JP6165991B2 - Timセグメンテーションのためのトラフィック指示マップ情報要素インジケータ - Google Patents

Timセグメンテーションのためのトラフィック指示マップ情報要素インジケータ Download PDF

Info

Publication number
JP6165991B2
JP6165991B2 JP2016540475A JP2016540475A JP6165991B2 JP 6165991 B2 JP6165991 B2 JP 6165991B2 JP 2016540475 A JP2016540475 A JP 2016540475A JP 2016540475 A JP2016540475 A JP 2016540475A JP 6165991 B2 JP6165991 B2 JP 6165991B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segmentation
tim
page
supports
indication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016540475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017507514A (ja
Inventor
ジャファリアン、アミン
アスタージャディ、アルフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2017507514A publication Critical patent/JP2017507514A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165991B2 publication Critical patent/JP6165991B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本出願請求項は、2013年12月20日に出願された米国仮特許出願第61/919,691号及び2014年9月15日に出願された米国特許出願第14/486,801号の利益を主張するものであり、それの内容全体がここにおける引用によって組み入れられている。
[0002] 現在の開示の幾つかの態様は、一般にワイヤレス通信に関し、特に、セグメンテーションをサポートするステーション及びサポートしないステーションによって復号し得る情報要素(IE)を生成することに関する。
[0003]ワイヤレス通信ネットワークは、音声、映像、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャスト、等のような様々な通信サービスを提供するために広く展開されている。これらのワイヤレスネットワークは、利用可能なネットワークリソースを共有することによって多数のユーザをサポートすることが可能である多元接続ネットワークでありうる。そのような多元接続ネットワークの例は、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、及びシングルキャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワークを含む。
[0004 ]より大きな範囲及び増加する通信範囲に対する欲求に対処するために、さまざまな計画が展開されている。そのような計画の1つは、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11ah特別委員会によって展開されているサブ1GHz周波数範囲(例えば、米国の902−928MHzの範囲でどうさすること)である。この展開は、他のIEEE 802.11グループよりも大きな無線範囲を有し、より低い障害損失を有する周波数範囲を利用したいという願望によって推進される。
[0005] 本発明のシステム、方法、及び機器は、幾つかの態様を各々有し、これらのうち、それの望ましい属性(attribute)に対して全責任を負っているものは1つとしてない。続く特許請求の範囲によって表されるこの発明の範囲を限定することなく、幾つかの特徴が、これから簡潔に論述されることとなる。この論考を考慮した後、特に「発明を実施するための形態」と題されたセクションを読んだ後、当業者は、どのようにこの発明の特徴がワイヤレスネットワークにおけるアクセスポイントと局(ステーション)との間の改善された通信を含む利点を提供するかを理解するだろう。
[0006] 本開示のある態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に情報要素(IE)を生成し、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かの指示を提供するように構成される処理システムを含む。
[0007] 本開示のある特定の態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。方法は例えば、アクセスポイント(AP)によって実行されることができる。方法は、一般に情報要素を生成すること及びIEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かの指示を提供することを含む。
[0008] 本開示のある態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に情報要素を生成するための手段及びIEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かの指示を提供するための手段を含む。
[0009] 本開示のある特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、命令を記憶したコンピュータ可読媒体を含み、命令は情報要素を生成し、IEがセグメンテーションをサポートする局のためにあるか否かの指示を提供するための装置によって実行できる。
[0010] 本開示のある態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に情報要素を得て、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かを決定するように構成される処理システムを含む。
[0011] 本開示のある特定の態様は、ワイヤレス通信のための方法を提供する。その方法は、例えば、基地局によって実行されうる。方法は、一般に情報要素を取得すること及びIEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かを決定することを含む。
[0012] 本開示のある態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に情報要素を取得するための手段及びIEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かを決定するための手段を含む。
[0013] 本開示のある特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。コンピュータプログラム製品は、命令を記憶したコンピュータ可読媒体を含み、命令は情報要素を取得し、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためにあるか否かを決定する装置によって実行できる。
[0014] 上述した本開示の特徴を詳細に理解できるように、上記では簡潔に概要を述べた、より具体的な説明が、その幾つかが付属の図面に示されている実施形態を参照することにより、行われる。しかしながら、添付された図面は、本開示のある特定の典型的な態様のみを例示しており、従って、その説明が他の同等に効果的な態様を認めうることから、その範囲を限定するものと考慮されるべきではないことに留意されたい。
[0015]図1は、本開示のある特定の態様に従った例示的な無線通信ネットワークの図である。 [0016]図2は、本開示のある特定の態様従った、例示的なアクセスポイント及びユーザ端末のブロック図である。 [0017]図3は、本開示のある特定の態様に従った、例示的な無線機器のブロック図である。 [0018]図4は、本開示のある特定の態様に従った、DTIMビーコンインターバル内におけるページセグメンテーションの例を示す。 [0019]図5は、本開示のある特定の態様に従った、MU−MIMOのための例示的なシーケンシャルCSIフィードバック・プロトコル・シーケンスを示す。 [0020]図6は、本開示の幾つかの態様に従った、TIMセグメント番号フィールド(そのようなセグメンテーションは時にはページスライシングと呼ばれ、セグメント番号はページスライス番号と呼ばれる)と共に一例のトラフィック指示マップ(TIM)情報要素(IE)を示す。 [0021]図7は、本開示の幾つかの態様に従った、例示的なTIMセグメンテーション(ページスライシング)を示す。 [0022]図8は、現在の開示の幾つかの態様に従った、無線機器によって実行されることができる例示的な動作を示す。 [0023]図8Aは、図8に示される動作を実行することができる例示的な手段を示す。 [0024]図9は、本開示の幾つかの態様に従った、ワイヤレス機器によって実行されうる例示的な動作を示す。 [0025]図9Aは、図9に示した動作を実行することができる例示的な手段を示す。
[0026] 局が大抵の時、低消費電力状態(例えば、スリープ状態)にあるシステムでは、IEがどのシステムがトラフィックを有するかを示すTIM情報を備えることができ、故にそのトラフィックを受信するため低電力状態を抜け出さなくてはならない。TIM情報は、例えば、ビットマップとして、対応する局がトラフィックを有するか否かを示す各ビットを提供できる。多数の局がサポートされることができるので、ビットマップのサイズは大きくてもよく、単一の大きいビットマップを送信することと関連するオーバヘッドを減らすために、ビットマップはより小さいビットマップに分割される(スライスされる)ことができる。各々のセグメント又はスライスは関連するセグメント番号を有することができ、それはセグメンテーション(又はスライシング)をサポートする局のための有用な情報を含むことができるが、セグメンテーションをサポートしない局のための有用な情報を含むことができない。現在の開示の態様は、IEがセグメンテーションをサポートするか又はしない局を意図しているか否かを指示するIEを生成することを提供し、それはセグメンテーションをサポートする、又はサポートしない機器との通信のためのページセグメンテーションの使用を許容することができる。
[0027] 本開示の態様は、IEがセグメンテーションをサポートする局のために意図されているか否かを示すIEを生成する方法を提供する。
[0028] 本開示の種々の態様は、添付の図面を参照して以下により十分に説明される。しかしながら、本開示は、多くの異なる形態で具現化されることがあり得、この開示全体を通して提示されるいずれの指定の構成(structure)又は機能にも限定されるものと解釈されるべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示を徹底的かつ完全なものとし、本開示の範囲を当業者に十分に伝達するように提供される。本明細書における教示に基づき、当業者は、ここに開示された開示の任意の態様が、本開示の他のなんらかの態様と独立してインプリメントされようと、それらと組み合わされて実現されようと、本開示の範囲は、それらの態様をカバーすることを意図しているということを理解すべきである。例えば、本明細書に記載の任意の数の態様を使用して、装置が実現され得、又は方法が実現され得る。加えて、本開示の範囲は、他の構成及び機能、即ち、ここに説明された開示のさまざまな態様に加えた構成及び機能又はそれらの態様以外の構成及び機能を使用して実現された、そのような装置又は方法をカバーすることを意図している。ここに開示された開示の任意の態様は、請求項に記載された1つ以上の要素によって具現化され得ることが理解されるべきである。
[0029] 特定の観点はここに記載されたが、これらの観点の多くの変形及び置換は本開示の範囲内にある。好ましい態様の幾つかの恩恵及び利点が説明されるが、本開示の範囲は、特定の恩恵、使用、又は目的に限定されることを意図しない。そうではなく、本開示の態様は、異なる無線技術、システム構成、ネットワーク、及び伝送プロトコルに広く適用可能であることが意図され、そのうちの幾つかは、図面及び好ましい態様の下記の説明において、例として示される。詳細な説明及び図面は単に、限定というよりはむしろ本開示の例示であり、本開示の範囲は、添付された特許請求の範囲及びそれらの同等物によって定義されている。
例示的なワイヤレス通信システム
[0030] 本明細書に説明される技術は、直交多重スキームに基づく通信システムを含む、さまざまな広帯域無線通信システムのために使用されることができる。そのような通信システムの例には、空間分割多元接続(SDMA)、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システム、等が含まれる。SDMAシステムは、異なる方向を効率よく利用して、複数のユーザ端末に属するデータを同時に送信することができる。TDMAシステムは、各タイム・スロットに異なるユーザ端末が割り当てられている異なるタイム・スロットに、送信信号を分割することにより、複数のユーザ端末に同一の周波数チャネルを共有させることを可能にし得る。OFDMAシステムは、システム帯域幅全体を複数の直交サブキャリアに分割する変調技法である、直交周波数分割多重(OFDM)を利用する。これらサブキャリアは、トーン、ビン、などと呼ばれ得る。OFDMを用いることにより、各サブキャリアがデータと共に独立して変調されることができる。SC−FDMAシステムは、システム帯域幅にわたって分散されたサブキャリアで送信するためにインターリーブ化FDMA(IFDMA)を利用し、隣接サブキャリアの1つのブロックで送信するためにローカライズドFDMA(LFDMA)を利用し、又は、隣接サブキャリアの複数のブロックで送信するために拡張FDMA(EFDMA)を利用しうる。一般に、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域で、及びSC−FDMAでは時間領域で送られる。
[0031] 本明細書における教示は、さまざまな有線装置又は無線装置(例えば、ノード)に組み込まれ得る(例えば、それらの中で実現される、又はそれらによって実行される)。幾つかの態様では、本明細書における教示に従って実現された無線ノードは、アクセスポイント又はアクセス端末を備え得る。
[0032] APは、ノードB、無線ネットワーク制御装置(RNC)、発展型ノードB(eNB)、基地局制御装置(BSC)、基地トランシーバ局(BTS)、基地局(BS)、トランシーバ機能(TF)、無線ルータ、無線トランシーバ、ベーシック・サービス・セット(BSS)、拡張サービス・セット(ESS)、無線基地局(RBS)、又は何らかの他の専門用語として備え、実現され、又は周知であり得る。
[0033] アクセス端末(以降「AT」)は、アクセス端末、加入者局、加入者ユニット、移動局、リモート局、リモート端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザ機器、ユーザ装置、ユーザ局、又は何らかの他の用語として備え、実現され又は周知であり得る。幾つかの実現において、アクセス端末は、セルラ電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(SIP)電話、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレス接続能力を有するハンドヘルド機器、又はワイヤレスモデムに接続された何らかの他の適した処理機器を備えうる。従って、本明細書で教示される1つ又は複数の態様は、電話(例えば、セルラ電話又はスマートフォン)、コンピュータ(例えば、ラップトップ)、携帯通信機器、携帯コンピューテタ機器(例えば、携帯情報端末)、エンターテイメント機器(例えば、音楽又は映像機器、又は衛星ラジオ)、全地球測位システム機器、又は、有線媒体又は無線媒体を介して通信するように構成された何らかの他の適切な機器に組み込まれ得る。幾つかの態様では、ノードはワイヤレスノードである。そのようなワイヤレスノードは、例えば、有線又は無線通信リンクを介した、ネットワーク(例えば、インターネット又はセルラー・ネットワークのような広域ネットワーク)のための接続、又はネットワークへの接続を提供し得る。
[0034] 図1は、現在の開示の態様が実践されることができるAPs及びユーザ端末を有する多重アクセス、多重入力多重出力(MIMO)システム100を示す。簡略化のために、1つのAP110が図1に図示されている。アクセスポイントは一般的に、ユーザ端末と通信する固定局であり、基地局又は何らかの他の専門用語で呼ばれる場合もある。ユーザ端末は、固定又は可動であることができ、移動局、無線機器、又は何らかの他の専門用語で呼ばれる場合もある。アクセスポイント110は、下りリンク及び上りリンクで、任意の所与の瞬間に1つ以上のユーザ端末120と通信することができる。下りリンク(即ち、順方向リンク)は、アクセスポイントからユーザ端末への通信リンクであり、上りリンク(即ち、逆方向リンク)は、ユーザ端末からアクセスポイントへの通信リンクである。ユーザ端末は、別のユーザ端末とピア・ツー・ピアで通信することもできる。システム制御装置130は、アクセスポイントに結合し、アクセスポイントのための調整及び制御を提供する。ユーザ端末は、また他のユーザ端末とピア・ツー・ピア通信することができる。システムコントローラ130が連結し、APsに調整及び制御を提供する。
[0035] 例えば、AP 110は、IEを生成し、IEがここに記載されている技術のためのページスライシング及び/又は他の処理をサポートする機器のためにあるか否かの指示を提供するために図8の動作800を実行又は指示するように構成されることができる。例えば、ユーザ端末120は、IEを受信し、IEがここに記載されている技術のためのページスライシング及び/又は他の処理をサポートする機器のためにあるか否かを決定するために図9の動作800を実行又は指示するように構成されることができる。
[0036] 下記の開示の一部では、空間分割多元接続(SDMA)によって通信することができるユーザ端末120が説明されるが、ある特定の態様では、ユーザ端末120はまた、SDMAをサポートしない幾つかのユーザ端末を含むこともできる。従って、そのような態様では、AP110は、SDMAユーザ端末と非SDMAユーザ端末の両方と通信するように構成されることができる。このアプローチは好都合に、ユーザ端末の古いバージョン(「レガシー」局)が企業で発展させ続けることを可能にし、それらの有効な耐用期間を延ばし、しかもより新しいSDMAユーザ端末がふさわしいと見做されるように導入されることを可能にする。
[0037] システム100では、下りリンク及び上りリンクでのデータ伝送のために、複数の送信アンテナ及び複数の受信アンテナが用いられる。AP110は、Nap本のアンテナを装備され、ダウンリンク送信のための多入力(MI)、及びアップリンク送信のための多出力(MO)を提示する。K個の選択されたユーザ端末120のセットはひとまとめで、下りリンク送信のための多出力と、上りリンク送信のための多入力とを表す。純粋なSDMAでは、K個のユーザ端末に対するデータシンボルストリームが、何らかの手段により、コード、周波数又は時間で多重化されていない場合に、Nap≧K≧1を有することが望まれる。データシンボルストリームが、TDMA技法、CDMAを用いた異なるコードチャネル、OFDMを用いたサブバンドの互いに素な集合、などを使用して、多重化されうる場合に、Kは、Napよりも大きいことがある。選択された各々のユーザ端末は、アクセスポイントにユーザ固有のデータを送信し、及び/又はアクセスポイントからユーザ固有のデータを受信する。一般的に、選択された各々のユーザ端末は、1つ又は複数(即ち、Nut≧1)のアンテナを装備し得る。選択されたK個のユーザ端末は、同一の又は異なる数のアンテナを有し得る。
[0038] SDMAシステム100は、時分割複信(TDD)システム又は周波数分割複信(FDD)システムであることができる。TDDシステムでは、下りリンクと上りリンクが、同一の周波数帯域を共有する。FDDシステムでは、下りリンクと上りリンクが、異なる周波数帯域を使用する。MIMOシステム100はまた、送信のために、単一のキャリア又は複数のキャリアも利用することができる。各々のユーザ端末には、(例えば、コストを低く抑えるために)単一のアンテナが、又は(例えば、更なるコストがサポートされ得る場合には)複数のアンテナが装備され得る。ユーザ端末120が、各タイム・スロットに異なるユーザ端末120に割り当てられている異なるタイム・スロットに、送信/受信を分割することにより、同一の周波数チャネルを共有する場合、システム100は、TDMAシステムであることもできる。
[0039] 図2は、MIMOシステム100における、アクセスポイント110、及び2つのユーザ端末120m及び120xのブロック図を示している。AP110は、Nt本のアンテナ224aから224apを装備されている。ユーザ端末120mには、Nut,m個のアンテナ252ma〜252muが装備されており、ユーザ端末120xには、Nut,x個のアンテナ252xa〜252xuが装備されている。AP110は、ダウンリンクでは送信エンティティであり、アップリンクでは受信エンティティである。各ユーザ端末120は、上りリンクでは送信エンティティであり、下りリンクでは受信エンティティである。ここで使用されるように、「送信エンティティ」とは、無線チャネルを介してデータを送信することができる、独立して動作する装置又は機器であり、「受信エンティティ」とは、無線チャネルを介してデータを受信することができる、独立して動作する装置又は機器である。下記の説明では、下付きの文字「dn」は下りリンクを表し、下付きの文字「up」は上りリンクを表し、Nup個のユーザ端末が、上りリンクでの同時送信のために選択され、Ndn個のユーザ端末が、下りリンクでの同時送信のために選択されるが、Nupは、Ndnと等しいこともできるし、又は等しくないこともでき、NupとNdnは、各スケジューリング間隔について、静的な値であることもできるし、又は変化することもできる。ビーム・ステアリング又は何らかの他の空間処理技術が、アクセスポイント及びユーザ端末において使用されることができる。
[0040] 上りリンクでは、上りリンク送信のために選択された各ユーザ端末120において、TXデータプロセッサ288が、データソース286からトラヒック・データを、制御装置280から制御データを受け取る。TXデータプロセッサ288は、そのユーザ端末のために選択されたレートに関連づけられた符号化及び変調スキームに基づいて、そのユーザ端末のためのトラヒック・データを処理(例えば、符号化、インターリーブ、変調)し、データシンボルストリームを提供する。TX空間プロセッサ290が、そのデータシンボルストリームの空間処理を実行し、Nut,m個のアンテナのためのNut,m個の送信シンボルストリームを提供する。各送信機ユニット(TMTR)254が、それぞれの送信シンボルストリームを受け取って処理(例えば、アナログ変換、増幅、フィルタリング、周波数アップコンバート)し、上りリンク信号を生成する。Nut,m個の送信機ユニット254は、Nut,m個のアンテナ252からアクセスポイントへと送信するための、Nut,m個の上りリンク信号を提供する。
[0041] Nup個のユーザ端末が、上りリンクでの同時送信のためにスケジューリングされることができる。これらのユーザ端末の各々は、そのデータシンボルストリームの空間処理を実行し、その送信シンボルストリームのセットを、アクセスポイントに上りリンクで送信する。
[0042] AP110では、Nap本のアンテナ224aから224apが、アップリンク上で送信するNup個のユーザ端末の全てからのアップリンク信号を受信する。各アンテナ224は、受信した信号をそれぞれの受信機ユニット(RCVR)222に提供する。各受信機ユニット222は、送信機ユニット254によって実行された処理と補完的な処理を実行し、受信シンボルストリームを提供する。RX空間プロセッサ240は、Nap個の受信機ユニット222からのNap個の受信シンボルストリームに、受信機空間処理を実行し、復元されたNup個の上りリンクデータシンボルストリームを提供する。受信機空間処理は、チャネル相関マトリクス反転(CCMI)、最小平均二乗誤差(MMSE)、ソフト干渉除去(SIC)、又は何らかの他の技術に従って実行される。復元された各々の上りリンクデータシンボルストリームは、それぞれのユーザ端末によって送信されたデータシンボルストリームの推定である。RXデータプロセッサ242が、復元された各々の上りリンクデータシンボルストリームを、そのストリームのために使用されたレートに従って処理(例えば、復調、デインターリーブ、復号)し、復号されたデータが得られる。各ユーザ端末のための復号されたデータが、記憶のためにデータ・シンク244に、及び/又は、更なる処理のために制御装置230に、提供されることができる。
[0043] ダウンリンク上では、AP110において、TXデータプロセッサ210は、ダウンリンク送信のためにスケジューリングされたNdn個のユーザ端末のために、データソース208からトラフィックデータを受信し、コントローラ230から制御データを受信し、場合によってはスケジューラ234から他のデータを受信する。さまざまなタイプのデータが、異なるトランスポート・チャネルで送信され得る。TXデータプロセッサ210は、各ユーザ端末のためのトラヒック・データを、そのユーザ端末のために選択されたレートに基づいて処理(例えば、符号化、インターリーブ、変調)する。TXデータプロセッサ210は、Ndn個のユーザ端末のための、Ndn個の下りリンクデータシンボルストリームを提供する。TX空間プロセッサ220は、Ndn個の下りリンクデータシンボルストリームの空間処理(例えば、本開示において説明されるプリコーディング又はビームフォーミング)を実行し、Nap個のアンテナのためのNap個の送信シンボルストリームを提供する。各送信機ユニット222は、それぞれの送信シンボルストリームを受け取って処理し、下りリンク信号を生成する。Nap個の送信機ユニット222は、Nap個のアンテナ224からユーザ端末へと送信するための、Nap個の下りリンク信号を提供する。
[0044] 各ユーザ端末120において、Nut,m個のアンテナ252が、アクセスポイント110から、Nap個の下りリンク信号を受信する。各受信機ユニット254は、関連づけられたアンテナ252からの受信信号を処理し、受信シンボルストリームを提供する。RX空間プロセッサ260が、Nut,m個の受信機ユニット254からのNut,m個の受信シンボルストリームに、受信機空間処理を実行し、そのユーザ端末のための復元された下りリンクデータシンボルストリームを提供する。受信機空間処理は、CCMI、MMSE、又は何らかの他の技術に従って実行される。RXデータプロセッサ270が、復元された下りリンクデータシンボルストリームを処理(例えば、復調、デインターリーブ、復号)し、そのユーザ端末のための復号されたデータが得られる。
[0045] 各ユーザ端末120において、チャネル推定器278が、下りリンクチャネル応答を推定し、下りリンクチャネル推定値を提供するが、下りリンクチャネル推定値は、チャネル利得推定値、SNR推定値、雑音分散、等を含み得る。同様に、チャネル推定器228が、上りリンクチャネル応答を推定し、上りリンクチャネル推定値を提供する。各ユーザ端末のための制御装置280は典型的に、ユーザ端末のための空間フィルタマトリクスを、そのユーザ端末のための下りリンクチャネル応答マトリクスHdn,mに基づいて導出する。制御装置230は、アクセスポイントのための空間フィルタマトリクスを、実効上りリンクチャネル応答マトリクスHup,effに基づいて導出する。各ユーザ端末のための制御装置280は、フィードバック情報(例えば、下りリンク及び/又は上りリンク固有ベクトル、固有値、SNR推定値、等)をアクセスポイントに送信することができる。制御装置230及び280はまた、それぞれ、アクセスポイント110及びユーザ端末120における、さまざまな処理ユニットの動作を制御する。
[0046] 図3は、無線通信システム100内で用いられうる無線機器302において利用されうる様々なコンポーネントを例示する。ワイヤレス機器302は、IEを生成し、IEがセグメンテーション(スライシング)をサポートする局のためであるか否かの指示を提供するように実行され得る図8の動作800又は、IEを受信し、IEがセグメンテーション(スライシング)をサポートする局のためであるかどうかを決定する図9の動作のようなここに記載されているさまざまな方法を実現するように構成されることができる機器の一例である。無線機器302は、アクセスポイント110又はユーザ端末120であり得る。
[0047] ワイヤレス機器302は、ワイヤレス機器302の動作を制御するプロセッサ304を含み得る。プロセッサ304はまた、中央処理装置(CPU)と呼ばれ得る。読み取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含みうるメモリ306は、プロセッサ304に命令及びデータを提供する。メモリ306の一部はまた、不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)を含みうる。プロセッサ304は典型的に、メモリ306内に記憶されたプログラム命令に基づいて論理及び算術演算を遂行する。メモリ306内における命令は、本明細書において説明される方法を実施するために実行可能でありうる。
[0048] ワイヤレス機器302はまた、ワイヤレス機器302と遠隔位置との間でのデータの送信及び受信を可能にするために送信機310及び/又は受信機312を含みうるハウジング308を含みうる。送信機310及び受信機312は、トランシーバ314に統合され得る。単数の又は複数の送信アンテナ316が、ハウジング308に取り付けられることができ、トランシーバ314に電気的に結合されることができる。ワイヤレス機器302はまた、(示されていない)複数の送信機と、複数の受信機と、複数のトランシーバとを含み得る。
[0049] ワイヤレス機器302はまた、トランシーバ314によって受信された信号のレベルを検出し、定量化しようとするのに使用され得る信号検出器318を含み得る。信号検出器318は、そのような信号を、総エネルギー、シンボル当たりの副搬送波ごとのエネルギー、電力スペクトル密度及び他の信号として検出しうる。ワイヤレス機器302はまた、信号を処理する際に使用するための、デジタル信号プロセッサ(DSP)320も含み得る。
[0050] ワイヤレス機器302のさまざまなコンポーネントは、データバスに加えて、電力バス、制御信号バス、ステータス信号バスを含み得る、バスシステム322により、共に結合され得る。
例示的TIM情報要素インジケータ
[0051] 通常、トラフィック指示マップ(TIM)IEは、どの局がAP内にMSDUsをバッファしたかを示すために使用されうる。TIMセグメンテーションはセグメント当たりの局のサブセットをサポートするために用いることができる。しかし、レガシー局は、TIMセグメンテーションをサポートしないかもしれない。TIMセグメンテーションは、また、ページスライシングとも呼ばれ得、複数のIEは同じページ内の局の異なるセットの情報を配送するために使用し得る。
[0052] 図4は、TIMセグメント400中のページセグメンテーション(スライシング)の一例を示す。全体のAIDスペースの中で、ページは局のサブセットを表すことができる。各々のページは多くのブロックを備え、その各々は1ページ内の局のサブセットを表すことができ、各々のブロックは多くのページスライスを備え、その各々は、1ブロック内の局のサブセットを表すことができる。セグメンテーション又はスライシングは、1つの配送TIM(DTIM)ビーコン間隔内のTIMセグメント(即ち、ページスライス)で実行し得る。セグメントの長さは、多数のDTIMセグメント間隔にわたって変化することができる。各順序づけられたページセグメントは、1つ以上のTIMセグメントに順次割当てし得る。
[0053] 図5は、セグメントカウント(ページスライス)IEのための例示的フレームフォーマット500を示す。セグメントカウントIEは、あとに続くTMIセグメントにページセグメントの割当てを示すために用いることができる。セグメントカウントIEは、要素ID、長さ、ページ期間、ページインデックス、ページスライス長、ページセグメントスライスカウント、ブロック・オフセット、TIMオフセット、予約フィールド、及びページビットマップフィールドを備える。要素IDフィールドは、セグメント(ページスライス)カウントIEを識別することができる。長さフィールドは、IEの長さを示すことができる。ページ期間フィールドは、関連ページのためのページスライス要素を搬送できるビーコン間のビーコン間隔の数の指示を提供することができる。ページインデックスフィールドは、ビーコンにおいて現在割り当てられるページの指示を提供することができる。ページスライス長フィールドは、関連するページのための各TIMに含まれるブロックの数を示すことができる。ページスライスカウントフィールドはページ期間でスケジュールされるIIMスライスの数を示す。ブロックオフセットフィールドは、割り当てられたページセグメントの第1のブロックを示すことができる。TIMオフセットフィールドは割当てられたページのページスライス要素を搬送する特定ページの第1ページスライスのためのTIMベーコンオフセットを示す。ページビットマップフィールドは、DTIM要素中の全てのページセグメントのブロックを備えることができる。
[0054] 図6は、IE内のTIMセグメント数(ページスライス数)フィールドを含む例示的TIM IE 600を示す。TIM IEは要素ID、長さ、DTIMカウント、DTIM期間、ビットマップ制御及び部分的な仮想ビットマップ(又は、TIMセグメントビットマップ)を含むことができる。ビットマップ制御は、TIMセグメントのインデックスを示すTIMセグメント数、予約ビット及びページインデックスを備えることができる。TIM IEで覆われているTIMビットマップ情報はTIMセグメント開始及びTIMセグメント終了値として計算し得る。TIMセグメント開始値は、次のように計算できる:
TIMセグメント開始=ページオフセット+(ページセグメントの長さ)*(TIMセグメント番号−1))+1
但し、TIMセグメント終了値は次のように計算し得る:
TIMセグメント開始=ページオフセット+ページセグメントの長さ*TIMページセグメント番号
[0055] 図7は、 TIMセグメンテーション(ページスライシング)700の一例を示している。ビーコンは、全てのページセグメントにおける局のための第1のページセグメント及びセグメントカウントIEを含むことができる。連続の短いビーコンは、付加ページセグメントを送信することができる。ページセグメントは、ビーコンが第1のページを送信し、第1の短いビーコンは第2のページセグメントを送信するなどのように、逐次送信し得る。
[0056] TIM要素は、どんなコンテキストもなくて、TIMセグメントをサポートしない局に対して無意味となり得るTIMセグメント(ページスライス)番号を含むことができる。更に、TIMセグメンテーションをサポートしない局は局がどのTIMを読取り、構文解析すべきかを知り得ない。
[0057] 現在の開示の幾つかの態様によれば、TIMは、TIMがTIMセグメンテーションをサポートする局を意図しているのか、TIMセグメンテーションをサポートしない局を意図しているのかを示すことができる1つ以上の値を含むことができる。例えば、指示はTIMセグメンテーション番号の予約値、新規フィールド、フラグビット又は新規要素IDを有するTIM要素であり得る。
[0058] 図8は、現在の開示の幾つかの態様に従って、APによって実行されることができる例示的動作800を示す。動作800は802で開始することができ、そこでは、APは情報要素(IE)を生成する。804で、APはIEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示を提供する。
[0059] 図9は、現在の開示の幾つかの態様に従って、受信機によって実行されることができる例示的動作900を示す。動作900は902で開始することができ、そこでは、受信機はIEを取得する。904で、受信機はIEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かを決定する。
[0060] IEは、TIM IEであり得る。TIM IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示がTIM IEにおけるTIMセグメント番号の1つ以上の所定のビットシーケンスを介して提供し得る。1つ以上の所定のビットシーケンスは、全ての0又は全ての1のうちの少なくとも1つを備えることができる。
[0061] IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示がIEのフィールドを1つ以上の所定のビットシーケンスに設定することを必要となり得る。フィールドは、IEがセグメンテーションをサポートしない局のためであることを示すため1つ以上の所定のビットシーケンス以外の値にセットされることができる。
[0062] 例えば、5ビットのシーケンスがページスライスを識別するために用いる場合、0〜31のページスライスIDを提供する。場合によっては、31(11111)のような予約値がセグメンテーションをサポートしない局のためであることを示すために用いることができる。その一方で、残りの値0−30はセグメンテーションをサポートする局のためであることを示すために用いることができる。
[0063] 幾つかの態様において、APは、TIM IEがページスライシングをサポートしない局のためであることを示すシーケンスを用いてTIMセグメンテーション(ページスライシング)をサポートする局のためのTIM情報を含むIEを送信できる。幾つかの態様において、TIM IEがページスライシングをサポートしない局のためであることを示すシーケンスを用いるIEがページスライシングをサポートする局のサブセットのための情報を含むこともできる。TIMセグメンテーション(ページスライシング)をサポートしない機器が、セグメンテーション(ページスライシング)をサポートしない局のために使用される予約されたページスライス番号(例えば上記例では5ビットで31))を含む1つ以上のTIMページを調べるように構成し得る。幾つかのケースでは、TIMセグメンテーション(ページスライシング)をサポートする機器は、局が割当てられるページスライス番号を含む複数のIE及びセグメンテーションをサポートしない局のために使用されるページスライス番号を含むIEの両方を調べるように構成し得る。そのような機器が予約された及び予約されないページスライス番号の両方を有する複数のIEを調べることはページスライシングをサポートしない複数のAPがページスライシングをサポートする機器と通信することを可能にする。
[0064]IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示がIEのフォーマットタイプを介して提供されることができる。第1のフォーマットタイプはIEがセグメンテーションをサポートしない局のためであることを示すことができ、その一方で、第2のフォーマットタイプは、IEがセグメンテーションをサポートすることを示すことができる。
[0065] IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示がIEの一つ以上のフラグビットを介して提供されることができる。
[0066] IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示は、IEが送信されたビーコンにおいて生じる順序を介して提供し得る。例えば、指示はビーコンの他の複数のIEの前にセグメンテーションをサポートしない局のためのIEを配置することを備えることができる。
[0067]上記した方法のさまざまな動作は、対応する機能を実行することができるいかなる適切な手段にもよって実行されることができる。手段には、さまざまなハードウェア及び/又はソフトウェアコンポーネント(1つ又は複数)及び/又は回路に限定されないが特定用途向け集積回路(ASIC)又はプロセッサを含むモジュール(1つ又は複数)を含めることができる。一般的に、図に例示される動作がある場合に、それらの動作は類似した番号付けを有する対応する同等のミーンズプラスファンクション構成要素を有することができる。例えば、図 8及び9に例示される動作800及び900は、それぞれ、図8A及び9Aに例示される図800A及び900AAに例示した手段に対応する。
[0068] 例えば、送信するための手段は、図2において例示されるAP110の送信機(例えば送信機ユニット222)及び/又は(1つ又は複数)アンテナ224又は図3において示される送信機310及び/又は(1つ又は複数)アンテナ316を含むことができる。受信するための手段は、図2に例示されるAP110の受信機(例えば受信機ユニット222)及び/又は(1つ又は複数)アンテナ224又は図3に描かれた受信機312及び/又は(1つ又は複数)アンテナ316を備えることができる。処理のための手段、決定するための手段、検出するための手段、走査のための手段、選択のための手段又は動作を終了するための手段は、処理システムを構成することができ、それは、図2において例示されている、RXデータプロセッサ242、TXデータプロセッサ210及び/又はAP110のコントローラ230又は図3に描かれているプロセッサ304及び/又はDSP320のような1つ以上のプロセッサを含むことができる。
[0069] 幾つかの態様によれば、この種の手段は、高速関連付けを実行するために上記したさまざまなアルゴリズム(例えば、ハードウェアで又はソフトウェア命令を実行することによって)対応する機能を実行するように構成される処理システムによって実装されることができる。例えば、ウエイクヤップ期間を識別するための手段は、(例えば、IEを介した)構成に基づいて、ウエイクアップ期間を識別するアルゴリズムを実行している処理システムによって実行されることができ、ウエイクアップ期間にラジオ機能を可能にするかを決定するための手段は、ウエイクアップ期間及びデータの提示が指示されていたかどうかを入力として取るアルゴリズム実行する(同じ又は異なる)処理システムによって実装され得、一方、ラジオ機能を可能にするための手段は決定するための手段からの決定を、入力として、取込み、従ってラジオ機能を有効/無効にするための信号を生成するアルゴリズムを実行する(同じ又は異なる)プロセッサシステムを実装し得る。
[0070] ここで使用しているように、用語「決定すること(determining)」は、多種多様な動作を含む。例えば、「決定すること」は、算出すること(calculating)、計算すること(computing)、処理すること(processing)、抽出すること(deriving)、調査すること(investigating)、検索すること(looking up)(例えば、テーブル、データベース又は他のデータ構造で検索すること)、確定すること(ascertaining)などを含むことができる。また、「決定すること」は受信(例えば、情報を受信すること)、アクセスすること(accessing)(例えば、メモリのデータにアクセスすること)などを含み得る。また、「決定すること」は解決すること(resolving)、選定すること(selecting)、選択すること(choosing)、確立すること(establishing)などを含むことができる。
[0071] ここにおいて使用される場合、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」という表現は、単一の要素を含む、それらの項目の任意の組み合わせを指す。例として, 「a、b、又はcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、及びa−b−cをカバーすることを意図される。
[0072] 本開示に関連して説明された、さまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、及び回路は、本明細書において説明された機能を実行するように設計された、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)又は他のプログラマブル論理機器(PLD)、離散ゲート又はトランジスタ論理、離散ハードウェアコンポーネント、又はそれらの任意の組み合わせを用いて、実現又は実行されることができる。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサでありうるが、代替として、このプロセッサは、任意の商業的に利用可能なプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、又はステートマシン(state machine)でありうる。プロセッサはまた、計算機器の組み合わせ、例えば、DSP及びマイクロプロセッサの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つ又は複数のマイクロプロセッサ、又は任意の他のそのような構成として実現されうる。
[0073] 1つ又は複数の態様において、説明された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又はそれらの任意の組み合わせにおいて実現されうる。ソフトウェア内においてインプリメントされる場合、機能は、コンピュータ可読媒体上における1つ又は複数の命令又はコードとして記憶又は送信されうる。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体と1つの場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体との両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスされることができる任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM(登録商標)、CD−ROM又は他の光ディスク記憶装置、磁気ディスク記憶装置又は他の磁気記憶機器、又は命令若しくはデータ構造の形で所望のプログラムコードを搬送又は記憶するために使用されることができ、コンピュータによってアクセスされることができる任意の他の媒体を備えることができる。また、任意の接続は、厳密にはコンピュータ可読媒体と称される。例えば、ソフトウェアがウェブサイト、サーバ、又は他の遠隔ソースから、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、又は赤外線、無線、及びマイクロ波のようなワイヤレス技法を使用して送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、若しくは赤外線、無線、及びマイクロ波のようなワイヤレス技法は送信媒体の定義に含まれている。ディスク(disk)及びディスク(disc)は、本明細書で使用される場合、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、及びBlu−ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ここにおいて、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再生するが、一方でディスク(disc)は、レーザーを用いて光学的にデータを再生する。このように、幾つかの態様において、コンピュータ可読媒体は、非一時的コンピュータ可読媒体(例えば、有形媒体)を備えうる。加えて、幾つかの態様において、コンピュータ可読媒体は、一時的コンピュータ可読媒体(例えば、信号)を備えうる。上記の組み合わせはまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0074]このように、ある特定の態様は、本明細書において提示された動作を遂行するためのコンピュータプログラム製品を備えうる。例えば、こういったコンピュータプログラムプロダクトは、そこに格納された(及び/又はエンコードされた命令)を有するコンピュータ可読媒体を備えても良く、その命令は、ここに記載された動作を実行するために1つ又は複数のプロセッサによって実行可能である。ある態様のために、コンピュータプログラム製品は、パッケージ材料を含み得る。
[0075] 本明細書に開示された方法は、説明された方法を達成するための1つ又は複数のステップ又は動作を備える。方法のステップ及び/又は動作は、特許請求の範囲から逸脱することなく互いに置き換えられうる。即ち、ステップ又は動作の特定の順序が指定されない限り、特定のステップ及び/又は動作の順序及び/又は使用は、本願の特許請求の範囲から逸脱せずに変更され得る。
[0076] ソフトウェア又は命令はまた、送信媒体を介して送信され得る。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、又は赤外線、電波、及びマイクロ波のようなワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、又は他の遠隔ソースから送信される場合、この同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、又は赤外線、電波、及びマイクロ波のようなワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。
[0077] 更に、ここに説明された方法及び技法を実行するためのモジュール及び/又は他の適切な手段が、ダウンロードされることができること、及び/又は、そうでなければ、ユーザ端末及び/又は基地局によって、適用可能に得られることが理解されるべきである。例えば、そのような機器は、本明細書で説明された方法を遂行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合されることができる。代替として、本明細書で説明された様々な方法は、機器に記憶手段を結合又は提供する際にユーザ端末及び/又は基地局が様々な方法を取得することができるように、記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)又はフロッピーディスクのような物理記憶媒体、等)を介して提供されることができる。更に、ここで説明された方法及び技法を機器に提供するためのその他任意の適切な技法が、利用されうる。
[0078] 特許請求の範囲は、上記に例示されたとおりの構成及びコンポーネントに限定されないことが理解されるべきである。様々な修正、変更、及び変形が、上記に説明された方法及び装置の配置、動作及び詳細において、特許請求の範囲から逸脱することなく行われうる。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
無電通信のための装置であって、
情報要素(IE)を生成することと、
IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かの指示を提供することと、
を行うように構成された処理システムを備える、装置。
[C2]
前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEである、C1に記載の装置。
[C3]
前記指示は前記TIM IEのPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスを介して提供される、C2に記載の装置。
[C4]
1つ以上ビットシーケンスが全ての0又は全ての1のうちの少なくとも1つを備える、C3に記載の装置。
[C5]
前記指示が前記IEのフィールドの1つ以上のビットシーケンスを介して提供される、C1に記載の装置。
[C6]
前記処理システムが、
前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示すために1つ以上ビットシーケンスのうちの1つにフィールドの1ビットシーケンスを設定すること、
又は、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示すために前記1つ以上ビットシーケンス以外の値に前記フィールドのビットシーケンスを設定すること、
を行うように構成される、C5に記載の装置。
[C7]
前記処理システムが、
前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示すために前記1つ以上のビットシーケンスのうちの1つに前記フィールドのビットシーケンスを設定するように構成される、C6に記載の装置。
[C8]
前記指示が前記IEのフォーマットタイプを介して提供され、
第1のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示し、又は
第2のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示す、C1に記載の装置。
[C9]
前記指示が前記IEの1つ以上のフラグビットを介して提供される、C1に記載の装置。
[C10]
前記指示は、前記IEが装置によって送信されるビーコンで生じる順序を介して提供されるC1に記載の装置。
[C11]
前記処理システムは、
前記IEが、前記ビーコンの他のIEの前にIEを配置することによってセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示すように構成される、C10に記載の装置。
[C12]
無線通信のための方法であって、
情報要素(IE)を生成することと、
前記IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かの指示を提供することと、
を備える、方法。
[C13]
前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEである、C12に記載の方法。
[C14]
前記指示は前記TIM IEのPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスを介して提供される、C13に記載の方法。
[C15]
前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示すために1つ以上ビットシーケンスのうちの1つにフィールドの1ビットシーケンスを設定すること、
又は、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示すために前記1つ以上ビットシーケンス以外の値に前記フィールドのビットシーケンスを設定すること、
を備える、C14に記載の方法。
[C16]
無線通信のための装置であって、
情報要素(IE)を生成することと、
前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かを決定することと、
を行うように構成された処理システムを備える、装置。
[C17]
前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEであり、前記決定がPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスに基づく、C16に記載の装置。
[C18]
前記1つ以上ビットシーケンスが全ての0又は全ての1の少なくとも1つを備え、前記決定が、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためでないと決定することを備える、C17に記載の装置。
[C19]
前記決定が前記IEのフィールドが前記装置によって知られている1つ以上のビットシーケンスにセットされるか否かに基づいている、C15に記載の装置。
[C20]
前記処理システムは、
前記フィールドのビットシーケンスが前記1つ以上の予約されたビットシーケンスの1つに設定される場合、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを決定すること
又は、IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示すために前記1つ以上ビットシーケンス以外の値に前記フィールドのビットシーケンスを設定すること、
を行うように構成される、C1に記載の装置。
[C21]
前記処理システムは、
前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためにあって、前記フィールドのビットシーケンスが1つ以上の予約されたビットシーケンスのうちの1つに設定される場合、セグメンテーションをサポートする機器のサブセットのための情報を含むと決定するように構成される、C20に記載の装置。
[C22]
前記処理システムは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためのあると決定される場合であっても、前記IEを処理するように構成される、C16に記載の装置。
[C23]
前記決定は前記IEのフォーマットタイプに基づいており、
第1のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示し、
又は、第2のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示す、C16に記載の装置。
[C24]
前記決定が前記IEの1つ以上のフラグビットに基づく、C16に記載の装置。
[C25]
前記IEを備えるビーコンを取得し、前記決定は前記IEが前記装置によって取得されたビーコンに生じる順序に基づいている、C16に記載の装置。
[C26]
前記IEが前記ビーコンの他のIEの前に生じる場合、セグメンテーションをサポートしない機器のためであると決定するように構成される、C23に記載の装置。
[C27]
ワイヤレス通信のための方法であって、
情報要素(IE)を生成することと、
前記IEがセグメンテーションをサポートする局のためであるか否かを決定することと、
を備える、方法。
[C28]
前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEであり、前記決定することが前記TIM IEのPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスに基づく、C27に記載の装置。
[C29]
前記フィールドのビットシーケンスが1つ以上の予約されたビットシーケンスのうちの1つに設定される場合、前記IEは、セグメンテーションをサポートしない機器のためにあると決定すること、
又は前記フィールドのビットシーケンスが前記1つ以上の予約されたビットシーケンス以外の値に設定される場合に、前記IEが、セグメンテーションをサポートする機器のためにあると決定すること
を備える、C28に記載の方法。
[C30]
前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであると決定される場合であっても、前記IEを処理することを更に備える、C27に記載の方法。

Claims (16)

  1. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を生成することと、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かの指示を提供することと、
    を行うように構成された処理システムと、ここにおいて、前記指示が前記IEのフィールドの1つ以上のビットシーケンスを介して提供され、前記フィールドの前記ビットシーケンスが、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示すために前記1つ以上のビットシーケンスのうちの1つに設定されるか、又は、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示すために前記1つ以上のビットシーケンス以外の値に設定され、
    前記IEを送信するように構成された送信機と
    を備える、装置。
  2. 前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記処理システムが、
    前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであること及び前記IEがセグメンテーションをサポートする前記機器のサブセットのための情報を含むことを示すために前記1つ以上のビットシーケンスのうちの1つに前記フィールドのビットシーケンスを設定するように構成される、請求項1に記載の装置。
  4. 前記送信機に結合されたアンテナを更に備え、前記送信機は、前記アンテナを介して前記IEを送信するように構成され、前記装置はアクセスポイントとして構成される、請求項1に記載の装置。
  5. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を生成することと、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かの指示を提供することと、
    を行うように構成された処理システムと、ここにおいて、前記IEはトラフィック指示マップIDであり、前記指示がTIM IEのPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスを介して提供され、前記1つ以上のビットシーケンスが全ての0又は全ての1のうちの少なくとも1つを備え、
    前記IEを送信するように構成された送信機と
    を備える、装置。
  6. 前記送信機に結合されたアンテナを更に備え、前記送信機は、前記アンテナを介して前記IEを送信するように構成され、前記装置はアクセスポイントとして構成される、請求項に記載の装置。
  7. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を生成することと、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かの指示を提供することと、
    を行うように構成された処理システムと、ここにおいて、前記指示が前記IEのフォーマットタイプを介して提供され、第1のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示し、第2のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示し、
    前記IEを送信するように構成された送信機と
    を備える、装置。
  8. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を取得するように構成された受信機と、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かを決定すること、
    を行うように構成された処理システムと
    を備え、前記決定が前記IEのフィールドが1つ以上の予約されたビットシーケンスに設定されるか否かに基づいており、前記フィールドのビットシーケンスが前記予約されたシーケンスの1つに設定される場合、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであり、前記フィールドの前記ビットシーケンスが前記1つ以上の予約されたシーケンス以外の値に設定される場合、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためである、装置。
  9. 前記1つ以上の予約されたビットシーケンスが前記装置によって知られている、請求項8に記載の装置。
  10. 前記処理システムは、
    前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであって、前記フィールドのビットシーケンスが前記1つ以上の予約されたビットシーケンスのうちの1つに設定される場合、セグメンテーションをサポートする前記機器のサブセットのための情報を含むと決定するように構成される、請求項8に記載の装置。
  11. 前記処理システムは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであると決定される場合であっても、前記IEを処理するように構成される、請求項8に記載の装置。
  12. 前記受信機に結合されたアンテナを更に備え、前記受信機は、前記アンテナを介して前記IEを受信するように構成され、前記装置はユーザ端末として構成される、請求項8に記載の装置。
  13. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を取得するように構成された受信機と、ここにおいて、前記IEはトラフィック指示マップ(TIM)IEであり、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かを決定すること
    を行うように構成された処理システムと
    を備え、前記決定が前記TIM IEのPage Slice Numberフィールドの1つ以上のビットシーケンスに基づいており、前記1つ以上のビットシーケンスが全ての0又は全ての1の少なくとも1つを備え、前記決定が、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためでないと決定することを備える、装置。
  14. 前記処理システムは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであると決定される場合であっても、前記IEを処理するように構成される、請求項13に記載の装置。
  15. 前記受信機に結合されたアンテナを更に備え、前記受信機は、前記アンテナを介して前記IEを受信するように構成され、前記装置はユーザ端末として構成される、請求項13に記載の装置。
  16. ワイヤレス通信のための装置であって、
    情報要素(IE)を受信するように構成された受信機と、
    前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであるか否かを決定すること
    を行うように構成された処理システムと
    を備え、前記決定は前記IEのフォーマットタイプに基づいており、第1のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートしない機器のためであることを示し、第2のフォーマットタイプは、前記IEがセグメンテーションをサポートする機器のためであることを示す、装置。
JP2016540475A 2013-12-20 2014-11-25 Timセグメンテーションのためのトラフィック指示マップ情報要素インジケータ Active JP6165991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361919690P 2013-12-20 2013-12-20
US61/919,690 2013-12-20
US14/486,801 2014-09-15
US14/486,801 US9414252B2 (en) 2013-12-20 2014-09-15 Traffic indication map information element indicator for TIM segmentation
PCT/US2014/067378 WO2015094610A1 (en) 2013-12-20 2014-11-25 Traffic indication map information element indicator for tim segmentation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017507514A JP2017507514A (ja) 2017-03-16
JP6165991B2 true JP6165991B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=53401627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540475A Active JP6165991B2 (ja) 2013-12-20 2014-11-25 Timセグメンテーションのためのトラフィック指示マップ情報要素インジケータ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9414252B2 (ja)
EP (1) EP3085166B1 (ja)
JP (1) JP6165991B2 (ja)
KR (1) KR101768013B1 (ja)
CN (1) CN105850190B (ja)
CA (1) CA2930321C (ja)
ES (1) ES2641140T3 (ja)
HU (1) HUE036359T2 (ja)
WO (1) WO2015094610A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013066363A1 (en) * 2011-11-01 2013-05-10 Intel Corporation Methods and arrangements for traffic indication mapping in wireless networks
KR102458363B1 (ko) * 2014-11-19 2022-10-25 한국전자통신연구원 무선랜 시스템에서 전송 효율을 향상시키기 위한 무선 통신 방법
CN110769458B (zh) * 2018-07-27 2021-09-07 华为技术有限公司 通信方法、接入网设备和终端设备
US20210099945A1 (en) * 2019-09-27 2021-04-01 Qualcomm Incorporated Reduced overhead network slice selection assistance information (nssai) signaling

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101261637B1 (ko) * 2006-02-01 2013-05-06 엘지전자 주식회사 이기종 망 간 핸드오버 수행시 mih 메시지 전송 방법
JP5456488B2 (ja) * 2007-02-27 2014-03-26 トムソン ライセンシング Wlanのパワーマネジメントのための方法と装置
US20090016306A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 Qi Wang METHOD AND SYSTEM FOR AN EFFICIENT TIM ELEMENT SUPPORTING MULTIPLE BSSes IN A WIRELESS LAN
CN104081875B (zh) * 2011-11-09 2019-04-16 新加坡科技研究局 寻址无线通信网络中的多个通信终端
CN103188810B (zh) * 2011-12-29 2015-07-01 华为终端有限公司 指示位表下发方法和指示操作方法及设备和系统
CN103313201B (zh) * 2012-03-14 2018-04-10 中兴通讯股份有限公司 业务指示信息的发送方法及装置
US9237481B2 (en) * 2012-07-09 2016-01-12 Intel Corporation Methods and arrangements for traffic indication map segmentation in wireless networks
US9220032B2 (en) * 2012-08-24 2015-12-22 Intel Corporation Methods and arrangements for traffic indication mapping in wireless networks
KR101967747B1 (ko) 2012-10-22 2019-04-10 주식회사 케이티 Tim 정보 송수신 방법
SG11201503621UA (en) * 2012-11-09 2015-06-29 Agency Science Tech & Res Access points, radio communication devices, methods for controlling an access point, and methods for controlling a radio communication device
US20140313952A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Nokia Corporation Method, apparatus, and computer program product for assigned access slot group indication

Also Published As

Publication number Publication date
EP3085166B1 (en) 2017-08-02
CN105850190B (zh) 2018-04-06
HUE036359T2 (hu) 2018-07-30
ES2641140T3 (es) 2017-11-07
US20150181452A1 (en) 2015-06-25
KR101768013B1 (ko) 2017-08-14
CN105850190A (zh) 2016-08-10
KR20160101045A (ko) 2016-08-24
CA2930321A1 (en) 2015-06-25
EP3085166A1 (en) 2016-10-26
WO2015094610A1 (en) 2015-06-25
CA2930321C (en) 2018-12-18
US9414252B2 (en) 2016-08-09
JP2017507514A (ja) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101743154B1 (ko) 다수의 사용자 업링크에 대한 방법들 및 장치
JP6456963B2 (ja) Twt肯定応答における目標起動時間フロー識別
EP3138348B1 (en) Multiple bssid procedure with tim encoding
EP2641433B1 (en) Physical layer power save facility with random offset
EP2677829B1 (en) Method and apparatus for enabling mode 1 and mode 2 devices in tv white space networks
KR101809068B1 (ko) 타겟 웨이크업 시간(twt) 그룹핑 수정
JP6266794B2 (ja) フレーム中の帯域幅指示
JP6309638B2 (ja) Phyレイヤとmacレイヤとの間のシグナリング
CN109417821B (zh) 用于空间重利用和传输机会持续时间表示的方法和装置
JP6165991B2 (ja) Timセグメンテーションのためのトラフィック指示マップ情報要素インジケータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6165991

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250