JP6170048B2 - 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル - Google Patents

複数のエアインターフェースを実装するスモールセル Download PDF

Info

Publication number
JP6170048B2
JP6170048B2 JP2014529802A JP2014529802A JP6170048B2 JP 6170048 B2 JP6170048 B2 JP 6170048B2 JP 2014529802 A JP2014529802 A JP 2014529802A JP 2014529802 A JP2014529802 A JP 2014529802A JP 6170048 B2 JP6170048 B2 JP 6170048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air interface
interface standard
cell
communication
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014529802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014529979A (ja
Inventor
シャロニー・ジェイコブ
シャイフ・クフラーム・パルビズ
Original Assignee
インテル コーポレイション
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション, インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2014529979A publication Critical patent/JP2014529979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170048B2 publication Critical patent/JP6170048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/32Hierarchical cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1446Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology wherein at least one of the networks is unlicensed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/322Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by location data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

開示の内容
〔背景〕
無線ネットワークは、ネットワークの1つのノードからそのネットワークの1つまたは複数の他のノードに情報を運ぶために電波を使用するネットワークである。有線通信も、セル間またはアクセスポイント間など、無線ネットワークの一部で使用され得る。無線ネットワークは、例えば、衛星通信システム、携帯情報端末(portable digital assistants)(PDA)、ラップトップコンピュータ、およびモバイル装置(携帯電話およびユーザ機器を含む)を含む、多くのアプリケーションと関連して使用される。このようなアプリケーションのユーザは、そのユーザがそのような無線通信テクノロジーの範囲内にいる限り、ネットワークに接続することができる。無線通信テクノロジーの範囲は、配置(deployment)によって異なり得る。
セルラー無線ネットワークは、地理的エリアに無線サービスエリア(radio coverage)を提供する基地局の使用により特徴付けられ、複数の基地局が、より大きなエリアにわたってつながった無線サービスエリアを与えるように配列されている。一般的に、移動局が基地局のサービスエリア内部に位置付けられると、移動局は、エアインターフェース通信プロトコル(air interface communication protocol)に従って、基地局と通信することができる。次に、基地局は、1つまたは複数の回路交換方式、パケット交換方式の信号伝達または転送ネットワークにより、移動局に音声およびデータアクセスを与えることができる。
基地局の地理的サービスエリアは、セルの幾何学的形状の点で定義されることがあり、基地局はしばしば「セル」と呼ばれ得る。一般的に、所与のセルと関連付けられるサービスエリアは、地理的にいくつかのセクタに論理的に分割され得、各セクタは、それぞれの基地局の指向性アンテナ構成要素またはアンテナからの放射パターンにより、それぞれ定義される。基地局は、典型的には、いかなる加入者、または特に小さな加入者群とも関係していない。むしろ、サービスプロバイダは、サービスプロバイダの顧客が一般的に使用するための、公的にアクセス可能な場所における基地局を突き止め(location)ようとする。
従来の基地局は、マクロセルトランシーバー(macro cell transceivers)を含み、これらは、典型的には、数キロメートルにわたり、適切に設定されたモバイル装置を有するユーザのために無線通信を提供するように構成される。この無線通信は、第二、第三、または第四世代のエアインターフェース規格などの、1つまたは複数の無線通信エアインターフェース規格に対応する。マクロネットワークのサービスエリアにおけるギャップに対処するため、また、容量制約の軽減など、他の理由で、マクロネットワークサービスプロバイダは最近、ピコセル、ピコ基地局(pico base stations)、ピコBTS(pico BTSs)および他の名称で呼ばれることもある、ピコセルと呼ばれる、より軽いインフラに関心を示してきている。典型的なピコセル基地局は、数百メートルの特定のピコセル内部で適切に設定されたモバイル装置に無線通信を提供するトランシーバーを含み得る。例示的には、ピコセルは、同じ無線通信エアインターフェース規格に従って動作するように設定される。サービスプロバイダによるマクロセルとピコセルとの組み合わせは、異種ネットワークと考えられることができ、この異種ネットワークでは、サービスプロバイダは、マクロ基地局からピコセル基地局へのトラフィックのオフロードを試みることができる。
第二世代、第三世代、および第四世代のエアインターフェース規格およびそれより先の規格など、マクロセルトランシーバーにより利用されるモバイルエアインターフェース規格をサポートすることに加え、ピコセルは、さらなる無線通信プロトコルをサポートすることができる。IEEE 802.11通信プロトコルなどの、このようなさらなる無線通信プロトコルは、しばしば(「Wi‐Fi」)と呼ばれる。Wi−Fi規格は、無免許(unlicensed)であってよいか、または、より伝統的なモバイルエアインターフェース規格とは別様に実装されることができる。
〔詳細な説明〕
一般的に述べて、本開示は、複数のピコセルを含む通信ネットワークに関する。特に、本開示の態様は、個々のピコセル内部でサポートされた複数のエアインターフェースに従った、ピコセル間通信(inter-pico cell communication)の管理に関する。さらに、本開示の態様は、複数のピコセルを実装する通信ネットワークに従った、ピコセル内通信(intra-pico cell communication)の管理に関する。例示的な実施形態では、単一のピコセル内における複数の無線テクノロジー間でのハンドオフは、モバイルIP(MIP)規格で使用されるホーム‐フォーリンエージェントテクノロジー(home-foreign agent technology)を利用することができる。他の態様では、ピコセルは、コントローラの使用を通じて、または、ピコセル間に作り出された無線接続を活用することによって、ハンドオフを調整する。さらなる態様では、ピコセルは、例えばクオリティ・オブ・サービス(「QoS」)規格の変換(translation)を提供することにより、複数のテクノロジーにわたり、統一された規格を有効にする。本開示の1つまたは複数の態様が、例示的な実施形態または実施例について記載されるが、当業者は、本開示の各態様が別々に実行され得ること、または、態様のさまざまな組み合わせを組み合わせ得ること、を理解するであろう。したがって、本開示の態様の特定の組み合わせが推測されるべきではない。
統一されたアーキテクチャにおいて複数の通信テクノロジー(例えば、複数のエアインターフェース規格に従った通信)をサポートする異種ネットワークは、容量の問題に対して短期の解決策を提供することができる。特に、一実施形態では、マクロベースのセル(macro-base cells)およびピコセルの双方を含み、かつ、より長い範囲の無線エアインターフェース(例えば、第二、第三、または第四世代の無線エアインターフェース規格)およびより短い範囲の無線エアインターフェース(例えば、Wi‐Fi)を組み込む、異種ネットワークが提供され得る。このような異種ネットワークは、セキュリティの調整、クオリティ・オブ・サービス、ユーザ機器の可動性の評価、認証、プロビジョニングシステムなどを含み得る。
図1は、ピコセル100の実施形態の例示的な構成要素のブロック図である。先に述べたように、一実施形態では、ピコセル100は、複数のエアインターフェース規格に従った通信をサポートするように構成され得る。図1は、2つの例示的なエアインターフェース規格である、より長い範囲の無線エアインターフェース規格(例えば、ロング・ターム・エボリューション(「LTE」)第四世代エアインターフェース規格)、およびより短い範囲の無線エアインターフェース規格(例えば、Wi‐Fiエアインターフェース規格)が同じ装置でサポートされる実施形態を示す。さらに、ピコセル100は、ピコセル内の異なるエアインターフェース規格間、およびピコセル間で通信をハンドオフするように構成される。
例示的には、ピコセル100は、アンテナ、フィルター、無線装置(radios)、基地局制御構成要素、ネットワークインターフェース構成要素、および電源を含むがこれらに制限されない、サポートされた無線エアインターフェース規格に従ってデータの送信を促進する1組の構成要素の統合体(integration)を含む。当業者は、ピコセル100において実装され得るこれらの構成要素はすべて、簡潔にする目的で例示されたものではなく、制限するものでもないことを、理解するであろう。図1に示すように、ピコセル100は、サポートされたエアインターフェース規格に従って送信される信号を受信するための、第1および第2の構成要素を含む。一実施形態では、第1の無線装置構成要素(first radio component)が、LTE無線装置110に対応してよく、第2の無線装置構成要素が、Wi‐Fi無線装置120に対応してよい。2つの無線装置構成要素は、ピコセル100にとって望ましいフォームファクターへの組み込みを促進するフォームファクターへと構成され得る。他の実施形態では、これらの無線装置は、他のテクノロジーをサポートするように構成されてよく、あるいは、より多くの、またはより少ない無線装置が、ピコセル内に存在することができる。やはり図1に示されるように、ピコセル100は、インターフェース規格に従って信号を受信する、追加の無線装置構成要素130も含み得る。追加の無線装置構成要素130は、第1の無線装置構成110または第2の無線装置構成要素120のいずれかに対して冗長となるような形で、あるいは、第1および第2の無線装置構成要素に対して付加的となるような形で、信号を受信するよう構成され得る。
様々な実施形態では、LTE無線装置構成要素110は、周波数分割双方向(FDD)および/または時分割二重(TDD)モードにおいて、700MHz〜2600MHzの周波数をサポートし得る。FDDの実施形態では、LTE無線装置構成要素110は、最大20MHzまでのFDDチャネルがサポートされた単一のRFキャリアを提供することができる。いくつかの実施形態では、Wi‐Fi無線装置構成要素120は、複数の無線装置を用いて同時にいくつかの周波数帯域をサポートすることができる。例えば、Wi‐Fi無線装置構成要素120は、2.4GHzおよび5GHzの周波数範囲において通信をサポートし得る。例示的には、Wi−Fi無線装置120は、最大で40MHzのチャネルを有するように構成され得る。
図1に示すように、LTE無線装置構成要素110およびWi‐Fi無線装置構成要素120は、基地局コントローラ140に接続される。基地局コントローラ140は、一般の基地局制御ソフトウェアを含み、ピコセル100がサポートするすべてのテクノロジーについて、動作およびメンテナンスサポートを提供する。基地局コントローラ140はまた、ピコセル100のバックホールインターフェース(backhaul interface)150に接続される。様々な実施形態では、ピコセル100は、バックホールインターフェース150としてスモールフォームファクタプラガブル(SFP)モジュールを活用する。これにより、ファイバー、ピコイーサネットまたはいろいろな無線バックホール製品(wireless backhaul products)によるバックホールトラフィックに対する柔軟性が可能となる。図1に示すように、ピコセル100は、アンテナ170を通じて様々なユーザ機器(UE)160と、また、コアネットワーク180と、連動する。
UE160は、無線エアインターフェース規格に従ってピコセル100と通信することができる1つまたは複数の遠隔通信構成要素を有する任意のコンピュータデバイスに対応し得る。UE160は、例示的には、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、タブレットPC、パーソナルコンピュータデバイス、器具(appliances)などを含み得る。さらに、ピコセル100と通信することができる遠隔通信構成要素は、UE内に直接組み込まれるか、または、アドオン構成要素もしくは補足的構成要素として提供されることができる。さらに、ピコセル100と通信することができる遠隔通信構成要素は、2つまたは3つ以上のUEにより共有され得る。例えば、2つまたは3つ以上のUEは、テザリングとしばしば呼ばれる有線接続を利用して、または、ホットスポットとしばしば呼ばれる無線通信プロトコルを介して、通信構成要素を共有することができる。
アーキテクチャでは、ピコセル100の無線装置構成要素110、120は、業界標準通信プロトコルを使用して、キャリアのコアネットワーク180と通信する。例えば、LTE無線装置構成要素110は、転送制御プロトコル(「TCP」)およびインターネットプロトコル(「IP」)のプロトコルに従って、情報を送信することができる。
図2は、複数のピコセル100(図1)を含む異種ネットワーク200の実施形態のブロック図である。図2で分かるように、異種ネットワーク200は、マクロセル210のネットワークと組み合わせたピコセル100を含み得る。従来の無線インフラ設定に従って、ピコセル100およびマクロセル210は、1つまたは複数のサービングゲートウェイ230を通じて1つまたは複数のモビリティ管理エンティティ(MME)220と通信している。ピコセル100とサービングゲートウェイ230との間の通信インターフェースは、S1インターフェースなどのネットワークインターフェース上にあってよい。あるいは、ピコセル100とサービングゲートウェイ230との間の通信は、パブリックネットワークを介して、例えばトンネリングプロトコルを利用するS1インターフェースを介して、達成され得る。様々な実施形態では、共通のネットワーク管理システム(NMS)240(ネットワーク管理装置(NMD)とも呼ばれる)が、マクロネットワーク(EMS250)およびピコネットワーク(EMS260)のためのそれぞれの要素管理システム(EMS)を監視し、一体化するように構成され得る。
概して、複数のエアインターフェースプロトコルおよびテクノロジーをサポートし、マクロセル210およびピコセル100を含む異種ネットワーク200では、UE160は、いくつかのマクロセル210またはピコセル100と通信することができる。一部の場合には、UE160は、2つのマクロセル210間で連続して通信することができる。他の場合には、UE160は、マクロセル210とピコセル100との間、または、ピコセル100とマクロセル210との間で、連続して通信することができる。さらに別の場合には、UE160は、2つのピコセル100間で連続して通信することができる。概して、第1のセル(例えば、マクロセル210もしくはピコセル100)と、UEとサービスプロバイダとの間の通信が同じエアインターフェース規格に対応する第2のセルと、の間のハンドオフ、または、これらからのオフロードは、水平ハンドオフまたはオフロードと呼ばれ得る。同様に、UE160とサービスプロバイダとの間の通信が複数のエアインターフェース規格を利用する、第1のセル(例えば、マクロセル210もしくはピコセル100)間のハンドオフは、垂直ハンドオフまたはオフロードと呼ばれ得る。
例示的には、単一のピコセル100内部における2つまたは3つ以上の異なるエアインターフェース規格間でのハンドオフ/オフロードは、ピコ内ハンドオフ/オフロード(intrapico handoffs/offloads)と呼ばれ得る。例えば、単一のピコセル100は、LTEエアインターフェース規格に従って通信するUE160のハンドオフを誘発して、Wi‐Fiエアインターフェース規格に従って通信することができる。同じ異種ネットワーク200での、2つまたは3つ以上のピコセル100間のハンドオフ/オフロードは、ピコ間ハンドオフ/オフロード(inter pico handoffs/offloads)と呼ばれ得る。以下でさらに詳細に説明するように、一態様では、ピコセル100が、ピコセル内垂直ハンドオフ(LTEからWi‐Fi/Wi‐FiからLTE)を容易にし得る。別の態様では、ピコセル100は、他のピコセル100またはマクロセル210間で、ピコセル間水平/垂直ハンドオフ(LTEからLTE、およびLTEからWi‐Fi/Wi‐FiからLTE)を容易にし得る。
ピコセル100の、これらのオフロード能力は、起こり得るトラフィック密度、または無線ネットワークによりサポートされる「メガビット/秒/平方マイル」の数を増やすのを助ける。いくつかの実施形態では、マクロネットワークからのトラフィックは、マクロセルとピコセルとの間で、Rel. 8のシームレスLTEハンドオフを活用して、オフロードされ得る。トラフィック割り当ておよびロード・バランシングの決定は、以下を考慮する:ユーザの可動性/速度、セッションのタイプ、電流負荷、ユーザ密度、場所、およびビジネスモデル。
図3は、ハンドオフに従った構成要素の相互作用の一実施形態を示す、図2の異種ネットワーク200のブロック図である。具体的には、図3は、LTEエアインターフェース規格を用いてUE160との通信を管理する、マクロセル210から、ピコセル100への間接的ハンドオフを示す。UE160とピコセル100との間の通信は、Wi‐Fiエアインターフェース規格に対応する。
図3の点線で示されるように、(1)では、LTEベースの通信が、まず、マクロセル100からピコセル100へとオフロードされる。マクロセル100とピコセル100との間のハンドオフは、ピコセルが、同じエアインターフェース規格、例えばLTEエアインターフェース規格を用いてUE160と通信するように、促進される。引き続き図3を参照すると、(3)では、受ける側のピコセル(receiving pico cell)100が、LTE無線装置構成要素110からピコセルWi‐Fi無線装置構成要素120へ、UE160とピコ内ハンドオフを行う。
例示的な実施例として、動きの速い列車の乗客が、異種ネットワーク200内の任意の数のLTEマクロセル210を通じて接続するそのUE160に対しデータセッションを開始することができる。その乗客が目的地に到着すると、UE160との通信は、LTEエアインターフェース規格を用いてローカルピコセル100に水平にハンドオフされ得る。乗客は、次に、ピコ内ハンドオフでは、同じピコセル100内でピコセルWi‐Fiネットワークへ、垂直にハンドオフされ得る。このシナリオでは、データセッションは、マクロセル100のLTE無線装置構成要素とピコセル100のWi‐Fi無線装置構成要素との間で間接的にハンドオフされた。
異なるシナリオでは、異なるハンドオフが、ピコセル100により適応され得る(accommodated)。例えば、ショッピングモールのコーヒーショップにいる人が、Wi‐Fiエアインターフェース規格に従った通信により、そのUE160に対し大きなデータファイルのダウンロードを開始することができる。伝送中のある時点で、UE160(例えば、ユーザ)は、動き始めて、ピコセルのWi‐Fi無線装置構成要素120の範囲の限度に近付き得る。このシナリオでは、データセッションは、ピコセル100上のWi‐Fi無線装置構成要素120から同じピコセル100上のLTE無線装置構成要素110に、ハンドオフされ得る。さらにまた、その人がピコセルのLTE無線装置構成要素110の限度に近付くように動き続けた場合、2つのピコセル間で水平に(LTE無線装置構成要素からLTE無線装置構成要素に)、ピコセル間ハンドオフがあるだろう。さらになお、受ける側のピコセルは次に、ひょっとしたら、ピコセルのWi‐Fi無線装置構成要素120へのさらなる垂直ハンドオフを引き起こすかもしれない。この実施例では、データセッションは、ピコセル内およびピコセル間ハンドオフ、Wi‐Fi−LTE−LTE−Wi‐Fiを通じて、サービスの継続性を経験するであろう。ピコセル間ハンドオフにかかわる制御メカニズムおよびインターフェースは、図7および図8を参照して、以下でさらに説明する。
前述のとおり、ピコセル100により、複数のエアインターフェース規格にわたる垂直ハンドオフが可能となる。特に、例示的な実施形態では、ピコセル100は、LTE無線装置構成要素110とWi‐Fi無線装置構成要素120との間でUE160を垂直にハンドオフし得る。図4Aおよび図4Bは、単一のピコセル100内における垂直ハンドオフのメカニズムの方法体系を示す。一実施形態では、ピコセル100は、モバイルIP(MIP)規格で使用されるホーム‐フォーリンエージェントテクノロジーを利用して、そのピコ間ハンドオフを促進することができる。
概して、モバイルIPプロトコルにより、インターネット上のIPデータグラムの位置独立なルーティングが可能になる。各モバイルノードは、インターネット内でその現在位置を無視するそのホームアドレスにより識別される。そのホームネットワークから離れている間、モバイルノードが、その現在位置を識別する気付アドレスと関連し、そのホームアドレスは、そのホームエージェントへのトンネルのローカルエンドポイントと関連する。モバイルIPは、モバイルノードがそのホームエージェントにどのようにして登録する(registers)のか、また、ホームエージェントがトンネルを通じてモバイルノードへどのようにしてデータグラムをルーティングするかを特定する。モバイルノードは、2つのアドレス、すなわち、永続的ホームアドレス(permanent home address)と、モバイルノードが訪れているネットワークと関連する気付アドレス(CoA)と、を有する。2種類のエンティティが、モバイルIP実装を構成する。ホームエージェントは、永続的ホームアドレスがそのホームエージェントのネットワーク内にあるモバイルノードに関する情報を記憶する。フォーリンエージェントは、そのネットワークを訪れているモバイルノードに関する情報を記憶する。フォーリンエージェントはまた、モバイルIPにより使用される気付アドレスを知らせる。ホストネットワーク内にフォーリンエージェントがない場合、モバイル装置は、アドレスを入手すること、およびそのアドレスを独自の手段により知らせることに対処しなければならない。
モバイルノードと通信しようとしているノードは、パケットを受信する宛先アドレスとして、モバイルノードの永続的ホームアドレスを使用する。ホームアドレスは、論理上、ホームエージェントに関連するネットワークに属するので、通常のIPルーティングのメカニズムは、これらのパケットをホームエージェントに送る。ホームエージェントと物理的に同じネットワーク内にある目的地にパケットを送る代わりに、ホームエージェントは、モバイルノードの気付アドレスを用いて新しいIPヘッダでデータグラムをカプセル化することにより、これらのパケットを、IPトンネルを通じて、リモートアドレスに向けてリダイレクトする。
送信機として作用する場合、モバイルノードは、IPパケットのためのソースアドレスとしてその永続的ホームアドレスを使用し、ホームエージェントを通じてパケットを送ることなしに、他の通信ノード(communicating node)に直接パケットを送る。必要であれば、フォーリンエージェントは、モバイルノードのパケットをホームエージェントにトンネリングすることによる逆トンネリング(reverse tunneling)を利用してよく、これによりパケットをその通信ノードに送る。
図4Aを参照すると、ピコ間ハンドオフを促進するため、ピコセル100は、LTEエアインターフェース規格のためのホームエージェント(HA)402、およびWi‐Fiエアインターフェース規格のためのHA404を含む。さらに、ピコセル100は、LTEエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェント(FA)406、およびWi‐Fiエアインターフェース規格のためのFA408を含む。ホームエージェントとフォーリンエージェントとの間のMIPトンネル410を使用することにより、ピコセル100は、接続を切る前に、LTEエアインターフェース規格とWi‐Fiエアインターフェース規格との間でハンドオーバを行うことができる。データは、それぞれのMIPトンネル410を切り替えることにより、LTEからWi‐Fiへ(またはWi‐FiからLTEへ)オフロードされ、データは、HA402、404から対応するFA404、406に流れる。
様々なシナリオでは、HA402、404は、別のセルからの同じエアインターフェースを用いて、MIPトンネル410上のデータを通り抜けて(pass through)、FA構成要素のうちの1つに移ることができる。HA402、404は、異なるエアインターフェース規格へ切り替えることもできる。LTEおよびWi‐FiのためのHA402、404、ならびにLTEおよびWi‐FiのためのFA406、408との間の、様々な通り抜け(pass through)と切り替えとの組み合わせは、2x2サポートと呼ばれるものを提供する。
HA−FAのアーキテクチャをさらに詳細に例示するため、実施例のピコ内LTE-Wi-Fiハンドオフを、図4Bを参照して説明する。データは、IP 10.116.150.5においてLTEインターフェース上を流れ、ピコセル100に到着することができる。このデータは、以下のように、HA402、404およびFA406、408ならびにMIPトンネル410を使用して元のIPアドレスを保存することによって、LTEインターフェースおよびWi‐Fiインターフェース双方においてUE106に送られる。
ピコセル100は、LTEのHA402でIP 10.116.150.XのLTEインターフェース上で受信されたデータをルーティングする。ピコセル100のWi‐Fiインターフェースは、IPアドレス10.116.200.Xからのトラフィックを予測するので、LTEインターフェースにおけるトラフィックは無視する。LTEのHA402により受け取られたLTEトラフィックは、LTE FA406まで回され、受け取られると、IP 10.116.150.5においてUE160が利用することができる。
LTEのHA402は、MIPトンネル410も使用して、データをWi‐FiのFA408(内部にプロキシMIPを有する)へと切り替え、IP 10.116.200.6のUE160のWi‐Fiインターフェース上にデータを提供する。したがって、(MIPトンネル410を経由した)Wi‐Fiへのハンドオフ後、UE160は、データフローを受け取り続け、これにより、LTEインターフェースの元のIPアドレスを保存する。2方向(LTE−Wi−Fi、およびWi‐Fi−LTE)におけるピコセル100内部でのハンドオフプロセスのさらなる詳細は、図5および図6を参照して以下に述べる。
図5は、LTEエアインターフェース規格からWi‐Fiエアインターフェース規格への、ピコセル内でのハンドオフプロセスを示す。図5に示すように、初期トラフィック(initial traffic)は、LTEインターフェース上にあってよい。LTEのためのHA402とFA406との間に形成されたMIPトンネル410があるので、LTEのHA402からLTEアクセスポイント(AP)406へ、また、UE160への、LTEインターフェースを通じたデータフローがある。UE160がハンドオフを誘発すると、ハンドオフプロセスが開始される。ハンドオフは、様々な理由で誘発され得る。例えば、LTE信号に問題がある場合があり、新たなWi‐Fiネットワークが発見される場合があり、ユーザがWi‐Fiネットワークを契約したばかりである場合があり、ユーザがあまり動けなくなる場合があり、アクセスポイントにいるユーザが多すぎる場合がある、などである。いったんハンドオフが誘発されると、UE160からWi‐FiのFA408にDHCP要求が送られる。Wi‐FiのFA408は次に、ピコセル内部またはコアネットワーク上のどこかにあってよいDHCPサーバー502と交信し、DHCPアドレスを入手する。DHCPサーバー502は、Wi‐FiのFA408の要求を承認する。次に、Wi‐FiのFA408は、LTEのHA402にMIPレジスター要求(MIP Register Request)を送り、LTEのHA402は、Wi‐FiのFA408に応答し、LTEのHA402とWi‐FiのFA408との間にMIPトンネル410を作る。次に、Wi‐FiのFA408は、UEのDHCP要求を承認し、LTEのHA402とUE160との間にデータフローが作られる。
図6は、Wi‐Fiエアインターフェース規格からLTEエアインターフェース規格への、ピコセル100内部でのハンドオフプロセスを示す。図6に示すように、初期トラフィックは、Wi‐Fiインターフェース上にあってよい。Wi‐FiのためのHA404とFA408との間に形成されたMIPトンネル410があるので、Wi‐FiのHA404からWi‐FiのFA408への、そしてUE160への、Wi‐Fiインターフェースを通じたデータフローがある。UE160がハンドオフを誘発すると、ハンドオフプロセスが開始される。いったんハンドオフが誘発されると、UE160からLTEのFA406にDHCP要求が送られる。LTEのFA406は次に、ピコセル100内部のDHCPサーバー502と交信して、DHCPアドレスを入手する。DHCPは、LTEのFA406の要求を承認する。次に、LTEのFA406は、Wi‐FiのHA404にMIPレジスター要求を送信し、Wi‐FiのHA404は、LTEのFA406に応答し、Wi‐FiのHA404とLTEのFA406との間にMIPトンネル410を作る。次に、LTEのFA406は、UEのDHCP要求を承認し、Wi‐FiのHA404とUE160との間にデータフローが作られる。
図7は、ピコセル間ハンドオフにおいてピコセル100間でのハンドオフを管理するための制御メカニズムの実施形態を示す。いくつかの実施形態では、ピコセル100を自律的で自立したデバイス(autonomous and self-sustaining devices)にすることが可能であり、ここで、各ピコセルは、必要な管理機能を個別に実行する。このような実施形態では、ピコセルは、「スタンドアローンの」または「自律的な」ピコセルと呼ばれ得る。図7の実施形態では、Wi‐Fi/LTEコントローラ702を使用して、1つの集中地点(one centralized point)からピコセルのそれぞれに対して行われる高レベルの管理機能のうちのいくつかを実行し、それにより、ピコセル100を「薄い」デバイスにすることができる。高レベルの管理機能は、異なるテクノロジーにわたりデータのクオリティ・オブ・サービスを制御すること、UE160の可動性に基づいてテクノロジー間でのハンドオフを誘発すること、統計の収集、信号レベルのモニタリング、いくつかの場所におけるハンドオフの事前計画、セキュリティ管理、場所追跡などを含み得る。
ピコセル100内部のテクノロジー間でのハンドオフ、または垂直内ハンドオーバ(intra vertical handover)は、コントローラなしで行われ得る。例えば、1つのピコセル100上のLTEから別のピコセル100上のLTEへ、または1つのピコセル100上のWi‐Fiから別のピコセル100上のWi‐Fiへ、といったピコ間水平ハンドオーバは、コントローラ702を用いて達成され得る。
ショッピングモール内の人がWi‐Fiエアインターフェース規格によりそのUE160に大きなデータファイルをダウンロードしていて、その後コーヒーショップの外に出てショッピングモールの別の場所まで歩いていく、前述した例示的な実施例を再び参照すると、データセッションは、コントローラ702を用いずに、第1のピコセル100上のWi‐Fi無線装置構成要素120から、同じピコセル100上のLTE無線装置構成要素110へ、ハンドオフされ得る。その人が歩き続けて、新しいピコセルのゾーンに到着すると、ピコセル間ハンドオフが、水平に(LTEからLTEへ)、コントローラ702により調整される。次に、新しいピコセルにおけるWi‐Fiホットスポットへの垂直ハンドオフは、コントローラなしで、ピコセル自体により再び制御され得る。
コントローラ702は、例えば、キャリアから企業へのトラフィックをオフロードするのにも使用され得る。キャリアのネットワーク内の複数のピコセル100のためのコントローラ、および企業のネットワーク内の別の複数のピコセルのための別のコントローラが、存在し得る。UE160がキャリアのネットワークから(例えば街路から)企業のネットワーク内に(例えば建物内に)移動すると、コントローラは、互いに通信して、キャリアから企業のピコセルのネットワークにトラフィックを円滑にハンドオフする。
図8は、「スタンドアローンの」または「自律的な」ピコセル100間でのハンドオフにおけるX2インターフェースの使用を示す。コントローラ702を使用しない場合、ピコセル100は互いに通信して、それらの間でのハンドオフを調整および実行する。いくつかの実施形態では、ピコセル100またはマクロセル210を互いに対して相互接続させるインターフェースである、X2インターフェースを使用することが可能である。従来のX2インターフェースは、概して、有線接続によりセル間で情報を信号伝達するのをサポートするように設計される。しかしながら、ピコセルは、有利なことに、2つの無線周波数帯域にわたりWi‐Fiテクノロジーをサポートすることができるので、2つの無線周波数帯域のうちの1つ、例えば5GHzのWi‐Fi帯域などを使用して、ピコセル100間で作られたWi‐Fiメッシュを通じて、X2を使用することができる。これにより、X2インターフェースを介した、無線でのピコ間ハンドオフの実行が可能となる。このようなハンドオフは、速度および性能を改善しており、また、セル間にケーブルを敷設する費用を排除することにより費用を節減する。他の実施形態では、無線接続は、Wi‐Fiメッシュの代わりに、またはこれに加えて、TDMAに基づくメッシュプロトコルを用いて、達成することもできる。
前述した垂直ハンドオーバシナリオのいずれにおいても、また、ピコセルとバックホールネットワークとの間のいかなるハンドオーバにおいても、テクノロジーおよび/またはネットワークにわたり、均一なクオリティ・オブ・サービス(QoS)を確実にすることが、有益である。均一なQoSを達成するために、異なるテクノロジーおよびネットワークにわたる異なるQoS規格を変換して(translate)それらを統合することが重要である。
図9は、異種ネットワーク200(図2)内部のQoS規格の変換の実施形態を示す。図示する実施形態では、UE160からのWi‐Fiトラフィック上で達成すべきQoS規格は、Wi‐Fiマルチメディア(WMM)規格の中にあり得る。ピコセル100は、このWMM規格を、差別化サービスコードポイント(Differentiated Services Code Point)(DSCP)規格および/または802.1p規格に変換し、バックホールネットワーク上でトラフィックを送るためにGREトンネルで使用される一般ルーティングカプセル化(GRE)ヘッダ内に、DSCPタグを含める。同様に、図9には図示していないが、UEからのLTEトラフィックで達成すべきQoS規格は、QoSクラス識別子(QoS Class Identifier)(QCI)規格内にあり得る。ピコセル100は、このQCI規格を、差別化サービスコードポイント(DSCP)規格および/または802.1p規格に変換し、バックホールネットワーク上でトラフィックを送るためにGREトンネルで使用される一般ルーティングカプセル化(GRE)ヘッダ内に、DSCPタグを含める。
ピコセルは、バックホールトラフィックのGREヘッダに含まれるDSCPタグを、それぞれWMMおよび/またはQCO規格へと同様に変換し、Wi‐Fiおよび/またはLTEによりUEにトラフィックを送り返す。
LTEおよびWi‐Fiを含むいくつかのテクノロジーをサポートするピコセル100の別の利点は、UEのロケーション解決(location resolution)を改善し得ることである。概して、受信信号強度インジケーター(RSSI)に基づく位置追跡は、モバイル装置などのUEの位置を突き止めるために三辺測量を使用する。三辺測量では、少なくとも3つの隣接するアクセスポイントが、あらゆるあいまいさを解決する必要がある。Wi‐Fiネットワークでは、近隣の、または隣接するアクセスポイントは、セル間の干渉を軽減するために、異なる周波数チャネルを割り当てられる。したがって、モバイル装置付近のアクセスポイントの受信電力および/またはRSSIを測定するためには、近隣のアクセスポイントのチャネルに合わせることが必要である。このチューニングは、データ通信からRTLSへ進みデータ通信に戻るチャネルをモバイル装置が切り替える必要があるため、時間遅延に敏感である(音声および動画を含む)リアルタイムサービスのQoSに影響を与えるかもしれない。
図10は、ピコセル100の実施形態を用いたリアルタイムロケーションシステム(RTLS)を示す。ピコセル100により、Wi‐FiインターフェースおよびLTEインターフェースの双方を同時に使用して、モバイル装置などのUE160の位置を決定することができる。モバイル装置が(例えばデータセッション中などに)インターネットと通信するためにWi‐Fiを使用すると、ピコセル100は、モバイル装置の位置を決定するためにLTEインターフェースを使用することができる。UE160がインターネットと、またはプロバイダーのコアネットワークと通信するためにLTEを使用すると、ピコセル100は、モバイル装置の位置を決定するためにWi‐Fiインターフェースを使用することができる。通信および位置の突き止め(locationing)のためにインターフェースを代わる代わる使用すること(use of the alternate interfaces)により、妨害のないセッションが可能となる。さらに、合計で6つのRSSI測定値(周波数帯域、例えば2.1GHzの帯域のLTEおよび2.4GHzの帯域のWi‐Fi、それぞれに3つ)があるので、より良いロケーション解決が可能である。複数のテクノロジーに対するピコセルのサポートがないので、これまでのシステムは、通信および位置の突き止め双方のために、単一のインターフェースに関する3つの測定値に依存していた。
本開示の様々な実施形態は、以下の項(clauses)に関して記載され得る:
実施形態1:
第1項:異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従って、モバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間のハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第5項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、スモールセルとスモールセルとの間のハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第6項:ネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルを含み、
1つまたは複数のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従って複数のユーザ機器と無線通信するように構成され、
1つまたは複数のセルは、第1のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を、第2のエアインターフェース規格に従った通信へと移行させることにより、通信と通信との間にセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第7項:第6項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルは、第1のエアインターフェース規格のみに従ったモバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第8項:第6項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第9項:第6項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第10項:第6項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルは、第1のエアインターフェース規格のみを実装するセル間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第11項:第6項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルは、第1および第2のエアインターフェース規格を実装するセル間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第12項:第6項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルは、ユーザ機器と関連した動きに基づいてセル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第13項:第0項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルは、コアネットワークからの命令を受信せずに、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第14項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
装置は、モバイル装置との通信チャネルを中断せずに、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間に、複数の装置を有するネットワークにおける通信ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
第15項:第0項に記載の装置において、
装置は、第1のエアインターフェース規格にのみ従ったモバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
第16項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第17項:第0項に記載の装置において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第18項:第0項に記載の装置において、
装置は、第1および第2のエアインターフェース規格を実装するセル間でハンドオーバを実行するように構成される、装置。
第19項:第0項に記載の装置において、
装置は、ユーザ機器と関連した動きに基づいて、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、装置
第20項:第0項に記載の装置において、
第3のエアインターフェース規格に従って通信するように構成された第3の無線装置構成要素をさらに含む、装置。
実施形態2
第1項:異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
スモールセル間のハンドオーバの少なくとも一部を管理するように構成されたスモールセルコントローラと、
を含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
スモールセルコントローラは、モバイル装置と関連した動きに少なくとも部分的に基づいて、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信に関連したスモールセル間ハンドオーバを引き起こすように構成される、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第5項:第1項に記載のネットワークにおいて、
スモールセルコントローラは、より長い範囲のエアインターフェース規格とより短い範囲のエアインターフェース規格との間でスモールセル内ハンドオーバを引き起こすようにさらに構成される、ネットワーク。
第6項:ネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルであって、2つまたは3つ以上のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ってユーザ機器と無線通信するように構成される、セルと、
2つまたは3つ以上のセル間でのセル間ハンドオーバの少なくとも一部を管理するように構成されたセルコントローラであって、セル間ハンドオーバは、第1のエアインターフェース規格に対応する、セルコントローラと、
を含み、
2つまたは3つ以上のセルは、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第7項:第0項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルは、第1のエアインターフェース規格のみに従ったモバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第8項:第0項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第9項:第0項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第10項:第6項に記載のネットワークにおいて、
セルコントローラは、セル内部でセル内ハンドオーバを引き起こすようにさらに構成され、セル内ハンドオーバは、第1のエアインターフェース規格から第2のエアインターフェース規格への通信の移行に対応する、ネットワーク。
第11項:第0項に記載のネットワークにおいて、
セルコントローラは、コアネットワークからの制御命令を受信せずに、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第12項:第0項に記載のネットワークにおいて、
セルコントローラは、ユーザ機器と関連した動きに基づいてセル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第13項:第0項に記載のネットワークにおいて、
複数のセルコントローラをさらに含み、
セルコントローラはそれぞれ、2つまたは3つ以上のセル間のセル間ハンドオーバの少なくとも一部を管理するように構成され、
セル間ハンドオーバは、第1のエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第14項:第0項に記載のネットワークにおいて、
複数のセルコントローラは、領域に従って構成される、ネットワーク。
第15項:第0項に記載のネットワークにおいて、
複数のセルコントローラは、識別可能な各領域と関連した単一のセルコントローラがあるように構成される、ネットワーク。
第16項:第0項に記載のネットワークにおいて、
複数のセルコントローラは、サービスプロバイダ協会(service provider associations)に従って構成される、ネットワーク。
第17項:第0項に記載のネットワークにおいて、
複数のセルコントローラは、階層的に配列される、ネットワーク。
第18項:第0項に記載のネットワークにおいて、
第1のセルコントローラが、第1組のセルに割り当てられ、
第2のセルコントローラが、第2組のセルに割り当てられる、ネットワーク。
第19項:第0項に記載のネットワークにおいて、
第3のセルコントローラが、第1組のセルにおけるセルと第2組のセルにおけるセルとの間のハンドオーバを促進する、ネットワーク。
第20項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
装置は、セルコントローラから受信された命令に基づいて、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間に通信ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
第21項:第0項に記載の装置において、
装置は、第1のエアインターフェース規格のみに従ったモバイル装置との通信と関連したセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
第22項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第23項:第0項に記載の装置において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第24項:第0項に記載の装置において、
装置は、セルコントローラから受信した命令に基づいて、第1および第2のエアインターフェース規格を実装するセル間でセル間ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
第25項:第0項に記載の装置において、
セルコントローラは、ユーザ機器と関連した動きに基づいてセル内ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
実施形態3
第1項:異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
2つまたは3つ以上のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
2つまたは3つ以上のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
2つまたは3つ以上のスモールセルは、より短い範囲のエアインターフェース規格に基づいてメッシュネットワークを形成するように構成され、
2つまたは3つ以上のスモールセルは、コアネットワークからのハンドオーバ命令を受信せずに、メッシュネットワークに沿って渡された制御情報に基づいて、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と関連したスモールセル内ハンドオーバを実行する、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第5項:第1項に記載のネットワークにおいて、
制御情報は、X2プロトコルに対応する、ネットワーク。
第6項:ネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルを含み、
1つまたは複数のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ってユーザ機器と無線通信するように構成され、
2つまたは3つ以上のセルは、第2のエアインターフェース規格を利用して通信ネットワークを形成するように構成され、
2つまたは3つ以上のセルは、形成された通信ネットワークに沿って渡された制御情報に基づいて、第1のエアインターフェースに従ったモバイル装置との通信と通信との間にセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第7項:第6項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第8項:第6項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第9項:第6項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルは、第1のエアインターフェース規格のみを実装するセル間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第10項:第6項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルは、通信ネットワークを介してハンドオーバを制御するように信号伝達プロトコルを利用するよう構成される、ネットワーク。
第11項:第6項に記載のネットワークにおいて、
形成された通信ネットワークは、メッシュネットワークに対応する、ネットワーク。
第12項:第6項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルは、第1のエアインターフェース規格と第2のエアインターフェース規格との間でセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第13項:第6項に記載のネットワークにおいて、
2つまたは3つ以上のセルは、コアネットワークからの制御命令を受信せずに、セル間ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第14項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
装置は、第2のエアインターフェースを利用して複数のセルを備えた通信ネットワークを形成するように構成され、
装置は、第1のエアインターフェースに従ったモバイル装置との通信を確立するように構成され、
装置は、形成された通信ネットワークに沿って渡された制御情報に基づいて、第1のエアインターフェースに従ったモバイル装置との通信と通信との間にセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
第15項:第0項に記載の装置において、
装置は、第1のエアインターフェース規格のみに従ったモバイル装置との通信に関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
第16項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第17項:第0項に記載の装置において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第18項:第0項に記載の装置において、
装置は、通信ネットワークを介してハンドオーバを制御するため信号伝達プロトコルを利用するように構成される、装置。
第19項:第12項に記載の装置において、
形成された通信ネットワークは、メッシュネットワークに対応する、装置。
第20項:第12項に記載の装置において、
形成された通信ネットワークは、動的に(dynamically)形成される、装置。
第21項:ユーザ機器との通信を管理する方法において、
1つまたは複数のセルのそれぞれが第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ってユーザ機器と無線通信するように構成される、2つまたは3つ以上のセルを含む異種ネットワーク内で、
第1のセルにおいて、第2のエアインターフェースを利用して通信ネットワークを形成させることと、
第1のセルにおいて、通信ネットワークを介した第2のセルとのハンドオーバに関連する制御情報を入手することと、
制御情報に少なくとも部分的に基づいて、第1のエアインターフェース規格に従って、第1のセルと第2のセルとの間でモバイル装置のハンドオーバを引き起こすことと、
を含む、方法。
第22項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第23項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第24項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェースを利用して通信ネットワークを形成させることは、既存の通信ネットワークの接合を利用することを含む、方法。
第25項:第8項に記載の方法において、
制御情報に少なくとも部分的に基づいて、第1のエアインターフェース規格に従って、第1のセルと第2のセルとの間でハンドオーバを引き起こすことは、通信ネットワークを介してハンドオーバを制御するために信号伝達プロトコルを利用することを含む、方法。
第26項:第8項に記載の方法において、
形成された通信ネットワークは、メッシュネットワークに対応する、方法。
実施形態4
第1項:異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってフォーマットされたクオリティ・オブ・サービス・メトリック情報を入手し、コアネットワークプロトコルと関連したクオリティ・オブ・サービス・フォーマットに従ってクオリティ・オブ・サービス・メトリック情報を変換するようにさらに構成され、
1つまたは複数のスモールセルは、より短い範囲のエアインターフェース規格に従ってフォーマットされたクオリティ・オブ・サービス・メトリック情報を入手し、コアネットワークプロトコルと関連したクオリティ・オブ・サービス・フォーマットに従ってクオリティ・オブ・サービス・メトリック情報を変換するようにさらに構成され、
モバイル装置との通信に関連したクオリティ・オブ・サービス情報は、第1または第2のエアインターフェースの利用とは無関係に、コアネットワークに送信され、モバイル装置と1つまたは複数のスモールセルとの間の通信を促進する、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するようにさらに構成される、ネットワーク。
第5項:ネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルを含み、1つまたは複数のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ってユーザ機器と無線通信するように構成され、
1つまたは複数のセルは、第1のエアインターフェースと第2のエアインターフェースとの間で、モバイル装置との通信と通信との間にセル間ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
1つまたは複数のセルは、パフォーマンス・メトリック情報を入手するようにさらに構成され、パフォーマンス・メトリック情報は、第1のエアインターフェースに関連するフォーマット、または、第2のエアインターフェース規格に関連するフォーマットのいずれかに従ってフォーマットされ、
1つまたは複数のセルは、パフォーマンス・メトリック情報を、コアネットワークに関連したフォーマットに変換するようにさらに構成され、パフォーマンス・メトリック情報は、モバイル装置と通信するために利用される現在のエアインターフェース規格の変更とは無関係である、ネットワーク。
第6項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第7項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第8項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェースと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、QoSクラス識別子(QCI)プロトコルに対応する、ネットワーク。
第9項:第5項に記載のネットワークにおいて、
コアネットワークと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、差別化サービスコードポイント(DSCP)プロトコルに対応する、ネットワーク。
第10項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェースと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、Wi‐Fiマルチメディア(WMM)プロトコルに対応する、ネットワーク。
第11項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
装置は、パフォーマンス・メトリック情報を入手するようにさらに構成され、パフォーマンス・メトリック情報は、第1のエアインターフェースと関連したフォーマットまたは第2のエアインターフェース規格と関連したフォーマットのいずれかに従って、フォーマットされ、
装置は、パフォーマンス・メトリック情報を、コアネットワークと関連したフォーマットに変換するようにさらに構成され、パフォーマンス・メトリック情報は、モバイル装置と通信するために利用される現在のエアインターフェース規格とは無関係であり、装置により利用される現在のエアインターフェース規格は、動的に修正され得、
第1および第2のエアインターフェースと関連したフォーマットは、互換性がない、装置。
第12項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第13項:第0項に記載の装置において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第14項:第0項に記載の装置において、
パフォーマンス・メトリック情報は、クオリティ・オブ・サービス情報に対応する、装置。
第15項:ユーザ機器との通信を管理する方法において、
第1のセルにおいて、第1のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立させることと、
第1のセルにおいて、第1のエアインターフェース規格に基づいた通信に関連したパフォーマンス情報を入手することと、
第1のセルにおいて、第1のエアインターフェース規格に基づいた通信と関連したパフォーマンス情報を、コアネットワークプロトコルと関連したフォーマットに変換することと、
第1のエアインターフェース規格と第2のエアインターフェース規格との間でセル内ハンドオーバを引き起こすことと、
第1のセルにおいて、第2のエアインターフェース規格に基づいた通信と関連したパフォーマンス情報を入手することと、
第1のセルにおいて、第2のエアインターフェース規格に基づいた通信と関連したパフォーマンス情報を、コアネットワークと関連したフォーマットに変換することと、
を含み、
モバイル装置との通信に関連したクオリティ・オブ・サービス情報は、第1または第2のエアインターフェースの利用とは無関係にコアネットワークに送信され、モバイル装置と1つまたは複数のスモールセルとの間の通信を促進する、方法。
第16項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第17項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第18項:第8項に記載の方法において、
第1および第2のエアインターフェースと関連したフォーマットは、互換性がない、方法。
第19項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェースと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、QoSクラス識別子(QCI)プロトコルに対応する、方法。
第20項:第8項に記載の方法において、
コアネットワークと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、差別化サービスコードポイント(DSCP)プロトコルに対応する、方法。
第21項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェースと関連したパフォーマンス・メトリック情報は、Wi‐Fiマルチメディア(WMM)プロトコルに対応する、方法。
実施形態5
第1項:異種ネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従って通信するように構成される、複数のモバイル装置と、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲およびより短い範囲のエアインターフェース規格のそれぞれについて、ホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードを含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントと、より短い範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間で通信トンネルを利用することにより、スモールセル内ハンドオーバを実行するように構成され、
複数のモバイル装置は、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ったすべての通信について、より長い範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントとの通信を確立し、
複数のモバイル装置は、より短い範囲のエアインターフェース規格に従ったすべての通信について、より短い範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントとの通信を確立し、
スモールセルとコアネットワークとの間の通信は、スモールセルとモバイル装置との間におけるより長い範囲のエアインターフェース規格またはより短い範囲のエアインターフェース規格の利用とは無関係である、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第5項:第1項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、スモールセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第6項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格に従って開始した通信は、より短い範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントとより短い範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用する、ネットワーク。
第7項:第6項に記載のネットワークにおいて、
1つまたは複数のスモールセルは、より短い範囲のインターフェース規格のためのホームエージェントと、より長い範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することによって、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
第8項:ユーザ機器との通信を管理する方法において、
第1のエアインターフェース規格に対応する第1のノードとの通信を、モバイル装置により確立することであって、第1のノードは、第1のエアインターフェースのためのフォーリンエージェントノードに対応する、ことと、
第2のエアインターフェース規格に対応する第2のノードとの通信を、モバイル装置により確立することであって、第2のノードは、第2のエアインターフェースのためのフォーリンエージェントノードに対応する、ことと、
を含み、
第1および第2のノードは、単一のスモールセルに対応し、
モバイル装置と、単一のスモールセルの第1および第2のノードとの間の通信は、第1のエアインターフェース規格と関連した単一のスモールセルのホームエージェントノードと、第1および第2のノードとの間の通信トンネルに基づいて、ハンドオフされる、方法。
第9項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第10項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第11項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格に従って開始された通信は、第1の範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントと、第1のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用する、方法。
第12項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェース規格に従って開始された通信は、第2の範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントと、第2のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用する、方法。
第13項:第8項に記載の方法において、
1つまたは複数のスモールセルは、第1のインターフェース規格のためのホームエージェントと、第2の範囲のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントノードとの間で、通信トンネルを利用することによって、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、方法。
第14項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に対応するスモールセル上のフォーリンエージェントノードとの、第1のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に対応するスモールセル上のフォーリンエージェントノードとの、第2のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
スモールセルは、第1のエアインターフェース規格のためのホームエージェントまたは第2のエアインターフェース規格のためのホームエージェントのうち少なくとも一方と、その反対のフォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、スモールセル内ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
第15項:第14項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第16項:第14項に記載の装置において、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第17項:第14項に記載の装置において、
第3のエアインターフェース規格に従って通信するように構成された第3の無線装置構成要素をさらに含む、装置。
第18項:第14項に記載の装置において、
通信トンネルは、モバイルIP通信トンネルに対応する、装置。
第19項:第14項に記載の装置において、
スモールセルは、第1のエアインターフェース規格のためのホームエージェントと、第2のエアインターフェース規格のためのフォーリンエージェントとの間の通信トンネルを利用することによって、追加のスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
第20項:第14項に記載の装置において、
装置は、装置およびスモールセルにより利用されている現在のエアインターフェース規格とは無関係なコアネットワークによりネットワークアドレスと関連する、装置。
実施形態6
第1項:異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
複数のスモールセルであって、各スモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
1つまたは複数のスモールセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従ったモバイル装置との通信と通信との間にスモールセル内ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
各スモールセルは、モバイル装置とスモールセルとの間の通信が、より短い範囲のエアインターフェース規格に対応している場合に、より長い範囲のエアインターフェース規格を介して位置処理情報(location processing information)を送信するように構成され、
各スモールセルは、モバイル装置とスモールセルとの間の通信が、より長い範囲のエアインターフェース規格に対応している場合に、より短い範囲のエアインターフェース規格を介して位置処理情報を送信するように構成される、ネットワーク。
第2項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第3項:第1項に記載のネットワークにおいて、
より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第4項:第1項に記載のネットワークにおいて、
位置処理情報は、受信信号強度インジケーターを決定するために、モバイル装置により利用される無線信号に対応する、ネットワーク。
第5項:ネットワークにおいて、
1つまたは複数のセルを含み、
1つまたは複数のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格および第2のエアインターフェース規格に従ってユーザ機器と無線通信するように構成され、
1つまたは複数のセルは、第1のエアインターフェースと第2のエアインターフェースとの間で、モバイル装置との通信と通信との間にセル間ハンドオーバを実行するようにさらに構成され、
1つまたは複数のセルはそれぞれ、第1のエアインターフェース規格を介して位置処理情報を送信するように構成され、
モバイル装置は、1つまたは複数のセルのうち少なくとも3つからの位置処理情報の処理に基づいて、位置情報を決定することができ、
位置処理情報は、モバイル装置が第2のエアインターフェース規格に従ってセルと通信している間に、第1のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置に送信される、ネットワーク。
第6項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第7項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第8項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第2のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第9項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
第10項:第5項に記載のネットワークにおいて、
第1のエアインターフェースは、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格またはIEEE802.11 エアインターフェース規格のうちの一方に対応する、ネットワーク。
第11項:装置において、
第1のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
第2のエアインターフェース規格に従った通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
を含み、
装置は、第1のエアインターフェース規格を介して位置処理情報を送信するように構成され、
モバイル装置は、少なくとも3つの装置からの位置処理情報の処理に基づいて位置情報を決定することができ、位置処理情報は、モバイル装置が第2のエアインターフェース規格に従ってセルと通信している間に、第1のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置に送信される、装置。
第12項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格または第2のエアインターフェース規格のうち少なくとも一方が、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第13項:第0項に記載の装置において、
第1のエアインターフェース規格または第2のエアインターフェース規格のうち少なくとも一方が、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
第14項:第0項に記載の装置において、
位置処理情報は、受信信号強度インジケーターを決定するためにモバイル装置により利用される無線信号に対応する、装置。
第15項:ユーザ機器との通信を管理する方法において、
第1のセルにおいて、第1のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立することと、
第1のセルにおいて、第2のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立することと、
第1のセルにおいて、第1のエアインターフェース規格に基づいた通信と関連する位置情報を入手することと、
を含み、
位置情報は、第2のエアインターフェース規格を介した通信に基づいてユーザ機器により決定される、方法、
第16項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格または第2のエアインターフェース規格のうち少なくとも一方が、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第17項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格または第2のエアインターフェース規格のうち少なくとも一方が、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
第18項:第8項に記載の方法において、
位置処理情報は、受信信号強度インジケーターを決定するために、モバイル装置により利用される無線信号に対応する、方法。
第19項:第8項に記載の方法において、
第1のエアインターフェース規格と第2のエアインターフェース規格との間でセル内ハンドオーバを引き起こすことと、
第1のセルにおいて、第2のエアインターフェース規格に基づく通信と関連した位置情報を入手することと、
をさらに含み、
位置情報は、第1のエアインターフェース規格を介した通信に基づいてユーザ機器により決定される、方法。
第20項:第8項に記載の方法において、
第2のエアインターフェース規格を介した通信に基づいてユーザ機器により決定される位置情報は、少なくとも3つのセルから入手した位置処理情報に対応する、方法。
例示的な実施形態を開示し論じてきたが、当業者は、追加または代替的な実施形態が、本開示の趣旨および範囲内で実行され得ることを、理解するであろう。さらに、多くの実施形態が例示的なものとして示されてきたが、当業者は、それらの例示的な実施形態が、互いに組み合わせられたり共に実行されたりする必要はないことを、理解するであろう。したがって、いくつかの例示的な実施形態は、本開示の変形体の範囲に従って利用または実行される必要はない。
とりわけ、「できる(can)」、「できた(could)」、「かもしれない(might)」または「してよい(may)」などの、条件付きの語は、特に指定のない限り、または、別様に、使用されたとおりに文脈内で理解されない限り、概して、特定の実施形態が特定の特徴、要素または工程を含むが、他の実施形態はそれらを含まないことを伝えることが意図されている。よって、そのような条件付きの語は、特徴、要素または工程が1つまたは複数の実施形態について多少なりとも必要とされていること、あるいは、ユーザ入力または促し(user input or prompting)の有無にかかわらず、これらの特徴、要素または工程が任意の特定の実施形態に含まれるか、または任意の特定の実施形態で行われる予定であるかどうかを決定するロジックを1つまたは複数の実施形態が必ず含むこと、を含意することを概して意図していない。さらに、別段指定のない限り、または、別様に、使用されたとおりに文脈内で理解されない限り、要素のリストを列挙する際に接続詞「または(or)」を使用することは、単一の要素のみの選択を制限するものではなく、また、2つまたは3つ以上の要素の組み合わせを含み得ることを示唆することが概して意図されている。
本明細書に記載し、かつ/または添付図面に描かれた、フローチャートにおける任意のプロセスの説明、要素、または、ブロックは、プロセスにおいて特定の論理機能または工程を実行するために1つまたは複数の実行可能な命令を含むコードのモジュール、セグメント、または一部を潜在的に表わすものとして、理解されるべきである。当業者により理解されるであろうが、代替的な実装は、要素または機能が削除され得る、本明細書に記載の実施形態の範囲内に含まれ、含まれる機能性に応じて、実質的に同時または逆の順序を含め、図示もしくは議論したものから外れて実行される。前述されたデータおよび/または構成要素が、CD−ROM、DVD−ROM、またはネットワークインターフェースなどコンピュータ実行可能構成要素を記憶するコンピュータ可読媒体と関連付けられたドライブ機構を用いて、コンピュータ可読媒体に記憶され、コンピュータデバイスのメモリにロードされ得ることも、さらに理解されるであろう。さらに、構成要素および/またはデータは、単一のデバイス内に含まれるか、または任意の様式で分配され得る。したがって、汎用コンピュータデバイスは、前述した様々なデータおよび/または構成要素の処理および/または実行により本開示のプロセス、アルゴリズムおよび方法を実行するように構成され得る。あるいは、本明細書に記載した方法の一部またはすべては、代わりに、専用コンピュータハードウェアで具体化され得る。さらに、本明細書で言及される構成要素は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組み合わせにおいて実装されてよい。
前述した実施形態に対して多くの変形および改変が行われてよく、その要素は、とりわけ許容可能な実施例として理解されるべきものであることを、強調する。このようなすべての改変および変形は、本開示の範囲内で本明細書に含まれ、また特許請求の範囲により保護されることが意図されている。
〔実施の態様〕
(1) 異種ネットワークにおいて、
1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、より長い範囲のエアインターフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成される、マクロセルと、
1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、前記より長い範囲のエアインターフェース規格、およびより短い範囲のエアインターフェース規格に従って前記モバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
を含み、
前記1つまたは複数のスモールセルは、前記より長い範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、前記より短い範囲のエアインターフェース規格のためのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、を含み、
前記より長い範囲のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントノード、および前記より短い範囲のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントノードは、異なるネットワークアドレスと関連しており、
前記より長い範囲のエアインターフェース規格に従って開始された通信は、前記より長い範囲のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントと、前記より長い範囲のエアインターフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用し、
前記1つまたは複数のスモールセルは、前記より長い範囲のインターフェース規格のための前記ホームエージェントと、前記より短い範囲のエアインターフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
(2) 実施態様1に記載のネットワークにおいて、
前記より長い範囲のエアインターフェース規格は、ロング・ターム・エボリューション・エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
(3) 実施態様1に記載のネットワークにおいて、
前記より短い範囲のエアインターフェース規格は、IEEE802.11 エアインターフェース規格に対応する、ネットワーク。
(4) 実施態様1に記載のネットワークにおいて、
前記1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
(5) 実施態様1に記載のネットワークにおいて、
前記1つまたは複数のスモールセルは、スモールセルとスモールセルとの間でハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
(6) 実施態様1に記載のネットワークにおいて、
前記より短い範囲のエアインターフェース規格に従って開始された通信は、前記より短い範囲のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントと、前記より短い範囲のエアインターフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用する、ネットワーク。
(7) 実施態様6に記載のネットワークにおいて、
前記1つまたは複数のスモールセルは、前記より短い範囲のインターフェース規格のための前記ホームエージェントと、前記より長い範囲のエアインターフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
(8) ユーザ機器との通信を管理する方法において、
セルの第1のノードにおいて、コアネットワークとの通信を引き起こすことであって、前記第1のノードは、第1のエアインターフェース規格のホームエージェントノードに対応しており、第1のネットワークアドレスと関連している、ことと、
前記セルの第2のノードにおいて、前記第1のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立させることであって、前記第2のノードは、前記第1のエアインターフェース規格と関連したフォーリンエージェントノードに対応する、ことと、
前記セルの前記第1のノードにおいて、前記第1のエアインターフェース規格に関連した前記第1および第2のノード間に第1の通信トンネルを確立することと、
前記セルの前記第1のノードにおいて、セル内ハンドオーバの表示を入手することと、
前記セルの第3のノードにおいて、第2のエアインターフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立させることであって、前記第3のノードは、前記第2のエアインターフェース規格と関連したフォーリンエージェントノードに対応する、ことと、
前記セル内ハンドオーバの前記表示に対応して、前記第1および第3のノード間の第2の通信トンネルを利用して、前記セルの前記第1のノードにおいて通信を有効にすることと、
を含み、
前記セルの前記第1のノードと前記コアネットワークとの間の通信は、前記第1のネットワークアドレスに対応し続ける、方法。
(9) 実施態様8に記載の方法において、
前記1つまたは複数のセルは、前記第1のエアインターフェース規格のみに従った前記モバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、方法。
(10) 実施態様8に記載の方法において、
前記第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
(11) 実施態様8に記載の方法において、
前記第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、方法。
(12) 実施態様8に記載の方法において、
前記第1および第2の通信トンネルは、モバイルIP通信トンネルに対応する、方法。
(13) 実施態様8に記載の方法において、
前記セルの前記第1のノードにおいて、セル内ハンドオーバの第2の表示を入手することと、
前記セル内ハンドオーバの前記第2の表示に対応して、前記セルの前記第1のノードにおいて、前記第1および第2のノード間の前記第1の通信トンネルを利用して通信を有効にすることと、
をさらに含む、方法。
(14) 装置において、
第1のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第1の無線装置構成要素と、
前記第1のエアインターフェース規格に対応するホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、
第2のエアインターフェース規格に従って通信を促進するように構成された第2の無線装置構成要素と、
前記第2のエアインターフェース規格に対応するホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、
を含み、
前記装置は、前記第1のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントまたは前記第2のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントのうちの少なくとも一方と、これと反対のフォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
(15) 実施態様14に記載の装置において、
前記装置は、前記第1のエアインターフェース規格のみに従った前記モバイル装置との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
(16) 実施態様14に記載の装置において、
前記装置は、前記第1のエアインターフェース規格または前記第2のエアインターフェース規格のための前記ホームエージェントノードと、これに対応するフォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用して、前記第1または第2のエアインターフェース規格のいずれかに従って通信を実行するようにも構成される、装置。
(17) 実施態様14に記載の装置において、
前記第1のエアインターフェース規格は、比較的大きな地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
(18) 実施態様14に記載の装置において、
前記第2のエアインターフェース規格は、比較的短い地理的範囲と関連したエアインターフェース規格に対応する、装置。
(19) 実施態様14に記載の装置において、
前記1つまたは複数のセルは、前記第1および第2のエアインターフェース規格を実装するセル間でハンドオーバを実行するように構成される、装置。
(20) 実施態様14に記載の装置において、
第3のエアインターフェース規格に従って通信するように構成された第3の無線装置構成要素をさらに含む、装置。
(21) 実施態様14に記載の装置において、
前記第1のエアインターフェース規格に従って開始される通信は、第1のネットワークアドレスと関連している、装置。
(22) 実施態様21に記載の装置において、
セル内ハンドオーバに対応した、前記第2のエアインターフェース規格に従った通信は、前記第1のネットワークアドレスと関連している、装置。
(23) 実施態様14に記載の装置において、
前記第2のエアインターフェース規格に従って開始される通信は、第2のネットワークアドレスと関連している、装置。
(24) 実施態様23に記載の装置において、
セル内ハンドオーバに対応した、前記第1のエアインターフェース規格に従った通信は、前記第2のネットワークアドレスと関連している、装置。
(25) 実施態様14に記載の装置において、
前記通信トンネルは、モバイルIP通信トンネルに対応する、装置。
ピコセルの実施形態の機能的ブロック図である。 複数のピコセルを含む異種ネットワークの実施形態のブロック図である。 ハンドオフメカニズムの一実施形態を示す、図2の異種ネットワークのブロック図である。 ハンドオフメカニズムの一実施形態を示す、図2の異種ネットワークのブロック図である。 単一のピコセル内におけるハンドオフメカニズムの方法体系を示す。 単一のピコセル内におけるハンドオフメカニズムの方法体系を示す。 LTEからWi‐Fiへの、ピコセル内におけるハンドオフプロセスを示す。 Wi‐FiからLTEへの、ピコセル内におけるハンドオフプロセスを示す。 ピコセル間のハンドオフのための制御メカニズムの実施形態を示す。 ピコセル間のハンドオフのための制御メカニズムの実施形態を示す。 ピコセル間のハンドオフのための制御メカニズムの実施形態を示す。 ピコセル間のハンドオフの別の実施形態を示す。 異種ネットワーク内部のクオリティ・オブ・サービス規格の変換(translation)の実施形態を示す。 異種ネットワーク内部のクオリティ・オブ・サービス規格の変換の実施形態を示す。 異種ネットワーク内部のクオリティ・オブ・サービス規格の変換の実施形態を示す。 ピコセルの実施形態を用いた、リアルタイムロケーションシステム(RLTS)を示す。

Claims (17)

  1. 異種ネットワークにおいて、
    1つまたは複数のマクロセルであって、各マクロセルは、第1のエアインタフェース規格に従ってモバイル装置と無線通信するように構成され、前記第1のエアインタフェース規格はセルラインタフェース規格に対応する、マクロセルと、
    1つまたは複数のスモールセルであって、各スモールセルは、前記第1のエアインタフェース規格、および第2のエアインタフェース規格に従って前記モバイル装置と無線通信するように構成される、スモールセルと、
    を含み、
    前記第2のエアインタフェース規格は、WiFi、無線LAN(WLAN)又はIEEE802.11エアインタフェース規格に対応し、前記マクロセル及びスモールセルのそれぞれは基地局(BS)によって提供され、
    前記1つまたは複数のスモールセルは、前記第1のエアインタフェース規格のためのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、前記第2のエアインタフェース規格のためのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、を含み、
    前記第1のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノード、および前記第2のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノードは、異なるネットワークアドレスと関連しており、
    前記第1のエアインタフェース規格に従って開始された通信は、前記第1のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノードと、前記第1のエアインタフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用し、
    前記1つまたは複数のスモールセルは、前記第1のエアインタフェース規格のための各スモールセルの前記ホームエージェントと、前記第2のエアインタフェース規格のための各スモールセルの前記フォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
  2. 請求項1に記載のネットワークにおいて、
    前記1つまたは複数のスモールセルは、マクロセルとスモールセルとの間でセル間ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
  3. 請求項1に記載のネットワークにおいて、
    前記1つまたは複数のスモールセルは、前記第1のエアインタフェース規格及び前記第2のエアインタフェース規格に従って異なるスモールセルの間でセル間ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
  4. 請求項1に記載のネットワークにおいて、
    前記第2のエアインタフェース規格に従って開始された通信は、前記第2のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノードと、前記第2のエアインタフェース規格のための前記フォーリンエージェントノードとの間の通信チャネルを利用する、ネットワーク。
  5. 請求項4に記載のネットワークにおいて、
    前記1つまたは複数のスモールセルは、前記第2のエアインタフェース規格のための各スモールセルの前記ホームエージェントノードと、前記第1のエアインタフェース規格のための各スモールセルの前記フォーリンエージェントノードとの間の通信トンネルを利用することにより、セル内ハンドオーバを実行するように構成される、ネットワーク。
  6. ユーザ機器との通信を管理する方法において、
    基地局(BS)により提供されるセルの第1のノードにおいて、コアネットワークと通信させることであって、前記第1のノードは、第1のエアインタフェース規格と関連するホームエージェントノードを有し、第1のネットワークアドレスと関連し、前記第1のエアインタフェース規格はセルラインタフェース規格に対応する、ことと、
    前記セルの第2のノードにおいて、前記第1のエアインタフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立させることであって、前記第2のノードは、前記第1のエアインタフェース規格と関連したフォーリンエージェントノードに対応する、ことと、
    前記セルの前記第1のノードにおいて、前記第1のエアインタフェース規格に関連したホームエージェントノードを有する前記第1のノードと前記第1のエアインタフェース規格に関連したフォーリンエージェントノードを有する前記第2のノードとの間に第1の通信トンネルを確立することであって、前記第1のエアインタフェース規格に従って開始された通信は前記第1の通信トンネルを利用する、ことと、
    前記セルの前記第1のノードにおいて、セル内のノード間のハンドオーバのセル内ハンドオーバのトリガを入手することと、
    前記セルの第3のノードにおいて、第2のエアインタフェース規格に従ったユーザ機器との通信を確立させることであって、前記第3のノードは、前記第2のエアインタフェース規格と関連したフォーリンエージェントノードを有し、前記第2のエアインタフェース規格は、WiFi、無線LAN(WLAN)又はIEEE802.11エアインタフェース規格に対応する、ことと、
    前記セル内ハンドオーバの前記トリガに対応して、前記第1のエアインタフェース規格と関連するホームエージェントノードを有する前記第1のノードと、前記第2のエアインタフェース規格と関連するフォーリンエージェントノードを有する前記第3のノードとの間の第2の通信トンネルを利用して、前記セルの前記第1のノードにおいて通信を有効にすることと、
    を含み、
    前記セルの前記第1のノードと前記コアネットワークとの間の通信は、前記第1のネットワークアドレスに対応し続ける、方法。
  7. 請求項6に記載の方法において、
    前記セルは、前記第1のエアインタフェース規格のみに従ったユーザ機器との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、方法。
  8. 請求項6に記載の方法において、
    前記第1および第2の通信トンネルは、モバイルIP通信トンネルに対応する、方法。
  9. 請求項6に記載の方法において、
    前記セルの前記第1のノードにおいて、セル内ハンドオーバの第2のトリガを入手することと、
    前記セル内ハンドオーバの前記第2のトリガに対応して、前記第1のエアインタフェース規格と関連するホームエージェントノードを有する前記第1のノードと、前記第1のエアインタフェース規格と関連するフォーリンエージェントノードを有する前記第2のノードとの間の前記第1の通信トンネルを利用して、前記セルの前記第1のノードにおいて通信を有効にすることと、
    をさらに含む、方法。
  10. 装置において、
    第1のエアインタフェース規格に従って通信を実行するように構成された第1の無線装置構成要素であって、前記第1のエアインタフェース規格はセルラインタフェース規格に対応する、第1の無線装置構成要素と、
    前記第1のエアインタフェース規格に対応する基地局(BS)により提供されるセルのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードであって、前記第1のエアインタフェース規格に従って開始される通信は、前記第1のエアインタフェース規格のホームエージェントノードと前記第1のエアインタフェース規格のフォーリンエージェントノードとの間の第1の通信チャネルを利用する、ホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、
    第2のエアインタフェース規格に従って通信を実行するように構成された第2の無線装置構成要素であって、前記第2のエアインタフェース規格は、WiFi、無線LAN(WLAN)又はIEEE802.11エアインタフェース規格に対応する、第2の無線装置構成要素と、
    前記第2のエアインタフェース規格に対応するセルのホームエージェントノードおよびフォーリンエージェントノードと、
    を含み、
    前記第1のエアインタフェース規格のホームエージェントノードと前記第2のエアインタフェース規格のホームエージェントノードとは、異なるネットワークアドレスと関連し、
    前記装置は、前記第1のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノードまたは前記第2のエアインタフェース規格のための前記ホームエージェントノードのうちの少なくとも一方と、これと反対のフォーリンエージェントノードとの間の第2の通信トンネルを利用することにより、前記セルのノード間のセル内ハンドオーバを実行するように構成される、装置。
  11. 請求項10に記載の装置において、
    前記装置は、前記第1のエアインタフェース規格のみに従ったユーザ機器との通信と関連したハンドオーバを実行するようにさらに構成される、装置。
  12. 請求項10に記載の装置において、
    第3のエアインタフェース規格に従って通信するように構成された第3の無線装置構成要素をさらに含む、装置。
  13. 請求項10に記載の装置において、
    前記第1のエアインタフェース規格に従って開始される通信は、第1のネットワークアドレスと関連している、装置。
  14. 請求項13に記載の装置において、
    セル内ハンドオーバに対応した、前記第2のエアインタフェース規格に従った通信は、前記第1のネットワークアドレスと関連している、装置。
  15. 請求項10に記載の装置において、
    前記第2のエアインタフェース規格に従って開始される通信は、第2のネットワークアドレスと関連している、装置。
  16. 請求項15に記載の装置において、
    セル内ハンドオーバに対応した、前記第1のエアインタフェース規格に従った通信は、前記第2のネットワークアドレスと関連している、装置。
  17. 請求項10に記載の装置において、
    前記第2の通信トンネルは、モバイルIP通信トンネルに対応する、装置。
JP2014529802A 2011-09-06 2012-09-04 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル Active JP6170048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161531311P 2011-09-06 2011-09-06
US61/531,311 2011-09-06
PCT/US2012/053680 WO2013036487A1 (en) 2011-09-06 2012-09-04 Small cells implementing multiple air interfaces

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127050A Division JP2017225127A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル
JP2017127051A Division JP2017208835A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014529979A JP2014529979A (ja) 2014-11-13
JP6170048B2 true JP6170048B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=46852400

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014529802A Active JP6170048B2 (ja) 2011-09-06 2012-09-04 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル
JP2017127050A Pending JP2017225127A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル
JP2017127051A Pending JP2017208835A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017127050A Pending JP2017225127A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル
JP2017127051A Pending JP2017208835A (ja) 2011-09-06 2017-06-29 複数のエアインターフェースを実装するスモールセル

Country Status (6)

Country Link
US (11) US20130089070A1 (ja)
EP (1) EP2752051B1 (ja)
JP (3) JP6170048B2 (ja)
KR (1) KR20140103095A (ja)
CN (1) CN104170465B (ja)
WO (1) WO2013036487A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028188B2 (en) 2011-09-06 2018-07-17 Intel Corporation Location processing in small cells implementing multiple air interfaces

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140321432A1 (en) * 2011-12-21 2014-10-30 Haitao Li Providing service continuity for local area networks
EP2861015B1 (en) * 2012-06-08 2017-08-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmission control method, device and terminal in network side
CN104798392A (zh) * 2012-09-12 2015-07-22 诺基亚技术有限公司 用于异构网络中的移动性控制的方法和设备
US8891420B2 (en) * 2012-09-14 2014-11-18 Fujitsu Limited Fusion of cellular and non-cellular communications
US9713056B2 (en) * 2012-09-15 2017-07-18 Fujitsu Limited Switching and aggregation of small cell wireless traffic
US9491801B2 (en) * 2012-09-25 2016-11-08 Parallel Wireless, Inc. Dynamic multi-access wireless network virtualization
US8879416B2 (en) 2012-09-25 2014-11-04 Parallel Wireless, Inc. Heterogeneous mesh network and a multi-RAT node used therein
US9042361B2 (en) * 2012-10-18 2015-05-26 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for mitigating interference between devices of different wireless wide area networks
JP6077839B2 (ja) * 2012-11-22 2017-02-08 株式会社Nttドコモ 移動通信システム、無線基地局及び移動局
US9832717B2 (en) * 2012-12-19 2017-11-28 Blackberry Limited Method and apparatus for layer 3 configuration in a heterogeneous network
US9781666B2 (en) * 2013-01-18 2017-10-03 Kyocera Corporation Communication control method, base station and user terminal
US8867418B2 (en) 2013-02-17 2014-10-21 Parallel Wireless, Inc. Methods of incorporating an ad hoc cellular network into a fixed cellular network
CN105340359B (zh) * 2013-03-15 2019-03-15 英特尔公司 针对小小区基站的未授权的频谱卸载架构
US9160515B2 (en) * 2013-04-04 2015-10-13 Intel IP Corporation User equipment and methods for handover enhancement using scaled time-to-trigger and time-of-stay
CN103338488B (zh) * 2013-06-21 2016-03-09 华为技术有限公司 网络切换方法、终端、控制器、网关及系统
US9241357B2 (en) * 2013-06-27 2016-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic device, method, and computer-readable storage medium
US9386480B2 (en) 2013-08-06 2016-07-05 Parallel Wireless, Inc. Systems and methods for providing LTE-based backhaul
US10212535B2 (en) 2013-08-07 2019-02-19 Parallel Wireless, Inc. Multi-RAT node used for search and rescue
US10979203B2 (en) * 2013-09-04 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Channel selection to reduce interference to a wireless local area network from a cellular network
US9948541B2 (en) 2013-10-24 2018-04-17 Parallel Wireless, Inc. Full duplex services using RTS/CTS
US9042901B2 (en) * 2013-10-28 2015-05-26 Verizon Patent And Licensing Inc. Dynamic small cell provisioning and frequency tuning
US9350483B2 (en) 2014-01-15 2016-05-24 Qualcomm Incorporated Mitigate adjacent channel interference and non-Wi-Fi interference
CN113473647A (zh) 2014-03-05 2021-10-01 北京三星通信技术研究有限公司 一种小小区系统中支持数据转发的方法
IN2014MU01113A (ja) * 2014-03-28 2015-10-02 Tech Mahindra Ltd
US10743325B2 (en) 2014-04-18 2020-08-11 Qualcomm Incorporated Channel selection co-existence in shared spectrum
WO2015164712A1 (en) * 2014-04-25 2015-10-29 Intel IP Corporation User equipment and methods for handover initiation
JP6454509B2 (ja) * 2014-10-08 2019-01-16 株式会社日立国際電気 無線通信システム及び無線通信方法
US10129799B2 (en) * 2014-11-03 2018-11-13 Alcatel Lucent Mobility management for wireless networks
EP3222088B1 (en) 2014-11-20 2019-06-12 British Telecommunications public limited company Cellular communications network
US20160183131A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Alcatel-Lucent Usa Inc. LTE Small Cell Handover To Carrier-Grade Wifi
US10244444B2 (en) 2015-03-04 2019-03-26 Qualcomm Incorporated Dual link handover
CN107432047B (zh) 2015-03-19 2020-12-11 英国电讯有限公司 在基站之间建立连接的方法、存储介质、基站和cpe
US20170055193A1 (en) * 2015-08-18 2017-02-23 Intel Corporation Communication device and method for communicating using a frequency range
JP6655909B2 (ja) * 2015-08-25 2020-03-04 大成建設株式会社 通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム
CN106535330B (zh) * 2015-09-11 2020-12-04 华为技术有限公司 无线通信的方法和装置
WO2017148752A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 British Telecommunications Public Limited Company Cellular telecommunications network
WO2017157585A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 British Telecommunications Public Limited Company Cellular telecommunications network
CN109792685B (zh) 2016-09-29 2022-02-11 英国电讯有限公司 基站和在蜂窝电信网络中操作基站的方法
CN109804672B (zh) 2016-09-29 2022-05-10 英国电讯有限公司 蜂窝电信网络
EP3520496B1 (en) 2016-09-29 2022-08-24 British Telecommunications public limited company Cellular telecommunications network
US10397840B2 (en) 2016-11-15 2019-08-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for communication device handover
EP3425952B1 (en) 2017-07-07 2020-02-19 British Telecommunications public limited company Cellular telecommunications network
US10085199B1 (en) 2017-07-17 2018-09-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for directing wireless resources in a communication network
US10278108B2 (en) 2017-07-17 2019-04-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for coordinating wireless resources in a communication network
EP3656185A1 (en) 2017-07-18 2020-05-27 British Telecommunications Public Limited Company Cellular telecommunications network
EP3959935A4 (en) * 2019-04-26 2023-01-11 Parallel Wireless, Inc. DYNAMIC DEMAND-BASED CARRIER SCALE
EP3772227B1 (en) 2019-07-29 2022-07-13 British Telecommunications public limited company Cellular telecommunications network
CN114175736B (zh) 2019-07-29 2024-04-02 英国电讯有限公司 在蜂窝电信网络中发起转移的方法、数据载体和网络节点
CN110798862B (zh) * 2019-09-27 2023-06-06 许继集团有限公司 一种业务终端与业务主站之间数据传输方法及装置
GB2596118B (en) 2020-06-18 2022-07-20 British Telecomm Cellular telecommunications network
US11856397B2 (en) 2021-01-29 2023-12-26 T-Mobile Usa, Inc. Base station providing virtual wireless router

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0800319A1 (en) * 1996-04-02 1997-10-08 Hewlett-Packard Company Locating method for mobile radio systems
US6879574B2 (en) * 2002-06-24 2005-04-12 Nokia Corporation Mobile mesh Ad-Hoc networking
US20040203787A1 (en) * 2002-06-28 2004-10-14 Siamak Naghian System and method for reverse handover in mobile mesh Ad-Hoc networks
US7321587B2 (en) 2002-11-15 2008-01-22 Ntt Docomo, Inc. Handover resource optimization
US8532665B2 (en) * 2003-07-11 2013-09-10 Thomson Licensing Overlay micro cell structure for universal mobile telephone system network
US7245917B2 (en) 2003-09-08 2007-07-17 Research Foundation Of The State University Of New York System and method for IP handoff
JP2005286864A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Ntt Docomo Inc 移動通信端末、位置測位サーバ、位置測位システム、及び位置測位方法
WO2005104592A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-03 Telefonaktiebolaget L.M. Ericsson (Publ) Validation of mobile stations in unlicensed radio access networks
US7729700B2 (en) * 2004-06-07 2010-06-01 Nokia Corporation Vertical network handovers
KR20060022437A (ko) * 2004-09-07 2006-03-10 삼성전자주식회사 이동통신망과 무선랜간의 아이피 패킷 관리 시스템 및 방법
US7706337B2 (en) 2004-10-22 2010-04-27 Motorola, Inc. Method for performing neighbor discovery in a multi-tier WLAN
KR100666983B1 (ko) 2004-12-22 2007-01-10 삼성전자주식회사 무선 네트워크상 단말의 핸드오버시 컨텍스트 전송 시스템및 그 방법
KR100705579B1 (ko) * 2005-08-01 2007-04-10 삼성전자주식회사 복합망을 이용한 핸드오프 구현 시스템 및 그 방법
CN104168668B (zh) 2005-11-01 2018-07-06 株式会社Ntt都科摩 通信装置以及通信方法
DE202006002182U1 (de) 2006-02-11 2006-04-20 Shano, Majid, Dr. Implantat zur Osteosynthese
EP2051452B1 (en) * 2006-08-09 2013-07-17 Hitachi, Ltd. Communication system using multi-radio mode
US20080108367A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Nextel Communications, Inc. System and method for supporting multiple technologies in a wireless communication cell
US8344949B2 (en) * 2008-03-31 2013-01-01 Golba Llc Wireless positioning approach using time-delay of signals with a known transmission pattern
US8451752B2 (en) * 2007-05-21 2013-05-28 Arrowspan, Inc. Seamless handoff scheme for multi-radio wireless mesh network
MX2009013149A (es) * 2007-06-06 2010-02-04 Interdigital Tech Corp Mecanismo de soporte de transferencia de red heterogenea utilizando funciones de transferencia independiente de medios (mih).
CN100553361C (zh) * 2007-06-27 2009-10-21 中国移动通信集团公司 支持提前附着的移动终端、网络切换方法及系统
US8509778B2 (en) * 2007-10-29 2013-08-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handling location information for femto cells
US9307466B2 (en) 2007-10-31 2016-04-05 Google Technology Holdings LLC In-call handoff between cellular and packet switched networks
GB2459107B (en) * 2008-04-09 2012-11-14 Ubiquisys Ltd Access point
CN201199687Y (zh) * 2008-04-21 2009-02-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 双模天线装置
US8121052B2 (en) * 2008-05-15 2012-02-21 Nokia Siemens Networks Oy Framework for internetworking between WMAN and WLAN networks
WO2010005731A1 (en) * 2008-06-16 2010-01-14 Skyhook Wireless, Inc. Methods and systems for determining location using a cellular and wlan positioning system by selecting the best wlan ps solution
KR101028330B1 (ko) 2008-06-27 2011-04-12 주식회사 케이티 이종 이동성 프로토콜 혼재망에서의 핸드오버 처리 방법 및 그 시스템과 mip 클라이언트 장치
US20100056157A1 (en) * 2008-08-26 2010-03-04 Motorola, Inc. Method and Apparatus for Making Handover Decisions in a Heterogeneous Network
JP5282491B2 (ja) 2008-09-02 2013-09-04 富士通株式会社 移動通信システム、および位置検出方法
US8731519B2 (en) 2008-09-08 2014-05-20 At&T Mobility Ii Llc Mobile handset extension to a device
KR20100048350A (ko) 2008-10-31 2010-05-11 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 소형 셀 운영 장치 및 방법
US9204349B2 (en) 2009-02-10 2015-12-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating a hand-in of user equipment to femto cells
US20100255856A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Microsoft Corporation Location Sensing Selection for Mobile Devices
JP2010258596A (ja) 2009-04-22 2010-11-11 Fujitsu Ltd 無線通信装置、無線中継装置及び無線通信システム
CN101873627A (zh) 2009-04-22 2010-10-27 华为技术有限公司 切换控制方法、装置和系统
US8923244B2 (en) 2009-08-12 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods of advertising handoff
WO2011021754A1 (en) 2009-08-20 2011-02-24 Lg Electronics Inc. Method for transmitting a packet at a base station in a network using multiple communication schemes
BR112012008018A2 (pt) 2009-10-06 2016-03-01 Nortel Networks Ltd sistema e protocolos para abertura de túnel de porta de acesso de intermobilidade para transição rápida de controle indireto rápido
KR101083542B1 (ko) 2009-10-16 2011-11-14 주식회사 팬택 소형 기지국 및 그의 동작제어방법
US8989086B2 (en) * 2009-11-13 2015-03-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus to support interference management in multi-tier wireless communication systems
US8428875B2 (en) * 2010-01-11 2013-04-23 Mitac International Corp. GPS management system
US8509213B2 (en) * 2010-03-01 2013-08-13 Alcatel Lucent Methods for in-band overlay of small cells in macro cells
US8447326B2 (en) * 2010-04-07 2013-05-21 Apple Inc. Selective location determination
US8385269B2 (en) * 2010-04-23 2013-02-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Enabling IPv6 mobility with sensing features for AD-HOC networks derived from long term evolution networks
US8953569B2 (en) * 2010-08-04 2015-02-10 Cellco Partnership Wireless mobile communication device with autonomous Wi-Fi control based on location of device
US20120051321A1 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 Clear Wireless Llc Method for seamless ip session continuity for multi-mode mobile stations
US8913509B2 (en) * 2010-10-25 2014-12-16 Verizon Patent And Licensing Inc. Quality of service management in a fixed wireless customer premises network
US8380207B2 (en) 2011-02-22 2013-02-19 At&T Mobility Ii Llc Long term evolution to universal mobile telecommunications system femto mobility
BR112013022758A2 (pt) 2011-03-07 2016-12-06 Intel Corp método implementado por computador, dispositivo de máquina para máquina, sistema de computador e sistema de máquina para máquina
US20120230293A1 (en) * 2011-03-08 2012-09-13 Edward Grinshpun Method of performing an inter-technology handoff in a loosely coupled architecture
WO2012142172A2 (en) 2011-04-12 2012-10-18 Public Wireless, Inc. Common radio element application manager architecture for wireless picocells
US9445299B2 (en) 2011-04-29 2016-09-13 Intel Corporation System and method of rank adaptation in MIMO communication system
US9992807B2 (en) 2011-05-12 2018-06-05 Alcatel Lucent Method and apparatus for improved mobile communications in heterogeneous wireless networks
US8457642B2 (en) * 2011-06-08 2013-06-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Determining a coordinating set of cells for multipoint reception of uplink transmission from a mobile terminal
KR101896001B1 (ko) 2011-07-12 2018-09-06 한국전자통신연구원 이종 네트워크 환경에서 단말의 이동성 관리 방법
US20130089070A1 (en) * 2011-09-06 2013-04-11 Powerwave Technologies, Inc. Small cells implementing multiple air interfaces
US9020502B2 (en) * 2012-02-17 2015-04-28 Qualcomm Incorporated Proximity indication using out-of-band links
US9622027B2 (en) * 2012-06-15 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods for network centric WLAN location of a mobile device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10028188B2 (en) 2011-09-06 2018-07-17 Intel Corporation Location processing in small cells implementing multiple air interfaces
US10200924B2 (en) 2011-09-06 2019-02-05 Intel Corporation Small-cell gateway configured for multiple air interfaces

Also Published As

Publication number Publication date
US20130089071A1 (en) 2013-04-11
US10028188B2 (en) 2018-07-17
EP2752051B1 (en) 2021-02-17
US20170150412A1 (en) 2017-05-25
KR20140103095A (ko) 2014-08-25
WO2013036487A1 (en) 2013-03-14
US9161273B2 (en) 2015-10-13
CN104170465B (zh) 2018-07-03
US9854489B2 (en) 2017-12-26
US20130090119A1 (en) 2013-04-11
US20130089077A1 (en) 2013-04-11
US20130089070A1 (en) 2013-04-11
US9148835B2 (en) 2015-09-29
US9125121B2 (en) 2015-09-01
US20130084873A1 (en) 2013-04-04
US9014702B2 (en) 2015-04-21
US20150365861A1 (en) 2015-12-17
US20150257077A1 (en) 2015-09-10
US9088923B2 (en) 2015-07-21
US20130089069A1 (en) 2013-04-11
JP2014529979A (ja) 2014-11-13
US9143996B2 (en) 2015-09-22
EP2752051A1 (en) 2014-07-09
JP2017208835A (ja) 2017-11-24
US10200924B2 (en) 2019-02-05
US20180220347A1 (en) 2018-08-02
CN104170465A (zh) 2014-11-26
JP2017225127A (ja) 2017-12-21
US20130089072A1 (en) 2013-04-11
US9807657B2 (en) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10200924B2 (en) Small-cell gateway configured for multiple air interfaces
EP3435704B1 (en) System and method to facilitate service hand-outs using user equipment groups in a network environment
US20160373970A1 (en) System and method to facilitate service hand-outs using user equipment groups in a network environment
US20190182732A1 (en) Telecommunications system, terminal device, infrastructure equipment and methods
JP2014526195A (ja) 無線ネットワークでの高速ハンドオーバ
WO2016174864A1 (ja) 通信方法、通信システム、モバイル通信用基地局、及び、無線lan用通信装置
Mubarak et al. LTE/Wi-Fi/mmWave RAN-level interworking using 2C/U plane splitting for future 5G networks
Mohd et al. IEEE 802.21 based vertical handover in WiFi and WiMAX networks
JP2015530840A (ja) ヘテロジニアス・ネットワークのためのユーザ・プレーン・ハンドオーバ
Peng et al. Extended user/control plane architectures for tightly coupled LTE/WiGig interworking in millimeter-wave heterogeneous networks
Wu et al. Overview of heterogeneous networks
Mubarak et al. Tightly coupled LTE/Wi-Fi/mmWave HetNet using 2C/U plane splitting for 5G networks
KR20150072081A (ko) 핸드오버 처리 방법 및 장치
Komala et al. Mobility Issues in 4G Heterogeneous Wireless Networks
Shet et al. WAP Based Seamless Roaming In Urban Environment with Wise Handoff Technique

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140812

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250