JP6166657B2 - 折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム - Google Patents

折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6166657B2
JP6166657B2 JP2013528460A JP2013528460A JP6166657B2 JP 6166657 B2 JP6166657 B2 JP 6166657B2 JP 2013528460 A JP2013528460 A JP 2013528460A JP 2013528460 A JP2013528460 A JP 2013528460A JP 6166657 B2 JP6166657 B2 JP 6166657B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
folding
folded
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013528460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014033998A1 (ja
Inventor
昭雄 嶋貫
昭雄 嶋貫
良和 大西
良和 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Safety Co Ltd
Original Assignee
Nihon Safety Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Safety Co Ltd filed Critical Nihon Safety Co Ltd
Publication of JPWO2014033998A1 publication Critical patent/JPWO2014033998A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6166657B2 publication Critical patent/JP6166657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K11/00Closets without flushing; Urinals without flushing; Chamber pots; Chairs with toilet conveniences or specially adapted for use with toilets
    • A47K11/02Dry closets, e.g. incinerator closets
    • A47K11/026Dry closets, e.g. incinerator closets with continuous tubular film for receiving faeces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/04Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts
    • B65F1/06Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts with flexible inserts, e.g. bags or sacks
    • B65F1/062Refuse receptacles; Accessories therefor with removable inserts with flexible inserts, e.g. bags or sacks having means for storing or dispensing spare bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2210/00Equipment of refuse receptacles
    • B65F2210/167Sealing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)

Description

本発明は、長尺の筒状プラスチックフィルム(以下、単にフィルムという)を長さ方向で一定ストロークごとに規則正しく多重に折畳んだフィルム(以下、折畳みフィルムという)を、当該折畳みフィルムをセットした状態から展開しつつ引き込んで使用状態(パッケージ可能の状態)にするようになったパッケージ式のトイレ装置に適用して好適な折畳みフィルムのカセットとこのカセットを用いたトイレシステムに関する。
従来から排泄物やゴミなどを収容してパッケージ(密封包装)する折畳みフィルムと、当該折畳みフィルムをセットして用いるパッケージ式のゴミ包装装置やトイレ装置が、特許文献1〜6などにより公知である。なお、フィルムの折畳み方向は、長尺筒状フィルムの径方向又は長手方向のいずれであってもよい。以下の説明は、径方向で環状に折畳まれたフィルムの例についてである。
前記折畳みフィルムは、折畳み状態を平面から見ると略環状であるため、そのフィルムをトイレ装置の便座の下にセットするには、環状の折畳み状態がバラけないように、環状を呈している折畳みフィルムの周上の、例えば4箇所をテープ等で結束した状態で、便座の下に装着されているフィルムガイドを取外してからセットし、この後、先に取外していたフィルムガイドを再び装着し、それから前記テープの結束を解いて、そのフィルムの口をシールするヒートシール機構の送りローラに手作業で保持させるという煩わしい手間を要している。
また、折畳みフィルムをセットしてテープ等の結束を解いてからフィルムをトイレ装置の便座の下にセットするとき、折畳まれて環状を呈しているフィルムの引出すべきフィルム端部を当該環状の内側と外側で間違う(正しくは環状の外面側が引出し始め)と、結束が解かれた折畳みフィルムの折畳み状態がバラけてしまい、収拾がつかなくなってしまうことを招来していた。
特開2004−261530号公報 特開平7−223617号公報 実開平6−13686号公報 特許第4263497号公報 特開平11−100014号公報 実開昭60−3705号公報
本発明は、折畳みフィルムをテープ等で結束せずにその折畳み状態を整然と保持することができ、かつ、その整然とした保持状態のままでトイレ装置にセットすることができるようにした折畳みフィルムのカセットと、そのカセットを用いたトイレシステムを提供することを、その課題とする。
上記課題を解決することを目的としてなされた本発明折畳みフィルムカセットの構成は、トイレ装置の便座の下配置される折畳みフィルムのカセットであって、
そのカセットが、
前記トイレ装置の便器の穴に相当する穴を中心部に有する断面略L状の環状体であって径方向に折畳まれた折畳みフィルムが外嵌される第一の環状立壁と該環状立壁の下端から外側へ延出した水平壁とを備えた第一環状体によるカセットベースと、前記折畳みフィルムを外嵌した前記第一の環状立壁の上端部に第二の環状立壁が着脱可能に装着される断面略逆U状の縁部を有する外フランジ部を備えた第二環状体によるフィルムガイドと、前記カセットベースとフィルムガイドを結合して前記折畳みフィルムがセットされたフィルムホルダーに被せた略箱状の蓋体を備えており、
前記カセットは、
前記フィルムホルダーのカセットベースにおいて前記便器にセットし、該カセットベースの第一の環状立壁に保持された折畳みフィルムを引き出して前記フィルムガイドの前記断面逆U状の縁部に支持案内させ、前記カセットベースの穴に送り込むようにしたことを特徴とする。
上記構成の本発明カセットは、第一環状体のカセットベースと第二環状体のフィルムガイド及び蓋体をプラスチック成形により形成したものが好ましいが、これらはプラスチック成形品に限られるものではなく、例えば、厚紙製や段ボール紙製であってもよい。
本発明カセットは、カセットベース中心の穴に沿った第一の環状立壁に折畳みフィルムを外嵌してセット状態にし、前記カセットベースの第一環状立壁に、フィルムガイドの第二の環状立壁を装着して帽子状の蓋体を被せるようにすれば、折畳みフィルムをセットしたカセットベースとフィルムガイドを一体のままでそれに蓋体を被せることによって、全体が箱状の梱包体の姿になるから、その姿のままで折畳みフィルムのカセットとして流通,保管及び使用まですることができる。
本発明は、便器の穴に相当する穴を中心部に有する断面略L状の環状体であって折畳みフィルムが外嵌される第一の環状立壁と該立壁の下端から外側へ延出した水平壁を備えた第一環状体によるカセットベースと、前記フィルムを外嵌した第一の環状立壁の上端部に着脱可能に装着される断面が逆略L状の環状体であって第二の環状立壁と該立壁の上端に形成した外フランジ部を備えた第二環状体によるフィルムガイドを備え、前記カセットベースに保持された折畳みフィルムを展開しつつ引出して前記フィルムガイドを介してカセットベースの穴に送り込むようにしたから、折畳みフィルムを用いるパッケージ式のトイレ装置や汚物収容装置にパッケージ用フィルムを装填セットする作業を簡便かつ正確に行うことができる。
また、本発明カセットは、フィルムをセットしたカセットベースとフィルムガイドを一体のままで略帽子状乃至は略箱状の蓋体により被覆した梱包形態が採れるから、そのままの姿で流通,保管並びに使用することができ、流通段階,ユーザー段階のいずれの面においても便利である。
さらに本発明カセットを採用するトイレシステムでは、トイレ装置側に固有のフィルムガイドを装備する必要がないから、トイレ装置をより簡単な構造にして安価に提供することが可能になる。
本発明折畳みフィルムのカセットを分解した状態の斜視図。 本発明カセットのカセットベースの平面図。 図2の中央横断平面図。 本発明カセットのフィルムガイドの平面図。 図4の中央横断平面図。 本発明カセットに蓋体を被せた未使用状態の斜視図。 図6の蓋体を取外した状態において、引出したフィルム部分を省略した状態の斜視図。 図6の蓋体を取外した未使用状態の実際の斜視図。 フィルムを送りローラに挟み込ませる段階の蓋の表示を省略した斜視図。 本発明カセットがセットされたトイレ装置の一例の模式的断面図。
次に、本発明カセットとそのカセットを用いた本発明トイレシステムの実施の形態例について、図を参照しつつ説明する。本発明カセットの分解状態を示した図1において、Fgは、長尺の筒状フィルムを径方向においてジグザグ状をなすように折畳んで一まとまりの環状を呈するように形成した折畳みフィルムである。
図1及び図2,図3において、1は前記環状の折畳みフィルムFgを、その環状を保持してセットできるように形成されたカセットベースで、ここでは図10に側断面図で例示した本発明トイレシステムを適用したトイレ装置の便座11の穴hの平面形状に見合う大きさの穴Hを当該カセットベース1に形成するように、その穴Hの内周縁に沿って立上がった第一の環状立壁2と該立壁2の下端から外側へ向けて水平に延出した水平壁3が形成する断面略L状の第一環状体R1によりカセットベース1が形成されている。
ここで、第一環状体R1によるカセットベース1は、プラスチック材による成形体であり、その環状立壁2は、成型上の都合で浅い逆テーパ状の角度が付けてあるが、壁の上端近傍は略垂直である。また、水平壁3の外周縁は略全周が垂直に起立した起立辺3aに形成されている。起立辺3aは、カセットベース1の撓み強度の確保、並びに、後述する梱包体となる蓋体20を受け止める部位としての役割がある。
図1及び図4,図5において、4は、前記カセットベース1における第一環状立壁2と同形状で、該立壁2の上端部に嵌まる嵌合部5aを下端部に形成した前記第一の立壁2より高さが低い第二の環状立壁5と、該第二の立壁5の上端から外側に延出形成され、その延出部の外周に断面がほぼ逆U状に立上った縁部6aを有する外フランジ部6を備え、断面がほぼ逆L字状をなす第二環状体R2によるフィルムガイドである。このフィルムガイド4の中心部は、上記カセットベース1の中心部の穴Hと略同形状の穴H’が形成されている。
本発明のフィルムガイド4としては、上記例のものに限られない。例えば、図示しないが、第二環状立壁5を備えない上記例と同じ縁部6aを有する外フランジ部6による第二環状体R2を、第一環状体R1の立壁2の上端部に、位置決めピンやその他の止着部材によって着脱可能にしたものをフィルムガイドとすることができる。
上記2つの環状体R1とR2によるカセットベース1とフィルムガイド4は、まず、水平姿勢においたカセットベース1の環状立壁2に、長尺の筒状フィルムが環状方向に折畳まれて環状をなす折畳みフィルムFgを外嵌し、この状態で当該カセットベース1の環状立壁2の上端に、フィルムガイド4を、その環状立壁5の下端部に形成した嵌合部5aにおいて嵌めることにより、図7に例示する形態の折畳みフィルムFgがセットされた本発明折畳みフィルムカセットを完成する。ここで、結合された2つの環状体R1とR2によるカセットベース1とフィルムガイド4は、本発明カセットにおけるフィルムホルダーを形成するので、以下、結合したカセットベース1とフィルムガイド4をフィルムホルダーということがある。
図7は、セットした折畳みフィルムFgの引出した部分を省略した状態のフィルムホルダーの斜視図であるが、実際には図8に例示するように、折畳みフィルムFgの折畳み終端部(展開して引出す場合の始端部)は、引出した筒状フィルムFの端部をヒートシールなどの方法で収束した状態にしており、従って、引出した部分のフィルムFとヒートシール部Hsが第一,第二環状体R1,R2の2つの立壁2,5が形成している穴H(H')を塞ぐ形になっている(図8参照)。
以上の通りであるから本発明カセットは、図8の状態で図1の蓋体20が被せられて図6の姿に形成され、流通,保管,使用の段階におかれる。
図8の状態で蓋体20が被せられた本発明カセットは、図6に示す蓋体20を被せたままの姿で図10に例示した本発明トイレシステムを構成するトイレ装置TOの便座11の下にセットされる。
すなわち、蓋体20を被せた本発明カセットは、当該蓋体20に設けられたスリット孔23から舌片状をなす平板状のツール(図示せず)を差込み、蓋体20の内部に存在する図8に示すヒートシール部Hsを含むフィルムFを、差込んだ当該ツールで押下げて、トイレ装置TOの送りローラ13a,13bに挟み込む。この挟み込みが完了したら蓋体20を取外して、本発明カセットを図10に示す状態にする。
図10のトイレ装置TOは、一例として次の構成を備えたものである。すなわち、図10において、上部を大きく開口した筐体10の上端開口部にヒンジ11aによって筐体10の開口に対して起伏自在に設けた平面視略O状又は略U状の便座11と、前記筐体10の内部を上下方向の中間部において仕切る仕切板12と、この仕切板12の下方に配設された展開しつつ引出されるフィルムFの送りローラ機構13、及び、当該フィルムFのヒートシールとカットを行うヒートシール機構14と、これら両機構13,14の下方にあってヒートシールされたフィルムFによるパッケージ体Paを収容する収容部15とから形成されている。なお、上記のトイレ装置TOの構成は概要であって、本発明カセットが適用される実際のトイレ装置の構造がこれに限定されるものではない。
なお、フィルム送り機構13のローラ13a,13bは、図10のトイレ装置TOを平面から見ると、図10の紙面の手前側と奥側にあって(図10のローラ13a,13bは奥側のもの)、フィルムガイド4を通って引出されて来る筒状フィルムFの両端部を挟み込んで保持し、当該ローラ13a,13bの矢印方向への回転によって挟持しているフィルムFを折畳みフィルムFgがセットされたフィルムホルダーから引出してローラ機構13の下方へ送るように機能する。
上記のようにしてパッケージ式のトイレ装置TOにパッケージ用の折畳みフィルムFgをカセット式にセットできるようにした本発明カセットは、折畳みフィルムFgがカセットベース1とフィルムガイド4が結合して形成されたフィルムホルダーにセットされそのホルダーに蓋体20を被せた状態のままで、トイレ装置TOにセットできる。従って、本発明カセットは、略箱状の蓋体20による梱包体で覆った姿で流通させたり家庭等に保管することができる。
次に、本発明カセットの梱包態様について説明する。
図6は、組立てられた状態の本発明カセットに上方から被せることにより当該カセットを梱包できる箱状の蓋体20を折畳みフィルムFgをセットしたフィルムホルダーに被せて梱包状態にした斜視図、図7は、図6の蓋体20を外した使用状態における折畳みフィルムFgの終端部の図示を省略して例示した斜視図である。
本発明において第一環状体R1によるカセットベース1は、図1,図2に例示するように、基本となる長方形の四隅をカットした略八角形の平面形状である。従って、このカセットベース1とフィルムガイド4が結合して形成されるフィルムホルダーの上に蓋体20を被せると、蓋体20の周壁の下端部はカセットベース1の起立辺3aに嵌合する。従って、図6に例示した梱包体となる蓋体20は、平面から視てカセットベース1の平面形状と略同形状に形成されている。
すなわち、図6に示すカセットホルダーに被せる蓋体20は、カセットベース1の起立辺3aが形成する平面形状と同形状の蓋部21と、該天蓋部21の周囲に垂下形成したカセットベース1の平面形状と同形状になる立壁22とから形成されていると共に、天蓋部21にスリット状の透孔23を設けて形成されている。天蓋部21の中間部位に設けた横長スリット状の透孔23は、この孔23の略両端真下がフィルムFを下方へ送るローラ機構13の両ローラ13a,13bの当接部位に当る位置に設けられている。本発明では、図示しないが、前記スリット状の透孔23を設けない蓋体20を用いることもある。
上記構成の蓋体20は、折畳みフィルムFgがセットされたフィルムホルダーに、上から被せると、この蓋体20の天蓋部21の周囲に垂下形成された立壁22の全周の下端部がカセットベース1の周囲の起立辺3aに嵌合される態様で当該蓋体20が折畳みフィルムFgがセットされたフィルムホルダー(結合されたカセットベース1とフィルムガイド4)をほぼ完全に覆ってしまうから、本発明カセットはこの状態を梱包状態として市場で流通,保管でき、またユーザーでもそのまま保管して使用することができる。
従って、図6に示す梱包状態にある本発明カセットは、蓋体20を外すことなく、折畳みフィルムFgをフィルムホルダーにセットした状態でそのカセットベース1をトイレ装置TOの便座11を起して仕切板12の上に設置すれば、そのトイレ装置TOへセットすることができる。
すなわち、フィルムホルダーにセットされている折畳みフィルムFgは、外周面側のフィルムFを引き出して先端部がヒートシール部Hsに形成されて閉じられているから、蓋体20が透孔23を有するものであれば、そのスリット状透孔23から舌片状の平板状ツールを差込んで当該フィルムFの先端を押下げると、ヒートシール部Hsを含むフィルムFの先端がローラ機構13のローラ13aと13bに挟持されて、トイレ装置TOへのセットが完了するようになっている。透孔23が無い蓋体20では、その蓋体20を外してフィルムFを平板状ツールでローラ機構13のローラ13a,13bに挟持させればよい。なお、ローラ13a、13bへのフィルムFの挟持は、前記ツールを用いないで他のツールや手によってもよい。
また、本発明では、フィルムFの先端が予めヒートシール部Hsに形成されていない折畳みフィルムFgを使用することができる。
本発明は以上の通りであって、折畳みフィルムを用いて排泄物を排せつの度に前記フィルムにより密封パッケージするようにしたパッケージ式のトイレ装置に用いるフィルムをカセット式でトイレにセットできるようにするため、折畳みフィルムのカセットを、便器の穴に相当する穴を中心部に有する断面略L状の環状体であって折畳みフィルムが外嵌される第一の環状立壁と該立壁の下端から外側へ延出した水平壁を備えた第一環状体によるカセットベースと、前記フィルムを外嵌した第一の環状立壁の上端部に着脱可能に装着される断面が逆略L状の環状体であって第二の環状立壁と該立壁の上端に形成した外フランジ部を備えた第二環状体によるフィルムガイドを備えて形成し、前記カセットベースの立壁に外嵌して保持させた折畳みフィルムを展開しつつ引出し前記フィルムガイドを介して当該カセットベースの穴に送り込むようにしたから、従来のようにセットに際して折畳みフィルムがバラけることを完全に防止することができる。
また、本発明カセットは、2つの環状体を結合した形のフィルムホルダーに折畳みフィルムをセットした姿のままで、箱状の蓋体を上から被せるだけでほぼ完全に梱包された包装状態に形成できるから、流通,保管の上でも整然とした形態でパッケージ式トイレ装置用の折畳みフィルムを取扱うことができるのみならず、使用時も蓋体を付けたままセットしてフィルムを送りローラに挟み込ませることができるので、トイレ装置にフィルムをセットする手間も大幅に簡素化することができる。
さらに本発明カセットを採用するトイレシステムでは、トイレ装置側に固有のフィルムガイドを装備する必要がなくなるから、トイレ装置を簡単な構造で安価な装置とすることができる。
Fg 折畳みフィルム
Pa 折畳みフィルムによるパッケージ体
Hs ヒートシール部
H,H’ 穴
R1 第一環状体
1 カセットベース
2 第一の環状立壁
3 水平壁
3a 起立辺
R2 第二環状体
4 フィルムガイド
5 第二の環状立壁
5a 嵌合部
6 外フランジ部
6a 縁部
TO トイレ装置
10 筐体
11 便座
12 仕切板
13 ローラ機構
14 ヒートシール機構
15 パッケージ体Paの収容部
20 梱包体となる蓋
21 天蓋部
22 立壁
23 スリット状の孔

Claims (5)

  1. トイレ装置の便座の下配置される折畳みフィルムのカセットであって、
    そのカセットが、
    前記トイレ装置の便器の穴に相当する穴を中心部に有する断面略L状の環状体であって径方向に折畳まれた折畳みフィルムが外嵌される第一の環状立壁と該環状立壁の下端から外側へ延出した水平壁とを備えた第一環状体によるカセットベースと、前記折畳みフィルムを外嵌した前記第一の環状立壁の上端部に第二の環状立壁が着脱可能に装着される断面略逆U状の縁部を有する外フランジ部を備えた第二環状体によるフィルムガイドと、前記カセットベースとフィルムガイドを結合して前記折畳みフィルムがセットされたフィルムホルダーに被せた略箱状の蓋体を備えており、
    前記カセットは、
    前記フィルムホルダーのカセットベースにおいて前記便器にセットし、該カセットベースの第一の環状立壁に保持された折畳みフィルムを引き出して前記フィルムガイドの前記断面逆U状の縁部に支持案内させ、前記カセットベースの穴に送り込むようにしたことを特徴とする折畳みフィルムカセット。
  2. 前記折畳みフィルムがセットされた前記フィルムホルダーに被せる略箱状の蓋体は、引き出された折畳みフィルムの送りローラに対応する上面にツール挿入孔としてスリット状の透孔を備えているか、又は前記透孔を備えていない請求項1の折畳みフィルムカセット。
  3. フィルムガイドの外フランジ部の断面逆U状の縁部に案内させてカセットベースの穴に送り込まれる折畳みフィルムの先端部はヒートシールで閉じられている請求項1又は2の折畳みフィルムカセット。
  4. 長尺の筒状フィルムを径方向に折畳んだ折畳みフィルムがセットされた断面略L状の第一環状体によるカセットベースと前記第一環状体に結合された第二環状体によるフィルムガイドによって形成されたフィルムホルダーに、略箱状の蓋体を被せて成る折畳みフィルムカセットを、引き出された前記折畳みフィルムを送りローラ機構に挟持させて下方へ送り、かつ、送られて来る前記引き出された折畳みフィルムの口部をヒートシール機構でヒートシールしてカットできるようにトイレ装置の便座の下にセットするとき、前記フィルムホルダーから引き出された折畳みフィルムを送りローラ機構に挟持させてそのフィルムの使用状態を形成するようにしたことを特徴とする折畳みフィルムカセットを使用したトイレシステム。
  5. 箱状の蓋体は、上面に平板状ツールの挿入用の透孔を備え、該透孔から前記平板状ツールを差し込んで、前記引き出された折畳みフィルムを送りローラ機構に挟持させ、前記折畳みフィルムの使用状態を形成するようにした請求項4のトイレシステム。
JP2013528460A 2012-08-29 2013-06-25 折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム Active JP6166657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012188911 2012-08-29
JP2012188911 2012-08-29
PCT/JP2013/003972 WO2014033998A1 (ja) 2012-08-29 2013-06-25 折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014033998A1 JPWO2014033998A1 (ja) 2016-08-08
JP6166657B2 true JP6166657B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=50182841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528460A Active JP6166657B2 (ja) 2012-08-29 2013-06-25 折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150164293A1 (ja)
JP (1) JP6166657B2 (ja)
KR (1) KR101919606B1 (ja)
CN (1) CN104411223B (ja)
SG (1) SG11201407736WA (ja)
WO (1) WO2014033998A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2519820B (en) * 2013-12-13 2016-05-18 Loowatt Ltd Dispenser for flexible tubing
CA3011443A1 (en) * 2016-01-28 2017-08-03 Edgewell Personal Care Brands, Llc Film cassette having an ovoid-shape
US10179697B2 (en) 2016-01-28 2019-01-15 Edgewell Personal Care Brands, Llc Compact waste disposal device and cassette
AU2017212616A1 (en) * 2016-01-28 2018-08-30 Angelcare Usa, Llc Cassette with non-uniform liner cavity
US11807449B2 (en) * 2016-07-08 2023-11-07 Angelcare Usa, Llc Waste disposal system having guide features
KR20190002514U (ko) 2018-03-30 2019-10-10 김석호 캠핑카용 화장실 시스템
CN113677507A (zh) * 2019-04-12 2021-11-19 克罗赛股份公司 焊接单元
AU2020273260A1 (en) * 2019-04-12 2021-09-23 Closac Ag Welding unit
CN110367866A (zh) * 2019-08-20 2019-10-25 任昱霖 一种自动收集坐便椅

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3536192A (en) * 1969-02-17 1970-10-27 John R Couper Container for incremental withdraw of tubular plastic
US3746159A (en) * 1971-08-19 1973-07-17 Coleman Co Cartridge package for a sanitary toilet
JPH076911Y2 (ja) * 1989-10-12 1995-02-22 ニッコーメタル株式会社 消化設備用配管構造
JPH0613686U (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 正行 中家 カーテン付き簡易式トイレ
GB2292725B (en) * 1994-08-26 1998-04-15 Process Improvements 1989 Ltd Apparatus for using packs of flexible tubing in packaging
US5724668A (en) * 1995-11-07 1998-03-03 Electronic Power Research Institute Method for decontamination of nuclear plant components
JPH1038244A (ja) * 1996-07-23 1998-02-13 Sekisui Chem Co Ltd 廃棄物処理装置
JPH1176101A (ja) * 1997-09-03 1999-03-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The ヒートシール式トイレ設備
CA2387183C (en) * 2001-12-31 2009-05-12 Moniteurs Angelcare Inc. Cassette for dispensing pleated tubing
US6857521B2 (en) * 2002-07-13 2005-02-22 Plasticos Y Alambres, S.A. Container and retaining device for packaging and unwinding coiled welding wire
US7757467B2 (en) * 2002-04-17 2010-07-20 Playtex Products, Inc. Disposable cassette for incremental withdrawal of tubular plastic with malodor-counteractant capacity
JP2005130985A (ja) * 2003-10-29 2005-05-26 Nippon Safety Kk 排泄物処理装置
US20080272140A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Playtex Products, Inc. Cassette for dispensing flexible tubing therefrom
EP2818430B1 (en) * 2007-10-05 2020-05-06 International Refills Company Limited Cassette for dispensing bags from an elongated tubing
KR101102490B1 (ko) * 2009-01-09 2012-01-05 정인창 배설물 처리장치
JP2011057383A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Aprica Children's Products Kk 汚物処理装置用詰替フィルム、詰替フィルム収納用カセット、および携帯用汚物処理袋
JP5486338B2 (ja) * 2009-09-10 2014-05-07 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 汚物処理装置
KR20110027557A (ko) * 2009-09-10 2011-03-16 아프리카 칠드런즈 프로덕츠 가부시키가이샤 오물 처리 장치용 필름 수납 카세트
USD695541S1 (en) * 2012-10-24 2013-12-17 Munchkin, Inc. Cassette

Also Published As

Publication number Publication date
CN104411223B (zh) 2017-07-07
WO2014033998A1 (ja) 2014-03-06
KR101919606B1 (ko) 2018-11-19
SG11201407736WA (en) 2015-03-30
US20150164293A1 (en) 2015-06-18
JPWO2014033998A1 (ja) 2016-08-08
KR20150048088A (ko) 2015-05-06
CN104411223A (zh) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6166657B2 (ja) 折畳みフィルムカセットとこのカセットを使用したトイレシステム
US11596730B2 (en) Packaging for medical containers
CA2930991C (en) Film-dispensing cassette and rimmed bag for waste-disposal unit
US7252194B2 (en) Trash container liner dispenser box including a reinforcing insert
JP2898031B2 (ja) 撓み性包装体
CA3074061C (en) Cassette and apparatus for use in disposing waste materials into an elongated flexible tube
US3746159A (en) Cartridge package for a sanitary toilet
JP2020007152A (ja) ゴミ袋ユニット、ゴミ袋ユニット位置決め機構およびスマートゴミ箱
JP6745871B2 (ja) 医療及び病院の廃棄物のためのカートリッジ
KR20180087242A (ko) 소비재용 팩
KR200448293Y1 (ko) 쓰레기 수거대
KR20100099236A (ko) 포장 용기
JP6710438B2 (ja) 円形物品収容箱
JPH059305Y2 (ja)
JP6358505B2 (ja) 円形物品収容箱
WO2008050872A1 (fr) Corps de boite
JPH0327947Y2 (ja)
JPH055177Y2 (ja)
JPS5836699Y2 (ja) アンプ、チュ−ナ−等の梱包材
KR200311549Y1 (ko) 껌 포장대용 포장상자
MX2007012914A (es) Despachador para carpetas.
JPS5823761Y2 (ja) 厚紙製塵箱
JP3047056U (ja) 折畳式箱
RU36976U1 (ru) Гигиеническое средство (варианты)
TWM392339U (en) Fan-shaped firework packing box

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6166657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250