JP6170047B2 - アポトーシス−ターゲティングナノ粒子 - Google Patents

アポトーシス−ターゲティングナノ粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP6170047B2
JP6170047B2 JP2014528628A JP2014528628A JP6170047B2 JP 6170047 B2 JP6170047 B2 JP 6170047B2 JP 2014528628 A JP2014528628 A JP 2014528628A JP 2014528628 A JP2014528628 A JP 2014528628A JP 6170047 B2 JP6170047 B2 JP 6170047B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
peg
core
nanoparticle
plga
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014528628A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014526442A (ja
Inventor
ダール シャンタ
ダール シャンタ
マラシェ ショーン
マラシェ ショーン
Original Assignee
ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド filed Critical ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド
Publication of JP2014526442A publication Critical patent/JP2014526442A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6170047B2 publication Critical patent/JP6170047B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1703Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • A61K38/1709Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/315Zinc compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/549Sugars, nucleosides, nucleotides or nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • A61K47/6937Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol the polymer being PLGA, PLA or polyglycolic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0063Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres
    • A61K49/0065Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the luminescent/fluorescent agent having itself a special physical form, e.g. gold nanoparticle
    • A61K49/0067Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the luminescent/fluorescent agent having itself a special physical form, e.g. gold nanoparticle quantum dots, fluorescent nanocrystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0063Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres
    • A61K49/0069Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the agent being in a particular physical galenical form
    • A61K49/0089Particulate, powder, adsorbate, bead, sphere
    • A61K49/0091Microparticle, microcapsule, microbubble, microsphere, microbead, i.e. having a size or diameter higher or equal to 1 micrometer
    • A61K49/0093Nanoparticle, nanocapsule, nanobubble, nanosphere, nanobead, i.e. having a size or diameter smaller than 1 micrometer, e.g. polymeric nanoparticle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/18Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes
    • A61K49/1818Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles
    • A61K49/1821Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles
    • A61K49/1824Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles
    • A61K49/1878Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles the nanoparticle having a magnetically inert core and a (super)(para)magnetic coating
    • A61K49/1881Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by a special physical form, e.g. emulsions, microcapsules, liposomes particles, e.g. uncoated or non-functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised microparticles or nanoparticles coated or functionalised nanoparticles the nanoparticle having a magnetically inert core and a (super)(para)magnetic coating wherein the coating consists of chelates, i.e. chelating group complexing a (super)(para)magnetic ion, bound to the surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

政府援助に関する陳述
本発明は、合衆国政府のNIHにより授与された、認可番号1P30GM092378の下で、政府支援を得て行われた。政府は、本発明にある一定の権利を有する。
本出願は、2011年8月31日に提出した、米国仮特許出願第61/529,637号明細書への優先権の利益を主張し、その出願は、本開示に抵触しない程度までその全体が本願明細書に組込まれる。
本開示は、アポトーシス細胞、特に血管プラークのアポトーシスマクロファージをターゲットするために設計されたナノ粒子、ならびに診断的使用および治療的使用を含む、その使用方法に関する。
アテローム血栓性血管疾患(ATVD)は、依然として先進工業国における死因の第一位であり、しかも世界中で肥満およびインスリン耐性の割合が増加しているため、この問題は毎年増加している。全身的危険因子を低下させる経口薬物は成功したものの、高リスク個体群の最高70%を継続的なリスクにさらされたままにしておくという甚だしい治療ギャップがある。アテローム性動脈硬化症の動物モデルで分子遺伝学的手法を使用して、幾つかの有望な動脈壁ターゲットが同定され確認されているが、これらの多くは経口または標準全身治療にも適さない。
ATVDにつながりかねない脆弱なプラークを予め同定するための、広く認められている診断方法は、現在、皆無である。しかし、そのように脆弱なプラークを予め同定することにより、血栓塞栓症の罹病率および死亡率を低下させることが可能であろう。
アポトーシス、すなわちプログラムされた細胞死は、動脈硬化性病変の不安定性に寄与する、遺伝的に調節されるプロセスである。マクロファージおよび平滑筋細胞(SMC)のアポトーシスは、プラーク破綻および血栓形成のプロセスで重要な役割を果たす。細胞膜外葉上のアニオン性ホスファチジルセリン(PS)の露出は、アポトーシスにおける最初の分子イベントの1つである。技術的観点から、アポトーシスは、血栓性イベントを生じやすい動脈硬化性プラークならびに癌の診断のための魅力的なターゲットであろう。
細胞表面上のPSの最も一般的な検出方法は、Ca2+依存的、PS−結合性蛋白質アネキシンVの使用を含む。インビトロアッセイには、35−kDaアネキシンV蛋白質が一般的に蛍光色素で標識され、インビボ撮像には放射性の拡散強調磁気共鳴画像(MRI)テクニックが使用される。標識されたアネキシンV蛋白質は広範に使用されるが、高価でやや不安定であり、また拡散強調MRIは、その方法が強い磁界勾配に依存しかつ人工物に敏感なため、適用は限定される。加えて、アネキシンV拡散強調MRIと関連した変化の大きさは小さく、そのため組織収縮、壊死、および動脈血管壁で起こる他のプロセス間の差を認識することは困難である。
PSをターゲットするための他の可能な選択肢としては、高いアフィニティおよび特異性でPSを結合するペプチド類、およびアネキシンVのアポトーシスセンシング機能を模倣することが証明されている、亜鉛2,2’−ジピコリルアミン(Zn2+−DPA)配位化合物等が挙げられる。
(アポトーシスの代わりとして)PS転位置を検出する代替手法は、ミトコンドリア膜電位(ΔΨm)の崩壊の検出である。ΔΨmは、アポトーシスの開始時期の特徴である。PS露出の一時的性質と違って、ΔΨmの崩壊は、前進プロセスである。ΔΨmモニタリングは、一般にATVDまたは環動脈性心疾患(CHD)に関連したマクロファージ炎症に対して直接的な効果を示す治療法を送達することによって、進行を予防したり減速したりするのを助けるための早期診断および積極的管理につながる動脈壁のアポトーシスマクロファージ動脈硬化性プラークをモニターすることにより、脆弱なプラークを検出するための効果的な戦略を提供することが可能である。
本開示は、とりわけ、アポトーシス細胞をターゲットするナノ粒子について記述する。実施態様で、ナノ粒子はアポトーシスマクロファージを選択的にターゲットする。実施態様で、ナノ粒子は脆弱なプラークの撮像および診断に使用される。実施態様で、ナノ粒子は、標的治療のために治療薬を脆弱なプラークに送達するために使用される。
本明細書に記載のナノ粒子は、アポトーシス細胞をターゲットまたはモニターするために設計された1つまたは複数の部分を含む。そのような部分は、PS−ターゲティング部分であってもよく、ΔΨmモニタリング部分であってもよい。ナノ粒子は、マクロファージをターゲットするように設計された1つまたは複数の部分も含んでもよい。ナノ粒子は、可視化、撮像、診断等のために、1つまたは複数の造影剤を含んでもよい。加えて、または或いは、ナノ粒子は、CHD、ATVD等を治療するために設計された1つまたは複数の治療薬を含んでもよい。
ナノ粒子をアポトーシス細胞またはアポトーシスマクロファージに向けることによって、ナノ粒子は血管プラーク中に蓄積することが可能である。ナノ粒子が造影剤を含む場合、蓄積したナノ粒子の可視化を、ATVDの脆弱なプラークの診断に使用することが可能である。ナノ粒子が治療薬を含む場合、ATVDまたはCHDの治療のために、標的治療を送達することが可能である。
以前のナノ粒子、撮像方法論、治療法等に優る、本明細書で提示される様々な実施態様の1つまたは複数の利点は、添付の図面と併せて読むとき、以下の詳細な記述に基づいて、当業者に容易に明白になるであろう。
動脈硬化性プラークのための、ナノ沈殿によるHDL−模倣ナノ粒子に関する反応スキームの一実施態様の概要である。 ナノ沈殿によるHDL−模倣ナノ粒子に関する反応スキームの一実施態様の概要である。 動脈硬化性プラークのためのナノセンサーの、ブレンドされたナノ沈殿に関する反応スキームの一実施態様の概要である。 動脈硬化性プラークのためのナノセンサーの、ブレンドされたナノ沈殿に関する反応スキームの一実施態様の概要である。 本明細書に記述されている通り形成されたナノ粒子の透過電子顕微鏡法(TEM)画像を示す。 本明細書に記述されている通りに形成された様々なナノ粒子のサイズ(左のパネル)およびゼータ電位(右のパネル)を表す棒グラフを示す。 蛍光標識ホスファチジルセリン(PS)ターゲティングナノ粒子が導入された、クロロホルム(CHCl3)、ホスファチジルセリン(PS)またはホスファチジルコリン(PC)が入ったバイアルの画像を示す。 PSターゲティング蛍光標識ナノ粒子と共にインキュベートしたアポトーシス細胞の共焦点蛍光顕微鏡写真を示す。 酸化鉄含有PSターゲティングナノ粒子と共にインキュベートしたアポトーシス細胞のMRI画像を示す。 ミトコンドリア基質ターゲテドナノ粒子のTEM画像を示す。 ミトコンドリア基質ターゲテドナノ粒子のサイズ(左のパネル)およびゼータ電位(右のパネル)を表す棒グラフを示す。 指示通りに、ミトコンドリアターゲテドナノ粒子をチャレンジしたマクロファージの、IL−6(左のパネル)およびTNF−α(右のパネル)に対して実施されたELISAアッセイの結果を表す棒グラフを示す。 ミトコンドリア基質ターゲテドナノ粒子(A)ミトコンドリア非ターゲテドナノ粒子(B)と共にインキュベートした細胞の共焦点画像である。 ミトコンドリア基質ターゲテドナノ粒子(A)ミトコンドリア非ターゲテドナノ粒子(B)と共にインキュベートした細胞の共焦点画像である。 本明細書に記述されているHDL−模倣ナノ粒子の、コレステロール結合作用を表すグラフである。 指示通り、HDL−模倣ナノ粒子の細胞毒性実験の結果を表すグラフを示す。
図面は、必ずしも一定の縮尺ではない。図で使用した同じ数字は、同じ成分、ステップ等を指す。しかし、当然のことながら、所与の図で成分を指すための数字の使用は、同じ数字が付けられた別の図における成分を限定する意図はない。加えて、成分を指すための異なる数字の使用は、異なる数字が付けられた成分が同一であるかまたは類似していることはあり得ないことを示す意図はない。
以下の詳細な説明では、本明細書の一部を成し、デバイス、システムおよび方法の幾つかの具体的な実施態様を実例として示す、添付の図面について言及する。当然のことながら、本開示の範囲または精神から逸脱することなく、他の実施態様を熟慮して製造することが可能である。したがって、以下の詳細な説明は、限定的な意味で捉えてはならない。
本明細書で使用される全ての科学用語および技術用語は、別段の定めがない限り、当技術分野でよく使用される意味を有する。本明細書で提供される定義は、本明細書で頻繁に使用されるある一定の用語の理解を容易にするためのものであって、本開示の範囲を限定するためのものではない。
この明細書および別記特許請求の範囲で使用されるとき、単数形「a」、「an」、および「the」は、内容が明らかに別段の規定をしない限り、複数の指示対象を有する実施態様を含む。この明細書および別記特許請求の範囲で使用されるとき、用語「または(or)」は、内容が明らかに別段の規定をしない限り、「および/または」を含む意味で一般に使用される。
本明細書で使用されるとき、有する(「have」、「having」)、含む(「include」、「including」)、含む(「comprise」、「comprising」)等は、それらが限定しない意味で使用され、「含むが、その限りではない」を一般に意味する。当然のことながら、「から本質的になる(consisting essentially of)」、「からなる(consisting of)」等は、「含む(comprising)」等に包含される。
本明細書で使用されるとき、「治療する」等は、疾患や病態の1つまたは複数の症状を治癒する、予防する、または寛解することを意味する。
本明細書で使用されるとき、「脂質」は、リン脂質を含む。
「ペプチド」および「ポリペプチド」は、本明細書では互換的に使用される。
本明細書で使用されるとき、「疎水性」である化合物は、水に不溶性の化合物、すなわち水への溶解度が1μg/リットル未満である化合物である。
本明細書で使用されるとき、「親水性」である化合物は、水溶性である化合物、すなわち水への溶解度が10mg/リットル超である化合物である。
本明細書で使用されるとき、「結合する」、「結合された」等は、化学的実体が、任意の適当な結合タイプ、たとえば共有結合、イオン結合、水素結合、ファンデルワールス力等によって結合されていることを意味する。「結合する」、「結合した」等は、本明細書では「付着する」、「付着した」等と互換的に使用される。
本明細書で使用するとき、ナノ粒子のコアに「付着した」分子ないし部分は、コアの中に包埋される、コア内に含まれる、コアの少なくとも一部を形成する分子に付着する、コアに付着した分子に付着する、またはコアに直接付着する、ことが可能である。
本明細書で使用するとき、化合物の「誘導体」は、誘導体の元の化合物に構造的に類似した化合物である。多くの誘導体は、機能的誘導体である。すなわち、誘導体は一般に、誘導体の元の化合物に似た所望の機能を有する。例として、マンノースはマクロファージマンノース受容体を結合するため、本明細書では、マンノースはマクロファージターゲティング部分として記述されている。したがって、機能的マンノース誘導体は、マンノースと同じか類似したアフィニティでマクロファージマンノース受容体を結合することが可能な(たとえば、マンノースの解離定数の約100倍の範囲内、たとえばマンノースのそれの約10倍等の範囲、である解離定数を有する)、マンノース誘導体である。さらなる例として、トリフェニルホスホニウム(TPP)は、ミトコンドリア基質中に、蓄積できるか、またはTPPが結合されて蓄積する化合物または複合体(たとえばナノ粒子等)をもたらすことができるため、本明細書では、TPPはミトコンドリアターゲティング部分として記述されている。したがって、TPPの機能的誘導体は、TPPと類似した濃度(たとえば、約100倍濃度範囲内、たとえば約10倍濃度範囲内等)で、ミトコンドリア基質中に、蓄積できるか、それが結合されて蓄積する化合物または複合体をもたらすことができる、TPPの誘導体である。
ナノ粒子は、本明細書に記述されるとき、コアおよび1つまたは複数のターゲティング部分、ならびに1つまたは複数の造影剤あるいは1つまたは複数の治療薬を含む。実施態様で、造影剤または治療薬はコアの中に含まれるかまたは包埋される。ナノ粒子が治療薬を含む場合、その治療薬は好ましくは所望の速度でコアから放出される。実施態様で、コアは生分解性であって、コアが分解されるか侵食されるとき治療薬を放出する。ターゲティング部分は、好ましくは、細胞成分との相互作用に利用できるようにコアから外に向かって伸び、その相互作用がナノ粒子を適当な細胞、たとえばアポトーシス細胞等;小器官、たとえばミトコンドリア等;等に向ける。ターゲティング部分は、コアまたはコアと相互に作用する成分に繋留することが可能である。
I.コア
ナノ粒子のコアは、任意の適当な成分また諸成分から形成することが可能である。好ましくは、コアは、疎水性成分、たとえば疎水性ポリマーまたは疎水性部分あるいはポリマーまたは脂質等から形成される。実施態様で、コアは、疎水性コアと親水性外表面を有するミセルを形成することができるリン脂質を含む。コアはまた、または或いは、水性環境で、疎水性コアと親水性外表面を有する粒子に自己組織化できる部分を有する疎水性部分と親水性部分を有するブロックコポリマーを含んでもよい。実施態様で、コアは、1つまたは複数の生分解性ポリマーまたは生分解性部分を有するポリマーを含む。
適当な合成または天然の生体吸収性ポリマーを使用してもよい。このようなポリマーは、当業者により認識され、また同定され得る。合成の、生分解性ポリマーの非限定的な例としては、以下のもの等が挙げられる:ポリ(アミド類)たとえばポリ(アミノ酸類)およびポリ(ペプチド類);ポリ(エステル類)たとえばポリ(乳酸)、ポリ(グリコール酸)、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA)、およびポリ(カプロラクトン);ポリ(無水物);ポリ(オルトエステル類);ポリ(カーボネート類);およびそれらの化学誘導体(化学基、たとえば、アルキル、アルキレンの、置換、付加、水酸化、酸化および当業者により日常的に行われる他の修飾)、フィブリン、フィブリノーゲン、セルロース、澱粉、コラーゲン、およびヒアルロン酸、それらのコポリマー類および混合物。これらのポリマー類および他の適当なポリマー類の特性および放出プロフィールは既知であり容易に同定できる。
本明細書に記述されている、様々な実施態様で、コアはPLGAを含む。PLGAは、所望の速度で治療薬を送達および放出するために使用される、よく知られた十分に試験された疎水性生分解性ポリマーである。
好ましくは,コアを形成するために使用されるポリマーの少なくとも一部は、疎水性部分と親水性部分を有する両親媒性である。疎水性部分はコアを形成することができ、親水性領域はナノ粒子が免疫系による認識を回避するのを助け、循環半減期を増すシェルに適するであろう。両親媒性ポリマーの例としては、疎水性ブロックと親水性ブロックを有するブロックコポリマー等が挙げられる。実施態様で、コアは、ブロックコポリマーの疎水性部分、疎水性ポリマー、またはそれらの組合せから形成される。
任意の適当な親水性ポリマーは、ブロックコポリマーの親水性ブロックを形成することが可能である。適当な親水性ポリマーの例としては、多糖類、デキストラン、キトサン、ヒアルロン酸等が挙げられる。実施態様で、ポリエチレングリコール(PEG)は、ブロックコポリマーの親水性部分としての役割を果たすために使用される親水性ポリマーである。
II.ターゲティング部分
本明細書に記述されているナノ粒子は、ナノ粒子をアポトーシス細胞に向けるか、またはアポトーシスのモニタリングを可能にする、1つまたは複数の部分を含む。実施態様で、ナノ粒子は、ナノ粒子をマクロファージに向ける部分を含む。ターゲティング部分は、コアの一部を形成する分子またはコアに結合されている分子への結合等の、任意の適当な方法でコアに繋留することが可能である。
実施態様で、ターゲティング部分は、コアの一部を形成する疎水性ポリマーに結合しているか、あるいはコアに結合しているかまたはコアの一部を形成するリン脂質等の脂質に結合している、親水性ポリマーに結合している。実施態様で、ターゲティング部分は、コアの一部を形成する疎水性ブロックを有するブロックコポリマーの親水性部分に結合している。
親水性ポリマー、またはその一部は、適当な官能基を有するかまたは適当な官能基を有するように改変されているターゲティング部分との反応およびターゲティング部分への結合に適当な官能基、たとえば−OH、−COOH、−NH2、−SH等を含んでもよく、または含むように改変されていてもよい。
ポリマーおよび脂質に繋留されたターゲティング部分の例は、起こり得る反応のタイプおよび繋留を例示する目的で、この開示の至るところに提示されている。しかし、当業者は、ポリマー、脂質、ポリペプチド等へのターゲティング部分の繋留は、幾つかの既知の化学反応プロセスのいずれかに従って実施し得ることを理解するであろう。
ターゲティング部分は、任意の適当な濃度でナノ粒子中に存在することが可能である。実施態様で、インビボ試験または使用に先立って最適化するための初期インビトロ分析に基づいて濃度を容易に変更することが可能である。実施態様で、ターゲティング部分は、約10%〜約100%の表面被覆率を有する。
A.アポトーシス細胞をターゲットするための部分
アポトーシス中の細胞かまたはまさにアポトーシスが起ころうとしている細胞に、ナノ粒子を向けるのに適当な部分を、ナノ粒子に組み入れることが可能である。実施態様で、ターゲティング部分はホスファチジルセリン(PS)をターゲットする。細胞膜外葉上へのPS露出は、アポトーシスにおける最初の分子イベントの1つであるため、外膜に転位置したPSをターゲットすることは、アポトーシス細胞をターゲットする代わりになる可能性がある。
PSをターゲットする任意の適当な部分を使用することが可能である。実施態様で、PS−ターゲティング部分は、高いアフィニティおよび特異性でPSを結合するポリペプチドである。そのようなポリペプチドは、たとえばButera et al.(2009),“Peptidic targeting of phosphatidylserine for the MRI detection of apoptosis in atherosclerotic plaques”,Mol.Pharm.6:1903−1919に記述されている、ファージディスプレイ・ライブラリーの使用による等、任意の適当なメカニズムによって、当業者により容易に同定され得る。高いアフィニティおよび特異性でPSを結合するポリペプチドの非限定的例としては、下記のアミノ酸配列LIKKPF(配列番号1)、PGDLSR(配列番号2)、DAHSFS(配列番号3)等を含むポリペプチド等が挙げられる。
好ましくは、ポリペプチドは、ポリマーのペンダント反応基にコンジュゲートすることができるアミノ酸を含む。ポリペプチドとの反応のためにポリマーが有し得る反応基の例としては、マレイミド、グリシジル、イソシアネート、イソチオシアネート、活性化エステル類、活性化カーボネート類、無水物、スルフヒドリル等が挙げられる。例として、たとえばアミド結合形成によって、求核付加を可能にする官能性を有する天然または生物模倣型のアミノ酸を、適当な反応基を有するポリペプチドにコンジュゲートするためにポリペプチドに含めることが可能である。リシン、ホモリジン、オルニチン、ジアミノプロピオン酸、およびジアミノブタン酸は、ポリマーの反応基、たとえばカルボキシル基等へのコンジュゲーションに適した性質を有するアミノ酸の例である。加えて、N末端アミンがキャップされていなければ、ポリペプチドのN末端αアミンを使用して、ポリマーの適当な反応基にコンジュゲートすることが可能である。別の例として、ポリマーとポリペプチドとの間のジスルフィド結合形成を使用して、ポリペプチドをポリマーに結合することが可能である。ポリペプチドをポリマーに結合するために上述したものに類似した反応戦略を、ポリペプチドをリン脂質等の脂質に結合するために使用することが可能である。
実施態様で、PS−ターゲティングポリペプチドを、PEG等の親水性ポリマーにコンジュゲートする。親水性ポリマーは、ナノ粒子のコアの一部を形成する疎水性ポリマー、たとえばPLGA等に結合してもよく、またはリン脂質等の脂質に結合してもよい。脂質はコアの一部を形成してもよく、または疎水性相互作用によってコアに結合してもよい。本明細書の教示にしたがって使用することが可能な繋留されたPS−ターゲティング部分の一例は、式I:
に示す構造を有するPLGA−b−PEG−LIKKPFであり、
ここでm、n、およびoは、任意の適当な整数である。PLGA−COOHをPEG−NH2にカップリングして、PLGA−b−PEGを生じさせることが可能である。ポリペプチドのPEGへのカップリングは、PEGのPLGAへのカップリングの前に生じてもよく、後に生じてもよい。PLGAは、ナノ粒子のコアの一部を形成することが可能である。
本明細書の教示にしたがって使用することが可能な繋留されたPS−ターゲティング部分の別の例は、式II:
に示す構造を有するジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)−PEG−LIKKPFである。
当然のことながら、PS−ターゲティング部分を含む、式IおよびIIの化合物は、例示の目的で示されており、他のポリマー、リン脂質またはPS−ターゲティングポリペプチドを使用してもよい。
実施態様で、PS−ターゲティング部分は、亜鉛2,2’−ジピコリルアミン(Zn2+−DPA)配位化合物を含む。Zn2+−DPA錯体は、アネキシンVのアポトーシスセンシング機能を模倣することが証明されている。亜鉛(II)は、DPAの3つの窒素原子に配位した錯体を容易に形成する。亜鉛(II)は、酸化還元活性ではなく、付着した色素の蛍光を消さないため、金属カチオンの実行可能な選択でもある。Zn2+−DPA PS−ターゲティング部分は、PEG等の親水性ポリマーにコンジュゲートすることが可能である。親水性ポリマーは、ナノ粒子のコアの一部を形成する疎水性ポリマー、たとえばPLGA等に、結合してもよく、またはリン脂質等の脂質に結合してもよい。脂質は、コアの一部を形成してもよく、または疎水性相互作用によってコアに結合してもよい。本明細書の教示にしたがって使用することが可能な繋留されたZn2+−DPA錯体の一例は、式III:
に示す構造を有するPLGA−b−PEG−Mal−DPAであり、
ここでm、n、およびoは、任意の適当な整数である。DPA部分、たとえば2−(ビス(ピリジン−2−イルメチル)アミノ)エタンチオールは、マレイミド−PEG−NH2を使用してPEGにカップリングさせてNH2−PEG−Mal−DPAを生じさせることが可能であり、これをPLGA−COOHにカップリングさせて、式IIIに示されているPLGA−b−PEG−Mal−DPAを生じさせることが可能である。
本明細書の教示にしたがって使用することが可能な繋留されたZn2+−DPA錯体の別の例は、式IV:
に示す構造を有するDSPE−PEG−Mal−DPAである。
当然のことながら、DPA錯体を含む、式IIIおよびIVの化合物は、例示の目的で示されており、他のポリマーまたはリン脂質を使用してもよい。
PS結合の程度は、ナノ粒子中のZn2+−DPA部分の数によって異なる。より多いZn2+−DPA結合モチーフは、分子と膜の間の極性相互作用を増強し、同時にPSに対してより強い反応を生じることが証明されている。Zn2+−DPAは、好ましくは、アポトーシスの開始を示すPSの一部である、5%以下のPSを含有する二分子膜を検出する。種々の配置のジピコリルアミンと他の二金属センサーを含む、他の配位化合物を、Zn2+−DPAの代替として使用することが可能である。
理論に束縛されるものではないが、PLGA−b−PEG−Mal−DPAのDPA部分は、脂質層に埋伏されてZn2+結合に容易に利用できなくてもよいと考えられている。DSPE−PEG−Mal−DPAを生成するためのPEG仲介物を介した、DPA部分のリン脂質ジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)へのコンジュゲーションは、PLGA−b−PEG−Mal−DPAに比べてZn2+結合の増加を招くことが分かっている(非表示データ)。
B.アポトーシスをモニターするための部分−ミトコンドリアターゲティング
アポトーシスのモニタリングに適した部分を、ナノ粒子に組み入れることが可能である。実施態様で、アポトーシスモニタリング部分は、ミトコンドリア基質におけるナノ粒子の蓄積を促進する部分である。ミトコンドリア膜電位(ΔΨm)の崩壊は、アポトーシスの開始期の特徴である。ミトコンドリア膜の崩壊と同時に、ミトコンドリア基質の成分が細胞質中に放出される。したがって、適当な造影剤を有するナノ粒子が、ミトコンドリア基質に向けられると、細胞質全体にわたってミトコンドリア基質からのナノ粒子の拡散を(造影剤により)観測することによって、ΔΨm(したがって、アポトーシスの開始)を検出することが可能である。例として、ミトコンドリア基質内のナノ粒子の蓄積は、非アポトーシス細胞を示し、細胞質全体にわたるナノ粒子の広汎性拡散は、アポトーシスの初期段階の細胞を示す。
ミトコンドリア基質内のナノ粒子の蓄積を促進するのに適した部分を使用してもよい。ミトコンドリア内膜を隔てて維持される電気化学電位は実質的に負であるため、非局在化した親油性カチオンが疎水性膜の横断およびミトコンドリア基質内での蓄積に有効である。トリフェニルホスホニウム(TPP)含有化合物は、ミトコンドリア基質内に1000倍超蓄積できる。任意の適当なTPP含有化合物を、ミトコンドリア基質ターゲティング部分として使用することが可能である。TPPをベースとする部分の代表例は、式V、式VIまたは式VII:
または
で以下に示す構造を有することが可能であり、
ここで、(描かれている)アミンは、ナノ粒子に組み入れるために、ポリマー、脂質等にコンジュゲートすることが可能である。
実施態様で、ミトコンドリア基質をターゲットするための非局在化した親油性カチオンはローダミンカチオン、たとえば以下に示す式VIIIを有するローダミン123等である:
ここで、(描かれている)二級アミンは、ナノ粒子に組み入れるために、ポリマー、脂質等にコンジュゲートすることが可能である。
もちろん、非−カチオン性化合物は、ターゲットしてミトコンドリア基質中での蓄積に役立つことが可能である。例として、Szeto−Shillerペプチドは、ターゲットおよびミトコンドリア基質中でのナノ粒子の蓄積に役立つことができる。適当なSzetto−Shillerペプチドを、ミトコンドリア基質ターゲティング部分として使用することが可能である。適当なSzeto−Shillerペプチドの非限定的例としては、以下に示す、それぞれ式IXおよび式Xを有する、SS−02およびSS−31等が挙げられる:
または
ここで、(描かれている)二級アミンは、ナノ粒子に組み入れるために、ポリマー、脂質等にコンジュゲートすることが可能である。
例の目的で、ジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)−PEG−TPPを合成するための反応スキームを、以下にスキームIに示す。当然のことながら、他のスキームを使用して、DSPE−PEG−TPPを合成することが可能であり、また類似した反応スキームを使用して他のミトコンドリアのターゲティング部分をDSPE−PEGに繋留したり、部分を他のポリマー、コポリマー、または脂質に繋留したりすることが可能である。
C.マクロファージをターゲットするための部分
アテローム性動脈硬化症病変の特徴である、マクロファージ細胞に対するナノ粒子のアフィニティを高めるために、マンノースまたは他の単糖部分をナノ粒子に組み入れることが可能である。単糖類、たとえばマンノースおよびガラクトース等は、受容体を介して、マクロファージと選択的に相互作用することが可能である。たとえば、マクロファージはマクロファージマンノース受容体および選択的にガラクトースを結合するレクチン(マクロファージガラクトース−結合性レクチン)を含む。こうした選択的相互作用を介して、そのような単糖類またはそのような単糖類を含む化合物の存在を使用してナノ粒子をマクロファージに向けることが可能である。実施態様で、マクロファージターゲティング部分は、マンノース、ガラクトースまたはラクトビオン酸を含む。
単糖類の存在は、ナノ粒子とマクロファージとの相互作用を促進するので、ナノ粒子が所望の位置、たとえば動脈硬化性プラーク等に到達するまで、細網内皮系(RES)への露出を最小限に抑えるために、糖部分はナノ粒子の中に隠されていることが望ましい。
適当な方法で、糖部分を一時的に隠すことが可能である。実施態様で、糖部分は、ポリエチレングリコール(PEG)等の親水性ポリマー;PEGブロックを含むブロックコポリマー等の、ポリマーの親水性部分;コアに結合されているかまたはコアを、少なくとも部分的に、形成する化合物の一部である、脂質に結合した親水性ポリマー;等によって隠されている。シールディングポリマーは、ナノ粒子のコアの一部を形成することが可能であり(たとえば、ポリマーがブロックコポリマーであり、且つポリマーの疎水性ブロックがコアの形成に寄与するとき)、あるいは別の方法でコアに結合することも可能である。
好ましくは、ナノ粒子がその標的位置、たとえば動脈硬化性プラーク等に到達したとき、シールディングポリマーはナノ粒子から放出可能であり、マクロファージ−ターゲティング部分を露出する。たとえば、シールディングポリマーは、切断可能なリンカーによって、コア、ポリマー,脂質等に結合され得る。切断可能なリンカーは、標的位置に到達したとき切断され得る。任意の適当な切断可能なリンカーを使用することが可能である。実施態様で、切断可能なリンカーはマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)によって切断可能なペプチドリンカーである。MMP2によって切断可能なペプチドリンカーの一例は、アミノ酸配列GPLGVRG(配列番号4)を有するポリペプチドである。使用されるリンカーと関係なく、切断は好ましくは、動脈硬化性プラークに存在する切断酵素(MMP等)濃度以下で起こる。実施態様で、切断可能なリンカーの切断はマクロファージ−ターゲティング部分の露出を来たす表面スイッチングを誘導する。
使用することが可能な他の切断可能なリンカーは、グルタチオン、pH変化、温度変化等によって切断を受けやすいものである。
ポリマー、脂質等に結合したマクロファージターゲティング部分の非限定的例としては、短い親水性ポリマー鎖、たとえばPEG500等に結合したマンノース、ガラクトース、またはラクトビオン酸等が挙げられる。実施態様で、短い親水性ポリマー鎖は、脂質または親水性ポリマーによってコアに結合されている。たとえば、PEG500は、コアの一部を形成する疎水性ポリマー、たとえばPLGA等に結合され得る。実施態様で、短い親水性ポリマーは、コアまたはコアの一部を形成する親水性ポリマーに結合されている脂質、たとえばジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)等に結合されている。大きい親水性鎖、たとえばPEG3400等は、シールディングポリマーとしての役割を果たすことが可能である。シールディングポリマーは、疎水性ポリマー、脂質等によってコアに結合され得る。シールディングポリマーは、切断可能なリンカーによって疎水性ポリマー、脂質等に結合され得る。
実施態様で、マクロファージターゲティング部分は、PLGAに結合されているPEG、たとえばPEG500等に結合されている(すなわち、PLGA−PEG−ターゲティング部分)。実施態様で、マクロファージターゲティング部分は、DSPEに結合されているPEG、たとえばPEG500等に結合されている(すなわち、DSPE−PEG−ターゲティング部分)。
実施態様で、シールディングポリマー、たとえばPEG3400等は、PLGAに結合されており(すなわち、PLGA−PEG)また切断可能なリンカーによってPLGAに結合され得る(すなわち、PLGA−リンカー−PEG)。実施態様で、シールディングポリマー、たとえばPEG3400等は、DSPEに結合されており(すなわち、DSPE−PEG)、また切断可能なリンカーによってDSPEに結合され得る(すなわち、DSPE−リンカー−PEG)。
マクロファージ−ターゲティング部分は、任意の適当な方法でポリマーまたは脂質に結合することが可能である。例として、DSPE−PEG−マンノースは、たとえば、下記の反応スキーム:
に示す通り、D−マンノサミン塩酸塩とDSPE−PEG−COOHとのアミドカップリングによって合成することが可能であり、
ここで、EDCは、1−エチル−3−(3−(ジメチルアミノ)−プロピル)カルボジイミドである。
DSPE−PEG−ラクトビオン酸は、下記の反応スキーム:
に従って合成することが可能である。
当然のことながら、スキームIIおよびIIIに示されている反応スキームは例示のためであって、他の反応スキーム、ならびに他のリン脂質、ポリマー、またはマンノースあるいはガラクトース含有化合物を使用してもよい。
III.リン脂質単分子層
実施態様で、ナノ粒子は、ナノ粒子の疎水性コアと親水性シェルとの界面に存在してもよいリン脂質単分子層を含む。単分子層のリン脂質は、ナノ粒子の疎水性コアと相互作用する疎水性尾部を有する。このようにリン脂質を使用して、様々な成分、たとえばターゲティング部分や造影剤等を、コアに繋留することが可能である。脂質層はまた、コア内の薬剤がコアから自由に拡散するのを防止するのにも役立つことができ、またコアへの水浸透を減らすことも可能である。
任意の適当な脂質またはリン脂質を使用することが可能である。使用することが可能な脂質またはリン脂質の例としては、レシチン、種々の鎖長のDSPE、DSPE含有分枝PEG等が挙げられる。好ましくは、脂質は生分解性である。実施態様で、リン脂質単分子層を形成するために使用される脂質はジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)である。
上述の通り、脂質を使用して様々な成分をコアに繋留することが可能である。実施態様で、繋留された成分は、介在ポリマー、好ましくはPEG等の親水性ポリマーによって、さらに繋留される。脂質は、様々なポリマー(適当な反応基を有するかまたは有するように改変されていてもよい)、または他成分(適当な反応基を有するかまたは有するように改変されていてもよい)との反応および結合のための反応基を含んでもよく、または反応基を含むように改変されていてもよい。
脂質ベースの繋留された分子の例としては、上で論じたDSPE−PEG−ラクトビオン酸、DSPE−PEG−マンノース、およびDSPE−PEG−TPP等が挙げられる。当然のことながら、他のリン脂質および親水性ポリマー(DSPEおよびPEG以外)を使用してもよい。さらに当然のことながら、DPA、PS−結合性ポリペプチド等の部分は、介在親水性ポリマー中にあっても無くても、リン脂質に同様の方法で繋留され得る。
IV.HDL成分
実施態様で、ナノ粒子は、HDLまたはHDL−模倣成分を含む。HDLは、泡沫細胞からコレステロールを除去することにより、低比重リポ蛋白質(LDL)の酸化を阻止することにより、また、アテローム性動脈硬化症の根底にある炎症プロセスを制限することによって、アテローム性動脈硬化症に直接抵抗する。HDLはまた抗−血栓形成特性も有する。このように、HDL−コレステロール(HDL−C)は、幾つかの主要段階でアテローム形成のプロセスを中断する。泡沫細胞からのコレステロール流出を促進するapoEに加えて、HDLを含有するapoA−1は、病変からのコレステロールの輸送を促進すると考えられる。したがって、HDL成分および関連成分、たとえばapoA−1蛋白質またはその合成模倣物等を、動脈硬化性病変をターゲットするナノ粒子に組み入れることは、ATVDまたはCHDに罹患した患者に大きな利益を提供する可能性がある。
実施態様で、ナノ粒子に組み入れられるHDL成分はコレステロール、たとえばコレステリルオレイン酸、ヒト血漿から再構成されたHDL等である。実施態様で、コレステロールは、ナノ粒子の疎水性コアに組み入れられるか、またはナノ粒子の疎水性コアの一部を形成する。実施態様で、ナノ粒子中に存在する場合、リン脂質単分子層にコレステロールを組み入れることが可能である。
apoA−1または適当なapoA−1ペプチド模倣物をナノ粒子に組み入れてもよい。apoA−1ペプチド模倣物の一例は、アミノ酸配列FAEKFKEAVKDYFAKFWD(配列番号5)を有するポリペプチドである。apoA−1またはapoA−1模倣物は、特に、ナノ粒子がリン脂質単分子層を含む場合、ナノ粒子に自己組織化する傾向があり、したがってポリマーまたは脂質等の他成分に繋留される必要がない。しかし、そのようなポリペプチドは、ポリマーまたは脂質に繋留されていてもよい。
実施態様で、自己組織化したapoA−1ペプチドネットワークおよびコロイド状のリン脂質単分子層は血漿由来HDLを模倣する。
V.造影剤
本明細書に記述されているナノ粒子(NP)は、撮像、可視化または診断のために1つまたは複数の造影剤を含むことが可能である。任意の適当な造影剤を使用することが可能である。実施態様で、造影剤は、インビボ磁気共鳴画像(MRI)に適した、たとえば酸化鉄(IO)ナノ結晶等である。実施態様で、造影剤は、イクスビボ/インビボ光学イメージングに適した、たとえば量子ドット(QD)(蛍光)、cdots、pdots等である。実施態様で、ナノ粒子は、MRI用造影剤と蛍光光学イメージング用造影剤の両方を含む。
補完的撮像剤を含む1つの構築物は、アテローム性動脈硬化症に非常に役立つ可能性がある。蛍光(QD)プローブとMRI(IO)プローブの両者を担持できるNPは、独特のプラットホームを表し、少数の例を挙げれば、炎症性アテローム性動脈硬化症、塞栓後治癒、移植拒絶反応、および初期の大動脈弁疾患の試験で、広い前臨床用途がある。こうした造影剤は、蛍光による高い撮像感度とMRIによる高い空間解像度の両者を達成することを可能にし、蛍光撮像の限られた撮像深さを補うのにも役立つ。脆弱なプラークにおけるアポトーシスマクロファージの撮像を可能にするための蛍光とMRI造影剤の両者を含むターゲテドシングルNPプラットホームは、脆弱な冠動脈プラークと関連した微小血栓の撮像を含む、多くの前途有望なヒト適用のための門戸を開くことが可能であろう。
QDもIOも、同じサイズ範囲および類似したキャッピングリガンドで合成できるため、NPプラットホームは一様になり、NPの全体的な特性を大きく変えずに、成分の簡易交換を可能にすることができる。このプラットホームを使用してエクスビボで見られる、より高い蛍光信号の局所領域は、MRIによりインビボで同定される脆弱なプラークとの相互関係を示すのに有用であろう。
任意の適当な方法で、造影剤をNPに組み入れることが可能である。実施態様で、造影剤は、コアに組み入れられるかまたはコアの中に含まれる。実施態様で、造影剤は、脂質、ポリマー、蛋白質またはナノ粒子の他成分に繋留されている。そのような繋留は、ナノ粒子の他成分、たとえばターゲティング部分に関して上述された通りに実施することができる。
例として、本明細書に記述されている通り、PLGA−b−PEG−QDを生成するためにPLGA−COOHにコンジュゲートされたQD−コンジュゲーテド・アミン−終端PEG(NH2−PEG−QD)を形成するために、QDはPEGにコンジュゲートされている。
造影剤は、適量で、ナノ粒子中に存在してもよい。実施態様で、造影剤はナノ粒子中に、ナノ粒子の約0.05重量%〜約20重量%存在する。
VI.治療薬
ナノ粒子は、本明細書に記述されている通り、1つまたは複数の治療薬を含むことが可能である。治療薬は、ナノ粒子のコアの中に包埋されてもよく、または含まれてもよい。好ましくは、治療薬は、所望の速度でコアから放出される。コアが周知かつ十分に試験されたポリマー(たとえばPLGA等)またはポリマーの組合せから形成される場合、放出速度は容易に制御することができる。
実施態様で、治療薬またはその前駆体は、ターゲティング部分に関して上述された方法で、ポリマー、脂質等にコンジュゲートされる。ナノ粒子が標的位置、たとえばアポトーシスマクロファージ等に到達したとき治療薬が放出され得るように、治療薬を、切断可能なリンカーによってコンジュゲートすることが可能である。
治療薬は、任意の適当な濃度でナノ粒子中に存在することが可能である。たとえば、治療薬はナノ粒子中に、ナノ粒子の約0.01重量%〜約20重量%の濃度で存在してもよい。
実施態様で、ナノ粒子は、血管プラーク、ATVD、またはCHDの治療に有用な1つまたは複数の治療薬を含む。たとえば、ナノ粒子は、1つまたは複数のスタチン、1つまたは複数のフィブラート、またはそれらの組合せを含んでもよい。適当なスタチンとしては、アトバスチン、シンバスタチン、およびロバスタチン等が挙げられる。適当なフィブラートとしては、ベザフィブラート、フェノフィブラート、およびゲムフィブリゾル等が挙げられる。実施態様で、アトルバスタチンは、シンバスタチン、ロバスタチン、ベザフィブラート、フェノフィブラート、またはゲムフィブリゾルの1つまたは複数と組み合わせて存在する。
実施態様で、ナノ粒子は、ケノデオキシルコール酸またはPCSK9の他のリプレッサー(たとえば、siRNA)を含む。PCSK9の抑制は肝臓のLDL受容体低下を促進し、スタチンまたはフィブラートは、併用したとき、それらの有効性を増強する可能性がある。
VII.ナノ粒子のサイズ
ナノ粒子は、本明細書に記述されている通り、任意の適当なサイズであってもよい。一般に、ナノ粒子は直径の寸法が約999nm未満、たとえば約750nm未満、約600nm未満、約500nm未満、約400未満、約300nm未満、または約200nm未満等である。加えて、または或いは、ナノ粒子は、約5nmより大きい直径寸法であってもよい。実施態様で、ナノ粒子は直径約30nm〜約300nmである。実施態様で、ナノ粒子はサイズによって、たとえば約20nm〜約40nm、約40nm〜約60nm、約60nm〜約80nm、約80nm〜約100nm、または約100nm〜約150nm等に、分けられる。
適切な場合、ナノ粒子のサイズは、生体分布およびミトコンドリアの取り込みに影響を及ぼす可能性がある一要素である。
VIII.ナノ粒子の合成
ナノ粒子は、本明細書に記述されている通り、任意の適当な方法で合成するかまたは集合させることが可能である。好ましくは、プロセス変動を最小限に抑えるために、ナノ粒子は一段階で集合させる。一段階プロセスは、ナノ沈殿および自己集合を含んでもよい。
概して、ナノ粒子は、好ましくは、沈殿に使用される水性溶媒中で混和性である有機溶媒に、疎水性成分を溶解または懸濁することによって、合成または集合させることが可能である。実施態様で、アセトニトリルが有機溶媒として使用されるが、任意の適当な溶媒を使用してもよい。親水性成分は、適当な水性溶媒、たとえば水、4重量%エタノール等に溶解される。水性溶媒中で疎水性成分をナノ沈殿させてナノ粒子の自己集合を可能にするために、有機相溶液を水相溶液に滴加してもよい。
ナノ粒子を形成するために適当な条件を決定するプロセスは、下記の通りであってもよい。簡単に記載すると、官能化ポリマーおよびリン脂質を有機溶媒混合物に共溶解することが可能である(実施態様で、リン脂質または官能化リン脂質は、水性溶媒に溶解される)。この溶液は、熱い(たとえば65℃)水性溶媒(たとえば、水、4重量%エタノール等)に滴加することが可能であり、溶媒が蒸発すると直ぐに、リン脂質で被覆された疎水性コアを有するナノ粒子が生成する。この段階で使用されるリン脂質は、親水性ポリマー成分、たとえばPEG等も含むことが可能な、非官能化リン脂質と官能化リン脂質(たとえば、ターゲティング部分にコンジュゲートされた)の混合物であってもよい。高い(たとえば、>75%)ターゲティング部分表面負荷レベルが達成されている、一組の条件がいったん達成されたら、造影剤または治療薬を、ナノ粒子のナノ沈殿および自己集合に含めることが可能である。
手動混合で、結果が好ましく再現できない場合、微少流体チャネルを使用してもよい。
NP表面に多数のZn2+−DPAPS結合部位を形成するために、表面にDPA部分を含むナノ粒子の水性懸濁液を、Zn(NO32.6H2Oの水溶液と反応させることが可能である。NP中の造影剤(IOまたはQD等)およびZn2+負荷は、ICP−MSで定量化することが可能である。治療薬負荷およびカプセル化効率(EE)は、HPLCで測定することが可能である。
結果として得られるNPは、テストしてその物性を特性化することが可能である。たとえば、PEG鎖の切断に対するMMP2の作用は、粒径測定によって立証することが可能である。好ましくは、切断は、動脈硬化性プラーク中のMMP2濃度より低いMMP2濃度で見られる。こうした所望の特性について、NPのライブラリーをスクリーニングすることが可能である。
周知の方法または公開された方法を使用して、サイズ、電荷、安定性、IOおよびQD負荷、薬物負荷、薬物放出速度論、表面形状、および安定性についてNPを特性化することが可能である。
(a)ポリマー溶液の組成を調節すること、および(b)混合時間、温度、および水と有機溶媒との比率等の、混合条件を調節することによって、NP特性を調節することが可能である。合成に必要な加工ステップ数が増加するにつれて、NP特性の変動の可能性が高まる。
生成されるナノ粒子のサイズは、疎水性コア成分と両親媒性シェル成分との比率を変更することによって変えることができる。ペグ化脂質および二層形成性リン脂質の選択は、結果として生じるナノ粒子のサイズに影響を及ぼす可能性がある。PEG鎖によって表面張力が課せられるため、ペグ化脂質は小さいミセル構造を形成することが知られている。NPのサイズはまた、ポリマー長さを変えることによって、混合時間を変えることによって、および有機相との比率を調整することによっても、調節することができる。種々の長さのPLGA−b−PEGからのNPを用いた先の経験から、短いポリマー(たとえばPLGA3000〜PEG750)での最小限約20nmから長いポリマー(たとえばPLGA100,000〜PEG10,000)での最大限約150nmまで、NP粒径が増加することが示唆される。このように、ポリマーの分子量は、サイズを調整するのに役立つであろう。
NP表面電荷は、適切に帯電した末端基を有するポリマーを混合することによって調節することができる。さらに、種々の親水性ポリマー長さを有するポリマー、分枝親水性ポリマーを混合することによって、または疎水性ポリマーを加えることによって、組成および表面化学を調節することができる。
いったん形成されたら、遠心分離、遠心限外濾過等で、ナノ粒子を集めて洗浄することが可能である。凝集が起きた場合、NPを透析によって精製することができる、より低速度で、より長時間の遠心分離によって精製することができる、界面活性剤の使用によって精製することができる等である。
いったん集めたら、あらゆる残りの溶媒を除去して、粒子を乾燥させることが可能であり、それは成分の早期破壊および放出を最小限に抑えるのに役立つはずである。NPは、マンニトール等の増量剤を使用して凍結乾燥してもよく、使用前に他の方法で保存の準備をしてもよい。
例示のために、マクロファージ、ミトコンドリア基質−ターゲテドHDL模倣ポリマー脂質ハイブリッドのナノ沈殿および自己集合のために使用することが可能な反応スキームの一例を、図1Aに示す反応スキームに描く。描かれている通り、コレステリルオレイン酸、PLGAおよびPLGA−PEG−QDを含む有機相が、DSPE−PEG−TPP、DSPE−ラクトビオン酸、およびapoA−Iペプチド模倣物を含む水相中でナノ沈殿し、結果として生じる混合物を渦巻き撹拌し、撹拌してナノ粒子を自己組織化させる。図1Bは、反応スキームに関する追加的な詳細を提供する。水相を加熱し、穏やかに撹拌しながら水相に有機相を滴加することが可能である。結果として生じる混合物を適当な時間、たとえば約3分間、渦巻き撹拌し、たとえば、室温で、適当な時間(たとえば、約2時間)穏やかに撹拌して自己集合させることが可能である。適当な方法、たとえば洗浄および適当な分子量カットオフ(たとえば、約10000Da)で遠心濾過機を使用して、溶媒および遊離分子を除去することが可能である。
有機相成分は、有機溶媒、たとえばアセトニトリル等の中に、適当な濃度、たとえば約1mg/ml〜約5mg/ml等で、存在してもよい。水相成分は、水性溶媒、たとえば4重量%エタノールの中に、適当な濃度で存在してもよい。有機相のナノ沈殿後、apoA−1ペプチドは、PLGAポリマーに対して15%の重量比で存在してもよい。
表示されていないが、当然のことながら、治療薬はそれらの溶解度によって有機相または水相に入れることが可能である。たとえば、ほとんどのスタチンまたはフィブラートは有機相に溶解することができる。ケノデオキシコール酸は水相に溶解することができる。
図2A〜Bは、ナノ粒子の実施態様を調製するための別の反応スキームを例示する。描かれた反応スキームPLGA−b−PEG−COOH、PLGA−b−PEG−Mal−DPA、PLGA−b−PEG−LIKKPFG、およびPLGA−b−PEG−マンノースは、有機溶媒、たとえばDMF等に溶解して、水性溶媒中でナノ沈殿することが可能であり、図2Bに図式的に表されたナノ粒子へと自己組織化させる。
当然のことながら、図1A〜Bおよび2A〜2Bに描かれた反応スキームおよび成分は、例示のためだけであって限定するためのものではない。当然のことながら他の成分および反応スキームを使用して、本明細書に記述されているナノ粒子を製造することが可能である。
本願が優先権を主張する仮特許出願に示されている通り、実施態様で、NPコアはPLGAマトリックスを含み、またコアは官能化ポリエチレングリコール(PEG)鎖で被覆されている。コンジュゲートされたPLGA−b−PEGブロックコポリマーは、生体系におけるその調節された生分解性、安全性、および相溶性のために選択される。多機能PEGはまた、動脈硬化性プラークにおけるアポトーシスに対するターゲティング部分のコンジュゲーションおよび結合を可能にする。最初に、ターゲティングリガンドをブロックコポリマーに付着させることによって、またはリガンドをヘテロ官能性PEG鎖に付着させ、次いでPLGAにコンジュゲートすることによって、NPの合成が遂行された。コンジュゲーションで使用される試薬としては:1−プロパンホスホン酸環状無水物(T3P)、N−ヒドロキシコハク酸イミド、および1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド)(EDC)(表1)等が挙げられるが、その限りではない。
混合沈殿法によって高分子ナノ粒子を製造するために官能化PLGA−b−PEGポリマーの組合せを結合した。ナノ沈殿は、フルオロフォアまたはMRI造影剤をカプセル化してまたはカプセル化せずに、様々なmg/mL濃度でポリマーを有機溶媒に溶解し、ポリマー溶液を水に滴加することによって遂行された。ナノ沈殿で使用される溶媒としては、とりわけ、N,N−ジメチルホルママミド(DMF)、アセトニトリル(ACN)等が挙げられる。パーセント組成を調整することによって、重量基準でナノ沈殿ブレンドした官能化ポリマーの複数の組成、ならびにナノ粒子粒径およびターゲティング能力のさらなる最適化を実施することが可能である。
ブレンドされたナノ沈殿法の代わりとして、PLGAコアを、長循環特性を保証する表面−スイッチング脂質ポリエチレングリコールコンジュゲートで被覆してもよい。ハイブリッドナノ粒子合成は、リン脂質および1,2−ジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミン−N−カルボキシから有機溶媒に溶解されたポリエチレングリコール(DSPE−PEG)を含む。PLGA、疎水性リン脂質、およびDSPE−PEG鎖は、NPへと自己組織化する。DSPE−PEGをリン脂質単分子層に組み入れることは、NPプラットホームを安定化し、より長いインビボ循環を提供する。さらに、DSPE−PEG鎖のカルボキシ末端は、アポトーシスターゲティング部分の結合を可能にする。PS−センシングおよびマクロファージ−ターゲティングリガンドは、NP表面に直接コンジュゲートすることが可能である。PLGAおよびPEGの濃度を調節することによって、PEG鎖のサイズおよび数が変化する。表面に加える官能化リガンドの量を最適化することが可能である。PLGA−PEGNPを製造するために、微少流体急速混合を含むテクニックも使用することが可能である。高分子ナノ粒子を包囲するリガンド−官能化金ナノ粒子からなる構築物も、動脈硬化性プラークの検出および動脈硬化性プラークのための潜在的薬物送達媒体に使用することが可能である。
臨床撮像法でNP蓄積の可視化を可能にするために、PLGAコアは、それぞれ蛍光または磁気共鳴画像のために、フルオロフォアまたは酸化鉄ナノ結晶の何れかを組み入れることが可能である。撮像剤の包含は、同様の自己集合方法によって遂行することが可能である。フルオロフォアカプセル化の共焦点イメージングを撮影して、負荷を最適化することが可能である。十分な負荷が確認された後、文献の方法で合成される可変濃度による酸化鉄ナノ結晶をカプセル化することが可能である。IO濃度を変更して、MRIに適した負荷効率を達成することが可能である。アポトーシスを化学的に誘導してまた誘導をせずに、ヒトおよびネズミマクロファージ細胞株を使用して、NP構築物のPSセンシング能力を評価することが可能である。
IX.使用およびテスト
概して、本明細書に記述されているナノ粒子は、アポトーシス細胞に向けることが可能であり、また細胞のアポトーシスをモニターするのにも有用な可能性がある。好ましくは、ナノ粒子は、動脈硬化性プラーク内のマクロファージをターゲットする。しかし、ナノ粒子は他のアポトーシス細胞、たとえば癌細胞等をターゲットすることもある。
アポトーシス細胞個体群の可視化、撮像、モニタリング、診断、または処置に、ナノ粒子を使用することが可能である。たとえば、動脈硬化性プラークまたはその関連疾病、たとえばATVDやCHD等の、可視化、撮像、モニタリング、診断、または処置に、ナノ粒子を使用することが可能である。
本明細書で製造されるナノ粒子の性能および特徴は、任意の適当な方法でテストまたは試験することが可能である。例として、細胞ベースのコレステロール低下アッセイを使用して、治療効果を評価することができる。毒性、生体分布、薬物動態学、および有効性試験を、齧歯類または他の哺乳動物でテストすることができる。ゼブラフィッシュモデルを、撮像および治療複合試験に使用することができる。動脈硬化のウサギおよびブタを使用して、ナノ粒子の診断または治療可能性をさらに評価することが可能である。ナノ粒子の性能または特性を評価するために実施することが可能な試験の幾つかの補足的詳細は、ナノ粒子の性質を最適化する目的で使用することが可能であり、後述する。しかし、当業者は、他のアッセイおよび手順を容易に実施することができる。
蛍光QDをカプセル化したナノ粒子(NP)の取り込み特性および結合特性は、任意の適当な細胞株、たとえばRAW264.7,J774,jurkat,およびHUVEGs細胞等で、評価されるであろう。こうした細胞が様々な濃度のNPに曝露されるとき、サイトカインの放出を測定することによって、NPSの免疫調節任務をアッセイすることが可能である。たとえばSalvador−Morales C,Zhang L,Langer R,Farokhzad OC,Immunocompatibility properties of lipid-polymer hybrid nanoparticles with heterogeneous surface functional groups,Biomaterials 30:2231−2240,(2009)に記述されている通り、オプソニン化されたNPを単離するためにカラムを使用して、どの経路が誘発されるかを同定するために補体活性化を試験することが可能である。蛍光測定は、プレートリーダー、FACS等を使用して、実施することが可能である。NPのサイズは生体分布を決定する重要な因子であるため、NPは様々なサイズ(たとえば、20〜40、40〜60、60〜80、80〜100、100〜150、および150〜300nm)に分け、サイズに従ってテストすることが可能である。
平滑筋細胞(SMC)、マクロファージ、および内皮細胞は、動脈硬化性プラークで対象となる主要な細胞型である。こうした細胞型における、MMP2があるまたはMMP2が無いNPの取り込みは、ハイスループット蛍光撮像テクニックで評価することが可能である。ナノ粒子が、マクロファージ結合部分を保護するMMP2切断可能なリンカーを有するシールディングポリペプチドを含む場合(たとえば、マンノース、ガラクトース、ラクトビオン酸)、NPがマクロファージおよびMMP2と共にインキュベートされる場合にのみ、NPの受容体−仲介取り込みが認められるであろうことが予想される。そのような取り込み実験の結果は、MMP2および管理状況下でインキュベートされた細胞のペレットのMRI撮像を使用して確認することが可能である。細胞ペレットのMRI測定は、38mm伝送および受信1H直交コイルを使用した7Tシステムで実施することが可能である。アガロースファントムをバックグラウンド信号とする、MRIシステムに、4〜6個のセルバイアル一組を入れることができる。種々の濃度のセルバイアルの単一薄片T2*、T2、およびT1イメージを得ることが可能である。T2*加重は、単一薄片多勾配エコーシーケンスを使用して達成することが可能である。定量的T2測定は、Carr−Purcell−Meiboom−Gillシーケンスを使用して実施することが可能である。こうした測定値から、r1、r2およびr2*緩和能を算出することが可能である。こうしたエクスビボ想定値を使用して、最適濃度、撮像シーケンス、インビボ撮像のためのパラメータの決定に役立つことが可能である。アポトーシス検出には、Jurket細胞を使用することが可能である。MRI撮像の場合もFL撮像の場合も、アポトーシスを誘導するために細胞をエトポシド処理することができる。アネキシン−Vをコントロールとして使用することが可能である。加えて、壊死細胞に優先してアポプトシス細胞に向かう選択性は、壊死細胞に入る、DNAインターカレータ 7−アミノアクチノマイシンD(7−AAD)染色によって評価することが可能である。
NP製剤中の治療薬、たとえばスタチン、フィブラート、またはそれらの併用等の効果は、早期アテローム形成の特徴である酸化されたLDL(oxLDL)によって形成されるマクロファージ−由来の泡沫細胞で試験することが可能である。泡沫細胞形成については、RAW 264.7マクロファージを様々な用量のoxLDLで処置し、続いてOil Red O染色することが可能である。泡沫細胞形成後、こうした細胞を、治療薬を含有するターゲッテドNPで処置することが可能である。ヘキサン/イソプロパノール(3/2、v/v)中で細胞を超音波処理して24時間抽出することにより、細胞脂質を得ることが可能である。遠心分離で細胞屑を除去した後、上澄を窒素フラッシュ下で乾燥させ、イソプロパノールに再溶解することが可能である。総コレステロールは、Amplex Red Cholesterol Assay Kitで測定することができる。
NPがIO−QDおよびスタチン等の治療薬を含む拡大複合型撮像および治療試験を実施するために、好ましくは細胞培養系を使用したインビトロテストおよび最適化の後で、ゼブラフィッシュモデルを使用することが可能である。開発初期の問題をはらむ製剤を除去するために、主要なNPの撮像および治療効果を、ゼブラフィッシュで評価することが可能である。スタチン併用の有効性およびNP構築物の撮像能力は、高−コレステロール食餌(HCD)−給餌ゼブラフィッシュ幼生で評価することが可能である。ゼブラフィッシュを使用する利点は、それらの幼生が発生後約30日目まで光学的に透明なことであり、生きた動物における蛍光プローブの一時的観察が可能である。ヒトアテローム形成に関係がある、ゼブラフィッシュで達成された高コレステロール血症およびリポ蛋白質酸化ならびに炎症プロセスにおける血管脂質蓄積の特徴によって、ゼブラフィッシュモデルは魅力的なインビボ系になっている。HCD−給餌ゼブラフィッシュ幼生で、NPがコレステロール値を低下させる能力を試験することが可能である。野生型(AB)ゼブラフィッシュ胚は、14/10時間 明/暗周期で、28℃に維持された成体のインビトロ受精および自然産卵によって得ることが可能である。ゼブラフィッシュ幼生に、コントロール食餌またはHCDを1日2回給餌することが可能である。ゼブラフィッシュ幼生に、NPをi.v.注射することが可能である。処置期間後、共焦点顕微鏡を使用して撮像を実施することが可能である。ゼブラフィッシュ幼生は、0.05%トリカインに曝露することにより安楽死させることが可能であり、未消化の餌を含む腹部を除去し、残りの身体をプールして穏やかにホモジナイズすることが可能である。総脂質リポイド抽出は、1:2メタノール/ジクロロメタンで実施することが可能である。コレステロールエステルを鹸化して、総コレステロールを測定することが可能である。Student’s t−検定または他の適切な統計解析を使用して、2群間の平均値の差を解析することが可能である。
生体分布(bioD)および薬物動態(PK)試験は、ラットまたは他の適当な哺乳動物で実施することが可能である。PKおよびbioD分析の場合、側尾静脈注射によって、Sprague Dawleyラットに、QD−標識した、アポトーシス−ターゲティング、マクロファージ−ターゲティングNPまたはターゲティング基を持たない類似したNPを投与することが可能である。bioDは最初、注射後1〜24時間、蛍光撮像によって追跡することが可能である。動物を屠殺し;脳、心臓、腸、肝臓、脾臓、腎臓、筋肉、骨、肺、リンパ節、消化管、および皮膚を切除して重量測定し、ホモジナイズして、ICP−MSを使用してQDからCdを定量化することが可能である。組織濃度は、組織1g当たりの、注射した用量の%(%ID/g)として表すことが可能である。血液半減期は、様々な時点における血中Cd濃度から算出することが可能である。
複合撮像および治療試験を、動脈硬化性ウサギまたはブタあるいは他の適当な動物モデルで使用することが可能である。NPはアテローム性動脈硬化症の二重バルーン損傷NewZealand白色ウサギモデルで試験することが可能である。NPは、患者で一般的に使用される、FDA認可スタチン用量範囲で投与することが可能である。第一に、動物を使用して半減期、bioD、および細胞局在性を測定することが可能である。NPの循環半減期を使用して、撮像時点を決定することが可能である。注射後撮像は、血液からの信号が取り除かれた、循環半減期の5倍に実施することが可能である。bioD試験のために、動物の器官を回収することが可能である。5mm片を各動物の大動脈から切り取り、包埋して薄切することが可能である。大動脈におけるNPの分布を調査するために、結果として得られた組織切片を、共焦点検鏡法およびTEMを使用して撮像することが可能である。プラークへのNPの送達は、T2*−加重MRI撮像および蛍光(FL)撮像を使用して評価することが可能である。各コントロールNP、および様々なNP製剤、遊離薬物、食塩水等に、動物群を使用することが可能である。こうした動物に4回、1週間に1回4週間、注射することが可能である。ベースラインパラメータを立証するために、治療の前に動物を撮像することが可能である。循環半減期から決定された注射後時点に、MRおよびFL撮像を実施することが可能である。いったん撮像試験が完了したら、全動物を屠殺して、組織学、SMCのための染色、マクロファージ、および内皮細胞のために、それらの大動脈を切除して、治療効果の評価を可能にできる。
ヒト使用に有効なナノ粒子の治療的投薬量は、周知のテクニック、たとえば表面積または体重に基づいた拡大縮小等に従った動物試験から推定することができる。
以下に、代表的なナノ粒子の様々な実施態様、ナノ粒子の製造方法、およびナノ粒子の使用方法を記述した、非限定的例を提示する。
実施例1:PLGA−b−PEG−Mal−DPAの合成
置換されたDPAリガンド、2−(ビス(ピリジン−2−イルメチル)アミノ)エタンチオールを合成し、分光法で特性化した。マレイミド−PEG−NH2を使用して、このDPAリガンドをPEGにカップリングしてNH2−PEG−Mal−DPAを生じさせ、Zn2+配位のために、これをPLGACOOHにカップリングしてPLGA−b−PEG−Mal−DPAを生じさせた。合成は、NMR、MALDI−TOF測定によって特性化し、純度は、ゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)で確認した。
実施例2:PLGA−b−PEG−LIKKPFの合成
LIKKPF(配列番号1)は、Complex Carbohydrate Research Center,UGAの、自動ペプチドシンセサイザーを使用して合成した。ペプチドは、液体クロマトグラフィ法で精製し、Matrix Assisted Laser Desorption Ionization(MALDI)質量分析で分析した。ペプチドカップリング試薬によって、ロイシン、イソロイシン、リシン、リシン、プロリン、およびフェニルアラニンのアミノ酸モノマーをグリシン(G)ベースの樹脂に加えた。
PLGA−PEG−COOH(0.0377g,1.08〜0.627マイクロモル)を、EDC 0.0025g(0.617マイクロモル)およびスルホNHS 0.0030g(0.617マイクロモル)と共に、ジクロロメタンに溶解した。混合物を2時間撹拌し、氷冷ジエチルエーテルでPLGA−PEG−NHSエステルを沈殿させた。生成物を2回洗浄し、4000rpmおよび−10℃で10分間遠心分離した。ペレットを30分間乾燥し、ジクロロメタン中にDIEA 6μLが存在する条件下で、脱保護ペプチドに加えた(スキーム5)。混合物を一晩撹拌した。コンジュゲートしたポリマー−ペプチドを、上述の通り、2回洗浄により、氷冷ジエチルエーテルで沈殿させた。ペレットを一晩乾燥した。ポリマー−ペプチド構築物を、50/50(v/v)TFA/ジクロロメタン1mLに再溶解し、ジクロロメタンでリフレッシュしながら2時間撹拌した。試料を濃縮し、ジエチルエーテル6mLで洗浄してTFAを除去し、それぞれ、ポリマー−ペプチドを沈殿させた。バイアルを乾燥して、0.0211gの塊が得られ、これは95%〜55%の収率を表す。
結果として得られた構築物はNMRで特性化し、MALDI−TOF測定値および純度はゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)で確認した。
実施例3:DSPE−PEG−マンノースの合成
1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン−N−[カルボキシ(ポリエチレングリコール)−2000](アンモニウム塩)(DSPE−PEG(2000)−COOH)への、マンノサミンのカルボジイミドカップリングは、文献に報告されている方法に従って実施した。DSPE−PEG−COOH 103.8mg(0.0364ミリモル)を先ず、0.01M PBSバッファー10mLの中でミセル化した。EDC(11.1mg,0.0579ミリモル)およびSulf−NHS(11.7mg,0.543ミリモル)をPBS中のDSPEに加え、pH 4.13にした。15分撹拌した後、マンノサミン塩酸塩15.3mg(0.0710ミリモル)を加えた(スキーム6)。混合物のpHは約7.0に上昇し、3時間維持した。混合物を、pH 7.34でPBSに対して一晩透析した(MWCO 100〜500ダルトン)。混合物を凍結乾燥して、白色粉末を生じた。DSPE−PEG−マンノースを、60℃のエタノールに溶解して、あらゆる未反応の糖またはバッファー塩を除去した。エタノールを、回転蒸発および凍結乾燥で蒸発させた。白色粉末0.4362g、収率24%。
結果として得られた構築物はNMRで特性化し、MALDI−TOF測定値および純度はゲル浸透クロマトグラフィ(GPC)で確認した。
実施例4:PLGA−b−PEG−QDの合成
QDカプセル化のために、EDC/NHSアミドカップリング反応を使用して、QD−コンジュゲーテド・アミン−終端PEG、NH2−PEG−QD、をPLGA−COOHにコンジュゲートし、トリ−ブロックコポリマーPLGA−b−PEG−QDをもたらした。生成物は、DLS測定により特性化した。
実施例5:ナノ粒子の形成
予備試験で、ナノ沈殿を使用して、PLGA−b−PEG−LIKKPF(実施例2に従って調製した)、PLGA−PEG−Mal−DPA(実施例1に従って調製した)をPLGA−PEG−COOHとブレンドすることにより、様々なIO濃度およびQD濃度を、PLGA−b−PEG−NP(QDカプセル化には、実施例4に従って調製したPLGA−b−PEG−QDを使用した)の中に封入した。ポリマーをナノ粒子に自己組織化させるため、PLGA−PEG−Mal−DPA、PLGA−PEG−LIKKPF、およびPLGA−PEG−QDをアセトニトリルに溶解した。4%エタノール−水中のDSPE−PEG−マンノースを65℃まで加熱した。ポリマー溶液を、約1mL/分の速度で脂質混合物にゆっくり加えた。溶液を2時間撹拌した。ナノ粒子を、超遠心分離法を使用することによって精製し、水に再懸濁させた。Zn2+配位には、10-3Zn(NO32・6H2O 10μLをナノ粒子に加え、約30分間インキュベートし、超遠心分離で精製した。
実施例6:ナノ粒子の特性化
動的光散乱法(DLS)を使用して、各NP製剤のサイズおよびゼータ電位を測定した。透過電子顕微鏡法(TEM)を使用して、表面形状を試験した。結果として得られたNPは、誘導結合プラズマ質量分析法(ICP−MS)によって定量化したとき、サイズ範囲約150nm、QD約4%、IO約5%、および亜鉛負荷約10%であった。表面に多官能性を有するターゲテドFL/MRI活性なNPの合成における我々の最初の成功で。
図3は、(上の図に示した)あるナノ粒子のTEM画像を示す。図3に示す通り、結果として得られるナノ粒子はサイズ範囲が変化するが、かなりの程度までではない。図4に、(表示されている)様々なナノ粒子のサイズ(左のパネル)およびゼータ電位(右のパネル)を表す。
実施例7:PSに対するナノ粒子の特異性
実施例5に従って調製されたナノ粒子が、他のリン脂質すなわちホスファチジルコリン(PC)よりも優先的にPSに結合する能力をテストするために、我々は、10mM HEPESバッファーに懸濁した、QD−カプセル化した、Zn2+−DPA結合部位とLIKKPFの両者を含むブレンドNP懸濁液を、CHCl3中のPCまたはPSと混合した。図5に示す通り、CHCl3中のPCの場合、NPを表すピンク色がバッファー(上)層に残存した。CHCl3中のPSを用いると、NPはCHCl3(下)層に移動した。この予備実験から、本明細書に記述されているNP構築物が、PSのリン脂質溶液をPCのリン脂質溶液とを区別できることが裏付けられる。
実施例8:アポトーシスマクロファージの蛍光
実施例5に従って調製された表面にLIKKPFとZn2+−DPAの両者を含むQD−カプセル化した、ブレンドされたNPの蛍光(FL)撮像を実施した。この手順の間に、RAW 264.7マクロファージを先ずアポトーシス刺激で処理し、エトポシド(50μM)で3時間、その後室温でNPと共に10分間インキュベートした。ターゲテドNPはアポトーシス細胞の表面を染色して、細胞表面に結合しているPSを示すが、Zn2+結合部位がないNPは非特異的取り込みを示すことが、このFL撮像から分かる(図6)。これらの結果は、Zn2+−DPAは、PSのリン酸基への共有結合を提供するが、LIKKPFは非−共有結合のみを提供するということに起因すると考えられる。
実施例9:アポトーシスマクロファージのMRI
表面にLIKKPFとZn2+−DPAの両者を含むIO−カプセル化した、ブレンドされたNP(実施例5に従って調製された)を使用して、アポトーシス細胞ペレットのMRIを開始した。7Tで、マウスRAW 264.7細胞のゆるく充填されたペレットの、T2加重高速スピンエコー撮像を実施した。実施例8における上述と同じ手順にしたがって、アポトーシスを誘導した。未処置のままで残されるかまたはZn2+−DPA無しでNPと一緒にインキュベートした細胞に比べて、アポトーシス細胞の信号強度は、Zn2+−DPA−NP構築物とのインキュベーション後に急激に低下することが、予備的撮像から分かる(図7)。
実施例10:DSPE−PEG−TPPの合成
簡単に記載すると、EDC/NHSカップリングを使用することによって、DSPE−PEG−NH2をTPP−(CH24−TPPにカップリングし、精製およびNMR、MALDIによる特性化のために、生成物を水に対して凍結乾燥した。
実施例11:ミトコンドリア−ターゲティングナノ粒子の集合
二段階変形ナノ沈殿法により、PLGA、PLGA−b−PEG−QD、コレステリルオレイン酸、DSPE−PEG−TPP、DSPE−PEG−ラクトビオン酸、およびapoA−1ペプチドの自己集合によって、ターゲテドハイブリッドNPを調製した。PLGA、PLGA−PEG−QD、コレステリルオレイン酸を混合した。DSPE−PEG−TPPおよびDSPE−PEG−ラクトビオン酸を4重量%エタノール水溶液に溶解した。脂質溶液を65℃まで加熱して、全ての脂質が非集合状態であることを確実にした。PLGA−コレステロール溶液を、予熱した脂質溶液に、穏やかに撹拌しながら滴加した。混合した溶液を勢いよく3分間、渦巻き撹拌し、続いて室温で2時間、穏やかに撹拌した。Amicon Ultra−4遠心濾過機を、分子量カットオフ 10000Daで使用して、NP溶液を3回洗浄することにより、残りの有機溶媒および遊離分子を除去した。非ターゲテドNPを調製するために、ナノ沈殿法の間、DSPE−PEG−TPPの代わりにPVAを使用した。結果として生じるNPを、アミノ酸配列FAEKFKEAVKDYFAKFWDを有する模擬apoA−1ペプチドと共に、4℃で14時間インキュベートし、超遠心分離を使用してさらに精製した。NPサイズ(直径、nm)、多分散性指数(PDI)、および表面電荷(ゼータ電位、mV)は、Zetasizer Nano−ZS動的光散乱検出器を用いた動的光散乱法(DLS)による3つの反復測定から取得した。NPにおけるQD負荷は、誘導結合プラズマ質量分析(ICP−MS)で定量化し、apoA−1負荷は、280nmでトリプトファン吸光度を追跡することによって測定した。
実施例12:ミトコンドリア−ターゲティングナノ粒子の特性化
透過電子顕微鏡法(TEM)を使用して、実施例11から得られるナノ粒子の粒径を測定した。図8は、ミトコンドリア取り込みに適切な粒径であることを示す、TEMの結果を表す。
ナノ粒子の粒径およびゼータ電位は、実施例6で上述した通りに評価した。結果を図9に提示し、粒径は左のパネルに示し、ゼータ電位は右のパネルに示す。
ELISA分析を使用して、ナノ粒子が免疫活性化を誘導するかどうかを決定した。RAWマクロファージを2,000細胞/ウェルの密度でプレーティングし、一晩培養した。細胞をNP(0.5mg/mL)で処理し、12時間インキュベートした。コントロールとして、未処理のRAW細胞および0.125mg/mLのLPS処理を実施した。製造業者のプロトコールに従って、サイトカインIL−6およびTNF−αに対してELISAアッセイを実施した。簡単に記載すると、サイトカイン−ビオチンコンジュゲートおよびストレプトアビジン希釈標準溶液と共にインキュベートした、抗体被覆したプレートで、細胞溶解物を室温で2時間インキュベートした。安定化したクロマゲンを各ウェルに加え、続いて停止液を加え、450nmにおける吸光度を記録した。図10に示す通り、ナノ粒子は免疫活性化を誘導しなかった。
実施例13:ミトコンドリア−ターゲティングナノ粒子のミトコンドリア取り込み
共焦点蛍光検鏡法を使用して、ナノ粒子(実施例10に従って調製した)がミトコンドリアに向けられるかどうかを決定した。RAWおよびMSC細胞を、6×107細胞/mLの密度で顕微鏡カバーガラス(1.0cm)に播種し、DMEMで一晩培養した。培地を変え、最終フルオロフォア濃度10μMまで、蛍光ターゲテドNPおよび非ターゲテドNPを加えた。細胞を、5%CO2中、37℃で4時間、インキュベートした。MitoTrackerGreen(100nM)を加え、37℃で45分間インキュベートした。培地を除去し、冷メタノールを30分間使用して細胞を固定した。次いでカバーガラスをPBS(3x)、水(5x)ですすぎ、封入剤を使用してスライドに固定した。FITCおよびCy5チャネルに関して、xx msの画像を集めた(図11A〜B)。図11Aに示す通り、ミトコンドリア基質ターゲテドナノ粒子は、優先的にミトコンドリアに蓄積する。非ターゲテドナノ粒子は、サイトゾルに蓄積する(図11B)。
実施例14:コレステロール結合実験。
治療可能性を調査するために、蛍光ステロール、NBD−コレステロール、22−(N−7−ニトロベンズ−2−オキサ−1,3−ジアゾ−4−イル)−アミノ−23,24−ビスノル−5−コレン−3β−オル))を使用して、HDL−模倣NP仲介コレステロール取り込みを試験した。極性環境におけるNBD−コレステロールの弱い蛍光は、非極性HDL−NPマトリックスの存在によって増強した(図xx)。この予備実験は、コレステロールがTPP−HDL−apoA−1−NPに不可逆的に結合できることを示しており、このプラットホームは、治療効果を提供するためのコレステロール逆輸送経路に参加できる。HDL−apoA−1−NPへのコレステロール結合は、様々な濃度のDMF中NBD−コレステロール5μLを、5mg/mLの水中HDL−apoA−1−NP995μLに加えることによって測定した。溶液を渦巻き撹拌し、約20分間インキュベートした。473nmでの励起、および500〜600nmの発光によって、溶液の蛍光を追跡した。NBD−コレステロールのHDL−apoA−1−NPへの結合は、蛍光強度の増加につながる(図12)。
実施例15:ミトコンドリアターゲテドNPの細胞毒性
全NPの細胞毒性的挙動を評価した。RAWおよびMSC細胞に対してMTTアッセイを使用して、RAW細胞の場合には200μLのDMEM培地中で、MSC細胞の場合にはxx培地中で、細胞(2000細胞/ウェル)を、96−ウェルプレートに播種し、24時間インキュベートした。細胞を、様々な濃度(PLGAに関して)のターゲテドNPおよび非ターゲテドNPで処理し、37℃で12時間インキュベートした。培地を変え、細胞をさらに60時間インキュベートした。次いで細胞をMTT(PBS中5mg/mL)20μLで5時間処理した。培地を除去し、細胞をDMSO100μLで溶解し、紫色のホリマザンの550nmにおける吸光度を記録した。各ウェルを三重に実施した。全ての実験を3回繰り返した。Graph Pad Prism(San Diego,U.S.A)を用いて、細胞毒性データをプロットした(図13)。
このように、アポトーシス−ターゲティングナノ粒子(APOPTOSIS−TARGETING NANOPARTICLES)の実施態様が開示される。当業者は、本明細書に記述されているナノ粒子および方法を、開示されたもの以外の実施態様で実行できることを認識するであろう。開示された実施態様は、例示のために提示されており、限定するためのものではない。

Claims (8)

  1. コレステリルオレイン酸;
    乳酸−グリコール酸コポリマー(PLGA)を含む、ポリマー;
    PLGAブロック、及びポリエチレングリコール(PEG)ブロックを含む、ブロックコポリマー;
    (i)リン脂質に結合したPEG、及びPEGに結合したターゲティング部分を含む、又は(ii)脂質部分とコンジュゲートしたターゲティング部分を含む、第一化合物、ここで前記ターゲティング部分は、亜鉛2,2’−ジピコリルアミン(Zn2+−DPA)配位化合物、LIKKPF(配列番号1)、PGDLSR(配列番号2)、及びDAHSFS(配列番号3)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、PS−ターゲティングポリペプチド、トリフェニルホスホニウム(TPP)部分、Szetto−Shillerペプチド、及びローダミンカチオンからなる群から選択される;
    リン脂質に結合したマクロファージターゲティング部分を含む、第二化合物、ここで前記マクロファージターゲティング部分は、マンノース部分、ガラクトース部分、及びラクトビオン酸からなる群から選択される;並びに
    apoA−1ペプチド模倣物
    を含む、ナノ粒子であって、ここで、
    前記PLGAを含むポリマー、及び前記ブロックコポリマーのPLGAブロックが、ナノ粒子の疎水性コアを形成し、
    前記ブロックコポリマーのPEGブロックが、コアを囲む親水性の層を形成し、
    前記コレステリルオレイン酸が、前記コアに結合し、
    前記apoA−1ペプチド模倣物が、前記コアに結合し、
    前記ターゲティング部分が、前記コアから伸長し、
    前記マクロファージターゲティング部分が、前記コアから伸長している、ナノ粒子。
  2. 前記第一、及び第二化合物のリン脂質が、ジステアロイル−snグリセロ−3−ホスホエタノールアミンを含む、請求項1に記載のナノ粒子。
  3. アポトーシス細胞、又はアポトーシス細胞を示す製品をターゲティングするナノ粒であって、ここで前記ナノ粒子が、20ナノメートル〜300ナノメートルの直径を有し、そして以下:
    ポリマーコア;
    前記コアを囲むポリエチレングリコール(PEG)を含む層;
    前記コア、及び前記PEGを含む層の間のリン脂質単分子層;及び
    前記ナノ粒子に結合した第一ターゲティング部分、ここで(i)前記第一ターゲティング部分が、ホスファチジルセリンと選択的に結合する、
    を含む、ナノ粒子。
  4. 前記第一ターゲティング部分が、ポリペプチドを含む、請求項3に記載のナノ粒子。
  5. 前記第一ターゲティング部分が、亜鉛2,2’−ジピコリルアミン(Zn2+−DPA)配位化合物、並びにLIKKPF(配列番号1)、PGDLSR(配列番号2)、及びDAHSFS(配列番号3)からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む、PS−ターゲティングポリペプチドからなる群から選択される、請求項3又は4に記載のナノ粒子。
  6. 前記ナノ粒子が、さらにコレステロール部分を含む、請求項3〜のいずれか1項に記載のナノ粒子。
  7. 前記コレステロール部分が、コレステリルオレイン酸を含む、請求項に記載のナノ粒子。
  8. 前記ナノ粒子が、さらにapoA−1ペプチド模倣物を含む、請求項3〜のいずれか1項に記載のナノ粒子。
JP2014528628A 2011-08-31 2012-08-31 アポトーシス−ターゲティングナノ粒子 Expired - Fee Related JP6170047B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161529637P 2011-08-31 2011-08-31
US61/529,637 2011-08-31
PCT/US2012/053307 WO2013033513A1 (en) 2011-08-31 2012-08-31 Apoptosis-targeting nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014526442A JP2014526442A (ja) 2014-10-06
JP6170047B2 true JP6170047B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=47756898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528628A Expired - Fee Related JP6170047B2 (ja) 2011-08-31 2012-08-31 アポトーシス−ターゲティングナノ粒子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9901616B2 (ja)
EP (1) EP2750662A4 (ja)
JP (1) JP6170047B2 (ja)
WO (1) WO2013033513A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100233270A1 (en) 2009-01-08 2010-09-16 Northwestern University Delivery of Oligonucleotide-Functionalized Nanoparticles
WO2013033513A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Apoptosis-targeting nanoparticles
JP6356614B2 (ja) 2012-02-17 2018-07-11 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 薬剤のミトコンドリア輸送のためのナノ粒子
WO2015002996A1 (en) * 2013-07-01 2015-01-08 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Precise delivery of therapeutic agents to cell mitochondria for anti-cancer therapy
WO2015013673A1 (en) 2013-07-25 2015-01-29 Aurasense Therapeutics, Llc Spherical nucleic acid-based constructs as immunostimulatory agents for prophylactic and therapeutic use
WO2015021266A1 (en) * 2013-08-09 2015-02-12 Massachusetts Institute Of Technology Nanobionic engineering of organelles and photosynthetic organisms
CA2932122C (en) 2013-12-03 2022-04-19 Northwestern University Liposomal particles, methods of making same and uses thereof
WO2015089389A1 (en) 2013-12-12 2015-06-18 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Prodrug for release of cisplatin and cyclooxygenase inhibitor
KR101477498B1 (ko) * 2014-02-21 2014-12-30 고려대학교 산학협력단 죽상동맥경화 영상화용 조성물 및 이를 이용한 죽상동맥경화 진단방법
US10398663B2 (en) 2014-03-14 2019-09-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Mitochondrial delivery of 3-bromopyruvate
CN103910802B (zh) * 2014-04-24 2017-01-11 华中科技大学 一种促进树突细胞摄取抗原肽的多肽、促进树突细胞摄取抗原肽的纳米颗粒及其应用
CN106535876B (zh) 2014-06-04 2020-09-11 埃克西奎雷股份有限公司 免疫调节剂通过脂质体球形核酸的多价递送以用于预防或治疗应用
US20170216219A1 (en) * 2014-08-04 2017-08-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Therapeutic nanoparticles for accumulation in the brain
KR20170063949A (ko) 2014-10-06 2017-06-08 엑시큐어, 인크. 항-tnf 화합물
US10525144B2 (en) 2014-11-10 2020-01-07 The Johns Hopkins University Selective targeting of an anti-inflammatory receptor in human mitochondria and preservation of mitochondrial functions
US9968688B2 (en) * 2014-11-12 2018-05-15 Verily Life Sciences Llc Shielded targeting agents, methods, and in vivo diagnostic system
EP3220895B1 (en) 2014-11-21 2022-08-31 Northwestern University The sequence-specific cellular uptake of spherical nucleic acid nanoparticle conjugates
JP2018500327A (ja) * 2014-12-22 2018-01-11 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 脂質恒常性用のナノ粒子
WO2017095751A1 (en) 2015-12-02 2017-06-08 Partikula Llc Compositions and methods for modulating cancer cell metabolism
WO2018039629A2 (en) 2016-08-25 2018-03-01 Northwestern University Micellar spherical nucleic acids from thermoresponsive, traceless templates
US11696954B2 (en) 2017-04-28 2023-07-11 Exicure Operating Company Synthesis of spherical nucleic acids using lipophilic moieties
CA3069909A1 (en) 2017-07-13 2019-02-14 Northwestern University General and direct method for preparing oligonucleotide-functionalized metal-organic framework nanoparticles
US20200230159A1 (en) * 2017-08-09 2020-07-23 The Regents Of The University Of Michigan Apoptosis-mimicking structures
CN109568268A (zh) * 2017-09-28 2019-04-05 中国科学院深圳先进技术研究院 胎盘靶向递送系统及其制备方法和应用
CN113613635A (zh) * 2019-01-24 2021-11-05 西北大学 使用脂质缀合的核心支架的高密度脂蛋白模拟纳米颗粒
WO2020160147A1 (en) * 2019-01-29 2020-08-06 The Johns Hopkins University Adhesive/adsorption switch on nanoparticles to increase tumor uptake and delay tumor clearance
WO2020198646A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 The Texas A&M University System Intracellular delivery and mitochondrial targeting by fluorination
CN112755005B (zh) * 2019-11-04 2022-05-13 四川大学 一种利用小分子营养物质介导的口服纳米递药系统
CN110964816A (zh) * 2019-11-20 2020-04-07 深圳市鲲鹏未来科技有限公司 包含血液稳定性纳米颗粒的溶液、其制备方法及miRNA标志物的检测方法
CN111358954A (zh) * 2020-03-24 2020-07-03 中国人民解放军总医院 一种具备靶向调节巨噬细胞极化功能的组合物及其制备方法和用途
WO2022084929A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-28 Universita' Degli Studi Di Modena E Reggio Emilia Nanoparticles for transport across the blood-brain barrier

Family Cites Families (165)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4239757A (en) 1979-07-24 1980-12-16 Interx Research Corporation Thiazolidine prodrugs for the improved delivery of anti-inflammatory corticosteroids
US4999344A (en) * 1987-11-06 1991-03-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Phosphatidyl treatment of rapidly proliferating cells
US6217864B1 (en) 1996-02-23 2001-04-17 The Regents Of The University Of California Method for targeted degradation of intracellular proteins in vivo or ex vivo
US6048736A (en) 1998-04-29 2000-04-11 Kosak; Kenneth M. Cyclodextrin polymers for carrying and releasing drugs
WO2000000503A1 (en) 1998-06-26 2000-01-06 The Regents Of The University Of California Human az-1 gene, variants thereof and expressed gene products
US6753154B1 (en) 1998-06-26 2004-06-22 The Regents Of The University Of California Human AZU-1 gene, variants thereof and expressed gene products
WO2005019233A1 (en) 2003-08-22 2005-03-03 Antipodean Pharmaceuticals, Inc. Mitoquinone derivatives used as mitochondrially targeted antioxidants
US20050153913A1 (en) 2001-04-10 2005-07-14 Kosak Kenneth M. Nucleic acid carrier compositions and methods for their synthesis
US20040038303A1 (en) 2002-04-08 2004-02-26 Unger Gretchen M. Biologic modulations with nanoparticles
US7700571B2 (en) 2002-06-05 2010-04-20 Genentech, Inc. Compositions and methods for liver growth and liver protection
WO2004096140A2 (en) 2003-04-25 2004-11-11 The Penn State Research Foundation Method and system for systemic delivery of growth arresting, lipid-derived bioactive compounds
US7329638B2 (en) 2003-04-30 2008-02-12 The Regents Of The University Of Michigan Drug delivery compositions
US7728036B2 (en) 2003-05-20 2010-06-01 Erimos Pharmaceuticals, Llc Methods for delivery of catecholic butanes for treatment of tumors
JP4786538B2 (ja) 2003-10-01 2011-10-05 チルドレンズ ホスピタル アンド リサーチ センター アット オークランド 親油性薬物送達ビヒクルおよびその使用方法
US8067664B2 (en) 2003-12-16 2011-11-29 Genentech, Inc. PRO224 gene disruptions, and methods related thereto
US7393924B2 (en) 2004-01-06 2008-07-01 Franco Vitaliano Smart bio-nanoparticle elements
ZA200606461B (en) 2004-02-12 2008-02-27 Lexicon Pharmaceuticals Inc Gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US20100031378A1 (en) 2008-08-04 2010-02-04 Edwards Joel A Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
WO2005107818A2 (en) 2004-04-30 2005-11-17 University Of Florida Nanoparticles and their use for multifunctional bioimaging
WO2005112619A2 (en) 2004-05-12 2005-12-01 Genentech, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US20080206150A1 (en) 2004-06-25 2008-08-28 The Regents Of The University Of California Nanoparticles for Imaging Atherosclerotic Plaque
US20070166281A1 (en) 2004-08-21 2007-07-19 Kosak Kenneth M Chloroquine coupled antibodies and other proteins with methods for their synthesis
US20060040879A1 (en) 2004-08-21 2006-02-23 Kosak Kenneth M Chloroquine coupled nucleic acids and methods for their synthesis
WO2007040469A2 (en) 2005-09-15 2007-04-12 Kosak Ken M Chloroquine coupled compositions and methods for their synthesis
US20080051323A1 (en) 2004-08-21 2008-02-28 Kosak Kenneth M Chloroquine drug compositions and methods for their synthesis
EP1781824A2 (en) 2004-08-25 2007-05-09 Genentech, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
WO2006049854A2 (en) 2004-10-29 2006-05-11 Genentech, Inc. Disruptions of genes encoding secreted proteins, compositions and methods relating thereto
FR2877571B1 (fr) 2004-11-05 2007-04-13 Nanobiotix Sarl Nanoparticules pourvues d'un element de ciblage intracellulaire, preparation et utilisations
US8574544B1 (en) 2005-01-04 2013-11-05 Gp Medical, Inc. Pharmaceutical composition of nanoparticles
WO2006079014A2 (en) 2005-01-21 2006-07-27 Introgen Therapeutics, Inc. Topical administration permitting prolonged exposure of target cells to therapeutic and prophylactic nucleic acids
NZ556065A (en) 2005-01-24 2009-04-30 Univ Texas FC-fusion constructs binding to phosphatidylserine and their therapeutic use
DE602006011127D1 (de) 2005-01-27 2010-01-28 Ocean Nutrition Canada Ltd Fettsäure-benzenediol-derivate sowie herstellungs- und verwendungsverfahren dafür
US20110097330A1 (en) 2005-03-11 2011-04-28 Genentech, Inc. Novel Gene Disruptions, Compostitions and Methods Relating Thereto
EP1869537B1 (en) * 2005-03-23 2017-08-23 Marc Chase Weinstein Device having a slidable cover
US20070014833A1 (en) 2005-03-30 2007-01-18 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
AU2006231452B2 (en) 2005-04-01 2011-05-26 Intezyne Technologies, Inc. Polymeric micelles for drug delivery
US7725169B2 (en) 2005-04-15 2010-05-25 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Contrast enhanced spectroscopic optical coherence tomography
US20060292099A1 (en) 2005-05-25 2006-12-28 Michael Milburn Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
WO2006127987A2 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
EP1888510A4 (en) 2005-05-27 2013-01-16 Univ North Carolina NITROGEN OXIDE-RELATED PARTICLES FOR NITROGEN OXIDE THERAPEUTICS AND BIOMEDICAL APPLICATIONS
US7858843B2 (en) 2005-06-06 2010-12-28 Genentech, Inc. Gene disruptions, compositions and methods relating thereto
WO2008054341A2 (en) 2005-06-20 2008-05-08 The Research Foundation Of State University Of New York Method of bioimaging using nanocrystals of fluorescent dyes
US20060286082A1 (en) 2005-06-20 2006-12-21 Kurzweil Raymond C Systems and methods for generating biological material
JP2009507770A (ja) 2005-07-27 2009-02-26 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インコーポレイティド 眼性疾患の治療への、熱ショックの使用
AU2006280321A1 (en) 2005-08-15 2007-02-22 Genentech, Inc. Gene disruptions, compositions and methods relating thereto
JP2009512423A (ja) 2005-09-12 2009-03-26 ザ・ジョンズ・ホプキンス・ユニバーシティ 抗血管新生の活性を有する組成物及びその使用
US20090022806A1 (en) 2006-12-22 2009-01-22 Mousa Shaker A Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists and formulations and uses thereof
US20070258889A1 (en) 2005-11-09 2007-11-08 Montana State University Novel nanoparticles and use thereof
US20090293137A1 (en) 2005-11-21 2009-11-26 Genentech, Inc. Novel Gene Disruptions, Compositions and Methods Relating Thereto
US8682619B2 (en) 2005-12-14 2014-03-25 The Invention Science Fund I, Llc Device including altered microorganisms, and methods and systems of use
US20110172826A1 (en) 2005-12-14 2011-07-14 Amodei Dario G Device including altered microorganisms, and methods and systems of use
US8343762B2 (en) 2006-01-11 2013-01-01 Technion Research & Development Foundation Ltd. Human embryonic stem cell-derived connective tissue progenitors for tissue engineering
EP1988768A2 (en) 2006-02-17 2008-11-12 Genentech, Inc. Gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US20090155349A1 (en) 2006-02-23 2009-06-18 Jonathan Daniel Heller Methods of treating influenza viral infections
WO2008051291A2 (en) 2006-04-11 2008-05-02 Ordway Research Institute Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists, and formulations thereof
JP2009533455A (ja) 2006-04-12 2009-09-17 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 癒着を阻害するための組成物および方法
US8449915B1 (en) 2006-04-17 2013-05-28 Gp Medical, Inc. Pharmaceutical composition of nanoparticles
WO2008036437A2 (en) 2006-04-19 2008-03-27 Genentech, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
US8297959B2 (en) 2006-05-03 2012-10-30 Terapia Celular, Ln, Inc. Systems for producing multilayered particles, fibers and sprays and methods for administering the same
US8834899B2 (en) 2006-05-12 2014-09-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Photodynamic therapy-generated mesothelioma vaccine
CN101573141B (zh) 2006-05-15 2016-05-04 麻省理工学院 用于功能性颗粒的聚合物
CA2653078A1 (en) 2006-05-22 2007-12-06 Rubbermaid Commercial Products Llc Adjustable cart
US7671095B2 (en) 2006-05-31 2010-03-02 The Trustees Of The Boston University Films and particles
CA2653811A1 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Trustees Of Boston University Films and particles
EP2029119A2 (de) 2006-06-08 2009-03-04 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Funktionalisierte, feste polymernanopartikel für diagnostische und therapeutische anwendungen
JP4992308B2 (ja) 2006-06-14 2012-08-08 日本電気株式会社 通信システム、動作制御方法、位置管理サーバ及びプログラム
US8501478B2 (en) 2006-06-15 2013-08-06 University Of Cincinnati Trehalose click polymers for delivery of biologically active molecules
WO2008013952A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nanoparticle fabrication methods, systems, and materials for fabricating artificial red blood cells
AU2007305220A1 (en) 2006-07-28 2008-04-10 Genentech, Inc. Knockout mice for different genes and their use for gene characterizatio
EP2610244A1 (en) 2006-08-07 2013-07-03 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Indole compounds
EP2076252B1 (en) 2006-10-02 2014-04-02 Erimos Pharmaceuticals LLC Tetra-substituted ndga derivatives via ether bonds and carbamate bonds and their synthesis and pharmaceutical use
JP2010515428A (ja) 2006-11-14 2010-05-13 ジェネンテック, インコーポレイテッド 新規の遺伝子破壊、組成物、およびそれに関連する方法
WO2008091465A2 (en) 2006-12-21 2008-07-31 Wayne State University Peg and targeting ligands on nanoparticle surface
EP2120913B1 (en) 2006-12-22 2015-01-21 NanoPharmaceuticals LLC Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists, and formulations and uses thereof
WO2008085828A2 (en) 2007-01-03 2008-07-17 The Johns Hopkins University Peptide modulators of angiogenesis and use thereof
WO2008143633A2 (en) 2007-01-10 2008-11-27 University Of Florida Compounds and methods for treatment of alpha-1 antitrypsin deficiency
WO2008087257A1 (en) 2007-01-18 2008-07-24 Suomen Punainen Risti, Veripalvelu Novel methods and reagents directed to production of cells
EP2109680A2 (en) 2007-01-23 2009-10-21 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Novel gene disruptions, compositions and methods relating thereto
WO2008147481A1 (en) 2007-02-09 2008-12-04 Northeastern University Precision-guided nanoparticle systems for drug delivery
US20080299182A1 (en) 2007-03-01 2008-12-04 Shuyuan Zhang Methods and formulations for topical gene therapy
JP2010523595A (ja) 2007-04-04 2010-07-15 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
AU2008240155B2 (en) 2007-04-13 2012-09-20 University Of North Texas Health Science Center At Fort Worth Formulation of active agent loaded activated PLGA nanoparticles for targeted cancer nano-therapeutics
WO2008141480A1 (en) 2007-05-22 2008-11-27 Human Antibodomics (Shanghai) Inc. Human angiostatin interacting and tumor metastasis involving protein variants and uses thereof
JP2008297268A (ja) 2007-06-01 2008-12-11 Fujifilm Corp ジエチレントリアミン型金属キレート構造を有する高級脂肪酸トリエステル化合物
US20080311045A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 Biovaluation & Analysis, Inc. Polymersomes for Use in Acoustically Mediated Intracellular Drug Delivery in vivo
US20080294089A1 (en) 2007-06-06 2008-11-27 Biovaluation & Analysis, Inc. Dendritic Polymers for Use in Acoustically Mediated Intracellular Drug Delivery in vivo
US20090018078A1 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Vinod Labhasetwar Apoptosis-Modulating Protein Therapy for Proliferative Disorders and Nanoparticles Containing the Same
WO2009009591A2 (en) 2007-07-09 2009-01-15 Kansas State University Research Foundation Use of cells to facilitate targeted delivery of nanoparticle therapies
CN101801358A (zh) 2007-07-16 2010-08-11 东北大学 治疗性稳定的纳米颗粒
KR20100058541A (ko) 2007-08-15 2010-06-03 아뮤닉스 인코포레이티드 생물학적 활성 폴리펩티드의 특성을 변경하기 위한 조성물 및 방법
WO2009033130A1 (en) 2007-09-07 2009-03-12 Gencia Corporation Mitochondrial compositions and uses thereof
WO2009044410A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 Jawaharlal Nehru Centre For Advanced Scientific Research Intrinscially fluorescent carbon nanospheres and a process thereof
DK2214646T3 (da) 2007-10-05 2021-10-04 Univ Wayne State Dendrimers for sustained release of compounds
WO2009047587A1 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Magnetic, paramagnetic and/or superparamagnetic nanoparticles
US20110274620A1 (en) 2007-11-05 2011-11-10 Harth Eva M Multifunctional degradable nanoparticles with control over size and functionalities
ES2744834T3 (es) 2007-11-05 2020-02-26 Univ Vanderbilt Nanopartículas degradables multifuncionales con control sobre el tamaño y las funcionalidades
WO2009070302A1 (en) 2007-11-30 2009-06-04 The Johns Hopkins University Prostate specific membrane antigen (psma) targeted nanoparticles for therapy of prostate cancer
WO2009110939A2 (en) * 2007-12-10 2009-09-11 Massachusetts Institute Of Technology Drug delivery system for pharmaceuticals and radiation
US20090148384A1 (en) 2007-12-10 2009-06-11 Fischer Katrin Functionalized, solid polymer nanoparticles comprising epothilones
EP2229411B1 (en) * 2007-12-12 2019-02-27 University Health Network High-density lipoprotein-like peptide-phospholipid scaffold ("hpps") nanoparticles
US8563066B2 (en) 2007-12-17 2013-10-22 New World Pharmaceuticals, Llc Sustained release of nutrients in vivo
US20090169521A1 (en) 2007-12-31 2009-07-02 Technion Research & Development Foundation Ltd. Vascularized cardiac tissue and methods of producing and using same
US20110008417A1 (en) 2008-01-16 2011-01-13 Opal Therapeutics Pty Ltd Immunomodulating compositions and uses therefor
CL2009000393A1 (es) 2008-02-21 2010-01-04 Duke Univ Y Immunolight Llc Composición farmaceutica que comprende a) un agente farmaceutico activable, b) un agente activo plasmonico; util para el tratamiento de trastornos de proliferación celular.
AU2009239429B2 (en) 2008-04-21 2013-08-29 Otonomy, Inc. Auris formulations for treating otic diseases and conditions
US8324333B2 (en) 2008-06-05 2012-12-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Anionic charge-dynamic polymers for release of cationic agents
CA2730847A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Otonomy, Inc. Controlled-release apoptosis modulating compositions and methods for the treatment of otic disorders
US8496957B2 (en) 2008-07-21 2013-07-30 Otonomy, Inc Controlled release auris sensory cell modulator compositions and methods for the treatment of otic disorders
US8784870B2 (en) 2008-07-21 2014-07-22 Otonomy, Inc. Controlled release compositions for modulating free-radical induced damage and methods of use thereof
US8399018B2 (en) 2008-07-21 2013-03-19 Otonomy, Inc. Controlled release ion channel modulator compositions and methods for the treatment of otic disorders
WO2010011605A2 (en) 2008-07-21 2010-01-28 Otonomy, Inc. Controlled-release otic structure modulating and innate immune system modulating compositions and methods for the treatment of otic disorders
BRPI0913697A2 (pt) 2008-09-25 2016-10-11 Invivo Therapeutics Corp lesão de medula, inflamação e doença auto-imuni: agentes teraupêuticos de liberação local controlada.
BRPI0920552A2 (pt) 2008-10-09 2019-09-24 Univ Northeastern nanosistemas poliméricos auto-organizáveis multifuncionais
US20110150765A1 (en) 2008-10-31 2011-06-23 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Frozen compositions and methods for piercing a substrate
US8603495B2 (en) 2008-10-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US9056047B2 (en) 2008-10-31 2015-06-16 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for delivery of frozen particle adhesives
US8603494B2 (en) 2008-10-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
US8485861B2 (en) 2008-10-31 2013-07-16 The Invention Science Fund I, Llc Systems, devices, and methods for making or administering frozen particles
US8545806B2 (en) 2008-10-31 2013-10-01 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for biological remodeling with frozen particle compositions
US8563012B2 (en) 2008-10-31 2013-10-22 The Invention Science Fund I, Llc Compositions and methods for administering compartmentalized frozen particles
WO2010054264A1 (en) 2008-11-07 2010-05-14 Triact Therapeutics, Inc. Use of catecholic butane derivatives in cancer therapy
ES2614427T3 (es) 2008-11-07 2017-05-31 The General Hospital Corporation Fragmentos C-terminales de péptido glucagonoide 1 (GLP-1)
WO2010056145A1 (ru) 2008-11-12 2010-05-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Митотехнология" Способ умеренного повышения протонной проводимости биологических мембран при помощи митохондриально- адресованных делокализованных катионов
DE102008059646B4 (de) 2008-11-28 2010-12-30 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements als Mehr-Gatetransistor mit Stegen mit einer Länge, die durch die Gateelektrode definiert ist und Halbleiterbauelement
EP2299976A4 (en) 2008-12-22 2014-07-23 Otonomy Inc SELF-CONTROLLED RELEASE SENSORY CELL MODULATOR COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING OTIC DISORDERS
US8273373B2 (en) 2008-12-30 2012-09-25 Case Western Reserve University Photocrosslinked biodegradable hydrogel
WO2010083337A2 (en) * 2009-01-15 2010-07-22 The Regents Of The University Of Califorinia Composite nanostructures and methods for making and using them
EP2226082A3 (en) 2009-03-05 2011-07-27 Universität Duisburg-Essen Control of the toxicity of gold nanoparticles
EP2406072A4 (en) 2009-03-11 2016-03-16 Univ Northeastern NANOSTRUCTURES WITH LOW ASPECT RATIO
US8685538B2 (en) 2009-03-25 2014-04-01 Northeastern University Stable polyelectrolyte coated nanoparticles
EP2248903A1 (en) 2009-04-29 2010-11-10 Universitat Autònoma De Barcelona Methods and reagents for efficient and targeted gene transfer to monocytes and macrophages
EP2440247B1 (en) 2009-06-12 2017-03-08 Erasmus University Medical Center Rotterdam Targeted nano-photomedicines for photodynamic therapy of cancer
CA2765792C (en) 2009-06-17 2017-03-28 Ordway Research Institute, Inc. Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists, and formulations and uses thereof
US20100331819A1 (en) 2009-06-24 2010-12-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug Delivery System and Method of Treatment of Vascular Diseases Using Photodynamic Therapy
KR101609641B1 (ko) 2009-07-28 2016-04-07 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 자동 이웃 관계 구성 및 최적화를 위한 장치 및 방법
EA201290506A1 (ru) * 2009-12-16 2013-03-29 Брихэм Энд Уимен'З Хоспитал, Инк. Частицы для доставки множества агентов
US20110203013A1 (en) 2010-02-17 2011-08-18 Pioneer Hi Bred International Inc Delivering compositions of interest to plant cells
WO2011109600A1 (en) 2010-03-05 2011-09-09 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for modifying the glycosylation pattern of a polypeptide
AU2010348350B2 (en) 2010-03-17 2015-12-03 Nanomed Devices, Inc. A built-in non-verbal instructional device integratable to applicators
WO2011119901A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Gene amplification and transfection methods and reagents related thereto
EP2558571A4 (en) 2010-04-16 2014-09-24 Immune Disease Inst Inc DELAYED POLYPEPTIDE EXPRESSION FROM MODIFIED SYNTHETIC RNAS AND USES THEREOF
US20130289520A1 (en) 2010-04-23 2013-10-31 Children's Hospital Boston Targeted and light-activated cytosolic drug delivery
EP2576781B1 (en) 2010-06-04 2023-06-21 Hough Ear Institute Composition and method for inner ear sensory hair cell regeneration and replacement
US9284188B2 (en) 2010-09-03 2016-03-15 The Regents Of The University Of California Cytosolic delivery of materials with endosome-disrupting colloids
US9040481B2 (en) 2010-11-02 2015-05-26 The General Hospital Corporation Methods for treating steatotic disease
AR083705A1 (es) 2010-11-04 2013-03-13 Abbott Lab Inmunoglobulinas con dominio variable dual y usos de las mismas
WO2012075337A2 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Spinal Modulation, Inc. Directed delivery of agents to neural anatomy
US9642925B2 (en) 2010-12-07 2017-05-09 Sanford Research/USD Magnetic nanoparticle formulations, methods for making such formulations, and methods for their use
WO2012092569A2 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Selecta Biosciences, Inc. Compositions comprising immunostimulatory nucleic acids and related methods
EP2670426B1 (en) 2011-01-31 2017-05-10 The General Hospital Corporation Multimodal trail molecules and uses in cellular therapies
WO2012109466A2 (en) 2011-02-10 2012-08-16 Sanford-Burnham Medical Research Institute Long non-coding rna spry4-it1 as a diagnostic and therapeutic agent
WO2012135848A2 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Scott & White Healthcare Melatonin-based treatment and diagnosis of bile duct disease
EP2693887B1 (en) 2011-04-06 2020-10-28 The Board of Regents of the University of Texas System Modulating bacterial mam polypeptides in pathogenic disease
US20120263793A1 (en) 2011-04-14 2012-10-18 Franco Vitaliano Bio-nano-plasmonic elements and platforms
WO2012142511A2 (en) 2011-04-15 2012-10-18 Md Matrix Health Llc Dba Md Matrix Health Inc Orthomolecular compositions and their use in stabilizing the extracellular matrix
CN107029213A (zh) 2011-04-29 2017-08-11 西莱克塔生物科技公司 用于产生cd8+调节性t细胞的致耐受性合成纳米载体
US9517277B2 (en) 2011-07-15 2016-12-13 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Immune-stimulating photoactive hybrid nanoparticles
WO2013033513A1 (en) 2011-08-31 2013-03-07 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Apoptosis-targeting nanoparticles
US20130280205A1 (en) 2012-01-13 2013-10-24 Georgia Regents University Activators of SGK-1 for Use as Cardioprotective Agents
JP6356614B2 (ja) 2012-02-17 2018-07-11 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド 薬剤のミトコンドリア輸送のためのナノ粒子
WO2014059022A1 (en) 2012-10-09 2014-04-17 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nanoparticles for targeted delivery of multiple therapeutic agents and methods of use
US20150374714A1 (en) 2013-02-11 2015-12-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Generation of functional dendritic cells
WO2014169007A2 (en) 2013-04-09 2014-10-16 University Of Georgia Research Foundation Inc. Combination therapeutic nanoparticles
US10398663B2 (en) 2014-03-14 2019-09-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Mitochondrial delivery of 3-bromopyruvate
US20170216219A1 (en) 2014-08-04 2017-08-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Therapeutic nanoparticles for accumulation in the brain

Also Published As

Publication number Publication date
EP2750662A1 (en) 2014-07-09
EP2750662A4 (en) 2015-06-24
US20140303081A1 (en) 2014-10-09
US9901616B2 (en) 2018-02-27
WO2013033513A1 (en) 2013-03-07
JP2014526442A (ja) 2014-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6170047B2 (ja) アポトーシス−ターゲティングナノ粒子
JP6904606B2 (ja) 薬剤のミトコンドリア輸送のためのナノ粒子
Gautier et al. Recent advances in theranostic nanocarriers of doxorubicin based on iron oxide and gold nanoparticles
Peng et al. Polymeric multifunctional nanomaterials for theranostics
Martin et al. Surface functionalization of nanomaterials with dendritic groups: toward enhanced binding to biological targets
Zhu et al. Hyperbranched polymers for bioimaging
Lee et al. Tumor pH-responsive flower-like micelles of poly (L-lactic acid)-b-poly (ethylene glycol)-b-poly (L-histidine)
Veiseh et al. Specific targeting of brain tumors with an optical/magnetic resonance imaging nanoprobe across the blood-brain barrier
Li et al. Folate-bovine serum albumin functionalized polymeric micelles loaded with superparamagnetic iron oxide nanoparticles for tumor targeting and magnetic resonance imaging
JP5883797B2 (ja) 腫瘍の磁気共鳴画像化法のためのリポソームナノ粒子
Nottelet et al. Aliphatic polyesters for medical imaging and theranostic applications
JP6886406B2 (ja) コバルトポルフィリン・リン脂質コンジュゲート及びポリヒスチジンタグを含むナノ構造体
Smith et al. A polymeric fastener can easily functionalize liposome surfaces with gadolinium for enhanced magnetic resonance imaging
Mekuria et al. PAMAM dendrimer based targeted nano-carrier for bio-imaging and therapeutic agents
WO2009049083A1 (en) Particles for imaging
Valetti et al. Rational design for multifunctional non-liposomal lipid-based nanocarriers for cancer management: theory to practice
WO2009049089A1 (en) Ligand directed toroidal nanoparticles for therapy and diagnostic imaging
Na et al. Precise targeting of liver tumor using glycol chitosan nanoparticles: Mechanisms, key factors, and their implications
JP6072205B2 (ja) 磁気共鳴イメージングのためのガドリニウム発現脂質ナノ粒子
Pablico-Lansigan et al. Magnetic nanobeads as potential contrast agents for magnetic resonance imaging
JP2016531142A (ja) ナノ構造送達系を使用する細胞特異的ターゲティング
El-Boubbou et al. Magnetic fluorescent nanoformulation for intracellular drug delivery to human breast cancer, primary tumors, and tumor biopsies: beyond targeting expectations
Zhang et al. Lanthanide–cyclen–camptothecin nanocomposites for cancer theranostics guided by near-infrared and magnetic resonance imaging
Mulas et al. Mn (II)-Based Lipidic Nanovesicles as High-Efficiency MRI Probes
Xin et al. Stearic acid-grafted chitooligosaccharide nanomicelle system with biocleavable gadolinium chelates as a multifunctional agent for tumor imaging and drug delivery

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6170047

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees