拡大、縮小及び歪曲の少なくとも1つを行うことが含まれる、
請求項1から6のいずれかに記載の画像処理プログラム。 - 動画に捉えられた対象物の像が重なり合うように、前記動画に含まれる複数のフレーム間の位置調整を行うための画像処理装置であって、
前記動画に含まれる複数のフレームに対し、前記対象物の像が重なり合うように位置調整を実行し、当該位置調整に成功した複数のフレームを含むフレームグループを自動的に作成するグループ作成部と、
前記フレームグループの位置調整量であるグループ調整量の指定をユーザから受け付けると、前記グループ調整量に応じて、前記フレームグループに含まれる複数のフレームを位置調整するグループ調整部と
を備える、画像処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013020839A JP6182885B2 (ja) | 2013-02-05 | 2013-02-05 | 画像処理プログラム及び画像処理装置 |
US14/173,534 US10216373B2 (en) | 2013-02-05 | 2014-02-05 | Image processing apparatus for position adjustment between multiple frames included in a video |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013020839A JP6182885B2 (ja) | 2013-02-05 | 2013-02-05 | 画像処理プログラム及び画像処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014153779A JP2014153779A (ja) | 2014-08-25 |
JP6182885B2 true JP6182885B2 (ja) | 2017-08-23 |
Family
ID=51260398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013020839A Active JP6182885B2 (ja) | 2013-02-05 | 2013-02-05 | 画像処理プログラム及び画像処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10216373B2 (ja) |
JP (1) | JP6182885B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015207802A (ja) * | 2014-04-17 | 2015-11-19 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および画像処理方法 |
CN107484019A (zh) * | 2017-08-03 | 2017-12-15 | 乐蜜有限公司 | 一种视频文件的发布方法及装置 |
US10671797B2 (en) * | 2017-08-04 | 2020-06-02 | Vmware, Inc. | Unified graphical user interface views through frame break out |
JP7279755B2 (ja) * | 2019-08-22 | 2023-05-23 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、制御方法、及びプログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030086596A1 (en) * | 2001-11-07 | 2003-05-08 | Medical Metrics, Inc. | Method, computer software, and system for tracking, stabilizing, and reporting motion between vertebrae |
US7734144B2 (en) * | 2002-10-30 | 2010-06-08 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Method and apparatus for editing source video to provide video image stabilization |
GB0226294D0 (en) * | 2002-11-12 | 2002-12-18 | Autodesk Canada Inc | Image processing |
US7659913B2 (en) * | 2004-12-17 | 2010-02-09 | Nokia Corporation | Method and apparatus for video editing with a minimal input device |
US7978925B1 (en) * | 2005-04-16 | 2011-07-12 | Apple Inc. | Smoothing and/or locking operations in video editing |
US7739599B2 (en) * | 2005-09-23 | 2010-06-15 | Microsoft Corporation | Automatic capturing and editing of a video |
US8395660B2 (en) * | 2007-12-13 | 2013-03-12 | Apple Inc. | Three-dimensional movie browser or editor |
GB2473247B (en) * | 2009-09-04 | 2015-02-11 | Sony Corp | A method and apparatus for image alignment |
JP5595745B2 (ja) | 2010-01-06 | 2014-09-24 | 株式会社東芝 | X線透視装置 |
US20120050332A1 (en) * | 2010-08-25 | 2012-03-01 | Nokia Corporation | Methods and apparatuses for facilitating content navigation |
TWI420906B (zh) * | 2010-10-13 | 2013-12-21 | Ind Tech Res Inst | 興趣區域之追蹤系統與方法及電腦程式產品 |
US9933935B2 (en) * | 2011-08-26 | 2018-04-03 | Apple Inc. | Device, method, and graphical user interface for editing videos |
US20130107066A1 (en) * | 2011-10-27 | 2013-05-02 | Qualcomm Incorporated | Sensor aided video stabilization |
US9189852B2 (en) * | 2012-02-02 | 2015-11-17 | Google Inc. | Method for manually aligning two digital images on mobile devices |
KR20140092211A (ko) * | 2013-01-15 | 2014-07-23 | 삼성전자주식회사 | 미디어 컨텐츠 재생 중에 가상 카메라 기능을 수행하는 방법 및 장치 |
US9118843B2 (en) * | 2013-01-17 | 2015-08-25 | Google Inc. | Methods and systems for creating swivel views from a handheld device |
-
2013
- 2013-02-05 JP JP2013020839A patent/JP6182885B2/ja active Active
-
2014
- 2014-02-05 US US14/173,534 patent/US10216373B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10216373B2 (en) | 2019-02-26 |
US20140223305A1 (en) | 2014-08-07 |
JP2014153779A (ja) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102187974B1 (ko) | 가상 시점 화상의 생성에 관한 정보 처리 장치, 방법 및 프로그램 | |
US20090256947A1 (en) | Method and apparatus for performing touch-based adjustments within imaging devices | |
US20120257072A1 (en) | Systems, methods, and computer-readable media for manipulating images using metadata | |
JP6182885B2 (ja) | 画像処理プログラム及び画像処理装置 | |
US20180181281A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US20230084269A1 (en) | Screenshot method, terminal, and non-transitory computer-readable storage medium | |
TW200847772A (en) | Providing area zoom functionality for a camera | |
WO2012147959A1 (ja) | 入力装置、入力方法及び記録媒体 | |
US20210349620A1 (en) | Image display apparatus, control method and non-transitory computer-readable storage medium | |
US10262444B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and non-transitory computer-readable storage medium for creating a composite image by using a plurality of input images | |
JP6171371B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置および画像処理方法 | |
US10324582B2 (en) | Medical image display apparatus, method for controlling the same | |
US20180277161A1 (en) | Accessing a Video Segment | |
JP5423300B2 (ja) | 電子カメラ | |
JP5962278B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置及び画像処理方法 | |
US20130194311A1 (en) | Image reproducing apparatus | |
JP2014033438A (ja) | 画像処理プログラムおよび画像処理装置 | |
JP4588627B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理プログラム | |
JP3241243B2 (ja) | パノラマ画像合成システム及びパノラマ画像合成方法 | |
JP2005084089A (ja) | 画像比較表示方法及びその装置並びに画像比較表示プログラム | |
JP6142598B2 (ja) | 画像処理プログラム及び画像処理装置 | |
JP2004094385A (ja) | 画像入力装置の領域選択方式、領域選択方法及び領域選択プログラム | |
JP2014192532A (ja) | 画像処理プログラム及び画像処理装置 | |
JP2005084088A (ja) | 画像比較表示方法及びその装置並びに画像比較表示プログラム | |
JP5786736B2 (ja) | 画像再生プログラムおよび画像再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170710 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6182885 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |