JP6176587B2 - 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体 - Google Patents

移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6176587B2
JP6176587B2 JP2013072216A JP2013072216A JP6176587B2 JP 6176587 B2 JP6176587 B2 JP 6176587B2 JP 2013072216 A JP2013072216 A JP 2013072216A JP 2013072216 A JP2013072216 A JP 2013072216A JP 6176587 B2 JP6176587 B2 JP 6176587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
antenna
vehicle position
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013072216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014197297A (ja
Inventor
博健 戸田
博健 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013072216A priority Critical patent/JP6176587B2/ja
Publication of JP2014197297A publication Critical patent/JP2014197297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6176587B2 publication Critical patent/JP6176587B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体に関する。
従来、車両位置検知システムとして、アンテナ通信手段を用いるものがある。例えば、下記特許文献1では、自車両の現在位置を検出する位置検出手段である位置検出部が車載用情報提示装置に接続され、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信することに基づいて自車両の絶対位置を測位する。この位置情報は、センターサーバに送られ、センターサーバにより、移動体の進行方向を特定する。
しかしながら、このように、GPSで測位した位置情報を元に、移動体の進行方向を特定する場合、例えば、移動体が低速の場合では、近辺の建物などの影響によるふらつきの影響が大きくなり、方向の正確性の判断が困難である、という問題があった。
一方、固定アンテナおよび車両アンテナにより位置を精度よく特定するシステムがある。例えば、線路または道路に設置した固定アンテナが、通過する車両に設置したRF−ID(Radio Frequency IDentification)等の車両アンテナと通信を行い、その車両通過情報をセンターサーバへ送信し、センターサーバにて車両の位置およびその時刻を特定する。この方法により、移動車両の位置を精度よく特定することが可能である。
特開2012−211793号公報
しかし、固定アンテナおよび車両アンテナにより位置を特定する方法では、固定アンテナまたは車両アンテナに故障などが発生した場合、次の固定アンテナ設置場所で位置を特定するまで、車両の位置がわからなかった。また、車両の移動に沿って、連続的に固定アンテナの障害が発生した場合、長期的に車両の位置を特定することが出来なかった。
そこで、本発明の目的は、固定アンテナまたは車両アンテナが故障した場合でも、車両の位置特定を可能とする、移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体を提供することである。
前記目的を達成するために、本発明の移動車両位置検知システムは、
特定の場所に固定された固定アンテナと、サーバと、車両に設置された車両端末とを含み、
前記車両端末は、車両アンテナを含み、
前記固定アンテナは、前記固定アンテナを通過する前記車両アンテナと通信して車両通過情報を取得する車両通過情報取得手段と、前記車両通過情報を前記サーバに送信する車両通過情報送信手段とを含み、
前記サーバは、送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定手段を含み、
前記車両端末は、さらに、GPSアンテナと制御手段を含み、
前記サーバは、さらに、前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信手段を含み、
前記車両端末の制御手段は、前記未検知発生情報を受け取ると前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信するGPS測位情報送信手段を含み、
前記サーバは、さらに、前記GPS測位情報を受け取ると前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判定手段を含むことを特徴とする。
本発明のサーバは、前記本発明の移動車両位置検知システムに使用され、
送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定手段と、
前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信手段と、
前記GPS測位情報を受け取ると前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判定手段を含むことを特徴とする。
本発明の車両端末は、前記本発明の移動車両位置検知システムに使用され、
車両アンテナとGPSアンテナと制御手段とを含み、
前記車両アンテナは、前記固定アンテナを通過するとともに前記固定アンテナと通信して前記車両通過情報取得手段に前記車両通過情報を取得させ、
前記GPSアンテナは、前記GPS測位情報を受け取り、
前記制御手段は、前記未検知発生情報を受け取ると前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信するGPS測位情報送信手段を含むことを特徴とする。
本発明の移動車両位置検知方法は、前記本発明の移動車両位置検知システムを用い、
前記固定アンテナを通過する前記車両アンテナと通信して車両通過情報を取得する車両通過情報取得ステップと、
前記車両通過情報を前記サーバに送信する車両通過情報送信ステップと、
送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定ステップと、
サーバが、前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信ステップと、
前記車両端末の制御手段が、前記未検知発生情報を受け取ると、前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信する測位情報送信ステップと、
前記サーバが、前記GPS測位情報を受け取ると、前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判断ステップと、を含むことを特徴とする。
本発明のプログラムは、前記本発明の移動車両位置検知方法をコンピュータ上で実行可能なことを特徴とする。
本発明の記録媒体は、前記本発明のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
本発明の移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体は、固定アンテナもしくは車両アンテナが故障した場合でも、車両の位置特定が可能である。
本発明の第1の実施形態における移動車両位置検知システムの一例の構成を示すブロック図である。 本発明の第1の実施形態における移動車両位置検知システムの固定アンテナ通過判定手段の一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態における移動車両位置検知システムの固定アンテナ通過判定手段の一例を示す図である。 本発明の第1の実施形態における移動車両位置検知方法の一例のフローチャート図である。 本発明の第1の実施形態における移動車両位置検知方法の別の例のフローチャート図である。 本発明の第2の実施形態における移動車両位置検知方法の一例のフローチャート図である。
以下、本発明の移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体について例を挙げて詳細に説明する。ただし、本発明は、以下の説明により限定されない。
[第1の実施形態]
先ず、第1の実施形態に係る移動車両位置検知システムの概略構成について図1を用いて説明する。
図示のとおり、この移動車両位置検知システムは、固定アンテナ3と、サーバ6と、車両に設置された車両端末1とを含む。
固定アンテナ3は、車両通過情報取得手段12および車両通過情報送信手段13を含む。車両通過情報取得手段12は、固定アンテナ3を通過する車両アンテナ2と通信して車両通過情報を取得する。車両通過情報送信手段13は、車両通過情報をサーバ6に送信する。固定アンテナ3の設置場所は、特に限定されないが、例えば、線路の道路上に設置してもよいし、鉄道の軌道脇等の上に設置してもよい。
車両端末1は、車両に設置されており、車両アンテナ2、GPSアンテナ5、および制御手段4を含む。車両アンテナ2は、特に限定されないが、例えば、RF−ID(Radio Frequency IDentification)、赤外線通信アンテナ、誘導コイル型アンテナ等が挙げられる。GPSアンテナ5は、車両の測位情報(GPS測位情報)を取得する。前記測位情報は、例えば、車両時刻、車両位置等が挙げられる。制御手段4は、GPS測位情報送信手段16を含む。GPS測位情報送信手段16は、車両端末1の制御手段4が、前記未検知発生情報を受け取ると、GPSアンテナ5により受け取った測位情報をサーバ6に送信する。
サーバ6は、車両位置情報測定手段14、未検知発生情報送信手段15、および固定アンテナ通過判定手段17を含む。車両位置情報特定手段14は、車両通過情報送信手段13により送信された前記車両通過情報から、車両位置および通過時刻を特定する。未検知発生情報送信手段15は、サーバ6が、固定アンテナ3から前記車両通過情報を受け取らなかった場合、車両端末1の制御手段4に、未検知発生情報を送信する。固定アンテナ通過判定手段17は、サーバ6が、前記GPS測位情報を受け取ると前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する。サーバ6の設置場所は、特に限定されないが、例えば、車両位置を管理するセンターに設置される。また、前記未検知発生情報は、例えば、前記受け取らなかった固定アンテナの情報を含む。
次に、サーバ6の固定アンテナ通過判定手段17について、図2を用いて、さらに詳しく説明する。サーバ6は、前記GPS測位情報を受け取ると、前記未検知発生情報に該当する固定アンテナ3を中心とした特定の範囲のエリア8を想定する。前記未検知発生情報に該当する固定アンテナ3とは、サーバ6が、前記車両通過情報を受け取らなかった固定アンテナをいう。エリア8は、図2に示すように、円状であってもよいし、任意の多角形状等であってもよい。また、エリア8の大きさ(面積)は、特に制限されない。次に、サーバ6は、前記GPS測位情報から得られる車両位置9がエリア8内に含まれるかどうかを判断する。エリア8内に含まれる場合、前記車両が、当該固定アンテナ3を通過したと判断する。
なお、固定アンテナ通過判定手段17は、さらに、前記GPS測位情報を受け取ると、前記GPS測位情報から前記車両の車両速度を得、前記車両速度が予め特定した範囲外の場合は、得られた測位情報を無効とする手段を含んでいてもよい。前記車両速度は、例えば、GPSアンテナ5により得られる測位情報において、最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報よりも前の車両位置情報との差分により得ることができるが、前記最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報の直前の車両位置情報との差分により得ることが好ましい。前記特定した範囲は、特に制限されないが、例えば、時速5〜60kmの範囲内である。前記範囲外の速度域にて特定された測位情報を無効とすることにより、GPSの測位誤差による誤判断を防ぐことができる。
また、本発明において、車両アンテナ2および固定アンテナ3間、固定アンテナ3およびサーバ6間、固定アンテナ3および車両端末1間、並びにサーバ6および車両端末1間等の通信方法は、特に制限されず、例えば、有線通信、無線通信、インターネット等が挙げられる。
次に、第1の実施形態の移動車両位置検知方法の一例について、図4のフローチャートを、図2とともに参照しながら、工程に分けて説明する。
先ず、固定アンテナ3が、固定アンテナ3を通過する車両アンテナ2と通信し、図4に示すように、車両通過情報を取得する(車両通過情報取得ステップS001)。前記車両通過情報は、例えば、通過する車両の位置情報と、通過した時刻とを含む。次に固定アンテナ3が、前記車両通過情報をサーバ6に送信する(車両通過情報送信ステップS002)。サーバ6は、車両通過情報を受信した場合、送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する(車両位置情報特定ステップS003)。前記車両位置および通過時刻を特定すると、移動車両位置検知を終了する。一方、サーバ6は、例えば、固定アンテナ3から前記車両通過情報を受け取らなかった場合、車両端末1の制御手段4に、未検知発生情報を送信する(未検知発生情報送信ステップS004)。ここで、サーバ6が、固定アンテナ3から前記車両通過情報を受け取らなかった場合、サーバ6は、車両アンテナ2または固定アンテナ3に故障が発生したものと判断してもよい。なお、例えば、サーバ6が一定の期間内に車両通過情報を受け取ったか否か、サーバ6が判断することを可能とするために、サーバ6にタイマー機能を設定してもよい(タイマー機能については、図4に図示せず)。また、一定期間前記車両情報を受信できなかった場合に、サーバ6は、故障が発生したものと判断してもよい。この場合、前記一定期間に受信できた場合は、受信した前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する。車両端末1の制御手段4が、未検知発生情報を受信した場合、GPSアンテナ5により受け取ったGPS測位情報(測位情報)をサーバ6に送信する(測位情報送信ステップS005)。前記測位情報は、例えば、前記車両の位置及び時刻を含む。サーバ6は、前記未検知発生情報に該当する固定アンテナ3を中心とした特定の範囲のエリア8を想定する。次に、サーバ6は、前記GPS測位情報を受け取ると、前記GPS測位情報に基づいて、図2に示すように、前記車両の車両位置9を特定する。次に、サーバ6は、車両位置9が、エリア8内に含まれているかどうかを判断する。車両位置9がエリア8内に含まれる場合は、前記車両が当該固定アンテナ3を通過したと判定し(固定アンテナ通過判断ステップS006)、移動車両位置検知を終了する。ここで、判定エリア8内に車両位置9が含まれていない場合は、前記車両位置データを廃棄し、さらにサーバ6が端末1の制御手段4に未検知発生情報を送信する。
さらに、第1の実施形態の移動車両位置検知方法の別の例について、図5のフローチャートを参照しながら、説明する。図5に示すとおり、この方法は、測位情報送信ステップS005のステップと固定アンテナ通過判断ステップS006との間に、前記測位情報から算出される車両速度が、予め特定した範囲内であるか判断するステップ(車両速度判断ステップS005−2)を有すること以外は、図4の方法と同様である。前記車両速度は、例えば、前記最新の車両位置情報と前記最新の車両位置情報よりも前の車両位置情報との差分により得ることができる。前記車両速度は、前記最新の車両位置情報と前記最新の車両位置情報の直前の車両位置情報との差分により得ることが好ましい。前記車両速度が前記範囲内である場合、前記測位情報から得られた車両位置9が、判定エリア内8に含まれるかどうかを判断する。ここで、前記範囲外の場合は、図5に示すように、得られた測位情報のデータを廃棄してもよい。前記範囲外の速度域にて特定された測位情報を無効とすることにより、GPSの測位誤差による誤判断を防ぐことができる。
[第2の実施形態]
次に本発明の第2の実施形態について、図3および図6を用いて説明する。前記第2の実施形態は、前記固定アンテナが、複数の路線に設置され、前記未検知発生情報が複数あって前記エリアが複数設置された場合の実施形態である。なお、本実施形態では、図3に示すように、固定アンテナが二つの路線に設置されているが、これに限定されず、固定アンテナを三つ以上の路線に設置してもよい。なお、以下の説明において、前記図1の第1の実施形態に係る移動車両位置検知システムの構成と同一符号は、前記第1の実施形態に係る移動車両位置検知システムの構成と同様の構成要素を示す。
第2の実施形態に係る本発明の移動車両位置検知システムは、固定アンテナ通過判定手段17が、さらに、前記GPS測位情報から前記車両の車両方向を得ることで前記複数の路線のなかのどの路線を前記車両が走行しているかを判定する手段を含むこと以外は、前記第1の実施形態と同様の構成である。図3に示すように、例えば、固定アンテナ3aが、移動車両の進行軌道(線路)Aの脇に設置されており、固定アンテナ3bは、移動車両の進行軌道(線路)Bの脇に設置されている場合、サーバ6は、前記GPS測位情報から前記車両の車両方向を得ることで、車両位置9が、軌道A上にあることを判定し、固定アンテナ3aの判定エリア8aを選択し、車両位置9が判定エリア8a内にあるかを判定する。これにより、複数の路線に設定され、前記未検知発生情報が複数あって前記エリアが複数設置された場合でもどの固定アンテナを通過したか判断可能である。前記車両方向は、例えば、GPSアンテナ5により得られる測位情報において、最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報よりも前の車両位置情報との差分により得ることができる。前記車両方向は、前記最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報の直前の車両位置情報との差分により得ることが好ましい。
次に第2の実施形態の移動車両位置検知方法の一例について、図3および図6を用いて説明する。
図6に示すように、この方法は、測位情報送信ステップS005と固定アンテナ通過判断ステップS006との間に、前記測位情報を受信したサーバ6が、前記GPS測位情報から算出した車両方向により、当該車両が二つの線路の中のどの路線を走行しているかを判定するステップ(路線判定ステップS005−03)を有すること以外は、図4の方法と同様である。これにより、サーバ6は、車両位置9が、特定の線路上にあることを判定する。この後、第1の実施形態における固定アンテナ通過判断ステップS006と同様、車両位置9がエリア8内に含まれるかどうかを判定する。車両位置9が、エリア8内に含まれている場合、前記車両が、固定アンテナ3aを通過したと判定する。含まれていない場合は、第1の実施形態と同様の処理を行う。
本発明の移動車両位置検知システムおよび移動車両位置検知方法は、特に制限されないが、例えば、ITS分野に利用可能であり、より好ましくは、鉄道、バス等の公共交通機関における運行管理に利用できる。
1 車両端末
2 車両アンテナ
3、3a、3b 固定アンテナ
4 制御手段
5 GPSアンテナ
6 サーバ
8、8a、8b 判定エリア
9 車両位置
12 車両通過情報取得手段
13 車両通過情報送信手段
14 車両位置情報測定手段
15 未検知発生情報送信手段
16 GPS測位情報送信手段
17 固定アンテナ通過判定手段

Claims (10)

  1. 特定の場所に固定された固定アンテナと、サーバと、車両に設置された車両端末とを含み、
    前記車両端末は、車両アンテナを含み、
    前記固定アンテナは、前記固定アンテナを通過する前記車両アンテナと通信して車両通過情報を取得する車両通過情報取得手段と、前記車両通過情報を前記サーバに送信する車両通過情報送信手段とを含み、
    前記サーバは、送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定手段を含み、
    前記車両端末は、さらに、GPSアンテナと制御手段を含み、
    前記サーバは、さらに、前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信手段を含み、
    前記車両端末の制御手段は、前記未検知発生情報を受け取ると前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信するGPS測位情報送信手段を含み、
    前記サーバは、さらに、前記GPS測位情報を受け取ると前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判定手段を含み、
    前記車両が、公共交通機関の車両であることを特徴とする
    移動車両位置検知システム。
  2. 前記固定アンテナが、複数の路線に設置され、前記未検知発生情報が複数あって前記エリアが複数設定された場合、
    前記サーバの前記固定アンテナ通過判定手段は、さらに、前記GPS測位情報から前記車両の車両方向を得ることで前記複数の路線のなかのどの路線を前記車両が走行しているかを判定することを特徴とする請求項1記載の移動車両位置検知システム。
  3. 前記車両方向は、GPSアンテナにより得られる測位情報において、最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報よりも前の車両位置情報との差分により得ることを特徴とする請求項2記載の移動車両位置検知システム。
  4. 前記サーバの前記固定アンテナ通過判定手段は、さらに、前記GPS測位情報から前記車両の車両速度を得、前記車両速度が予め特定した範囲外の場合は、得られた前記車両方向を無効とすることを特徴とする請求項2又は3記載の移動車両位置検知システム。
  5. 前記車両速度は、GPSアンテナにより得られる測位情報において、最新の車両位置情報と、前記最新の車両位置情報よりも前の車両位置情報との差分により得ることを特徴とする請求項4記載の移動車両位置検知システム。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の移動車両位置検知システムに使用され、
    送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定手段と、
    前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信手段と、
    前記GPS測位情報を受け取ると前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判定手段を含むことを特徴とする
    サーバ。
  7. 請求項1から5のいずれか一項に記載の移動車両位置検知システムに使用され、
    車両アンテナとGPSアンテナと制御手段とを含み、
    前記車両アンテナは、前記固定アンテナを通過するとともに前記固定アンテナと通信して前記車両通過情報取得手段に前記車両通過情報を取得させ、
    前記GPSアンテナは、前記GPS測位情報を受け取り、
    前記制御手段は、前記未検知発生情報を受け取ると前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信するGPS測位情報送信手段を含み、
    前記車両が、公共交通機関の車両であることを特徴とする
    車両端末。
  8. 請求項1から5のいずれか一項に記載の移動車両位置検知システムを用い、
    前記固定アンテナを通過する前記車両アンテナと通信して車両通過情報を取得する車両通過情報取得ステップと、
    前記車両通過情報を前記サーバに送信する車両通過情報送信ステップと、
    送信された前記車両通過情報から車両位置および通過時刻を特定する車両位置情報特定ステップと、
    サーバが、前記固定アンテナから前記車両通過情報を受け取らなかった場合に、前記車両端末の制御手段に、未検知発生情報を送信する未検知発生情報送信ステップと、
    前記車両端末の制御手段が、前記未検知発生情報を受け取ると、前記GPSアンテナにより受け取った測位情報を前記サーバに送信する測位情報送信ステップと、
    前記サーバが、前記GPS測位情報を受け取ると、前記未検知発生情報に該当する固定アンテナを中心とした特定の範囲のエリアを想定し、前記GPS測位情報から得られる前記車両位置が前記エリア内にある場合に前記車両が前記固定アンテナを通過したと判断する固定アンテナ通過判断ステップと、を含み、
    前記車両が、公共交通機関の車両であることを特徴とする
    移動車両位置検知方法。
  9. 請求項8記載の移動車両位置検知方法をコンピュータ上で実行可能なことを特徴とするプログラム。
  10. 請求項9記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2013072216A 2013-03-29 2013-03-29 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体 Expired - Fee Related JP6176587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072216A JP6176587B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072216A JP6176587B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014197297A JP2014197297A (ja) 2014-10-16
JP6176587B2 true JP6176587B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=52358036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013072216A Expired - Fee Related JP6176587B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6176587B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10802945B2 (en) * 2016-12-07 2020-10-13 Ab Initio Technology Llc Differencing of executable dataflow graphs

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3607966B2 (ja) * 1997-11-04 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 走行支援システム
JP2001341644A (ja) * 2000-05-31 2001-12-11 Ntt Docomo Inc 運行管理システム
JP2003308594A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Toshiba Corp 車両の走行制御方法および走行制御システム
JP2008217432A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 走行軌跡特定装置、走行軌跡特定システム、コンピュータプログラム及び走行軌跡特定方法
JP2010204949A (ja) * 2009-03-03 2010-09-16 Mitsubishi Electric Corp データ伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014197297A (ja) 2014-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10094671B2 (en) Position measurement method, own position measurement device, and on-board unit
US11002849B2 (en) Driving lane detection device and driving lane detection method
KR101755944B1 (ko) Gps, uwb 및 v2x를 접목하여 차량의 위치를 결정하는 자율 주행 방법 및 시스템
US9460625B2 (en) Proxy DSRC basic safety message for unequipped vehicles
US9307369B2 (en) Wireless position detection apparatus and storage medium
KR101915363B1 (ko) Gps 음영 지역에서 차량을 측위하는 장치 및 그 방법
CN110281988B (zh) 列车行驶距离的校正方法、装置和设备
JP6187437B2 (ja) 端末装置
US9654404B2 (en) On-board wireless device and communication system
CN104748756A (zh) 使用云计算测量车辆位置的方法
CN103827633A (zh) 用于确定车辆的位置数据的方法
WO2016208115A1 (ja) 注意喚起出力装置
JP5225197B2 (ja) 車両位置検知装置
US11383725B2 (en) Detecting vehicle environment sensor errors
JP6176587B2 (ja) 移動車両位置検知システム、サーバ、車両端末、移動車両位置検知方法、プログラム、および記録媒体
JP2010276411A (ja) 移動端末装置
JP6323016B2 (ja) 管制センタ及び自動走行システム
JP2013047642A (ja) Gps妨害電波位置特定システム及びgps妨害電波位置特定方法
JP2017084269A (ja) 読取装置および読取方法
JP2015189278A (ja) 設備モニタリングシステム、情報取得装置
KR102078181B1 (ko) 노드의 상대적 위치 추적 시스템 및 노드의 상대적 위치 추적 방법
JP6199644B2 (ja) 電波監視装置および電波監視方法
KR101055904B1 (ko) 끼인각을 이용한 위치 측정 장치 및 방법
JP2017195650A (ja) 列車位置補正システム
JP2011124783A (ja) 検知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170428

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6176587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170702

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees